08/11/17 18:39:59 9vXemlaB0
wmvファイルを音声部分のみ変換(画像再圧縮無し)出来るソフトってございますか?
840:名称未設定
08/11/17 19:47:15 IuZHcDc80
>>838
ムービーインスペクタって、こういうのでいいんでしょうか?
フォーマット:Divx 6.0 640*480 約1670万色
MPEG Layer3, ステレオ,48.000KHz
FPS:29.97
再生FPS:(再生中に使用できます)
データ容量:1.44GB
データレート:1505.33キロビット/秒
標準サイズ:640*480ピクセル
841:名称未設定
08/11/17 19:57:02 3yY6RTpY0
>>839
音声データだけ抜き出して、好きなフォーマットに変化して
元の動画データとマージさせれば良いんじゃないの?
動画編集ソフトなら殆ど出来るだろ。
842:名称未設定
08/11/17 20:01:29 oWMmzdEI0
>>839
ffmpegXで出来るはず。Videoの設定画面でEncorde videoと表記されたチェックボックスのチェックをはずすと動画部分はオリジナルのままになってるはず。
843:名称未設定
08/11/17 20:11:23 9vXemlaB0
>>841
その音声を合併させる方法が分からないのですが、
MPEG Streamclipなどだとどのようにその音声とを合併させるのでしょうか?
844:名称未設定
08/11/17 20:54:40 3yY6RTpY0
>>843
MPEG Streamclipは使ってないからわからんが、
QuickTime Proなら、wmvムービーを開いてムービーのプロパティを表示。
サウンドトラックとビデオトラックをそれぞれ選択して「取り出す」ボタンを押し、
サウンドトラックとビデオトラックを別ムービーとして独立させる。
サウンドトラックを好きな形式に変換して保存。
変換したサウンドトラックファイルをQuickTime Proで開いて、「全てを選択」しコピー。
ビデオトラックムービーファイルを全面にして「全てを選択」。編集メニューから
「選択範囲に調整して追加」を選択。
終了
845:名称未設定
08/11/17 21:18:35 1dng3ah90
解らないならVLCでやる方が簡単かも
846:名称未設定
08/11/17 21:48:27 5fxMTWJi0
MPEG Exporter TNGで
-f mov -vcodec copy -acodec aac -ab 128k
みたいにすればいい。
複数ファイルも一度に変換できてらくちん。
847:名称未設定
08/11/18 00:26:32 Bl/yQj6t0
>>844
ありがとうございます。
ですが、容量がかなり大きくなってしまいます。
848:名称未設定
08/11/18 10:55:47 Xzd69V+H0
>>847
で?
なに?
849:名称未設定
08/11/18 11:01:09 9AkA8DK70
>>847
そんな事まで聞かれてもなぁ。
サウンドトラックを好きな形式に変換するときに、
サイズが小さくなるコーデックを選べばいいじゃいか。
キミが選んだコーデックでサイズが大きくなろうが知ったこっちゃないし、
>>839で「サイズを小さくしたい」とか一言も書いてないが?
少しは自分で調べて工夫する術を身につけようよ。
850:名称未設定
08/11/18 16:55:30 Bl/yQj6t0
すみません。
説明不足でした。
quicktime proで独立形式で保存すると
ビデオトラックだけで元の容量1.8gbが3gbと1gぐらい増すのですが打開策はございませんでしょうか?
851:849
08/11/18 17:13:55 5SM1wRCZ0
過去ログ嫁。
そして二度と来るなヴォケ。
852:名称未設定
08/11/18 17:30:35 JGnJsLP50
VLCの0.9.*台になってからFinalCutで取り込んだDV映像(QTコンテナ)を再生中インターレース解除すると
映像が映らなくなるんですが、皆さんどうですか?
それと、MPEG2(.m2v)は再生してる際のタイムが0のままで進みません。
OSは10.5.5、Core2Duo、VLC0.9.6使用中。
853:名称未設定
08/11/18 17:38:28 9AkA8DK70
>>851
コラw勝手に人のレス番騙るなw
854:名称未設定
08/11/18 21:59:00 zxaCV8K+0
>>850
>841に書いてあるとおり好きな形式に変換すれば良いじゃない。
MPEG Streamclipが好きならそのデカイファイル自体を再変換すれば
855:名称未設定
08/11/18 23:37:49 M/UVVh7m0
>>237
今更だけど10.3のVLCの最終バージョンは0.8.6cだと思ってた方がいい
後のバージョンはそれより不具合が酷い
856:名称未設定
08/11/19 09:57:27 UXM6XlhH0
>>855
オレはvlc-0.8.4aで止めといた
これだとパンサーでも意外と軽いよ。
857:名称未設定
08/11/19 10:26:32 IyR3PAXA0
>>855
変換に関してはね。HDなTSの再生とかは改善されてる。
858:名称未設定
08/11/21 00:17:50 Hn54ckKF0
このMPlayer軽くていいね
パラパラマンガだった大きめH264がコマ落ちするけど一応動画になった
URLリンク(www.haque.net)
859:名称未設定
08/11/21 20:40:58 hS+gqgYr0
MPEG Streamclipを最新の1.9.2にしたら
.aviファイルの音声が出なくなった。
旧バージョンでは問題なかったのに。
何か仕様変更あったのですか?
860:名称未設定
08/11/22 05:28:41 /EOthM/60
読めば良いじゃない
URLリンク(www.squared5.com)
861:名称未設定
08/11/22 13:01:27 HBE5nxcO0
>>859
うちは特に問題ありませんが。
AVIはコンテナだから使われてるコーデックが何か
書いた方がいいのでは。
862:名称未設定
08/11/22 18:49:08 sgP+MfOx0
Vorbis
863:名称未設定
08/11/22 23:59:23 /oM5mzXa0
コーデックに関する質問はここでよいのでしょうか?
可逆圧縮の映像コーデックを探しているのですが、macでちょうど良いものはあるでしょうか?
HuffyuvやFastcodecなどは探してみたところマックではなかったようなので。
864:名称未設定
08/11/23 00:15:33 Mch13AI20
ProRes 422じゃだめ? 可逆圧縮じゃないけど優秀みたいだよ。
865:名称未設定
08/11/23 00:26:10 knCwFm3k0
Huffyuv for QuickTime
(全然使えなかった記憶が…)
URLリンク(homepage.mac.com)
Uncompressed 422
(よくわからんけど)
URLリンク(supportdownload.apple.com)
866:名称未設定
08/11/23 00:46:22 GgcewqrD0
>>863
Apple DV PALかNTSCだと96%ほどになる。
確かHuffyuvもそれくらいだったはず。
MPEG2に戻した場合の品質はApple DV PALのほうがいい。
Frame Width -> 720 pixels
Frame Height -> 576 pixelsにするから最大ビットレートの上限は
Huffyuvより上。一回やってみるといいよ。
867:名称未設定
08/11/23 02:23:43 PFed/4P50
ffmpeg/mencoderでhuffyuv,ffvhuffが使えるよ
868:名称未設定
08/11/23 02:25:23 p9a4aKos0
DVは可逆じゃないのでは?
869:名称未設定
08/11/23 02:31:53 PFed/4P50
うむ。フレーム間差分を使わないだけで非可逆。
870:名称未設定
08/11/23 03:19:57 nSm4nmmX0
MPEG StreamclipのDV palのAVI100%で書き出すとコーデックはSony DVでビットレートが34.7Mbpsの99%になるね。
Cinematize2のDV palの設定最大で書き出すとコーデックはApple DV PALでビットレートが36.1 Mbpsの96%になる。
自分は結果が良くて使い易いほうを使ってるよ。非圧縮もあるけどそこまで可逆に拘る意味が見いだせません。
871:名称未設定
08/11/23 03:24:49 077lymuC0
> 非圧縮もあるけど
あるなら教えてあげればいいのに、と思う俺であった。
872:名称未設定
08/11/23 13:43:43 OayBpv3K0
>>866
100%で戻ってくるから可逆、というわけではないのでしょうか?
すみません。素人なもので認識が間違っていたのかもしれません。
(先に書いておくべきでしたが)
PEを使った動画編集を考えていたのですが、DVで問題ないのでしょうか?
873:名称未設定
08/11/23 20:04:54 SlJROJDs0
Perian入れたら少なくともHuffyuv読み込みはできた記憶があるけど。
874:名称未設定
08/11/23 22:04:06 PFed/4P50
huffyuv,ffvhuff共に読み込める、はず。
875:名称未設定
08/11/23 22:46:37 OayBpv3K0
つまり、書き出しはできないけれど、読み込みならばPerianで可能、ということですね。
ありがとうございます。
書き出す方法とかはもう少し自分で調べてみます。
876:名称未設定
08/11/24 00:04:00 CRtazlLG0
いや書き出しは>>867だって
877:名称未設定
08/11/24 00:56:10 d87YZDbv0
>>876
いえ、PEの話です。ウィンドウズならそれができると聞いたので。
878:名称未設定
08/11/24 07:06:03 eEu5wb2H0
>>872
Vobを非圧縮に変換したのを可逆コーデックに圧縮して
デコードして確認した人いるのかな?
でそれは非圧縮のデータ100%で返ってくるの?
99%を可逆と表現してる可能性はない?
879:名称未設定
08/11/24 10:19:33 pv6YbUnE0
ねえよ。それじゃ可逆って名乗れないだろ。
880:名称未設定
08/11/24 10:24:56 8vBkrYdI0
画像として一切の劣化無しに元の画像に戻せることを「可逆」と言うのであって、
少しでも劣化があると「可逆」とは言わないな。
881:名称未設定
08/11/24 10:33:05 pv6YbUnE0
まぁhuffyuvの場合は色空間がYUY2かRGBで一般的なvobの色空間はYV12だから
YV12からYUY2かRGBにする際に多少の劣化がでるけどそれはhuffyuvのせいじゃないから。
少なくともvobをYUY2かRGBに色空間変化させた段階とは一致する。
YV12で可逆圧縮できる可逆codec使えばまったく劣化は無い。
882:名称未設定
08/11/24 11:32:55 eEu5wb2H0
>>881
じゃ100%じゃないんですね。
100-1=99で99のものを総称して可逆と言ってる。
YV12で可逆圧縮できるものは100なんでしょ?
883:名称未設定
08/11/24 12:37:12 jz7KTPjk0
>>882
だから可逆だって言ってるだろ。YV12のをYUY2やRGBデコードした結果とは一致するって。
だいたい色空間の変化による劣化なんて誤差の範囲だから非可逆圧縮による劣化と
比べるのはナンセンスだけどな。それになんでソースがvob限定なんだよ、元々の
>>863がHuffyuvやFastcodecを例にあげてるんだからvobのYV12限定で話を進めるのは
おかしいだろ?
884:名称未設定
08/11/24 12:40:51 jz7KTPjk0
ああ、ごめん。最初の質問よく読んでなかった。
>Vobを非圧縮に変換したのを可逆コーデックに圧縮して
非圧縮にした時点でRGBになってるからhuffyuvのRGBで圧縮すれば
>Vobを非圧縮に変換したの
これとは完全に一致する。
885:名称未設定
08/11/24 13:43:36 eEu5wb2H0
>>883
MPEG2は非可逆圧縮ですよね。
じゃ非可逆圧縮による劣化したソースからでも
Huffyuvを使えば色空間の変化による劣化なんて誤差の範囲だから可逆なんですか。
886:名称未設定
08/11/24 15:03:09 jz7KTPjk0
なんか勘違いしてないか?
vobにする前のマスターソース=それを直で可逆圧縮>>>>>>>>
>>>超えられない壁>>>>非可逆圧縮(vob)=それを非圧縮で展開=その非可逆をで可逆圧縮
非可逆圧縮されたMPEG2からマスターソースの状態に戻せるわけ無いだろ。
887:名称未設定
08/11/24 15:36:18 eEu5wb2H0
可逆圧縮と称されるコーデックすべてからvobにする前のマスターソースそのままにして
比較したものがない限りマスターソースの状態に戻せるわけ無いんだよ。
つまり100でも可逆でもない事になる。
888:名称未設定
08/11/24 15:40:08 CRtazlLG0
>>881-882
いやいや
YV12を入力した場合はYUY2に変換されて圧縮されるけど
この変換は冗長な色差信号を入れるだけだから可逆でしょ。
だから色空間の変換で劣化は0だよ。
889:名称未設定
08/11/24 15:41:10 CRtazlLG0
つまり、huffyuvは100%の品質でYV12を可逆圧縮可能。
890:名称未設定
08/11/24 15:43:14 CRtazlLG0
ちなみに、ffvhuffはYV12で圧縮するので、YV12を入力するならこっちの方が縮む。
YUY2を入力すると非可逆になるけどね。
891:名称未設定
08/11/24 15:50:16 jz7KTPjk0
>>887
お前は可逆の意味をわかってない。入力されたものを圧縮して展開した時一致するかどうかなんだよ。
Aっていうマスターを可逆圧縮→これをデコードしたときAと一致すれば可逆
AをMPEG2で非可逆圧縮したものをBとすると
Bを可逆圧縮してこれをデコードしたときBと一致すれば可逆。
このBをAにする技術なんて無いし仮にそれがあったら非可逆で圧縮されて切り捨てられた
部分を超補完してる事になるからそれは可逆じゃない。
892:名称未設定
08/11/24 16:12:37 uRvAK92V0
おまえらの話し難し過ぎる。
もっと、こうさあ、軽い速いキレイみたいな話しにしてくれよ
893:名称未設定
08/11/24 16:26:57 eEu5wb2H0
それに可逆圧縮っていうけど、それってHuffyuvのことでしょ?
Huffyuvに使うYUY2は非可逆圧縮だよ。
入力されたものを圧縮して展開した時一致するかどうかなんだよ。
Aっていうマスターを可逆圧縮→これをデコードしたときAと一致すれば可逆
↑これA:HD解像度のソース をSDで可逆圧縮して
これをデコードしたときAと一致するはずないから可逆ではない。
可逆コーデックと称されるもにも使われてないものが見受けられるが
非圧縮ソースに対しての圧縮パーセンテージが高い方をB 低いのをCとすると
BよりCのほうが100%に近いはずだ。実際確認して全部100なら認めるけど。
894:名称未設定
08/11/24 16:35:24 CRtazlLG0
だからさあ
YUY2のソースを可逆圧縮するのがhuffyuvなんだよ
誰も色空間が間引かれてないソースから圧縮するなんて話しはしてないわけで
>>878であんたが聞いてるvob->huffyuvなら100%可逆。
895:名称未設定
08/11/24 16:42:35 jz7KTPjk0
>>893
>A:HD解像度のソース をSDで可逆圧縮して
それってA:HDにSD解像度に落とすフィルター掛けてるからA'だよな。でA'とは一致するよ。
入力された情報はA'なんだから。莫迦なの?
896:名称未設定
08/11/24 17:12:07 eEu5wb2H0
可逆以上のレートを与えたデコード96%の非可逆コーデックというのがあれば
どうなるんだろう。AをA'にした時点ではレートが高い非可逆コーデック方が
100に近いはずだけど。戻すと一部の可逆コーデックは100%になるだろうが
普通マスター持ってれば戻さないと思う。つまり特に必要ないって話だ。
897:名称未設定
08/11/24 17:15:46 CRtazlLG0
意味不明。非可逆は非可逆であってどんなに圧縮率を下げようが品質は可逆以下。
898:名称未設定
08/11/24 17:23:27 eEu5wb2H0
>>897
それは圧縮は圧縮であって非可逆圧縮率で品質に差が出るから非可逆以下になるんじゃないの。
すべて同じだったら可逆コーデックに種類はないはずだし。
899:名称未設定
08/11/24 17:30:35 CRtazlLG0
可逆は圧縮アルゴリズムの違いによる圧縮率の差で様々な種類があるのであって
そもそも元に戻るのだから品質という概念は無い。
zipとrarで圧縮率に差があるからといって中身の品質に影響するとでも思ってるのか?
900:名称未設定
08/11/24 17:36:06 eEu5wb2H0
100のものを10にして100に戻せるものは
100のものを50にして96にしか戻せないものがあるとして
10になった段階で50より品質がいいとは思えないんだよね。
双方10なら100が良いってのはわかる理屈なんだけど。
10の時点での品質という概念での話だけで。
901:名称未設定
08/11/24 17:40:37 HslBb4/D0
>>900
ちょっと概念的に混乱してるようだけど、動画の可逆圧縮というのは
画質が10になるんじゃなくて、単に容量が10になるだけだよ。
画質は常に元と同じ=100です。
902:名称未設定
08/11/24 17:41:20 CRtazlLG0
>>900
だからあんたは品質とファイルサイズを混同してないか?
可逆はサイズがオリジナルの何%に縮もうが品質は常に100%。当然デコードしても100%。
非可逆は圧縮率によって品質は変わるが、デコードしてもファイルサイズが戻るだけで
品質は戻らない。
903:名称未設定
08/11/24 17:43:50 DEnuzCQP0
馬鹿の相手も大変だなw
904:名称未設定
08/11/24 17:50:32 eEu5wb2H0
容量が10になった状態=100ってのはおかしいんじゃないの
容量100のものを10にして100に戻せるものは
容量100のものを80にして96にしか戻せないものがあるとして
容量10になった段階で50より画質品質がいいとは思えないんだよね。
双方10なら100になるほうが良いってのはわかる理屈なんだけど。
905:名称未設定
08/11/24 17:53:55 CRtazlLG0
意味不明だよ。PNGやApple Losslessが劣化するとか思っちゃってる人か?
906:名称未設定
08/11/24 17:58:25 ypQhUk8X0
もう相手にするな。
ここまでの経過を見ても何を言っても通じない相手だ。
907:名称未設定
08/11/24 18:00:58 CAdEycoi0
容量がいくつになろうが品質は常に100なのが可逆。
そうじゃないものは可逆と呼ばない。
通常、非可逆は品質が9割程度に落ちても可逆より1桁程度ファイルサイズが小さくなるので、
最終的な配布では非可逆が多く使われる、というだけ。
908:名称未設定
08/11/24 18:01:12 hBIRdD7x0
zipやrarの例を出してまだわからんとは。スゴいなぁ。
909:名称未設定
08/11/24 18:21:01 eEu5wb2H0
フルHD解像度のソースをSDで可逆圧縮したのと
HDで非可逆圧縮した段階で比べたら?
画質4%抜いても非可逆圧縮の品質がいいんじゃないの
書類圧縮する前にヘルプテキストはいらないから捨ててから
圧縮するのとそれは違うんじゃないの。
910:名称未設定
08/11/24 18:24:54 +Y74RGuD0
SDにしてる時点で非可逆だから可逆でも何でもない件
911:名称未設定
08/11/24 19:27:21 eEu5wb2H0
>>886
本場のマスターソースってのは非可逆圧縮以下のソースから
ノイズを取り除いたり色抜け補完をプログラム組んで
一ヶ月以上掛けて一枚一枚200台とか繋いで仕上げるからねえ。
マスターソース=それを直で可逆圧縮?少なくとも
そういうのを可逆圧縮にしてからやってる印象はないんだよね。
912:名称未設定
08/11/24 19:36:31 CRtazlLG0
何の話をしてるんだ
いい加減可逆圧縮を理解したのか?
913:名称未設定
08/11/24 19:48:27 W94ZXrAb0
可逆圧縮→元データと全く同じデータに展開される。画質劣化無し。データ量大
非可逆圧縮→元データと比較して欠損のあるデータに展開される。画質劣化はコーデック、圧縮率に依存する。データ量小。
914:名称未設定
08/11/24 19:50:19 eEu5wb2H0
使わないから理解するつもりがないんじゃない。
可逆無圧縮だからうらやましいとでも言ってもらいたいの?
10=100は違う。
915:名称未設定
08/11/24 20:01:33 DEnuzCQP0
>>878で自分が質問した事を忘れたのかこの馬鹿は
916:名称未設定
08/11/24 20:04:21 eEu5wb2H0
911のようなプログラム処理がCPU?コーデックに実装される事も
予想してるけど、そうなると日本語で可増圧縮とでも呼ぶんですか。
実際ソースの品質より数字的に増えるし品質も同じではないです。
それでも圧縮した段階で画質が同じとは思わない。
917:名称未設定
08/11/24 20:16:11 +Y74RGuD0
画質が上がろうが下がろうが元のデータに戻らないのは可逆圧縮じゃねーよ
入力できるデータが限定されてるだけで、huffyuvもzipも同じ可逆圧縮だ
918:名称未設定
08/11/24 20:32:02 eEu5wb2H0
元データに戻るという話はしてないが、
使わない可逆圧縮の話しか駄目って事も言ないよな。
919:名称未設定
08/11/24 20:38:36 FRO1k0kj0
なんでこんなあほうな会話をしているのですか?
完全再現が可逆、劣化ありが非可逆。それ以外にないのに。
920:名称未設定
08/11/24 20:38:58 hBIRdD7x0
「可逆」ってのは、文字通り「元データに戻る」ってことだよ。
921:名称未設定
08/11/24 20:40:44 eEu5wb2H0
ははは
922:名称未設定
08/11/24 20:51:03 lIIYA4WH0
おまいら、
子供の頃、保健所にペットの犬を処分されて
いい大人になってからその恨みを元厚生省の次官にぶつけるタイプの人に
マジレスしても通じないと思いますよ?
923:名称未設定
08/11/24 20:56:02 eEu5wb2H0
>>922
2chやってるとお前みたいなやつこそ
そうなるに値すると言いたくなる。
自分はそういうタイプは2chに居ないと願うタイプだから
そういう教唆的ニュアンスを含むと取られてもおかしくない発言はした事ないんだよね。
924:名称未設定
08/11/24 20:56:32 CS+USn7o0
あまりに恥ずかしい勘違いをしてたので、引っ込みが付かなくなってるだけだよ
釣り宣言まだー
925:名称未設定
08/11/24 21:05:13 XZo6pP5y0
我ながらおもしろいのでここのログは非圧縮のテキストで来週までとっとく。
926:名称未設定
08/11/24 21:29:11 GbhJviqp0
必死な面白い人がいるので、記念カキコ
927:名称未設定
08/11/24 23:33:45 6fDcOZJq0
>>925
おれは非可逆圧縮のテキストで来週までとっとく。
928:名称未設定
08/11/25 01:08:08 cqvXzMlU0
ID:eEu5wb2H0はもう諦めたのか、つまらん
929:名称未設定
08/11/25 10:08:02 HYpGpnsB0
2chのログ見てたら1999年ってのが有ったw
930:名称未設定
08/11/25 16:24:25 RVrmAaVK0
>>929
そういうのにレスしてる奴がいたぞw
931:名称未設定
08/11/26 00:13:20 +Cn7cRmr0
すごい人が居ると聞いて来ました
932:名称未設定
08/11/26 17:36:10 pyLNO7vN0
Macで使える可逆圧縮コーデックはSheer Videoってのがあるよ。
URLリンク(www.bitjazz.com)
俺は使ったこと無いけど、多分QTのコーデックだからFinalCut系でも使えると思う。
$149。学生だと割引あり。