08/01/18 21:52:00 /14ee0x60
>>47
ドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て、
OSは、開発にタッチしていないwindowsを添付して、一丁上がりってヤツでしょ。
だからいろいろなメーカーが参入しやすいんだけど、見た目がちょっと違うだけで
どのメーカーの機種も実質何も変わらない。
それにハードとOSの供給元が違うから、不具合が発生してもなかなか原因がわからないし
本来vistaなんか重くて動かないようなスペックのハードが安価で投げ売りされていて
後のことは知らん顔。
こんなに製造者の責任があやふやな工業製品はドザ機だけだってことに早く気がついてね。
メーカーがきちんと試作を繰り返して磨き上げた製品だったらドザ機だって評価するけどさ、
そういう製品は価格が高くなるから、ドザ達は評価しない。で、ドザ機市場はガラクタ
みたいな機種ばかりになる。
これは、まず金儲け主義のPCメーカーとMSが悪くて、そういうのをシェアが大きいとか
みんなが買っているからとか消極的な理由で購入しているドザが悪い。