VMware Fusion for Mac Part 7at MAC
VMware Fusion for Mac Part 7 - 暇つぶし2ch160:名称未設定
08/05/21 20:26:37 fHARSGUe0
windows2000は標準でCDR/DVDR機能あったっけ?、少なくともCD-ROMと表示しているドライブは
書けないやつだと思ってたが。
まずその「楽ナビ」とやらのエディットソフトのマニュアルを詳細に読むことから始めるのが先かと。

161:名称未設定
08/05/21 21:18:13 6GWWYAkD0
Boot Camp領域をVMで起動するとMacデスクトップからVM上WinXPにファイルコピーが
できないんだけど仕様?
VM上WinXPからMacデスクトップにはコピーできるんだけど
なんでだろ?

162:名称未設定
08/05/21 21:19:47 0YB5Ctaa0
>>152
まずはフリーのライティングソフトを2000に入れて
焼きのテストしてみれ。
それでムリなら、2000の設定をもう少しいじるだ。

163:名称未設定
08/05/21 21:21:17 Y11HJ5CW0
>>161
慌てる者は貰いが少ない。

164:名称未設定
08/05/21 21:21:52 5Mj2goMX0
>>161
Winのユーザー名が2バイト文字になってないか?

165:名称未設定
08/05/21 21:24:13 6GWWYAkD0
>>164
Winの左下スタートボタンを押すと表示されてる名前だよね?
確かに日本語カタカナです。。。
まずいですか??

166:152
08/05/21 21:25:37 DzL51R2D0
>>160
標準でライティング機能なかったのかもしれませんね…

エディットソフトの画面上には「メモリーデバイスにまとめて転送」っていう
でかいボタンがあるのでそれを押すと書き込み可能なデバイス一覧が出るんですが
フロッピードライブとUSBデバイスしか出てきません

フリーのライティングソフトを落として起動してみたらブランクディスクを認識したので
いったんUSBデバイスに書き出して、それをCD-RWに書き込むことはできました
これで試してみようと思います

ナビを着けたクルマが納車されるのは来月末なんですけど…

みなさん助言ありがとうございました!

167:名称未設定
08/05/21 21:29:17 5Mj2goMX0
>>165
2バイト文字ならコピーできないよ~
ユーザー名を半角にする必要あり。
おれも、それでコピーできなかった。

Winのインストール後に半角に変更できる方法があるからこの方法で半角英数に変更すること
URLリンク(support.microsoft.com)



168:152
08/05/21 21:29:33 DzL51R2D0
連投すみません

>>162
まさにそれを試しました
書き込めたので前レスのようにしてみました


やさしい皆さんに感謝☆

169:名称未設定
08/05/21 21:31:55 6GWWYAkD0
>>167
すんません。
試してみます。

170:名称未設定
08/05/21 21:33:05 5Mj2goMX0
>>169
がんばれよ~~~

ようわからんかったら、もう一度、Winいんすとーるしてみー

171:名称未設定
08/05/21 21:43:42 6GWWYAkD0
>>170
解決できました!
助かりました。
こんな原因一人じゃ特定できないですよー。



172:名称未設定
08/05/21 21:47:35 5Mj2goMX0
>>171
徹底的に調べればわかるよ~
まあ、よかったわー

あんま、2バイト文字使わない方がいいぞ

173:名称未設定
08/05/21 22:31:33 xKv20vZJ0
「夏旅行’2008!.zip」
なんてファイル名見ると吐き気がしてくるな

174:158
08/05/21 22:46:18 SO49xPfj0
ゲストOS再インスコで直った

Master of Epicが動くことまでは確認したけど、
めちゃ重いのでT.S.するぐらいしか無理だなー

175:名称未設定
08/05/22 00:58:56 C3IjMaeG0
BootCampとFusionで重いソフトはBootCampでと思ったら、これ認証の関係で
ライセンス二つ必要なんだね。いや、俺が調べもせずに勢いで買ってしまった
(しかもパッケージ版)のが悪いんだけどね。
しかもFusionだとMouseWorksとの相性が悪いのかまったくマウス動かない。
ああ、がっかり。

176:名称未設定
08/05/22 01:02:35 Jd92pIyY0
Bootcampエリアのをそのまま使うならいいんだと思ってたけど。
仮想マシンとしてもう一台入れるならもちろん別。

177:名称未設定
08/05/22 01:40:08 qbgX8pCG0
Fedora9でvmware-toolsがいんすこ出来ないやつ、
結局カーネルレベルでtoolsが対応してないので、open-vmtools使わないとだめっぽい。
今後も調べてみるお。

178:名称未設定
08/05/22 04:40:02 C3IjMaeG0
FUSION断念。MouseWorksとはMac側、Windows側両方で悪い。
もうお試し版が無いソフトは買うのやめよ。

179:名称未設定
08/05/22 07:29:57 FevdA4MI0
MouseWorksごときでw

180:名称未設定
08/05/22 08:02:38 gmtQ2KJd0
・BootcampのパーティションをFusionで起動するのは
 ライセンス上問題ないですよね
・Fusion上のUSBメニューから正しく接続を行ったのか?
・MouseWorksのドライバは適切なものか?(英語版3.0?)
・Fusionのお試し版はあるのだが...

181:名称未設定
08/05/22 09:36:08 AfIq4BsvO
MouseWorksを棄てたオレ様が通りますよ~


182:名称未設定
08/05/22 11:57:37 Jd92pIyY0
>>178
オレならMouse worksのほうを断念するがw

183:名称未設定
08/05/22 11:59:18 ia6nOitX0
で、いつになったら2.0からベータが取れるんだ?

184:名称未設定
08/05/22 13:17:33 C3IjMaeG0
>>179
俺にとってはMouseWorks捨てる=トラックボール捨てるなんだ。

>>182
KT7時代からの付き合いなのでトラックボール手放せない。それにもう1つWindowsライセンス買う気にもならない。3Dゲーム捨てられないから。

>>180
お試し版があったのか。orz




185:名称未設定
08/05/22 14:01:15 emJ/dgU80
>もう1つWindowsライセンス買う気にもならない。3Dゲーム捨てられないから。
意味が分からん。

186:名称未設定
08/05/22 15:03:08 W6oZGYVRO
>>185
たしか、BootCampとFusionって同じライセンスでいいよね?

187:名称未設定
08/05/22 16:57:40 Jd92pIyY0
>>184はとりあえず人の話を聞けw
ライセンスはいらん。Bootcampと併用するならね。さっき調べたから間違いない。
そんで英語版なの?Mouse Worksは。それとも日本語版のふるい2.4じゃないよな。


188:名称未設定
08/05/22 17:38:45 HAKVop6M0
漏れもBoot CampとFusionを1つのXPライセンスで併用してる。
Fusion側のXPを立ち上げる時に初回はアクティベーションを要求される。
当然、ネット認証は通らないのでMSにTEL。
自動音声ガイドでも、もちろん不可。
担当者につなげる番号を案内されるので、出てきた担当者に
MacでFusion使って・・・と説明すれば、口頭でアクティベーション
番号を教えてくれるので入力してウマー。

189:名称未設定
08/05/22 17:41:00 YAWl1y110
Win側のマウスってエミュであって、実機を直接認識してる訳じゃないんじゃなかったっけ?
だからWin側でメーカー製ドライバあてても意味がないような…
間違ってるかもしれんけど

190:名称未設定
08/05/22 19:54:11 C3IjMaeG0
>>188
使えるのか。
付属のマニュアルには「仮想マシーンもひとつのPCとみなすから
FusionとBootCamp両方で使うにはそれぞれにライセンスが必要」
と書いてあったから二つ必要なのかと思ったが、一応TELしてみるか。
情報サンクス。

191:名称未設定
08/05/22 20:10:30 WLQKRvwn0
>>188
俺、自動音声でいけたけど?

192:名称未設定
08/05/22 20:11:08 TUbUPBIx0
Boot Campとのライセンスについては

URLリンク(www.act2.com)

真ん中より下
Windows のインストールってところに赤字で書いてある。



193:名称未設定
08/05/22 20:21:59 bL864Ayo0
オレはBoot Camp側でネット認証後にFusion側を認証しようとしたら、
すでに認証されているから不可みたいな事を自動音声で言われた。


194:名称未設定
08/05/22 20:31:22 +Kt2mPDX0
>>183
まだベータ1なんだから当分先でしょ。
ベータの試用キーが10月まで有効だから秋になるんじゃないの。

195:名称未設定
08/05/22 20:53:53 mPx/MoP90
BootCamp上でライセンス認証した後、
VM Ware仮想マシンの認証を求められる時は、電話口頭で認証コードを教えて貰えれば、問題ない。
俺もそういう手続きをしたから。

って、この話題、10回ぐらい出ているよね。
んで、この質問に答えるのも3回目だ・・・・。

196:名称未設定
08/05/22 22:08:08 yml7UHgt0
>>195
ブーキャン使ったり仮想マシン使い始めて最初よくありそうなのがOSの再インストール作業。で、何がどういう理屈なのかわかんないけど、俺自身は

・そのまま認証が通った
・認証通らず→電話→自動応答のコードでok
・認証通らず→電話→オペレータにつながるパターン→説明してコードもらう

の全部を経験したな。

197:名称未設定
08/05/22 22:16:11 3CwRnZQF0
macbookpro coreduo 2Ghz  2GBmem  OS10.4.11を最近手に入れたmac初心者です。

会社のwindows用adobeCS3を使うサブノートにしたいと思VMwareFusionを導入しましたが、1GB割当ではちょっと重いなあと感じます。
coreduoってことを差し引いても、できればメモリを2GB使いたいのです。

みなさまに質問なんですが、(ここで質問するのが間違っていたらすみません)
OSをLeopardにしてBootcampにすると仮想と体感速度がかなりかわるのでしょうか。
また、coreduo機でLeopardが重くてあまり変わらないのでしょうか。


CS3のmac版を買えば良いというのはナシでご意見お聞かせください。
(windows環境がどのみち必要なんです)

198:名称未設定
08/05/22 22:19:21 wU+CfwaX0
>>196
正確な回数や条件はMSが公開してないが、ネット認証には上限の回数があって、それ超えると
電話で認証が必要になる。回数だけでなく、期間も関係あるらしく、同じ回数でも短期間に
認証繰り返すと電話が必要になるらしい。あと、どの程度ハードウェア構成が変わったかも
影響する。まぁ、何にしてもライセンス上の問題はないから最悪でも電話すればすんなりコード
発行してくれるけどね。

199:名称未設定
08/05/22 22:23:37 oJ49g1790
>>197
馬鹿?
VMwareFusionって仮想化環境ですよ?
そんなに超重量級のソフトがするする動く分けないだろ。
第一CPUもまるのまま使っている訳じゃない。

ということで、さっさとBootcamp使え。
多分おまいさんの場合はびっくりするほど軽くなるから。

200:名称未設定
08/05/22 22:24:16 9yoIcgp50
そもそも会社のCS3って個人でも使えるライセンスあるのか?

201:名称未設定
08/05/22 22:24:21 oJ49g1790
>>198
半年だか一年だか経つと上限がクリアになるってばっちゃがいってた。

202:名称未設定
08/05/22 22:30:29 yml7UHgt0
>>197
ブーキャン入れてWInを使うってことは、Leopardが重かろうが軽かろうが
関係なくなる。Win機として起動するから。

あとは使ってるMBPのスペックを似たり寄ったりのWin機のスペックと比較するのが
早いんじゃないかな? 直感だけど、まあどうにか使えるって感じじゃない?

FusionでCS3は厳しいかと。

203:名称未設定
08/05/22 22:33:46 yml7UHgt0
>>199
ちなみに、ちょっと古いやつなら結構軽く動くんだよね。>Adobe・Macromedia系

204:名称未設定
08/05/22 22:37:08 3CwRnZQF0
>>199
どうやら馬鹿でしたw
そうですね。Leopard買います。

>>200
MBPが会社のなんです。
CS3はメインマシンにしかインストールされてないので、
サブマシンとしてインストールできます。

>>202
逆にmac環境ではiLife06とsafariくらいしか使えてないので、
Leopardにした方が幸せそうですね。
ありがとうございます。

vmwareの方は、bootcampパーテションから起動と、
仮想化と使用感は変わりますか?

205:名称未設定
08/05/22 23:15:45 iEq4Di5rO
ちょっとだけ試してみたいのですが
お試しも結局金払わなきゃダメなんですか?

206:名称未設定
08/05/22 23:23:14 emJ/dgU80
>>205
少なくともβは無料でお試しできるよ。


207:名称未設定
08/05/22 23:24:34 9yoIcgp50
>>205
Fusion試すだけなら無料だけど、OSは要るぞ。
OSもWindows Server 2003/2008の評価版使うならタダだけど。

208:名称未設定
08/05/22 23:25:26 NKoFblYo0
先っちょだけしか入れないからタダにしてよ
みたいな?

209:名称未設定
08/05/22 23:32:49 TmjpQ7lT0
>>208
いいえ違います

210:名称未設定
08/05/22 23:59:28 ZRQAbKPn0
>>208
ねぇ いつまで先っちょだけ入れてるの?

211:205
08/05/23 00:12:39 Kmm4mwID0
今実家に帰っていて マックは全くの初心者ってかPC自体初心者なんですけど
昨日一日マックと格闘して結局インストできず。。。
諦めた方がいいですか?なにかいいまとめサイトあったら教えてください

212:名称未設定
08/05/23 00:14:55 PTQw+fkA0
動かずに出す!

213:名称未設定
08/05/23 00:16:56 HsZLtgOG0
>>211
URLリンク(www.act2.com)

214:205
08/05/23 00:29:39 Kmm4mwID0
>213
インストールディスクがない場合はどうすればいいですか?
本当に初心者でごめんなさい

215:205
08/05/23 00:38:46 Kmm4mwID0
本当にごめんなさい。
winの管理者パスワードとプロダクトキーがわからないのですが。。。

216:名称未設定
08/05/23 00:38:52 HsZLtgOG0
>>214
URLリンク(www.vmware.com)

Windowsは買え

217:205
08/05/23 00:40:33 Kmm4mwID0
>>216
やっぱり買わなきゃあダメなんですねorz
いろいろありがとうございました

218:名称未設定
08/05/23 00:45:05 /Th5u/4R0
>>211
あれだけ親切なインストーラ&説明があってインスコできない方が不思議だけど…。

219:名称未設定
08/05/23 00:45:55 /Th5u/4R0
ってか割れ厨だったのかwww

220:名称未設定
08/05/23 00:46:06 HsZLtgOG0
>>217
URLリンク(jp.sun.com)

これならタダだ。

何より本とかかってもうちょっと勉強しろ。

221:名称未設定
08/05/23 00:46:15 MuLo/vow0
接して漏らさず

222:名称未設定
08/05/23 00:49:21 /Th5u/4R0
この辺の勉強もおすすめする
URLリンク(www2.accsjp.or.jp)

223:名称未設定
08/05/23 01:24:27 saS+p0NU0
>>219
割れ厨というよりは、Fusion買えばWindowsがついてくると勘違いしてただけのようだが

224:名称未設定
08/05/23 04:02:09 0FPqFWGk0
質問です。

やっとのことで98SEのインストールに成功し、
ヤッターと思っていたら、
モニタの色が16色、画面の領域が640×480のまま変更できないです。

なんで・・

windows updateもできねーし・・

225:224
08/05/23 04:23:03 0FPqFWGk0
自己解決しました・・
VMwavre tool をインストール時、
SVGAドライバは自動ではインストールされていなかったみたい。
手動でインストールするように、ってダイアログと
その方法まで出てきていたのに、
よく読んでいなかった^^

お騒がせしました~

226:名称未設定
08/05/23 07:07:31 X3buWH/k0
FUSIONとメモリーとWindowsXpがパッケージになった製品がある。
雑誌の広告に書いてあった。Mac FanだかMacPeopleだったかは忘れた。

227:名称未設定
08/05/23 07:25:53 EUhI/yhK0
そんなのイラネ

228:名称未設定
08/05/23 09:31:58 i1shl9yu0
>>227
Windowsライセンス持ってない人にはいいと思うよ。
安いところでバラバラで買うより手間がかからない。値段で言えば最安値の数千円の差でしょ。

229:名称未設定
08/05/23 09:43:55 QtmD3FlQ0

bootcamp使うか、仮想マシンとして使うかどっちがいいんでしょうか?

230:名称未設定
08/05/23 09:55:42 8KWSOrSW0
どんな用途かによる
Office程度なら仮想マシンでいいとみた

231:名称未設定
08/05/23 09:57:39 aJaY+BIv0
そりゃどうしてもMac上での作業と並行してやる必要がなきゃ
ブーキャンのがいいべ
メモリ4GしかつめないMacだとどうしてもやれることに
制限でてくるし

232:名称未設定
08/05/23 09:59:41 8KWSOrSW0
まあ両方にしたら便利とは言える

233:名称未設定
08/05/23 11:11:14 3IF1VqkX0
>>230
うちの現行MBP梅/メモリ4GBだと、仮想マシンのXPで動くOffice XPは
Leopardで直に動いてるOffice 2008より全然軽いです(´・ω・`)

234:名称未設定
08/05/23 12:08:44 acZ6FYY00
win上でカタカナに変換するとき、簡単な方法ありますか?

235:名称未設定
08/05/23 12:41:18 F4F0v7DEO
F7キーを押す。

236:名称未設定
08/05/23 12:49:24 acZ6FYY00
>>235
変化ありません

237:名称未設定
08/05/23 12:52:42 w7n7f3Hw0
F8キーを押す。

238:名称未設定
08/05/23 13:00:11 saS+p0NU0
>>236
とりあえず使ってるソフト教えれ

239:名称未設定
08/05/23 13:03:47 kiKWrIZbP
MacBook/C2D 2GhzでVMWare上WinXP・Office2000なんかExcelが1秒で開く

240:名称未設定
08/05/23 14:24:46 gBloMluu0
ものすごい妄想だけど、WindowsのDSP版って
内蔵パーツとかマシン本体に対してライセンス発行されるんだよね
なら「仮想マシン」という本体(VMWareソフト)に関してライセンスを発行しても…
まぁ仮想という時点でアウトなんだろうな、きっと

241:名称未設定
08/05/23 15:13:29 5bl2sTP/0
ハードウェアじゃないんだから当然です。

242:名称未設定
08/05/23 15:21:50 Hauxbut00
>>240
確かどっかの店がMacbook本体を内蔵パーツと見なしてxpのDSPの販売やってたはず。
あれを見た時はすげぇと思った。

243:名称未設定
08/05/23 15:37:48 w7n7f3Hw0
メモリなら普通にいけるんじゃないの?

244:名称未設定
08/05/23 16:38:33 y6YKhAbe0
OEM版のこと考えたら、本体は全然問題無いでしょ。

VPCのころなんか外付けFDDなんかまだマシで、
マウスにWindowsバンドルしてるとこがあったからな。

245:名称未設定
08/05/23 16:51:25 zLp9IZzK0
ということはVM上で認証してしまえばパソコンが変わっても認証OKなんですか?
VM上で動かせばそのまま2台目3台目でも使えるのですか?

246:名称未設定
08/05/23 17:07:22 Pbz3UCMp0
その理屈が通れば、世界で誰か一人認証すればみんな使える

247:名称未設定
08/05/23 17:42:30 Omxq350TO
初心者です。
質問なのですがマックにデル製OEMのWindowsをインストールしたいのですが
ブートキャンプでインストールしてからフュージョンで呼び出すことは可能でしょうか?
OEM版は一台のパソコンにクリーンインストールのみと書いていたので不安です

248:名称未設定
08/05/23 17:46:01 iEMiWhNA0
はぁ? 初心者は優しく手取り足取り教えてもらえるってか?

249:名称未設定
08/05/23 17:46:07 Pbz3UCMp0
>デル製OEMのWindows
はライセンス上、そのデル製PCにしかインストールできません。








一般論で言うなら、BootCamp領域にインストールしたWindowsをFusionで
起動させても新規ライセンスは必要ないです。

250:名称未設定
08/05/23 17:47:14 l9EKieNv0
>>247
そもそもデルに OEM されてた Windows OS はデルでしか使えません。
他のマシンにインストールしたらライセンス違反です。

251:名称未設定
08/05/23 17:48:03 l9EKieNv0
>>249
かぶった。スレ汚しすまん。。。

252:名称未設定
08/05/23 18:17:36 dXbVgq3t0
>>247
優しくして貰いたくてわざわざ「初心者です」と書いたんだろうが
みんなのレスを見てもわかる通り、少なくとも2chにおいては
その一言は逆効果なんだよね
次からは避けようね

253:名称未設定
08/05/23 18:42:14 Y3GeGWo00
ビル・ゲイツです。
ならいいよな?

254:名称未設定
08/05/23 19:11:05 Q2xLlYJT0
>>253
もちろんさ。やぁビル。今日などんな質問だい?

255:名称未設定
08/05/23 20:02:37 PTQw+fkA0
ぷらすゆーさんがMac用のメモリとセットでwinOS売ってるよ。
フロッピードライブなんか買うよりずっといい。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

256:名称未設定
08/05/23 20:23:18 aJaY+BIv0
今時フロッピー抱き合わせとか売る方も売る方だが
買う方も買う方だなw
ただの粗大ゴミ掃けによく金だすわ
せめてUSBメモリにしろよ

257:名称未設定
08/05/23 20:35:46 gBloMluu0
>>256
USBメモリにライセンスついたら嬉しいなぁwww

258:名称未設定
08/05/23 20:49:46 QPufwv/x0
USBメモリ等、リムーバブルなデバイズは対象外。
DSP版の対象になるのは内蔵機器だけ。

259:名称未設定
08/05/23 21:18:22 6Gu7KCZV0
>>255
俺はちょいとメモリかせ割高かなあと思いつつそこで買った。
2GB一枚+XPと、2GB一枚+Vistaで。

260:名称未設定
08/05/23 21:23:04 aJaY+BIv0
一部の店では例外あるけどな

261:名称未設定
08/05/23 21:25:24 CR6B0Jqd0
HDDと一緒に売れば良いのにね。

262:名称未設定
08/05/23 21:45:23 1r54H/PC0
店頭でDSP扱ってるとこならセットにする機器はメモリでもHDDでも選べるはず
ネットショップだと分かり易くメモリセットが多いけど

263:名称未設定
08/05/23 21:58:52 hRsDYe3D0
HDって外付けはだめなのかな?

264:名称未設定
08/05/23 21:59:47 C27Aq0NG0
既出だったらごめん。
VMwareでSAI使ってるんだけど、筆圧感知しなかったから色々いじってWindowsXP.vmx(なんていうんだか忘れたけど)の最後に一文加えたんだよね。
そしたら普通にペンタブ使えるんだけど、SAIでだけペンタブが機能しなくなっちまった。他のアプリケーションでは普通に動くみたいなんだけど。
動くけどどのボタンを押しても反応が無いみたいな。カーソルだけ動くんだよね。
これってペンタブが問題なのかな? それともSAI? まさか…VMwareの…がくがく…
ちなみにMacOS10.5.2、VMwareFusion1.1
誰か助けてくださぁぁぁい!!!

265:名称未設定
08/05/23 22:15:48 32qL8NMo0
その「付け加えた最後の一行」を削って元に戻して、
それから他の方法を探せば良いんじゃ

266:264
08/05/23 22:26:37 C27Aq0NG0
>>265
削ってみたけど、どうにも駄目っぽい。
ちなみに最後の一行はusb.generic.allowHID = "TRUE"を加えた。
今は消してしもうたけど、なんかおかしい…
ペンタブ動くのにSAIでだけクリックが反応しない。
これってSAI板で聞いた方がいいのかな?

267:名称未設定
08/05/23 22:53:39 QPufwv/x0
なんでその設定がGUIで指定できないようにされてるのか、その意味を考えた方がいいぞ。

268:264
08/05/23 23:20:35 C27Aq0NG0
>>267
そーなんだよね。
なんで設定を無理矢理いじらないと駄目なのか、は考えたけどペンタブ使えないとどうにも…
只今VMwareをアンインスコしてWinを入れ直してるとこ。
また来ます。

269:名称未設定
08/05/23 23:26:02 A5Dcvm3v0
vmware 1.2でbootcampのxp pro (10G占有している)を起動したら、
macのHDDでも使用容量が一気に10G増えてしまいました。
bootcampから立ち上がっているのになぜ?
macbook air なので容量が小さく困っています。
テンポラリーファイル等であったら消したいと思うのですが、どうでしょうか?

270:名称未設定
08/05/24 01:37:23 ZMJhu9Li0
ぬがーっ! ぬがめそーっ!

271:名称未設定
08/05/24 01:51:05 FGdKjLV30
フルッ

272:名称未設定
08/05/24 02:11:09 xmsIAxWr0
最近よく落ちるってかLeopardがフリーズするなあ>1.1.2
電源ボタン押すしかないのがつらい。みんなはどうよ?


273:名称未設定
08/05/24 04:00:11 fwciF3In0
>>272
自分は Fusion 1.1.2 全くフリーズしないんだが、エスパーをご所望ですか?

274:名称未設定
08/05/24 05:06:33 vobJjsJR0
DSPバージョンのVistaを購入。フロッピードライブが付属していた。
マシンはiMac。正常なやり口ではつなげようもない。
どこぞのお茶目さんがたこ糸で蝶々結びでつないでるといったが
冗談も疲れる。当然OSはマシンにインストールし、フロッピーは
棚につっこんである。こんなのがふつうだと思うけど実際、どんな
くびきがあってフロッピーを一緒に使わないとだめだといわれた
のか理解できない。安いので買っただけなのに。冗談はともかく
本当の理由があれば知りたい。もちろんOSは正常に動いている。

275:名称未設定
08/05/24 06:22:43 TKNtNUdD0
>>272,273
VSを主に使っているが、>>273と同じく全くフリーズしない。
>>274
少なくともVMWareに罪はない。他で聞け。

276:名称未設定
08/05/24 06:53:53 Z0VSt+Nt0
>>274
200 Km/h 出る車を買った。 高速道路の制限速度は 100 Km/h だけど 200 Km/h
出る車なのに 100 Km/h 以下で走らなきゃいけないのが理解出来ない。

に見える。

277:名称未設定
08/05/24 07:01:46 HItxzzfD0
>>274
安いだけなら『メモリと一緒に』ってのも楽天でヒットする
どんなメモリが付いてくるかは知らんけど気分的にもFDDよりはマシと思う

278:名称未設定
08/05/24 07:59:29 JL+aLFPG0
>>274
4~5年前に調べた俺のうろ覚えで申し訳ないが、
OEM版がメーカー製PCのOSプリインストールに対して
「そのPC1台限定なら半額でお安く提供しますよ」という
もので、DSP版はショップのカスタムビルドPC向けで
メーカー製PCのように型番を特定するものがないから
インストールに必要な内蔵機器に対してライセンスを
与えたものがただ流通しているだけだったはず。いわば
OSのバルクだ。FDDが付きが多いのは単純に内蔵機器
の中で一番安いから。FDDはぶっちゃけインストール
には必要ないのだが、PCを通常構成する機器として
それもアリとMSが容認したのだろう。

問題になるのはPCを切り替えたときにインストールしようと
したら前のPCと共通機器がなくてアクティベーションできず、
MSに電話してもライセンス違反が明らかになってキーが
もらえない可能性があることかな?

279:名称未設定
08/05/24 09:44:27 vobJjsJR0
実際やってるんだが、東芝のDynaBookに付属していたWindowsXP Home
をXP Proffesionalにアップグレードした。その後マシンが壊れたので
iMacのVMに入れて同じシリアルで認証(サポートに電話してOK)、またそれを
MacBookProのVMにいれてこれは何もしなくても正式認証されていた。
その後、DynaBookが直り、これも使えてる。何なんでしょうかね?これって。

280:名称未設定
08/05/24 09:48:33 SuOlQmvN0
MSも混乱してよくわからなくなってるw

281:名称未設定
08/05/24 10:00:50 M79cTrT70
>>278
その通りだね。
よって、274が次に買い替えるときは、mac pro買って内蔵すればよろし。

282:名称未設定
08/05/24 10:09:05 qY+n4bwV0
>>4 の方法で買えなくなってないか?
ディスカウントコードを受け付けなくなってる

283:名称未設定
08/05/24 10:11:00 fTuNlXSf0
どうやって内蔵するんだよ・・・
中に入れてるだけじゃ タコ糸と何もかわらんぞ

284:名称未設定
08/05/24 10:17:45 M79cTrT70
>>283
たこ糸よりはスマートに収まるじゃろ
だめかw

285:名称未設定
08/05/24 10:35:11 vobJjsJR0
現実のところ、フロッピードライブつけてDSP版で購入しても
ドライブはつけない人がほとんどだと思う。Vistaなどはつかわない
設定だし。でもフロッピードライブが一番安く買える候補には違いない。
いい加減、こんなやり口はやめにしてさらにOSを値下げすりゃいいのに。
いまどきフロッピーでデータのやりとりしてるってのはレアケースだろうし
DVDやCD-ROMあたりが普通だろうしね。いつ改善されるんだろう?

286:名称未設定
08/05/24 10:36:06 sr39LoBp0
>>282
ホントだ、今確認したら受け付けなかった。
さすがに対策されたのか、それとももともと期限付きだったのかな?
いずれにせよ、早めに買ってたヤツは得したな。

287:名称未設定
08/05/24 10:49:44 qY+n4bwV0
1ヶ月評価版使った後に購入しようと思ったらもう買えなくなってるとか
もう泣きたいorz


288:名称未設定
08/05/24 11:37:52 Z0VSt+Nt0
>>287
まぁ、それでも ACT2 よりは安いっしょ

289:名称未設定
08/05/24 12:18:16 Is2JXRfZ0
>>279
アップグレードの時点で縛りが外されるから、認証だけになったとか?
認証は半年の間隔が空けばネット認証だけでオーケーだったかと、
MacBook以降はそうなったんじゃないかと。

290:名称未設定
08/05/24 12:27:58 SnZ3WvqC0
うわああああああああ
コード使えなくなったってマジかよおおおおおおおお
めんどくさがってダウソするの先延ばしにしてた俺負け組wwwwwwwwwwwwww

291:名称未設定
08/05/24 13:29:48 xmsIAxWr0
>>273
スマソ。エスパー希望ってわけじゃないんだ。
Fusion以外のソフト使っててもフリーズすることあるんで、原因は
他にあるんだろうなと思いつつも、スレ住人のみんなの調子はどうなんかなと
思っただけで。

292:名称未設定
08/05/24 13:57:10 JL+aLFPG0
>>285
俺が思うには
・通常版   無限インストールライセンス(複数台同時使用不可)
・DSP版    PC一台限定のライセンスだがお値段半額
という画期的なライセンス設定だと思うがね。
通常3~4年のOSバージョンアップサイクルでその間にPCを買い替えず、
PCを買うときは新しいPCにOSごと切り替える、という購入スタイルなら
常にOSは半額で済む。同じOSでPCだけ切り替えるのなら1回までなら
通常版の価格の範囲内に収まる。損することにはならない。

FDDまでライセンスが適用される契約条項だったのはMSの”ミス”だと
俺は睨んでいるが、、、


293:名称未設定
08/05/24 14:06:47 az6staEt0
今日も使ってもらえない FDD を DSP 版 Windows XP Professional Edition に乗せるお仕事に行ってくるお・・・

294:名称未設定
08/05/24 14:10:07 4FFBeUUq0
DSP版は一緒に買ったハードウェアに対してライセンスされる。

VMwareから話が遠ざかってきてるぞ。

295:名称未設定
08/05/24 14:19:29 D80Lek170
>>292
>MSの”ミス”だと俺は睨んでいるが、、、

むしろ逆。
通常ライセンスでは非常に高価になっているものを、
自作市場向けに安価に提供するテクニックだよ。

296:名称未設定
08/05/24 14:24:05 kqtDcP5i0
Windowsライセンス相談スレでも立ててくれ

297:名称未設定
08/05/24 15:11:20 hdyIKRFF0
>>295
>>>292
>>MSの”ミス”だと俺は睨んでいるが、、、
>
>むしろ逆。
>通常ライセンスでは非常に高価になっているものを、
>自作市場向けに安価に提供するテクニックだよ。

話がかみ合ってない。

FDDまでライセンスが適用される契約条項だったのを利用した(穴を付いた)
通常ライセンスでは非常に高価になっているものを、自作市場向けに安価に
提供するテクニック。

な、逆じゃないだろ?

298:名称未設定
08/05/24 15:23:19 D80Lek170
>>297
いやいや。
穴を突かれるところまで含めて(事前に想定済みで)、“MSの”テクニックだと思っているんだ。
販売店のテクニックではなくて。

本当に事前に想定できていたかは確かでないが、自作市場でDSP版が売れて、MSとしては
充分ハッピーなはず。その分、通常ライセンスが売れなかったとしても。

299:名称未設定
08/05/24 15:30:01 lNZlS5sj0
販売店に頼んでHDDとバンドルさせてもらって買えば良いじゃない。

300:名称未設定
08/05/24 15:48:43 XJojCVMb0
bootcampのoffice2007を立ち上げるときもXPみたいに再認証求められるの?

301:名称未設定
08/05/24 15:56:55 XJojCVMb0
bootcamp領域からXPを立ち上げたらXP上でtoolsをインストールされました。
このドライバって、VMwareアンインストールすると除かれるのかな?

302:名称未設定
08/05/24 16:25:07 7+eRfPxa0
>>301
言っていることがエスパーすぎだろ

303:名称未設定
08/05/24 16:25:51 WAPwMXD+0
>>290
実はまだある方法で買える

304:名称未設定
08/05/24 16:55:33 mmCRwzgp0
俺なんか"ある方法"で女も金も好きなだけ手に入るゼ

305:名称未設定
08/05/24 17:02:40 Z0VSt+Nt0
俺の環境だと usergroup は使えないけど。
Sub-Total: $47.99
になるな。 クッキー残ってるのか?

306:名称未設定
08/05/24 17:14:41 qY+n4bwV0
>>305
うらやましす

307:名称未設定
08/05/24 17:26:39 sr39LoBp0
>>301
VMware toolsでインストールされたドライバ類は実際のBootcamp側には反映されない。
仮想マシンとして使うときに、Mac側との仲介をするだけだよ。本体はMac側にある。
だからVMwareアンインストールしようがしまいがBootcamp側は直接の影響をうけない。
ハードウェアの認識の仕方をそれぞれ確認してみるとよくわかるよ。

あ、もちろん新しくソフト(たとえばOfficeとか)を入れるときは、双方に反映されるけどな。

308:名称未設定
08/05/24 18:18:16 NO0Pgnq10
Lepa10.5.2、WinXPHomeです。
お試し版がないと思って、ついベータ版をインストールしてみた。
これまでよく見てたとおり、ライセンス認証の窓が開く。
「電話して~」のところをマークして、「次へ」をクリック、
しようとしてるんだが、
どうしても「次へ」がクリックされない。

とりあえず終了してみて、今度はBoot CampからWinXPを立ち上げてみる。
おんなじ画面。先に進まない。
再起動させても同じ画面。
option起動でようやくMacOSに戻った。

どこに訊けば解決方法が判るのか、そこから判りません。
おまいら教えてください。
こんなに情けない思いをするのは久し振りです・・・。

309:名称未設定
08/05/24 18:21:23 dUzgWK/o0
>>286
>さすがに対策されたのか、それとももともと期限付きだったのかな?

このスレでの初出の当時には「(2007年の)11月末まで」と言われていた。

もともと期限付きだったはずだったのが、いつまでもずるずると使えていたのだが
それが今になって使えなくなったのは、まあ、act2の指矩で対策されたのかもなw

日本のMacユーザー全員が2ちゃんねらーな訳でもあるまいし、さらにその中でも
VMwareFusionスレを見てるような奇特な人が安く買うくらいは放置しても良さそうな
希ガス・・・と思ったら、"vmware fusion usergroup"でぐぐるとblogが出るわ出るわw
これはちょっと無節操な感じがするなあ。連中、どうせ2chで情報知ったのだろうに
引用元が「2ちゃんねる」だと明記してある例が極めて少ないのもまた酷い。

310:名称未設定
08/05/24 18:33:34 P7VeyzvI0
VMware Fusionが起動している状態で
OSXのiTunesにCDをインポートしようとすると
iTunesがアクティブになっていてFusionのCDドライブをオフっても
なぜかFusion上のWindows XPSP2のほうでCDが認識されてしまう。
なんでやろう。。。

311:名称未設定
08/05/24 19:25:50 F8AENClb0
>>304
仮想化技術ですね

312:名称未設定
08/05/24 19:28:21 WAPwMXD+0
ACT2で高いの買わされた腹いせにSmithMicroにメールしてやったのがきいたっぽいな
ハハハ

313:名称未設定
08/05/24 19:39:52 OhvlIZMn0
>>310
VMでCD切ってVM再起動してみれば

314:名称未設定
08/05/24 19:42:46 kHcONtw90
>>312
社員乙


315:名称未設定
08/05/24 20:10:55 dUzgWK/o0
>>312
やっぱ異常だわ、お前。

w

316:名称未設定
08/05/24 20:56:12 WAPwMXD+0
↑www

317:名称未設定
08/05/24 20:57:18 cCtkeuzu0
>>299
秋葉館で売ってるみたいだぞ。

318:名称未設定
08/05/24 21:40:53 6Fn2VCsr0
VM Wareを起動しようとしたら
Windows XP Home Edition-000001-s001.vmdk
が見つからないのでサスペンドから復帰できないというメッセージ。

clamavをインストールした際、除外ファイル設定漏れのため
お馬鹿な設定に戻ってしまい
隔離フォルダに
Windows XP Home Edition-000001-s001.vmdk
winxp.vmem
Cache.db(これは関係あるのか不明)
を隔離しやがったのが原因のよう。

Users/****/Library/Application Support/VMware Fusion/Virtual Machines
にファイルを戻してみたのですが、相変わらず
Windows XP Home Edition-000001-s001.vmdk
が見つからないとのメッセージと、「ブラウズ...」のボタンが出ます。
ブラウズのボタンを押してWindows XP Home Edition-000001-s001.vmdkを
指定しても同じエラーに戻ってしまいます。

質問は
皆さんのVirtual Machinesのファイル構成はどうなっていますか?
まずは、この辺から教えていただきたく、おながいします。

復旧できたら、Timemachieの除外から外そう。
Ver.Upの時に設定しとけばよかった。

319:名称未設定
08/05/24 21:56:19 5QP60JAP0
>>318
Virtual Machines/以下に配置された該当イメージを選んで、
右クリックでパッケージを開いて、そこに戻す

320:名称未設定
08/05/24 22:06:12 6Fn2VCsr0
.vmdkも.vmemのどちらも「パッケージで開く」がコンテクストメニューに
でてきません。重傷でしょうか?

ちなみに、.vmdkのパッケージを開いて.vmemファイルをぶち込む
でよいですか?
修復をかけてみようか。。。



321:名称未設定
08/05/24 22:27:40 5QP60JAP0
じゃなくて、最初のインストール時に仮想環境のイメージに名前付けたでしょ
あなたの場合だと多分"Windows XP Home Edition"って名前になってる筈
特に何も弄らなければ、そういう名前のついたイメージがVirtual Machinesの下に有る
そのファイル(のように見えるが実体はパッケージ化されたフォルダ)を先の方法で開いて、
その下に配置すれば良いはず

…まさかその大本のイメージごと無くなってるのかな?
なら取り敢えず別の場所に置いてないか検索かけてみたらどうか

322:名称未設定
08/05/24 23:09:18 +TxDSvkL0
>>320
修復って掛けるものなの?
掛けるのは精子だけでいいんじゃね

323:名称未設定
08/05/24 23:38:04 sr39LoBp0
>>322
死ね

324:名称未設定
08/05/25 01:15:11 Hp71K12z0
VMwareでXP使用時に、Mac本体の方の
HDの容量が極端に少なくなってしまいました。
(数メガしか残っていない状態になりました)

その結果、VMwareが必要とするスワップ領域(って
いうんでしょうか?正式な名称を失念してしまいました)
が壊れた、とかいうメッセージが表示されました。

強制的に終了させて、HDを整理してからVMwareを
再使用しはじめたら、通常の操作などは問題なく
できるですが、ネットワークドライブとして割り当てた
マック側フォルダが参照できなくなってしまいました。

『¥Z:は利用できない場所を参照しています…このコンピュータ
のハードドライブまたはネットワークドライブ上を参照している
可能性があります…その情報は別の場所に移動した可能性があります』
と表示されます。長いので途中省略しました。

VMWareの設定画面で、再設定しても直りません。

どうしたらまた、マック側のフォルダを参照できるように
なるのでしょうか?


325:名称未設定
08/05/25 01:41:21 JsNoQRwv0
外付けにHDDインスコだろJK
メインマシンにWindows入れるなんて怖くてできない

326:名称未設定
08/05/25 01:51:44 I8iWVtIj0
つまりエロ動画ぱんぱんで破裂しそうってこと?

327:名称未設定
08/05/25 01:53:04 fMi2U3sx0
>>307
その説明だと、ToolsがBootcamp側に影響しない理由になってないんだが...

328:名称未設定
08/05/25 01:58:25 t+vkcCSR0
>>324
ターミナルを起動させてopen /Volumes
旧ネットワークドライブのゴミがあるようなら消す
なければ次のアドバイスまで待つ

329:名称未設定
08/05/25 03:17:23 d/FkSGHY0
>>327
もうちょっと具体的によろしく。

330:名称未設定
08/05/25 03:34:33 aOUw+MGC0
>>324
Win上で、ネットワークドライブをもう一度割り当てればいいんでないの?
エクスプローラで「ツール」>「ネットワークドライブの割り当て」で。

331:名称未設定
08/05/25 12:40:03 jr4e3SgN0
デフォルトだと"/書類/仮想マシン"以下に仮想マシン用のファイルができて、
そのダブルクリックすると仮想マシンが起動しますよね。
"/書類/仮想マシン"以下ではなく、Boot CampにあるOSをダブルクリック1回で
起動する方法はありますか?

OS Xログイン時にBoot Camp上のWindowsも自動起動してくれると
楽だなと思ったのでその他の方法があればそれでも構わないのですが。

332:331
08/05/25 12:47:49 jr4e3SgN0
記述ミスがありました。すみません。
そのダブルクリックすると → それをダブルクリックすると


333:名称未設定
08/05/25 17:38:24 1JK5Dgnh0
>>331
/ライブラリ/Application Support/VMware Fusion内を辿っていくとBoot Camp partition.vmwarevmが見つかる
これダブルクリックでFusion起動し認証になる
ログイン項目に入れれば認証までは自動でいけるでしょう

334:名称未設定
08/05/25 17:46:41 RTE5QOTP0
「認証まで」でいいならFusionのアプリ自体をログイン項目に入れりゃ済む事じゃね?
あれ、おれなんか勘違いしてる?

335:名称未設定
08/05/25 18:34:10 d0Uyphvw0
なんかブートキャンパーは苦労してるみたいだな
俺は外付けのHDDにWin突っ込んでやってるから何の問題もないけど

336:名称未設定
08/05/25 19:29:04 d/FkSGHY0
>>334
それだと仮想マシンライブラリの画面になっちゃうんじゃね

337:331
08/05/25 19:36:23 jr4e3SgN0
>>333
ありがとうございます。
さすがにこの場所は聞かなければわからなかったです。

>>334
そうですね。認証までで起動までとはいきませんでした。
でも
"Boot Capmパーティション"を選択→"実行"ボタンを押す
の2つを省略できたので満足します。

338:名称未設定
08/05/25 19:36:54 3FyhIQoH0
2.0で自動起動は対応するみたいだから、可能ならそれまで待てば良い

339:名称未設定
08/05/25 23:31:45 TR41onxM0
早く2.0正式版出ないかな…

340:名称未設定
08/05/26 00:05:17 P822tgbh0
2.0になってから起動する時に実メモリじゃなくてHDDから仮想メモリで取られない?

341:名称未設定
08/05/26 00:26:36 k09jW8tZ0
>>340
試してないけどそんな怖いことしてんの?

342:名称未設定
08/05/26 00:51:33 C+6ifV3W0
>>329
「VMware toolsでインストールされたドライバ類は実際のBootcamp側には反映されない」
理由が、>>307の説明ではよく判らない、ってことなんだが。

343:名称未設定
08/05/26 00:53:58 vAeUBS3O0
じゃあ、お前が説明すればいいだろ

344:名称未設定
08/05/26 01:48:35 Dv914uxe0
Bootcamp側で日本語キーボドとして認識してないのかなぁ
「ろ」のキーの上の「_」がVmware環境だと入力できるんだけどbootcamp環境だと入力できない
あと「SHIFT+2」がbootcampだと「@」になるし、何故だろう?

345:名称未設定
08/05/26 01:58:50 vAeUBS3O0
英字配列も知らん輩か

URLリンク(ja.wikipedia.org)キー配列
URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)

346:名称未設定
08/05/26 02:14:55 k09jW8tZ0
>>342
>>307なんだけど、>>301自体けっこう曖昧な質問だったからエスパー気味に答えたんだよね。
そして>>307では該当箇所の”理由”についてははじめから説明してない。
結果としてどうなるかっていう現象について書いただけ。

そういう質問じゃなかったのかな?だったら具体的に聞いてくれよ。
俺が答えられるとは限らんけど、誰かが幸せにしてくれるかもね。

347:名称未設定
08/05/26 21:19:27 r6pMQwRsP
質問です

>>325
> 外付けにHDDインスコだろJK
> メインマシンにWindows入れるなんて怖くてできない

これ読んでふと思ったんですが、FWな外付けHDD買ってきてOSXで初期化して、そっちにFusionと
Windows入れたら、Spaces使って同時利用とか出来るんでしょうか?

HDDがFWだと駄目なのかなあってちょと不安なんですが、起動ディスク切り替えてリスタートよりは
楽だろうし、MacBookでHDのパーティション切ってないから、なんかあったら怖いし。
USBなHDDのほうがいいならそっちでもいいんですけど、よくわかりません。


>>324
前にヨドバシでアップルのデモやってた人にきいたんですが、Fusion上のWindowsでMacのデータ読むためには
ソフト必要なんだそうです。MacMounterとかそのたぐいの。
そのときにファイル共有を起動させるのかどうかまでは聞き漏らしましたが......

メールで送受信するとまた違うようですけど、たぶんまだリソースファイルくっついてくるはず....




348:名称未設定
08/05/26 21:24:50 TYvidiWz0
>>347
うちはFW400のHDDにXPを入れてる。(仮想マシンファイルがある)
Fusion自体は速度を考えて本体に入れてるけど、FW800とかなら十分速いのかも。
ただし、FWデバイスはマウント出来ないんじゃなかったかな。→詳しい人ヨロ

349:名称未設定
08/05/26 23:50:54 dtp9ka3u0
>>346
俺は>>301じゃないけど、単に理由を知りたかっただけなんだ。
知ってるなら教えて下さいまし。

350:名称未設定
08/05/27 00:55:08 /4XIwjqm0
>>348
仮想環境からFWデバイスは利用出来ないだけじゃない?

VMware FusionごとFWの外付けHDDに移してそっちから起動すればおkでは?

351:名称未設定
08/05/27 01:01:46 jzWdonsB0
利用出来ない、といってもUSBのメモリやHDDみたいに直接マウント出来ないだけで、
共有フォルダ経由なら問題無いでしょ
OSXが認識して自分に読み書き権限のある場所なら何処でも大丈夫なはずだし

352:名称未設定
08/05/27 18:04:14 Z8BB2FUj0
VMでWin起動するとき、はじめからユニティモードで起動ってできないの?

353:名称未設定
08/05/27 18:23:44 xp7PMm8O0
>>352
バージョン2を待つしかない
URLリンク(www.act2.com)

354:名称未設定
08/05/27 20:20:38 fx3xn+Ca0
VMwareでDecrypter入れてもディスク認識できないの?
正常に動作してる人いる?

355:名称未設定
08/05/27 20:37:06 PNSBQF1T0
MacTheRipperとかでええやん

356:名称未設定
08/05/27 20:48:33 fx3xn+Ca0
レンタルDVDをリッピングしたいんじゃなくて、Mac買ったときに付属されてたDVDとかを焼きたいんです。インストールディスクってんですか?

357:名称未設定
08/05/27 20:55:23 FWzuPCgr0
>>354
Win2kだけど普通に使えてますよー

358:名称未設定
08/05/27 21:01:30 fx3xn+Ca0
僕もWin2k SP4です。
Decrypterは3.5.4.0です。同じですか?

359:名称未設定
08/05/27 21:06:58 xp7PMm8O0
>>356
ディスクユーティリティだけでできたと思う

360:名称未設定
08/05/27 21:39:44 lDo4h5Fj0
っていうかそれ焼いていいの?

361:名称未設定
08/05/27 21:42:14 HAHn1Uci0
俺は毎回新機種買うと通常使用のために焼いてオリジナルは保管するけどな


362:名称未設定
08/05/27 21:53:59 jzWdonsB0
>>354

>>359がお勧めだと思うけど、質問の件だけなら>>156を試してみたらどうか
というかMac向けのHFS+なディスクは普通はWin側から認識出来ないはずだから
そういう問題かも

363:名称未設定
08/05/28 00:38:33 QZkM4aFlO
VM上のXP SP3でDecrypterとShrinkをWindowsの設定いじらないで普通に使えてるよ。ちなみに1月に買ったiMacね。

364:名称未設定
08/05/28 04:43:01 zlLQIjnQ0
>>347
Fusion はどうも FireWire 接続の機器に対応していないみたいだねぇ
>>348 と同じく FireWire 400 外付け HDD (Ex. A) に VM XP 入れてる
Fusion アプリは MacBook 内蔵 HDD。OS X 10.5.2
その Ex. A 上に「共有フォルダ」を作って、Mac 側とファイルのやり取り。
これで自分は問題ないけど、仕事には使ってないス

個人的に、Win 起動で Mac 側全部をマウントするのはセキュリティ的にちょっと嫌
Boot Camp でも VM でも(Fusion は今の所不可?)。
VM の Win 側にはプライバスィー関連は何も残さないようにしてまつ

365:名称未設定
08/05/28 11:15:03 PRyIv9LM0
初心者ですが教えてください。

会社でWIN(OS XP PRO HT3G Dell3年くらい前に購入しました。)を使って業務用の出力機
で印刷しているのですが、基本的にデータは全てイラレデータ拡大、縮小、色調整
などをMACで行っています’WINのショートカットと画面には何故か抵抗がありできればMACにしたいです。出力機はローランド製でMACには対応していません。
その為、WINは出力データを流す為だけにあるのですが、この度でた新iMAC 2.8G+メモリ4Gにして
VM+XPかVistaをインストールして1台ですませたいのですが、これって無理でしょうか?
ローランドに確認したところ、メーカー保証外になるとのことで無理だったら現状のWINで使用しようと
考えております。VM+新iMACにすることで体感速度はあがるなどのメリット若しくはデメリットはなにか
ありそうですか???


366:名称未設定
08/05/28 11:30:04 3uvBTiKS0
ドザ乙

367:名称未設定
08/05/28 11:37:07 cYCMGK9G0
>>365
とりあえず>>252

業務用でやってて自己解決できそうにないなら文句言わずに保証内でやっとけ。
あとMACって書くな。

368:名称未設定
08/05/28 13:10:30 SIva8WRB0
>>365
その出力機がなんだかわからんからなんともいえないだろ、誰も。
普通のプリンタ複合機とかであれば、VM上のWinから普通にプリント
できたりしてる。体感はWin機と変わらん(あくまで俺の場合)

369:354
08/05/28 13:15:50 QxKVN4p20
レスありがとうございます。

ディスクを認識しない理由がリッピングの必要がないものだからでした、、、
Decrypterそのものは問題なく動いていたようです。
ごめんなさい。

370:名称未設定
08/05/28 13:18:49 PRyIv9LM0
>>367 
そんな答えだったらいらないよ。MACでもなんでも読み方いいんじゃないの???

あんたみたいなにとやかく言われたくないんだけどさ
保証内でもするって書いたしその後の事聞いてるんだけど・・・
まぁVMでも試してみるよ 駄目でも他で使い道あるし
逆に決心したよ ありがとう



371:名称未設定
08/05/28 13:31:57 tyl4A/bF0
>>370
そうか。決心したならそれでいいんじゃないかな。

念のために言っておくと、MACって表記した場合、意味が変わるから次から気をつけたほうがいいよ。
それから、VMware Fusionには試用版があるから、もし単体でXPかVIstaを持ってるんなら先に試しておくといい。

372:名称未設定
08/05/28 13:34:44 CCWve6lb0
>>365
とりあえず最初の行の前から6文字があるだけでアウト。

今使っているMacに不満があるのなら買い替えれば?
で、ブーキャンなりVMwareなりでWin入れてみて、様子見れば?
前者は無料、後者は試用あるし。

VM+Macbookの俺としては、ファイルがD&Dで移せるのはありがたい。
必要なときのみささっと起動させれば良いしね。
もしVMにするなら関連スレ読んどけよ。
初めての人が陥りやすい部分はほとんど書いてあるから。

373:名称未設定
08/05/28 13:41:44 PRyIv9LM0
371 372 レスありがとうございました。
試してみるとともに、関連スレ読んどきまス。


374:名称未設定
08/05/28 15:06:50 F6K7yOrr0
たしかにMACって書くとLANの方の用語になっちゃうね

375:名称未設定
08/05/28 15:46:07 7lX6zRIa0
VMwareをVMと略すのも
関連スレだけの方言ということも一応

376:名称未設定
08/05/28 15:58:13 WPapMH1Q0
荒れてんな
age

377:名称未設定
08/05/28 15:59:10 HYjLQCnn0
>>370
ローランドのサイトを見ると、Vistaに対応しているのは「SP-540V(カッティング専用)」だけ
みたいだけど、そこんとこ大丈夫?

それからプリンタの方がIEEE1284(パラレルポート)って事はない?

378:名称未設定
08/05/28 16:12:02 dCYKpiGu0
唐突だが、Parallelsは全画面表示のとき、解像度変更の際にMac側の解像度もそれに追随してくれる設定があるが、VMwareには無いよな?

379:名称未設定
08/05/28 17:43:57 3uvBTiKS0
そんな答えだったらいらないよ。MACでもなんでも読み方いいんじゃないの???

380:名称未設定
08/05/28 18:00:21 2Tf08n200
読み方

381:名称未設定
08/05/28 18:09:44 m5EnpEhi0
ID: 3uvBTiKS0
が何をしたいのか皆目見当がつかない。

382:名称未設定
08/05/28 18:15:10 yK5l4fJP0
>>365
「初心者ですが」ってのはイラっとさせるフレーズとして有名だよね。
しかもPCの初心者なのかMacの初心者なのかイラレの初心者なのか…。


URLリンク(ochanomaworks.blog111.fc2.com)

383:名称未設定
08/05/28 18:39:15 Nq0Z47tA0
ゲイツだけど何か質問ある?

384:名称未設定
08/05/28 18:47:58 yK5l4fJP0
>>383
本業を慈善事業にシフトするってホント?OSはもうやめたの?

385:名称未設定
08/05/28 18:51:02 F5hEAD0L0
>>384
商売人としては頂点を極めたから第2の人生なんだろうね

386:名称未設定
08/05/28 18:54:45 yK5l4fJP0
>>385
Microsoft Windows Freedom
的なフリーOSを出してくれないかな。

あれ、出すんだっけ。
それともフリーになるのはOffice関連だけ?
報道の詳細を失念してしまった。

387:名称未設定
08/05/28 19:17:43 4DiuUqg20
381 :名称未設定:2008/05/28(水) 18:09:44 ID:m5EnpEhi0
ID: 3uvBTiKS0
が何をしたいのか皆目見当がつかない。

388:名称未設定
08/05/28 21:14:23 lzqeJGNj0
>>379
PC初心者ならば仕方ないが、「MAC」と大文字で書けば
普通はネットワーク設定のMACアドレスのことだ。
これはWindowsOSにだってある。
アオリに慣れてないんだろうが、口悪くも親切にに教えて
くれてる人に生意気言うな。

389:名称未設定
08/05/28 21:21:52 F5hEAD0L0
親切にしてくれた人に礼を言うのは良いことだけど、煽りにまで律儀に
返しちゃダメだな

390:367,371
08/05/28 21:25:35 tyl4A/bF0
んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

>>388
そいつは>>370をアオってるだけ。

オレが言いたかったのは>>371で書いた通り。
とりあえず最初からこのスレ読んでないのがわかったから警告のつもりだったんだが、伝わらなかったみたいだな。

聞き方にしたって、ローランドってだけじゃ機種さえわからん。
つながらないっていうのも、ドライバレベルなのか、インターフェイスレベルなのか、そういうことが全く情報として出てない。
下調べもせずに聞こうって言う態度が、特に業務用でやってんならマズくねえかっていうことです。
いずれトラブったときに困るのは本人だろうに。


391:名称未設定
08/05/28 21:30:43 F5hEAD0L0
>>390
失礼しました。

392:名称未設定
08/05/28 21:33:38 bIeRMiSW0
WindowsOS

393:名称未設定
08/05/28 21:34:43 50d5TcFN0
んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

んー、ちょっとアオリ気味に書いたのがまずかったかな。
雰囲気悪くしたようですまん。

394:名称未設定
08/05/28 21:58:15 mRw4aqxp0
ID:50d5TcFN0の心の闇は深いようだ

395:名称未設定
08/05/28 22:00:37 hqL55F6v0
ウザ・・・
1個にしとけよ

この流れの中で心象最低は
ID:50d5TcFN0

396:名称未設定
08/05/28 23:08:21 yaNM+cx00
ID:mRw4aqxp0 = ID:hqL55F6v0 = ID:m5EnpEhi0 = キモ糞ドザ
ばれてるっちゅうねん

397:名称未設定
08/05/28 23:12:56 lzqeJGNj0
きっと7のU.Iに絶望したに違いない
あそこまで露骨にMacパクらんでも

398:名称未設定
08/05/28 23:16:38 tyl4A/bF0
妙な流れになっちゃったな

つくづくスマソ

399:名称未設定
08/05/29 00:13:59 NgCdTkHJ0
ギスギスするなよ。みーんなあのOSが悪いのだ。

400:名称未設定
08/05/29 00:30:29 pJ/ahaSL0
気分転換にLinuxでもインストールしてグリグリいじくるのもいいかもね

401:名称未設定
08/05/29 06:11:27 uZzZ5d4h0
>>396
キモw

402:名称未設定
08/05/29 07:10:06 /07yY+B80
図星w

403:名称未設定
08/05/29 07:28:22 uZzZ5d4h0
>>402
違うからキモッと書いてるんだがな。
何を過剰反応してんだかw

404:名称未設定
08/05/29 07:57:57 2fFIZFmg0
早朝から張り付き監視・・・。

405:名称未設定
08/05/29 10:58:39 T0s0qugy0
これはレベル高いなw

406:名称未設定
08/05/29 11:21:23 8kwe/J6S0
>>398
いやいや、謝らなくていいよ。
ふたりで半年くらいROMっててくれれば。

407:名称未設定
08/05/30 00:52:17 GarFWXtR0
2.0のβ2が出てこの流れをスパッと断ち切ってくれないかな…

408:名称未設定
08/05/30 01:04:12 wa0W3+Bo0
ところで、2βの使用期限っていつまでなの?

409:名称未設定
08/05/30 14:00:17 ll1nG93bO
そろそろXPを買っとくかな
今のところ2Kで充分なんだが

ビスタはいつでも買えるだろうし…

410:名称未設定
08/05/30 17:18:08 OhFRYCiQ0
ParallelsからVMに乗り換えを検討してるんだけど、
あるMacの雑誌を読んだら、

「パラレルズで利用していたブートキャンプ・パーティションを、
 フュージョンから利用する場合、
 いったんパーティションを消去して
 ウィンドウズを再インストール必要がある」

と書いてあったんだけど、マジっすか?

411:名称未設定
08/05/30 18:09:06 Ka1/YDE10
一からスレ読んでみろよ

412:名称未設定
08/05/30 19:01:29 IvoSNmmy0
つか、なんで乗り換えるのか書けよ。

413:名称未設定
08/05/30 19:02:15 PfrALAmM0
>>410
おい、こんな>>411みたいな役立たずに聞いてもダメだぞ
もっと賢い人に聞けw


414:名称未設定
08/05/30 19:32:05 L44MfF1t0
まだ粘着してるのかよ

415:名称未設定
08/05/30 21:28:30 x1byx4IQ0
くわー、Macの納期が一週間延びて今日届いたんだけど、
安く買えなくなっちゃったのかぁ(涙)

で、でも、$79.99だったとしても安いんだよね?

なんかムカついたんで何が何でもact2からは買わないことを心に決めたぞ。

そもそも、2chしてる人はFusionに限らずact2からモノを買わないと
思うけど、みんなで不買運動しようぜ。


416:名称未設定
08/05/30 21:39:26 0SCD5eMZ0
>>415
自分が不利益を被ったから(今まで安い状態で買えることのほうが異常だったわけだが)
みんな不買運動をしようって…どっかのシナ国みたいなやつだなアンタ。

という俺も安く買えなかったわけだが。やるせない気持ちはわからんでもないw

417:名称未設定
08/05/30 21:51:07 termukhw0
act2からの不利益は何も被ってないと思うけど、なぜそこまで恨むんだ?

mith Micro云々の割引の話ってこれなのかね?これは別か。
URLリンク(www.vmware.com)

まぁ、どうしても安くとか思ってんなら30日ごとに体験版のシリアルもらえば?
捨てアドでいくらでもとれんじゃん。

418:名称未設定
08/05/30 21:54:17 GYR5g8c80
とっくに一人で不買運動をしてますがw
なんかムカつくからね

419:名称未設定
08/05/30 21:55:12 u80mXcgC0
金が無いならVirtualBoxにすれば?

420:名称未設定
08/05/30 21:57:30 g2qc9UcJ0
>>416>>418
まだ粘着してるのかよ

421:415
08/05/30 22:08:46 x1byx4IQ0
たぶん関係ないんだけど、act2が扱ったためにARENAが
衰退して無くなったと勝手に思ってる俺はact2大嫌いなんだよ~

>>419
ああ、VirtualBoxも正式リリースになってたんだったね。
とりあえず、VirtualBoxで凌いで様子見すっかな。

>>417
英語全然わかんないんだけど、なんて書いてるの?
と書きながら翻訳に掛けてみたら
2008年6月30日まで-$20。みたいな感じのこと書いてるね。
カナダ、アメリカのみなのかな?


422:名称未設定
08/05/31 01:49:22 CJr7jvQF0
>>415
お前、ケチで馬鹿だろ。
たかだか数千円の違いで、ムキになるなよ。

ひょっとして在日?
在日だったらごめん。

423:名称未設定
08/05/31 02:48:31 fzpNZenZ0
>>422
その手の品のないカキコは嫌いだ

424:名称未設定
08/05/31 05:24:42 N+4APQeB0
どうせ糞ドザだよ

425:名称未設定
08/05/31 06:47:18 5/5uCrH+0
URLリンク(www.vmware.com)

ところでVMware Fusion 2.0 Beta 1ってどう?
βではあるけど使用上問題ある?

426:名称未設定
08/05/31 08:38:47 5Sbzasio0
>>425
ベータの意味が分からない人は使わないほうがいい。

427:名称未設定
08/05/31 08:54:09 0k8dPhlB0
>>415,417
>SmithMicro割引云々
SmithMicroのメーリングリストを購読してると、たまにVMware Fusionの値引き案内を送ってくる。
たまにといってもだいたい一月に一回位は送ってくるので、いつでもその割引価格で買える感じ。
具体的な話はクーポンスレに書いといた。興味のある人はそっち参照。

428:名称未設定
08/05/31 11:50:57 Y4p9mgrF0
>>425
β版というものの概念を知るとともに、このスレを上の方からよーく読んでみな。
「beta」「β」でページ内を検索してみてもいいよ。

429:名称未設定
08/05/31 12:03:59 kYVN3aC10
【レス抽出】
対象スレ: VMware Fusion for Mac Part 7
キーワード: beta

86 :名称未設定:2008/05/17(土) 12:44:19 ID:o7fxMMn30
2.0にしてからGyaoとかYahoo動画とかの画面描画がバグる。
YouTube系の動画サイトは大丈夫だが。
Betaだからしょうがないけど。

158 :名称未設定:2008/05/21(水) 19:53:24 ID:SO49xPfj0
iMacラデ+2.0Beta1+Win2kで3D有効にしたらdxdiagで警告が出る。
ディスプレイ ドライバがサポートしていないため、ハードウェア アクセラレータを
使った Direct3D 9+ は利用できません。
ハードウェアの製造元から新しいドライバを入手できるかもしれません。
これは出ててよいもの?Toolsとdx9cの再インスコでもかわらず。

425 :名称未設定:2008/05/31(土) 06:47:18 ID:5/5uCrH+0
URLリンク(www.vmware.com)
ところでVMware Fusion 2.0 Beta 1ってどう?
βではあるけど使用上問題ある?

428 :名称未設定:2008/05/31(土) 11:50:57 ID:Y4p9mgrF0
>>425
β版というものの概念を知るとともに、このスレを上の方からよーく読んでみな。
「beta」「β」でページ内を検索してみてもいいよ。
抽出レス数:4


【レス抽出】
対象スレ: VMware Fusion for Mac Part 7
キーワード: β
抽出レス数:0

430:名称未設定
08/05/31 12:30:45 nQ2CIRawO
>>429
おまい親切だなぁ

431:名称未設定
08/05/31 12:39:28 5aKBTJpt0
「beta」「β」でページ内を検索してみても意味無かったね。w

432:名称未設定
08/05/31 12:49:32 SDsL9ixa0
2.0b1 ウチでは不安定でXPがかたまる。
1.1.2に戻したよ。

433:名称未設定
08/05/31 12:55:30 Y4p9mgrF0
>>431
ヒント:該当レスの前後

434:名称未設定
08/05/31 14:44:01 RETJHF1x0
>>411
一から読んだけど、質問した内容の回答は無かったよ

>>412
乗り換えたい理由はBootCampでは使えたアプリが、
Parallelsでは使えなかったので、
仮想化では無理だと思っていたんだけど、
VMで使ってる人が居ることを最近知ったので、
乗り換えようと思ったんだ

435:名称未設定
08/05/31 14:59:39 gtu1fgm00
>>434
前スレが見れたら、そっちにもベータのレスはあるよ。俺もレスした。
その時は、キーボードのマッピングがおかしくなっちゃった。JISキーボードを認識できないみたいで。

とりあえず1.1.2の体験版使ってみたら?

436:名称未設定
08/05/31 17:53:54 kZxwJG2+0
>>434
VMware Importer で Parallels のイメージ変換出来るみたいだね
>>5の公式サイト「概要」タブの「サポート」に飛んで、右下。
Download 押せないので URL の「/jp」を削って英語にしたら出てきたyo

まだ beta だから日本語ページではリンク外してるのかな?
使った事無いから自己責任で

437:名称未設定
08/05/31 18:03:57 70xzGdMh0
ら抜き低脳田舎者っぺ乙

438:名称未設定
08/05/31 19:11:23 fzpNZenZ0
β版って、不具合があるっていう前提で使うもんでしょ。
>>434の言ってるアプリが何なのか知らんけど、1.1.2で使えてる人が近くにいるんなら1.1.2で使えばいいんじゃね。
2.0の製品版にはどうせタダでアップグレードできるんだし。

>>437
ら抜きには敬語と可能を簡単に区別できるっていう利点もあるよ。

439:名称未設定
08/05/31 20:15:36 36AXAac90
乗り換えは前向きに考えているんだけど、
今まではParallelsでBootCampパーティションを使っていたんいたんだけど…

あるMacの雑誌を読んだら、

「パラレルズで利用していたブートキャンプ・パーティションを、
 フュージョンから利用する場合、
 いったんパーティションを消去して
 ウィンドウズを再インストール必要がある」

と書いてあったので、購入前に知りたいなと思って質問した次第です
一応、知りたい理由を書いておくと、
先々週にWindowsを再インストールしたばかりなので、
時間も手間もかかる再インストール作業を今はしたくないし、
記事が正しいなら、慌てて購入せずに、
2.0の製品版が出てからでも良いなと思ってです


440:名称未設定
08/05/31 20:28:25 WwtOEN9K0

20:22 (4 分前)
VMwareより「VMware Fusion 1.1.3 Build 94249」がリリース
from Mac OS X News & Topics Flipper
米EMC 傘下のVMwareより米国時間30日、同社によるMac OS Xベースの
デスクトップ仮想化ソフトウェア「VMware Fusion」のメンテナンスアップデートに相当する
「VMware Fusion 1.1.3 Build 94249」がリリースされ、種々の互換性改善等が行われています。

441:名称未設定
08/05/31 20:29:57 WwtOEN9K0
この度リリースされた「VMware Fusion 1.1.3 Build 94249」における主な変更点として以下の項目等が示されています。

* 「Windows Vista Service Pack 1」インストール時に発生し得た、ネイティブ「Boot Camp」パーティション、
及び「Boot Camp」仮想マシンにおける再アクティベーション関連の問題を修正
* LinuxゲストOSにおいて、「HGFS(Host-Guest Filesystem)」を適切にマウントする事ができないケースが
確認されていた問題を修正
* 繁体字中国語、及び簡体字中国語を適切に識別する事ができなかった問題を修正
* 簡体字中国語のオンラインヘルプをアップデート
* 「VMware Fusion」以外のプロダクトで作成された仮想マシンにおいて、サウンド再生時に
「Cannot connect virtual device sound」エラーが発生するケースが確認されていた問題を修正

1月下旬にリリースされた「1.1.1 Build 72241」では、Apple bug 5679432(アンバッファードI/O利用時に
ディスクロードが高くなった際に、Mac OS Xがハングアップするケースが確認されていた問題)に対する
回避策として、「VMware Fusion」>「Preferences...(環境設定)」>「Optimize for Mac OS application performance(Mac OSアプリケーションパフォーマンスの最適化)」が
選択されている際にも「Mac OS X 10.5 Leopard(ホストOS)」においてアンバッファードディスクのI/Oが
無効化されるべくした処置が施されていましたが、「Mac OS X 10.5.3」においてApple bug 5679432が
修正された事に伴い、同オペレーティングシステム上で(この度リリースされた)「1.1.3 Build 94249」を
使用する際には前記回避策が除去されるべくした変更が行われています。

442:名称未設定
08/05/31 20:59:18 fzpNZenZ0
>>440-441
報告乙です

443:名称未設定
08/05/31 21:12:24 473o344n0
>439
横着してないで体験版で試せ。
レスがかえってこない=誰も知ったこっちゃない、だ。

444:名称未設定
08/05/31 22:30:18 fzpNZenZ0
ところでこの前から仮想アプライアンス落とせないんだけどオレだけ?
request云々っていう表示が一瞬表示されたあと白紙のページに飛ばされてそのままなんだけど。

445:名称未設定
08/05/31 22:42:08 LyWs+g5R0
>>444
>白紙のページに飛ばされてそのまま

Firefoxでドゾ

446:名称未設定
08/05/31 23:26:13 fzpNZenZ0
>>445
おおーそういうことか!今試したらでけたー。
サンクス!

447:名称未設定
08/06/01 00:07:50 Q7DeR4f40
>439
再インストールの必要なし。現に両方で切り替えながら起動できてる。

448:名称未設定
08/06/01 04:07:53 OhgRknF00
>>434
425の「βではあるけど使用上問題ある?」って軽めの質問には十分答えてると思うけど。
前スレもあるし。もっと知りたいことがあればピンポイントで聞けば?

449:名称未設定
08/06/01 13:31:49 IneLKlsj0
1.1.3きた

450:名称未設定
08/06/01 14:03:55 1NM9tOzG0
>>449
>>440

451:名称未設定
08/06/01 17:05:16 AYeJ1XOS0
1.1.3にしたんだけど、やたらめったら早くなった気がするが、気のせい??

452:名称未設定
08/06/01 20:11:29 TjG4Wh6X0
smithmicroで買ったんだが、本家でシリアルが登録できない。
ハイフン入れろ、余計な空白を入れるなっていうエラーが出る、、、
間違ってないはずなんだけど。
本家で登録した人、どうですか?

453:名称未設定
08/06/01 20:14:03 SffcyNkz0
>>452
体験版のシリアル落としてみ。
それでも同じならオレが前スレで報告したのと同じ症状。

Macの再起動は試してみた?オレはそれで解決したよー。

454:名称未設定
08/06/01 20:58:59 TjG4Wh6X0
ありがとう。
体験版のシリアルで試してみろってこと?
前スレが見れないので同じ症状かわからないです。
再起動しても駄目で相変わらず下記のように出るよ。
Please Fix Error(s):
This is not a valid Serial Number/License Activation Code
Please include all hyphens and do not add blank spaces.

困りました。

455:名称未設定
08/06/01 21:11:18 SffcyNkz0
状況を確認するけど、SmithMicroでシリアル購入して、Fusionは1.1.3を落としたんだよね?
初めてFusion起動するときにライセンスの登録を求められて、シリアルを入れると↑のエラーってことでいいかな。オレの時は1.1.2だったけど。

456:名称未設定
08/06/01 21:22:59 AYeJ1XOS0
つーか、本家でシリアル登録する必要有る?
1.1.3をダウソしたいだけなら、アカウント登録だけで出来るのに。
シリアルなんてインスコの時しかつかわんバイ。

457:名称未設定
08/06/01 21:23:05 UGj1iEYq0
公式サイトのアカウント>プロダクトライセンス登録
なんじゃね?

458:名称未設定
08/06/01 21:24:41 SffcyNkz0
>>457
ああそっちか!
じゃあオレの言ったことは無意味だな。忘れてくれ。

459:名称未設定
08/06/01 21:26:42 AYeJ1XOS0
いや、俺もさっきやったけど、ただアカウント作るだけでダウソ出来たぞ。
尻なんか入れるとこなかったし。
俺はアクト購入だし。

460:名称未設定
08/06/01 21:39:23 TjG4Wh6X0
ああ、すいません、本家のプロダクトライセンス登録です。
fusion自体はインストも動作も問題なしで実行できてます。
正確にはだいぶ前にsmithで購入した奴なんだけど、登録はしてなかった。
今回1.1.3が出たからアップグレードしようと思い、ついでに本家で登録しようとして。
で、シリアルは弾かれてるのにいつの間にかメールが来ていてアカウント登録だけはできてた。
けど、何度やってもシリアルナンバーの登録は弾かれるんで困ってました。
アカウント登録だけで一応1.1.3はダウンできるようになったけど、、、
プロダクトライセンス登録はできた人いる?

461:名称未設定
08/06/01 21:43:24 UGj1iEYq0
>>460
以前はできた。さっき確認したら「サーバエラー」とやらで弾かれる。
結論:気にすんなw

462:名称未設定
08/06/01 21:49:00 TjG4Wh6X0
ありがとうw
細かい性格なんで登録とかちゃんとなってないと気になっちゃって。
気にしないようにします。
2.0が正式リリースされたら、このシリアルで無償でアップグレードできるかな?
という不安もあったので今のうちに登録しておこうかと思いました。

463:名称未設定
08/06/01 22:10:03 CR+kqygj0
ここ観て今1.1.3いれた。XPSP3にIE7で動画の息継ぎが無くなった希ガス。
ただ、>>451が言う様な爆速になった実感は無いだす。

464:名称未設定
08/06/01 22:49:35 A866FHjK0
>>446
それだけで納得できるってなんてお人好しなんだ君わ。

俺も最近VMwareのインストールイメージダウンロードできた試しがない。
今回の1.1.3もそうだった。
26MBまでダウンロードして「タイムアウトしました」表示でストップ。
ダウンロード再開ボタン押しても、「ファイルが存在しません」で以降ダウンロード不可。

我が家のウンジョADSLのせいかと思ってたけど…
ただいまFirefoxでダウンロード中。

465:名称未設定
08/06/01 23:49:15 54Eivuu00
>>464
うちは問題ないな。
VMware側の送出がかなり早いので171MBの1.1.3の
ダウンロードもすぐ終わった。
Safari+Bフレッツ


466:名称未設定
08/06/02 00:06:18 wFXTrYfF0
前にも書いたけど、VMware Fusionの仮想マシンって仮想メモリ使う仕様だったっけ?
いつのまにか実メモリほとんど使ってくれなくなったんだけど。

467:名称未設定
08/06/02 00:34:25 XtcAPsd50
普通に実メモリ使ってるけど。別のプロセス見てるんじゃね?

468:名称未設定
08/06/02 00:38:09 xOzFsl1W0
すげー、171MBが13秒で落ちてきた

469:466
08/06/02 00:46:17 lGffP1rB0
うーん、iTunes,Safari,V2C,VMware FusionでXP SP3起動してるのに
メモリが現在非使用中2.2GBで空きメモリも430MBもあるんだけど...。
んでXP SP3起動する時に設定しているメモリ容量分をHDDからガッポり持って行かれる...。

470:名称未設定
08/06/02 01:40:25 FhuZFHsv0
>>469
つ 空きメモリーの実容量が足りない


…起動順番変えてみれば?

471:名称未設定
08/06/02 02:02:32 YpjOsYSS0
>>469
ふつーに考えてSuspend用の.memファイル分の容量を持って行かれてるだけだろ。
いざSuspendする段になって「HD足りません、Suspendできませんごめんなさい」
じゃ設計の間違いだからな。


472:名称未設定
08/06/02 02:12:31 lGffP1rB0
>>470 >>471
㌧、起動時のは仕様か。
一応ググってみて、mainMem.useNamedFile = "FALSE"とやらを.vmxと/Library/Preferences/VMware Fusion/configに加えといた。

473:名称未設定
08/06/02 02:32:41 RIFvqg8E0
普通なのか

474:名称未設定
08/06/02 02:46:57 pYq+jpH50
>>466,472
ちゃんとvmware-vmxのプロセスを見てる?(Fusion本体じゃなくて)
普通なら何もしなくても仮想マシンに割り当てたメモリ+αを
そいつが実メモリとして消費してる筈で、それで問題無い筈だけど

475:名称未設定
08/06/02 03:42:17 nxcP6lrj0
1.1.3に上げたらログインでXPの認証求められて、XP立ち上がらなくなりやがった。
ネット接続ができないとかほざくから、電話で認証コードとって入力して、認証が完了しましたと出て
ログインに進むのかと思ったら強制ログオフ→ようこそ画面。
そこで再度ログインするとまた認証画面。手続きしますかの問いにはいと答えると、
「認証手続きは終わっています、OKを押してください」
で、OKを押すと強制ログオフのループ。1.1.2に戻しても同じ。

直るのかなこれ。act2のサポート頼りないからなー。

476:名称未設定
08/06/02 04:05:01 +7TBWwQQ0
ブーキャンパーティションでやってるけどそんなことにはなってないなあ
完全な仮想マシンでやってる人は要警戒ってことかな

477:名称未設定
08/06/02 04:48:35 vDLvT1up0
VL化しろよ

478:名称未設定
08/06/02 08:01:30 1MB3kPCe0
特に問題なかったけどな。

479:名称未設定
08/06/02 12:27:02 tLdK6Zni0
fusionを2.0ベータにしてしばらくつかっていたがネットの調子が
いまいちだった。そこに1.1.3がでたので上にかぶせてインストした
がネットが全く駄目。そこでfusionをアンインストールして再度1.1.3
をインストしたら成功。やっぱベータはアンインストしなきゃだめだね。

480:名称未設定
08/06/02 13:19:43 RIFvqg8E0
かぶせるのはチンチンの皮だけにしておけよ

481:名称未設定
08/06/02 14:34:56 8U0fw14t0
もうかぶせるものがない俺はどうしたらいいですか

482:名称未設定
08/06/02 15:13:56 YClzMk7O0
かつら

483:名称未設定
08/06/02 15:24:19 nxcP6lrj0
475だが、結局、セーフモードのコマンド画面からXPのインストールCD起動してXP自体を修復した。
1.1.2に上げたときもトラブったし、一度クリーンインストールしたほうがいいんだろな。


484:名称未設定
08/06/02 22:43:30 nte4pLVl0
MacBook Airで、VistaをBootcampパーティションとVMwareで
両立して使用しています。

ある日から突然、Bootcampで起動させた際に、
Aero効果が無効になるようになりました。

VMwareから起動する際にはAeroが有効にならないのは
十分にわかっていたのですが、たしか最初のころは
Bootcampで起動しているときはAeroがオンになっていた・・・はず
なんです。

Bootcampのドライバを何度も再インストールしなおしたりしましたが、
変化がありませんでした。

どうしたら治るでしょうか?
(VMwareのスレと、Bootcampのスレと、どちらに書こうか悩んだの
ですが、こちらに書いてみました)

485:名称未設定
08/06/02 23:09:05 qt6x7S6P0
act2こんなん売ってたんだな。上手くやれば1万ぐらい浮きそうなもんだけど
URLリンク(www.act2.com)

486:名称未設定
08/06/02 23:16:23 ncHQASu90
URLリンク(macosx.seesaa.net)

Sun、「Sun xVM VirtualBox」のダウンロード件数500万件突破を発表
URLリンク(www.sun.com)

Sun Microsystemsによる独InnoTek GmbHの買収に伴い、装いも新たにリブランドされ、
米国時間5月2日付にてリリースされたVer.1.6よりMac OS X版、OpenSolaris版が正式版
としてリリースされているマルチプラットフォームデスクトップ仮想化ソフトウェア「Sun xVM VirtualBox」で
すが、この度米国時間5月29日付にて発せられたプレスリリースを通じて、同仮想化ソフトウェアの
ダウンロード件数が500万件を突破した旨が発表されています。

487:名称未設定
08/06/02 23:32:31 7DN8Vh8e0
なんでVirtualBoxスレじゃなくてVMwareスレに貼るの。

488:名称未設定
08/06/02 23:46:09 ns+9OT1/0
URLリンク(www.act2.com)
これなら、8800円だからクーポンなしでならアメリカとの価格差は
ほとんどないね。

489:名称未設定
08/06/02 23:50:02 irNEjc0bO
>>486
ダウンロード

インストール



その日のうちにアンインストール
おととい来い

490:名称未設定
08/06/03 00:10:44 Mk6dhfcJ0
>>488
自分が買った時は7800円のキャンペーンだったけど・・・
なんか年中閉店セールやってる店みたいだな

491:名称未設定
08/06/03 00:22:14 aw4+EDm70
>>488
次期バージョンが近いからかな
俺は$59.99で購入した

492:名称未設定
08/06/03 00:22:51 KftnG7770
>>488
そのお知らせフリーのStuffit入れると入ってるよね。
てかそれ初めて見たのもう半年以上も前な気がするんだが・・・まだ1000本売れてないってことか?

493:名称未設定
08/06/03 00:51:09 XvgpG/zc0
店頭だと結構売れてるみたいだけど、ダウンロード版はいまいちなのか
それとも、最近はStuffitを入れる人が少ないからなのか?

494:名称未設定
08/06/03 06:50:06 ZMHjcHE50
このソフト最近しったんですが
バーチャルPC付属のWindowsはインストールできないのでしょうか?
(2000があるんだけど…)

495:名称未設定
08/06/03 06:59:06 9rgATYqF0
試す前に聞く。最近のトレンドです。

496:名称未設定
08/06/03 07:01:48 xEnASw6j0
まんまんキッキッキッ様

日頃は弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

株式会社 アクト・ツーは、2008年6月2日 (月) に
『 VMware Fusion 』の最新アップデータ 1.1.3 を公開いたしました。

● 本アップデータについて

・Boot Camp パーティションにインストールされた Windows Vista SP1 を
VMware Fusion(フュージョン)から利用する際に、アクティベーションを
再度求められる問題を問題を解消しました。
・Linux のゲストOSにおいて、HGFS のマウント失敗を引き起こす問題を解消しました。
・従来のバージョンでは、Traditional Chinese(繁体字中国語)と
Simplified Chinese(簡体字中国語)を識別していなかったため、
言語環境をどちらに設定しても、Fusion(フュージョン)は
Simplified Chinese(簡体字中国語)のインターフェイスを提供していましたが、
バージョン 1.1.3 では、この2つの中国語システムを認識し、指定することが可能になりました。
・Simplified Chinese(簡体字中国語)のオンラインヘルプが更新されました。
・その他、詳細はVMware Fusion 新機能ページをご確認ください。

497:名称未設定
08/06/03 07:16:47 a3I7bxTo0
>>496
二度目なのに、また名前で噴いたww

498:名称未設定
08/06/03 08:37:02 5RraybPMO
手元になかったんで聞いてみたんです
失礼しやした

499:名称未設定
08/06/03 09:13:54 2Ig+cZTI0
Winがからんでくるものはアップして悲惨になりかねないから
人柱は必須だけど

500:名称未設定
08/06/03 11:22:28 ocaxY+9A0
いっそのことアクティベーションを解消してくれよMSのまぬけが!
何で金払ってる方に尻拭いさせるんだ?

501:名称未設定
08/06/03 11:23:03 ZsaCEDLY0
>>496
またお前かwww

しかしアクトツーもマメだね。
ちゃんと仕事してんじゃん。
そんな仕事はイラネーわけだけど。

502:名称未設定
08/06/03 12:24:47 IG7/ofMh0
>>494
> バーチャルPC付属のWindows
付属のWindowsはOEM版だから
インスコしたらライセンス違反だ罠

503:名称未設定
08/06/03 13:38:49 xEnASw6j0
こんな名前で登録したけどAct2よく送ってくれるよな・・・
申し訳なくなってきた・・

504:名称未設定
08/06/03 13:41:04 tXa5tPHw0
>>503
どうせ自動処理だから気にしなくておk。

505:名称未設定
08/06/03 13:41:45 Dt24+T/w0
>>502
494氏は「入れていいか」ではなく「入れられるのか」を聞いてるのかもしれんw

506:名称未設定
08/06/03 16:11:46 dxAMD+c+0
共有フォルダを作りたいんだけど
Win側からのエクスプローラーでのアクセス方法が判らない


>Windows エクスプローラを使用した Windows ゲスト内の共有フォルダの表示
>1
>仮想マシンの Windows OS で [スタート] - [プログラム] - [アクセサリ] - [エクスプローラ] の順に選択します。
>2
>[アドレス] ボックスに ¥¥ホスト名¥共有フォルダ名¥と入力します。
>エクスプローラ ウインドウに共有フォルダが表示されます。

このホスト名って何をいれればいいのかな
共有フォルダはマックのデスクトップ上に作ってあるんでとりあえず
ユーザー名/デスクトップ/共有フォルダ名
↑こんな風にしてみたんだけどダメだった。


507:名称未設定
08/06/03 18:37:03 O18BIIIi0
設定で共有オンにしてる?
ネットワークから辿って、ショートカット作れば入力いらず。

508:名称未設定
08/06/03 19:51:19 69ex4txL0
うちにもきてた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おまん こたろう様

日頃は弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

株式会社 アクト・ツーは、2008年6月2日 (月) に
『 VMware Fusion 』の最新アップデータ 1.1.3 を公開いたしました。

● 本アップデータについて

・Boot Camp パーティションにインストールされた Windows Vista SP1 を
VMware Fusion(フュージョン)から利用する際に、アクティベーションを
再度求められる問題を問題を解消しました。
・Linux のゲストOSにおいて、HGFS のマウント失敗を引き起こす問題を解消しました。
・従来のバージョンでは、Traditional Chinese(繁体字中国語)と
Simplified Chinese(簡体字中国語)を識別していなかったため、
言語環境をどちらに設定しても、Fusion(フュージョン)は
Simplified Chinese(簡体字中国語)のインターフェイスを提供していましたが、
バージョン 1.1.3 では、この2つの中国語システムを認識し、指定することが可能になりました。
・Simplified Chinese(簡体字中国語)のオンラインヘルプが更新されました。
・その他、詳細はVMware Fusion 新機能ページをご確認ください。

509:名称未設定
08/06/03 21:21:12 M9qzqQVUO
>>484
おいらも同じ状態。
1.1.2にバージョンアップしてから、おかしくなった気がする。
色々試したけど解決せずです。
再インスコするしかないのかな。

510:名称未設定
08/06/03 21:41:32 eKdW3J020
>>508
なんで俺だけ、お客様各位なんだよ

511:名称未設定
08/06/03 21:44:50 w0La4wJN0
あれー、Option + @ が使えなくなってるぞ?

512:名称未設定
08/06/03 21:54:28 mQ2i8xJk0
>>510
俺もお客様各位だった

513:名称未設定
08/06/03 22:03:30 dxAMD+c+0
>>507
マックの方もVMの方も共有はオンにしてるよ。

>ネットワークから辿って、ショートカット作れば入力いらず。
ごめん、これ意味判らなかった。
ネットワークって何を指してる?
該当するのって
スタート>プログラム>アクセサリ>通信>ネットワーク接続
ぐらいしか見あたらないけど、どうも違うみたいだし
マックのシス環のネットワークだと
ますます判らない。

514:名称未設定
08/06/04 01:20:03 PNOAx8l20
WINに、マイネットワークってのがあるっしょ?
マイネットワーク-ネットワーク全体-全内容-VMware共有フォルダ-.host-SharedFolders-
って進んでくと、SharedFoldersの中に、
VMの仮想マシン設定の共有でフォルダで指定した場所が共有できてない?

VMは
▼共有フォルダも有効にしてるんだよね?

Mac側は
共有フォルダに指定したドライブやフォルダがアクセス権が通ってるか確認。
情報-共有とアクセス権-読み書き

こんな感じで意味解る?

515:名称未設定
08/06/04 01:28:41 PNOAx8l20
ショートカット作ればってのは、SharedFoldersの中のフォルダでショートカットの作成をすれば
ダブルクリックでデスクトップからリンク張れるという意味で。

ネットワーク接続は、仮想マシンとWINの両方とも切断させてて共有はできるべ?

516:名称未設定
08/06/04 05:40:07 Rc2B9j+10
>>514
>WINに、マイネットワークってのがあるっしょ?
>マイネットワーク-ネットワーク全体-全内容-VMware共有フォルダ-.host-SharedFolders-
>って進んでくと

まずマイネットワークの中に何もないw

色々設定をいじって再起動したら
ローカルネットワークというフォルダができたけど
中には共有ピクチャ・ビデオ・ミュージックのフォルダがあるだけ。
Win側のネットワークの設定がそもそもお話しにならない状態なのかもしれない。


>VMは
>▼共有フォルダも有効にしてるんだよね?

これがダメだった。
▼共有フォルダの階層下につくった共有用のフォルダは有効にできるけど
『▼共有フォルダ』の「有効」のチェックは入らない。
「パワーオン時に有効」のチェックは入った。

517:名称未設定
08/06/04 08:14:23 q5vM7Xfi0
>>514
ゲストOS(VMwareで動かしているwindows)にVMware Toolsはインストールした?
VMwareの共有フォルダ機能が、VMware Toolsに依存しているかどうかは
知らんのだけれど。


ちなみにちゃんと設定ができていれば、
エクスプローラ(Macで言うところのFinder)のアドレスバーに
「¥¥.host¥Shared Folders」って打ち込めばVMware共有フォルダの一覧が
表示されるはず。

518:名称未設定
08/06/04 10:12:48 Rc2B9j+10
>>517,514
VMware Toolsはインストールしてある。

>「¥¥.host¥Shared Folders」
これをコピペしてエクスプローラーのアドレスバーに入れたけど
右側のビュワーにはネット上で¥¥.host¥Shared Foldersを検索した結果が出るだけだった。


とりあえずマイネットワークのフォルダを開くのではなくて
ウインドウ左のエクスプローラーバーのツリーからネットワーク全体に入れば
VM共有フォルダが見える。デスクトップ上にVM共有フォルダのショートカットも作れる。

けどVM共有フォルダを開く事はできない。
『ネットワークが存在しないかまたは起動されてません。』
というメッセージが出て、VM共有フォルダのネットワークを参照できない。


やはりネットワーク廻りの設定がおかしいような気がする。

519:518
08/06/04 10:20:23 Rc2B9j+10
って、一度Winを終了してから立ち上げたら
共有フォルダにアクセスできた!
なるほど再起動じゃダメなのか
ええい、面倒なやつめ。

>>517,514
諸々、ありがとうございます。
とりあえず無事にフォルダができました。
デスクトップにショートカットあるし 快適w

520:484
08/06/04 14:34:30 sxuFMKHc0
>>509

484です。
(VMWareとBootcampで併用しているVistaが、Bootcamp起動時に
Aeroをオンにできない件、です)

同じトラブルに遭遇している人がいて、良かった(?)です。
なにか情報交換ができれば。。。

ちなみに、当方はVMware1.1.3にアップグレードしてまいます。
Bootcampのドライバは最新版(2.1でしたっけ?)にしています。

VistaのOSを入れ直す、はまだ面倒なのでやってません。
Bootcampドライバは、アンインストールしたり、再度Mac OS Discから
入れなおしてから2.1にアップグレードしたり、、、は試してみました。
結果は、変わらずでした。

VMwareを1.1.1とかに戻せばいいのかなあ?
でも、誰かが言っていたとおり、1.1.3の方が速度が速い気がするんですよね。。。

他にも同じトラブルを経験している人、いませんけ?



521:名称未設定
08/06/04 15:43:28 cWR150Fc0
ユニティで使っている人、入力きりかえどうしてます?


522:名称未設定
08/06/04 15:53:55 OIQj3JhW0
か抜き田舎者来たよ

523:名称未設定
08/06/04 16:35:29 sfR+Sb0x0
VMware1.1.3いいね細かい処理が早くなった感じがする。
たとえばスパイダーバックギャモンなんか以前カクカクしてて、
これがなんでカクカク?って感じだったけど今じゃサクサクw

524:名称未設定
08/06/04 17:40:23 tC9f0Dyj0
>>521
appleK便利すぐる。

525:名称未設定
08/06/04 22:33:58 hZARVX8K0
>>520
うらせんけ

526:名称未設定
08/06/05 00:20:13 hEg/1ke70
>>521
無料で済ませたければ
窓使いの憂鬱
初期設定がちとめんどいけど

527:名称未設定
08/06/05 04:10:36 O4VNpQ3hP
ChangekeyとCmdspaceで使ってる。
ある程度スキルある人は窓使いの憂鬱が万能だろうね。

528:名称未設定
08/06/05 09:24:06 z+SyJ+9p0
>>521
そもそもユニティが判らん。
あれ、なんなの?

529:名称未設定
08/06/05 09:26:29 X+OZgGAe0
みんなは2.0の製品版が出るのはいつ頃と予想?

530:名称未設定
08/06/05 09:38:43 LegQI2290
泳げる頃には

531:名称未設定
08/06/05 09:49:31 APsBowEV0
>>526
窓使いの憂鬱っていう名前がイヤw

532:名称未設定
08/06/05 10:48:57 6yFhBBLO0
Unix系の人にとってはこれ以上ないくらいズバリな名前だおw

533:名称未設定
08/06/05 11:28:11 JN8gO60x0
VirtualBoxと比べてこっちの方が早い?


534:名称未設定
08/06/05 11:29:28 JUB9z4Yh0
>>533
試用版で試せば?

535:名称未設定
08/06/05 12:23:17 OjcJTakN0
>>533
比較実験結果報告カモーーーン!!

536:名称未設定
08/06/05 19:38:15 grRVmj4F0
iMacが届いたから先に用意してたXPをBootCampでインスコ。
仕様版のFusionでBCパーから起動して、Toolだかをインストール
再起動しようと思っても画面が真っ黒のまま。

なんだー?と思ったらBCパーテーションが消失してた。orz

これはいったいなんなんだ。

537:名称未設定
08/06/05 20:12:16 3wElPe/p0
>>536
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ Winなど窓から捨ててしまいな…ってことさ

538:名称未設定
08/06/05 20:48:08 PvkdPCeA0
どなたか教えてください。
個人の仕事でイラストレーター(画像配置など)フォトショップ(色、解像度調整)
などを主に行っていてデータは全てデザイン事務所から支給です。

今年に入って支給データがイラストレーターCS2か3でくるのが多くなり
Mac版のCS3を購入しましたが、確認作業で実際にWinで開かないといけないので(こちらは
お金がないのでV10です。)だいぶ開くのも時間がかかります。

Winも4年くらい前のもので買えばすむとは思うのですが、データ開く為だけに買うのは・・・




539:名称未設定
08/06/05 20:54:47 haJPREcEO
>>538
何を教えて欲しいんだ?

540:名称未設定
08/06/05 20:58:42 8tU2Rz1b0
>>538
そんな鈍くさい事していると仕事こなくなるよ。

541:名称未設定
08/06/05 21:04:47 De7rLCAP0
文章に漂う馬鹿さ加減がデザイン系の人っぽいな

542:名称未設定
08/06/05 21:26:32 //Mois/y0
右脳じゃない!左脳で語るんだ!

543:名称未設定
08/06/05 21:28:08 8K3zFWsq0
>>538
Windowsで確認してくれるお友達を募集しています!

だったらちょっと考えてみる

544:名称未設定
08/06/05 21:43:42 //Mois/y0
右脳で考えてみたんだけど、

仕事の都合でMac版のCS3買った

クライアントはWin環境なのでPCで要確認

PCが4年前のだからモッサリ動く

もうお金かけたくない=VMで仮想環境

CS3サクサク動く最近のMacならVMで通用するよね?

ってことなら、体験版があるよ。落として試してみたらいいさ。

545:名称未設定
08/06/05 22:45:30 QULZzSmC0
>>538
緊急ならば、すなおにイラレは「ver.10のデータで
書き出してくれ」と言えばいいだろ。
フォントデザインを崩したくないなら、アウトライン
にしてもらえばいい。

だが、継続的にそのクライアントから仕事を貰いたい
なら、環境を合わせるべきだ。
Winマシンかブーキャンで、CS3+フォントを揃えろ。

だいたいが、イラレ9~10は、印刷屋によっては問題
が発生することが多いので、早めに捨てれ。

546:名称未設定
08/06/05 23:12:42 DC9Wquzf0
>>545

バカかオマエ 印刷系はいまだにv8が主役なんだよ!V10ならまだまし


>>545


俺も苦労した
MacProならVMでいけると思うよ実際俺もやってるし

でも自己責任でよろしく 今のiMacでもメモリ4Gなら問題なしかもよ
(配置画像の重さによるけど)
 
それが嫌なら素直に両方買え


547:名称未設定
08/06/05 23:20:08 Z9MlllaY0
v8ってどんな辺境だよ
地方だとそんなとこもあるのか?

548:名称未設定
08/06/06 00:13:49 +lMl3mH00
イラレ9以下はウコンだと思うがね…。

そういや全然関係ないけど
この前フェデックスキンコーズでデータ出力しようと思った時のこと。
パソコンレンタル&セルフプリントサービスもありますよ、お安いですよ、
windows / Macどっちにしますか?
言うもんだから、Macでお願いしますって言ったわけ。
ではこちらです、って通された先にはMDDとOS9…。

思わず絶句。
やっぱwindowsにしますって思わず言ってしまった。
今更OS9はねーだろ、OS9じゃ仕事なんねーよ、と。
DTP業界はホント奇特だねえ。

549:名称未設定
08/06/06 00:38:58 c3DPgN6Z0
Win環境との共存で一番困っているのは色が合わないことだなぁ。
すごく根本的なことなんだけど。VMwareとも関係ないけど。

550:名称未設定
08/06/06 00:48:35 FwLeGyRR0
わかる!
プレゼンとかでそういうの困ったりするわ!

551:名称未設定
08/06/06 01:11:37 CyzqZAmz0
>>546
>V10ならまだまし

おいおい、「8なら、8で統一」した方が手堅いだろw 下手に10(しかもWin版)とか持ってくる方が
配慮が足り無すぎる。常識的に考えて。

イラレの鉄板は「5.5→8→11→CS2」という経過で、「10」とか、しかもWin版とかあり得ないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch