【終了】FireWire(IEEE1394)追悼スレ【終了】at MAC
【終了】FireWire(IEEE1394)追悼スレ【終了】 - 暇つぶし2ch372:名称未設定
08/10/22 12:44:16 JOkTU5af0
534 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/10/22(水) 00:01:35 ID: mvbL81LP0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Mac OS X Snow Leopard がリリースされる頃には、Ethernet ポートで FireWire 機器が使用可能に???

Appleは、新しい MacBook には「FireWire 400」を搭載しない事に決めたけど、来年の「Mac OS X Snow Leopard」が
リリースされる頃には、開発中の「IEEE 1394c」により Ethernet ポートを FireWire端子の代わりに使用できる可能性があるみたい。

FireWire S800T (IEEE 1394c-2006)
「IEEE 1394c」は、ギガビットイーサネット対応のカテゴリー5ケーブルを使い、FireWire 800と同じ最大800Mbpsの転送に対応したFireWire規格。

536 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2008/10/22(水) 00:10:02 ID: iEGe/NsA0
それ載せてからポート無くせよな…

541 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/10/22(水) 11:20:22 ID: ib8vpAMO0
>>536
正論過ぎてマンコ濡れてきた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch