スレッドを立てるまでもない質問 Part76at MAC
スレッドを立てるまでもない質問 Part76 - 暇つぶし2ch939:名称未設定
08/10/02 18:49:53 m/bqDub10
>>937
Wondowsマシンがカッコ悪いから!
自宅へ帰ってまで、
自宅で事務機器を見たくないから!
WordやExcelを使いたくないから!
気分をかえたいから!
コンピューターが好きだから!!


940:名称未設定
08/10/02 23:53:51 nAiLMEQb0
だってMacが使ってくれって言うんだもん

941:名称未設定
08/10/03 12:58:50 RSc/GYaz0
UTF-8のテキストファイルのバックスラッシュが
御丁寧に全部円記号に変換されて表示されてしまうんですが
バックスラッシュのまま表示する方法ってありませんか?
日本語の含まれないテキストはLatin-1で強制読み込みさせてますが
非ascii非latin記号が含まれる場合もあるので…

942:941
08/10/03 19:45:11 RSc/GYaz0
書き忘れてましたがフォントはOsaka-等幅です。


943:名称未設定
08/10/03 21:30:44 kWbtDIBh0
内蔵HDDをWD Blackの最速のやつに変えたんだけど、
ベンチやるとUncached Writeってのが22.11、2.34 MB/sec [4K blocks]で極端に遅い。
なんで?
Uncached Write [4K blocks]って何?どういう速度に影響するの?

944:名称未設定
08/10/04 08:25:40 hECgzgef0
MacBook黒なんですが、内蔵HDDがおかしくなりはじめたので、
起動不能になってしまう前に交換することを考えています。

で、データやシステムの引っ越しは、

1). 外付けHDDを接続し Carbon Copy Cloner で丸ごと複写。
2). HDD を積み替え。
3). 複写した外付け HDD で起動し、中身を再び Carbon Copy Cloner で新しい内蔵 HDD に転写。

という手順で行おうと思っています。

まず 1). で用いる外付け HDD には、できれば新たに搭載する 2.5inch S-ATA を使いたいです。
そうでないと、3). の工程が必要になってしまうので面倒です。
容量が容量なだけに、できれば 2). で作業を終えられると嬉しいです。

ここで質問です。

2.5inch S-ATA を積める外付け用の HDD ケースというのをほとんど見かけません。
店頭にあるのは大抵 USB 2.0 用です。

質問 A). FireWire 接続でなく、USB 2.0 でも外付け HDD からブートできるのでしょうか?
質問 B). 2.5inch S-ATA HDD を FireWire 接続にする外付けケースがあるのなら教えて欲しいです。

以上です。どなたかお助け下さい。よろしくお願いいたします。
長文失礼しました。

945:名称未設定
08/10/04 08:49:06 i0JkBFDr0
>>944

A).MacBookなら可能だけど、(これはFWでも同じだが)HDDケースによる
B).無いことはないので外付けケーススレを参照
スレリンク(mac板)

946:名称未設定
08/10/04 14:23:25 AZ2F50bn0
そもそも論
内蔵HDDがおかしくなりはじめてる状況にもよるが、その状況からのOSまるごと復元はおすすめしない。システムファイルが破損したり、不正なデータの環境設定ファイルが残ったままになっていることもあるし。
ドキュメントとか、キーチェーンとかだけバックアップしてクリーンな状態からスタートするほうが無難。






947:名称未設定
08/10/04 15:18:54 H050N/OhO
PowerBook G4を使っていて、来週新しくiMacを買おうと思っているのですが、
インターネットのブックマークを移す事は可能でしょうか?
ちなみに使ってるのはSafariとFirefoxです。
ご回答よろしくお願いします。

948:名称未設定
08/10/04 15:24:36 3qplO9Jw0
>>947
もちろん

949:名称未設定
08/10/04 15:25:52 H050N/OhO
>>948
やり方を教えていただけませんか?

950:名称未設定
08/10/04 15:35:33 3qplO9Jw0
>>949
一番簡単なのはMacOSX付属の移行アシスタントで自分のホームをそっくり移す。
FireWireのケーブルが一本あれば済む。

951:名称未設定
08/10/04 15:36:59 H050N/OhO
>>950
なるほど。
iMacが届いたらやってみます。
ありがとうございました!

952:名称未設定
08/10/04 18:51:43 88/xRNMF0
現行のiMacのキーボードに牛乳を掛けてしまいました。
掃除はどうすればいいですか? とりあえずティッシュで拭いたけど、キーのまわりの隙間に入ったのまで拭けません。

953:名称未設定
08/10/04 19:07:48 u/826oS40
>>952
有線ならコネクタ外して、無線なら電池抜いて
水洗いしてから、一週間程陰干し

954:名称未設定
08/10/04 22:27:17 iCwxdOCJ0
>>944
手順がひとつ多いね。

1)外付HDDへ丸々コピー(これはディスクユーティリティの復元でもOK)
2)外付の中身を取り出して、MacBook本体へ移植。

これだけでいいよ。
但し、今回は>>946と同じく必要なデータだけを退避するのがいいかと思う。
丸々コピーは健全なシステムでないと意味ないので、例えば内蔵HDDを
より大容量のものに換装するときなどに。

955:名称未設定
08/10/04 22:31:24 iCwxdOCJ0
あ、ごめん、そのつもりだったんだね。
だけどこの手順なら外付からブートする必要はないし、ケースはなんでもいいよ。
ただディスクユーティリティでコピーするときはインストールDVDから起動してねん。

956:名称未設定
08/10/04 22:39:46 /kR5HnIV0
亀な上アホ

957:名称未設定
08/10/05 14:23:58 CFoJ5CSL0
Macに関する話ではないかもしれませんが、教えて下さい。
うちの回線はADSLで、AirMac Expressを使ってMacBookとiMacで
インターネット回線を共有しています。

iMac(10.0.1.4)からMacBook(10.0.1.2)へ向けて、Terminalで
pingコマンドを打つと、

ping:10.0.1.2
PING 10.0.1.2 (10.0.1.2): 56 data bytes
64 bytes from 10.0.1.2: icmp_seq=0 ttl=64 time=1.105 ms
64 bytes from 10.0.1.2: icmp_seq=0 ttl=64 time=1.314 ms (DUP!)
64 bytes from 10.0.1.2: icmp_seq=1 ttl=64 time=1.110 ms
64 bytes from 10.0.1.2: icmp_seq=1 ttl=64 time=1.316 ms (DUP!)
...

というように、(DUP!)という警告のようなものが表示されます。
これは、何かネットワークが異常な状態なのでしょうか?
Googleで調べてみましたが、専門用語が多くて難しかったので……。

958:名称未設定
08/10/05 14:29:05 uUPsC3ic0
>>957
キニシナイ

959:名称未設定
08/10/05 21:26:22 tfAsBWPD0
デジタル写真管理ソフトのFinePix Viewerっていうソフト使ってる人はいらっしゃいますか。
このソフトをアクティビティモニタで見るとPowerPC用のようなのだけど、
Intel用、もしくはユニバーサルバイナリ版ってあるのでしょうか。
配布元の富士フィルムのサイト見たら、アップデータがあってインストールしたのにPowerPC用だったもんで。

URLリンク(fujifilm.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch