09/01/20 08:17:19 VzbrQew+0
1.SCの仕組み
spotlight commentに書き込まれた情報は、3カ所に格納される。
(a) .DS_Store:Finder上で"情報をみる”によって確認可能
(b) spotlight database:各volumeのルートディレクトリにある不可視フォルダ内部に格納されている。
「mdls ファイル名」で確認できる。
(c) 拡張属性(Extended Attributes; 以下EA):ファイル本体の一部。com.apple.metadata:kMDItemFinderComment
という場所に格納されている。格納されている情報は「xattr -l ファイル名」で確認できる。
(a)にコメントやタグを書き込むと、それが、(b), (c)にも自動的に反映されます。
2.SCの問題点
ファイル一個ずつに、「情報を見る」を開いて、自分の手でSCを書き込んで行く分には、
問題ありません。(a), (b), (c), 3つの情報は間違いなく同期されます。
しかし、タグ付けソフト(punakea, Leap, Yep, Together, Tag Folders, Tagbot etc...)を
使って、「一度に、複数のファイルに情報を書き込む」と、とたんに問題が生じます。例えば、
(a)の情報はちゃんと書き換えられたのに、それが(b)に変更されない等。特に、ファイル数が10程度でも
一気にタグを付けようとすると、(a)vs.(b)の間に食い違いが生じます。
他にも、次のようなケースでは、3つの情報に食い違いが生じることがあります。
ケース1:.DS_Storeを手動で削除する
ケース2:terminal上で、xattrコマンドを使い、ファイルのEA(com.apple.metadata:kMDItemFinderComment)を削除する。
いったん、(a), (b), (c)の間に食い違いが生じると、それを修正するのはかなり困難です。
数時間かけて、spotlightのreindexをせにゃならん時もあります。場合によっては、
時間をかけて蓄積した情報が消え去ってしまう事すらあります。