Macのこんなソフト・アプリを探しています Part32at MAC
Macのこんなソフト・アプリを探しています Part32 - 暇つぶし2ch361:249
08/08/16 13:15:34 xhuKaZsG0
かなり遅レスになってしまい申し訳ありませんが、
>>264さん、フォローのレス有り難うございました。
それから、お教え頂いたCocoThumbX の古いバージョンの件ですが、
今やどうやら配布していないのか、残念ながら古いヴァージョンをダウンロードできるページが見当たりませんでした。

ちなみに、他の方々にご紹介頂いたものも、実際ダウンロードはしてみたのですが、ことごとく私の環境に合わないようでした。。

というわけで、やはり、この際OSのヴァージョンを上げるしかないという思いに達しました。

今回の件でレスをくださった方々、どうも有り難うございました。
ヴァージョンアップを果たした折には、またご相談させて頂くと思いますが、その節は宜しくお願い致します。



362:名称未設定
08/08/16 19:35:38 BW2Qzp6n0
トイデジカメを購入してMacに取り込もうとしたところUSB接続では認識しませんでした
デジカメはXi-30という中国製の30万画素のカメラ、
付属ソフトはWin用にArcSoftのPhoto Impressionです。
当方OS10.3.9なのですが取り込みのための良いソフトはないでしょうか?
300円で買ったトイデジカメなので、できればフリーソフトで対応できれば嬉しいです



363:名称未設定
08/08/16 19:55:38 SdRtXC4y0
>認識しませんでした
それをどうしろと。windowsユーザーの友人に頼め。

364:名称未設定
08/08/16 19:59:13 NaikxYhu0
>>361
>CocoThumbX の古いバージョン
作者さんのサイト
URLリンク(www.stalkingwolf.net)
の左側のカラムの一番下
.pre 10.4 compatible
CocoThumbX 1.9.1
Requirements: OS X v10.3+
のところから落とせます。
ただOS自体?壊れてるっぽいからバージョンあげて
クリーンインストールするのがいちばんいいですね。

365:249
08/08/16 21:59:36 xhuKaZsG0
>>364
おお!ダウンロードできました!!
感謝します感謝します感謝します!!!!

まさに私の望みにドンピシャのソフトです!
これで、今までアイコン化できていなかったものが整理できます!

近々OSヴァージョンアップしようと思っていますが、
その際は、ご指摘に従い改めてクリーンインストール致しますです。

ありがとうございました!

366:名称未設定
08/08/16 22:46:57 IL8lxjOz0
OSX10.4.11で動作する、外付けHDDに不良ブロックがないかどうか検査するツール(できればフリー)はないでしょうか。


367:名称未設定
08/08/16 22:57:54 FbTK/rqW0
>>366
ディスクユーティリティ

368:名称未設定
08/08/17 04:23:29 V+YLtuEe0
ディスクユーティリティーじゃ無理

369:名称未設定
08/08/17 04:42:02 tX3s3pnr0
何が無理?検査だけで修復すんなって事?

370:名称未設定
08/08/17 08:07:24 /BJx4rmu0
ディスクユーティリティの検証(fsck)は
ファイルシステムの整合性をチェックしているのであって、
不良ブロックを検出している訳ではないということかと。

371:名称未設定
08/08/17 08:23:26 V+YLtuEe0
そゆこと

372:名称未設定
08/08/17 09:43:05 F8ZA8KBf0
HDD不良セクタのチェック・解消
URLリンク(www.macdtv.com)

373:名称未設定
08/08/17 10:02:26 /BJx4rmu0
検出だけならddでいいか。
URLリンク(www.kishiro.com)
※HDDデバイスの名前に注意。外付けなら多分 /dev/disk1

が、もしかしたら、ddは標準では入ってないかもしれない。
Terminal.appを開いて、which ddと打った結果が「dd not found」ならば
Developer Toolsを入れる必要がある。
Developer ToolsはInstall DVDからインストールできる。
(最新版はApple Developer Connectionに無料登録した後にDLできる

374:名称未設定
08/08/17 10:05:27 IPd8MEx10
Drive 10なんてまだあったのか

375:243
08/08/17 10:32:23 73Gf5Qh80
亀レススマソ

>>244
SnapzProは録画ソフトみたいですが…
探しているのは録画ソフトではないんです。
もしかしてオプション機能としてついてるのかな…>画面キャプチャのDVデバイス化


376:366
08/08/17 12:55:36 QqcCJI8p0
>>367-373
ddと言うのでやってみました。
Developer Toolsは入れてあったので使えました。
リンク先にあるようにbs=16Mでやったら、エラーが出たので、調べてみたら16mじゃないとダメですね。
ありがとうございました。 

377:名称未設定
08/08/17 13:02:26 T4HtMuTZ0
SMARTReportをインスコしておけばよくね?

378:名称未設定
08/08/17 15:00:31 1SnNDReb0
>>370
ディスクユーティリティってのは、0書き込みの事言ってるんだと思うけど。
解決してるからどうでもいいが。

379:367
08/08/17 15:45:23 x8+yCa+a0
そう。検証出来なくても解消出来るでしょってこと。
でも探してたのは検証ツールなのね。(^^;

380:名称未設定
08/08/17 21:38:16 zV1HBBPni
>>375
相手に操作を許可しない設定でVNCとか・・・

381:名称未設定
08/08/18 23:57:52 nYOw3eazP
浮上

382:名称未設定
08/08/19 03:16:05 lKl6oDt90
simblプラグインを環境設定から管理できる
環境設定パネルがあったと思うのですがしりませんか?

383:名称未設定
08/08/19 06:13:09 0l8xLYHK0
>>382
Diablotin かな?

384:243
08/08/19 08:08:15 nkUn3TvL0
>>380
ありがとうございます。VNCサーバーを入れてみました。
VNCのデスクトップ画像をDVビデオデバイスにするソフトがあるのしょうか。

385:名称未設定
08/08/19 10:22:33 mDZpMNu80
>>383
>Diablotin
Leopardで動かしてる人居る?

386:名称未設定
08/08/19 14:36:13 8djpL8e60
>>382
SIMBL限定ならPlugSuitというものもある

387:名称未設定
08/08/19 15:54:07 iCIJ1N9fP
>>384
DVビデオデバイスってどういう意味で言ってんの?
最初の >デスクトップの様子をDVカメラのように扱えるように
ってのもイマイチ意味不明だし、CamTwistより高画質って、扱えるMacあんの?


388:名称未設定
08/08/19 16:53:48 1hbal3S+0
>>384
単にスクリーンキャストをきれいに撮りたいなら>>244、リアルタイムで誰かにデスクトップをそのまま見せたいなら>>380でおk。
それでも違うんなら>>243のやりたい事ってのは何なのかって事なんだけどね。
スクリーンキャプチャをDVカメラデバイス化するソフトとか変な事書くから、みんなエスパーして答えてやってんじゃん。

俺もエスパーしたら何通りか考えつくけど、何通りも書くのは面倒いので書かない。

389:名称未設定
08/08/19 18:00:33 CGGeeBjv0
デスクトップをリアルタイムでエフェクト掛けたりして
不特定多数に配信したいってことじゃないの。

390:名称未設定
08/08/19 18:23:39 1hbal3S+0
>>389
だったら「CamTwistの高画質版のスクリーンキャストできるソフトはありませんか?」の一行で足りるんだよね。
DVのデバイスって何なのよ。
スクリーンキャストのリアルタイム入力を何かのアプリに渡すかラインに出力したいんじゃないの?

391:367
08/08/19 20:08:44 uhk5GKFW0
本人が出てこないのに論じ合ってもしょうがない。

392:名称未設定
08/08/19 21:03:00 I5SDjCo60
でてこい

393:名称未設定
08/08/19 21:26:24 tk+QXNmW0
シャザーン!

394:名称未設定
08/08/19 21:37:13 kp+iK9+u0
>>393
うけた。

395:243
08/08/19 21:54:24 nkUn3TvL0
>>389
はい、その通りです。
Skype,Stickam,QuickTimeBroadcast,できたらiChatあたりで使えたらと。

>>390
>だったら「CamTwistの高画質版のスクリーンキャストできるソフトはありませんか?」の一行で足りるんだよね。
その通りです…

説明不足ですみませんでしたorz

396:名称未設定
08/08/19 22:20:39 qQFH4YsQ0
>>395
CamTwistって知らなかったのでググってたら、
High-quality video calls with Skype for Mac
っていう記事が紹介されてたんだけど、役に立たないかな?
役に立たなかったらごめんなさい。
URLリンク(developer.skype.com)

397:243
08/08/19 22:34:19 nkUn3TvL0
>>396
ありがとうございます。
Skypeの画質上げてもStickam自体の出力する画質が上がらないので効果ないかもです。


398:名称未設定
08/08/19 22:46:36 iCIJ1N9fP
今度はStickamですか・・

399:名称未設定
08/08/20 00:03:59 dqSIRSU60
>>385
10.5.0~10.5.4まで何の問題もなく使えてるよ

400:243
08/08/20 09:36:46 nkmhJoJl0
>>398
ミスです
Stickam>CamTwist
馬鹿だorz


401:名称未設定
08/08/20 11:45:17 u9HuQFPw0
>>400
もう来なくていいよ…。

402:名称未設定
08/08/21 12:35:41 qMVPgvcw0
すみません、緊急を要してます

・1 10.5.4 Leopard
・2 何でもいいです
・3 何でもいいです
・4
外付けのUSB HDD Aの挙動がおかしいので
同じく外付けのUSB HDD Bにファイルを退避させるんですが
コピーするときファイルをベリファイしながらコピーしてくれる
ソフトを探しています
宜しくお願いします

403:名称未設定
08/08/21 12:40:01 oWptNuFm0
ライトエラーが発生するのはリードアフターライトを掛けているからなんだよ。
書きっぱなしだとリードエラーしか発生しないよね。フツーにコピーすればいいんじゃ。

404:名称未設定
08/08/21 13:28:52 qMVPgvcw0
とりあえず500Gをファインダでコピーしてるけど
どうも元の方のリードがおかしいみたい
16時間って出てる

405:名称未設定
08/08/21 14:10:35 oWptNuFm0
そりゃ、システムフロファイラでログペインからエラーログあたり見てみたほうがいいでしょ。
でも、リードエラーが出るソースドライブが不調ならなんにもできないんだよね。
ベリファイするんじゃなくてデータレスキューとかサルベージソフトで必要なファイルを
取り出すのがいいんじゃない? 空調効いてる?

406:名称未設定
08/08/21 15:00:30 qMVPgvcw0
ああ駄目だ
アクセス権が無いってエラーでて中断された
検証でも無効な内容があるとか出てきた
こりゃ駄目かもしれんね

407:名称未設定
08/08/21 16:08:38 y4N4UHkK0
>>402
順序が違う。破壊の可能性がある時はまずコピーしてからその後で整合性の確認。

>>406
論理破壊か物理破壊かによるけど、まだ回転してるなら何%かは救える。
モーターが回らなくなったらバラして同一ファームウェアのHDDとディスクを入れ替え。
回ってるならまずData Rescueというソフトを使って見つかったファイルを吸い出す。
同じ復旧ソフトにFileSalvageもあって両方持ってるが、Data Rescueのがお勧め。
ちなみにサーチだけならタダで出来るが、緊急を要するならすぐにレジストしちまえ。
マウントしなくなってもData Rescueからは見えるかもしれないし、read-onlyにすれば
マウントできる可能性もある。
もしくはフォレンジック系のハードを使えば吸い出すだけなら何とかなるかも。

駄目なら復旧屋行け。新宿にあるから。

408:名称未設定
08/08/21 16:18:13 qMVPgvcw0
どもども
取りあえず
ディスクユーティリティ
TechTool Pro
DiskWarrior
でなんとか修復して再コピー中
今度は7時間になった
このまま上手く全部コピーできるか暫く様子みてみます

409:名称未設定
08/08/21 19:13:08 HpUiOibt0
雷雨でコピー中に停電した・・・

410:名称未設定
08/08/21 19:36:26 Z58ZfBbI0
がんばれw

411:名称未設定
08/08/21 21:15:25 MbTEZSY40
さっさと去ね

412:名称未設定
08/08/22 10:06:08 8NOgtTys0
>>407
ファイルの整合性の確認って何かソフトあるの?

413:名称未設定
08/08/22 10:37:15 Ir0b6m600
fsckかな。コマンドラインが難しいならディスクユーティリティーに任せとけば。

414:名称未設定
08/08/22 20:49:19 +5dp6/YY0
OS10.5、シェアウェア可
複数の画像のコントラストや明度、ガンマ値を一括して変更できるソフトはないでしょうか?

415:名称未設定
08/08/22 20:52:57 Sr1oWqeC0
>>414
市販ソフト:Photoshop
シェアウエア:GraphicConverter

416:名称未設定
08/08/22 20:58:57 +5dp6/YY0
>>415
返答ありがとうございます。GraphicConverterの方を試してみます。

417:名称未設定
08/08/23 10:27:41 pWFCNhET0
一括でできたっけ

418:名称未設定
08/08/23 10:36:56 nZZHrUl40
バッチ処理

419:名称未設定
08/08/24 11:13:20 m9I8Thha0
iPhotoでいいような…

420:名称未設定
08/08/24 20:58:38 y9hQuYTb0
はじめまして、質問させて下さい。
mac osx 10.3.9 を使っています。
ウイルススキャンが出来るサイトを探しているのですが、対応している所を見付けきれません。
御存知の方、お願いします。

421:名称未設定
08/08/24 21:14:54 Wz6usSnk0
>>420
Macでウィルスの可能性はほとんどないと思っていいよ。
AppleWorks6の環境設定を一時退避して、クリーンインストールし直してみたら?

422:名称未設定
08/08/24 21:21:02 GuEhANmt0
今までウイルススキャンに費やした膨大な手間と
それにより発見したウイルスの数0という事実を思うと なんだかなあという気分

423:420
08/08/24 22:31:50 y9hQuYTb0
>>421-422
遅くなりました、有難うございます。
>>421の方法でやってみます。

424:名称未設定
08/08/25 07:22:29 2HNiKhVb0
PDFファイルを分割印刷してくれるソフトはないでしょうか?
Acrobatでは可能でしょうか?

425:名称未設定
08/08/25 07:31:59 h3tzC4rE0
分割印刷って何?

426:名称未設定
08/08/25 08:06:11 xqy4mcokP
分割印刷ってプリンタ用紙1枚に収まる量でも
複数枚に分けたいってこと??

427:名称未設定
08/08/25 08:44:44 Og18oANS0
>>424のいうことが>>426の言ってる内容なら、それはプリンタドライバの機能としてついてるはず。
うちのCanonだと印刷ダイアログ内の「レイアウト」って項目で、1枚の紙に1~16ページが印刷できるようになってるな。

428:名称未設定
08/08/25 08:58:27 HP3OPbXo0
424です
427ではなく、426の意味です

429:名称未設定
08/08/25 09:44:44 KmC4dRZX0
??
>>428
>>427をよく読み直してから、それで納得いかないなら
もう一度自分の言葉でなにがしたいのか書きなおしたほうがいいとおもう。



430:名称未設定
08/08/25 10:05:18 QmVLZoev0
>>429
426の意味ならA4で作られている原稿を組み合わせてA3とかA2になるように
印刷したいって事でしょう。
427とは逆。

431:名称未設定
08/08/25 10:15:46 KmC4dRZX0
ああ そうか
俺のほうがよく読んでなかったな

それなら
URLリンク(posterazor.sourceforge.net)
(ただしPDFでできるかは知りません)
ほかにもたしかHPのプリンタにそういう機能があったように思う。



432:名称未設定
08/08/25 11:13:49 GJkbwZF+0
このソフトはpdfに対応してないんですよね。
そもそも、パワーポイントで作成した規格外のファイルなのですが、それを別にpdfで保存するとサイズが小さくなって保存されてしまいます。bmpだとそのままのサイズで保存できるのですが、pdfというのはそういうものなのでしょうか?

433:名称未設定
08/08/25 12:17:38 AROnlmS10
>>432
PDFって電子書類っていう扱いだろ
データとして印刷するっていう考え方だから、そもそもPDFつくるときに分割になってる必要があるんじゃないの

434:名称未設定
08/08/25 13:15:59 Iv54sxBb0
>>432
PDFで書き出した時だけ小さくなるってのはおかしい。
パワーポイントは良く知らないが、設定を見直せ。

それにbmp(Macでこの形式はあまり使わないが)で大丈夫なら、
bmpで書き出し→>>431のソフトで分割、でいいんじゃないのかい?

435:名称未設定
08/08/25 16:47:45 tRIWPZAG0
Shupapan以外でお勧め置換ソフトない?
このソフト何かするたびにアラートが出てウザすぎる

436:名称未設定
08/08/25 17:19:08 UWXWjGga0
>>435
Shupapanのいろいろなアラートは
環境設定でOFFにすることもできるよ

437:名称未設定
08/08/25 18:10:30 tRIWPZAG0
>>436
おお、サンクス
チェック全部外したわ

438:名称未設定
08/08/25 20:52:50 fLamK+9O0
>>434
ありがとうございます。
bmpではやってみると、字がすこし潰れるので、PDFのほうが、きれいに印刷できるのかなあとおもったのですが、どうですか?

439:名称未設定
08/08/25 21:12:23 KmC4dRZX0
パワーポイントのページ設定をA3とかにしてから作成してBMPで保存しちゃえばいいんじゃないの?
パワぽつかってないからそれでその大きさになるか知らんけど。


440:名称未設定
08/08/25 22:48:14 Iv54sxBb0
>>438
こういうことだよね?
URLリンク(soudan1.biglobe.ne.jp)

IllustratorやAcrobat Proでは確かに可能だったわ。
つまりは、プリンタードライバにこの機能がない場合は
アプリケーションに依存するみたいだね。

441:名称未設定
08/08/26 01:20:57 TlM0EGE00
・1 今使っているMac OSのバージョン Mac OS X 10.5 Leopard
・2 フリーウェアで
・3 OK
・4 Music Macro Languageで書かれたファイルを再生したり、SMFに変換したりできるソフト

442:名称未設定
08/08/26 02:13:00 12Zi35RrO
office2008の日本語化パッチてありますか?


443:名称未設定
08/08/26 04:41:10 TlM0EGE00
>>442
もとから日本語だが…

444:名称未設定
08/08/26 04:46:55 toTv0b8m0
我々は~

445:名称未設定
08/08/26 08:49:34 90bfJB1+0
>>442
割れ乙

446:名称未設定
08/08/26 11:00:57 CKIYmuM/0
USBにつないだ装置が、OS9のシステムプロフィールなら内部チップの名前が表示されたのに、
OSXだと名前が出てこなくて、面白くありません。
OSX10.4で動くソフトで、OS9の様な詳細表示ができるものはありませんか。

447:名称未設定
08/08/26 13:11:08 gOH3f8+30
ディスクユーティリティ

448:名称未設定
08/08/26 13:15:57 HLWi7WMq0
>>446
USB Prober
デベロッパツールに付いてくる

449:名称未設定
08/08/26 16:05:20 Y/hzgY/E0
ゴミ箱の削除したファイルを復元させるフリーソフトってないですか?
ググってもwin版ばっかでmac対応が見つからないんですよ・・・
お願いします。


450:名称未設定
08/08/26 16:14:33 5bkgWCta0
フリーだとData Rescue IIのお試し版しか思い当たらない。
救出出来るファイルは一つだけ。

451:名称未設定
08/08/26 16:18:55 Y/hzgY/E0
やっぱりそれしかないんですか・・・
でもありがとうございました。

452:名称未設定
08/08/26 16:20:04 E/ojUCvT0
復元させることを前提に削除するのもどうかと思うが…

453:名称未設定
08/08/26 16:25:03 HLWi7WMq0
ゴミ箱のゴミを焼却場まで拾いにいくヤツはいないと思いたい。

454:名称未設定
08/08/26 16:28:36 Y/hzgY/E0
いやー、これはいらんだろーと思ってたらやっぱりいるかなってなって
んでMac見たらゴミ箱空でやっぱりファイルもなくて
ああああって。まあ仕方ないか


画像やし.。


455:名称未設定
08/08/26 16:28:44 z5yBxHke0
こういう話が出るたびに、TimeMachineの潜在的な需要を感じるな。

456:名称未設定
08/08/26 16:39:43 vyOzTseD0
データレスキューもタイムマシンも大いに助けてくれるし
必要なのになくしてしまったものに比べれば安いものだと思うよ。

フリーソフトじゃなきゃとか、やっぱそれしかないんですかとか
まあ仕方ないか、画像やし、って奴には高いんだろうな。
大した価値がないというわけだな。

457:名称未設定
08/08/26 16:46:22 pB/vg7gY0
WindowsばっかりでWindowsはこんなにいっぱいあるのに、
Macは(ググればすぐ見つかるのに)全然見つからないんです。

何か作為的なコメントの匂いを感じるな。

458:名称未設定
08/08/26 16:52:57 vyOzTseD0
MacだってWindowsだって壊れたりなくしたりして困ったら買ってくればいいよね。
でも、自分で作った画像にしろデータにしろ、なくしてしまったら取り返しがつかない。
その取り返しが付かないものにどれくらい価値を認めているかということだけど
言い換えると、自分自身の値踏みをしているようでもあるんだよね。

フリーソフトじゃなきゃとか、やっぱそれしかないんですかとか
まあ仕方ないか、って言えるというのがね。そういう人なんでしょ。

459:名称未設定
08/08/26 17:06:46 Y/hzgY/E0
叩かれてますなぁ~
HAHAHA~
いや、自分自身の値踏みってか作った画像じゃないし
大量の萌え画像。
あはははは~

ただ画像掲示板とかでいちいち落とすのめんどいからフリーソフトなだけで。
わざわざそれだけの為に買うかっての。
大事なファイルなくしたら俺だってちゃんと買って来るさ
俺の性格想像してくれてありがとう。お疲れさん


460:名称未設定
08/08/26 17:08:48 TlM0EGE00
なんのためのTimeMachineだよ

461:名称未設定
08/08/26 17:10:38 VxwQBlyr0
何なんだろう、この不快感は。

462:名称未設定
08/08/26 17:15:53 vyOzTseD0
自分のものなら大事にするが他人のものなんてどうでもいいというのは
あなたが作ったものも大事にされないということなんだな。
ものを大事にするというのはこころの問題なんだよ。人を見られるよ。

463:名称未設定
08/08/26 17:16:18 PrDmH/sM0
つわり?

464:名称未設定
08/08/26 17:31:31 5bkgWCta0
>>462
正直鬱陶しい。粘着と変わらん。

465:441
08/08/26 17:38:19 TlM0EGE00
>>441は無いか…


466:名称未設定
08/08/26 17:51:27 5bkgWCta0
>>465
探してみたが見つからなかった。
それらしいのはWinの95とかDOSで動かす奴だったな。

10.5で動かす様なのはないんじゃないか?

467:441
08/08/26 17:57:31 TlM0EGE00
>>466
ありがとうございます。
もう1度落ち着いて探してみたところ、Unix用に「mml2mid」というのがありました。
URLリンク(www.vector.co.jp)
これをmake installしてみると見事動きました。
付属のGUIフロントエンド"tkmml2mid.tcl"は最初文字化けしましたが、エンコードをUTF-8に変換して実行すると文字化けせず動きました。

468:名称未設定
08/08/26 20:50:49 lai4PJmp0
デモ版があるよ

469:名称未設定
08/08/26 23:51:44 ZJDsZrTF0
キーボード操作を記憶して定型処理を効率化するキーボードマクロ機能を搭載した
Mac用のエディタってないでしょうか?

470:441
08/08/27 01:31:05 wf34hNXG0
>>467続編
GUIで使えるようにしたので一応書いとく。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>>469
たしかQuickeysでキーボード操作を記憶できたと思う。
お好きなエディタと組み合わせて。
URLリンク(www.cesoft.com)

471:名称未設定
08/08/27 02:00:50 WDLyj8lQ0
>>469
定型処理って何すんの?

472:名称未設定
08/08/27 06:57:20 iywjW7/Z0
>470
GJ!

473:名称未設定
08/08/27 18:20:54 LOGRlXny0
OS Xでハードディスクのセクタコピーができるものを探しています。

マウントせずに使用できるもので、Hard Disk Toolkitにあった
ようなものを想定しています。できればフリーのものがありがたいです。

474:名称未設定
08/08/27 18:31:10 zi30THXt0
>>473
UNIXでよければddといふものが最初から入っているが...

475:名称未設定
08/08/27 18:36:38 bJeZm6WO0
マウントしないでどうやって実現できていたのか、
そのHardDiskToolKitに興味津々。

476:名称未設定
08/08/27 18:52:41 LOGRlXny0
>>475
例えば,LaserWriterのディスクとかマウントしないものの
バックアップに使ってましたが。。。

477:名称未設定
08/08/27 23:22:28 6uj08Uvl0
>>447 それだと出ません。
>>448 表示されました。 ありがとうございました。

478:名称未設定
08/08/29 02:10:23 92aDTt4a0
Macあまり使い慣れてないですが
教えてください。
MacOSX10.5.4使用しています。

動画編集出来るソフト探してます。
動画を挿入したり切り取ったり
スクロール文字入れたり
一時的に写真挿入したり・・・
かっこ良く仕上げたいのです・・・

いいソフト知ってる方教えてください。
フリーであったらいんですけど・・。

479:名称未設定
08/08/29 02:40:17 2HZodo+U0
>>478
つ iMovie

480:478
08/08/29 03:47:58 92aDTt4a0
>>479
iMovieで文字挿入出来るんですか??!!(驚
(使い方いまいち分かってなくて^^;)

iMovieだと外部カメラで撮れなかったんですが
何か設定があるんでしょうか?
内蔵カメラだと映り悪くて・・・orz



481:名称未設定
08/08/29 03:52:44 CCSnGjMI0
質問の内容から判断するに、
 >>480はiLife入門(iMovie入門)みたいな本とか、雑誌の特集なんかから始めほうがいいとおもう。


482:名称未設定
08/08/29 04:44:23 gq5QjCNu0
ICレコーダで録音した音声wav ファイルですが、
全体的に音が小さく録音されてしまったので、
wav ファイル自体の音量レベルを高くしてくれる
フリーソフトを探しています。
OS X 10.5 です。

483:名称未設定
08/08/29 06:32:13 /r7edtq00
その質問する前に一回でもググってみたら?
とチラシの裏に書こうと思ったが、両面印刷のチラシしかなかった。


484:名称未設定
08/08/29 07:16:42 mIaBZSN30
>>482
Audacity

485:名称未設定
08/08/29 09:34:51 NCjzCg9L0
>>483
紙も高いからな

486:名称未設定
08/08/29 12:18:33 52k2uJCl0
OS X10.4.11ですが、OSのスペルチェック機能を完全に殺すユーティリティ
は無いでしょうか。
アプリ毎に機能をその都度切るのは面倒でたまりません。
便利に使ってる人はいるんでしょうが、私は昔からうざくて嫌なのです。

487:名称未設定
08/08/29 13:38:40 faxZOM3v0
>>486
「使えるdefaultsを書き込め -int 2」
というスレに方法を書いといたので参照してくれ

488:名称未設定
08/08/29 13:56:33 52k2uJCl0
>>487
了解しました。
やってみます。
ありがとうございました。

489:名称未設定
08/08/29 13:56:47 aTd1ZF5D0
AIFFをディエンファシス処理するフリーウェアないでしょうか?

490:名称未設定
08/08/29 14:13:21 EgGH7B6G0
フリーはないな
Peakならできるが

491:名称未設定
08/08/29 15:21:19 S3hcahTc0
パンサー使ってます。
パスの分からないエロファイルrarを解析できるソフトありますか?

492:名称未設定
08/08/29 15:27:21 C88paYbP0
教えて頂けたら幸いです。

・1 Mac OS X 10.5.4 Leopard

・2 フリーウェアでお願いします。

・3 よくわからない部分ですので何でも頂ければと思います。

・4 探しているソフトの機能と具体的な使用方法
(1)winのユキカゼみたいなサーバーにメールがある状態で迷惑メール駆除するソフト
 参考URLリンク(yukikaze.my-svr.com)
(2)VIXのように画像を一覧で見ることが出来、画像を編集(主にリサイズ)できるソフト
 参考URLリンク(www.katch.ne.jp)
上記、2つご存知でしたら教えて頂きますか。
絵箱というのが一番近いのかな?

493:名称未設定
08/08/29 15:36:00 M+S8ff6KO
>>492
(1)Mail.app
(2)iPhoto.app

494:名称未設定
08/08/29 15:43:26 EpRJZoFT0
>>491
あったような覚えがあるwwwwww
けど俺はいまHDDから探してるヒマがないしきっとおまいはもうズボンを下ろして緊急体勢だろうから
自分でググって探すのが速いと思うぞ。

>>492
雪風って英語メルを削除するスパムフィルタに読めるんだけど、具体的にどういう手順でどういう処理を
させたいの?

495:名称未設定
08/08/29 15:54:25 DJwehbTm0
>>491
Drop_unzip
おれもパンサー使い

496:名称未設定
08/08/29 16:08:17 S3hcahTc0
>>495
ありがとう

497:名称未設定
08/08/29 17:11:13 Lq8Iqg4E0
>>492
(1)について、
コマンドラインに自信があるなら、SpamAssassinの導入を。これだと設定しだいで、
ユキカゼの機能はカバー出来る。
自信が無いなら、素直にMail.appか、POPFileの導入(ラッパのPOPFileMgr導入が楽)

498:名称未設定
08/08/29 17:13:35 Lq8Iqg4E0
後者はユキカゼの機能はカバー出来ん(がそもそも、俺は自動駆逐って怖い事
したく無いのでユキカゼにメリットを感じない)。

499:492
08/08/29 19:00:55 EJwalhjd0
みなさんありがとうございます。
ほんとに助かります。

>>493
iPhoto.app はリザイズ可能なのですか?できるのであればやってみます!


>>494
英文だけでなく日本語の迷惑メールも駆除します。
サーバーからメーラーに落ちないでサーバーで止めてくれる形です。(少し違うかも。。。)
駆除したメールをPCから見ることができます。

>>497
仕事が片付き次第実行します。
ありがとうございます。

>>498
自動駆除したものを確認して引っ張ることも可能ですよ。
結構安心して使えます。

2)VIXのように画像を一覧で見ることが出来、画像を編集(主にリサイズ)できるソフト
 参考URLリンク(www.katch.ne.jp)

追記で、できればまとめて変換できるソフトをお願いできますでしょうか。
よろしくお願い致します。

500:名称未設定
08/08/29 19:07:09 Zm30PBZ90
>>499
まとめてリサイズするソフトはPixerがおすすめ
URLリンク(www.1802.it)

501:名称未設定
08/08/29 19:10:51 E9YUyFiA0
始めまして。また使い始めて1年目の初心者です。
google calendarとiCalをspanningsyncで同期
しています(年間24ドル払っています)。ところが
今日,MacPeople 10月号を読んでいたら,iCalの
環境設定でアカウントタブを選び,サーバを設定すれば
無料でできることがわかりました。spanningsyncが
売り物として成り立つ理由が分からなくなったのですが,
なにか違いがあるのでしょうか。ご存じでしたら,お教え
下さい。よろしくお願いします。


502:名称未設定
08/08/29 19:24:51 s35q1nWz0
スレ違いだが、iCalのローカルカレンダでないと
MobileMeにはあがらない=iPhoneにはSyncしない。という現状。
まだ用途はある。ガン( ゚д゚)ガレ。あと、GoogleのCalDAV実装がおかしくて文字化けするらしいぞ。

503:名称未設定
08/08/29 19:42:51 Lf+x8TuZ0
>>499
まとめて変換するソフトはこれもおすすめ。
ResizeIt
URLリンク(homepage.mac.com)
Th-MakerX
URLリンク(www5.wind.ne.jp)

504:名称未設定
08/08/29 19:46:21 Lf+x8TuZ0
>>499
シェアウェアでもいいならこれがなかなか安くておすすめ。
画像一覧・リサイズ・リネームが可能。ウォーターマークも入れられる。
QuickScale
URLリンク(www.codingmammoth.com)

505:名称未設定
08/08/29 19:48:49 EgGH7B6G0
それならグラコン買った方が後々の事考えても良いんじゃない

506:501
08/08/29 20:32:40 E9YUyFiA0
>>502 さん,ありがとうございます。spanningsyncの期限が
切れるまで,とりあえず使います。

507:492
08/08/29 20:57:24 EJwalhjd0
>>500
ありがとうございます。
早速使ってみました。
一括でできるのはやはり便利です。

>>503.504
こちらも早速試してみます。
実際自分にあう物を探したいと思いますので。
ありがとうございます。





508:名称未設定
08/08/29 22:13:04 MwLYqfhr0
>>499
ちょっと違うかもしれんがIMAP使うってのはどうなんだろか
使ってるメールサーバが対応してるかによるけどね

509:名称未設定
08/08/29 22:39:32 niyjArPY0
osx10.5
DVDプレーヤー
保存したDVDフォルダから直接再生させるソフト欲しいです
FLVでも、できますが字幕や音声を変更できなかったり
するので不便です。
Winでは、だいたいどのDVDプレーヤーでもできていたので


510:名称未設定
08/08/29 22:41:09 M+S8ff6KO
DVDPlayer.app

511:名称未設定
08/08/29 22:44:36 xIa0SRHL0
最近は、わけのわからないドザた多くて困ったものだ

512:名称未設定
08/08/29 22:47:37 xIa0SRHL0
訂正:ドザた→ドザが 

513:名称未設定
08/08/29 23:53:55 MwLYqfhr0
>>509
>osx10.5
>DVDプレーヤー
>保存したDVDフォルダから直接再生させるソフト欲しいです
付属のDVDプレーヤー.appで可能。不満ならVLCインスコして使え。
>FLVでも、できますが字幕や音声を変更できなかったり
>するので不便です。
(゚Д゚)ハァ?意味不明。FLVはファイル形式であってアプリ名ではないぞ。
>Winでは、だいたいどのDVDプレーヤーでもできていたので
てかWinってDVDプレーヤー付属してたっけ。WMPのことか?

514:名称未設定
08/08/30 00:01:20 T5D5K6Sb0
>>509
保存したDVDフォルダの「VIDEO_TS」フォルダを「DVDプレーヤ」のアイコンに
ドラッグアンドドロップ!

漏れはAppleScript組んでやってる。

515:名称未設定
08/08/30 06:02:54 l4mIQKX60
1. OS:Mac OS X 10.5.4(PPC)
2. できればフリーウェア
3. なんでもOK
4. EACでtak+inCue形式の場合のtakファイルをwavに変換するソフト
X Lossless Decoderだとtakを直接デコード出来ないので探してます


516:名称未設定
08/08/30 08:25:12 yQ+HpzbV0
>>513
もしかしてFLVじゃなくてVLCの事かもしれんが、
VLCでも字幕や音声を変更出来るからなぁ。

517:名称未設定
08/08/30 10:59:58 cVhPFrhk0
馬鹿は何やってもダメ

518:名称未設定
08/08/30 11:03:56 XZIddIgL0
Win-doze

519:名称未設定
08/08/30 12:39:48 /6UECNFF0
>>510
>>511
>>512
>>513
DVDプレーヤーに例えば、VIDEO_VOB_01
とかを突っ込むと再生できませんっていうエラーが出ますし。

VLCでは、再生はできますがメニューから本編へ
字幕を選択、音声を選択みたいにできなかったので...
もしかして使い方が間違っている?

往ってきます

520:名称未設定
08/08/30 12:45:36 db5LjGcM0
>>515
TAKは仕様が公開されていない上にWindows用のバイナリしか提供されてないから
そんなものはこの世に存在しない。IntelならWineでどうにかなるが、PPCなら諦めろ。

521:名称未設定
08/08/30 12:53:22 pUJGYZvk0
>>519
DVDプレーヤーの使い方間違ってる。
VIDEO_TSフォルダはメニューから開く。
メニューも見ないドザは死ねばいいよ。
理解したらさっさと再生しろ。

522:名称未設定
08/08/30 12:56:22 eC/2ne1T0
>>519
VOB単独での再生は無理。

DVDプレーヤー>メニュー>ファイル>DVD メディアを開く...
からVIDEO_TSフォルダを指定する。

523:名称未設定
08/08/30 13:00:07 qscl5fiIP
>>519
> VLCでは、再生はできますがメニューから本編へ
> 字幕を選択、音声を選択みたいにできなかったので...

おまいが何を間違えているか知らんけどできるよ。
おかげさまでニューシネマパラダイスDVDに日本語音声が入っているのに気がついたよ。

524:514
08/08/30 13:06:11 rH3sucHy0
>>519
(´・ω・`)

525:名称未設定
08/08/30 13:30:21 qscl5fiIP
>>524
(´・ω・`) ヾ(-ω- ) ヨシヨシ
おまいがいい奴だってのは俺が憶えておくからな。

526:名称未設定
08/08/30 13:31:18 ZPITi0RZ0
Winのプレイヤーって
VOBファイルを一つ突っ込むだけでDVD全体の再生が可能なのか?

VLCでVOBを開くと確かに字幕音声の選択は出来ないが、Winでなら出来るのか?

スレ違いだが、生粋のマカとしてはちょっと興味有る。

527:名称未設定
08/08/30 13:32:37 db5LjGcM0
VLCは知らんがmplayerでできるでしょ

528:名称未設定
08/08/30 13:55:43 L5R3lbxX0
かなり長い間探しているのですが見つからず、よろしくお願いします。

1. Mac OS X 10.4.11 Tiger (もしあればLeopard用でも教えてください。)
2. フリーウェア・シェアウェア・市販ソフトのどれでもかまいません。
3. ウィジェット、ターミナル、アップルスクリプトでもOK。
4. ウィンドウ内でクリックせずにスクロールできるソフト。
  10.2の頃にあった、ウィンドウの端にカーソルを持っていくだけで
  スクロールしてくれるMaximiceというソフトがベストなので、
  同等のものがあれば必要十分です。

529:528
08/08/30 14:05:18 L5R3lbxX0
補足:MaximiceはTigerでも使えるようですが、
残念ながら既に配布が終了しており、新規登録もできなくなっています。。

530:名称未設定
08/08/30 14:39:21 IWOl5byF0
URLリンク(www.macupdate.com)

普通にダウンロードできるんだけどこれじゃない?

531:名称未設定
08/08/30 14:42:06 IWOl5byF0
 ↑
あ、すまん
だめだった

532:名称未設定
08/08/30 15:16:52 /6UECNFF0
>>509DEATH

>>526
WINの場合は、526さんの
おっしゃるように、どれか一つの
ファイルを再生させれば、フォルダ内ファイルが
再生されます。

しつこくてすいません
皆様のアドバイス通りDVDプレーヤー
試してみます。


533:名称未設定
08/08/30 18:09:44 12tabiwM0
URLリンク(www.mupromo.com)

MacUpdate Promoで9月10日までバンドルセール
今回は教育関連のアプリを$401.80から$49.99で販売
ということらしい
俺は持ってるのが混ざってるので傍観しときます・・・。

534:名称未設定
08/08/30 18:17:03 7LI9xJSw0
まるで要らないアプリばかり 商店街の福袋か

535:名称未設定
08/08/30 21:43:26 xvpTxFIsP
Alarm Clock ProとContactizer Proは海外では人気ある
MacJournalは日本でも使用者多い。自分も愛用中
Mellelは多言語ワープロではメジャーな方
DEVONagentはDEVONThinkがないといまいちかもしれない
Bookendsも海外では人気。MacJournalがあればいらないかな
他は聞いたことない

536:名称未設定
08/08/30 23:06:06 mLEn+M0q0
マジッスか!
Mellelは5500円+アップグレード19ドルで買ってしまっているし、Bookendもほしいなぁと思いながらもBibcompanionで文献構築しちゃったよ。それにMacJournalだけほしいけど、それのために49.9ドルはいらんな。
というか悔しい…

537:名称未設定
08/09/01 22:40:30 Sov05CTg0
OSXで日本語もまぁまぁ認識できるOCRってありますか?
ちょっとくぐってみたのですが、見つからなくて
お世話になります。

538:名称未設定
08/09/01 23:46:13 BnfLbGWD0
>>537
ちょっとくぐってみたがe.Typistとか?

539:名称未設定
08/09/02 00:18:24 M/M5NDSu0
>>537
これとか? 体験版Win版しかないが・・・
URLリンク(ai2you.com)

フリーウェアやオープンソースだと絶望的な予感。

540:名称未設定
08/09/02 00:19:24 M/M5NDSu0
直リンしてしまったorz

541:名称未設定
08/09/02 01:24:35 gYFHk2gd0
>>537

Adobe Acrobat(Reader以外)で出来るっぽいよ

542:名称未設定
08/09/02 01:55:25 Ydvb95if0
OS Ⅹ 10.5.4
フリーでデスクトップの動画キャプチャーソフトを探しています。マイク音声録音可のもので
ムービーファイル形式で保存できるものってありますかね?
色々探してみたんだけど体験版だったり保存形式がswfだったりとなかなか見つかりません。
宜しくお願い致します。

543:名称未設定
08/09/02 01:59:10 3qUc1yyu0
>>542
>>300

544:名称未設定
08/09/02 02:04:20 3qUc1yyu0
フリーってのが目に入らなかった。スマン。
URLリンク(www.chimoosoft.com)
URLリンク(www16.plala.or.jp)

545:名称未設定
08/09/02 02:56:18 Ydvb95if0
>>544
ありがとうございます。
URLリンク(www16.plala.or.jp)
ここにあるのは全て試したんだけど条件を満たすものがないんです。

546:名称未設定
08/09/02 08:51:14 LuUZppjC0
>>544
無料のいつの間に出てたんだ
俺はDesktopToMovie買っちまったよ

547:名称未設定
08/09/02 13:44:39 O6aIz+TR0
iSight付きMacを防犯カメラ化するソフトありますか?
具体的には動きを感知し画像を保存する機能がついたソフトを探しています。
メール送信機能などが付いていれば尚いいです。英語でもOKで、安ければシェアでもOKです。

お願いします。

548:名称未設定
08/09/02 13:47:01 l93ZNycW0
イラストレーターなどで、簡単にトレース出来る商品(ソフト)ありますか?

549:名称未設定
08/09/02 13:51:32 cQbc/q9X0
>>547
Win用ならいくつかソフトあるみたいだね。
BootCampとか使ってるならそれをおすすめするが。

でも素直に防犯カメラ買えば?

>>548
質問の主旨がいまひとつわからない。
何を、どんな風にトレースして、何に使いたいの?

550:名称未設定
08/09/02 13:54:43 O6aIz+TR0
>>549
Winで使ってるんですが常時付けっぱなしにしたくないのでMacで探してるんです。
Macで英語で見つけましたが安くても$20ですね~
URLリンク(web.mac.com)

551:名称未設定
08/09/02 14:02:01 cQbc/q9X0
>>550
20ドルを高いと感じるなら俺にはお手上げだね。
いいのが見つかるといいな。

552:名称未設定
08/09/02 14:04:55 UGKtrBDM0
>>548
Illustrator CS2以降には標準でライブトレース機能があるんだけど、
それではダメなのか?

553:名称未設定
08/09/02 14:24:37 l93ZNycW0
初心者です。すいません。例えば、コップの写真をフォトショップやイラストレーターで、
コップだけをイラストレータで作りたいのですが。。

554:名称未設定
08/09/02 14:26:55 cQbc/q9X0
>>553
もう少しわかりやすい日本語で書いてくれw

コップの写真を取り込んで、コップの部分だけ切り取りたいってこと?
それともコップの写真を取り込んで、それをなぞるようにしてコップの絵を描きたいの?

555:名称未設定
08/09/02 14:27:25 UGKtrBDM0
>>553
作ればいいじゃない。

556:名称未設定
08/09/02 14:32:10 kXse0Ikh0
初心者はまず日本語の初心者を卒業しなさい。

557:名称未設定
08/09/02 14:36:05 kCwP4zsq0
>>553
コップの輪郭パスとって、コップの写真貼り付けるとか?
背景は写真でコップだけ作りたいってこと?
で、ガラスのコップだから透過とか屈折とか表現したいってこと?

558:名称未設定
08/09/02 14:36:55 n4WAGvV20
>>553
イラレ持ってるの?
なら、フォトショで画像のコップ部分だけを切り抜いて
イラレでライブトレースさせればいいんじゃね。

559:名称未設定
08/09/02 15:10:47 O6aIz+TR0
>>551
デスクトップの電気代を考えたら安いかもしれないので買おうかな。
とりあえず探していただいてありがとうございました。

560:名称未設定
08/09/02 15:12:36 VCUpI1eoP
背景は写真のままでコップだけ自動でイラスト化したいんだろうな
Flashのビットマップトレースみたいな感じかと

561:名称未設定
08/09/02 15:12:42 l93ZNycW0
553です
それともコップの写真を取り込んで、それをなぞるようにしてコップの絵を描きたいんです。
それを、形などを変えて編集したいんです。

562:名称未設定
08/09/02 15:15:34 oKlg6eiD0
悟空ー!早くきてくれー!

563:名称未設定
08/09/02 15:18:20 cQbc/q9X0
>>561
ダメだうけるwwwww
お前すげえわ。
>>558でいいんじゃね?

564:名称未設定
08/09/02 15:18:37 L3Gd0R4C0
それとも、って凄いなぁ・・

565:名称未設定
08/09/02 15:19:50 LuUZppjC0
エスパー求む
なんつーかAdobe CSのスレで聞いたほうが良い気が
【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suite 11
スレリンク(mac板)


566:名称未設定
08/09/02 15:20:13 l93ZNycW0
コップの大きさとかは、どうやったら変えれるんですか?
例えば、マグカップの取っ手の部分だけとか

567:名称未設定
08/09/02 15:23:04 4Mz6ZmTv0
>>566
お前そういうことする才能無いよ。

568:名称未設定
08/09/02 15:24:34 m7u8rR3f0
ステアーマウスのようにマウスの5ボタンを使えるようにするフリーのツールを教えてくださいです

569:名称未設定
08/09/02 15:25:50 l93ZNycW0
567>才能は、全くないんですが教えてください

570:名称未設定
08/09/02 15:28:43 cQbc/q9X0
>>568
俺、普通のマウスユーティリティだけで5ボタンマウス使ってるけど
どこまで設定したいの?

571:名称未設定
08/09/02 15:28:52 H9IVrgu20
絵の描き方についてはこのスレの守備範囲外です。

572:名称未設定
08/09/02 15:32:34 UGKtrBDM0
>>569
釣りかもしれないけど>>558の人が書いたように、
1.コップと背景が一緒になった写真のコップだけを
Photoshopの選択ツールを使って別レイヤーに切り取るかコピーする。
2.コップだけのレイヤーをIllustratorのライブトレースでベクターデータに変換する。
3.変換した物のアンカーポイント等をいじって形状を変更する。

573:名称未設定
08/09/02 15:34:05 tpaxiAPQ0
ソフト探しじゃなかったのかよw

574:名称未設定
08/09/02 15:37:38 l93ZNycW0
572>ありがとうございます

575:名称未設定
08/09/02 15:45:48 l93ZNycW0
また来ました
ベクターデータの意味もわかりません

576:名称未設定
08/09/02 15:51:56 LuUZppjC0
>>575
いいかげんスレ違い。お好きなスレに移動どうぞ。

【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suite 11
スレリンク(mac板)

Photoshop Part14
スレリンク(software板)

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 49
スレリンク(cg板)

【PS AI】Adobe Creative Suite 3 2 【FL FW DW】
スレリンク(cg板)


577:名称未設定
08/09/02 15:52:38 uBeqfTWU0
>>575
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)

578:名称未設定
08/09/02 15:54:03 z1Fbo/kn0
>>575
なぜここまで何もわからない奴がPhotoshopやIllustratorを持ってるんだ?

579:名称未設定
08/09/02 16:04:57 LuUZppjC0
>>578
よくありそうなのは
・会社のMac使ってて、入ってました
・古Mac譲り受けたら入ってた
・他ソフト目当てでAdobe CSを買った

割れではないと信じたいがな


580:名称未設定
08/09/02 16:08:54 cQbc/q9X0
>>579
日本語も怪しいヤツだぜ…割れを使えるだけの技術があるかどうかがまず問題だw

581:名称未設定
08/09/02 16:19:27 BELxji530
>>550
防犯をただでどうにかしようなんて虫のいい話だな

>>579
スレタイも読めないやつだぜ

582:名称未設定
08/09/02 16:29:52 js9RjLvK0
500以上のテキスト文章の定型文を複数の人と共有できるソフト。
テンプレートは数が多いので階層管理ができるのがよい。
一つのメールやエディタで、複数の文章テンプレートを使います。

テキストで入力中のところに差し込めるのが理想ですが、
その定型文をみつけだし、本文にコピペするのでもかまいません。

583:名称未設定
08/09/02 16:44:48 N1FETkZv0
>>582
オレはFMを使ってる。

584:名称未設定
08/09/02 19:07:19 tPFRSQfj0
あえて空気読まずに 写真なんかをベクター化する(ライブトレースっぽい)ソフトを書いてみる
 ↓
Cocoapotrace
URLリンク(mortimer.hp.infoseek.co.jp)

585:名称未設定
08/09/02 20:25:59 +boJNyTU0
>>584
それはライブトレースに比べてアンカーポイントが多くなってしまうからなぁ。

586:名称未設定
08/09/02 20:36:29 S+cpmFqH0
画面にサランラップ張って
マジックでなぞればいいじゃん

587:名称未設定
08/09/02 21:22:54 fo5slvFb0
>>586
おれすげーこと考えた!
マジックでなぞるのを自動化するために、
USB接続の多関節アクチュエータと画像認識用CCDカメラ、
それとMacのソフトを作ればいいだけじゃん!
ざっと300万ぐらいあればできると思うぞ!?

588:名称未設定
08/09/02 23:53:28 4FUKUgNZ0
・1 Mac OS X 10.4.11
・2 フリー・シェア問わず
・3 OK
・4 『Folder Splitter』以外での、ファイル振り分けソフトを探してます。Folder Splitterは
フォルダの中身まで分離させてしまうんで、そうじゃなくフォルダごとを振り分けてくれるソフト
探してます。「フォルダをzipで固めてFolder Splitterを使用する」方法もあるんですが、固めるのが
手間です。知ってる人いたらよろしくです。

589:名称未設定
08/09/03 15:47:02 EshSJWsz0
Mac初心者スレから誘導されてきました。

WindowsからMacに移行したいと思っています。

現在Windowsで使用しているフリーソフトの「即売君」URLリンク(www.noncky.net)
これと同じ様なフリーソフトはMacでありますか?

よろしくお願いします。

590:名称未設定
08/09/03 15:48:45 2IqlFiAV0
>>589
即売君ってのはどんなソフトなの?

591:名称未設定
08/09/03 15:49:51 W/VX3nHi0
>>590
「即売君」URLリンク(www.noncky.net)

592:名称未設定
08/09/03 15:51:29 2IqlFiAV0
>>591
いや、見たんだよw
具体的な機能が分かんなかったから。アホでごめん。

593:名称未設定
08/09/03 15:52:57 nHgzCnnt0
◆禁止事項 → 以下の質問はスルーとなります
・Mac以外のソフトウェアの質問
・「Windowsの○×のようなソフトありませんか」しか書かない
※ここはMac板です。Windowsに詳しくない人は多いです。

594:名称未設定
08/09/03 15:53:21 o5rJFhyT0
>>1


595:名称未設定
08/09/03 16:02:34 HSdh2gOb0
>>589
Macにもオークション支援ソフトは数多く有ります。

あなたが『同じ様な』と言う程、ここではWin用のソフトに詳しい方は多く無いかもしれません。
Winのオークション支援ソフトは多いですが、その中から即売君を選んだのには何か理由が無いですか?

特に主立った理由が無いのなら、
『osx オークション 支援』 などのキーワードで検索してみては如何でしょうか。

596:名称未設定
08/09/03 16:04:25 EshSJWsz0
>>595
ありがとうございました!!

597:名称未設定
08/09/03 16:08:58 nHgzCnnt0
今BathyScapheを使っているのだが、板を追加しないとスレッドの検索ができない点が不便かなと思っている。
他によい専ブラはある? どの点でこれより不便かも教えてほしいよ

598:名称未設定
08/09/03 16:11:15 yQqcpYsD0
>>597
結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?9
スレリンク(mac板)

599:名称未設定
08/09/03 16:16:03 nHgzCnnt0
>>598
わかった。そこに行ってみる

600:名称未設定
08/09/03 19:48:45 xJ6Os6wD0
Applejackがいつのまにかレパに対応しとる

601:名称未設定
08/09/03 20:24:58 8bZk+O6w0
1. 10.5.4
2. できればフリーで
 高価なものでなければシェアウェアでも構いません。
3. OK
4. 動画変換ソフトを探しています。
以下の条件を満たすようなソフトがあれば教えていただけないでしょうか。
 ・wmv、aviなどのインポート可
 ・avi、mov形式でのエクスポート可
   (動画編集の中間ファイルとして使うので非圧縮で書き出せるものが
    好ましいです。Huffyで書き出しできるものであるならよりい良いです。)
 ・ノイズ減少とシャープのフィルターを持っている。
 ・もし分かる方がいらっしゃれば、AviUtlのようなものだと思って頂いて構いません。

なお、FFmpegとiSquintとQuicktimeProは既に試しております。

何卒よろしくお願いマスm(_ _)m

602:名称未設定
08/09/03 20:28:27 yQqcpYsD0
VisualHubを思いついたけど
条件を満たしているのかは分からん

603:名称未設定
08/09/03 21:06:50 V1xyaU3/P
>>601
非圧縮ってことはコンテナ詰め替えだけでいいんだよね
QuicktimeProやMPEGStreamClipでMOVとして保存するだけでは

>ノイズ減少とシャープのフィルターを持っている。

非圧縮のままこれをするのは不可能だけど・・・
機能としてはffmpegについてる

604:名称未設定
08/09/03 21:15:34 V1xyaU3/P
ちなみにWMVからのエンコードはFlip4Macをレジした時点で
QuickTime系のソフトならなんでもいけるわけだけど、
+フィルタ機能で比較的安いものとなると思いつくのはStompかな。
URLリンク(www.shinywhitebox.com)

605:名称未設定
08/09/04 01:16:54 6AFW9G5N0
1:OS10.4.11
2:フリーフェアで
3:詳しくないのでナシで
4:PC内の重複した画像を検索して削除出来るソフトを探しています
知ってる人今したらお願いします

606:名称未設定
08/09/04 01:20:45 Af/jEj0k0
>>605
DupScan
URLリンク(www5.wind.ne.jp)

607:名称未設定
08/09/04 01:26:29 t1yIfxMr0
>>605
画像だけならPixCompareの方が良いかも
URLリンク(www.dreer.ch)

608:名称未設定
08/09/04 02:02:47 av7sHDsf0
>>607
凄い前に特定の画像でクラッシュするけど
バージョンアップされないので利用は諦めたことがあったけど
今年バージョンアップしてたのか。
いいことを知った

609:名称未設定
08/09/04 05:09:31 vBCwwtEk0
mac G4
os 10.2 を使っています。

7zを解凍するフリーのソフトを探しています。
調べたのですが、多くは10.3以降じゃないと
使えないソフトばっかりです。
もし10.2でも使えるソフトがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

610:名称未設定
08/09/04 07:11:36 6AFW9G5N0
>>606-607
ありがとうございます!


611:名称未設定
08/09/04 14:05:56 Vc4yZyZI0
>>609
>10.2 対応
7za for Mac OS X
URLリンク(www.findmysoft.com)

ただし、コマンドライン形式なのでターミナル.appからの実行が必要。
実行方法はReadMeに記載の通り。

余談だが、10.3以降、10.4以降のソフトというものは
単純にGUI部分が10.3、10.4以降を必要とするものが多いので、
コマンドライン形式の単機能ソフトなら10.2以下でも結構なんとかなったりする。

GUIがいいというなら10.2だと流石にもうOSを新しくする時期でしょう。

612:名称未設定
08/09/04 15:50:45 vBCwwtEk0
>>611
返信ありがとうございます。早速試してみましたが、ターミナルもよく理解してない
初心者なのでReadMe読んでもわかりませんでした。
● Usage ●
Type '7za' in a terminal for a list of options, and go from there.
Or, for the CLI-challenged:
First, type: (don't type the bracketed stuff literally)
cd [path/to/the/7z/file]
There's a simple trick to avoid a lot of typing here - have a Finder window open with the folder
containing the rar's visible - ie if you have the rar folder in a 'downloads' folder,
have the 'downloads' folder open; then type 'cd ' (that's a space in there)
; then drag the rar folder from the Finder to the terminal window; then press return. You're there.

Once you're there, type:
7za e [7z_archive_name]

If the 7z name has spaces or square brackets in it, enclose it in quotes
(a good habit is to ALWAYS enclose it in quotes).
Another trick - copy the .7z file name in the Finder and paste it after the '7za e '
(with quotes if needed) in the terminal.
To compress files:
7za a [7z_archive_name] [file(s)]
と書いてあったのですがcd [path/to/the/7z/file]と7za e [7z_archive_name]と7za a [7z_archive_name] [file(s)]
を打ち込んでfileもしくわnameに解凍したい名前を入力したのですが上手くいきません。
初心者なのでこれがあってるかどうかもわかりません。
わかる方教えて下さい。長文すいません。







613:名称未設定
08/09/04 17:04:05 WQmTOTt/0
OSのアップグレードしろよ

614:名称未設定
08/09/04 17:10:59 65EjVB200
>>612
7za e と打って解凍したいファイルをターミナルのウィンドウにドロップしろって書いてある。

615:名称未設定
08/09/04 18:47:16 vBCwwtEk0
>>613
もう考えないとだめですね。
>>614
実行してみましたが駄目でした。

616:名称未設定
08/09/04 19:23:52 USnlcTby0
>>603-4

ありがとうございます。
QuicktimeProのほうでQuicktimeMovie(AVI不可)に書き出すときにフィルターをかけられることをしったので、一応解決しました。

Stompのほうもなかなかよさげなので試してみます。

617:名称未設定
08/09/04 20:34:30 5ptvBZXL0
>>615
何がどうダメなのか説明しないということは諦めたということかな
URLリンク(www.dotup.org)

618:名称未設定
08/09/04 21:12:29 nhtdETs10
GJ

619:名称未設定
08/09/04 22:22:54 vBCwwtEk0
>>617
言葉足らずでした。すいません。
7za eを打ち込んで解凍したいファイルをドラッグしてリターンキー
を押して7za: Command not foundと出てなにも起きません。
対応わかる方教えて下さい。


620:名称未設定
08/09/04 22:38:05 kqW1IfC50
>>619
インストールがうまく行ってないか、パスが通ってない。

621:名称未設定
08/09/04 22:41:54 fP/OI2ipP
インストールをしていないんじゃないかと

622:名称未設定
08/09/04 22:50:13 vBCwwtEk0
>>620
>>621

7zaMacOSX.dmgをマウントして7zamosx.pkgを開いて
インストールしました。(このやり方あってますよね?)

パスは今聞いたのでよくわかりません。
通っているかどうかわかる方法はありますか?

623:名称未設定
08/09/04 23:05:00 5ptvBZXL0
>>619
了解。
ググったところ、/usr/local/binはデフォルトではパスが通ってないらしい。
ターミナルで以下の3つのコマンドを実行してください。
echo "export PATH=/usr/local/bin:¥$PATH" >> .bashrc
(※¥は半角バックスラッシュなのでコピペ注意。
 日本語キーボードならoption + ¥で出ると思う。)
source .bashrc
which 7za
最後のコマンドを実行した時に、次のように表示されればOK。
/usr/local/bin/7za

624:名称未設定
08/09/04 23:07:30 5ptvBZXL0
ゴメン。コマンド修正。大丈夫だと思うけど一応。
echo "export PATH=/usr/local/bin:¥$PATH" >> ~/.bashrc
(※¥は半角バックスラッシュなのでコピペ注意。
 日本語キーボードならoption + ¥で出ると思う。)
source ~/.bashrc
which 7za

625:名称未設定
08/09/04 23:26:46 rEz/jt8V0
ESC キーを長押しすると、使えるコマンドのリストが出せるよ

626:名称未設定
08/09/04 23:28:18 vBCwwtEk0
>>623さんわざわざ調べて貰いありがとうございます。
初心者なのでやり方わからないので、手順をかきます。

まずecho "export PATH=/usr/local/bin:?$PATH" >> ~/.bashrc
をコピペ(?は半角バックスラッシュなのでコピペ注意)しリターン
そしてsource ~/.bashrcwhich 7zaをコピペしリターン
そして7za eと解凍したいフォルダーをドロップしリターン
で手順あってますか?


627:名称未設定
08/09/04 23:33:06 X/DaQOmW0
>>624
10.2までのデフォルトシェルはtcshです。

ちょっと面倒だけど
/usr/local/bin/7za って入れればいいやん。

または a match in her pocket を使うとか
URLリンク(www.teatimelogic.com)

628:名称未設定
08/09/04 23:36:10 wS21GYR20
>>625
使うのはTAB2回じゃないのか?

629:名称未設定
08/09/04 23:36:29 kqW1IfC50
>>626
>そしてsource ~/.bashrcwhich 7zaをコピペしリターン
2行分が一つになってる。
source ~/.bachrc リターン
which 7za リターン

最後のが7zaってコマンドがどこにあるか調べるもので
/usr/local/bin/7za
と返ってくれば使える。

630:名称未設定
08/09/04 23:41:18 5ptvBZXL0
>>626
>そしてsource ~/.bashrcwhich 7zaをコピペしリターン
source ~/.bashrcをコピペしリターン
which 7zaをコピペしリターン
まぁwhich 7zaは確認目的なので必須ではないですが。

>そして7za eと解凍したいフォルダーをドロップしリターン
フォルダではなく、7zファイルをドロップしてください。
解凍後、いっぱいファイルできたりしないのであれば、それでおkです。

画像とかがいっぱい入っているようなら上であげた動画のように、
cd と打ってから7zファイルが入っているフォルダをD&D->リターン、
それから7za e 7zファイルとしてください。
解凍して出来たファイルと他のファイルとが、まざると面倒でしょうし。

631:名称未設定
08/09/04 23:47:50 vBCwwtEk0
>>627
初心者なので正直やり方がわからないので、
教えて貰えれば嬉しいです。

>>629
source ~/.bachrc リターンするとbachrc: No such file or directory.
と表示されwhich 7za リターンすると7za: Command not found.
と表示が出てきました。やり方が違ったのでしょうか?

632:名称未設定
08/09/04 23:57:28 kqW1IfC50
>>631
たぶん>>627の指摘が当たり。bashのつもりで書いてあるから当てはまらない。
パスを通すのをあきらめて7zaと書いてあるところを全部フルパスで書けば使える筈。
7za e 7zafファイル
ではなく
/usr/local/bin/7za e 7zaファイル
と読み替える。

633:名称未設定
08/09/04 23:58:55 e6RHHWks0
圧縮解凍スレの過去スレで出てた7zipExpanderを誰か再アップできないかな。
あれなら10.2でも動くはずだけど。

634:名称未設定
08/09/05 00:02:11 +28KKnk90
このサイトで解凍できそうだけど。
URLリンク(media-convert.com)

635:名称未設定
08/09/05 00:10:24 FnebbQv40
>>632
初心者なので正直、632さんが言ってる事や
627さんが指摘してる事が全然わかりません。
どのタイミングで/usr/local/bin/7za eを
打ち込めばよいのでしょうか?

>>633
Stuffit Expanderじゃないんですよね?
検索しても引っかからないです。


636:名称未設定
08/09/05 00:12:09 Kw0Hvuz90
>>635
>どのタイミングで/usr/local/bin/7za eを
>打ち込めばよいのでしょうか?

どのタイミングとかじゃなくて
ターミナルを起動して打ち込むんだよ。

637:名称未設定
08/09/05 00:19:34 a+W4Mo4D0
>>635
初心者ってのは言い訳だから見方によってはちょっと気に障るよ。いちいち書かないほうがいいと思う。

それより、皆のアドバイスの理解に努めればよろし。

638:名称未設定
08/09/05 00:19:38 nUUT6PrO0
>>635
えっと、コマンドにパスを通す流れだったんだけど、それは無かった事にします。
>>630で使い方が説明されてますね。その中で「7za e」となってるところを全部
「/usr/local/bin/7za e」と読み替えて使ってみてください。

639:名称未設定
08/09/05 00:20:26 0QuRTfH10
>>635
632氏が言っていることは、すべて忘れろ。
彼は10.2の環境知らず、勘違いして間違った解説をしているんだ。

>>619
 >7za eを打ち込んで解凍したいファイルをドラッグしてリターンキー
>を押して7za: Command not foundと出てなにも起きません。
って書いただろ?

ここを
/usr/local/bin/7za 7za e 解凍したいファイル
と入力すればいいんだよ。

640:名称未設定
08/09/05 00:21:37 FnebbQv40
>>636
/usr/local/bin/7za e 7zaコピペして7zファイルをドラッグ
/usr/local/bin/7za e コピペして7zファイルをドラッグ
両方試してみましたがdyld: /usr/local/bin/7za can't open library: /usr/lib/libstdc++.6.dylib (No such file or directory, errno = 2)と
表示がでてきます。

641:639
08/09/05 00:22:08 0QuRTfH10
すまん。間違えた。

/usr/local/bin/7za 7za e 解凍したいファイル じゃなくて

/usr/local/bin/7za e 解凍したいファイル

642:名称未設定
08/09/05 00:31:21 nUUT6PrO0
>>640
ターミナルにコピペしてください。
ls /usr/lib/ リターン
ズラズラ出てきて見にくいけどその中にlibstac++.6.dylibがあるかどうか確認。

643:名称未設定
08/09/05 00:32:57 FnebbQv40
>>637
すいません。みなさんが常識だと思う事も全然わからなく
わざわざ調べてもらった事もよく理解できていないので
理解に努めます。

>>638
>>639
はい、わかりました。パスの事は無しで考えます。
/usr/local/bin/7za e打ち込み7zファイルドラッグすると
dyld: /usr/local/bin/7za can't open library: /usr/lib/libstdc++.6.dylib (No such file or directory, errno = 2)
Trace/BPT trap
と表示されます。どうすれば良いのでしょうか?




644:名称未設定
08/09/05 00:34:05 0QuRTfH10
>>640
7za for Mac OS Xってこのソフト、ダウンロードをしてみたけど、
Read Meに、10.4で作成、テストをしたと書いてある。
10.2以上で動くはずだけど、確認はされてない。

あと10.2だとデフォルトで、BSD レイヤーが入っていない。
だから、BSD Subsystemをインストールしないと無理なんじゃないか?

BSD Subsystemのインストールの仕方
URLリンク(docs.info.apple.com)

645:名称未設定
08/09/05 00:35:05 nUUT6PrO0
訂正、見間違えた。libstdc++.6.x.x.dylibかもしれない。xは何か適当な数字。

646:名称未設定
08/09/05 00:38:00 FnebbQv40
>>641
はいわかりました。訂正ありがとうです。

>>642
確認しましたがなかったです。

647:624
08/09/05 00:40:32 lsXKoLpu0
ホントごめんね…。
バージョン考えずに間違ったコマンド教えてしまいました。

で、AppleScriptでGUIにラップしてみたけど、
なんか違う問題に直面しているみたいだね。
この辺、10.2にも7zにも対応しているみたいだけど、どうでしょうか。
URLリンク(www.versiontracker.com)
URLリンク(mac-free.com)

648:名称未設定
08/09/05 00:44:44 nUUT6PrO0
>>646
たぶん>>644氏の指摘通りだと思われるが、こだわらずに>>647氏紹介のソフトを使った方が良いかも。

649:名称未設定
08/09/05 00:47:48 FnebbQv40
>>644
調べて貰いありがとうございます。
今から見てやってみます。

>>645
訂正ありがとうです。libstdc++.6.x.x.dylibも無かったです。


650:639
08/09/05 00:48:34 0QuRTfH10
今更だけど、>>639
>632氏が言っていることは、すべて忘れろ。
ってのは間違ってた。623氏のことだった。

632氏は間違ったことは言ってない。

俺も間違いだらけだな……。

651:名称未設定
08/09/05 00:51:21 FnebbQv40
>>647
>>648
ソフト教えてもらいありがとうございます。
早速使ってみましたが
Mac OS 10.3 or later is required to decompress 7z files.
と表示され解凍できませんでした。

652:名称未設定
08/09/05 00:57:30 lrIw1qDk0
なぁ・・
ここは問題を解決してくれる為のソフトや方法を教示してもらう場で、
問題を解決する場所では無いだろ?

しかも、問題解決の為の情報は既に提示されてる。必要以上に。
いい加減、質問者>>651も回答者も自重しようぜ。

653:名称未設定
08/09/05 00:57:38 FnebbQv40
>>650
訂正ありがとうです。
今は理解できそうにないので、
教えて貰った事をやるだけなので、、、それだけで助かってます。



654:632
08/09/05 00:59:22 nUUT6PrO0
>>651
何だってー!2つ紹介されてるけど、どっちもダメ?それなら>>644s氏のリンク先に従うしかないけど。

>>650
おれも>>623氏の書き込みにそって解説しただけだから、まぁ同じようなもんだ。

655:名称未設定
08/09/05 01:03:18 zK1wSXauP
さすがにいつまでここで続けるのかなぁって気がしてきたけど、、、

656:名称未設定
08/09/05 01:06:38 nUUT6PrO0
と云ってここで投げ出すのは明らかに中途半端。適当なスレがあったら誘導してくれ。

657:名称未設定
08/09/05 01:14:22 bR4evLJg0
もうその解凍できないファイルを誰かに送って解凍して貰ったら?

658:名称未設定
08/09/05 01:18:51 BoiZmcgB0
それこそ圧縮・解凍スレでやれば良いんじゃないか
【Mac用】圧縮 解凍 総合スレッド4【アーカイバ】
スレリンク(mac板)

659:名称未設定
08/09/05 01:20:33 mrRXn3iL0
つーかオフィシャルで配ってるj7zipは使えんのか?
URLリンク(sourceforge.net)

Terminalから
% java -jar J7Zip.jar x hoge.7z

660:名称未設定
08/09/05 01:23:19 FnebbQv40
>>652
すいません。
最初、初心者スレから誘導されてきたんですが、
問題解決はスレ違なんですね。自重します。
>>654
644さんのやり方を試してみます。
>>655
すいません。自重します。
>>656
とりあえず658さんが誘導してくれた
【Mac用】圧縮 解凍 総合スレッド4【アーカイバ】
スレリンク(mac板)l50
で質問してみます。
>>657
それも1つの手ですね。ただ友達と時間の都合がつくかどうか、、、


すれ違いすいませんでした。
助けてくれた人ありがとうございました。
長時間付き合って貰いみなさんありがとうございます。


661:名称未設定
08/09/05 01:28:17 mrRXn3iL0
一応p7zipを(たぶん)10.2で使えるようにコンパイルしたのであげておく
URLリンク(www1.axfc.net)

662:名称未設定
08/09/05 01:36:07 iEs2Q+Nt0
>>660
>>634試してみた?
7zをlhaに変換して、DropUnLHa(10.2.8対応)で解凍できるんじゃないのかな

663:名称未設定
08/09/05 01:47:51 FnebbQv40
mac10.2 で7zのファイルを解凍できないので質問します。
今までやった結果
ターミナルで
/usr/local/bin/7za e 解凍したいファイルドラッグをしました
するとdyld: /usr/local/bin/7za can't open library: /usr/lib/libstdc++.6.dylib (No such file or directory, errno = 2)
Trace/BPT trap の表示出て、できませんでした。

10.2だとデフォルトで、BSD レイヤーが入っていない。
だから、BSD Subsystemをインストールしないと無理なんじゃないか?
BSD Subsystemのインストールの仕方
URLリンク(docs.info.apple.com)
の回答を貰い試している最中です。

Untar - 1.3.2のソフトを教えてもらいましたが
Mac OS 10.3 or later is required to decompress 7z files.
と表示され解凍できませんでした。

URLリンク(sourceforge.net)
のサイト教えて貰いましたが使い方がわかりません。

一応p7zipを(たぶん)10.2で使えるようにコンパイルしたのであげておく
URLリンク(www1.axfc.net)
を教えてもらいましたが使い方がわかりません

長文ですいませんが、わかる方教えて下さい。
よろしくお願いします。

664:名称未設定
08/09/05 01:54:24 FnebbQv40
>>661
教えて貰いありがとうございます。
書類が出てきたのですが、使い方がわかりません。
>>662
まだ試してないので試してみます。
でも150MBを超えるファイルが多いので
解凍できるやり方を知りたいと思います。
>>663
はまちがえて送信しました。すいません忘れて下さい。

665:名称未設定
08/09/05 01:54:37 zK1wSXauP
>>663
誤爆?

666:名称未設定
08/09/05 01:59:33 mrRXn3iL0
>>664
・ターミナルを開く
・7zaをターミナルにドラッグする
・xを打つ
・解凍したいファイルをターミナルにドラッグする
・リターン

667:名称未設定
08/09/05 02:03:00 0QuRTfH10
>>666
こちらへ移動を
【Mac用】圧縮 解凍 総合スレッド4【アーカイバ】
スレリンク(mac板)

668:名称未設定
08/09/05 02:21:52 EwTq3Yve0
150MBを超える7zファイルか
中身に興味があるなw


669:名称未設定
08/09/05 05:13:36 2D/a3J5i0
つうか、そのファイルをあっぷしてくれたらちゃんと解凍できるzipにして
再うpしてやるんだけど

670:名称未設定
08/09/05 06:21:55 Y2HujPJn0
なんだ、みんな異常に親切だと思ったら中身が知りたかったのか。。納得した。

671:名称未設定
08/09/05 08:40:47 8y+pOf5Q0
きっと、凄く変態なえっち動画なんだろう

672:名称未設定
08/09/05 13:00:52 3PNMYoqz0
やけに伸びてると思ったら、
おまいら親切なんだな。

673:名称未設定
08/09/05 13:09:03 ytQ3GjGAP
Drop7zipじゃだめなの?

674:名称未設定
08/09/06 03:09:13 2CctOMPY0
>>673
もうとっくの昔にアーカイバースレに移動して解決してるよw


675:名称未設定
08/09/07 20:45:15 /kA8VUvd0
1 Mac OS X 10.5.4 Leopard 。利用ブラウザは Opera,Safari,FireFox です。
2 できればフリーウェアで。安価であればシェアウェアでもかまいません。
3 4が可能であるならOKです。
4 BBCニュース(URLリンク(news.bbc.co.uk))の、各ニュースの中に動画が埋め込まれています。
 その使用されている動画をローカルに保存および閲覧したい。
 よろしくお願いします。

676:名称未設定
08/09/08 08:57:58 TSaiPWue0
公開停止になったID3EDSを誰かアップして貰えませんか?
アップが無理なら捨てアド晒しでメール添付でも構わないです。
OS再インストールで間違って削除してしまって他のID3タグ編集ソフト色々試したけど、
ID3EDSを超えるモノが無くて難儀してます。
よろしくお願いします。

677:名称未設定
08/09/08 09:17:14 5YkBG99r0
まだファイル落とせるように見えるけど

678:名称未設定
08/09/08 09:58:20 TSaiPWue0
>>677
どこから?
ググって出てくるリンクは全部死んでるし
Appleのdeveloper登録の作者サイトにもInternetArchiveにも無いんだけど…

679:名称未設定
08/09/08 11:36:21 5YkBG99r0
あー御免、やっぱないみたいだね。
「UPしてくれ」って言ってる人多いなあ。
でもここ捜索スレだからUP待ちならiTunesのスレとかの方がいいんじゃね。

680:名称未設定
08/09/08 12:27:19 s1FVwfIo0
探しているソフトが有って、こちらで質問させていただきます。
macbook osxを使用しています。
最近CD買うとボーナストラックでカラオケついてきますよね
macにマイク繋いで(モノラルマイクなのかステレオマイクなのかもわかりません)
QTとかで曲を流しながらマイクで歌ってヘッドフォンでそれを自分だけ聞きたいんですか。
なんか簡単なソフト無いでしょうか。

681:名称未設定
08/09/08 12:31:17 22kaoqzp0
>>680
要するに外部音声だけ録音できればいいんだよね
URLリンク(audacity.sourceforge.net)

682:名称未設定
08/09/08 12:45:48 5yCyDjMg0
audacityでできることは大抵GarageBandでも出来たりする

683:名称未設定
08/09/08 13:10:06 Jt714goX0
子供の頃テレビの前にラジカセ持って行って
家族にに「頼むから静かにしてて!」って言ってたのなぜか思い出した。

684:名称未設定
08/09/08 14:01:58 NlPcsR9A0
QTプロ持ってれば一つで再生、もう一つで録音にするといいような。
デフォでは録音音量0になってるけど。


685:名称未設定
08/09/08 16:04:24 s1FVwfIo0
>>681
回答ありがとうございます。
でも違うのです
mp3を鳴らしつつmacに繋いだマイクで歌い
それをリアルタイムでヘッドフォンで聞きたいのです
ひょっとしてこのソフトにそんな機能が有って自分が解ってないだけでしょうか?

686:名称未設定
08/09/08 16:10:07 uzNjHHaP0
iTunesでカラオケ流しながらマイクで歌って聴けばいいって話なの?
録音したいの?

687:名称未設定
08/09/08 16:11:44 SFhW4HxP0
>>685
ヘッドフォンをつなげば自ずから自分だけにしか聴こえなくなるが…

688:名称未設定
08/09/08 19:47:41 s4UQcfZDO
>>685
>mp3を鳴らしつつmacに繋いだマイクで歌い
>それをリアルタイムでヘッドフォンで聞きたいのです

『それ』とは自分の歌声のみ?
それともmp3と歌声のミックス?

689:名称未設定
08/09/08 19:57:56 uzNjHHaP0
イマイチ何をしたいのか分からん奴だなw

690:名称未設定
08/09/08 20:22:25 TSaiPWue0
>>679
iTunesスレで定期的にUP希望が出るアプリだから
何となくiTunesスレでお願いしにくいw
勇気出して逝ってくる

691:名称未設定
08/09/08 21:36:45 K2I7jlkQ0
sshクライアントでkeep aliveができるソフト教えてください。
Windowsではputtyを使ってました。

今はJellyfiSSHを使っているんですけど、
どうもそういう設定はなさそうです。。

692:名称未設定
08/09/08 21:41:27 5ma6p43P0
>>691
動かないかな?
URLリンク(mikuinstaller.sourceforge.jp)

693:691
08/09/08 21:49:59 K2I7jlkQ0
>> 692
ご返信ありがとうございます。
ちょっと試してみます!

694:名称未設定
08/09/08 22:25:33 3SL+iea90
>>691
かなりのFAQだが、標準のssh(OpenSSH)なら~/.ssh/configに
ServerAliveInterval 60
とか書いておけば一定秒ごとにパケットが飛ぶから切れなくなるぞ
つーかJellyfiSSHというのもOpenSSHのフロントエンドだろうから
この設定で効くんじゃないの?

そんなもののためにwineを使うのは馬鹿馬鹿しい

695:名称未設定
08/09/08 22:40:31 PWx8tm6SP
>>675
ブラウザのキャッシュから拾って SWF & FLV Player とか iSwiff で見るとか。

696:名称未設定
08/09/08 23:46:05 s1FVwfIo0
>>686~689
すいません、変な日本語で。
ヘッドフォンからはMP3と自分の声を聞きたいのです。
録音は特に求めていません。
自分だけカラオケ・的な感じですかね。

697:名称未設定
08/09/08 23:56:38 KOjUUlP90
試してないね

698:名称未設定
08/09/08 23:59:24 5yCyDjMg0
Garagebandでできるっつーに…

699:名称未設定
08/09/09 00:51:52 hKCvsBSF0
MP3が多数入ったフォルダの中身を手軽に確認、試聴する為に、
MacでCogやFolderPlayer等のソフトをつかっています。

理由としては、シンプルで軽く、ITunesの様に独自ライブラリにオリジナルをコピーせずに、
任意の場所のフォルダを指定してデフォルトライブラリに出来るからなのですが・・

『Win』でそれに相当するフリーソフトをご存知の方は居ませんでしょうか・・?

すみません、スレ違い承知なので、気に触るようならスルーして下さいって構いません。
出来ましたら適切なスレへの誘導をお願い出来たらと思います。

700:名称未設定
08/09/09 00:54:41 dXLLWBJHP
>>699
スレ違いどころか釣りにしか思えません。

701:名称未設定
08/09/09 00:59:59 a3+ZJpTZ0
スルー

702:名称未設定
08/09/09 01:00:33 dA6+tMQu0
>>699
妥当なのはここかなあ…

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.94
スレリンク(software板)

703:名称未設定
08/09/09 01:02:02 c8UdIGWZ0
>>690
ところでそのID3EDSって他に代替するものはないような独自なものだったの?
現在公開されていないというのは、何か問題が発見されたの?

704:名称未設定
08/09/09 01:02:56 dA6+tMQu0
>>699
ついでに。
自分で探す努力もしようね

705:名称未設定
08/09/09 01:10:52 yLhIteEK0
>>699
ソフトウェア板でそれっぽいスレ
どこが適当かは自分で判断して。

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.94
スレリンク(software板)
最も軽快なMP3プレーヤーを決めよう
スレリンク(software板)
音楽管理ソフト総合スレ
スレリンク(software板)



>ITunesの様に独自ライブラリにオリジナルをコピーせず

これは
iTunes>環境設定>詳細>一般の
・"iTunes Musci"フォルダを整理する
・ライブラリへの追加時にファイルを"iTunes Musci"フォルダにコピーする

の2つのチェックを外しておけば、
任意の場所にあるファイルをそのままiTunesに登録できるよ。

706:名称未設定
08/09/09 01:17:40 hKCvsBSF0
>>704
恥を忍んで言えば、探して見つからなかったのでは無く、
候補が多すぎて絞れなかったのです・・。

スレ違い承知でレスを下さって有り難うございます。
紹介頂いたスレへ行ってみますね。

>>705
正直、iTunesを使いこなしているとは言い難いので、
設定で解決出来たのかもしれません・・。
試してみますね。ご教示有り難うございます。

707:名称未設定
08/09/09 01:29:15 4/PaKtL40
>>696
LadioCastが簡単じゃね
URLリンク(blog.kawauso.com)

あと、>>698の通りGarageBandでもできる
MP3をD&Dで突っ込んだ後、
新規リアル音源トラックつくってトラック情報でMonitor:On


708:名称未設定
08/09/09 02:43:20 s/gNQfY/0
>>707
ありがとうございます。出来ました。
LadioCastの方が軽い?
GarageBandは少し送れてヘッドフォンから声が流れるため変な気分です
ありがとうございます

709:名称未設定
08/09/09 09:32:29 wLY8T4+G0
>>703
作者が日本人だけに日本語の文字化け対処得意だったり
メディアレジとかで不可視のゴミ文字も見れたり
独自というか基礎がシッカリしているアプリだった
作者がCCCD反対しててCCCD廃止されないので公開停止見ないな流れ
現在はアプリ開発自体停止しているみたい

710:名称未設定
08/09/09 10:12:39 55Lk0TTe0
>>709
なるほど詳しい情報をありがとうございます。
一時期mp3のエンコーダのライセンスで騒いでいたのでそれかと思いました。
タグの編集だけだから関係ないかな?

自分もたまにmp3のタグをiTunes以外でいじりたいと思うことがあるので便乗して
しまいますが、
Winで作ったmp3のタグを文字化けせずにうまくiTunesに取り込めるフォーマットに
変換したい時があるんですが、おすすめはあるでしょうか?
iTunesで「ID3 タグを変換...」も試していますが、たまにうまくいかないのと、
ファイルをiTunesに再ロードするとまた化ける時があったりして、「正しく」タグを直せる
ソフトがあるとうれしいです。

711:名称未設定
08/09/09 10:57:14 wLY8T4+G0
>>710
>Winで作ったmp3のタグを文字化けせずにうまくiTunesに取り込める
正にID3EDSがピッタリというか他に見当たらない…
今のiTunesはShift jisのタグ化けないから回避策として
Windows上でmp3とかに変換してしまったアルバムにCCDB利用して
タグ付け出来るfreeDBTagger使ってShift jisでタグ付けてから
Macに移してiTunesに取り込んでる

Media Rageにもエンコ済みアルバムにCCDBからタグ付ける機能有るけど
日本語で検索できないから役不足

今はサービスメニューから選択文字列の文字コード変換できるアプリ探してる

712:名称未設定
08/09/09 11:31:27 8p260DS90
>選択文字列の文字コード変換
サービスメニューじゃないけど
AppleScriptでできそうな気がするが

713:名称未設定
08/09/09 12:15:30 wLY8T4+G0
>>712
AppleScript完全に失念してた
前にScriptスレで文字コード関連の話題出てた
ヒント㌧

714:名称未設定
08/09/09 13:26:56 uEbP/N990
iTunesで文字化けを直せないって、UTF-8で記録されたID3v2タグとか?

ちなみに文字化け済みの文字列に対して文字コードを変換しても無意味だと思うよ
バイナリデータから直接変換しないと

715:名称未設定
08/09/09 13:50:14 TYQd4FpW0
そんなのアプリの実装次第

716:名称未設定
08/09/09 14:04:15 uEbP/N990
いや実装次第じゃない。文字化けしている状態の文字コードに含まれていないコードが
元の文字列にあったら、その文字は表示されないか代替の文字(ゲタとか)で表示される。
そうなってしまうと文字列からもとのバイナリ列を復元するのは無理。

717:名称未設定
08/09/09 14:08:04 8p260DS90
そういう「存在しない字」関連の文字化けじゃなくて
単に文字コードの認識ミスみたいな化けなんじゃないの

718:名称未設定
08/09/09 14:15:18 TYQd4FpW0
表示に?を使ってもコピーするときに?をコピーするか
元のデータをコピーするかは実装次第。
バイナリをテキストエディタで開いて別名保存で壊れるか壊れないかは
実装次第。


719:名称未設定
08/09/09 14:43:56 uEbP/N990
>>718
いやだからAppleScriptでやるって話でしょ?w

iTunesがスクリプト側に元のデータを渡すインタフェースを持ってれば話は別だがw

720:名称未設定
08/09/09 17:15:14 dFFqgWNW0
プロキシ切り替えソフトを探してます。
フリー、シェア問いません。
OSは10.5.4です。
簡単に切り替えられるものを探してます。
例えば、メニューバーにアイコンが存在し、ダブルクリックで
任意のプロキシに変更でき、そのプロキシでアクセスしている時は、
メニューバーのアイコンが変わるみたいなのが有れば理想です。

721:名称未設定
08/09/09 18:28:16 mK9tiBzD0
>>720
使うプロキシが2つ3つくらいであれば、
システム環境設定でネットワーク設定を複製し
それぞれプロキシを変更しておけば、
アップルメニュー>ネットワーク環境で簡単に切り替えられる。

10個もあると設定が面倒なのでおすすめしません。

722:720
08/09/10 15:00:26 P47KY+pK0
>>721
有り難うございました。デフォルトであったんですね。
試してみます。


723:名称未設定
08/09/10 18:09:13 o14juQgn0
Raw(PEF)が読める画像ビューアないでしょうか。
SilkyPix使ってるけど結構重たい…。
Silkyみたいにざーっと多くの画像を並べて表示できるのがいいです。
用途は資料写真の整理と参照です。

1:Mac OS X 10.5.4 Leopard(MacBook Pro CoreDuo 1G、メモリ2G)
2:シェアでも可
3:あるのかな…。


724:名称未設定
08/09/10 18:34:30 TWzKhZFQ0
>>723
定番だけどGraphicConverterでいけるんじゃない?
とりあえず試用版落として使ってみれば

725:名称未設定
08/09/11 00:32:16 fi7Xq3oD0
>>723
SilkyPixなんて使ってる奴にはAdobe Bridge CS3で充分だろ。
サムネキャッシュを作り終えればそこそこ速い。

俺はもっと高速表示できるビューア使ってるけど、クセがあるから
お勧めはしないでおく事にする。

後はマシンスピードにもよるけど、FusionでXP載っけて、Win用の
ビューア入れちゃった方が速いかもしれないよ。
俺もACDSeeとBreezeBrowserはそうやって入れてある。

でもやっぱり今SilkyPixなんて使ってる奴には無難にBridgeでいいだろ。

726:名称未設定
08/09/11 01:18:01 OwYmpxxF0
>>723
GraphicConverterでRawの扱いオプションはこんな感じ
URLリンク(www.restspace.jp)

手元にRaw画像無いから速度は試せない
ブラウザ表示で任意のサムネイルサイズで一画面に多く表示できる
管理という面ではラベル付けとレーティングくらいで
後はブラウザ表示でフォルダツリー表示してフォルダ分けか
ピクチャ情報の埋め込みって感じかな

コッチで日本語版
URLリンク(www.bridge1.com)

コッチで英語版
URLリンク(www.lemkesoft.com)

シェアウェアだけど機能制限無しでいつまでも使えたりする…
Ver.6以降は英語版と日本語版のシリアルが共通になったので
気に入ってレジストする場合はレート見ながら安上がりの方で
レジストすればOK

727:名称未設定
08/09/11 02:37:42 fi7Xq3oD0
>>726
参考までに聞きたい。
その設定でブラウズ表示させてみたんだけど、プレビューが開くのに1秒以上かかるんだが
他に何か速くなる設定はあるの?

728:名称未設定
08/09/11 07:44:56 OwYmpxxF0
>>727
GraphicConverterのバッチ処理で「サムネイル作成」を実行か
一度ブラウザ表示したりしたときにサムネイル作成して埋め込む設定にしておく
そうするとブラウザ表示の時に作成したサムネイル読み込むので早く開ける
オリジナルファイル書き換えになるのが難点…

729:名称未設定
08/09/11 09:24:02 rTWqeLGE0
ファイルのヘッダに何か埋め込まれるのか?

730:名称未設定
08/09/11 09:33:06 fi7Xq3oD0
>>728
ブラウザで開くと自動でプレビュー作成されるようにしてあるんだけど、
バッチでCreate Icon and Previewもやってみた。

設定のBrowser>PreviewでTHMファイルが生成されるようにしたり
Save>General、Save>Custom Iconや他の設定を色々変えてみたり
したんだけど、やっぱり2000万画素のRAWをブラウザ画面で見て
プレビューが出るのに3~5秒程度かかる。
どこか設定がおかしいのかな。

あと、サムネを生成するのに1枚あたり5秒くらいかかってるので
さすがにその後の表示が速くてもこれでは使えないんだが。。

731:名称未設定
08/09/11 09:34:44 OwYmpxxF0
指定したサイズのサムネイルが埋め込まれるだけで
他の情報は埋め込まれないはず

732:名称未設定
08/09/11 09:48:10 OwYmpxxF0
>>730
RAWには対応したけど熟成されていないかぁ
他の形式だと早いんだけどね
それなりの頻度でアップデートされるから
今後に期待ってことで現時点では候補から外れか

そうなると、お勧めは同じくAdobe Bridge CS3になるね
単品で購入できないのが痛いけど

733:名称未設定
08/09/11 14:49:40 THn8F5sx0
・1 Mac OS X 10.5 Leopard
・2 出来ればフリーウェア
・3 OK
・4 winでvipliveに相当する、ネットでゲーム実況を行うために
動画、あるいは静止画を配信するツールを探しています
URLリンク(www.geocities.jp)




734:名称未設定
08/09/11 14:57:42 /6H6+nCY0
>>733
Applescriptで組めそうな感じ
気が向いたら組むわ

735:723
08/09/11 15:47:37 3lU9/Qqr0
レスたくさんども。

>>725
ほとんどWinで最近Mac使い始めたんだけど、
Silkyは今更だったのかw
Adobe Bridge CS3はWinでPremiumボックスあるから
使ってるけれど、これ単体では売ってないですよね、
Photoshopの安い版でも考えるかな。
アクセスのしやすさが、資産の活用度にも関わってくるから
結構切実な問題だ。

>>724
>>726
Raw一応読めるんですね。
以前何度かGraphicConverter触ったけれど、
野暮ったくてあまり使わなくなってしまった。
ちょいまた調べてみます。

まぁ重い原因の1つに、画像データは無線LANをまたいだ
外部HDDにあるってのもあるんですが…。

736:734
08/09/11 17:23:42 /6H6+nCY0
>>733
property user : "user" --ユーザーID
property passwd : "pswd" --パスワード
property serverRoot : "fURLリンク(sxx.coreserver.jp)" --サーバー
property theFile : "/temp.png" --ファイル名
property Interval : 30 --実行間隔(秒)
global myScript
on run
set dirList to {"/", "/html", "/img"} --アップロード先のディレクトリを3つ設定
set str to "1. " & 1st item of dirList & return & "2. " & 2nd item of dirList & return & "3. " & 3rd item of dirList
display dialog serverRoot & return & return & "Please select upload delectory" & return & str buttons {"1", "2", "3"} default button 1
set num to button returned of result
set destDir to serverRoot & item num of dirList

if last character of destDir is not "/" then
set destDir to destDir & "/"
end if
set myScript to "curl -T ¥"" & theFile & "¥" -u " & user & ":" & passwd & " " & destDir

end run
on idle
try
do shell script " screencapture -t png -x ¥"" & theFile & "¥""
set myResult to (do shell script myScript)
on error
display dialog "Shellscript Error" buttons {"OK"}
error number -128
end try
return Interval
end idle



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch