スティーブ・ジョブズの長寿と健康を祈願するスレat MAC
スティーブ・ジョブズの長寿と健康を祈願するスレ - 暇つぶし2ch173:名称未設定
09/10/19 14:24:02 4G9ppAXn0
>>168
そんなバンドが有りましたね。

174:名称未設定
09/11/28 18:51:20 pVrGUETO0
Apple、喫煙を理由に保証期間内のMacの修理を拒否!
スレリンク(mac板)l50

【企業】Apple、喫煙者のMac修理を拒否 「受動喫煙リスク」理由に…「ニコチンは危険物質、社員に修理させることはしない」★3
スレリンク(newsplus板)l50

いや、むしろ生きてるうちにAppleから追い出せ。

175:名称未設定
10/01/23 16:44:34 MErVr5K/0
来週の禿はふっくらしてますように (-人-)

176:名称未設定
10/01/23 20:16:03 NwNuWYad0
ムチムチなジョブズタンハァハァ

177:名称未設定
10/01/27 00:52:06 GZmo5YKU0
それはないだろw

178:名称未設定
10/01/28 04:11:14 V6cb1R1V0
死ぬ前に引退でしょ
ゲイツと同じ

179:名称未設定
10/02/08 02:56:07 IOLKSOrp0
>>174
自分は若い頃散々マリファナ吸ってたクセして
今さら煙草ごときが有害だとは笑止千万!

180:名称未設定
10/02/24 01:15:40 +jhNE28d0
誕生日おめでとうござる これからも革新的デバイスだしてくさい

181:名称未設定
10/04/04 02:19:13 GL6Xyzyl0
ウォズにiPadあげたれよ

182:名称未設定
10/04/04 02:25:45 mVTF5z3K0
ウォズは並んでiPad買うんだろう

183:名称未設定
10/04/04 06:23:38 pcW0Jw/b0
世界初のパーソナルコンピュータの開発者エド・ロバーツ氏が死去
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

エド・ロバーツ氏死去 米コンピューター技術者
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

184:名称未設定
10/04/11 18:23:05 s3X0XnkY0
今日、ウォズの本を買って今読んでる所。 面白いな。
「アップルを作った怪物」という本。

二人は2Km位離れた所に住んでいたらしいね。
まだ途中だけど。 面白い。 

185:名称未設定
10/04/13 16:00:59 DWaWByky0
iCon Steve Jobs と言う本を読んだが、この本は読んでて悲しくなるな。 Jobs に対して批判的な書き方が多い。
今作製中の本人も参加しての伝記が出たら大ベストセラーになる事は間違いないな。

スタンフォード大学での卒業生宛ての演説がすごく面白い。
スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版
URLリンク(video.google.com)


186:名称未設定
10/04/13 22:18:49 G/49sVux0
ジョブズのスピーチは、日本でも高校の英語教科書に使われてるらしいね
俺もそんなテキストで英語の勉強したかったよw

187:名称未設定
10/04/14 11:19:14 LHUTyeNq0
へええー
採用した教科書会社GJ

188:名称未設定
10/04/21 07:38:26 tCuEdONN0
末永くお元気で
URLリンク(pinoytutorial.com)


189:名称未設定
10/04/21 12:26:31 y/Y85Iqr0
大学のスピーチもいいけど、それよりiPhone紹介の時のスピーチを何回も見直してしまうな。
「3つの新商品」の下りが秀逸

190:名称未設定
10/04/21 12:28:14 y/Y85Iqr0
>>171
アイスクリームってベジタリアン的にはいいのか?

191:名称未設定
10/04/21 12:38:26 0TGkyueF0
乳製品まではOKベジタリアンかも。
じゃなかったら豆乳アイスだったり。

192:名称未設定
10/04/21 14:41:21 y/Y85Iqr0
刺身も食べるみたいだからアジアンベジタリアンか

193:名称未設定
10/05/12 11:51:04 GS8j7dbU0
URLリンク(www.applelinkage.com)
スティーブ・ジョブズ氏、仕事に完全復帰

MacDailyNewsでは、肝臓手術を受けてから1年が経過したスティーブ・ジョブズ氏は仕事に完全復帰
して、製品開発を監視する、AdobeのFlashに反対する運動を主導する、肝臓移植を奨励する
カリフォルニア州法を支持する、障害者スペースに駐車する、エレベーターで居合わせた社員を
クビにする、盗んだバイクで走り出すなどしているとBloombergが報じていると伝えています。
スティーブ・ジョブズ氏は、2009年1月から療養のため休暇を取り、2009年3月には肝臓移植手術を
受けました。その後6月末に業務復帰したものの、週に数日出勤して、それ以外の日は自宅で業務を
こなしていました。今年の1月までジョブズ氏がクパチーノ本社に姿を見せることはまれだったようで、
1月以降は本社のカフェテリアで食事する姿が頻繁に見られるようになったそうです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch