G5とintelの性能差ってどのくらいあるの???at MAC
G5とintelの性能差ってどのくらいあるの??? - 暇つぶし2ch731:名称未設定
09/05/03 06:30:15 c6OW9y2B0
>>725
方向的に間違ってるからインテルでも採用されてないんだろうが。

732:名称未設定
09/05/08 23:21:45 QsyZMQpgP
速度よりPPC非対応アプリの存在がでかい

733:名称未設定
09/05/12 02:17:55 t9aDLHWz0
エミュの方が実機より速い・・・
そんな未来は遂に来なかったな



734:名称未設定
09/06/18 14:31:04 FsyKG+hH0
PPCの未来を本気で信じていた馬鹿もいたんだなぁ

735:名称未設定
09/06/27 04:50:48 bd70EGbz0
騙されていたアフォども。

736:名称未設定
09/06/30 03:33:20 6tADzjhr0
パソコン用としては終わっちまったからなあ

737:名称未設定
09/07/28 00:56:01 jGYKTkL20
Appleの未来も終わりつつある。

738:名称未設定
09/07/31 01:36:44 ZhOVUlUR0
ケータイ・組み込み用はあっさりARMに鞍替えだしな


739:名称未設定
09/08/06 12:21:13 b2ZKGC6M0
>>730
x86でもppcでもない変な物が出来なけりゃいいけど

740:名称未設定
09/08/22 01:29:04 Dcm3017d0
Core2DuoのMacBook使ってるんだが、QuadG5はもっと速いの?
エンコとか遅すぎるんだけど>MacBook

741:名称未設定
09/08/22 02:14:39 bd4TNBWC0
そりゃ4発だから2発のMacBookよか速いだろ
一応は

742:名称未設定
09/08/22 02:36:50 Dcm3017d0
CORE1個あたりの戦闘力を100とすると、
Core2Duoは200、QuadG5は400、8CoreMacProは800ってとこじゃないの?
Core1個あたりの性能は変わってない!と主張したい。

743:名称未設定
09/08/22 02:55:36 bd4TNBWC0
Core1個あたりの性能はCore2のほうがかなり上だと思ったぞ

744:名称未設定
09/08/22 03:01:18 bd4TNBWC0
URLリンク(chandra.way-nifty.com)
こんな感じだとQuadG5が負けることもありそうな

745:名称未設定
09/08/22 07:19:22 Dcm3017d0
エンコードなんてCPU性能だけで決まるものじゃないような気が。
よく分からないけどグラボだのチップセットだのも影響してるんじゃないの?

746:名称未設定
09/08/22 08:15:39 DHrHEBg30
>>733
G5のClassic環境でm68kバイナリ走らせたら実機より速くない?

747:名称未設定
09/08/22 08:55:55 uSyEH29L0
ID:Dcm3017d0

Core1個あたりの性能は変わってないとかなんだそれ?
メモリクロックとかDDR2とか3とかも関係するでしょ。

ちょびっとググレカス。

748:名称未設定
09/08/22 09:17:37 Dcm3017d0
はぁ?お前がアホだろカスが

749:名称未設定
09/08/22 13:06:44 bd4TNBWC0
>>745
グラボは全く関係ないと思うよ
CUDAとかが普通になれば最新のIntelMacでGPUエンコードできるようになるんだろうけど

750:名称未設定
09/08/22 16:05:18 uSyEH29L0

 熱いねぇ。(;´ρ`) グッタリ


751:名称未設定
09/10/02 02:34:39 jG3D3w660
アホが多いね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch