iBook G4 Part54at MAC
iBook G4 Part54 - 暇つぶし2ch773:名称未設定
08/07/11 21:25:13 yGgL2OxZ0
今更わざわざiBook買うかよ

774:名称未設定
08/07/11 23:45:56 Lo2FU8LbO
>>773
ゴメン。
ジャンク買ったよ…保守用に。

775:名称未設定
08/07/12 11:39:56 eJa2T2XT0
クラシック環境だとiBookG4かなあ

776:名称未設定
08/07/12 13:38:08 NfwNXtmw0
一応メジャーなメーカーのメモリーを買ったんだけど、
突然電源落ちたり不具合が出始めた・・・
Mac対応と明記されたメモリーを使うべきだったのかな?
規格が同じなら安い方を・・・という貧乏臭い考えを持った事が敗因か・・・
皆さんも気をつけて

777:名称未設定
08/07/12 14:03:33 CHf5HsPV0
単に接触不良という可能性も有り。
メモリーを挿し直してみよう。

メモリはノーブランド品じゃなければ大した差は無いと思います。

Mac対応となっていたかは覚えていないけど、
私はswissbitの1Gをつかってます。

778:763
08/07/12 17:10:31 S6ooAdNI0
亀レスですが、みなさんありがとうございました

779:名称未設定
08/07/13 03:03:06 Fa8Dg0CEO
PC2700の2GBなメモリを試したことある方、いませんか?,存在はするらしいんだけど…値段が…_| ̄|○il|li

780:名称未設定
08/07/13 08:34:35 q/w8MO6Y0
うちのiBook 1.2GHzのメモリは768MB DDR SDRAMだけど増やした方がよい?
ちなみにタイガーで使ってます。

781:名称未設定
08/07/13 08:56:23 FBDkIwHv0
128で十分

782:名称未設定
08/07/13 13:47:10 Qvhi+Quv0
そんなこと言わずに

783:名称未設定
08/07/13 16:10:06 AY+fDf4e0
>>780
使い方による。
通常使ってて、そのくらいスワップしてるか調べてから考えよう。

784:名称未設定
08/07/13 19:44:01 zD0nyDE00
メモリ1G増設したら熱が半端じゃないな。アプリケーションを複数立ち上げると、
ファンが高速回転する率が増えた。

785:名称未設定
08/07/13 20:13:28 3RuulZTW0
熱の事は知らんが、メモリ512M増設は効果絶大だった割に
1Gはたいした事なかった。ちなみにG4/800で標準は128+128
の512M。

なんか最近、本体発売当時に出てなかったようなデバイス
つけても無意味だと思うようになってる。

786:名称未設定
08/07/13 20:41:26 lDMOix610
計算が苦手な人がいるスレはここですか?

787:名称未設定
08/07/13 21:47:54 3RuulZTW0
今日は暑かったんだ。許してくれ。

788:名称未設定
08/07/13 22:08:33 VyDR+Dg00
iPhone買った。無一文になっちまったので、
来年買い換えようと考えていたウチのiBookG4は、もう5年使うことにした。

789:名称未設定
08/07/13 22:36:56 bYlaNJGJ0
>>788
同じく。

790:名称未設定
08/07/13 22:51:09 tz07FVRp0
>>776
Macintoshで動かないメモリはWin機でも動かない

791:名称未設定
08/07/14 00:48:36 aEfPz0lI0
iPhone(笑)

792:名称未設定
08/07/14 10:24:17 lvNj1B6E0
iBook G4 のバッテリーだけの重さって誰かわかる?
大体でいいんだけど、300gぐらいかな?

793:名称未設定
08/07/14 21:00:40 8x+9M1ul0
>>792

うちのは今電子秤で量ってみたら324gだたぞ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch