08/07/13 23:31:06 A26+rE0q0
729さん
どうも、ありがとうございます。
録画に成功しました(2分で) (やっとできた。)
白黒円?(レインボーカーソルもどき?)が止まったときはフリーズしたかと
おもいましたが、ちゃんと録画されていました。
(iEPGをmiで編集し時間をテスト用に書き換えました)
それから、
1. 番の
「「結果」として、フォルダへのパスがいくつか、コロンで区切られて出てきます。そのうちのどれかを選びます。」
の意味がよくわかりませんが?("/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin")
なぜか 動きました。???(パスの勉強してていくつかいれたのが??)
まだよく理解してませんが、もう少し勉強して、理解したいと思います。
非常に便利です。
マニュアル録画のとこはまだ理解できてません(いまからですね)
かさねて、>>722 startRecfriio 0.5作者さん ありがとうございました。
731:名称未設定
08/07/14 22:00:29 4EdaG69R0
730です >>729さんの アドバイスから 簡単なスクリプトを作ってみました。
一つのチャンネルを録画しながら少し遅れの視聴するアップルスクリプト(スクリプトエディタ)
をつくってみました。非常にシンプルですので、いろいろ改造してください。
私の環境はHDDにフォルダを作って、いくつかのアプリケーション(VLCやMplayerなど)を入れています
(アプリケーションフォルダにはあまり 入れてません)(習慣)
recfriio-017wb-05は デスクトップにおいてます。(中にrecfriio)
一応これでいちいちコマンドから打ち込まずに、VLCで観ることが可能になります。
あと、お願いですが
どなたかVLC起動後にコマンド+3または緑ボタンをクリックするのを入れて
いただけるともうちょっと自動化できますが、当方このあたりは 無理でした。
詳しい方教えていただくと 助かります。
VLCとターミナルの終了はマニュアルで行ってください。
VLCとターミナル終了後に 以下の物理チャンネル?を書き換えて(recfriio 9999 15←ここ)
(再)実行すると チャンネルをかえられます。
このへんの自動化も当方無理なので あとプログラムに詳しい方がつくっていただくとうれしいです。
以下をスクリプトエディタの新規ファイルに貼り付け 少し書きかえて使ってください。
(tell application "Finder"の所はrecfriio-017wb-05内のVLCのエイリアスにtdout.tsを放り込んだ記録です。)
732:名称未設定
08/07/14 22:04:03 4EdaG69R0
>>731つずきです
実行ボタンで動きます。(とりあえずrecfriio録画視聴スクリプトver.01)
tell application "Terminal"
activate
do script with command " cd /Users/su3/Desktop/recfriio-017wb-05 &\
cd /Users/su3/Desktop/recfriio-017wb-05
./recfriio 9999 15 tdout.ts 1"
end tell
delay 5
tell application "Finder"
activate
open document file "tdout.ts" of folder "recfriio-017wb-05" of folder "Desktop" of folder "su3" of folder "Users" of startup disk using application file "VLC.app" of folder "VLCすべて0.8.6" of folder "OS10no" of folder "OS9-10ap" of startup disk
end tell
733:名称未設定
08/07/14 23:07:17 hYWUhd0j0
startRecfriio 0.5.1 をアップロードしました。
URLリンク(2sen.dip.jp)
ほぼバグフィックスのみです。
734:名称未設定
08/07/14 23:57:20 hYWUhd0j0
>>731
システム環境設定で "補助装置にアクセスできるようにする" にチェックを入れてから、メニューの操作は、
tell application "VLC" to activate
tell application "System Events"
tell process "VLC"
tell menu bar item 7 of menu bar 1
tell menu item 4 of menu 1
click
end tell
end tell
end tell
end tell または、
tell application "System Events"
tell application "VLC"
activate
end tell
key down command
keystroke "3"
key up command
end tell ターミナルウィンドウの強制終了は
tell application "System Events"
tell application "Terminal"
activate
close front window
end tell
delay 1
keystroke return
end tell
735:名称未設定
08/07/15 08:16:05 +ywxnybT0
iEGPiCalFriio
Webのテレビ番組表のiEPGクリックで、iCalにrecfriioを呼び出すイベントを登録する、Safari用プラグイン。
例:テレビ王国 URLリンク(tv.so-net.ne.jp)
~/Library/Internet Plug-Ins/ にインストール。
recfriio は、/usr/local/bin/recfriio に。
東京以外は channel.txt を編集。
Install iEPGiCalFriio.bundle to ~/Library/Internet Plug-Ins/.
Place recfriio at /usr/local/bin/recfriio.
Edit channel.txt if you live other than Tokyo.
URLリンク(2sen.dip.jp)
736:730
08/07/15 20:42:02 1JYP4Fvg0
>>734さん
ありがとうございます、念願のものができました。
(満足してます)(^ ^)
私にプログラミングのテクニックがあれば
チャンネル変更、終了、作ってみたいのですが、夢ですね。
ついでに、Mplayer用もつくってみたのですが、全画面になってしまい
緑のボタンの押す方法は、さがせませんでした。
また、番組により再生速度がおかしくなる場合があるようです。??
(たぶん、音声に片側日本語、片側英語など?のときか??)
MplayerやVLCの音声コーデック?がもうすこし、日本の地デジ音声に
対応できたら、Macでの視聴はもう少しですね。
737:名称未設定
08/07/17 23:15:47 RizJeUNa0
>735
ステキです。
超愛用します。
738:名称未設定
08/07/18 02:16:56 YGeYEC430
俺は>>344さんのwidgetを使わせてもろてます。
ありがと3!です。(⌒0⌒)/~~~
739:名称未設定
08/07/18 11:38:47 mdr5cQK60
>735
ontvjapanのiEPGでも動作しますた
740:735
08/07/18 14:02:39 l4SdrzQf0
iCalから起動される時に再度iEPGチェックに行けば、
追っかけも出来るかなぁ?iEPGって正確に追っかけてるんだろうか?
今予約1分前に起動してるんで連続する番組録画すると多分失敗します。
ソース付けたんで、いじりたい人は、いじって下さい。
741:735
08/07/22 08:30:26 126QUtUo0
繰り返し録画でバグってました。すいません、iCalの登録し直しが必要です。
iEGPiCalFriio v1.1
URLリンク(2sen.dip.jp)
742:名称未設定
08/07/22 19:05:05 vS18jUof0
>>741
私も愛用させていただいてます。
超ベンリ。
743:105
08/07/23 00:36:10 R6zzueQa0
ご無沙汰です。
みなさんの録画アプリの開発がすごいので、自分も久々にちょっと作ってみました。今回は観るやつです。
URLリンク(2sen.dip.jp)
例によってとりあえず動くレベルです。特に今回は品質がひどいかも。
VLCと連携してるんで、VLCを入れた上で使ってください。
仕組み的に、単純に裏でストリーミングしてるだけなんで、負荷が高い時なんかは紙芝居状態になるかもです。
# あと、以前上のほうでアイコンを作っていた方、
# よかったらアイコン提供していただけないでしょうか。
744:735
08/07/23 05:59:05 cH3K+Rj/0
だびだびすんません。悪化してました...
iEGPiCalFriio v1.2
URLリンク(2sen.dip.jp)
745:名称未設定
08/07/23 22:54:24 lvBxkNdN0
105さん乙です、とうとうビューワーできましたね。
当方、VLC、Mplayerのスクリプトでの録画視聴は
何とかできていたのですが、やはりアプリはいいですね。
(一応スクリプトのみでch変更まではなんとかできてました。力業)
VLCで作成したのは、何か理由があるのでしょうか?
当方のスクリプトでの視聴ではMplayerは再生速度が番組によって、
スピード調整で視聴が中断する場合があるみたいでした。( ] )
VLCはその辺はなさそうなのですが、音がやや弱い感じがしますね。
(ところでT2はMPlayer OS X 1.0rc2で音出ましたか?)
URLリンク(www.mplayerhq.hu)
746:名称未設定
08/07/24 02:04:31 wAI35Nhd0
>>743
おぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉ!!!!!!!
ありがとうございます!!!!
大感激です!!!!!!!!!!!!!!!!
他力本願で申し訳ないのですが
Apple Remote Controllerで動くようになったらうれしいです
こんなの見つけたんですが神様にお願いしてもいいでしょうか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
747:名称未設定
08/07/24 09:19:33 Hh4LUZSV0
調子に乗るな
748:名称未設定
08/07/24 11:55:34 jfEwLhhG0
>>743
乙です。
さくっとチャンネル変更、流石です。そして、FriioのLEDまでちゃんと制御してるしwww
要望としては、
・mplayer対応
・vlc再生時予めデインターレースオプションを送れるような設定追加
・TS内に載ってる番組名をビューワ上部なんかに表示
とかできたら面白いんじゃないかと思います。
…という戯れ言など無視して、今後もがんばって下さい!
749:名称未設定
08/07/24 14:46:55 AOOfUINc0
>>743
神乙です。これ以上何も言いません。
チャンネル設定をカスタム出来るようにしていただきたいだけです。
750:名称未設定
08/07/24 14:58:33 EarhcHC40
神の作ったソフトFriio Viewerの支援スクリプト
注意:無限ループになってますので、スクリプトエディタ強制終了でおわってください。
画面がちらつくのはご愛敬。
tell application "Friio Viewer"
activate
end tell
repeat
delay 4
tell application "VLC" to activate
tell application "System Events"
tell process "VLC"
tell menu bar item 7 of menu bar 1
tell menu item 1 of menu 1
click
end tell
end tell
end tell
end tell
tell application "Friio Viewer"
activate
end tell
end repeat
751:名称未設定
08/07/24 15:36:04 EarhcHC40
めんご、後半の以下は余計でした。削ってください。
すこしはましになるかな
tell application "Friio Viewer"
activate
end tell
752:名称未設定
08/07/24 19:36:09 bK6m0DM10
>>743
お疲れさまです。
やはりこれはLeopard専用なのですかね?
うちのTiger環境では動きませんでした。(一瞬で終了される)
753:名称未設定
08/07/24 22:45:06 0ksN93ua0
>>743
超ベンリですな。
後贅沢をいえば、番組を見ているときに急に録画したくなった場合にそなえて
録画ボタンが着いてたらいいかなと思った。
754:名称未設定
08/07/24 23:54:54 wvwlgwZp0
神アプリ10.5.4で起動しないんですけど、アドバイスください。
755:名称未設定
08/07/25 01:37:40 oNQWf5fS0
>>754
Macでfriio関係のアプリは全部神アプリだよな。
「神アプリ」だけじゃわかんないよ。
後、せめてコンソールでどんなエラー出てるかくらい書けよ…
じゃないとアドバイスなんてできないだろ?
ちなみに私の環境(10.5.4)ではちゃんと動いてる。
756:名称未設定
08/07/25 04:03:29 s0k+93D80
VLCって重いよな。
・・・いや、なんでもない。
757:名称未設定
08/07/25 04:45:32 lNww/RLC0
VLCごときが重い時点でスペック不足なのだと思う
758:105
08/07/25 09:45:23 x8ypVczw0
どもども。
みなさんフィードバック助かります。要望も含めて、モチベーションにつながりますし。
>>745
最初にサーバー/クライアント方式でFriioのTSデータを再生しようと考えて、UDPでストリーミングするアプリを遊びで作ったってのが大きい。UDPストリーミングはVLCだと受信できるのだけど、MPlayerだとどうにも受信できなくて。
MPlayerでUDPを再生する方法があれば教えてくだしあ。
TSの再生に関する個人的な感覚では、MPlayerは比較的まとも。VLCは音に難ありの時がある。
>>746
Apple Remoteの対応はたしかに便利だと思うけど、まだ優先度低めです。他にやりたい事が多いので、ご理解を。
>>748
上に書いたような理由で現状の方向性でいけばmplayerの対応はないっす。VLCのでインターレースはなんとかする予定。TS内の番組名表示はたぶんまだやらない。TSの解析はめんどくさいので。誰かサンプルコードを書いてくれたりしたらそれを参考にしてなんとかできるかも。
つづく。
759:105
08/07/25 09:48:25 x8ypVczw0
つづき。
>>749
それできるよ。
Contents/Resources/channel.plist をいじってください。
>>750
とんくす。参考にします。
>>752
Leopard専用だと思う。
ただ今回のは、あくまで「こんな感じの作ってみたよ」的なプログラムなので、Tiger対応は今後に期待ということで。
>>753
録画もしたいですね。
とりあえず今は「普通に」観れる事が優先なので、その次な感じです。ご理解を。
>>754
今回のプログラムに関してなら。
今回のViewerは、Friioが見つからないと即終了するよ。Friioがちゃんとつながっているかを確認してください。それ以外の理由でバグとかだったらスマン。
760:名称未設定
08/07/25 13:44:24 hyrxSjoo0
番組開始1分前から録画してると、NHKとか音声の構成が変わるのか、
MPlayer/VLCで音が出なくなる現象でません?Seekしてるとそのうち
クラッシュしたり。頭欠けても開始ちょうどから録画した方がいいのかな?
761:名称未設定
08/07/25 13:54:17 s0k+93D80
>>760
音声チャンネル切り替えてみたら直るね。
762:名称未設定
08/07/25 14:29:37 19EQfMLy0
vlcは0.9.0のtest版だと負荷が若干低め。
だけど、UDPでの視聴は難あり。設定次第でどうにかなるかな?
763:名称未設定
08/07/25 14:36:46 L7B8VfhL0
>>759
Friio Viewer.appを終了してもLEDが青(緑かな)のままで紫の待機状態に戻らないのは仕様ですか?
764:名称未設定
08/07/25 17:24:05 QlIJs/5z0
OS再インストールしようと思うけど
SDKのUSB関係も再インストールしないと
上手く認識しないかな?
765:名称未設定
08/07/25 17:29:07 s0k+93D80
>>764
SDK?そんなの入れてないけど観れてるよ。
766:764
08/07/25 18:10:30 QlIJs/5z0
>>264
初期のころからSDKの中のUSB Proberを入れて接続を確認してたんだ。
その後105氏がrecfriio for Mac v0.1.6でFriioDriver v0.1(擬似
ドライバ)を作ってくれて、家(AL1.67,Leo)では安定してたんだ。
それまではUSBの抜き差しを何回もしていたから、
また元に戻るが嫌なもので。
ところで擬似ドライバは入れた?
767:764
08/07/25 18:11:39 QlIJs/5z0
↑スマソ 誤264
正765
768:名称未設定
08/07/25 18:12:34 s0k+93D80
疑似ドライバってなに?
769:764
08/07/25 18:46:55 QlIJs/5z0
Friioの接続を安定化するためのもの FriioDriver.kext
770:名称未設定
08/07/25 19:12:44 s0k+93D80
あ、それは入れた記憶ある。
771:764
08/07/25 20:08:50 QlIJs/5z0
うん、やっぱり入れた法がよさそうだね
772:名称未設定
08/07/25 20:56:22 oNQWf5fS0
startRecfriioですが、金曜ロードショーを予約録画しようとしたところ、以下のようにエラーがでました。
他の番組では問題なくできているので、今回の金曜ロードショー特有のものかもしれませんが、
参考まで。
tell application "iCal"
activate
try
get calendar "Friio"
on error
make new calendar with properties {name:"Friio"}
end try
set newEvent to make new event at end of events of calendar "Friio" with properties {summary:"広島テレビ-金曜特別ロ―ドショ― 「ルパン三世“sweet lost night"」", start date:date "2008/7/25 21:3", end date:date "2008/7/25 22:54" }
set theAlarm to make new open file alarm at end of open file alarms of newEvent with properties {trigger interval:-1, filepath:POSIX path of "/Users/strega/Library/Application Support/Friio/Scripts/20080725-2103.scrt"}
end tell
{
NSAppleScriptErrorBriefMessage = "\U201c,\U201d \U307e\U305f\U306f \U201c}\U201d \U304c\U3042\U308b\U3079\U304d\U3068\U3053\U308d\U3067\U3059\U304c unknown token \U304c\U898b\U3064\U304b\U308a\U307e\U3057\U305f\U3002";
NSAppleScriptErrorMessage = "\U201c,\U201d \U307e\U305f\U306f \U201c}\U201d \U304c\U3042\U308b\U3079\U304d\U3068\U3053\U308d\U3067\U3059\U304c unknown token \U304c\U898b\U3064\U304b\U308a\U307e\U3057\U305f\U3002";
NSAppleScriptErrorNumber = -2741;
NSAppleScriptErrorRange = NSRange: {259, 1};
}
773:名称未設定
08/07/25 21:51:45 Rm7NRSAv0
>>772
すみません。
日付の書式のせいか、タイトルに二重引用符が含まれているのが原因か、あるいは拡張子が.scrtに
なっているのが原因かもしれません……
もしかしてスクリプトを書き換えているか、別のスクリプトから制御しているのでしょうか。
ご報告ありがとうございます。
774:名称未設定
08/07/25 23:24:31 NdQV1UCH0
>>758
105さんへ
VLCのことはなんとなく?わかりました、なんかすごいこと考えてるんですね。
>MPlayerでUDPを再生する方法があれば教えてくだしあ。
わたしはぜんぜんわかりませんが、こんなアイディアがあるみたいです。
(つかえるか どうかもわかりません??)
UDPをTCPにクローンするプログラム
URLリンク(nabe.blog.abk.nu)
775:名称未設定
08/07/26 01:48:35 x33ct0Tn0
>>105
チャンネルの切り替えの仕様なんですが
"変更"ボタンを押したときに変更するのではなく
単にプルダウンリストで選択すれば
変更されるようにしていただけたらうれしいです
776:名称未設定
08/07/26 18:40:01 fNGoL2jl0
>>758
一応仕様では、$mplayer udp://:1234で行ける筈ですが、つながらんですね。。。
777:754
08/07/26 19:07:17 C6aBHWto0
>>759
ありがとございます。
一応、立ち上げるとLED緑になるんですが、即終了します。
もうちょっといろいろしてみます。
778:754
08/07/26 19:37:33 C6aBHWto0
すみません。なんか動くようになりましたがな!!サンクス!!これやばい。
779:名称未設定
08/07/27 10:22:38 Vz76zsH60
ここ2・3日、so-netのiepgのサーバー落ちてない?
780:名称未設定
08/07/28 01:03:17 8Q1D2KDF0
改造ドライバのみでTSを抜く方法
URLリンク(karinto2.mine.nu)
781:名称未設定
08/07/28 01:41:20 /QaBmRAg0
改造ドライバのみっていきなり改造配線の解説でとるやんけ
782:名称未設定
08/07/28 01:49:33 tMElvXiP0
それをしなくてもよくなったっていう記事だろ
783:名称未設定
08/07/28 07:40:22 iFst/ku20
>>780
パクリのブログなんて張らずにスレ誘導しろよ。
T S 抜 き 全 般 Part14 【HDUS_9800円】
スレリンク(avi板)l50
784:名称未設定
08/07/28 07:41:18 iFst/ku20
ちなみにOEM元ではmac用のドライバもあることになってる。
785:名称未設定
08/07/28 09:19:16 Yi9ha4Qx0
でも、正規のアプリが動かなくなる改造ドライバ(自作ドライバ?)でしか
TS抜き出来ないんでしょ?
正規版mac用ドライバにあまり意味があるとは思えないけど
それとも普通に製品化してくれるのかな
786:名称未設定
08/07/28 14:15:51 iFst/ku20
OEMもとが用意してるだけで、macのドライバが出回ってるわけじゃない。
SKかロジテックがmacに対応しようと思えば出来るって話。
ただ同じチップを使ったmac対応のワンセグUSBチューナーは既にあるようだけどね。
787:名称未設定
08/07/28 14:17:00 iFst/ku20
あ、OEM元っていうより開発元っていうべきなのかな。
788:名称未設定
08/07/30 16:14:14 CguLkWQp0
これではじめてiMovie使ってみたけどいいね。
再エンコだから取り込みに時間かかるのが一番の難点だけど(あと書き出しも)。
まあでもフレーム編集出来るし。
789:名称未設定
08/07/31 13:56:59 v8uiL1V40
マックでHDUSまだ~
790:名称未設定
08/07/31 15:34:48 UoO8Y3RR0
出荷を停止です。
791:名称未設定
08/07/31 16:23:52 c6Cxnubk0
>>789
HDCPとCOPPに対応してないのに製品が出るわけないだろう。
792:名称未設定
08/07/31 16:38:21 zKQDIYAiP
Linux用ドライバが開発されればHDUSも動くだろう。
何も正式対応を待つ必要など無い。
793:名称未設定
08/07/31 16:49:09 at71Ta180
>>791
情報弱者ですかい?
HDUSはハックされて暗号やなんかが抜かれたんだよ。
794:名称未設定
08/07/31 16:55:22 ZxfXPgKU0
>>793
ハックされたのがどうかしたのか?
著作権保護に対応しないままじゃ許諾されないし
そんなもん国内でまともにやってる会社が発売できるわけない
795:名称未設定
08/07/31 17:18:21 zKQDIYAiP
>>794
普通に店で売ってる(売ってた)わけですが。
少しはググったら?
796:名称未設定
08/07/31 17:32:34 ZxfXPgKU0
>>795
それはWindowsの著作権に対応してるスペック向けとしてだろ
Macが著作権保護に対応しない限りMac用としては出ることはない
と思ってたらピクセラがとうとう出すとな
797:名称未設定
08/07/31 17:35:30 at71Ta180
>>794
Monster TV HDUSは日本のDpa基準をクリアしたことに
なっていたけれど、ぶっちゃけ適当な値とxorしただけで
USB経由でホストにデータを送っていたことが判明。
だからFriioと同じように解析が進めばMacOSでも
利用できるかもしれない。USB接続だしね。
許諾だとかなんだとかは関係ない話な。
もっとも、販売が終わっちゃうから今さらかもね
798:名称未設定
08/07/31 17:36:35 at71Ta180
Mac用じゃないとMacで使えないと思ってる人ですかい
FriioはMac用??
799:名称未設定
08/07/31 17:39:11 ZxfXPgKU0
>>798
それはLinuxからドライバその他移植したからだろ
Mac向けのドライバとかソフトウェアどうすんの?
800:名称未設定
08/07/31 17:42:12 at71Ta180
Linuxのrecfriioだって最初からあったわけじゃないんですよ?
801:名称未設定
08/07/31 17:44:34 ZxfXPgKU0
>>800
誰かが”運良く”Linux用のドライバを作ってくれれば、な
802:名称未設定
08/07/31 17:46:06 at71Ta180
Macユーザーが自力でアクションを起こすというシナリオはナシなのか。
Linux頼みなのか…。えらく受動的なユーザーで成り立ってるんだな。
803:名称未設定
08/07/31 17:50:25 c6Cxnubk0
Mac版が正規に発売されることは無さそう、と言ったのに、
随分話が逸れているような気がする。
804:名称未設定
08/07/31 17:52:06 ZxfXPgKU0
>>802
君が開発するの?
805:名称未設定
08/07/31 17:52:26 RP4nUdX+0
いやそもそもこの手のドライバは、サンデープログラマー程度には手に負えないんですよ・・・
806:名称未設定
08/07/31 17:59:01 at71Ta180
>>804
そのつもりで一昨日、熱帯雨林でボチったけど?
LinuxでFriioスレの住人だから当面はLinuxでやるつもりだけどね~
807:名称未設定
08/07/31 21:49:03 ctNns1jM0
ピクセラからUSBチューナー出るみたいね
URLリンク(store.pixela.co.jp)
コピフリドライバが出ない限りfriioの地位を脅かすものではないけど
808:名称未設定
08/07/31 22:58:01 v8uiL1V40
>ディスプレイ一体型機種のみ対応
なんだよこれww。
809:名称未設定
08/07/31 23:03:43 UoO8Y3RR0
>>807
特攻しました。
810:名称未設定
08/08/01 01:05:31 N0VUTSWI0
>>808
MacはHDCPに対応してないからと思われる。
スレ違いだけど、時期モデルではHDCPやBlu-rayに対応してほしいなあ。
811:名称未設定
08/08/01 01:11:46 a8vBobEv0
>>807
俺も買ってみた。
てか今現在で在庫33てすごいな。
812:名称未設定
08/08/01 01:57:04 1sj4ZSwQ0
てことはアナログ接続ならいけるような気もするなぁ。
813:名称未設定
08/08/01 02:01:50 1sj4ZSwQ0
> ■2008年10月提供予定の録画機能を導入していただく事で、お使いのMacをデジタルハイビジョンレコーダーにしてご活用いただけます。
> ■本製品にはアプリケーションディスクが付属しておりません。お客様ご自身により製品購入後、ドライバ、アプリケーションのダウンロードをしていただく必要がございます。(インターネット環境必須
なんだこりゃw
発売までに間に合うのか?
814:名称未設定
08/08/01 02:53:02 t+1FajkH0
まぁテスト扱いだ罠。
815:名称未設定
08/08/02 05:25:39 e36G/SM0I
いま見たら在庫数が16になってた。
「ディスプレイ一体型の機種のみ対応」で「お客様ご自身により製品購入後、ドライバ、アプリケーションのダウンロードをしていただく必要」
と凄く心配なんだけど・・・。
「録画に関しては後日アップデータにて提供」っていうのも、2008年10月提供予定であって、延期される可能性もあるし。
19,800円という値段は、他の国内の会社のものに比べても安い価格設定とは思えない。
816:名称未設定
08/08/02 06:44:12 4PZ4pqb50
だってピ糞ラですよ?w
昔Capty USBってのを買って、二度とこのメーカーからは買うまいって思いましたよ
817:名称未設定
08/08/02 06:51:28 W5FNm+Kc0
>>816
あれで変に儲かって、株式公開したのがこの会社の間違いだよ。
818:名称未設定
08/08/02 07:09:00 2rV50+d20
ピクセラは大手メーカー製Windows機へのキャプチャボードの供給が大半だと思う(富士通とか)
Macは正直片手間
819:名称未設定
08/08/02 09:44:56 yJlNo/9y0
>>815
Macだから
本体17800円+手間賃(ドライバー)2000円だろうな。
820:名称未設定
08/08/02 16:03:45 tfAls2LM0
オレ的にはCaptyDVDでだいぶお世話になってるけどね。
ところでHDUSなんだけど、同じチップ使ってるマック用の機器のドライバごにょごにょで何とかなったりしますかね?
上の方にもちょこっとあるけど。
821:名称未設定
08/08/02 16:11:03 2rV50+d20
なんともならないよ
822:名称未設定
08/08/02 17:16:41 tfAls2LM0
そうなのか。
ドライバってのはそのチップ依存じゃないんだ、なるほどね。
823:名称未設定
08/08/02 17:39:41 C01WKq9i0
ガードかかってる以上
ピクセラのはスルー決定だろ
824:名称未設定
08/08/02 18:18:02 VAtpooLR0
ピクセラである以上
スルーしたくなっちゃうよね・・・
825:名称未設定
08/08/03 06:51:01 fEO5Nabq0
このスレにいる人は白凡持ってるはずだから
普通に考えていらんだろ。
826:名称未設定
08/08/03 07:26:42 j+SHHDMS0
>>824
ピクセラだからこそ
何かやらかしてくれそう・・・
827:名称未設定
08/08/03 15:44:28 EUqdAA6D0
Friio Viewerで高校野球見てるとcm後にvlcが落ちるのっておれだけ?
828:名称未設定
08/08/03 15:50:46 E3WUXjKx0
途中で音声チャンネルの切り替えがあると落ちるよ
NHKに多い
829:名称未設定
08/08/03 18:16:41 OP48/lfM0
白持ってるんだけど3波カード入れとけば、
黒追加してもカード入れなくてOK?
830:名称未設定
08/08/03 18:33:06 yecjR60J0
>>829
ok
俺は黒の方に刺してる
誰か、黒用viewer作ってくれんかな。
831:名称未設定
08/08/04 20:03:29 zHVFlJw80
今のところmacminiがかってに終了してることが2回ほどあった意外は主だったトラブルなですねー。
本元のWinの人たちはやたらトラブルあるみたいなんだけど、気付かないだけかなぁ?
カードリーダー認識しないこともないし。
皆さん調子はどうですか?
832:831
08/08/05 03:44:14 AaBp/i4/0
あ、あんまりmacでは本格運用してないとか?
まー後処理は今のところwinだよりだかねぇ。
MPEG StreamclipでPIDの選択は出来るけど、映像のみだし。。。
みなさんはどうしてるの?
833:名称未設定
08/08/05 05:27:06 QBzbD+GZ0
日本語で...
834:名称未設定
08/08/05 06:14:40 KtsiJZMG0
運用って
たかがテレビ見るくらいでメーカー製でもない趣味のレベルの製品とっつかまえて不安定だ何だって
そんなに安定性が必要なら自分で開発すればいいだろうに
835:名称未設定
08/08/05 12:01:44 AaBp/i4/0
何かすまんですな。
Windowsのスレだと、チューナーの受信感度が悪いとかカードリーダー不良の書き込みが未だに多いから聞いてみた。
こっちではそういう報告なかったので。
836:名称未設定
08/08/05 13:33:07 IF713mjj0
30回位録画したけど、スリープしてて予約録画失敗したのが1回だけだな。
iCalだとスリープ解除した時点で録画開始する。
映画とか3時間位のもOKだった。
iMac2.4GHz/2G, 白。
837:名称未設定
08/08/06 00:02:08 nvt6VfSoI
黒を、17インチのiMacで、MacOSX10.5とWindowsXPの両方で使ってます。
TvRock(番組表)での予約が簡単なのと、TMPGEnc 4とMPEG Editor 3が使えるので、
Windowsでの作業時間が多いけど、MacOSXでも視聴には問題ないので、
録画しないならWindows使わなくても良くなってきてます。
#予約(タイマー)録画は試してないけど、普通に録画ならマックでも出来てます。
838:名称未設定
08/08/06 12:45:22 NOoeKS9P0
これって録画しかできないんですよね?
839:名称未設定
08/08/06 14:39:58 9Bxk32YL0
パスワード入力させてもOKなら、iEPG登録時にスリープ解除時間の設定も出来るな...
840:名称未設定
08/08/06 21:34:51 360frafE0
これって撮るだけでリアルタイムで視聴できないんですか?
841:名称未設定
08/08/06 21:37:48 kzny/kAzP
>>840
無理。2秒くらい遅れる。
842:名称未設定
08/08/06 22:04:52 /GfD2EV4I
ワンセグだけ取り出すって出来ねーの?
843:名称未設定
08/08/07 12:03:03 KtL1MptU0
まぁ地デジのリアルタイムって言ってる奴も電波届いてから2秒くらい遅れてるけどな
844:名称未設定
08/08/07 12:29:31 axczo9NK0
>>843
2秒早く放送すればよくね?
845:名称未設定
08/08/07 12:32:21 uHUakLxIP
未来予測装置が必要になるのでは。
846:名称未設定
08/08/07 13:51:07 6EwzW/OW0
たしか可変ビットレートだから、正確に2秒ずれるわけでもないからねえ。>地デジ
847:名称未設定
08/08/07 14:05:41 5rAp7IsJ0
なに言ってんのこいつ
848:名称未設定
08/08/07 16:13:46 fNqTtNm90
>>846
プッw
849:名称未設定
08/08/07 17:07:48 L3J3Yq7G0
>>842
157,158
850:名称未設定
08/08/07 21:37:20 P7ApqGsZ0
>>743のビューワーで見るためにはRecFriio入れとかないといけないんですか?
851:名称未設定
08/08/09 23:41:12 msvli1V6I
nullpointer
852:名称未設定
08/08/10 01:14:50 hIhdL8/90
B-CAS社の罪は「退場」では消えない
B-CAS社の浦崎宏社長が、メディアに初めてカミングアウトし、「不要と言われれば退く覚悟はできている」と語った。
さすがに危険が身に迫っていることを察知したのだろう。しかしB-CAS社は不要であるばかりはなく、違法なのだ。
何の法的根拠もなく民間企業が電機メーカーを「審査」し、外資系メーカーを排除し、PCボードの製造を妨害し、
おまけに出荷停止処分までやるのは、明白な独禁法違反である。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
早くfriioが不要にならないかとwktkしながら待ってる俺。
853:名称未設定
08/08/10 10:02:33 8G9cMyat0
地デジには不要だけど、CSはそうでもないと思うんだけどね
854:名称未設定
08/08/10 13:46:30 MXEUozuo0
CSは基本無料じゃないしな
855:名称未設定
08/08/10 17:02:59 dyQyiFOe0
CASの元来の目的はBSの有料化だったんだですよ。
それがwowow以外成り立たない事がはっきりすると、
それを地上波に持ち込んで・・・そういう事です。
856:名称未設定
08/08/10 18:42:29 0fk+U6Qb0
BSはB-CASもそうだけど区域外送信だなんだあって
結局使えない仕組みになっちゃって殆どテレビショッピングだもんな
857:名称未設定
08/08/10 20:46:05 3zWBaFVl0
いまさらかもしれませんが
VMware-Fusion-2.0.0-107508(β)人柱してみました、
WinXPで今まで問題のNo card病が解決してました。(別カードリーダいらないかも)
Ver1.84 BETA、Ver1.85 BETA
friio Utilもうごきました、新しもの好きのかたはおためしあれ。
858:名称未設定
08/08/12 23:57:53 0ilDyOPJ0
recfriio for Mac v0.1.8
でてるね
手元にはHDUSしかないので変更箇所はわからんがw
859:名称未設定
08/08/13 00:30:20 CVq9jl3B0
黒対応の人も頑張ってくれ
とりあえずドライバだけ入れ替えたよ
860:名称未設定
08/08/13 16:36:17 4ssY6Fap0
>>857
今のところこっちではNo card病の報告はないみたいだけどね。
ドロップも。
Macとは相性いいのかなw
使ってる絶対数が少ないってのもあるだろうけど。
861:名称未設定
08/08/13 16:48:18 8FZd5KWN0
ん?もう非公式
マック用ドライバ出てるの?
862:名称未設定
08/08/13 17:32:59 O6SxMlaGI
非公式って
ここが公式サイトなのかw
863:名称未設定
08/08/13 18:15:13 LbVbmi7+0
フリーオが本気出してMac用ドラバ作ったらここが公式になる
864:名称未設定
08/08/13 21:33:46 l7/vrFDY0
recfriioはホントありがたいと思ってるし、動作にもおおむね満足してるんですが
たまーにVLCでトランスコードできないデータが出来ちゃいますね。
どうも環境とかテレビ局とか関係なしにランダムで発生するみたい。
ストリーミングが悪いタイミングで切れちゃってるのかな?
865:名称未設定
08/08/14 02:03:11 MLNPvMuR0
データが一部壊れてるだけだろ。winでならTsSpliterとかTSRepairとかで
治るケースも多いが、macではそういうツールがないからな。
866:名称未設定
08/08/14 06:01:16 yRM4wGeL0
VLCで読めなかったことないけどなぁ
ワンセグ拾ってるだけじゃ?
867:名称未設定
08/08/14 11:11:17 8nuNYCF30
>>865
tsselectならlinux用のがそのままビルド出来るよ。バイナリ揚げようか?
868:名称未設定
08/08/14 13:01:55 KllsxSw20
>>867
お願いしまふ
869:名称未設定
08/08/14 14:30:04 8nuNYCF30
tsselectv014r2 for Intel Mac build
URLリンク(2sen.dip.jp)
870:名称未設定
08/08/14 15:24:34 KllsxSw20
>>869
Friio関係ファイル置き場にそーすが落ちてたのをはけんして、
自分でビルドしてしまた…スマソ
thk!!
871:名称未設定
08/08/16 19:22:30 VlDe4jvz0
>>869
いただきました。
マックでは(そのまま)使えないとおもっていたので、勉強になりました。
どうもありがとうです。
872:名称未設定
08/08/17 19:24:41 Y3T2gwAZ0
俺の初体験は中2の夏休み、相手は妹の友達の志穂。志穂は小6でした。
志穂は俺の彼女って訳じゃなくて知ってる女の子の中で一番大人しそうだったから
ウチに志穂を呼び出してレイプ同然にセックスしました。
あまりの気持ち良さでアッと云う間に中出しです。でも勃起が全然収まらないので
そのまま2回目に。志穂は泣いてて可哀想でしたが気持ち良さのが優先です。
結局3回中出しして泣いてる志穂と一緒に風呂入って慰めてあげました。
そこで初めて志穂とキスしました。
しばらくは志穂を避けてたんだけど3日くらいしたらマタしたくなったので
呼び出したら来たのでセックスしました。
志穂が小学校卒業したころ初潮が来て
「これからは赤ちゃん出来ちゃうから」と言われて初めて避妊を考えました。
873:名称未設定
08/08/17 19:25:34 Y3T2gwAZ0
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
874:名称未設定
08/08/17 20:23:32 Ntq6/HS00
ъ( ゚ー^) 今はMacが俺の嫁
こうですか、わかりません(>_<)
875:名称未設定
08/08/20 19:00:42 V5UaixOv0
黒欲しいと思ってたけど微妙な情勢になってきたね。
876:名称未設定
08/08/20 20:01:41 um6ZLwZt0
アースソフトのやつはMacじゃ使えないからマカーはフリーオ一択なわけで
877:名称未設定
08/08/20 21:54:28 SOEyOaGNP
>>876
使えるかどうかは、まだ未知数ってところかな。
878:名称未設定
08/08/20 22:53:16 6aZWVlHa0
未知数も何も無理だろ
PCIだからUSBからTS持ってくるようにはいかない
発売元がドライバ出す気が無ければ
879:名称未設定
08/08/21 15:55:33 yYpCOMCl0
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
これMacではできないの?
880:名称未設定
08/08/21 16:55:14 jywYqIo20
>879
ていうか 白黒両方持っているやつは 擬似的に
同じことをしているわけで、これをネット化しただけの話なんじゃね?
それよりも、 ime-ji化させてるつわものは いないのkな?
881:名称未設定
08/08/21 17:04:37 tK21kyMs0
516 :名無しさん@編集中 :sage :2008/08/21(木) 13:49:11 ID:tF4qr0Qx(2)
>>512
おまえ頭悪いってよく言われるだろw
Bカスは単なるメモリじゃなくてプログラマブルな演算回路だっての。
入力されたキー(64bit)を謎ロジックでひねって返して(64bit)くれる。
その謎ロジックを解明しない限り、すべてのキーとその返値を持つ必要がある。
882:名称未設定
08/08/21 20:24:03 UPoUZQ0m0
>>879
VMware-Fusion-2.0.0
では no card病はなおっていたのですが
あまりの VM自体の不安定さに 使うのをやめてしまいました。
話がでたのでVMware1.1.3 で1.90βをためしたら
net では no card がでないみたいですね。
設定はここ
URLリンク(pocketnews.cocolog-nifty.com)
推論?
URLリンク(blogmag.ascii.jp)
883:名称未設定
08/08/24 09:52:07 eS9bLcZ+0
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
884:名称未設定
08/08/24 11:46:30 RkTfpXd10
>>883
金バエのブログおもしろーい!
885:名称未設定
08/08/26 14:06:11 0L2RNozh0
かいとか
886:名称未設定
08/08/30 10:43:54 X/kmlaNI0
ところで
iMac 3.06 GHz Intel Core 2 Duo 4GB 1TB
でフリーオするのって、現実的ですかね?(視聴録画andサーバーとして)
発熱、安定度、耐久性
どなたか、つかっている方います?
(なんかフリーオのためにあるような機種にみえてきた)
887:名称未設定
08/08/30 11:07:06 bVa/hwF60
>>886
24時間立ち上げておくには、iMacは消費電力大きすぎない?
視聴をサーバとは別のMacから行うようにすれば、
Mac mini か Atom + Linux という選択肢もありかも。
Atom ならこんなの出たよ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
888:名称未設定
08/08/30 14:02:09 z4L2gasl0
888
889:名称未設定
08/08/30 21:16:54 wOiN9a6+0
AtomでHDとかネタだろ
録画してる間視聴できないマシンになるぞ
890:名称未設定
08/08/30 22:45:40 6sAu5aMT0
録画するだけなら問題ないだろ
891:名称未設定
08/08/30 23:20:50 boCNTg6MP
>>889
PentiumMの1.5GHzで余裕で視聴できるけど、
Atomってそんなにひどいの?
892:名称未設定
08/08/31 00:33:42 OW4+6tlb0
フリーオで録ったTSぐらいは全然余裕だろ
G4じゃあるまいし
893:名称未設定
08/08/31 02:59:43 t/qJzwf60
視聴録画andサーバーってはっきり明記してるのに
録画だけなら余裕だろと言うアドバイスに意味はあるのか
六がしながら見れた上で他のサービスもあげるって事だろ
894:名称未設定
08/08/31 03:08:12 YSXWu48i0
視聴はビデオカードが対応していれば、
アクセラレータ機能によって再生は楽にできると思う。
ただ、Macの場合、ビデオカード側が対応していても
OSが対応していないので重いんじゃないかな?
895:名称未設定
08/08/31 04:03:14 OW4+6tlb0
>>893
録画した奴追っかけ視聴しても全然平気だっての
なんせスペック下限がセレロン2Gだからな
896:名称未設定
08/08/31 04:11:36 cPdZJ1nu0
>>895
Atomは同クロックのCeleronよりずっと性能低いよ。
省電力もずっと低いのが魅力だけど。
視聴は>>894の言う通りチップセット/GPUのサポート次第。Windowsの場合は。
897:名称未設定
08/08/31 05:49:33 OW4+6tlb0
>>896
セレロン2Gってもノースウッドのだぞ
898:名称未設定
08/08/31 07:30:28 0JJXdwRD0
>>893
消費電力200Wを24時間付けると、月額3000円の電気料金。
ディスプレイやHDDをスリープモードにすれば
もう少し消費電力は減らせるかもしれないけど。
もしくは決まった時間に自動的にスリープから解除するように、ソフトを使うか。
>>896
AtomはPCIスロットだから、選択肢が限られるけど、
一応CPU負荷30%ぐらいで再生できるGPUある。
Atomで自作 7枚目
スレリンク(jisaku板)
390 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 2008/08/29(金) 10:55:49 ID: bgcEXbBy
8500/8600がボトルネック回避して再生代行し、H264でもAtomでOKだった例。
URLリンク(www.4gamer.net)
2400proで再生代行もボトルネック回避も出来ず、H264どころかMPEG2でもAtomでNGだった例。
URLリンク(ascii.jp)
899:名称未設定
08/08/31 07:58:18 ZLfWVtpx0
AthlonX25200+とVistaで使ってるけどこのスペックでもコマ落ちはあるぜ
ウイルス定義の更新に当たったりブラウジングしててFlash出てきたりすると終わり
900:名称未設定
08/08/31 13:22:45 e9FgZfui0
>>886です
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
どうやら、わたしの考え方が欲張りすぎのようなきがしてきました。
iMacは、候補の一つ(迷い中)なので、耐久性はどうなんだろう?というのが
疑問の始まりで、いろんな方のiMac関連サイトを読んでます。
エンコードするにはハイスペックがいいとおもうのですが
(iMacスレによるとエンコで こける場合もあるらしい)
長時間使うなら、発熱、消費電力が低いのが いいんですけど
妥協点は それぞれちがいますので、なかなかむずかしいですね。
901:名称未設定
08/08/31 17:03:33 po2zB8pa0
>>900
うざいんだよ、ウンコくん
902:名称未設定
08/08/31 17:09:45 fZW4iZ7G0
>>900
あとはご自分のブログでどうぞ
903:名称未設定
08/08/31 19:55:34 NMA+9oUm0
酷いあしらわれかただな。
904:名無し募集中。。。
08/09/01 04:43:10 wbuNWj3Z0
エンコでこけるのはスペックのせいじゃなかろうに
905:名称未設定
08/09/01 05:04:32 rvkqIAmD0
ウンコでこけるのはスベッタぼくのせい
906:名称未設定
08/09/01 20:00:15 J4U68MYR0
安売りのあとは、ふふふっ
907:名称未設定
08/09/02 00:10:16 GjpiHmaW0
エンコってFCPでも使うつもりなんかいな。
908:名称未設定
08/09/02 12:21:53 1h/IfU9Q0
recfriio for Mac v0.1.8
チャンネルを変更しながら連続して録画しようとすると失敗する事が多いみたい。
909:名称未設定
08/09/06 11:24:40 RO2ajCtX0
バカは必ずエンコと言う
910:名称未設定
08/09/06 11:29:44 WWKi4dxj0
真の天才はエンコが不要なくらい大容量のHDを
購入できるくらいの給料をもらえる企業に就職できるくらいの
大学に進学できるくらいの高校に通学している。
911:名称未設定
08/09/06 11:39:44 PoT66/vI0
>>910
真の天才はfriioなんて買わないだろjk
912:名称未設定
08/09/06 11:49:21 0XwDELLk0
TVを見る時間が無駄だからな。
913:名称未設定
08/09/06 14:41:18 RQecDetO0
エンコって、故障のことを昔は言ったもんだが、語源はなんだろ。
914:名称未設定
08/09/06 14:47:12 8XEO8yXk0
多分今ぐぐってる奴が居るだろう
915:名称未設定
08/09/06 14:52:29 jG5oxTq/0
ヒョードル
916:名称未設定
08/09/06 15:21:17 FkVjHZBI0
エンジン故障だと思ってたが違う?
917:名称未設定
08/09/06 15:53:20 0XwDELLk0
そう。エンジンに限らない故障のことをエンコとは言わない。
918:名称未設定
08/09/06 16:13:49 lKymxPTV0
エンコって、釣り(ネット上じゃなく本当の)みたいな、一種の趣味だと思うですよ
時間をやたらと使って、得られるのは主に自己満足って感じで
919:名称未設定
08/09/06 17:32:55 yBh/N+/PI
縁故>iPod>カーナビ
縁故>iTV>テレビ
そのままでiPodやiTVに入るなら良いんだけど
駄目だから仕方が無く縁故してますが?
920:名称未設定
08/09/06 17:57:45 adK3q4ef0
俺はほぼ自己満足
921:名称未設定
08/09/06 18:42:09 NJ4CD+d10
エンコって小指?
922:名称未設定
08/09/06 19:32:45 lKymxPTV0
>>919
friio→iPodならワンゼグ部分を取り出してそのまま見れるみたいですよ
あと、気分を害されたようなので一応弁解しておきますが、自分は
エンコ大好きです。
923:名称未設定
08/09/06 22:52:30 MDCnxNn2O
エンコウは好きですか?
924:名称未設定
08/09/07 16:22:44 h3rZCY+O0
馬鹿の天国w
925:名称未設定
08/09/07 17:16:01 b1y++S3w0
君もね
926:名称未設定
08/09/10 05:18:01 6puNskl/0
このところドロップが出るようになってきた。。。
う~む。。。
927:名称未設定
08/09/14 23:13:59 XGOnWj+50
VLCで再生しているとエラーで音声が無音になってしまう番組があるんだけど、
MPEG-2再生コンポーネントを買ったQuickTimeなら再生できたりします?
928:名称未設定
08/09/14 23:39:28 FRJRwAVC0
無理。TSに対応してない。
929:名称未設定
08/09/15 00:27:09 KVn4Wq4J0
がーん…打つ手なしですか?
930:名称未設定
08/09/15 00:33:08 qUSEHfzy0
変換しちゃえば?
931:名称未設定
08/09/15 02:05:55 BEYJk5sR0
度きゅん
932:名称未設定
08/09/15 20:09:27 F+YpwWQY0
>>927
いまんとこ、これしかないかな.....
>>671
ただMPCもストリーミング再生はできない?けど...
933:名称未設定
08/09/16 00:27:02 QjNBropy0
>>927
MplayerOSXでもダメかい?
934:名称未設定
08/09/16 00:41:22 WHKYPAWZ0
VLC0.9.2
935:927
08/09/16 01:00:38 3x3uxmnM0
>>932 TSだめなんでは??
>>933 だめでした。
>>934 うpしてもだめですね…
結局、Parallels上のMPC-HCで見ました。変換は試してないです、すんません。
ちなみに金曜ロードショーと日曜のサラリーマンNEOなどが無音になりますね。
936:名称未設定
08/09/16 12:01:54 kxMr/z1C0
>>935
>932 TSだめなんでは??
勉強のため知りたいんだが、そちらのMPC-HCはどれをつかっているのかを
(URL)おしえてほしい
結局MPC-HCで ロードショーとNEOはきこえた(ない)?ということ?(Parallels上)
ひまが出来たら実験してみるけど
おれんとこは>>671の方法でだいたい聞くことは(視聴)できてるんだが
少しデーターupしてもらえると、実験できるかも(むりにとは、いわないが)
また671の方法だけど、ちゃんとTSうごくよ。(設定がややこしいけど)
(わかんないときは、全部チェックをON)
937:名称未設定
08/09/16 12:09:41 6dUWVJko0
>>927
EyeTVとか
938:名称未設定
08/09/16 13:16:28 XNicZ7Ip0
>>935
音声でないTSは音声の形式のせいじゃないの。
CMだけ音声でないとか、いろいろ事例があったと思うけど。
ちなみにQTは映像だけなら読み込む。
939:名称未設定
08/09/17 00:00:27 8FskgzK10
URLリンク(www.videolan.org)
940:名称未設定
08/09/17 00:27:51 6uRdDfzo0
Friio ViewerとVLC0.9.2の組み合わせだとノイズが出て見れないのと
暫くするとVLCが落ちるね
941:名称未設定
08/09/17 10:41:44 ntJEDemb0
>>927
>VLCで再生しているとエラーで音声が無音になってしまう番組があるんだけど、
家ではBS-iの「かくて名画は生まれた。」がそうでした。
「録画時に必要のないデータを記録しない…」のチェックを外したら(切り替わる時に音が歪むけど)
エラーで音声が無くなってしまう事はなくなりました。
音声が5.1chという事で、チェックを入れると保存されたデータに含まれなくなるみたいです。
942:名称未設定
08/09/21 21:57:15 +qsF+9z30
>>735
>>744
735さんの iEPGiCalFriio v1.2
iEPGforFriio.m の199行目を
@"do shell script \"/usr/local/bin/recfriio -s %d -c %d -f '%@' &> /dev/null &\"\n", durSec, channel, moviePath];
こうしてビルドすると、recfriio for Mac v0.1.8に対応しますねん、
(要:recfriioを/usr/local/binにコピー)
いまごろようやくノイズのない予約録画ができた・・・。
943:735
08/09/21 22:27:52 1N9SN6rJ0
>>942
バージョン上げて、揚げといて~。コピーフリーだから。
944:名称未設定
08/09/21 22:29:48 tWOeDeDw0
自分はビルドがめんどかったのでシェルスクリプトを書いて済ましてた。
#!/bin/sh
/usr/local/bin/recfriio-1.8 -c $2 -s $1 -f "$3"
これを/usr/local/bin/recfriioとして、recfriio-1.8が実体。
945:942
08/09/22 00:32:08 C+j7fG/N0
>>735
>>942
>>943
iEPGiCalFriio v1.3としてアップしました
・登録画面での綴りを修正
・recfriio for Mac v0.1.8に対応
URLリンク(2sen.dip.jp)
946:名称未設定
08/09/23 21:56:50 igiP1dml0
age
947:名称未設定
08/09/24 09:10:29 KWHwxhGg0
friioで録画したTSって、iPod、iPhone用にどうエンコしています?
うちでやると、音ずれがおきるか、音が半速というか変な感じになるし。
948:名称未設定
08/09/24 09:27:56 hEAC5SMw0
頑張ってやる
949:名称未設定
08/09/24 12:58:21 0KJIzomR0
集中して一所懸命エンコする
950:名称未設定
08/09/24 23:29:05 8AZMldX40
囁き……祈り……詠唱……念じろ……
951:名称未設定
08/09/25 01:36:56 rim808ks0
>>947は灰になりました
952:名称未設定
08/09/25 02:11:06 gZ9LtTug0
>>947
まず自分がどうやってるのか書いたほうがいいかも。
953:名称未設定
08/09/25 02:23:50 0st2nMci0
壁の中にいる!
954:名称未設定
08/09/25 09:03:21 ijd5g4940
11人いるっ!
955:名称未設定
08/09/25 09:48:15 FapmQsmg0
>>953
>>954
ネタがわかってしまう俺は終わってるのか?
956:名称未設定
08/09/25 13:21:52 ghh5GsGa0
俺も>>950からの流れで笑ったんだが、という事は俺も終わってるのか
957:名称未設定
08/10/03 21:19:24 T4+5f4P+0
イチキュッパ
958:名称未設定
08/10/04 16:07:34 kR6MRdE80
まだ地デジ波きてないのに衝動的にポチッちゃった
うーん、早まったか
959:名称未設定
08/10/04 16:57:41 xOJ41Z990
>>869
たかひろサン
アリガトウ
960:名称未設定
08/10/07 20:06:47 L+T2/Skj0
URLリンク(ascii.jp)
B-CAS廃止記念カキコ
961:名称未設定
08/10/07 22:23:43 cFW4/yWb0
いやー廃止の方向か
そもそも実用化しちゃだめだったんだよなw
962:名称未設定
08/10/08 00:54:25 FH9VfK7d0
>>960
文● 池田信夫/経済学者
963:名称未設定
08/10/08 03:02:01 vQ5ZVd/W0
ガセじゃん
964:名称未設定
08/10/08 14:28:11 EzpEVDZ50
池田信夫氏ですから...・゚・(つД`)・゚・
965:名称未設定
08/10/10 01:37:19 vbd151550
さて届いたはいいが、どうしたものか
966:名称未設定
08/10/10 10:26:12 53y6nzhii
出来たファイル再生何でやってますか?
VLCで再生すると1時間位で最初からまた始まる
のでこまってます。調べたんすけど特に設定必要がいらない
って思うのですが…
OS10.5 VLC共に最新です。
967:735
08/10/10 10:48:14 eFEhjFme0
値下げ版黒届いたが、recfriio 0.1.8じゃ使えないんだっけ?
10.5.5から(?) 0.1.7が動かなくなったんで、白黒両用改造版と使い分ける必要があるのかな?
recfriio for Mac v0.1.7 (白黒両用改造版v0.6 TigerLeopard)
iEPGiCalFriioは毎週とかでファイル名を変える様変更中。いづれにしても3連休~
968:名称未設定
08/10/10 11:12:57 TjyVzDjn0
>>966
0.9.xはダメだから、0.8.6iにしな。
969:名称未設定
08/10/10 13:14:13 xavs7CLUi
>>968
サンクス!!
やってみます!
970:名称未設定
08/10/11 00:27:48 +ROmSgxB0
>>968
そうなんだ~。
今朝(10日)Windowsのほうと一緒に0.8.6iから0.9.4に変えたんだけど、
ファイル名表示は文字化けしてるのを直せない&消せないし、
シークもうまくできないしで、使いかってが悪いと思ったんだ。
971:名称未設定
08/10/11 15:59:31 0HyhkT5q0
移転?
うpろだ URLリンク(2sen.dip.jp)
2sen.dip.jp という名前のサーバが見つかりませんでした。
972:名称未設定
08/10/11 16:22:13 Sen8MiaP0
>>971
DDNS関連の障害?
dip.jpドメインを提供しているDDNSサービスのページも落ちてますね。
ieserver.net/
移転なら誰かしら移転情報をどこかのスレに書きますよね。きっと。
973:名称未設定
08/10/11 16:27:48 dAUP4cg90
720 名前:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y [sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:12:27 ID:h4rj7gc/
DDNSの不調により「DTV関係ツール」のサイトに非常につながりにくくなっています。
974:名称未設定
08/10/11 17:15:36 0HyhkT5q0
ありがとん。3連休が...
975:名称未設定
08/10/11 20:19:04 nhoxqeUrP
>>974
今日試した感じだと、たまに繋がる。完全に死んでる訳じゃないっぽい
976:名称未設定
08/10/11 23:28:11 1RO0o6dM0
普通に繋がる
システム環境設定でDNS登録してますけどね
ルータのアドレスとISPのアドレス
977:名称未設定
08/10/13 14:32:11 P18CAF9A0
神様へ、
開発は専用アカウントでやった方がいいんじゃないの
.xcodeprojのなかみとか
バイナリはストリップした方がいいんじゃないの
HexEditで/Usersを検索するとか
別に匿名にしたい訳じゃないんでしたっけ...それはしつれいしました
978:735
08/10/14 06:06:39 NezZCpJl0
iEPGiCalFriio v1.4
URLリンク(2sen.dip.jp)
黒対応。結局呼び分けた。
recfriio v1.8を /usr/local/bin/recfriio にコピー。
白黒両用改造版v0.6を/usr/local/bin/recfriio-bw にコピー。
979:名称未設定
08/10/14 07:23:01 J4YDtFy40
そろそろHDUSもMacで動くのかな?
次スレはFriio限定でなくしたほうがいいのか…
いや、立てられないんだけどね。
980:名称未設定
08/10/14 12:01:06 UdpY3tEQ0
LinuxとBSDでドライバが出たけど
まだまだどちらもまともに動かないらしい
981:名称未設定
08/10/14 16:51:17 NW0/0jeO0
ネ申様へ
動作報告です
iMac 2.8GHz メモリー2GB 10.5.2で検証しました
FriioDriver.kextが うまく動作せず?、なぜか認識できないようです
最初はうまくいきましたが、その後いろいろと
ためしてみましたが、安定しないようでした。
特にUSBハブを通すと 余計に認識がおかしいみたいです
残念ながらVMで現在は視聴してます.....(iMac直差し)
あと音は出ませんが、Leoの画面共有でVM上のTVをみることができました。
982:名称未設定
08/10/14 21:05:50 GBfPfQJK0
>>979
PT1 はどうなんだろ?
983:名称未設定
08/10/14 21:16:10 9z8IdHJi0
PT1は無理だろ
USBデバイスみたいに汎用的なドライバで動くわけじゃない
984:735
08/10/15 09:54:05 lzht0nrB0
USBもカードリーダー以外は汎用クラスじゃ無いけどね。
PCIはMacProでしか使えんというのが対象少なすぎ。
>>981
10.5.5で、USB Hub経由、白黒同時録画で来てるよ。
アルミiMac。OSを上げてみれば?
黒で使ってる白黒両用改造版v0.6は、v1.8対応予定無いですか?
0.6で特に問題は無いんだけど。
985:名称未設定
08/10/15 17:45:46 mmu4090U0
>>984(735)
Thanx
時間がとれたらアップデートしてみます。(10.5.5に)
iMacはアルミです。
986:名称未設定
08/10/16 19:28:49 Yzqi5umx0
735さん ありがとー いままでのことが嘘のように解決しました。
ぽちってしまいそう
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
987:名称未設定
08/10/16 22:41:06 uY9v82UA0
店員乙
988:名称未設定
08/10/16 23:50:43 +LNRb4RP0
>986
気持ちわる
989:名称未設定
08/10/16 23:52:15 y59b99JQ0
アップルコンピュータ
アップルコンピュータとはアメリカ合衆国キャリフォーニャ州に本部を置く宗教団体である。教祖はスティーブ・ジョブズ。1976年4月1日に
発足し2006年現在では全世界に1000万人以上の信者を抱える林檎教はキリスト教、イスラム教、仏教と並んで世界四大宗教のひとつ
に数えられる。アップルとは、エデンの園にあった禁断の木の実の名称であり、これを一口食べると劣情を覚えるため、これを覚りと呼ぶ
のである。主な活動はMacintoshという、パーソナルコンピュータ型バイブルによる布教活動であるが、近年ではiPodと呼ばれる蓄音機
型小型バイブルの普及に成功し、多くの異教徒からも注目を集めている。さらに2007年6月にはiPhoneと呼ばれる携帯電話型バイプルも
出版された。なお日本国の中古車販売店や英吉利帝国の音楽会社などがアップルを名乗る事があるが、これらは宗教法人アップルコン
ピュータとは一切関係ない。
URLリンク(ansaikuropedia.org)
990:名称未設定
08/10/17 08:35:49 Q0A9nZQk0
URLリンク(www.j-cast.com)