【G4】QSユーザーの情報交換の場 その7at MAC
【G4】QSユーザーの情報交換の場 その7 - 暇つぶし2ch770:名称未設定
09/09/22 11:02:38 RKkDwsmX0
QSのロジックボードの取り外し方を書いているサイトってありますか??
ネジを全て外しても取れない・・・

771:名称未設定
09/09/22 11:43:39 JdDY6fj50
>>770
サイトはググってないけど、
CPUのとこのメスの六角も外したか?
あとは全然脱着してないロジックは、
USBなどの端子部を覆ってる保護材(?)がちょっとねちっこい。

772:名称未設定
09/09/22 11:49:52 RKkDwsmX0
770です
CPUのとこのメスの六角でした。
的確なご指示ありがとうございます!

773:768
09/09/22 18:38:42 PPcLyyOj0
>>769
USBは1.1のままですか?

774:名称未設定
09/09/22 19:22:58 5EAFrqyD0
安いんだからUSB2.0カードくらい買えよw
最近のNECチップのやつならUSBのドライブからQSの起動もできるし。

775:769
09/09/22 19:42:55 ytjnM3vIi
>>773
USB2.0のカードを挿して使ってるよ。

776:名称未設定
09/09/22 21:09:46 GiuFlYW00
USB1.1でも使えるとは思うけどね。
くそ遅いだけで。

>>774
カードのチップだけでなく、HDDケースのチップも関係してくる。
SATA-USBタイプは使えたものがあったが、IDE-USBは全滅だった。
つーかほんの一部だと思うよ、起動可能な組み合わせは。

777:名称未設定
09/09/22 22:52:29 6nHMRon30
話は聞いたことあったけど、今書き込み見て試してみた。
G4 DAでUSB2.0カードに挿したUSBメモリに、OS9をコピーしてあっさり起動。

778:768
09/09/22 23:22:56 PPcLyyOj0
>>774
USB2.0カード差してますよ。

>>775
iTunes9とiPhone3.1にしてから同期中にiTunesが落ちるようになってしまってサポートでも原因が分からないと言われてしまったので。
しばらく様子みます。ありがとうございました。

779:名称未設定
09/09/22 23:25:59 X2WY+b4Y0
>777
うちは2002ですが全く起動しません
もし差し支えなかったらカード名教えてもらえませんか?

780:名称未設定
09/09/22 23:28:25 w5+/4p7X0
余っている8GBのノーブランドUSBメモリでTiger/Leopardともあっさり起動しますた。
ただ低速な糞フラッシュメモリなんで時間はかかったけど。
USB 2.0カードはシステムトークスのSUGOI USB2.0(NECチップ)。

さっそくDisk Warrior 4とDrive Genius 2入れて緊急起動&メンテ用にした。
どっちも特に問題ない。

781:名称未設定
09/09/23 02:52:42 TRLLd8Yv0
おや、USBメモリは結構いけるんだね。
そういやおいらが試した頃は大容量の
USBメモリなんて高くて買えなかったっけ。
ということは、逆に変換チップがある方が
選択肢が縮まってしまうのかもね。

スリープからは帰ってくる?

782:名称未設定
09/09/23 10:25:07 TSEtTrD50
>>777
USBメモリにOS 9を入れて、そのOS 9で起動できたの?
しかもPPCG4で?

なんでそんなんできるの?
USBで起動できるのはIntelでLoepardからだと思ってた。

783:名称未設定
09/09/23 10:36:13 uOjl//Bj0
メーカーが推奨してないだけで、
これだけの人柱がおkって言ってんだから
いけるんじゃね

784:名称未設定
09/09/23 11:21:11 XDyt/in80
>>782
マクは最初のUSB搭載モデルから、USB起動に対応してるぞ。ただ、マクのUSB起動に対応した外付け機器が皆無に近かっただけ。

785:名称未設定
09/09/23 18:28:00 ji8bcnI50
>784
あっ、そっちの問題なのか

786:名称未設定
09/09/24 17:12:42 oD8hKGbi0
QS G4に載せられるビデオカードで性能、コスパ、Win流用含め性能、コスパそれぞれでTOP5を教えてください!

787:名称未設定
09/09/24 17:22:43 IuAcRZPc0
今頃質問して楽しようと思うな。

788:名称未設定
09/09/24 18:46:13 oD8hKGbi0
なんでそんな性格悪いの?w

789:名称未設定
09/09/24 19:08:33 IuAcRZPc0
それぞれBest5も挙げられないっつの。

790:名称未設定
09/09/24 19:33:30 oD8hKGbi0
べつにおまえ一人が全部答える必要もないし、そもそもスルーすれば良いんだよ。
スマートに考えようよ。
俺が知ってる側で、こないだ自分の取り替えたばっかりだから、Mac用限定でTOP3ぐらいなら苦もなく答えられる。
つーわけで、TOP3書き込んでやるか。カチャカチャカチャ。これでいいじゃないか。
実社会でも同じ。
自分で調べ終わるまでに答えが返ってこなきゃ自分で調べて取り替える。
一通り終わったら、報告して終わり。
ややこしいこと考えんなよ。

791:名称未設定
09/09/24 20:30:45 F5Qd2MKm0
>>790
学校くらいちゃんと行けよ、少年

792:名称未設定
09/09/24 20:38:28 VBRiTW8Q0
ProFormance 3一択だろjk

793:名称未設定
09/09/24 21:47:20 4+AEh7qu0
>>786
「グラフィックボードは用途によってよい選択肢がまるっきり変わってきます。」
だってよ。
質問の仕方考えろよ。

794:名称未設定
09/09/24 23:23:17 wHzl0VBW0
馬脚をあらわしたつか、つくづくこんなヤツにマジメに答えなくて良かったと思う今日この頃。

795:名称未設定
09/10/01 17:05:19 i0mg6w3C0
G5を買いました。QSよ…さらば!

796:名称未設定
09/10/01 19:46:06 R7Azt+xk0
また中途半端なw

797:名称未設定
09/10/01 22:07:36 CwReQOdb0
俺も最近MDDを買ったから、もうQS使ってない。
QSより速いし買ってよかった。
ちょっと下品な見た目だが。

798:名称未設定
09/10/01 22:14:53 ZBhJT8/T0
使ってないQSをください。

799:名称未設定
09/10/01 23:18:09 CwReQOdb0
先にYoseとYikesを処分したいので・・・。
QSはそれからだ。

800:名称未設定
09/10/02 03:45:38 /Dc5yng70
PowerMacG3/MT333を改造して、未だに使ってる俺参上。
B&W/G3は休眠中、初のMacなので愛着が有って捨てられないw

G4/QSはMacOS9環境でのお仕事制作マシンなので、ヘタに弄くれない。
そのフラストレーションを、自作WinとG3にぶつけていますw

801:名称未設定
09/10/02 08:02:01 zzd8NDKx0
>>800
ジャンク屋でQSを拾ってくるとイイですよ。

802:800
09/10/02 11:34:02 /Dc5yng70
>>801
う~む、マンガとかデザインとかの自宅仕事なので。
嫁さんのと自分ので、OS9環境の仕事用に2台G4/QSが
在りまして。もぉいいかあと…(w

でも匡体デザインは好きなので、ジャンクを手に入れて
中身をWinのQSを作るかもねぇ~(´ー`)y-~~

803:名称未設定
09/10/02 11:39:37 jddbee2+0
トランスルーセントMacの前で煙草吸うと黄ばむぞ。

804:名称未設定
09/10/02 12:11:27 YRiuhIb20
ベージュやプラチナは何もしなくても黄ばむけどね。

805:名称未設定
09/10/02 12:14:51 xFl743Js0
俺の彼女のパンwerftgyhujikolp@

806:名称未設定
09/10/02 13:34:46 VoCs3iby0
定期的にお風呂に入れてあげれば無問題

うちのQSは、ジャンク二個一

807:800
09/10/02 14:30:24 /Dc5yng70
>定期的にお風呂に入れてあげれば無問題
ウチも同じく…と、云いたいけど。

もぉ3年位風呂に入れて無いなぁ~>外装をね。
中の埃も掃除したいので、仕事がひと段落したらやるかな?

時々匡体のヤニを、拭き取ってはいます。
部屋の壁紙掃除用のクリーナーが、割と汚れが落ちてお勧め。

808:名称未設定
09/10/02 14:56:51 6AA3uSOO0
ただでさえ加水分解でボロボロになるのに水洗いなんて。

809:名称未設定
09/10/02 17:38:26 hMqPEOAZ0
そういや4日風呂入ってないな

810:名称未設定
09/10/02 21:17:29 X/y3IKqR0
4日ぐらいで威張るなお


811:名称未設定
09/10/02 21:59:19 Q+zeAFT10
os9起動することもあるだろう……
そんな風に思っていた時代がボクにもありました

812:名称未設定
09/10/05 20:04:29 1ZKw3QyX0
733とかで、iLife'09使えるかな?

813:名称未設定
09/10/05 20:40:08 sqGxV6bx0
>>812
あまり使えないようだね。
URLリンク(www.apple.com)

814:名称未設定
09/10/06 07:25:58 9gVbjXgF0
thx。
Leopardさえ入ってればって考えは甘かったですね。。

815:名称未設定
09/10/11 20:18:18 ydfm/Wfy0
QuickSilverを新しくオクで買ったのですが、
グラフィックボードが、nVIDIA GeForce2 MXが積んであったので、
ドライバをnVIDIAのサイトで探したんですが、Mac用が出てきません。
もしかしてOSに標準で入っているのでしょうか?
OSは10.4です。
初歩の質問ですが、よろしくお願いします。

816:名称未設定
09/10/11 21:10:21 PxABd+HZ0
>>815
そのままでOK。
スクロールやドラッグに不具合ないでしょ?

817:名称未設定
09/10/11 21:40:12 ydfm/Wfy0
>>816

そうなんですか。
うん、特に不具合ないし、1680*1050で表示されています。
ありがとうございます^^

818:名称未設定
09/10/11 23:08:04 5NVG69yO0
>QuickSilverを新しくオクで買った、の「新しく」の意味がわかんねー

819:名称未設定
09/10/12 09:05:47 74JggyWG0
新しく≒初めて入手、ってことだろ。
言われてみれば少し変かも知れんが、普通に読み取れるだろ。

うちのQS(1.4GHz、SATA、ラデ9800)は、
お下がりで妹と姪のネット用に。
メモリ1.5Gと動画廻りがきつくなってきたけど、
普段使いにはまだまだ十分いけるよね。

ただ、miniが快適すぐるw

820:名称未設定
09/10/21 06:09:16 gx5fwzlB0
QS使ってるけど、買い足そうかと。
MacProはブルーレイ積むまでは買う気がおきません。
iMacはデザインがどうも。。。。
で、MacBookかMacMiniかで迷ってる。

821:名称未設定
09/10/21 07:40:02 RjFMJe370
性能的にMacBook,Mac mini>>>>>>>>>>QSだからなぁ…
買い足しではなく買い替えになる悪寒。

ブルーレイなんてOSが対応してかつ安価になった時点で
換装すればいいじゃん、特にMac Pro。

822:名称未設定
09/10/21 08:12:17 3nQeg/6Z0
どんどん化石化する自分、
でも、今んとこ不満不便はない。
復活はありや?


823:名称未設定
09/10/21 09:49:12 SrYJxaMo0
QSの中にMacMiniを入れれば無問題

824:名称未設定
09/10/21 12:45:23 0FLHirGk0
G3Macまでしか持ってない。G4DAでもQSでも良いから欲しい。

825:名称未設定
09/10/21 15:00:37 SrYJxaMo0
アキバのジャンク街に、格安で売ってるよ>そこらのG4

826:名称未設定
09/10/21 22:10:35 cAfiGldd0
先週あたりに祖父で質問不可のAGP(?)が0.5kで
出てたけど、秋葉に格安のG4は少ない気が・・・。

格安ってのがどの位までかによるけど、ジャンクだったら
俺は3k位までかなあ。

827:名称未設定
09/10/21 23:44:26 WT79RZ2j0
QSに比べればDAやGbEのグラファイト系は安いんじゃない?
いずれにしてもドングリだけど。
MDDになると、更にちょびっとだけ上がる。

828:名称未設定
09/10/21 23:53:50 dwniP2DD0
QSでも733ならDAの733の方がいいし、
QS1GならMDDよりも俺なら選ぶし、今更ながらスペックは気になるなぁ。
DA733以下のスペックなら、もうタダでも要らんわ。
まあこれ以上デカイ物の台数を増やす気にはならんけど。
MacBookとかならほしいわけだが。

829:名称未設定
09/10/22 22:43:47 c+z/ama10
OS9を使うので、リストアCD付きじゃないと駄目なんです。

830:名称未設定
09/10/22 23:53:23 O+dQmfrO0
静かな環境が欲しかったら、マックロミニを買うしかないんですか?

831:名称未設定
09/10/26 13:26:26 Ra6MsF9x0

QS867です。

Tiger から Leoにアップグレードしたら、
AirMac経由でのネット接続(ADSL)できなくなりました。
Tigerに戻ったら、問題なくつながるのですが...
10.5で起動し、
Ethernet接続の場合は、問題なく繋がります。
AirMac 管理ユーティリティ(Graphite、Snow 用)もインストールしました。

レオを諦めてTigerに戻すべきか思案中です。
でも、一体なにが問題なのか、知りたい気持ちもあり、
質問させていただきました。
ご指導お願い申し上げます。

832:名称未設定
09/10/26 14:19:42 GYNyf9gs0
>>831
AirMacへはどの形式で接続? 純正内蔵カード、PCIやUSB?
基本的に考えられるのは、電波環境が悪くて
つかまえられていないのではないかと思います。
AirMac管理ユーティリティ、関連ファームを最新Ver.にup、
AirMac管理ユーティリティの「ワイヤレス」>
 >「ワイヤレスオプション」の「電波干渉の制御を使用」を
「on」にしてみて下さい。
それでも不可ならば、ワイヤレスセキュリティを他の物に変更、ぐらいですか。

833:名称未設定
09/10/26 15:16:58 xWyaWKNE0
つながらないのはセキュリティー関係で引っかかってるんだと思う。
MACアドレスは同じでも、ユーザー名は変わったりしてTigerの時とは違うコンピューターとして扱われているんジャマイカ。
Leopardでもう一度最初から設定をやり直して味噌。

834:831
09/10/26 16:05:06 WSbiUSAf0
>>832

早速レスありがとうございます。
電波環境はすこぶる良好です。
同じ机上からPowerBookは接続できてるんです..(涙
しかも、QS本体の隣にAirMacとモデムを置いていて、
それらの間を遮るものは無です。

HDをパーテーションで区切って
10.4と10.5を入れてますので、
10.5でだめだったら、10.4から起動させると繋がります...

ユーティリティにて、電波干渉の制限~は、on になってました。
ワイヤレスセキュリティは使用してませんでした。



835:831
09/10/26 16:15:27 WSbiUSAf0
>>833

レスありがとうございます。

設定をやりなおしてみました...
一瞬繋がるんですが(現に今書き込みを送信できてるっ!?)
メニューバーのPPoEに「接続中...」ってスクロール文字出現し、
それが終わったら、接続が切れちゃいました。

再び接続をするたびにパスワードを聞いてきます。
設定では、“記憶する” に したのですが...(涙

短時間(3分ほど)でも繋がるってことは希望がありますよね

よろしかったら、更なるアドバイスお願い申し上げます。


このスレの方々のご親切に感動中です。


836:名称未設定
09/10/26 16:27:18 GYNyf9gs0
>>835
現状から推測するにQSのAirMacは生きているみたいだから、
あとは設定の問題だと思います。
システム環境設定のネットワーク項でAirMacの項目を
いったん削除、再登録しなおしてみては?
(もしくはplistを直接削除した方が良いのかな?)

なお、下記のスレの方が詳しい方がいると思います。
【Wi-Fi】AirMac無線LAN Part 28【802.11a/b/g/n】
スレリンク(mac板)

837:831
09/10/26 16:38:43 WSbiUSAf0
>>836

度々ありがとうございます。

朝から???状態で試行錯誤していたので、
糖分を補給して、自分の脳を起こしてから
おすすめのスレを勉強したいと思います。

現在の状態は、
切断するたびに
「PPoE サーバが見つかりませんでした。」
というダイアログが出てきます。
そしてしばらくしたら、勝手に接続を始めるのです。

もしご存知でしたら
一体どこを対処していいのかご教授願えませんでしょうか?



838:831
09/11/05 23:32:00 P0bvaGIR0
亀レス&報告です

あれから他のソフト等の不具合があり,
QSを初期化してOSを入れ直し,
設定をすべて一からやり直し,
Leo をインストールし,
システムの移行を丁寧にした結果,
AirMac経由でネット接続に成功しました
\(^O^)/

電波感度は弱い表示になるのですが,
ストレスを感じることなくネットできます。

みなさまのアドバイス
本当に有り難うございました。

一時は,パソコン買い換えないといけないのかと
落ち込みましたが,
まだまだ使えると再確認でき,
今は喜びで一杯です。
今回の件でますます愛着がわいた感もあります。

まずは報告とお礼まで

839:名称未設定
09/11/10 04:18:58 4pxNQuyy0
>>826
ジャンク扱いで狙うなら、祖父の裏通りの小さい店
たまにQSをジャンクで放出してる

1k-3kくらい

840:名称未設定
09/11/30 21:33:43 9+v+QrCl0
東京の人はいいよな

841:名称未設定
09/12/03 01:05:16 umDPRMWk0
iPhoneを買おうと思っていて、AirMac? / WiFi?と(Bluetoothは要らないのかな?)を増設したいんですが、おすすめ教えてください。
USB 2.0はPCIで増設しています。
OS はLeopardです。

842:名称未設定
09/12/04 15:32:08 +LJwAFv80
>>841
G4にAIRMACカード増設する必要はないよ、どうせ高いし遅いし。
後はもってないなら、どこのメーカーでもいいから無線LANルーターを買い足せばバッチリ。

843:名称未設定
09/12/04 15:51:50 Wkf+2Xba0
無線LANルータからQSが有線で、iPhoneがWifiってことですか。
thx。

844:名称未設定
09/12/20 11:45:55 tYdST0GG0
QS2002/933(曽根1.33改)です。
ここ数年QSに手を入れてなかったのですが
雪豹発売後のレパード確保に準じて外付HDも購入する事になり
FW/USB接続の外付HDを購入(Mac対応品)。
さらに搭載チップなどMac用と同じWIN用FW/USBコンボカードを購入しましたが(安価なため)
行けると踏んだFW接続でさえも外付システム起動が不可・・・。USB接続はもちろん不可。
ただ、FWはQS本体のFWポート接続からは外付システム起動できるので、ようは拡張カード側の問題と納得。
その後、こちらのスレやMDDスレなども調べて、成功例のあるといわれたUSBでの外付システム起動を検証したく、
ラトックUSBカード、裸族の変換接続機などを購入。
あれこれやってみましたが・・・・USBからのシステム起動できましたインテルMacじゃなくても!
インテルMacじゃなくてもできるんですね!
もちろんWIN用の安価なFW/USBコンボカードからもオッケーでした!

845:名称未設定
09/12/20 11:55:17 pCtVZrl9P
>>844
おめでとう

846:名称未設定
09/12/20 21:27:03 IaAJZ3+P0
>>844
おめでとう!シンジ君…(拍手w

847:名称未設定
09/12/23 20:01:00 sbtQE/cv0
今日の日記
今日はファンの大掃除をして組んでスイッチ押したら、
mac bootと打ってリターン押せコノヤロウ的な字が出ました。
しかし打とうとしても他社製keyboardを受け付けないので、
慌てて押し入れから素敵なクリーム色のApple Pro keyboardを出して、
あれ?このキーボードってこんな色だったっけ?
などと思いつつ繋げて再起動したら普通に起ちやがりました。
なに?虫の知らせ?

848:名称未設定
10/01/03 11:07:59 NaEC1FRsP
俺のQS733は新品で買って半年で電源いかれて無償交換してから
もう9年目か……丈夫なヤツw

849:名称未設定
10/01/08 10:44:49 /gE9CjOU0
電源落ち、2006年ぐらいに完治したうちのQS733だったが、正月実家から帰って来たら、起動はするが、アプリを立ち上げると電源落ちするようになった。
アプリを立ち上げて、初期設定とか読み込んでる時にStudio Displayの電源や輝度のボタンのとこが明るく光ったり終わり。

とりあえずメモリ抜き差しして、エアでホコリもとばして様子見しても、ダメ。
起動後しばらく放置して暖まったら使えるようになるっぽい。
そろそろ限界かな。

Leopardにしてからときどき起動に失敗してたし。

850:名称未設定
10/01/08 13:57:54 xC9C7Y9F0
CPUが逝ったんだろう

851:名称未設定
10/01/08 15:11:26 AMqpm+yNP
>>849
電源のコンデンサが逝きかけてる
電源交換でおk

852:名称未設定
10/01/16 00:37:23 ELv10gF60
電源なのかな?
俺もCPUだと思ってたんで、電源交換で済むなら良いんだけど。。
つっても、もう直さないけど。
とりあえず、起動してしばらく暖めりゃ使えるみたいなんで、今ストーブの熱風ぶつけてるとこ。

853:名称未設定
10/01/16 01:04:16 3by8WZXS0
>起動してしばらく暖めりゃ使えるみたいなんで
こういう状態ならCPUじゃないね
前にCPU焼いたことあるけど、そんな生半可なもんではなかった

854:名称未設定
10/01/16 01:12:25 +6/cB76P0
電源だね

855:名称未設定
10/01/16 01:14:56 ELv10gF60
CPUの故障でもいろんな症状があるよ。

856:名称未設定
10/01/16 02:04:26 3by8WZXS0
ふ~~~ん、じゃぁCPUって事で

857:名称未設定
10/01/18 02:24:21 2iW1NpPZ0
1GHz/DP、オクで16300で売れててびっくり!
ゴミだと思ってたけど、まだまだ値打ちあるんだな。


858:名称未設定
10/01/18 22:47:33 /B+Xm1Zc0
とか、いってぇー

俺は今日からQSデビュー

859:名称未設定
10/01/18 23:27:33 2iW1NpPZ0
857だが
いやいや、まだ高くて買えないんだよ
10000円以下なら買おうと思ってるんだ

860:名称未設定
10/01/19 00:14:05 vTNt2jqS0
今日ようやくシリアルATA化して
1TBのハードディスク入れた
まだまだ使ってあげるからね
QS733-2001

861:名称未設定
10/01/19 06:14:28 uzGuMjQy0
自分も今年になってUSB2.0カードと
matheyのSATA+PATAコンボカードを導入。

メーカーサイトではスリープ対応と書かれているのに
バカンのサイトでは非対応となってたんだけど
今のところ問題なくスリープ&復帰してます。

862:名称未設定
10/01/19 07:10:24 mER7vFDF0
スリープが巧く行くかどうかは繋ぐ機器によるんじゃね?

うちは突然落ちるようになって、1.8dCPUなのか8500グラボなのか450W電源なのかわかんなくなってしまってる。
元に戻すのも面倒なので、ま、良いや、みたくなってるけど。

863:名称未設定
10/01/19 20:34:19 eFpIE/NX0
みんな結構スリープさせるんだな

864:名称未設定
10/01/19 21:53:29 KZwOOEvg0
USB2かSATAのカードどっちか忘れたけど
それが原因でOS9.2だとスリープ出来ねえ

865:名称未設定
10/01/23 22:13:19 y+QD3kFz0
Macintosh鯖G4/933だけど素に戻そうがOS9で起動させようが
まともにスリープから復帰したは一度も無いw
爺さんの頃は平気だったんだけどな。
スリープに問題あるのってQS特有の症状なのかね。

866:名称未設定
10/01/23 22:14:16 sx8TpJXM0
>>865
んなこたーない。

867:名称未設定
10/01/24 01:40:06 1Ek4CbjH0
起動時にトレーが出るとか、スリープしないとか、顕在化したのはQSからだよ。

868:名称未設定
10/01/24 02:13:45 BD8zsTI90
そういえば時々、トレーが勝手に出たり引っ込んだりを繰り返したりもするよね。

869:名称未設定
10/01/24 06:10:56 BVd141eM0
トレーが勝手に出て来るのはUSBの問題。

870:名称未設定
10/01/24 07:31:03 tvIYxYBH0
スリープもUSB、それかPCIの問題だし。

871:名称未設定
10/01/24 09:48:31 47u19iWx0
だな。
それよかG3ってディープスリープ対応してたっけ?

872:名称未設定
10/01/25 00:57:06 1liZqsez0
してない。電源ファン回りっぱなし。

873:名称未設定
10/01/25 03:12:06 vTfndZJp0
USBになんも増設してないし、マウスもKBも純正だけど
夜中に突然トレーが開いたりスリープできなかったりするのは
オンボードのUSBが悪さしてるの?ロジック換えなきゃ治らんの?

874:名称未設定
10/01/25 13:57:22 6P3wQRII0
>>873
お化けに決まってるだろ

875:名称未設定
10/01/25 17:01:57 vY0GQ2lY0
今やっとわかった。
肝心な時にいつも調子が悪くなるのは、
やっぱお化けのしわざだったのね。

876:名称未設定
10/01/25 21:11:39 MsvihY4Q0
なぜポリタンクには、お化けだの
小さな和尚だの住み着くんだ?

877:名称未設定
10/01/28 16:06:35 rH1ePfdG0
カッコイイからだな

878:名称未設定
10/01/28 19:02:57 VgeZtM0B0
カッコイイ墓石に見えたんじゃない?

879:名称未設定
10/01/30 00:07:36 J70vu+xs0
じゃあ、お線香とお札は必須だな

880:名称未設定
10/01/30 00:15:40 mEVlz3U60
私事ですが、タワー型マックは8100の頃から、
仕事、友人間で、普通に墓石と呼び合ってます。

881:名称未設定
10/02/15 12:23:04 KM/8/68c0
Your File Hostとかの動画をスムーズに見られるようにしたいんです。
今は、5秒程動画が流れて、2秒程停止、また5秒程進むの繰り返しみたいな
再生速度なんですが、実家のMacBook ホワイトでの再生のスムーズさに驚いています。

今の環境は、
G4 933Mhz、RAM1.5GB、HDD PATA80GB、GeForce4 MX 64MB、OS10.4

CPUとグラフィックカードあたりかと思うんですが、
ではどちらをアップグレードするのが効果的でしょうか。
QSでがんばって動画を見ている人のアドバイスをお願いします。

882:名称未設定
10/02/15 14:29:23 ezX2Xqm60
一番銭が掛からない方法、最新の省スペースの
パソコンに買い替える。

QSはそのまま所有すれば無問題。
頑張ろうと思っても、もはや性能的に時代遅れだもの。

…あなたが何才かは存じませんが。イイ歳をして特訓して
 オリンピックを目指す様なモノですよ。無理でしょうソレ?

883:名称未設定
10/02/15 14:49:15 FYuSrpv/0
>>881
ストリーミングで比べてるなら回線の速度やその時の状況に大きく依存してるから何とも言えない。
ダウンロードして比べて味噌。
俺は接続環境の違いだと思うよ。
あとブラウザや再生ソフトに何を使っているかにもよる。
OS含めて細かいバージョンの違いでも結構変わったりするしね。
環境には、回線とOS、ブラウザとプラグイン、再生ソフトとそのバージョンまで書かないと意味がない。

884:名称未設定
10/02/16 17:36:21 7jD7kM9r0
>>881
youtube、
G4 733でPantherのFirefox 2だと画像はすごい汚いけどスムーズに動く。
割り切れば快適。Flashプレイヤーはたぶん9とか?
LeopardでSafariは動画によるけど、きついね。
一番低画質ぽいのでもちょっとだけひっかかるような感じになる。
そのかわり画質は良いけど。
ここを選べないのが糞すぎる。

とりあえず動画画面は小さくして、低画質の再生にするぐらいしか。。
ちなみにYoutubeはhtml5のほうが動作良いかな?

885:名称未設定
10/03/19 02:21:41 j1HY+Bi/0
スペア用に2台目のQS落札したぜ
2002シングル800だけど、2001のデュアル800は載るんかいのぅ。。
しかし1Gデュアルだけは、なかなか値落ちしないねぇ

886:名称未設定
10/03/21 20:18:15 O4tCfP700
載りますよ。

私は3台使って予備に2台。
計5台のQS持ってます。
全部933MHz

887:名称未設定
10/03/21 23:55:09 3XariKgY0
秋葉館の1.8Ghz dualだとYouTubeは快適に見れるでそうか?

888:名称未設定
10/03/22 01:13:09 U/5ry3Ds0
YoutubeHDなら無理

889:名称未設定
10/03/22 07:43:51 ffWEi9MV0
CS2環境で止めているから無問題だな
イラスト描くだけだし

890:名称未設定
10/03/22 16:42:54 kmpHnLi70
>>887
6万も出してバカン1.8買うくらいならminiに乗り換えるほうをオヌヌメ

891:名称未設定
10/03/22 22:16:53 818i1ld50
マザーや足回りのデータスループットがしょぼいからCPUを上げても無理だよ
そりゃ素のYoutubeぐらいは余裕で再生できるけど
グラボやHDDの足回りも増強したところでHDと呼ばれる類の動画は無理
tsファイルとか論外

>1Gデュアル
むむ、競り合う相手かw
サブのサブをヅアルにしてやりたい


892:名称未設定
10/03/22 22:21:24 818i1ld50
上のほうにあるけど普通のYoutubeが再生できたらいいのなら
それはCPUよりHDDが問題だよ
SATAカードつけてバッファ32MのHDDを投入すれば800ぐらいでも行けるって

893:名称未設定
10/03/22 23:22:38 wfqoafiJ0
886>>
なるほど01も02もcpuは互換なんですね。
メインのQSは933だからサブ機の方を800デュアルにするか
メインを1Gデュアルにして933をサブ機用にするか。。
いっそ社外の1.8Gにでもするかなぁ。

>>891
1Gデュアルは石単体でも丸ごとオクで落としても高いよね。


しかし、こんど来たQS800は普通にスリープして嬉しいw
933の方は素の状態に戻そうが新規のシステムにしようが
スリープから復帰が出来なかったので。。
QSってスリープするとファンが停止することに感動w
爺さんの頃からの爆音ファンに終止符です。

894:名称未設定
10/03/23 12:40:23 hcmvoW230
>>892
その理屈だと、SSDにしたら動画再生はヌルヌルになるんじゃないか?
動画再生にはビデオカードを強化した方が効果があると思うが…

895:名称未設定
10/03/23 12:50:06 XmCnLmNa0
動画のデコードはCPUの能力に依存する

896:名称未設定
10/03/23 12:55:46 93ocG+C90
ビデオカードを強化してもデータが詰まってたら意味がないだろ
デフォのIDE/ATA100/Cache8MB程度のHDDじゃ
その状態でビデオだけ強化しても宝の持ち腐れ
CPUそのままならHDDを強化するのが手っ取り早いし確実
ビデオカードはその次だな

897:名称未設定
10/03/23 13:27:25 KAximcaP0
そこまで投資する価値がもうない

898:名称未設定
10/03/23 13:32:05 93ocG+C90
もちろん道楽
このスレ見てること自体もな

899:名称未設定
10/03/23 14:02:32 LCq3u7lQP
道楽じゃなく未練だろw
QSで快適に動画は見れん。

900:名称未設定
10/03/23 16:57:03 PCRRWeV50
おまえ等のモニターって200インチくらいあるのか?


901:名称未設定
10/03/23 17:04:27 93ocG+C90
何を基準に考えるかで意見は変わる
当たり前のこと

902:名称未設定
10/03/23 18:28:39 3LPIaGZ00
俺は歴代の中で筐体デザインが一番気に入っているから使ってる。
動画のレンダリングとか寝てる時にやればいいし、スタートレックだってエレイメで作られてた時代もあるんだぜ?

903:名称未設定
10/03/23 19:59:38 ZAvn6oJX0
同感だ。
動画のレンダだの、3Dだの、「そんな重い仕事はノートでやれ」の気概で付き合っている。

904:名称未設定
10/03/23 20:29:13 hSZ44za80
>>902
寝てる時にも起きてる時にもそれやってる自分としては
12コア24スレッドを心待ちにしてますよ。

905:名称未設定
10/03/23 21:53:03 93ocG+C90
えらい話が飛躍しとるな

906:名称未設定
10/03/24 00:27:32 J6hrxH5T0
>>899
未練なら、オクで格安のQSの匡体を手に入れて
最新の自作パーツで「なんちゃってQS(でも機動はWin)」でオケかと。

MacOSにこだわりたいなら、未練かも知れないけど。
でもこのOSの魅力は、Winの汎用性とは違うと思うしね。

まー「好きなら使えば、イイんじゃね?」。
俺もQSが好きで、OS9で制作に使ってるけど、過不足ない。

でもオクで落としたQS匡体に、最新のWinパーツを組んだ
「な~んちゃってQS」を作りたいのも事実。
側はロートルだけど、クワッドコアでFSB1000MHz越えて
るなんて、イカスと思うしね…。面白いし…w

907:名称未設定
10/03/24 01:16:05 0Sj53nK+0
Mac miniとか放り込んだ方が良くね?
SATAケーブル延長と電源さえ確保出来れば、
3.5”HDDと5”光学ドライブ仕様なんかも出来そうなんだけど。

908:名称未設定
10/03/24 05:58:03 EKji7IlZ0
OS 9で制作って何やってるの?
当時のプロスペックだし、現状維持してればおkなのは分かるけど。

909:名称未設定
10/03/24 07:46:54 td9tERkg0
隊長! QS2002ヅアル島の奪還に成功しますた!

現地時間昨夜1805 大佐がパニックになっているとの報告。
HDD低地、RAM地帯と索敵を進め、CPU山に登坂した際、地熱の異常を感知。
63度線を越えたあたりから、大佐にパニック発生。
敵兵は、CPU山背後の冷却プラントを低速運転させるという実に巧妙な手段を用いた模様。
敵の背後2カ所から狙撃、補給線を断ってこれを殲滅。
すぐさま工兵隊が新プラントを建設。
現時時間本日0144 完全にQS2002ヅアル島を完全に奪還しますた。

隊長! 今回の戦功によりQS隊員勇気の証 『茶漉し』 装着してよろしいでしょうか?

910:名称未設定
10/03/24 08:39:41 J6hrxH5T0
>>909
茶漉しの装備、宜しい!
開店時間に、32mmの茶漉しを買いに、ダイソーに急ぐんだ!


>>908
マンガとかイラストの仕事。OSのverを変えないのは好きだから。
OS Xは「オモチャチック」で、仕事には使いたく無い…>なるべく。

フォトショップのver5が好きなので(6以降のインターフェイスは苦手)、
QS867+メモリ1GB+バカンSATA&500GB HDDで十分快適。

911:名称未設定
10/03/24 08:40:42 PnlJDpIZ0
CPUの温度ってどうやって測ってんの?
ウチの1Gはソフトだと測れないので外付けしかないかと悩んでるんだが。

912:名称未設定
10/03/24 08:50:29 J6hrxH5T0
>>911
気にしない。PPC7455は発熱量が多いけど。

夏場は「ヤバいかなぁ?」と思ったら、匡体の横を
少し開けてる。

913:名称未設定
10/03/24 11:25:08 UoXAlQvKP
>>911
俺は外付け使ってるよ。
電池式にしておくと常時計測されるので、電源オフ時や起動前後の温度推移もわかって便利。
冷却に凝りだしたらw、必須だと思う。

914:名称未設定
10/03/24 21:06:19 td9tERkg0
>>910
隊長! 代走にありますた! かいますた! つけますた!
ああ、なんというぴったり感! なんというぽっこり感!
二階級特進よりも、QS十字勲章よりも光栄であります。

ねこにぶっすりやられる前でほんとによかった。

>>911
半開きの状態で、消しゴムからおはしが飛び出したようなデジタル温度計を放熱板の間に刺して計測しております。
通常は、夏場のみこの状態です。
真のCPU温度ではないのですが、危険温度の目安になります。
Myヅアル1GHzの場合、摂氏63度あたりで再現性よく、カーネルパニックで再起動きぼん画面がでるか、ソフトが予期せずあぼーんしました。

かわゆい、ちゃ、こ、し。 QS隊にはいってほんとによかったであります。

915:911
10/03/24 21:39:29 PnlJDpIZ0
㌧。
静音と冷却効果向上を狙ってエアフローを変えたから成果を見たいんだわ。
自己満の予感w

916:名称未設定
10/03/26 08:47:40 wJ5JvNnt0
色々とQSの冷却キットとか出てるけど。バカ高い価格で。

でも熱がこもり易い場所は「ドライブベイ上のすき間」なので。

ソコに蓄積された熱は、電源ファンのみでの排熱だけだと
間に合わないので。
自分は起動中に「電源側に熱を逃す様に向けた7cmファンを
HDD用の12V電気供給コネクタに付けて、回しっぱなし」にしてるよ。
ファンはハドオフで、中古の200円。

CPUが867MHzだからかも知れないけど、夏場も暴走した事は無い。
でも夏場に不安になると「匡体の上をそっと」開けるけど。
熱がムワッと出た事は無いので、この方法は案外正解かも。

あとCPU冷却用のファンを半年ごとに外して、
ヒートシンク周りの埃を取るのはデフォな。

静音化は考えて無いや。作業中は音楽流してるので。
むしろ静寂の中での制作のが辛い、寂しくなる事が有る…。

917:911
10/03/27 00:05:32 s8TIMPK60
MacProの静かさを知っちゃってるのでw
1Gデュアルだがメインファンを吸気方向にし、
光学ドライブベイの下に斜めに追加したシロッコファンで、CPUと電源ユニットに空気を送り
電源ファンと排気方向に組んだCPUファンで排気させている。
下側から冷気を吸い込み上側から熱気を排出するという方向で拘ってみた。

918:名称未設定
10/03/27 02:24:04 V7RSocev0
1.8Ghz Dualなんて乗せたら窒息しそうだな
水冷化キットって高いんだよね

919:名称未設定
10/03/27 07:49:26 hA5nX6T80
>>918
サイドスリッターのみであんしん。
だが夏場は、曽根さんの1.8GHzヅアル専用のスポットクーラーを稼働させる。
クーラーの吹き出し口から100mmΦのアルミダクトをのばし、
45度くらいに開いたCPUの直上から冷気をぶつける。
アルミダクトに結露してしずくが垂れるので、タオルをまいている。
さらに、銅製のヒートシンクなのだが、これも自分で銅板を増設。
で、安心運転。

一方、にんげんは汗をたらしながら電気代を節約。

920:名称未設定
10/03/27 08:08:58 QaKxkDGE0
上(天板)に穴を開ければ全て解決

921:名称未設定
10/03/27 11:48:02 hdEoRel50
QuickSilverいじるのってモンキーやゴリラいじるのと似てるな、なんとなく

922:名称未設定
10/03/27 13:17:59 rbUZr9mdP
>>921
今となってはおもちゃ感覚だしね。
でも現行当時は最高性能だったし、レーサーレプリカのチューニング感覚だったはず。

923:名称未設定
10/03/27 16:53:56 oThiqguS0
G4の頃から数年間は年々高速化していったが、最近は結構緩いね。
コアを増やしたり、HT技術でスレッド増やしても、さほど速くならない。
ベンチマークの性能数値は増えるけれど。
結局、ターボブーストでクロックアップしないと速くならないので、
複数コアCPUなのに、単一コアで高速化させる為の本末転倒な技術も装備するに
至った始末だし。

924:名称未設定
10/03/27 17:46:05 Hd+2Qfxx0
貧乏な我家では一昨年に中古で買ったQSが
最先端のメインマシンだ……orz
それまでベージュG3+500MhzのG4カードだったので
Tiger on QSが素晴らしく快適に感じる。

925:名称未設定
10/03/27 21:10:37 Vua8O2GG0
>>924
ウチもG4/QS867を導入したのは一昨年前。
ちなみに茶漉し投入した第一号の人な…俺が始めた…w

貧乏だろうが何だろうが、気に入ったマシンを使えばイイじゃん。
俺んトコ、コレ打込んでるの(通信用)ベージュG3/MT533MHz。
廃棄処分する「各スレ住人」のお陰で、当時の贅沢部品が貰えてぶち込まれてる。

制作用がG4/QS867。トラブっても扱い易いのでOS9で一択。
でも4才の倅のMT改はに、OS Xぶち込もうかと思ってる。
オモチャっぽくて、きっと彼も楽しかろう。

今のトコロの最速マシンは、5年前にバイク仲間から貰った
AthlonXP1700+(真苺皿)を2600+相当へのOCしたWinかな?
嫁が「マンガ仕上げ用マシン」で使ってる。メモリ2GB搭載。
でも今となっては、ロートルマシン。でも銭を産んでくれてるw

次に投入は某所から頂いたG4/MDD1.25シングル、嫁のデザイン用に
HDD周りを弄くって実戦投入予定。コレから俺がセットアップ。

でも俺のは相変わらずMT+QS改コンビ、処理が遅かろうが。
やはりコイツら好きだわw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch