08/01/29 01:44:49 LjcQqzGa0
どうした?お前らみな高価な3Dモデリングアプリのワレモノとか持っんだろ?
自分でデザインしてみてくれよ。お前らの意志の力が試せるじゃないか。ああ?
651:名称未設定
08/01/29 02:13:32 YfEq5zcD0
規格を無視したら、いくらでもスッキリだよ
<つまり、昔からのMacのデスクトップ。
BTXのDELLは、ある意味スッキリ。
そういう終わらない話題は、他のスレでいくらでもやってるから、
ここでは純正部品以外で、OSXを動作させる話題に集中しませんか?
652:645
08/01/29 04:02:28 V3Hu3PLd0
3850の256MB版でもBIOSで3870化してNatitを256に書き換えれば大丈夫だった。
メニューの文字が消えるのも解消。
こりゃ使える。
2600XTの3倍速いからOSX86でもVISTAでも快適。
動画がきれいでHDも速い。
653:名称未設定
08/01/29 06:03:33 eK135Ce10
>>643
X31ではトラックポイントは何もしなくても動作したけど、センターボタンの機能は使えてないです。
643が困ってるのもそれ?
あと、こちらではスリープが機能しないのですが、なんか方法知りませんか?
【CPU】Intel PentiumM 1.3GHz(定格)→Core Soloとして認識
【M/B】2672-B1J(Intel82801)
【メモリ】768MB(DDR2-800)
【キーボード】配列は異なるものの使える
【マウス】トラックポイント→センターボタン以外は普通に使える
【VGA , CI/QE】ATI MOBILITY RADEON→VESAで認識
【AUDIO】Soundmax→Kalysに付属のやつで可
【LAN】オンボード Intel100→何もしなくても使える
Atheros WiFi → >>433で動作可
【光学ドライブ】Panasonic CB35AN→問題なし
【HDD】
【OS】Mac OS X 10.4.8 Kalys_10.5.1 Intel-SSE2-SSE3.iso
【インストーラ】言語は日本語、SSE2対応とEFIのみ選択
【ドライバ】PSJ.keylayout
【備考】
日本語環境は純正DVDで追加インストール
PenM 1.3GHzでも思いのほか軽い動作でびっくりw
654:653
08/01/29 06:04:36 eK135Ce10
DDR2じゃなかった
DDRです。
テンプレコピって書き換え忘れたorz
655:名称未設定
08/01/29 07:29:17 /nKU26wT0
via c7で動くいまげはありませんか
656:名称未設定
08/01/29 08:58:20 7wRlOZmo0
>>643
DELL のD430だが動作します。問題ない。
報告まで。
657:名称未設定
08/01/29 09:18:58 Jhlh2KdX0
>>653
643じゃないけど、質問よろしいですか?
D430は上の方で、デュアルコアの認識問題が言われているけど
1cpuモードにしたら基本的な動作はほぼokなの?
頑丈そうだからサブノートとしての購入を考えているとこだったので、
Macの夢が見られるならポチろうかなと(メインはMac mini使ってます)。
658:名称未設定
08/01/29 10:39:03 VTX8MJtY0
ML115でLeopardの夢をみている方
サウンドカードは何を使っていますか?
659:名称未設定
08/01/29 10:53:50 p9+hrgrk0
>643
ThinkPad T60 sleep以外は全部動きます。
過去ログ読むとX60もsleep以外は動くようです。(584ではsleepもできていたみたい)
660:名称未設定
08/01/29 11:13:51 XMBTeG4L0
遅いから使えないとか当たり前の事言って
VMware否定している香具師って考え浅いね。
クレクレ厨がうざいのも分かるが。
遅いのなんて重々承知だ。
拾ってきたアプリにトロイがついてくる可能性もある。
それを踏まない為にVMwareでのテスト環境構築を
やろうとしているんだよ。
661:名称未設定
08/01/29 11:21:11 7wRlOZmo0
>>657
D430の欠点
Dualコアで動作しない。
内蔵Gbが動作しない。(現状では)USBのNICを常用(モバイルならWiFiがあればいいか)
スリープNG (Grubの影響かDualブートのVistaネイティブでスリープ利かずw)
無線LANはBroadcomチップのDell 1490に換装すればOK。IntelはNG
おれはMacBookProを本気で買おうと思ってたけど、今使ってるAUのPCMCIAが使えなくなるのが痛い。
あとD430のバッテリの持ちも悪くないし、9セルのバッテリを4本持ってるってのもある。(24時間戦えるぜ!)
基本出張多いので小型軽量は必須だった。
1CPUなら駆動OKだが、Vistaも起動するのでBIOSではDualコアEnableで動作させてOSx起動時のみBOOTオプションでCPUS=1を追加させてる。
1CPUだとフュージョンがクソ重い。VMは無理ぽ。自宅メインの4コアはフュージョンVistaが快適。
正直Vistaに戻してDock系ランチャとExpose と Spacesが実現できるソフトを入れればいいんじゃね?と思ってる。
特にモバイルノートでの小さい画面でのExpose と Spacesは画期的だが、Vistaでも似たソフトがあるのでそれでいいかも。
とくにのExposeっぽいソフトは普通にXPとかVistaでも有効なのでよかったらどぞー。 URLリンク(insentient.net)
URLリンク(www.desktopcustomize.com) このSS見るとVistaでいいかも。 と思ってきたwwww
662:名称未設定
08/01/29 12:56:00 7pRqwDns0
おすすめケースの話題でなんでこれが出てこないんだ?
URLリンク(www.akibablog.net)
663:名称未設定
08/01/29 13:33:10 /l1oGqag0
>>662
むしろよく見つけてきたな、んなもん。
664:名称未設定
08/01/29 17:05:27 930cv6Tf0
>>662
これはwwwww
普通に買う奴いそうだな
なんだかよくわからんし
665:名称未設定
08/01/29 17:22:30 jZOA7FsM0
いつの話よ
666:645
08/01/29 17:50:18 V3Hu3PLd0
>>652
OSX86では問題なく動いたが、VISTAでドライバー認識しなくなった。
いちいちBIOS書き換えるのも面倒だし。
やっぱ3870じゃないと駄目みたい。現状。
しかしWinは使えないなあ?
667:名称未設定
08/01/29 20:33:49 /nKU26wT0
チラシの裏
vmwareにはだえもんで磯を読み込ませないとエラーが出る
それが原因で一日悪夢をみた
668:名称未設定
08/01/29 20:44:03 3GAwAofb0
>>667
コピーコントロールやプロテクト関係とのからみ?
1.1でゲストOSインスコするときisoをVMWareの標準マウント機能経由で
何度かやった経験では、特に問題なかったけど
669:668
08/01/29 20:45:28 3GAwAofb0
って済まん、スレタイ確認してなかった…
忘れてくれ
670:名称未設定
08/01/29 21:41:10 yms48hlH0
>>658
VH7PC使いなので林檎版ドライバのソース拾ってきてXCODEでコンパイル予定。
ML115のダメUSBでVH7PC使えるかの方が問題ですがwww
後はうちの妹がUSBで音出してるとか言ってた様な気がしたので、何買ったか聞いておくよー
671:名称未設定
08/01/29 21:43:04 31w3xWRpO
>>667-669
OSx86jp@wikiに動作報告したのは無駄だったんか…orz
isoのフォーマット形式の対応の有無が原因だったと思う。
672:名称未設定
08/01/29 23:07:33 hTzwXhCc0
>>670
ML115+VH7PC+Gefo6600という祭り好きPCだけど
VH7PCは普通に使えてるよ@10.4.10
音出るだけで、VH7PC Controllerは使えなかったけど。
6600のせいなのかは分からないけど、たまに起動時にloginwindowが
クラッシュする。
大体は起動し直すとOKなんだけど、たまに2度3度とクラッシュする。
なんだろうなぁ。
673:名称未設定
08/01/29 23:50:38 Jhlh2KdX0
>>661
どもです。D430買っちゃおう方向に心が動きました。
うちも持ち運ぶことが多いので、Macに軽量さと頑丈さを兼ねそろえた
ノートがあれば良かったんですが、無いので夢見を考えた次第です。
Airは耐久性が今ひとつわからないので様子見、、、
超低電圧Core2Duoの性能が今ひとつわからないんだけど、
とりあえずXPとデュアルブートにして持ち歩ければ困らないかなと。
674:U101/P
08/01/29 23:59:38 aK7VF5yx0
>>672
当方もML115で夢見ようとしてますが、どうも悪夢ばかり(苦笑)
Leopard-AMD-10.5.1.isoって、普通にbootloaderを自動でインストールしてくれますよね?
うちの環境だと、何度やってもダメで・・・・
ちなみにこんなハードです。
本体:ML115
メモリ:2G*2+512MB
VGA:GeForce8600GTS(クロシコのヤツ)
Disk:海門の320G+純正の80G
今、再びインスコ中・・・・。
675:U101/P
08/01/30 00:29:44 2Xo/UDiP0
すまそ・・・orz
sage忘れてました。
とりあえず、自己解決の模様・・・・。
URLリンク(www.jasonmadigan.com)
とりあえず、上記リンクの手順でdarwin bootloaderのインスコはできますた。
これでちゃんと動いてくれたら・・・・・。
今度からはななしに戻ります。
676:名称未設定
08/01/30 01:28:44 TkmbWw2P0
うせろ
677:名称未設定
08/01/30 03:14:47 rdP87xGg0
JaS10.4.8のインストールDVDでHDDを2パーティションに分け、
下側のパーティションをHFS+、"Mac OS X"にしてインスコ。
OSXの起動を確認後、WindowsXPのCD-ROMで起動して
Cドライブのパーティションを一旦削除→作成してNTFSでXPをインスコ。
CドライブにCHAIN0を置いてBOOT.INIに
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)C:\CHAIN0="Mac OS X"
を書いたんだけど、<windows root>\system32\hal.dll
が壊れていますと出てOSXが起動できない。
なんか、間違ってます?
678:名称未設定
08/01/30 03:23:47 lp+fCzNh0
>677
入れる順番を逆にしたら?ウィキにもリンクあるから読んでね
しかしMSのあぷりもOSXに入れたら何であんなに印象が違うんだろ
679:名称未設定
08/01/30 06:11:23 rdP87xGg0
>>678
ありが㌧
結局、デュアルブートできました
BOOT.INIに書き足すのはC:\chain0="Mac OS X"だけで良かったんですね
multi(0)disk(0)・・・は余計だった
まぁ、DELLなので相変わらずcpus=1ですけど
680:名称未設定
08/01/30 06:35:07 tPA3nKf60
82566DCのドライバまだ見当たらないね。
InsanelyMacで発見したのもどれもガセだし。
諦めて明日1000円NIC買いに行きます。
1000円のってどれも蟹だよね?
ToH RC2
DP35DPM
7200G
E6750
LAN以外問題は今のとこ見当たりません。
681:名称未設定
08/01/30 08:05:36 v+pVu8vl0
NVInstaller v.31!入れて、geforce8800GT動作しました。
でも、画面をスクロールさせると、上下が反転したようになって、
画面がみだれまくります。
マザーは、ASUS P4GD1、ペン43.2Gh、グラボがPNY(あまり聞かないメーカー?)の8800GT、
LANも問題ありません。
なにか、対処法ないでしょうか?
682:679
08/01/30 08:45:48 rdP87xGg0
ヘッドホンを挿してもスピーカーから音が出る・・・
683:名称未設定
08/01/30 09:16:37 tJkMhDhu0
>>673
いや かわせないように欠点を書いたつもりだったんだがwwwww
ちなみに俺のD430はXPに戻すぜ!
684:名称未設定
08/01/30 11:15:06 1dVfivPp0
>>683
うはは、何カ所か引っかかってたんだけどやっぱそうでしたかw
まあ、頻繁な持ち運びに耐えうるノートとなると限られるし、
(中古等で)手頃な値段で手に入るD430で動くならいいかなと思った次第です。
ThinkPad X61のがいいのかもしれませんが画面解像度で迷ってたり。
脱線気味ですんません。
685:名称未設定
08/01/30 12:55:08 rdP87xGg0
XPとデュアルブートして、XPとOSXを交互に使っていると、
時刻が3時間くらいズレるし、USBの無線LANアダプタが
使えなくなる場合があるし、ことえりのショートカットキーが
使いにくいし、10.4.8だからOffice2008入らないし、
正直あんまりいいことないなぁ~
686:名称未設定
08/01/30 13:26:33 VCRC52lQ0
>>685
Leopardにしたら?
確かに自分も時刻はズレる
687:名称未設定
08/01/30 13:32:56 Co7F9HLY0
>3時間くらい
くらいじゃなくて3時間ちょうどだろうが、、、
688:名称未設定
08/01/30 14:24:27 4E5xF67L0
>>687
UTC+9だからだっけ?
689:名称未設定
08/01/30 14:30:34 CzkuCwhj0
Leopard で XP と交互にデュアルブートすると時間がズレる漏れが通りますよ
690:名称未設定
08/01/30 14:32:30 9FvW5Qji0
>>689
MacBookの実機でBootCampしててもそうなってる俺
691:名称未設定
08/01/30 14:36:36 YcgaY2Pa0
>>689
もれもれも
692:名称未設定
08/01/30 14:43:55 5R617f2F0
素直にntp入れればいいじゃない。
693:名称未設定
08/01/30 14:57:12 /qlAJweU0
#sudo pico /etc/rc.local
add "date `date -u +%m%d%H%M%Y` "
#sudo pico /etc/rc.shutdown.local
add "date -u `date +%m%d%H%M%Y` "
694:名称未設定
08/01/30 15:40:46 9FvW5Qji0
>>692
スマートじゃなきゃいやだ
695:名称未設定
08/01/30 16:00:27 qtO2ahpt0
>>662
こいつでMacOSX86が動いてるのをジョブスが見たら
さすがにブチ切れるんじゃね?
696:永遠少年
08/01/30 17:51:36 BkcNOXrn0
あのハゲは>>695みたいにちっこい人間じゃないw
697:名称未設定
08/01/30 18:05:24 RgwIRvXB0
>>680
つーかMac対応謳ってるの買えば間違いないんじゃね?
698:名称未設定
08/01/30 19:38:27 XpNXHdVr0
ML115を買おうかと思ってます
これにつくビデオカードで波紋が出て一番安いものはなんですか?
玄人思考のGF6600-E128Gが欲しかったのですが現在どこも品切れのようでして
699:名称未設定
08/01/30 19:41:36 tXRFMufZ0
波紋を使うにはまず一秒間に十回呼吸が出来なければいけないんだが
700:名称未設定
08/01/30 22:30:52 woK+YlJJ0
Mac対応って言うから買ったマウスの感度が悪いよ!
701:名称未設定
08/01/30 22:33:27 VCRC52lQ0
レオを完動レベルで動かせたけど
満足してしまってWinに戻ってしまった
そのレオは1ヶ月くらい一切使ってないな
702:名称未設定
08/01/30 22:46:45 JbXzYv7W0
>>701
その気持ちわからなくないぞ!
俺も完動までいくと急になえた。
703:名称未設定
08/01/30 22:54:41 WRjQkyeJ0
まあ、夢なら覚めるものだしね
704:名称未設定
08/01/30 23:45:56 9KlJhoAg0
EGword2/uniやOffice2008やiWork'08の(ry.
705:名称未設定
08/01/30 23:45:56 rdP87xGg0
>>703
糸色先生みたいなこと言うなよ
706:名称未設定
08/01/31 00:07:22 +Zloyem/0
HPのノートPC 6710bでLeoの夢を見ている方はいませんか?
iAtkosを使ってインストールまでは進むのですが、再起動後に
画面左上にカーソルが出たまま止まってしまいます。
デュアルブートはやっていませんので、シンプルな構成だと思うのですが。
MBRでも試してみましたが結果は同じでした。DVDでインストールディスクを
起動してディスクユーティリティから起動デバイスとしてHDDが表示されずに
ネットワークブートのみが表示されている状態です。
ubuntuのライブCDで起動してパーティションがアクティブになっているのは
確認しています。
707:名称未設定
08/01/31 01:14:36 JIP6NJLvO
1. ディスクボリューム名を "Leopard" に
2. パーティションを切るときは "Mac ジャーナリング"で
3. それでも駄目なら、とりあえずJas 10.4.8 -> Brajil 10.5 でやってみる
708:名称未設定
08/01/31 01:20:40 OSPWnsqR0
>>706
DVDから起動したときに、ディスクユーティリティとか入ってる
ユーティリティメニューの中に、Dawrin_loaderみたいな項目があるはずだけど、
それ使ってパーティションにブートローダー入れた?対話形式のスクリプト。
iAtkosはそれやらないとPBRに何も入らなかった気がする。
まぁ、勝手にブートローダーまで入れてくれるJaS入れてから上書きするのが良いと思うけど。
709:名称未設定
08/01/31 02:16:11 odhISN1z0
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\TimeZoneInformation]
"RealTimeIsUniversal"=dword:00000001
これ足すとXPの時計がUTCになるよ
710:名称未設定
08/01/31 02:21:56 gSyKgHwBP
>>709
素敵
711:名称未設定
08/01/31 03:34:52 W8ioHrVe0
うちはJAS10.4.8のディスクユーティリティでパーテーションを切って
使ってる。ブートローダーは10.4インストで入っちゃうからiAtkoでは
チェック入れてないよ。それで10.4と10.5を切り替えてる。おおむね
満足してるけどiAtkoってiCALが起動しないんだけどそんなもん?
IPODなんか問題なく曲を入れられるしOSX86は良いよね。動作速いし。
712:685
08/01/31 04:20:12 H/b3MUjg0
>>709
ス・テ・キ
713:名称未設定
08/01/31 07:53:40 JIP6NJLvO
>>709
ウホっ
714:名称未設定
08/01/31 10:21:13 jTQWNgCP0
>>709
ダ・イ・テ(ハート)
715:名称未設定
08/01/31 11:26:55 dF4ZXNgv0
デュアルブートやってる人に質問です
Kalywayでパーティション区切って(hfs+,fat32)Leopardをインスコ(GUID,EFI)
その後,XPのCDで起動してもパーティションを認識せずに,
ディスク全体を不明なパーティションと認識します.
問題なく動いてる人はどのような方法でインストールしているのでしょうか?
716:名称未設定
08/01/31 11:37:11 OSPWnsqR0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ここで言ってるEFI32とか64ってなんだ?EFIってグラボに関係あるの?
pc_efiで一部グラボが動くようになった時のことと関係あったりするのか?
717:名称未設定
08/01/31 11:37:46 OSPWnsqR0
>>715
MBRを使う
XPはGUID認識できない
718:名称未設定
08/01/31 12:46:19 EDSIriPvO
guid使ってパーティション作ったらibook(OSX10.1)からもフォーマット不明と言われたですけどguidって最近の規格なの?
719:名称未設定
08/01/31 13:00:36 B1xPHMs10
10.5で追加kextいらずに使える安いグラボありませんか
720:名称未設定
08/01/31 13:04:07 B1xPHMs10
>>718
>guidはintel macですよん
721:名称未設定
08/01/31 13:12:02 E+emPfiq0
>>715
XP に[Mac Drive]入れれば
OSX のPartition が見えるようになる。
722:名称未設定
08/01/31 13:19:10 7NKcvfU80
>>709
レジストリエディタでNTP先を変えれば良いんじゃないのか?
723:名称未設定
08/01/31 13:50:44 XcnK/4nx0
ML115
Leopard-AMD-10.5.1.iso
HDDとDVDは別途IDE
で夢見ようとしていますが
オンボードVGAが貧弱なのでインストール画面が全部表示されません・・・
なんとかならないですかね・・・
724:名称未設定
08/01/31 13:58:02 HuVWebfl0
URLリンク(jp.youtube.com)
この動画は普通のインストールCDでインスコできてるんだけどインチキか?
725:名称未設定
08/01/31 14:20:32 5DE8OjF10
パッチが必要だと言ってるじゃねーか
ちゃんと見ろ
726:名称未設定
08/01/31 14:29:56 VPiZlcIl0
一昨年の冬からパッチ手放せなくなった
727:名称未設定
08/01/31 14:54:54 HuVWebfl0
パッチあててんのかよ。
728:715
08/01/31 15:05:58 dF4ZXNgv0
>>717
ありがとうございます!!
あと,>>336でFusionからHDDのパーティション割り当ててVistaインストール
してる人がいるみたいですが,パーティション割り当てるってどうやるんですか?(汗
729:718
08/01/31 15:59:09 EDSIriPvO
>>720
ありがとうございます。
730:名称未設定
08/01/31 16:03:11 qQpnPTFN0
クロシコGF6600-E128Gがどこも売り切れ・・・
代りに何がいいですかね?
Leopard10.5.1です。
731:名称未設定
08/01/31 16:49:23 OSPWnsqR0
>>730
最近のは大抵なんでも動くよ。
なのに目的も性能も示さず訊かれてもわかるわけないって。
732:730
08/01/31 17:36:29 qQpnPTFN0
すみません。
DVDが見られるくらいでよいです。
できるだけ安い方がいいですね。
733:名称未設定
08/01/31 18:12:17 lxmhc0JW0
FX5200でDVDみれるぞ。安けりゃオクあたりで2千円以下か。
ほとんどがAGPだし地雷品だが。1280 x 1024 フルカラーOK。
重いゲームやんないし、うちじゃ十分実用になってる。
拾ってきたOSだし、ボードやマシーンも安く済ませたかったんだよね。
734:名称未設定
08/01/31 20:05:04 KAxzvl3I0
ら抜き低脳田舎者
735:名称未設定
08/01/31 20:20:32 HuVWebfl0
東京なのら~~~~~~
736:名称未設定
08/01/31 20:51:26 qPtXty1z0
だから誰でもいいから早くイカすガワを出せよ。
737:名称未設定
08/01/31 20:58:09 mHIqCnjO0
>>728
俺の場合のDualブート手順
インストール時に最初からパーティションを切っておく。(全部MBR hfs+)
名前は
1 Leopard
2 Linux
3 Windows
で三つ。
LeopardにOSx86をインスコする。 普通にDarwinで起動。
インスコ終わったらEFI化とかいろいろ。
VMwareFusionもインスコ。
UbuntuのCDからネイティブ起動させてUbuntuを2パーティションへインストール。
VistaのCDからネイティブ起動させて3パーティションをNTFSでフォーマットする。
Vistaはインストールせずにそこで中止し、UbuntuでGrubを設定する。
menu.lstを編集しておく。
Grubの設定がおわったらOSx86が無事起動することを確認する。
VMwareでブートキャンプ領域が表示されるのを確認する。
表示されたらブートキャンプ領域に対してVMware上でVistaのインストールをかける。
インストール終了後、レジストリエディタでAHCIのサービスを起動にしておく。
ネイティブでのVistaの起動を確認する。
UbuntuもVM上で動かしたければ、パーティション2をVMwareの仮想ディスクとして割り当てる。
コンソールで rawdiskを割り当てる。 このへんはググれ。 VMware Rawdisk でわかる。
Vistaの場合AHCIのサービスが切れるのでVMwareでインストールを終了させたのちに何もせずにネイティブ起動するとブルーバックになる。
AHCIのサービスを起動させておかなければ駄目。
以上 チラ裏でした。
738:名称未設定
08/01/31 21:01:43 OSPWnsqR0
>>734
ら抜きより「低脳」とか言ってる方が(ry
>>736
取っ手付き、メタル調、HDDラック、メンテナンス性とかは
CoolerMasterのCOSMOSがMacProに近いイメージだと思うけど、
まぁ「イカす」となるとデザインの問題で個人の趣味だから難しいね。
739:名称未設定
08/01/31 22:03:41 AnhXC9Fd0
HP Pavilion Desktop PC v7380jp
これで夢見れそうですか?買ってもいいですか?
740:名称未設定
08/01/31 22:17:43 D+p1ELPz0
leopardでのefi化を誰かご教授願いたい
741:名称未設定
08/01/31 22:18:11 68wvSIxL0
>>737
>>728じゃないけど詳しい説明ありが㌧。
夢見中のML115にWin環境も移動させようと思っていたので
すごく参考になりますた(`・ω・´)
742:名称未設定
08/01/31 22:18:35 D+p1ELPz0
leopard amdでのEFI化ね
743:名称未設定
08/01/31 22:20:52 UXFt5Spm0
ID:OSPWnsqR0「低脳」終日張り付き投稿乙
744:名称未設定
08/01/31 22:28:34 0y07ddot0
>>740
>>1
745:名称未設定
08/01/31 22:44:53 lsgpGGXP0
>>716
>ここで言ってるEFI32とか64ってなんだ?
EFIの規格というか。対応するEFIのブートローダーが32bitのと64bitのがある。
Intel Macのうち初期の奴はEFI32のやつが、途中からEFI64のやつが載ってる。
>EFIってグラボに関係あるの?
EFI(に限らず、一般的にファーム(BIOS等))がマシン起動時にグラボの初期化をする。
746:名称未設定
08/01/31 22:53:29 lsgpGGXP0
>>720
PPC MacでもIntel Macが出た頃のTiger以降にすれば見える。
10.1の頃はGPTなんて概念はなかったw
ちなみにその頃のiBookだとLeopardは無理かもしれん。
747:247
08/01/31 23:39:47 Ot8n6OqfO
ショボい環境で夢見ている人に質問です
Pentium4+865チップセットでEFI化って不可能なのでしょうか?
過去スレ見ると駄目っぽい書き込みを見るのですが…
宜しくお願いします
748:名称未設定
08/01/31 23:51:36 DJlL6u/q0
>747
EFI化してヴァニラKernelを動かすって意味ならだめですけど。
patched kernelをEFI化したあとで動かすってことならできますよ。
わかるかな?
749:247
08/02/01 00:07:35 zJjHx6P3O
Vistaより快適なので常に夢見心地に成るためにアップデート出来る環境を整えようと思った次第です。
やはりパッチカーネルしか無理ですか。
OSX86の夢見て脱北を検討する羽目に成るとは…
750:名称未設定
08/02/01 00:19:53 fLoUHFfZ0
気に入ったんなら実機買おうぜ
751:名称未設定
08/02/01 00:31:03 up25M7Yq0
MacOSX86おれもやってみたいな
だれかダブルクリック一発でインストール完了するバッチつくってくれよ
752:名称未設定
08/02/01 00:33:30 sg2rTSvt0
Tub Girlインスコしたら論理パーティションの2パテ目以降を全部消去しやがった
マイナーディス鳥インスコして必死こいて日本語導入した俺の三日間を返せゴルァ!
753:名称未設定
08/02/01 00:42:53 p6ERYAzp0
>>752
安心しる もれは一週間以上悪夢を見続けた
1日に5回はインスコやり直しした
754:名称未設定
08/02/01 01:02:17 sg2rTSvt0
>>753
あんがとう&モツカレー
俺もインスコ厨だが今回はなんか心が折れた。
これからは楽チンそうなうぶん厨として生きようかな。
755:名称未設定
08/02/01 01:30:11 RzRgcPsE0
>>749
10万未満で自作組める時代なんだからCore2に移行しようぜw
北森からE8400にでもしたら目玉飛び出るくらい速くなるよ。
>>752
頭の悪い俺は論理パテとか怖くて使わないなぁ。
756:名称未設定
08/02/01 01:45:19 fvOtMzHr0
Leo AMD10.5.1でHDD(IDE)アクセスが遅い夢を見たのですが、
これが早くなる夢をみるにはどうすればいいでしょうか
757:名称未設定
08/02/01 02:44:59 3Y01L/Ux0
GF7200GS-LE128H
って動かないかなぁ。
758:685
08/02/01 02:59:19 3otRU/kE0
Inspiron6400/GMA950にJaS10.4.8を入れて
すんなりCI&QE動いてるんだけど、ディスプレイの
輝度調整スライダが出てこない…
相変わらずcpus=1だけど、256MBのiMac G5
に比べたら快適だなぁ
759:名称未設定
08/02/01 04:24:19 3otRU/kE0
>>709
XPの起動直後は日本時間を刻んでるんだけど、数時間経つと
いつのまにかXPの時刻が9時間マイナスになっていた
ntpに問い合わせると正常の時刻になるんだけど・・・
760:名称未設定
08/02/01 10:14:23 E7CMbcwF0
>759
VISTAでも9時間遅れになるね。起動後に時刻合わせするのがめんどくさい
761:名称未設定
08/02/01 10:27:40 eO3oS9ZS0
>10万未満で自作組める時代
予算次第、貧乏人は5万円でも O.K. だよん~
762:名称未設定
08/02/01 11:24:13 3otRU/kE0
>>760
何度かJaS10.4.8←→XP Homeを行き来したけど、今のところ
XPが9時間遅れになったり、OSXで時刻がズレる現象はおさまってる
双方とも東大のntpで時刻合わせしてる
このまま様子みるべ
ウニバーサルバイナリじゃないOffice 2004が動くかどうか
試しにインスコしてみたけど、OSXでもロゼッタはきちんと動くみたい
ウチの冷凍庫にも毒餃子あったよ・・・
763:名称未設定
08/02/01 11:34:55 1fvQYEYz0
>>762
食べてみて
764:名称未設定
08/02/01 12:03:07 mhFSNU8a0
( ゚Д゚)ウマー
765:762
08/02/01 12:39:54 3otRU/kE0
ダメだ・・・起動してから3時間経つと9時間遅れになっちまうみたい
今は昼の12:39だけど、XPの時計は午前3:39を指している・・・
ntpに問い合わせれば正しい時刻になるけど、なんでかなぁ?
766:名称未設定
08/02/01 12:57:16 0h7TX0Br0
>>765
ヒント:UTC時刻
767:名称未設定
08/02/01 14:01:04 dyy0Wd+f0
9時間遅れで悩んでいる奴がいることに、お父さんびっくりだ
768:名称未設定
08/02/01 14:27:00 1fL0WFwd0
じゃntp鯖への問い合わせ間隔を短くしろよ
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient]
"SpecialPollInterval"=dword:00000e10
769:名称未設定
08/02/01 14:43:11 QzS5XcTN0
wikiに(お願いします) とあったんで動作報告
■VGA ATI HD2400 Pro 256M 64-BIT(Sapphire)
環境 HP ML115 , Leopard-AMD-10.5.1.iso , HDDはIDE接続
普通にインスコで起動時にカーネルパニック?で起動不可。
起動オプション -x にて起動、user ID 等を設定。
/System/Library/Extensions/よりNvidia関係のドライバー(Geforce&NVD)を削除。
Triakis_2400_2600_2900_3800.zipからTriakis.pkgをインスコ。
/System/Library/Extensions/ATIRadeonX2000.kext/Contents/Info.plistを編集
<key>IOPCIMatch</key>に 0x94c31002 を付加(Sapphireの場合)。
ターミナル.appで
# rm /System/Library/Extensions.mkext
# kextcache -k /System/Library/Extensions を実行。&再起動。
Quartz Extreame: supported を確認。
ところでSound Blaster 5.1chのドライバーって何処かにありますか?
770:名称未設定
08/02/01 15:03:21 eRcOL3/x0
ねーよハゲ。
771:名称未設定
08/02/01 15:13:44 mNen9r8A0
ML115って安くていいね。
旧マシン用のCPUアプグレカードより遥かに安いのに性能もいい。
友達の家のG4Miniでさえちゃんと見れなかったハイビジョン動画がスムースに見られる。
現行Miniの購入予算さえ捻出できなかった貧乏な俺には救世主だ。
772:名称未設定
08/02/01 15:16:22 NcsYZtgq0
windows使えばいーじゃん
773:名称未設定
08/02/01 15:20:43 yZc0njYE0
>>769
Live 5.1のドライバが無いので余ってたCMI8738挿したよ
これならなんとかドライバがあったから
774:名称未設定
08/02/01 15:58:12 QzS5XcTN0
>>773
やっぱ、ないのね。切り欠きなんて素人にはムリポ
近所の電器屋でみつけた時は棚にある分、勢いで全部買っちゃおうかと思ったけどw
Newモデルも出るし、思いとどまってヨカッタ。
775:名称未設定
08/02/01 16:16:46 odRjBl/a0
( ゚Д゚)マ
776:名称未設定
08/02/01 18:44:08 p6ERYAzp0
会社のHPマシンはいきなり逝ったし
というかXPのデスクトップマシンを
256MBで動かそうとしてる辺りでお察しな会社だよな
モノは良くても絶対に買いたくないな
あとデザインもダサすぎ
777:名称未設定
08/02/01 18:59:30 18N2FOrw0
10.5.2
778:名称未設定
08/02/01 19:23:19 4E9r/zw30
詳しいPCのスペックはまた追加します。
ショップ機(ツ○モ)のWinPCです。
【CPU】Intel(R)Core(TM)2 6600 2.4GHz
【メモリ】512GB x2
【LAN】オンボード Realtek RTL8169/8110
【光学ドライブ】MATSHITA SW-9574S、PLEXTOR PX-751A
【HDD】HITACHI HDP725050GLA360(Serial ATA)
Windows100%を参考にして始めました。
Mac OS X 10.5のイメージファイルをDVDに焼いて
再起動しインストールするところで
system configfile'/com.apple.Boot plist' not found
というエラー?メッセージが出てすすめません。
ググってみても古い掲示板のわずかなキャッシュの文章ぐらいで
これといった参考になるものがみつかりません。
これだけの情報で申し訳ないですが、チェックポイントはどういったところでしょうか?
インストール先は外付USBHDDのつもりです。
779:名称未設定
08/02/01 20:12:01 zEQpi/Ib0
ML115で夢見ようとがんばってるとこです。
【CPU】Athlon 64 X2 5000+ Black Edtion
【メモリ】2GB x2
【LAN】オンボード Broadcom
【光学ドライブ】Pionia
【HDD】Segate 320GB + 80GB
【VGA】クロシコのGeForce8600GTS 256MB
【その他】 SoundBlaster5.1 Roland U-EX1 クロシコのUSB+IEEE1394カード
ネタはLeopard-10.5.1-AMD.isoでインスコ
VGAは、NVinject 0.2.1 + 10.5.2のドライバ
この環境で不定期にハングしてます。
似たような状況になってる椰子いない?
こうすれば直ったっていう情報があるといいのですが。
とりあえずもう少し試行錯誤が必要ですが
VMWare上のXPもとても快適なので
なんとか安定させてやりたい・・・・・・
780:名称未設定
08/02/01 20:23:13 +mJHH8jw0
>778
USB外付けはむずかしいよ。最初は内蔵HDDからやったほうがいいとおもう。
windows100%なる雑誌よりもBrasilでやるんならBrasilの本家のサイトを読んだ
ほうがいいと思う。
またforumとかをちゃんと読んだほうがいい。とにかく
>3
の日本語以外の言語を標準とするサイトをよく読んでから
来てね。
それからBrasilやるならU*ixのsh スクリトやfile操作コマンド程度は
勉強してきてね。
781:↑
08/02/01 20:54:12 eO3oS9ZS0
知高さん、アンカーの付け方勉強してから
きた方がよいのでは?
782:名称未設定
08/02/01 21:03:01 W8E2hK900
ハードが新しいとなんか苦労する様だね。
783:名称未設定
08/02/01 21:12:51 GcTMc6t00
>781
サーバに負荷かかるんだから専ブラ使えよIE厨
784:名称未設定
08/02/01 21:15:04 tVdH5Sa90
スポーツブラとかですか?
785:名称未設定
08/02/01 21:53:43 uIetMMi/0
思ったんだが、物理HDDにインスコして
vmwareでそのHDDをraw diskとしてブートしてやれば
leopardもvmwareで動く仮想夢が見られる悪寒
786:名称未設定
08/02/01 22:03:12 qO3MCqtp0
>>779
だいたい同じような環境で夢見てる。
ネットやメール程度なら快適なんだが、USBメモリーを挿したらFinderが反応しなくなることがある。
他にもソフトが終了しなくなることも多いし、このままでは使い物にならないよ。不安定さは7.5以上
だと思う。
図体ばかりでかくて使い物にならんな。せめてMacminiくらい小さければ...
787:名称未設定
08/02/01 22:04:02 iuSS2Wmh0
>>779
ログに何か残ってないもんかね?
AMDで10.5は、まだまだ不安なので10.4.10で至極快調に使えてる。
10.5.2が出て、情報が揃うまでは10.5は怖いかな。
やっぱり雑誌に載った影響が凄いのか、スレの勢い上がってるよね。
788:名称未設定
08/02/01 22:44:07 rZ3KSoYY0
デュアルブートとVMwareの話出てるから質問します
Kalywayでパーティション切ってLeopardをインストール(MBR)
XPを第二パーティション(NTFS)インストール
FdiskでBootを設定してDarwinLorderでデュアルブート確認
VMwareをインストール,BootCamp領域確認
まではいけたんですが,仮想環境をスタートするとB0errorが出ます;;
>>737氏のようにVMwareからインストールするしかないのでしょうか?
789:名称未設定
08/02/01 23:30:06 RzRgcPsE0
>>788
以下、NTFS(disk0s1)にWinインストール、disk0s2にToH+EFI
という環境でのことだが参考になるかもしれない。
Darwinローダーから起動=Leopardがアクティブパーティション
VMwareFusionはアクティブパーティションを起動しようとするので、
Leopardのパーティションを起動しようとする=b0errorが出る
一回(Bootcamp領域ではなく)FusionのBootcamp設定を削除してから、
Leopard上のターミナルでWinパーティションをアクティブ化した上で
VMwareに領域認識させればWindowsが起動する。
このままじゃDarwinLoaderが立ち上がらなくなってしまうので
Leopard自体の再起動前に絶対にLeopardのパーティションを再びアクティブにするよう注意。
一回起動させれば以後はWin領域が非アクティブでも起動できるようになったはず。
790:名称未設定
08/02/01 23:34:42 JV+c6uNI0
くだらねぇ
791:788
08/02/01 23:49:50 rZ3KSoYY0
>>789
ありがとうございます!!参考にさせていただきます.
>一回(Bootcamp領域ではなく)FusionのBootcamp設定を削除してから、
っていうのは,.vmxファイルを削除するっていう事でしょうか?
792:名称未設定
08/02/01 23:51:16 mNen9r8A0
EFI化ってML115でも可能?
793:名称未設定
08/02/01 23:53:57 a6TfqA+SP
>>729
技術的には可能だろうけど
実行バイナリにパッチがいる状況は変わらないから
OSX86的には意味ないかと。
794:名称未設定
08/02/01 23:54:28 a6TfqA+SP
ごめ↑は>>729じゃなくて>>792
795:名称未設定
08/02/02 00:10:53 vwuzSY0l0
VirtualPCの上で動かせないの?
796:名称未設定
08/02/02 00:17:16 RbxZbu9vO
>>783
俺からもお願いするから 意地悪しないでくれ。
携帯から読むときも 読みづらくてしかたない。
797:名称未設定
08/02/02 00:18:07 KtLIGqFD0
>>791
vmxよりそれが入ってるvmwarevmのパッケージごと消した方がいいような。
そうすると一回Fusion起動したときの画面からBootcampパーティションが消えるけど、
しばらくすると認識してくれるから。
798:名称未設定
08/02/02 01:53:06 fJ37TiZE0
実際の PC で OSX86 が入れられている以上、VMware のゲスト OS として
OSX86 がインストールできてしかるべきだと思うけど、何が違うの?
799:名称未設定
08/02/02 02:32:53 kGatgWHc0
役一名を除いた普通の人は
URLリンク(www29.atwiki.jp)
ここを参考にしよう
800:名称未設定
08/02/02 06:27:30 8Q1w2Wsj0
VirtualPCの上で動かせないの?
801:名称未設定
08/02/02 08:20:27 FSm1qTjp0
ほんとネトランってダニだよなw
ろくな事にならんな。
802:名称未設定
08/02/02 08:47:26 8Q1w2Wsj0
>ならんな
磯野波平さんか
803:608
08/02/02 09:21:20 rHlgBXNP0
INSPIRON6400の有線Etherが動かないので、
フォーラムから引っ張ってきたIONetworkingFamily.kextを
入れてディスクユーティリティでアクセス権を修復したら
有線動きますた
あとは、カードスロットとヘッドホン端子で音が出ないことかな
804:名称未設定
08/02/02 13:00:49 rwZGUoSi0
>>778
うちもこんな状況だったけど打開した
マザーボードのチップセットが965以降だと電源オン時
IDEドライブは認識してもファイルが読めないことが問題
SATAかUSBのDVDドライブでやりゃ回避できる
805:名称未設定
08/02/02 13:26:48 rrT6h3KU0
ToH_x86_9A581_RC2 でいい夢みてましたがDVD再生で悪夢です。
・DVDプレーヤー起動で「再生のために有効なビデオ装置が見つかりませんでした」
・VLCもDVD指定で駄目。VIDEO_TS 選択で落ちる。
動画ファイルは再生できました。
DVDを再生する対処について、情報いただけると幸いでございます。
以下 Windows の EVEREST というツールで出力したうちの抜粋です。
マザーボード:
CPUタイプ Intel Celeron D 320, 2400 MHz (18 x 133)
マザーボード名 VIARAMA U8668 (Pro) (3 PCI, 1 AGP, 1 CNR, 2 SDR DIMM, 2 DDR DIMM, Audio, Video, LAN)
マザーボードチップセット VIA VT8751 Apollo P4M266
システムメモリ 736 MB (PC3200 DDR SDRAM)
BIOSタイプ Award (12/16/04)
ディスプレイ:
ビデオカード S3 Graphics ProSavageDDR (32 MB)
3Dアクセラレータ S3 ProSavageDDR
モニタ プラグ アンド プレイ モニタ [NoDB] (1512305)
ストレージ:
IDEコントローラ VIA Bus Master IDE Controller
SCSI/RAIDコントローラ SCSI/RAID Host Controller
フロッピードライブ フロッピー ディスク ドライブ
ディスクドライブ ST340015A (40 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100)
ディスクドライブ WDC WD1200BB-00DWA0 (111 GB, IDE)
CD/DVDドライブ AOPEN DUW1608/12X (DVD+R9:2.4x, DVD+RW:12x/4x, DVD-RW:8x/4x, DVD-ROM:16x, CD:48x/32x/48x DVD+RW/DVD-RW)
806:名称未設定
08/02/02 15:00:36 rrT6h3KU0
>>805
補足です。
> 動画ファイルは再生できました。
というのは、divx player で mpg ファイルの再生はokだったということです。
807:名称未設定
08/02/02 15:50:36 FSm1qTjp0
そうですかそれは良かったですね。
808:名称未設定
08/02/02 16:48:12 DIbybtEW0
CI対応のビデオカード挿せばいいんじゃね
809:名称未設定
08/02/02 16:51:00 kMbKoeVF0
内容的にはこのスレsage推奨って事にしませんか?
810:名称未設定
08/02/02 16:52:40 FSm1qTjp0
今更なに言ってんだ?
sageもしないネトラン厨はスルーが一番良いと思うよ。
811:名称未設定
08/02/02 17:07:53 Mdafih7p0
EFIって無改造カーネル動かせるんだよね
でもAMDじゃ改造しなければ動かないのだから意味が無いのかな
812:名称未設定
08/02/02 17:16:39 RgrCHF7B0
Anti-TPMは要るだろう。
813:名称未設定
08/02/02 17:22:10 EHvUDegR0
QE/CI有効でDashboardにウィジェット置くとTigerでは派手な波紋エフェクトが出てたんだけど
Leoだとぷよぷよするだけで波紋は出ないけど、それって正常?
814:名称未設定
08/02/02 18:19:43 X7IY73Nw0
>>813
レオでも波紋出る、確認済み
815:名称未設定
08/02/02 19:05:49 Mdafih7p0
URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
816:名称未設定
08/02/02 19:21:58 FSm1qTjp0
あげんなよカス
817:名称未設定
08/02/02 19:26:20 RgrCHF7B0
猫毛色のオーバードライブ
818:名称未設定
08/02/02 21:40:22 iaMfmHapO
>>805
グラボ
819:名称未設定
08/02/02 21:52:57 U9qQKzyY0
GF6600-E128Gやっと見つけた。
ネットで探してもどこにも売ってないので
家電量販店に電話して他店舗においてないか聞いたら
地方の店舗にあることが判明。即買いしました。
お試しアレ。
820:名称未設定
08/02/02 21:54:08 DIbybtEW0
>>819
やっぱり2000円だった?
821:819
08/02/02 22:05:04 U9qQKzyY0
残念ながら2980円だった。
でもオークションだともっと高い&送料もなので
2枚買ったよ。
YAMADAとかコジマとかネット販売していない所はまだあるんじゃないかな。
822:788
08/02/02 22:51:01 UwlOnQ7O0
>>789 >>797
お世話になりました
Leopard上のターミナルからfdiskでアクティブパーティション変えると
何故か起動しなくなる(Leo,Win共にだめ)ため,
・KaylayのCDでWinをアクティブ
・Grubを入れたフロッピー使ってLeopardブート
・VMwareでWindows起動確認
・Windowsのライセンスエラー出たからMSに電話
・KaylayのCDでLeopardをアクティブ
でデュアルブート,VMware共に起動可能になりました.
お世話になりました.
823:名称未設定
08/02/02 22:59:33 SepR+dgP0
>>819
そんなくずなんでいまさら買うの?
今の8000とか7000、ATIの2000,3000じゃ駄目なの?
全部動くよ。
824:名称未設定
08/02/02 23:03:15 z22269Pe0
>>214
> Uphuck Forumsでvmwareへのインストール成功レポがあがってるね
VMwareで、iATKOS_v1.0ir2.isoをインストールできるという情報があるようだが、
iATKOS_v1.0ir2.isoの大きさは 2.4 GBで、LeopadのDVDから吸い出した
isoの大きさは4GB以上あるようだけど、この違いは何か?
当方、リアルマシンに改造Leopardをインストールするディスクがなく、VMware
へのインストールに拘らざるを得ない。
825:名称未設定
08/02/02 23:25:05 rVG5B8/90
エロ動画消せば容量稼げるだろ
826:名称未設定
08/02/03 00:03:29 agq//kc60
ハードディスク1個くらい買えよ
827:名称未設定
08/02/03 00:30:29 i0Lkq3Dw0
VirtualPCの上で動かせないの?
828:名称未設定
08/02/03 01:47:48 x3t3ew9f0
機種:ML115
HDD:内蔵SATA
DVD:適当なPATA
292さんの手順を元に作成したDVDでインストールする夢を見ていますが
インストールで残り1分未満のところで必ず止まってしまいます。
再起動してもブートローダがインストールされていないようです。
何が原因でしょうか?
829:名称未設定
08/02/03 02:08:17 MbG4K/2Q0
俺も同じような症状で悩んだ。原因はググって見てもよく分からんかった。
まあインストールはほぼ終わってるとみなしてとりあえず次のステップに進んでみたら?
シングルユーザーモードで起動していじってると、いつの間にか普通に起動するようになった。
830:828
08/02/03 03:27:06 x3t3ew9f0
ありがとうございます。
アドバイス通り次のステップへ進んでみたら
DVDからはkernelパニックせずに起動できるようになりました。
しかしDVDを取り出すと「 _ 」が点滅だけで起動しませんでした。
やはりbootloaderが入っていないようです・・・。悪夢は続いているようです。
831:名称未設定
08/02/03 04:47:22 upriFPXv0
>>830
俺も同じところで悩んだ。
色々なサイトを参照して解決したけど
まぁ、先ずはググれカス・・・・・では、ちょっと不親切かとも思うので俺なりに手順を纏めてみた。
但し環境によって違う部分があると思うので自己責任でよろ。特にデュアルブートしている人は良く考えて。
ここのサイトの 5.Making it bootable にある手順をそのまま実行すればOKですが、
超意訳で、手順をざっと書いてみます。
URLリンク(www.jasonmadigan.com)
手順1・・・DVDで起動する(これはもうやってますね)
手順2・・・ターミナルを開く(ココからの作業は全部ターミナル上でやります)
手順3・・・ディスクの情報を確認して、インストールした場所を確認する。
試した環境だと、disk1s1が対象パーテーションでした。
対象パーテーションのボリュームラベル名は、Leopardでした。
(これは、パーテーションを切るときに設定できます)
手順4・・・インストールしたパーテーションをアンマウントする。
手順4・・・fdiskコマンドでアクティブパーテーションを設定する。
手順5・・・BootLoaderをddで書き込む。
dd if=boot1h of=/dev/rdisk1s1 bs=512 count=1
手順6・・・startupfiletoolでゴニョゴニョする。
./startupfiletool -v /dev/rdisk1s1 boot
手順7・・・blessコマンドでゴニョゴニョする。
bless -device /dev/disk1s1 -setBoot -verbose
手順8・・・diskutilコマンドでインストールしたパーテーションをマウントする。
diskutil mount /dev/disk1s1
手順8・・・blessコマンドでゴニョゴニョする。
bless -mount /Volumes/Leopard -setBoot -verbose
すべての手順が完了したら、一旦Shutdownして電源を切りましょう。
その後、ちゃんと祈って電源を入れると良いようです。
832:名無しさん@壷鑑定団
08/02/03 06:19:04 Ep0qRxM/0
オレもML115のLeoなんだけど、あまり良い夢をみれず。
2Gファイルのネットワークコピー中に必ずフリーズするし、タイムマシンも動かないし...
内蔵のSATAとPATAのそれぞれにインスコしたシステムで発症するから鬱になるよまったく
833:名称未設定
08/02/03 07:38:31 lRqQJ0cs0
ヘッドホンつなぐと音が自動的に内蔵スピーカーから
ヘッドホンに切り替わりますか?
当方INSPIRON6400なんですが、フォーラム見ても
切り替わらないよって書いてあって・・・
834:名称未設定
08/02/03 08:17:58 ZBqK5Ejt0
URLリンク(forum.insanelymac.com)
ここのAppleSMBIOS.kextを使うと、
About This MacやGeekbenchのHacintosh表示が
自分のPC名に変わる夢を見た。
でもAdobeのソフトがクラッシュするおまけもついてくる場合もあるらしい。
835:名称未設定
08/02/03 09:06:56 xyI8tCuF0
>>824
>この違いは何か?
PC で起動できる以上に変更してあって、中身がいろいろ削られているから。
そんかわり、アイコンが変更されてたり、正規版にはないものもちょっと入ってたり。
一つのディス鳥でも作ってるつもりなのかなーって印象も受ける。
836:名称未設定
08/02/03 11:01:07 IrT6HdQO0
VirtualPCの上で動かせないの?
837:名称未設定
08/02/03 11:58:34 qvgXHDvz0
>>831
お前いいやつだな
838:名称未設定
08/02/03 13:30:59 e2B39J4F0
GA-945GCM-S2Lで一台組もうと思うんだけど
ALC662とかRTL 8111Cとかいい夢見れる?
839:名称未設定
08/02/03 13:57:42 /k4FRIvn0
最近大量発生してる、安い安いとML115に飛びついた挙句、
osx86マトモに動かないからSATAボードとかグラボとか買い足して
結局低スペックで安くないマシン構成してる馬鹿はなんなの?
840:名称未設定
08/02/03 13:59:09 7txu9T1e0
鉄板ハード教えてください
841:永遠少年
08/02/03 14:18:38 4GzQ5Ntu0
>>840
URLリンク(store.apple.com)
842:名称未設定
08/02/03 14:24:07 OG5lfcdU0
>>839
オマエと同じ部類の馬鹿じゃねーの?w
843:名称未設定
08/02/03 17:42:36 F+OtMNcp0
>>825
おまえといっしょにするな
Debian Linuxをメインに使って、grubでWindows、CentOSをマルチブートしていて、
ブートローダをgrubから変えたくないから、VMwareに拘っているだけ。
もし、他に便利なブートローダがあって、Linux、Windows、x86 MacOS Xの
マルチブートが出来るのなら、空きパーティションを作るか、ハードディスクを
増設して、インストールするが。
>>835
そうですか。教えてくれて、ありがトン。
844:名称未設定
08/02/03 17:55:20 /k4FRIvn0
つーかgrubでosx86ブートできるだろ。
845:名称未設定
08/02/03 17:55:24 Fw+facKG0
ML115でLeoの夢見てる奴のなかで
突然ハングする悪夢な椰子っている?
846:名称未設定
08/02/03 18:06:36 Diy0kJYF0
>>843
楽な方法だったら、増設したいHDだけを繋げた状態にしてOSXインスコ。
元のHDに入ってるgrubのメニューにOSXを選択できるように書き込めば、
いいだけな気がするが・・・
構成がよくわからんけど、hd(0.1)=win hd(0,1)=Cent hd(1,0)=macみたいな
感じかねぇ? 増設HD側にNTFSとかFAT領域作ってデータ受け渡し
すると便利かも ntfs-3gとかで書き込みできるし
847:名称未設定
08/02/03 18:08:27 Diy0kJYF0
あ、書き間違った・・・hd(0,0)=winだった・・・・>>846
848:名称未設定
08/02/03 18:50:39 x9KtG8wQ0
■報告&お力をお貸しください
【CPU】C2D E4400(定格)
【M/B】ASRock 4coreDual-sata2
【メモリ】1GB x2 PC2-6400(DDR2-800)
【キーボード】Macキーボード
【マウス】USB
【VGA】Nvidia
【AUDIO】オンボード
【LAN】バッファロー(Realtek8139)
【光学ドライブ】GSA-4163B(PATA)
【HDD】Hitachi 80GB(PATA)
【OS】Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso
【インストーラ】言語は日本語のみ選択。
カスタマイズはプリンタードラリバーJasのIntel 10.4.8 .SSE2,SSE3 、10.4.4loginwindw.pkg、X11Nvidia
【備考】
・名前などの設定も終わり、LAN確認もOK
↓
再起動(DVDぬく)
↓
林檎マークが出て起動。
↓
ソフト更新やらネット中に強制終了マーク
↓
再起動かけるも、Loading Darwin x86とでて、再起動のループ状態。
MacOS 拡張(ジャーナリング)でフォーマットしています。
1度起動してるのに、何故ループになるのか?
849:名称未設定
08/02/03 18:53:12 ZWGQMYiM0
再起動って掛けるものなの?
850:名称未設定
08/02/03 20:11:02 8L8X1+Wr0
>>848
ソフト亢進中にカーネルがパッチの当たってないブツに置き換わっている、とか?
851:名称未設定
08/02/03 20:24:45 +GGb2wRL0
>>843
GrubからchainloaderでKalyway普通に起動できましたが…
(推奨されてないとかがあるならオレの勉強不足)
Thinkpad X60系使ってる人でSDカード使えた人いますか?
852:851
08/02/03 20:27:18 +GGb2wRL0
連投すまん
>他に便利なブートローダがあって、Linux、Windows、x86 MacOS Xのマルチブートが出来るのなら
MBM入れればgrubより簡単かも,ついでに頑張ればDarwin Loaderでもいけんじゃね?
853:名称未設定
08/02/03 20:45:49 F+OtMNcp0
>>844
>>846
grubで起動できますか。情報ありがトン。
>>851
ThinkPad X60持ちだが、ToH_x86_9A581_RC2では夢を見れなかったよ。
854:名称未設定
08/02/03 20:52:18 8ANAPg+Z0
vmwareでleopardの紫オーロラ背景が表示される所で止まった
インスコできない悪夢
855:名称未設定
08/02/03 21:02:46 0vldTXYS0
投売りのP35 Platinumで動かんかった…事前調査が甘かったわ。
856:名称未設定
08/02/03 21:07:20 +bxBJevm0
ToHの人CS3動いてますか?
857:名称未設定
08/02/03 21:16:58 /k4FRIvn0
>>855
P35+ICH9Rで動かないとは、いったい何が動かなかったの?
858:sage
08/02/03 21:26:32 sa8PiD4k0
805です。
>>808
>>818
情報ありがとうございました。
ハード的に無理ということですね。
ProSavageDDR のドライバ誰か作ってくれないかな・・・
859:名称未設定
08/02/03 21:28:21 am9yKv0G0
>>856
EFI化すればいける
860:859
08/02/03 21:30:27 am9yKv0G0
あ、あとAPPLESMBIOSもVanillaにする必要があったかな
861:名称未設定
08/02/03 21:34:14 s7nw8XCl0
>>848
updateかけてるからじゃないかな
862:名称未設定
08/02/03 21:45:58 0vldTXYS0
>857
インストーラーがそもそも起動してくれない。
URLリンク(forum.insanelymac.com)
CPUS=1とかいけるように書いてあるんだけど、うちじゃどうもうまくいかんかった。
> P35+ICH9Rで動かないとは、いったい何が動かなかったの?
EtherもAudioも蟹だし問題ないと思ったんだけどな。
863:名称未設定
08/02/03 21:46:24 c1psl2gK0
natitよりもNVinjectの方がボードの処理速度を最適化してるように思う。輝度や文字も
鮮明になったように思うんだけど、そんなことない?(それともうちのペン4化石マシンじゃ
かなわん?夢をみせてるのかな・・・)
864:名称未設定
08/02/03 21:48:03 q9hWa+lq0
10.4.8で夢見させて貰ってますがiTunesのアップデートするだけでも起動不能になるものですか?
865:名称未設定
08/02/03 21:55:22 /k4FRIvn0
>>862
鉄板構成でもメーカーによってこんなこともあるのか・・・
BIOS設定とか変えてみては、と思うけど根本的にダメそうだな。
こんなんで今度MSIから出るEFIのマザボは大丈夫なのだろうか。
>>864
OSXのバージョン上げなければ問題ないが、10.4.9以上を要求する
iTunesを入れてしまうとiTunesが起動しなくなるんじゃない?
866:名称未設定
08/02/03 21:55:59 +bxBJevm0
>>859
ありがとうございます
挑戦してみます。
867:名称未設定
08/02/03 23:36:13 vX6x/nZg0
Macbookproを購入してからOS Xに惚れ、デスクPCでも動かしたくなりました。
【CPU】C2D E6600
【M/B】ASUS P5B-Deluxe Wifi-AP
【メモリ】UMAX 2GB x2 + NB 1G *2 PC2-6400(DDR2-800) 計6G
【キーボード】PS2
【マウス】USB
【VGA】Nvidia Quadro NVS 440
【AUDIO】ONKYO PCI-90
【LAN】ONbord
【光学ドライブ】ASUS (SATA)
【HDD】Hitachi 320GB(SATA)
【OS】kaly_leo_10.5.1.iso
【備考】
HDDはパーテーション削除済みです。
コマンド -vのみ -v -s -x等一通り試しましたが、
Loading HFS+ file : [mach_kernel] from 4230480.
と2回表示されてからーが回転し始めてそのまま進まないです。
コマンドを -f のみにするとLoading Darwin/x86
と表示されてから先に進みません。
ご教示いただければ幸いです。
868:名称未設定
08/02/03 23:48:02 NCe9QPjP0
P35 G35はもうちょっと、新しいのでないと駄目でないか?
10.4.11か10 くらいのでないと
もしくは10.5以降
それとドライバは書いてるというよりか、Apple純正だから
純正で使えないと使えないはずだが
869:名称未設定
08/02/04 00:02:54 NCe9QPjP0
>>867
うわ 本当にNvidia Quadro NVS 440持ってんかな?
他のイメージ使ってみれば?
でも確か、そのイメージはGUIが表示されるまで時間かかるんだが
壊れたと思って何回かリセットした
ビデオカードで不可というのもあるけど
それとSATA接続に変換したHDDは見えないし
でそのイメージは使ってない
870:名称未設定
08/02/04 00:05:55 WG3aXVC/0
>>851
chainloaderの件詳しく
871:名称未設定
08/02/04 00:12:44 tzuishNdO
>>867
とりあえず
インストールするときはメモリは一枚にした方がいいすよ
何かとエラーの原因になるんで
ドライブは(DVDも含めて)全てAHCIモードにしてますか?
872:名称未設定
08/02/04 00:17:36 paZUHFWO0
>>861
updateって掛けるものなの???
873:名称未設定
08/02/04 00:40:52 qdmahtTP0
>>870
URLリンク(www.digitmemo.com)
ここの「Use grub」のところかな?
874:名称未設定
08/02/04 01:05:15 RjthzHrc0
ML115ユーザが多いようなので質問。
サウンドカードはなに使ってる?
玄人志向 CMI8738-4CHPCIは安いけどつけられない・・・
これくらいの値段のものがつけられるうれしいんだけど。
875:名称未設定
08/02/04 01:10:43 doazxxxI0
>>870
chainloaderでググればいくらでも見つかるかと
876:U101/P
08/02/04 01:11:09 sxCe61dj0
>>874
俺はRolandのUA-1EX使ってる。
勿論Windowsでも使えるけど(以下、略)
それにしても安定しないなぁ・・・
安定すれば完璧なのに・・・・・・
877:名称未設定
08/02/04 01:23:12 oX95dOBvP
>>876
安定しないのがもしUSBオーディオのことなら
ML115スレにもあるけどUSB増設カードをつけてあげましょう。
オンボnForceのUSBはクソなので。
878:名称未設定
08/02/04 01:24:10 EBZl7Gpo0
>>874
俺はワゴンセールで売ってたVraisonとかいうUSBサウンドモジュール使ってます。
ヘッドホン使わないけど3千円くらいだったので。
そういえばIRCの#leoamdにiTunesのfixが置いてあるね。
これで落ちなくなった。スバラシイ
879:874
08/02/04 03:01:18 RjthzHrc0
サンクスです。
RolandのUA-1EXはよさそうだけどちょっと高いね。
ML115が安いだけに躊躇してしまった。
なので失敗しても痛くないVraisonを注文しました。
投げ売りされていたようですがjoshinというところの
2980円が最安値だったのでそこで買いましたとさ。
880:名称未設定
08/02/04 10:29:49 C3rCylss0
Full Version: iATKOS 1.0 R2 Installation Instructionsを見て、VMwareで
Leopardをインストールする夢を見た。黒い画面の後に水色の画面が
出たまま先に進まないところで、夢からさめた。以前より先に進んだが、
ダメだった。
881:名称未設定
08/02/04 15:12:38 qi4k+U4Z0
GMA X3100で夢を見ている方はいませんか?
MacBookと同じチップだから何とかなると思っていたのですが
ドライバが見つかりません。
ノートPCなのでビデオカード追加というワケにもいかないので困って
います。
882:名称未設定
08/02/04 15:15:40 IeS3ABGK0
ノ
883:名称未設定
08/02/04 15:21:23 tzuishNdO
X86 10.5でbluetoothドングル使っている方っておられますか?
フォーラムでざっと見た感じではout of boxでいけるらしいのですが
884:名称未設定
08/02/04 18:25:32 DlOEYeDS0
おれ使ってるよ。 つーかBluetoothのドングルの箱にmacOKって書いてあんじゃね?
何もしなくてもつかえたよー。
885:名称未設定
08/02/04 18:47:10 tzuishNdO
>>884
おお、ホントですか
早速買ってきます、ありがとうございました