さよならMachintoshat MAC
さよならMachintosh - 暇つぶし2ch1:名称未設定
08/06/06 19:27:31 gd1X/2Tm0
WWDCの看板からMacという文字が消えています。
さようならMachintosh

URLリンク(www.9to5mac.com)

2:名称未設定
08/06/06 19:29:11 MkMbA7bg0
そして
極限まで我慢した結果、漏らしながら希を失うという最悪の結果に....

3:名称未設定
08/06/06 19:30:25 ACYpyR4N0
Machintoshってなに?
Macintoshなら分かるけど。にやにや

4:名称未設定
08/06/06 19:32:16 M9DnM5+I0
>>3
ええええ
マッチントッシュを知らないのかよ

5:名称未設定
08/06/06 19:44:52 IEucXLhh0
奥にあるOS X iPhoneと合わせただけじゃないの
いや本気で名前変えるんだとしてもそれはそれでアリ

6:名称未設定
08/06/06 19:47:54 V+wb/5190
>>1
Machintosh乙

7:名称未設定
08/06/06 19:49:28 X1o5NGYq0
なぜ消えることしか考えられないんだ。
新しく「Mac」の名が付かない、OS X Leopardが乗る
ハードが増えるということだよ。

8:名称未設定
08/06/06 19:54:24 2FvpsZx/0
>>1
 ∧_∧      この板、あらしちゃおうかな~
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
    ↑ドザ
      ↓
    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) ←三倍返しで良いかな
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )

    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) ←Mac板住人
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )

    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) ←Mac板住人
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )



9:名称未設定
08/06/06 20:11:32 1Ws980lI0
Atomが載ったiPadとかが出るのかもね。

10:名称未設定
08/06/06 20:15:52 46nXVpFF0
OS X for PC?

Mac Rumorsでは、The Apple Blogが、 WWDC 2008の会場であるモスコーンセンターに設置されたバナーには「OS X Leopard」とあり、
「Mac」が抜けていることや、AppleがMac OS X互換機を販売しているPsyStar Corporationについて黙していることから、
Mac OS XをPCに開放するのではと推測していると伝えています。

APPLE LINKAGEより。ホントだったらちょっとOTL

11:名称未設定
08/06/06 20:18:32 fSP1vYviO
Mac消滅は時間の問題

12:名称未設定
08/06/06 20:27:10 zGv6fdSp0
たしかにVistaでうにゃうにゃやっている今なら、
PC好きは寄り付くかも。
ただし、一般ユーザはVistaだろうね。

13:名称未設定
08/06/06 20:30:53 aDRjXnjp0
まず飛びつくのはドザではなく、PCメーカー。

14:名称未設定
08/06/06 20:33:49 AXsPV5140
マッチントッシュわろたw
これ結構前から噂にはなってたよな。
まあ自然な流れだと思うが・・

15:名称未設定
08/06/06 22:10:44 WMtwbJOb0
Macudonald RunRunLooo

16:名称未設定
08/06/07 00:16:44 kxyrE1pF0
OS XがMacだけでなくiPod touch、iPhone、AppleTVなど複数のハードウエアの
OSになったというだけのことだろ

17:名称未設定
08/06/07 00:27:33 txBFZrnk0
iBook/PowerBookからノートにも「Mac」を付けて統一したように
iPhone OSって言ってたけど、OS名称も「X」で統一したいだけなんじゃね?


しかしマチントッシュって

18:名称未設定
08/06/07 01:10:54 oAM5J/U+0
絶望した!!

19:名称未設定
08/06/07 07:06:44 QH8th7qe0
Machintoshってなに?
Macintoshなら分かるけど。にやにや

20:名称未設定
08/06/07 08:59:50 9IHPtcoq0


 >>1(-□''□)フフン  ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |




21:名称未設定
08/06/07 12:22:30 hMUAlNGI0
マッチントッシュ

22:名称未設定
08/06/07 12:42:20 0W1/lJ710
(`・ω・´)マチントォーシュッ!!

23:名称未設定
08/06/07 15:28:03 pD1aHtVV0
>>1
>Machintosh

なにそれ???

24:名称未設定
08/06/07 19:29:03 mH7n0luN0
マッチントッシュwwwwwww

25:名称未設定
08/06/07 20:09:07 kDWMR/Wx0
ノート→AppleBook, AppleBook Air, AppleBook Pro
デスクトップ→AppleDesk, AppleDesk Pro
モバイル→iPod, iPod nano, iPhone, iPhone nano, iTouch, iTouch nano
リビング→AppleTV, iTV

26:名称未設定
08/06/07 22:01:43 mH7n0luN0
時代はマッチソトッシ湯

27:名称未設定
08/06/07 22:35:16 bhMtgIei0
野村のヨッちゃんは?

28:名称未設定
08/06/07 22:46:24 P2KQbSrI0
仮にPCにのせられるとしても、
グラフィックスの性能とかの問題で
かかなり限られてくるだろうな。
MacはiMacかProの2つで
miniは切り捨てかな

29:名称未設定
08/06/07 23:16:33 SsIjFEEX0
何が言いたいのかさっぱりわからない

30:名称未設定
08/06/08 08:57:12 GJYujGrz0
>仮にPCにのせられるとしても、
↑何を?仮って何の仮定?OSX for PCのこと・・・にみえる
>グラフィックスの性能とかの問題で
>かかなり限られてくるだろうな。
↑だから何が限られるの?主語と根拠、論拠、拠り所は何?
>MacはiMacかProの2つで
>miniは切り捨てかな
↑OSX for PCかと思ったらMacの話?
あと日本語としては
iMac「か」Proの"どちらか"
iMac「と」Proの"2つ"
じゃないのか

そんでmini切り捨てって何が何だ
もうよくわからんよ・・・・とみんないいたいんじゃないかな

31:名称未設定
08/06/08 09:03:26 xSbJR15h0
べつに・・どーでもいい

32:名称未設定
08/06/09 05:11:19 QU5S/YB20
Machintoshってなに?
Macintoshなら分かるけど。にやにや

33:名称未設定
08/06/09 07:32:55 MHLszR/N0
関連スレ

真のファイナルファンタジウーはFF9だけ 3 (゚*゚)
スレリンク(ff板)


34:名称未設定
08/06/09 20:31:21 6DUIQySl0
HD DVD=Mac

35:名称未設定
08/06/17 00:04:59 vH9dBcIQ0

スレリンク(mac板:342番)

36:名称未設定
08/06/17 00:15:48 QAA8J9sA0
i Mac Pod,i Mac Phoneに改名したら一気にシェア伸びるな

37:名称未設定
08/06/18 22:46:42 +ZS1vJYZ0
この脆弱性では無理でしょう。

iPhone 3Gはビジネスでは使えない?―アナリストらがセキュリティ面を懸念
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

38:名称未設定
08/06/19 07:17:32 qttkZF1A0
iPhoneはMacじゃねえっしょ。

Machintoshってなに?
Macintoshなら分かるけど。にやにや

39:名称未設定
08/07/04 03:33:40 jy49AUkL0
「MacBook出火」の記事を削除させたApple
スレリンク(pcnews板)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

■ MacBook出火、13日(金)のこと374

アップルさまの希望により記事を削除いたします。

僕自身は、あったことと感じたことをそのまま書いただけであって、
削除すべき内容ではないと思っています。

※ 追記 1点、補足します。
アップルさまの担当の方の印象についての記述において、
不愉快な思いをさせてしまったのであれば、
その点についてお詫びいたします。申しわけありません。


40:名称未設定
08/07/06 16:47:11 RmIYzeBN0
10.6もPowerPCサポートしろよ。

41:名称未設定
08/07/09 15:56:23 0LIdZ+9yO
無理

42:名称未設定
08/08/04 09:01:02 wJ3aBj5X0
梅夫は死んじゃったのかな?

43:名称未設定
08/08/04 23:47:30 wM+K9oIR0
↑ageるな

44:名称未設定
08/08/05 15:01:18 Jf5RNWFE0
age

45:名称未設定
08/08/06 00:20:43 6z7fXrs/0
>>44
ageるな

46:名称未設定
08/08/06 01:33:50 Lmw5epgH0
age

47:名称未設定
08/08/06 23:17:24 6z7fXrs/0
>>46
ageるな

48:名称未設定
08/08/10 17:03:34 XcIJKAJ30
age

49:名称未設定
08/08/10 23:48:05 CfEI1WhK0
>>48
ageるな

50:名称未設定
08/09/07 01:12:13 fBCu7RMM0
>>43>>45>>47>>49
Macユーザー必死だな

51:名称未設定
08/09/27 23:51:36 KGnGEj8a0
age

52:名称未設定
08/10/16 23:33:10 y59b99JQ0
アップルコンピュータ

 アップルコンピュータとはアメリカ合衆国キャリフォーニャ州に本部を置く宗教団体である。教祖はスティーブ・ジョブズ。1976年4月1日に
発足し2006年現在では全世界に1000万人以上の信者を抱える林檎教はキリスト教、イスラム教、仏教と並んで世界四大宗教のひとつ
に数えられる。アップルとは、エデンの園にあった禁断の木の実の名称であり、これを一口食べると劣情を覚えるため、これを覚りと呼ぶ
のである。主な活動はMacintoshという、パーソナルコンピュータ型バイブルによる布教活動であるが、近年ではiPodと呼ばれる蓄音機
型小型バイブルの普及に成功し、多くの異教徒からも注目を集めている。さらに2007年6月にはiPhoneと呼ばれる携帯電話型バイプルも
出版された。なお日本国の中古車販売店や英吉利帝国の音楽会社などがアップルを名乗る事があるが、これらは宗教法人アップルコン
ピュータとは一切関係ない。

URLリンク(ansaikuropedia.org)

53:名称未設定
08/10/17 00:44:03 N+jf/my90
















age

54:名称未設定
08/11/02 15:47:23 hrSrW5tx0
>>50
いわゆるアップルGKというやつですね。

55:名称未設定
08/11/02 15:54:24 Bk+2U0k00
まだマックにしがみついているんですか?

困った人達ですねwww

マックを見捨てる賢明さを持とうよw

56:名称未設定
08/11/02 18:32:33 ZudaBk2k0
>>55
チワワ乙

57:名称未設定
08/11/02 18:55:43 Yw+T3YRq0
アップルGKって何ですか?
っていうかGKって何ですか?
ここに何しに来てるんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch