MacOSX86の夢を語る第13夜【華胥の夢】at MAC
MacOSX86の夢を語る第13夜【華胥の夢】 - 暇つぶし2ch300:名称未設定
08/01/18 01:17:37 /SGDxt0l0
>>296
URLリンク(pcwizcomputer.com)

301:名称未設定
08/01/18 01:22:59 5HA+yzu20
>>299
X11使わないので詳しくないが、LeopardのX11は当初イマイチちゃんと動かなかったらしい。
kalywayやiAtkosでは修正版が載ってるらしいが、ToHとかだと使えない状態だった気がする。
「X11 Leopard」で検索するとなんか色々出てくる。
でも完全にX11が起動しないなら別の問題だろうけど・・・

302:名称未設定
08/01/18 01:55:07 qT+k0fTg0
Eee PCでToH_x86_9A581_RC2.isoをインストールした場合、
何かしら機能的な不具合にはどのようなものがありますか?

音声、イーサネットは使えるのでしょうか?




303:不明なデバイスさん
08/01/18 03:31:47 XTFqZA0U0
>>302
やってみれば。実用には使えないと思うけど。
国内に実機の少ないマシンは、まず自ら人柱になるべし。

URLリンク(japanese.engadget.com)

304:名称未設定
08/01/18 07:20:22 X3ICrDQPO
携帯からですが。

【CPU】 Core 2 Duo E6750
【M/B】 Asus P5B-Plus Vista Edition
【メモリ】 Team Elite PC6400 DDR2 1GBx2
【VGA】 Asus HD2600XT/DDR4/256M
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-212
【HDD】 日立製 320G(SATA) 500G(ATA)×2

kalyway_leo_10.5.1.isoで夢見れました。

インスコ時にカスタムでラデのドライバ、オーディオ(AD-1988D)だけチェック入れてます。
EFI化はしてません。EFIにチェック入れるとインスコエラーが出るので。
QE/CIは大丈夫です。

まだ起動させただけなので色々チェック中です。

305:名称未設定
08/01/18 07:34:58 uH6X+w+t0
URLリンク(www.oshiete-kun.net)
最悪だな

306:292
08/01/18 08:14:37 kehhITAc0
何かとアイタタな文章で非常に申し訳ないのだが、
ML115用のまとめテキスト作ってみますた。
年明けから本格的に夢見を始めた馬鹿が作ったテキストなので
もっと上手いやり方があると思います。どうぞ修正plz

URLリンク(rapidshare.com)

では仕事いてきますー ノシ

307:名称未設定
08/01/18 09:07:07 E2ey7GSI0
>>306
すごく為になりましたありがとうございます。
自分も試行錯誤してみます。

308:名称未設定
08/01/18 15:36:00 RsWcMARdO
>>306
なんかサイズがでかいとおもったらテキストだけじゃないのね。

自分は検証できないけど がんばってね。完成させてね。

309:名称未設定
08/01/18 15:36:59 +ZzNnyDD0
>>306
ありがとう、参考になります。

ぜひEFIも!

310:名称未設定
08/01/18 15:38:48 RsWcMARdO
>>305
それって本の公式なの?

OSx86jp@wikiの管理人さん許諾するなの?

311:名称未設定
08/01/18 15:54:55 vGEJsYdA0
>>292
GJ。確かにDVD Boot時には/var/tmp には作業場を作れないね。
/Voumes/temp につくると幸せになれます。
以前に /var/tmp と書いたのはミスですた。ごめんね。

312:名称未設定
08/01/18 17:01:42 1Op81wb20
>>297 >>299 rev6 が出てますね。サスペンドからの復帰でおかしくなったりしません??


313:名称未設定
08/01/18 18:55:57 D/aprTmp0
>>310
雑誌の転載と紹介(URLも含め)はNGの方がよくない?
中の人にまかせるか・・・^^;

314:名称未設定
08/01/18 19:50:05 RaFO8+Ks0
kalyway再起動かかってしまい入らなかったけど、iAtkosあっけないほどすんなり
インストールできたよ。まだ試してないけどこれもEFI対応なのね、私感だが安定してる。
ところでiAtko使ってる声をあまり聞かないんだが、じつは癖がある?

315:名称未設定
08/01/18 21:00:52 GWfpIRXr0
kalyway (笑)

316:名称未設定
08/01/18 21:29:27 5HA+yzu20
>>310>>313
ねとらんなんだから無許可でリンク貼ってるんだよ・・・

317:名称未設定
08/01/18 23:23:23 bTxe/5EA0
本気でお断りバナーが必要か・・・

318:名称未設定
08/01/18 23:24:12 P6wJrrZD0
>312

もともと不眠症なんで。検証できません。

319:292
08/01/18 23:43:54 kehhITAc0
仕事から帰ってきて見直したら、どうにも文章を手直ししたくなったので修正して再うp。
以前のモノは消しました。今後はこちらからドゾー。
URLリンク(rapidshare.com)

文章の修正と言っても、手順そのものやおまけが変わった訳ではありませんので、
前のを落とした人はそのままでドゾー。
あとネトランにwikiが晒されてる&思った以上の人が見て下さっているようなので、
転載に関するお願いも追加してみたり。
修正したテキストにも書きましたが、テキストの中身そのものをWikiなどに転載する事はご容赦下さい。

>>311=98氏
訂正ありがとうございます。そもそも書きまつがいであることにすら気がつけないくらい、
FreeBSDやらLinux系の知識がない自分の方がどうかと思うので、どうぞお気になさらずに。
むしろ98氏のカキコがなければ、今頃は見当違いのまま夢見も叶わずにいたと思います。
本当にありがとうございました。

それではまた名無しに戻ります ノシ

320:名称未設定
08/01/19 00:43:53 hQOzaPIp0
>>312
ウチのX60じゃ元々スリープ出来ないんで分からんです。


321:名称未設定
08/01/19 01:11:38 ee90THMz0
ノートでデュアルコア動いている椰子ウラヤマシス

322:名称未設定
08/01/19 01:31:12 TD5/3r3f0
Thinkpad X60s(CoreDuo L2300 MEM1.5G)で夢を見ようとしていますが,
インストール後,DVDからの起動は可能ですがDVDを抜くと
ブートローダーにすら入りません.

使用イメージはToH_x86_9A581_RC2.
デュアルブートは考えずにパーティションは1つのみです.
インストールは以下の手順で行いました

・-v -xオプションで起動
・ボリュームの方式「1 partition」ボリュームの名「Leopard」MacOS拡張(journaled)
・オプションで「Master Boot Record」
・Customizeで日本語以外チェック外す
・インストール終了後適当に設定
・DVDで起動してターミナルで > /usr/misc/script.sh Leopard

以上でDVDを抜いて再起動すると,カーソルの点滅しか映りません.
抜けている設定等ありましたらよろしくお願いします.

323:名称未設定
08/01/19 01:48:49 BXSu2slF0
>>322
"BitTorrentに、MacOS X86 Install DVDが流出!!"
から読んでいけばここで聞くまでも無いよ

俺は"MacOS X86 が流出する夢!! Part 8【夢に生きる】"まで読んで
勉強中だけどね

324:名称未設定
08/01/19 02:30:21 WZmhGEK70
ToHよか、それよりも新しいkalywayやiAtkosの方が扱い易いぞ。EFIとか
自信が無ければとりあえず外して、自分の環境で分かる範囲で入れれば
起動しないとき探り易いだろ。もうOSX86は苦労しないで入れる時だよ。

325:名称未設定
08/01/19 03:00:56 TD5/3r3f0
>>323

ありがとうございます.
過去ログ読んでfdiskでDVDなしで起動できました.

326:322
08/01/19 03:16:34 TD5/3r3f0
>>323

ToHより手軽なイメージがあるんですね.ありがとうございます.
とりあえずToHで起動までこぎつけたので,EFIでこけたら試してみます.

327:322
08/01/19 03:17:06 TD5/3r3f0
>>323じゃなくて>>325でした
すみません

328:名称未設定
08/01/19 05:50:32 zY2yn8je0
>>220
ウチのML115じゃ、そこまで行かないよ。
やっぱPATAのHDD積まないと駄目なのかな?

>>225
>おなじBusにつながっている必要があるかも。

うむ、その可能性ってのもあるのか・・・
SATAの光学ドライブは持ってないんだよなぁ。。。

>>228
>wikiに3132は認識するって書いてあるのは間違いっぽい予感。

そうなると、構成を考え直さにゃならんなぁ。

>>319
素晴しい!!

329:名称未設定
08/01/19 08:52:41 8XebTxGp0
>>319
>>ネトランにwikiが晒されてる
先日コンプマートにて紫のウザイのを発見
復活とか大きく書いてあったけど、立ち読みレベルの記事で買う価値無し
どうせ売れないからすぐ廃刊となると思われるwww


330:名称未設定
08/01/19 11:20:14 U6U3xZMP0
>151

Mac Proよりも高額になってしまう自作PCの意義を見いだしてしまった。

単品の部品価格が10万を切っているので全部を消耗品として
単年度に償却できる。

小規模な法人には最適かも。


331:名称未設定
08/01/19 13:34:43 q06CnA/rO
Macのが使ってて楽しいんだよなあ
Mac使ってるとvistaのエフェクトがあざとく感じてしまう

今はWinがどうしても必要ならparallelsでXPを起動してる
驚いた事に
マビノギ(directX8)は、まんまネイティブに動く

332:名称未設定
08/01/19 13:42:07 jmWzOPq90
自分は普段Winメインだけど
Macのデザインはすごくいい、Vistaのエアロとかダサく感じる
あれこれやってOSx86 Leopardが実用レベルで動くとこまで来たけど
なんだか満足して結局使わなくなってしまった

333:名称未設定
08/01/19 13:48:11 0d3GO5CB0
>>331
>あざとく
って、何語なんだろう?

334:名称未設定
08/01/19 13:51:39 BYSOOaPP0
あざと・い
_形_ _あざと・し(ク)
(1)思慮が浅い。小利口である。浄、神霊矢口渡「愚人原が―・き方便(てだて)に討たれさせ給ひしは」
(2)押しが強くて、やり方が露骨である。「―・い商法」


まさかこんな基本的な日本語も知らない奴が出てきて
ひとさまをえらそうに責めるとは
恐ろしい時代になったものだ

335:名称未設定
08/01/19 14:11:47 AgfCig850
あざとくって何語由来なのか聞いたのかもよ?
和語なのか漢語なのかそれとも別な言語から輸入されたのか。

・・・どう見ても和語か。

336:名称未設定
08/01/19 15:20:54 m3P+ZdmC0
ここで、OSx86+VMwareFusionつかって
Vistaとのマルチブート VMwareでネイティブVistaと同じHDDを読んでVM化してる人いませんか?

Grubでマルチブートさせてます。

VistaはVMware上からインストールして(HDDのパーティションを割り当ててます)
インストールが終わったらGrubからVistaをネイティブ起動させてます。

同じ環境で情報交換できる人いませんか?

337:336
08/01/19 15:51:32 m3P+ZdmC0
もし需要があれば、手順を詳しく載せます。

てか これくらいみんなできるか。。。

338:名称未設定
08/01/19 16:31:35 /Slm+Veb0
>>337
先生、教えてください

339:名称未設定
08/01/19 17:08:40 iV2kc7AQ0
>>328
PATAの光学ドライブにSATAの内蔵ドライブで問題無くインストールできるお。
テキストに光学ドライブはPATAだって書くの忘れてた自分も悪いね。ゴメン。
要はちゃんと最新のAppleNForceATA.kextをロードしてるかどうかだけだと思う。
その他の意見もちゃんとこのスレ&Wikiを読めば勘違いだと分かるょ。
ML115に限らず、最新のAppleNforceATA.kextが対応している
チップセットを載せたママンを使っている人なら同じ手順で夢見が可能じゃないかなぁ。

Zephyroth神のフォーラムにRev.2のリリースは2月以降、みたいなことが書いてあった。
やっぱ動作確認とかするのに時間かかってるみたい。ふつーに毎日仕事してる人みたいだし。
Rev.2の内容を見て「漏れもβテスターにしてくれよ!」って
カキコが余りにも多いのにも閉口してるみたいだがwww
英語が出来れば、「神ガンガレ!」って現行版の動作報告兼ねた
メッセの一つも書けるのになぁ(´・ω・`)

340:名称未設定
08/01/19 17:37:08 hQOzaPIp0
>>324
んだね。
もはやサクッと入れてバンバン使う時代に入ってきてる。

実際のところは他人が開発した方法をなぞってるだけのくせに、
いつまでもチマチマ手間暇かけてやるのを自慢してるのは時代遅れ。


341:名称未設定
08/01/19 17:55:17 jZwK8c9K0
使うとか言うなよ…

342:名称未設定
08/01/19 17:59:59 C4oyFoAe0
もちろん使ってる夢のことですよ

343:名称未設定
08/01/19 18:04:50 zY2yn8je0
>>339
ウチの環境だと、インストーラ起動以前にKernel Panicで落ちちゃうんですわ。

---
unable to find driver for this platform ¥"ACPI¥". ¥n"@/Volumes/disk1s2/leo_xnu/xnu-1228/iokit/Kernel/IOPlatformExpert.cpp:1376
---

コレは同じ症例を検索して唯一Hitしたページからのコピペ。
URLリンク(forum.insanelymac.com)
なので、disk番号は違っているけど、終了コード(?)は同じ。

ちなみに、起動DVDはWikiのShrinkerで10.5GBのdmgから生成。
メイン環境がMac(Tiger)なのと、ADC(有償会員)で正規に入手したImageを基にしているので、大々的なミスは無いハズ。

というわけで、まだ夢が見れていない。。。

344:名称未設定
08/01/19 18:07:04 Ik2Cpa3L0
GA-M61PM-S2 (MCP61P)
HDD WD3200AAKS (SATA)
Leopard-AMD-10.5.1.iso

うpしてくれたML115のやり方でAppleNForceATA.kextを組みこんでインストール。->無事完了
DVDから起動してHDDにAppleNForceATA.kextをコピー

までやってHDDから起動すると

IOATAControler device blocking bus

っていうのが延々と出て起動しません。orz
MCP61Pには対応してないんですかね?

345:336
08/01/19 18:22:27 m3P+ZdmC0
>>338
はいいいですよ。 ちなみにVMwareのところですか? それともGrub?

報告かねておれの夢の状況説明

【CPU】Intel Core2Quad Q6600
【M/B】ASUS P5B Delux
【メモリ】4GB (1GB x4)
【キーボード】USB 106
【マウス】USB
【VGA , CI/QE】ATI X1950GT 二枚刺し , 有効/有効 PCI-E 1 のグラボのみ認識 マルチブートでのVista Ubuntuは認識
【モニター】DELL 24インチ x3 (もちろん一枚映らず)
【AUDIO】オンボード
【LAN】オンボード (NICはGbと100Mの二つだが、Gbのみ認識してます。)
【光学ドライブ】DVR-212(SATA)
【HDD】HGST 250GB
【OS】Mac OS X 10.5 HoT + EFI化 v80
【インストーラ】言語は日本語を選択。
【ドライバ】
デバイスIDを変更して使用 P5BDeluxの情報はココ URLリンク(forum.insanelymac.com)

【備考】
・オンボードサウンドは入力NG 入力デバイスが今はないです。
・ディスプレイのデュアルはOK

マルチブート化(野良Leopard:WindowsVista:Ubuntu
のトリプルブートをUbuntuパーティション上のGrubで実行
それぞれのOSはGrubからネイティブ起動可能

Ubuntu・VistaともにLeopard上のVMwareFusion上から起動可能。
ゲームがしたいときだけVistaはネイティブ起動させてます。同じ領域なんて便利ッス! 
てな感じの夢みれました。

346:名称未設定
08/01/19 18:25:08 m3P+ZdmC0
サーセン HoT じゃなくて ToH でしたwwwwww

あと HDDは SATAです。  ミス多くてすいません・・・。

347:名称未設定
08/01/19 18:40:05 iV2kc7AQ0
>>343
正規からのイメージを使用して夢を見るとは思っておらず、失礼しました。
見ているとACPI用のドライバが見つからないぞ、みたいなメッセですよねぇ。
せっかく正規のを使える方に言うのも心苦しいのですが、
まずはZephyrothのイメージと見比べてみるとか。
自分も使っているAMD版として流れているisoイメージはZephyroth自身が
自分の環境の為に色々と手を入れたイメージの様なので
正規版からの加工の際には他にも何か手を入れる必要があるのかも知れませんね。

>>344
ごめんなさい、MCP61Pに対応しているかどうかはMedevilのスレを見た方が早いかと。
各チップセットでの動作報告も上がっていますし。まずはデバイスIDをチェックしてみて下さい。
URLリンク(forum.insanelymac.com)
ちょっと見た感じだとMCP61Pではなく、MCP61での動作OK報告は上がっているようですが。

ただ、インストール時にドライバを読めていて使えているみたいですし、別に原因があるのかとも思ってみたり。
DVD起動してディスクユーティリティとかでアクセス権のパーミッションの修復とか試してみては?
ウチではcp -rだけでパーミッション等は変更しなくても大丈夫だたのでテキストに記載しなかったのですが。
Zephyroth版を使っていると得に問題は無くてもパーミッション修復をかけるとエラーが出る部分があるので
(本人曰く、無問題って何処かに書いてたなぁ。)本当にそれが原因か分からないのが辛いところですが。
-f、-x、-sとかの起動オプションも試してみて下さい。

348:名称未設定
08/01/19 18:57:56 Ik2Cpa3L0
>>347
ありがとん。

-f -x -s で起動したら

AppleNForceATA: phy connections faild. status=0x00000000
というのが3つくらい出て
その後
AppleNForceATA: found 0 units
と出て固まってしまいます。

DVDからの起動時にも同じメッセージが出てるんですが
HDDは認識してインストールはできてます。

パーミッションの修復とか調べてみます。

349:名称未設定
08/01/19 18:58:37 Ksh6UGdm0
winホストのvmwareでぉおインスコ実現まだーチンチン

age

350:名称未設定
08/01/19 19:06:41 T1TgCLpu0
>>349
ageるような方には教えられません
すみません

351:名称未設定
08/01/19 19:16:33 jmWzOPq90
>>345
それってOSx86のパーティションが破損したら他のOSも巻き添えとかないよね?


352:名称未設定
08/01/19 19:23:33 iV2kc7AQ0
>>348
アクセス権のパーミッション ってなんだ漏れ...orz
アクセス権とパーミッション ですね。
もしくは >>98のように-sで起動して一度AppleNForceATA.kextを手動でロードして
fsckかけて、HDDが読み書き出来るようになったのを確認した上で
キャッシュ捨てて再起動、を試してみても良いかも。

起動時のメッセですがSATAを4台まで載せられるママンを使っていて
HDDを1台しか積んでないなら、それ正常です。
例のドライバ、実際には積んでないHDDの所まで載ってないかを
チェックをしに行っちゃうみたいで、当然ながら積んでいないチャンネル(?)で
物理的に接続できねーよ、ってメッセ吐いちゃうみたいです。
そこら辺もMedevil本人のスレに書いてありましたので、マジで一読おススメしますです。

正直、自分の環境ですらトライ&エラーでフォーラムの英語と格闘しまくってます。
とてもじゃないけど他人様の悪夢の切り分けを出来るレベルに達している訳ではない自分が
これ以上でしゃばるとスレを荒らしそうですし、新しい修行の成果が見つかるまでROMに徹します。ごめんなさい。

353:名称未設定
08/01/19 20:07:11 zY2yn8je0
>>347
>ACPI用のドライバが見つからない
うむ、という事はML115特有の問題に引っ掛かっているのかも。
→メモリを3G以上挿すとPCI-Expressとコンフリクトを起こす

XPだとNon-ACPIなKernelで正常に認識・起動はするんだけど。

という事で、メモリ引っこ抜いて試してみますわ。

>正規の

林檎マーク無しの(中略)既にライセ(攻略)w


ちなみに、Shrinkerで作成したイメージにはExtensions.mkextが入っていません。
それだけじゃなく、IOATAFamily.kextというディレクトリ自体も存在していない状態です。
これは、ShrinkerでImageを作成するshell-script(patch-it.sh)内で明示的に消去しているのが、その理由。

もうちっと調べてみるかな。

354:名称未設定
08/01/19 20:38:35 Ik2Cpa3L0
出来ました!
一度-fだけで起動したら、次からは普通に起動するようになりました。
でもキーボードがつながってないぞ、ゴルァ!って言われちゃいましたorz
PS2キーボードはドライバないんでしょうか。インストール時には使えてるのに。
もうちょい調べてきます。

355:名称未設定
08/01/19 21:46:48 IsCF3peN0
>>324
でもkalywayもiAtkosも日本語がイマイチなんだよなぁ。
正規Leopardから日本語パッケージ入れてもシステム環境設定のパネルが英語のまま。なんでだ?

356:名称未設定
08/01/19 22:09:48 itbbKp2Z0
環境設定のパネルで日本語を一番上にドラッグして再ログイン

357:名称未設定
08/01/19 22:53:10 IsCF3peN0
>>356
システム環境設定→言語環境のこと?それなら直らないのだが・・・

358:名称未設定
08/01/19 23:19:26 hQOzaPIp0
>>357
それでダメなら諦めなよ。
君以外はみんな大丈夫なんだから。


359:名称未設定
08/01/19 23:31:04 ee90THMz0
どうしてもiATOKSに見えてしまう・・・

360:名称未設定
08/01/19 23:53:48 IsCF3peN0
>>357
メニューバーが英語だと思ってる?

361:名称未設定
08/01/19 23:55:22 IsCF3peN0
×>>357
>>358

362:名称未設定
08/01/20 01:04:31 pviy7BpK0
>>355
試してないですけど、1回system preferences.appを削除してから
正規版からsystem preferences.appと日本語リソースを入れてみたらどうですか?

的外れだったらゴメンナサイ。

363:354
08/01/20 02:01:00 dXpHEkeO0
PS2キーボード/ALC883/GeForce8600GT
とドライバー入れて、あとLANだけなんだけど
どうにも動かねー

NVLANでPHYがRTL8211で
URLリンク(forum.insanelymac.com)
ここ見ていろいろ試してるんだけどわからん
RTL8211じゃ無理?

あきらめて8139でも挿したほうがよいかな?

364:名称未設定
08/01/20 02:21:28 ArWvK3nv0
ML115って安いな。

365:名称未設定
08/01/20 03:08:29 3hWNlK+00
kalywayを入れた人はついでにPacifistを使用して、ToHあたりからCoreTypes.bundleを上書きインストールすればフォルダ類のアイコンが元に戻せるよ。
ついでにドックもインストールしなおすとイイかも。

366:名称未設定
08/01/20 03:08:40 dXpHEkeO0
あきらめてPCIに蟹さしましたw
macから記念カキコ

367:名称未設定
08/01/20 08:34:19 pxi6Q/s70
OSX86 の EFI をスキップするタイプってもともと PC 用に配布されてた Darwin を
参考にしてるんだっけ?

368:名称未設定
08/01/20 11:41:55 z4kS7G+9O
>>367
そのな勘違い世代が現れるようになったのか 

過去スレ見ろとまでは言わないけど、一番最初のは違うと思うぞ。

369:名称未設定
08/01/20 11:50:21 0CzMu8aP0
簡単なイメージが出回る

今まで出来ず指を加えていた人が挑戦

それでも出来ない人の質問が増える (質問するほとんどが超初歩的なことも出来ない根本的に技術不足な人

↓      いわく付きの雑誌にまで紹介され始めてまったく無知な人まで参入開始
どんどんスレが低レベル化 ←いまここ

370:名称未設定
08/01/20 12:16:54 uYhHlTtu0
高いレベルって何はなすんだ?上で誰か書いてっけど、それだって他人がやったことを
なぞってるだけだろ?気の良いヤツは教えるし嫌ならだまってりゃ済むこと。

371:名称未設定
08/01/20 12:48:31 Lcx7yh4k0
誰だってインストールは楽な方がいいさ
効率化を考えるのが普通だろ。 
でも ちょっとしたことをやるときにシェルの知識もなしに挑むのは無謀だと思うぜ。
でも勉強するいい機会なんじゃねえの?
ちょっと荒波にもまれてみれば得られるものもあるよ。 目標があるといい夢見られるよ。 

372:名称未設定
08/01/20 13:16:55 iYWm8xz40
コンソール立ち上げて
#sudo -s<Enter>
adminパスワード入力

#find / -name "*.icns"<Enter>

そうするとアイコンが詰まってるKextを探して来れる
あとはそのディレクトリ階層を元に、DVDからiconを持ってきて上書きすれば良し

同様に日本語の言語パックも探せる
日本語の言語パック名は "Japanese.pkg"


373:名称未設定
08/01/20 13:31:22 syAiRrGj0
>目標があるといい夢見られるよ。
オレの場合は、目標というよりも必要に迫られてたな…。
仕事もあるので、試行錯誤しながらハードも含めてシステムが完成するまで
2ヶ月ほどかかった。Forumも2ちゃんもROMしまくり。
おかげでTigerの良い夢みながら、ぐっすりと安眠できているよ。
チラ裏ですまん。

374:名称未設定
08/01/20 14:23:34 4YNbRivd0
Leoちゃんの夢みたら、目が覚めたりして、、、(w

375:名称未設定
08/01/20 14:27:06 yuGXIF8n0
>>362
ダメでしたね・・・
というか元々カテゴリ分けの
「パーソナル」とか「ハードウェア」とかは日本語なのだが、
個々の項目がToHで日本語のものでも英語。(例:アピアランス→Appearance)「セキュリティ」だけはなぜか日本語。

なのでToHのシステムから/System/Library/PreferencePanes/の中身をコピーしたら直った。
PreferencePanesに元々入ってたファイルにもJapanese.lprojは含まれてたのになんで英語だったんだろ?

376:名称未設定
08/01/20 14:42:17 syAiRrGj0
>>374, orz

377:名称未設定
08/01/20 15:04:20 gVHIcVXv0
日本語化は手順が関係してると思う
言語パック入れてから日本語化するとうまくいく
逆だと英語表記のままのところが残る
うちではそうだった

378:名称未設定
08/01/20 15:40:27 NRJMvABL0
そんなこといったらマック買う前にBSD極めろって話になるじゃないんですか

379:名称未設定
08/01/20 15:44:26 dep4pNT20
>377
同意

380:名称未設定
08/01/20 15:56:51 q8ELY3Gs0
MacOSX 10.5 Leopard 7.50GB 落としたんだけど これはDVD二層ですか

381:名称未設定
08/01/20 16:01:18 gS2cErrB0 BE:158512043-2BP(8044)
流石に二層DVDだろw

382:名称未設定
08/01/20 16:13:57 iYWm8xz40
>>380
二層 ちなみにそのISOじゃX86の夢は見れない

正規Macにインスコしようとしてるならスレ違い

383:名称未設定
08/01/20 16:40:18 wKdnSK3X0
>>380
そこからjapanese.pkg抜き出してうpしてくれ

384:名称未設定
08/01/20 16:42:36 E5FDmSS/P
Intel3945ABGワイヤレス繋がらないかな・・・
オープンソースのドライバ入れたら動かなくなった

385:名称未設定
08/01/20 17:44:59 syAiRrGj0
>>380
日本語化にするのに使えるから、まったく無駄ではないぞ。
だが、道のりは遠そうだ…。

386:名称未設定
08/01/20 17:48:37 pRTGpAHl0
10.4.10のjapanese.pkgって10.4.9か10.4.11のものを使っても大丈夫でしょうか?

387:名称未設定
08/01/20 17:52:17 syAiRrGj0
>>378
そうカリカリしなくても良いがな。Mac買ったらOSがついてくる訳だし。
DOS機に入れたいのであれば、必要なコマンドはForumにあるって!

388:名称未設定
08/01/20 18:03:38 syAiRrGj0
>386
Tiger同士なら、Pacifistで入れれば大丈夫だろ。Jk

389:名称未設定
08/01/20 18:32:01 0/aJjmbG0
>>383
日本語表示させたいなら、オリジナルも手に入れとけ
日本語部分だけインストールできるぞ

iATKOSだが問題なかったぞ

390:名称未設定
08/01/20 18:34:09 pxi6Q/s70
>>368
おっと失礼、pc_efiっていうのが、x86のDawrinのコードをベースに作られてますね。
実際にバイナリーの中を調べてみたから、これは確実。
(全部ソースを公開してくれると、助かるんだけど、無理かなw)

ところで「一番最初の」っていうのは、どれのことを指すんでしょうか?
確かに自分はこのプロジェクト(って言うのか?)の存在を最近知った、勘違い世代ですw
で、それは技術的にどのように実現されていたのでしょうか?

391:名称未設定
08/01/20 19:01:48 aLdaJGfv0
まあ知ったかを盾にお互い煽り合うのもいいが
見てる方からすると見苦しいな

392:386
08/01/20 20:01:46 NhnY4heG0
>>388
レス㌧です
やってみまつ

393:名称未設定
08/01/20 21:52:33 lGFIL3Wp0
sudoをどうしても須藤と呼んでしまう

394:名称未設定
08/01/20 21:55:15 Lcx7yh4k0
>>393
URLリンク(x68000.q-e-d.net)  これで恥をかかなくてすむよ。

395:名称未設定
08/01/20 22:09:40 1M8jt1b70
>>390
勘違い世代っていうか、調べない世代?

OSx86jpに初代からの過去ログもあるし、pc_efiってのは、
公式もみないで「何、語ってんだか」だよ。

396:名称未設定
08/01/20 22:16:10 E5FDmSS/P
>>393
おまいはおれかw

397:名称未設定
08/01/20 22:19:44 caSZTulR0
sudoするってのがあんまりすきでないのでsuしてrootになって
作業してます。
セキュリティ上sudoしたほうがいいのは気がついているんですけどね。

su -よりsuでわざわざ/sbin/hogehogeとか/usr/sbin/hogehoge
ってやってる。
su -やると.emacsがかわるのがいやなんです。
そうです。viはきらいです。

どっかで読んだけど sudo って特許を取得している機械装置なんですね。

398:名称未設定
08/01/20 23:28:22 lGFIL3Wp0
>>394
サンクス
システム管理者だった頃、社内のメーラーとして
Biffをバラ撒いてしまった経験があり、社員になぜ
Biffというのか聞かれて困ってしまったことがある
Life With UNIXを読んで説明はしたんだけど、
catがconcatenateの略だというのはそれを読んで
初めて知った、つーか、catalogの略だと教えられていた

399:名称未設定
08/01/21 00:02:32 tCS26W840
>398

Apple][ のDOSではUnixでいうところの ls は cat だったのよね。

ところでメーラーでbiffって!どうやって読んだの?

400:名称未設定
08/01/21 01:09:16 8eSxNlKx0
>>399
どうやって読んでたんだろ・・・POP3だったと思ったけど

401:名称未設定
08/01/21 01:23:53 pMeDpNuU0
>>398
須藤とか言い出すからまたアレ系かと思ったよ
Biffといえば最近はWinbiffを入れてる企業も多いよね

まあ俺も誰かに指示するときはsudoは須藤っていうし
suはスイッチングユーという変わり者だがね

402:名称未設定
08/01/21 01:39:35 8eSxNlKx0
>>401
suはサスペンド・ユーザーだったと思ったけど、
SVR系の人にはスーパーユーザーの略らしい

403:名称未設定
08/01/21 02:33:09 JdJTsBrF0
>>391
確かに無駄なやり取りだった。では。

404:名称未設定
08/01/21 03:12:45 wlSkXa2C0
>>399
>cat
正しくは「catalog」だな。
>biff
Mail Spoolを直接読んでるんじゃなかったっけ?

405:sage
08/01/21 10:34:31 q9jjjdL+0
ToH_x86_9A581_RC2.iso
を使っていますがインストール中に放置すると
スクリーンセーバーが働いてしまうのか
画面が固まってしまいます。
根気よくマウスを動かしているとインストールに成功することもありますが
10回に1回くらいです。
この症状を回避する方法はないでしょうか?

406:名称未設定
08/01/21 11:39:18 VxpDBUVv0
>>405
まあ、>405の頭が一番の問題だとは思うんだけど。

407:名称未設定
08/01/21 11:45:34 2iejNMjU0
まあ

408:名称未設定
08/01/21 13:46:57 8eSxNlKx0
まあ

409:名称未設定
08/01/21 15:08:56 TtiTmmD40
>398
>404

solaris 10のmanより

biff turns mail notification on or off for the terminal session. With no arguments, biff displays the current notification status for the terminal.
If notification is allowed, the terminal rings the bell and displays the header and the first few lines of each arriving mail message. biff operates asynchronously. For synchronized notices, use the MAIL variable of sh(1) or the mail variable of csh(1).
A `biff y' command can be included in your ~/.login or ~/.profile file for execution when you log in.

てなわけでbiffはmailerではなくmailがきたことを教えてくれるだけのアプリなのよ。

本当にシステム管理者??
またもや、「知ったか」か。

410:名称未設定
08/01/21 17:09:54 6+LBgvrJP
学生時代、研究室でxbiff使ってたな。ナツカシス

411:名称未設定
08/01/21 17:13:21 P9zDRFWb0
>>402
SuperUserでdoするからsudoなんだと思ってた。
そしてわかってても須藤って読んでしまう。

412:名称未設定
08/01/21 17:20:10 xjl2DUbR0
>>411
それであってるんでないの?

413:名称未設定
08/01/21 17:33:35 dNaBdMUD0
>>405
俺もまったく同じ経験をしたな。固まる手前ぐらいでマウスを動かすとつながるのも同じ。
まあ完全な日本語環境が手に入るから、ToHを入れる人が多いんだと思うけど。
日英混在でよければkalyway、iAtkos入れたら?アプリはちゃんと日本語で動くよ。
ことえりも使えるし。しかしiAtkosはLeopardのかっこいい壁紙が入ってなかったのが残念・・

414:名称未設定
08/01/21 20:46:06 G9F4Zr0M0
S:すごい
U:ユーザー
D:だと
O:思う。

415:名称未設定
08/01/21 20:46:58 8r1+reh/0
ML115でtubgirl10.4.10を使い夢見中です。
今まで10.5.1のMacminiで使用していた外付けUSBドライブを
使おうと思ったんですが、認識しません。
BIOSと別パテに入ってるVista(MacDrive)では認識しています。

何かドライバを入れなければ使えないのでしょうか?
ちなみに外付けUSBドライブはバッファローのHD-H250U2です。

416:名称未設定
08/01/21 21:03:32 P9zDRFWb0
>>415
そのUSBポートは他のもの(USBメモリやマウス)挿しても使えてるの?

417:415
08/01/21 21:05:18 8r1+reh/0
マウス、キーボード、USBメモリ、USBオーディオ、DVDドライブ
なんかは全て使えるんですが、バッファローのHDDだけだめなんです。
システムプロフィールでも認識してません。

418:名称未設定
08/01/21 21:13:41 8eSxNlKx0
>>409
ごめん、本当はWinBiffです。
鯖がExchange Server 5.5だったんで、Outlook 97を使えば
いいんだけど、当時はMS-Officeを入れないユーザー(ジャストシステム派)
がいたので、統一するべくWinBiffを撒いた。
Macintoshには何を配ったか、今も思い出せないな・・・。
128KbpsのOCNエコノミーだった時代。
スレ違いもうやめます。

419:名称未設定
08/01/21 22:01:05 51h7MOL/0
PC_eifは8が終局なのかね
もう一声頑張ってほしいなあ

420:名称未設定
08/01/21 22:39:54 bRXsPyDa0
>>402

なんだよ、サスペンド・ユーザーってw
スーパーユーザーも誤り。

正確には"su"は substitute userって意味だよ。


421:名称未設定
08/01/21 23:51:28 qN294uFD0
>>405
Forumのどっかで、2分以上マウスを放置するとフリーズの可能性があるので、
インストール中はママンを放置するなという神に近いお方のお告げを読んだよ!
適当に、画面のどこかをカチカチとクリックしとけとさ。
それに対する苦情もかなり出ていたようだが…。まぁ、仕様ということで。

422:421
08/01/21 23:56:28 qN294uFD0
Forumではなく、IRCでの夢だったかも知れない。
どっかで、マンドクセと思った記憶がある。不確かでスマソ。

423:名称未設定
08/01/22 00:33:00 GahLSNwV0
須藤
あるある ww

424:405
08/01/22 00:42:19 ZJxyJxap0
皆さんありがとうございます!
カチカチでがんばりますー

425:415
08/01/22 00:44:21 nRUNu1QH0
iPodは認識してマウント、tubgirlのDVDで起動して
ディスクユーティリティーで見ると外付けUSBHDDが見える。

何かkext足りないのでしょうか。

426:415
08/01/22 00:54:04 nRUNu1QH0
たびたびすいません。
どうもこのバッファローのUSBHDDは10.4.10では
正常に動作しないみたいです、OSX86に関係なく。

ここの記事にあるようにバッファローに基盤交換して貰おうかな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

お騒がせしてすいませんでした。

427:名称未設定
08/01/22 01:04:47 2pe38Is70
>>414>>426
俺もHD-H250U2使ってるけど、10.5.1では何の問題も無く使えてる。
可能ならLeopardにしてみたらどうですか?
JaS10.4.8→ToH10.5+EFIだから10.4.10の不具合に気付かなかった・・・

428:415
08/01/22 01:28:35 nRUNu1QH0
Leoは入れてみたりもしたんですが、うまく動かず
10.4.10で安定環境を手に入れてしまったので(USBHDD以外)
もう少し様子見しようかな、と。
10.5.2でも出て、色々出尽くしたくらいに試してみます。
AMDでもEFIって出来るのかな?

429:名称未設定
08/01/22 17:44:02 Y/khKPLy0
フォーラムが落ちてる・・ 涙目

430:312
08/01/22 18:32:17 TKiYpO5d0
>>291, 297, 299  IOPCCardFamily_chunnan_rev6 使って CF-Y5L で WLI-CB-AMG54 on Leopard 使えた。 スリープして復帰するかテストする夢精中

431:名称未設定
08/01/22 18:45:54 Y/khKPLy0
>>430 kwsk


432:名称未設定
08/01/22 18:48:18 ReIICsXc0
10.5.2 9c16用のAMD Decryptsがでてますよ。

433:312
08/01/22 23:11:52 TKiYpO5d0
>>430
自動/手動スリープ後の復帰はうまくリジュームしてるみたい。
何気に使いやすくなったよーな夢♪

CF-Y5L: core duo , 945GM(onboard VGA, QE/CI 有効) , 512MB mem
PCカードドライバに rev6 を使い、cardbus WLAN 使用

1. WinXP パーティションを PM8 などで空き領域を作成し、そこに FAT32 で別パーティション作成
2. kalyway_leo_10.5.1 を使用。
 作成したパーティションを”消去”して hfs+ へ。
 オプションは GMA900など最小限。efi は v8 使用
3. インスコ後に、MBM でパーティション選択可に。
4. >>291 の rev6 をインスコして PCカードを認識。
5. cardbus WLAN を使うために以下のファイルを編集
/System/Library/Extensions/IO80211Family.kext/Contents/PlugIns/AirPortAtheros.kext/Contents/
Info.plist
Atheros Wireless LAN PCI -> カードの文字列へ。
array に カードの ID を設定する。
それぞれ、ioreg -l で調べておく: VersionOneInfo の最初の文字列と compatible にある2つの値。
書き換え後、/System/Library/Extention.* を削除して kextcache -k Extention 実行。
その後、ディスクユーティリティでパーミション修復実行。
6. リブートして無事 AirMac と認識できたら、プロファイル作成しておく。
7. 音を出したかったら AppleHDAPatcher v1.20 + STAC9200.txt で。
ただし、WinXP 側で音を消す設定にしてると Mac で音が出なくなるので注意 orz


434:名称未設定
08/01/23 09:45:37 q1pfJd+00
>433
詳しくありがとうございました。

ちなみにレジュームが有効になってるんですか? 液晶パネルを開閉するとスリープするんですか?

うちはそれやるとリジュームから復帰しませんでした。
何が違うんだろう・・・。

ちなみにDell LatitudeD430  ToH+EFIv80 (cpus=1)です。


435:名称未設定
08/01/23 11:44:06 cf4y1NC00
眠れるっていいな!

こちらのThinkPad T60ではsleepできません。

Desktop(Intel D945GPM)にinstallした方はkernelをsleepにするだけで眠れるんです。

T60は液晶を閉じると画面だけが消えますが、sleepしません。
画面のPull down menuからsleepをするとHDDが止まりカーソルが
消えますが画面はそのままです。
この状態でkeyboardを触るとHDDが再度回転を始めてカーソルがもどります。

たぶんThinkPadはBIOSをいじりすぎてるような気がしてます。

替りにThinkpadは無線LANを買い換えることができるので(Lenovoで売ってる)
Atherosに取り替えて無事使えるようになってます。

Intelのやつは売り払いました。



436:名称未設定
08/01/23 12:14:00 0fJ8nnAR0
Dell Dimension C521にインストール試したけど
SATA HDDは認識するけど書き込み、フォーマットできない

437:名称未設定
08/01/23 12:20:33 v6uYBPKt0
>>436
物によってはReadOnlyで認識する物がある

438:名称未設定
08/01/23 15:05:25 gupjsm5y0
X60sでiATKOS_V1.0ir2.isoとkalyway_leo_10.5.1.iso使って
EFI化の夢見ようとしたけど、インストール終了後再起動すると
file '/com.apple.Boot.plist' not found
ってでるorz

X60で正常動作してる人がいるみたいだけど
UltraBase接続のドライブ(ATAとして認識)からSATA接続のHDに
インストールしてるのが原因でしょうか?

439:名称未設定
08/01/23 15:28:40 EH3GzwSZ0
>>436 & >>437
Read Only って、光学ドライブのことだね。
ドライブの相性、結構あるみたいだね。

440:438
08/01/23 17:12:41 gupjsm5y0
すみません。外付けのドライブからkalywayを
インストールしたら無事に起動できましたorz

これまでにもありましたがkalywayの日本語対応やアイコンが
激しくあれなんですが、今後再インストールすることも考えると
自分の必要な物だけ差し替えたカスタムCDって作れるんでしょうか?

441:名称未設定
08/01/23 19:12:13 pskRAwi50
>>426

× 基盤
○ 基板

442:名称未設定
08/01/23 19:33:59 RCddNNBS0
iATKOS、付属のディスクユーティリティでフォーマットすると、その言葉が出るよな。オレは
JaS10.4付属のを使って動かしてるけど。そのかわりkalywayが入らない。機種や相性でいろいろ
起きるんだろうが、使わせてもらってんだから文句は言えんよな・・・

443:名称未設定
08/01/23 19:41:49 q1pfJd+00
DELL D430です。
ToH + EFIv80 の環境です。
Intel 4965agn  無線と Broadcom 57xx (14e4,1600) が動かず。
BroadcomはHEX書き換えしたドライバを当てましたが、一瞬ネットが動いたと思ったらカーネルパニックでした。
ネットがないのは涙目です。
どなたか情報あれば教えてください・・・。

444:名称未設定
08/01/23 20:07:15 hF3AM8rm0
>>436
ML115と同じ問題だと思うよ。
AppleNForceATA.kextが必要なんじゃない。


445:名称未設定
08/01/23 20:44:42 3cmV0n+IO
>>440
ディスクユーティリティ

446:247
08/01/23 20:49:40 0NkwpB5e0
前回に続いてleopardもなんとかインストール完了
kalywayだとインストーラーさえ立ち上がらなかったが、
iATKOSだとインストール完了、ただしEFI関連を入れようとすると
インストール中にハードディスクが壊れてるとメッセージが出て
インストールできなかった。Pentium4だから?
あとこのマックについての画像が差し替えられているけど
これは標準の画像に戻せるのでしょうか?


447:名称未設定
08/01/23 21:04:06 ND4uHryz0
USBF うんたら sleep ほにゃらら loopエラーって表示されたんだけど
leopardのsleep機能に対応していないUSBがあるとインスできないんですか?

448:名称未設定
08/01/23 21:51:43 5jM1gvbi0
iATKOS開発チームはなんか英語圏の人間じゃないような気が・・・まあ、ささやかな?自己主張
ということで楽しいじゃんか。Safariがややもっさりしてるかな。10.5はなんていうか力づくで
動かしてるOSっつう気はするよな。コア2デュオとかだとサクッって動くんだろうなあ。
ただ型落ちの古めのマシーンの方がOSX86は苦労せず入れられるケースが高いんじゃね?
ネットやサウンド、すんなり作動しちゃったもんな。

449:名称未設定
08/01/23 23:27:54 8mH5fpp50
夢見る前ですが、素朴な疑問。
例えば10.5入れた後、不具合修正などのアップデートってできるの?

450:名称未設定
08/01/23 23:35:59 Sfz5osrU0
>>449
EFIでインストールさせることが前提だが可能
試してみた 出来た 
以上 おわり w

451:名称未設定
08/01/23 23:37:15 KifoDBKb0
>447
その質問内容に適切なアドバイスができる人は神しかおらん。
ちなみに、10.4でVIAチップのPCI USB増設カードを積んでいたら
インストール後の初回起動で駐禁マークが出て苦労した経験はある。
フル装備にして、ドライバを何でもかんでもインスコすると逆に苦労する。

452:名称未設定
08/01/24 00:02:48 YcaIje0y0
iAtkosをインストールしました(HDD1パーティションで使っています)。
オプションはすべてにチェックしました。
インストール後、DVDを取り出して再起動しましたが
boot:で-vしてもこのブート画面に戻ってきてしまうため
DVDでブートし
rd=disk0s1
では起動できました。
アカウントなどの作成をしデスクトップまで行きましたが
再起動すると1度目と同じ状態になります。
どこか間違っていますでしょうか?

453:名称未設定
08/01/24 00:08:20 CnorsuwW0
windows用のドライバをOSX86にインストールできるのか?

454:名称未設定
08/01/24 00:13:33 hcmZ7fGw0
>>453


455:名称未設定
08/01/24 00:23:49 lSz7CQPO0
kalywayのLeoで背景やアイコンを変更したいと思っているなら
下のアドレスがヒントになるかもよ。(オレは10.4だから試していないが)

Laik's Virginizer for Kalyway 10.5.1
URLリンク(forum.insanelymac.com)

CandyBar
URLリンク(forum.insanelymac.com)

あと、システムにダメージのある可能性が高い設定の変更を試したいときや
各種ドライバをインスコするときは、carbon copy clonerで
システムのバックアップをとっておくと、リカバリに便利だぞっと。
メイン側に不具合あるときは、バックアップ側で起動して書き戻せば良い。

carbon copy cloner
URLリンク(www.bombich.com)

ただし全て自己責任でやってくれ。オレに文句は言わないでくれ~。

456:名称未設定
08/01/24 00:33:32 w1IXd1E20
>>452
間違ってはいないと思う
が、とりあえず具具るクセはつけようぜ
URLリンク(www.google.co.jp)


457:名称未設定
08/01/24 00:51:29 8OkOyBk70
なんでbrasilつかわないの?

日本語が完全だし、変な癖もない。EFI化すれば10.5.*にもupdateが簡単に
できるのに。

まさかmacとLeopard正規盤DVDをもってないのに夢をみたい使徒がいるの?

Shell scriptの編集やfdiskの設定程度で挫折するwindozeしか使えないお馬鹿さんばっかなの?

少なくともmacをもっていて、U*ixの素養がある使徒が手遊びでたのしむのが
このスレの醍醐味ですよ。


458:名称未設定
08/01/24 00:52:09 yUxITAaE0
>>438

インストール出来たみたいだからあれだけど、
ウチのX60ではUltraBase接続のドライブ(ATAとして認識・DVDドライブ)から
SATA接続のHDにインストール出来たよん。

日本語対応はオリジナルのLeopard

459:名称未設定
08/01/24 00:54:24 yUxITAaE0
途中で送信してしまった・・・

日本語対応はオリジナルのLeopardインストールディスクから持ってこれるし、
アイコンやらはRestore_Factory_Desktop_settings.zipってやつで戻せる。
InsanelyMacのどこかで拾った。


460:名称未設定
08/01/24 00:57:54 hcmZ7fGw0
>>457
エヴァンゲリオン乙


461:名称未設定
08/01/24 01:00:48 hcmZ7fGw0
そんな漏れはpro使い

462:名称未設定
08/01/24 01:02:08 DrVEt96L0
>>457
言いたいことは伝わるのに余計な言葉が多すぎ
確かにこのスレの割率は高いだろう
kalyway、kalywayってもうね・・・

463:名称未設定
08/01/24 01:22:20 CNAT/kM90
>>457
>>189

464:名称未設定
08/01/24 01:53:31 qHYIb6ja0
>>457
まあまあ餅ケツ
醍醐味は人それぞれだと思うし
遊びの遊びでやってる人もいるだろうし
ブラ汁使ってもすんなり入るのは半数くらいじゃないかね?
あと、YOUの言い方はルイズみたいだからやめてくれないかw

それは別にいいとして
ブラ汁のNewリリースが流れてるね
誰か入れた夢みた?
ちなみに同じ頃に流れてた10.4.10のVMイメージをうちのやつに放り込んだ夢みたが
ネットワーク等々はふつうに使えたような気がする
ただリソースは英語のみなのでどこかから日本語類をアレしてアレする必要があるけど、たぶん

465:名称未設定
08/01/24 08:37:10 C75SkPCwO
Brajilは
アップデートすると「このMACについて」のCPU表記がデタラメになるし
システムプロファイルのハードウェア情報が取得出来なくなる
フラットイメージからハックするから外観的にはまんまLEO
上記同様、基本フラットイメージだから日本語環境がサポートされてる
10.4から上書きインストールしないとダメなので、パーティションは必然的に(MBR)マスターブートレコードしか選択肢がない


kalywayは
メモリの表記がちと変だが、その他のハードウェア情報は概ね良好
最初からEFI&10.5.1がインストールされている
センスの悪いアイコンなので、気になる人(ていうか殆どの人が気になるだろうが..)は、フラットイメージからアイコン類を引っ張ってくる必要がある
言語が英語とフランス語(だっけ?)しかサポートされていないので
フラットイメージから言語パックを引っ張ってくる必要がある
単体インストール可能(10.4からの上書きインストールの必要なし)なので、パーティションにGUIを選択出来る


こんなところか
手間暇的にはそれ程変わらんよ
まあもれは
Brajilはハードウェアに関係する部分をいろいろいじくらんと自分好みにならん(失敗したら最悪立ち上がらなくなる→インストールからやり直し)ので、面倒を避けてkalywayを使ってる



466:312
08/01/24 08:56:50 3mGHwJEM0
>>434 
蓋を閉じても直ぐにスリープしないなー。タイマーで自動的にスリープ。
蓋について何か設定でもあるの??
 
あと、スリープ後は音が鳴らない orz 
その他については使いこなせていないのか今のところ気にならない


467:名称未設定
08/01/24 09:10:05 rdR9BCshO
>>465
お前はフラットを どういう意味で使ってるんだ?

468:名称未設定
08/01/24 10:48:56 wrqmtuR00
KalyでOffice2008@ファミリーがフツーに動作したな。

469:名称未設定
08/01/24 11:00:45 hcmZ7fGw0
夢見た人にききたいんだけど
現実にくらべて速度とかどうなの?
おいらは現実使いなんだけど、どんなもんか気になる


470:名称未設定
08/01/24 11:04:15 HcjlJrS60
グラボがまともに走ればほとんどかわらないんじゃない?

471:名称未設定
08/01/24 11:15:08 hcmZ7fGw0
>>470
トン
そうなのかぁ

472:名称未設定
08/01/24 11:37:26 aiRqG9Xp0
>>469
12万程度で4コアの4GB 500GBのハードディスク まともなグラボつんだMacがでればそっち買うよ。

473:名称未設定
08/01/24 12:00:13 HcjlJrS60
>>472
たしかにおれもそうするわww

474:名称未設定
08/01/24 12:11:36 hcmZ7fGw0
>>472
俺も乗り換えるわw

475:名称未設定
08/01/24 12:15:08 kzr25qRS0
>>472
俺も移行するよww

でないからOSX86が(ry

476:名称未設定
08/01/24 12:15:16 p0BlunO00
で、おまえらはそのMacに必死でWindowsをインスコするわけだ。

477:名称未設定
08/01/24 12:19:58 NirWCexD0
>>472
俺も

>>476
買ったらたぶんWindowsも入れそう

478:名称未設定
08/01/24 12:34:13 wVPJyVW60
>472

買わないよ。だって10万超えたら償却資産だもん。
1品10万以下の部品で自作して単年度償却な偽Mac Proにする。


479:名称未設定
08/01/24 12:57:06 aiRqG9Xp0
>>478
仕事で使うなよwwwwww

480:名称未設定
08/01/24 13:01:36 C75SkPCwO
>>469
とりあえず
parallelsでネットゲーム起動してOSX上でfirefoxやemacs起動してても
screwアイコンは出てこないねえ(=待たされる事は無い)

割と頻繁にSATAのDVDドライブを見失うくらいかな
気になる動作としては
再起動すると見つけてくれる

481:名称未設定
08/01/24 13:24:21 v7EjuIBG0
>>433
 情報㌧。
 おかげでDynabook SS MX/295LS + Buffalo WLI-CB-G54 でAirMacの夢が見られた。
 ちなみに
 pci1154,342
 pci14e4,4318
 だった。

482:名称未設定
08/01/24 13:32:44 TcGopPMe0
Core2Quadで自作したら、
本体だけでいくらぐらいかかるんだろうな…。
グラボに金をかけすぎなければ、10万円台で出来るんだろうが。

でも、APPLEが作ったら25万ぐらいしそうだよね?当然本体のみで。

483:名称未設定
08/01/24 13:39:51 4/i6nWWY0
ノートは相応に安いのになぁ

484:名称未設定
08/01/24 14:52:43 NirWCexD0
>>482
今の価格だと、本体だけでHDD500G、メモリ4Gで計算しても9万台で作れるぞ
MACはデザインいいからガワ屋やればいいのになんでやらないんだろうね

485:名称未設定
08/01/24 14:55:54 4/i6nWWY0
>>484
本業が死ぬからだろ

486:名称未設定
08/01/24 14:56:20 DrVEt96L0
>>484
URLリンク(labaq.com)
パクったデザインなのでガワ屋なんて無理っす

487:名称未設定
08/01/24 15:06:22 kzr25qRS0
あまり安くないけれど
URLリンク(www.dospara.co.jp)
一応Core2Quad

この値段でMacProを一回り小さくして出したらMacPro死亡するだろうな。

488:名称未設定
08/01/24 15:13:21 infmUmHE0
ダサいしうるさそうだし、パーツも貧相だし・・・ダメだろ。。
Mac Proの内部はすごいよな。あんなかっちょいい内装は俺にはできないw

489:名称未設定
08/01/24 15:51:15 oiPz0lFD0
>>478
ソレ、よく聞くけど、査察されたらNGだったっていう実績があるんでしょ。
10万円超のモノを伝票分割して処理するのと同じ扱いにされて。
てか、普通、リースにしないのか?リース通らない人?

>>472>>479には、激しく同意する。

490:名称未設定
08/01/24 19:51:42 Q5FKEBnR0
バウハウス系のデザインだから、似るのは仕方ないな
フロッグデザインも初期はバウハウス系だった

491:名称未設定
08/01/24 21:20:50 CkQditHj0
>>486
見たけどこじつけの言いがかりにも程があると思うけどな。
ドザが無理矢理いちゃもんつけてるようにしか思えない。

492:名称未設定
08/01/24 21:40:36 KbcHx9HG0
MSIのママンがEFIになるってさ。

493:名称未設定
08/01/24 21:59:17 PYWvzluJ0
>>492 ついにリアルインテルマック化かよ!
おらワクワクしてきたぞ!!

494:名称未設定
08/01/24 22:08:01 Q5FKEBnR0
オイラも仕事ねーけどワクワクしてきた!

495:名称未設定
08/01/24 22:33:59 Pvxly19p0
こりゃあおまいらが殺到しそうだな
予約じゃないとヤバそうだ

496:名称未設定
08/01/24 23:59:06 EN9Zcrdq0
ToH_x86_9A581_RC2をAMDに入れる夢を見たいんだけど
ISOのままAMDパッチをあてて、その後DVDに焼いてブートすればいいの?

497:名称未設定
08/01/25 00:04:01 sPTe7rQE0
>>492
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
投入時期が2月とかってもうすぐジャマイカ!

498:名称未設定
08/01/25 00:12:01 FcLzMV+00
>>492
VistaSP1以外のWindowsはどうやって入れるんだろう。
EFIがかなり高機能みたいだから、Bootcamp的機能をEFI部分が持ってるのかな?

もしこれにosx86入れるとしたら、TPM回避だけで済むということなのだろうか。
でもNeoシリーズはICH9のモデルもあるからどうなるんだろ。今やJmicronでも大丈夫なんだろうけどさ。
それとも初めからosx86狙いで設計してたりする?w

499:名称未設定
08/01/25 00:35:47 mjN+VOrG0
醍醐味…ウフ

500:名称未設定
08/01/25 00:36:15 aXfBxaWL0
MSIのセールスが伸びる>理由を理解した他社が追随
選り取り見取りになる。

お花畑の思考だけど、今日は許して(w
個人的に祭り級のネタだった。

501:名称未設定
08/01/25 00:57:58 wl4Rn3lX0
オンボードネットワークが動作しないのでバッファローのUSBイーサ LUA-U2-GT を購入
試行錯誤の上、動作しませんでした。

ちなみに LUA-U2-KTX はOSx86上で簡単に動作します。(リアルマックもOK)
ドライバはココです。

URLリンク(www.sustworks.com)  (AX8817X)

とりあえず LUA-U2-GTを窓から投げ捨てます。


502:名称未設定
08/01/25 08:28:03 sVZG73G40
MSI、既存のBIOSを置き換えるEFIベースのマザーボードを投入
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


503:名称未設定
08/01/25 09:55:17 Itl9hOR/0
>497

504:名称未設定
08/01/25 10:36:40 +71nfzq20
501さん、ありがとう。
LUA-TXも動いた。
再起動時は、挿し直さないと認識しないけど、使えるのはありがたい。

505:438
08/01/25 11:09:53 JyxP7jlT0
>>458
thx.
Restore_Factory_Desktop_settingsで一発で戻せるのは便利ですね.
Pacifist使ってオリジナルDVDから日本語パッケージいれました.

iAtkos入れるとバッテリーの認識もするみたいなんですが,
Pacifistでパッケージ入れる場合には何を入れればいいんでしょうか?
/System/Library/PreferencePanes/EnergySaver.prefPane
を入れ替えても認識されませんでした

506:名称未設定
08/01/25 13:58:54 5qSG8SbE0
現在困っています。
パーティションを選択し、インストールが始まるまでは
いいんですが、その先どうしても途中で「インストールに失敗しました」
と出ます。ToH_x86_9A581_RC2で、md5も一致したので、間違いはないと
思うのですが。よければアドバイスお願いいたします。

507:名称未設定
08/01/25 14:08:10 aNhFPMaQ0
>>506
情報が少な過ぎて頑張ってみましたがエスパーでない私には回答不可です
お帰り下さい

508:名称未設定
08/01/25 14:08:27 QzIq2x+h0
>>506
それだけの情報じゃ無理。

詳しく書け 力になれるかもしれん。

>>336
みたいなリストで状況説明してくれ。

509:名称未設定
08/01/25 14:09:17 QzIq2x+h0
>>336 ×
>>345 ○

510:名称未設定
08/01/25 14:46:40 lbJCeGMh0
iAtkosをインストールしました
オプションはすべてにチェックし、無事インストール
をおえたのですが、再起動後アンダーバーが点滅する
だけでそこから進めません。
フォーマットも通常通りおこないブートローダはgrub
の設定をおこないました。

色々みて回りましたが、まだ残ってる作業はあります
でしょうか。

よろしくお願いいたします。



511:名称未設定
08/01/25 15:00:52 QzIq2x+h0
ToHで試してみたか?

512:名称未設定
08/01/25 15:10:02 lbJCeGMh0
>>511
ToHは試してません
kalwayも同じ所でつまづきます、、

513:名称未設定
08/01/25 15:53:55 QzIq2x+h0
>>512 ToH+EFIv80 をやってみれ。
俺はiATKOSもKalywayもあなたと同じ状況だった。(点滅でブートしない)

ToHで成功しますた。

ToHはやり方たくさん載ってるから大丈夫だろ。
ドライバとか大変だけど、まあ勉強だと思ってがんばれ!

あとはタイガーのCDでMBRパーティションを切ってインストレーションを終了させてからレパードを入れるとうまくいく事例もある。

しかしリアルマカーの人ってKEXTの存在すら知らなかったぜ・・・。
MAC非対応ってかいてあんじゃん。動くわけねーよwwwwww みたいな。

リアルマカーよりレパードに詳しくなりそうな勢いだなwwww


514:名称未設定
08/01/25 15:55:23 QzIq2x+h0
あー あと 起動しないのはBOOTフラグはついてるかな?
UbuntuとかのライブCDでフラグつけれるからー。 再度フラグ付けしてみたらどお?

515:名称未設定
08/01/25 16:00:47 s8t16m4L0
MACはマックアドレス。Macはマッキントッシュの略

516:名称未設定
08/01/25 16:02:59 aNhFPMaQ0
マックはマクドナルド

517:名称未設定
08/01/25 16:07:27 FcLzMV+00
>>506
MBRのhfs+でフォーマットしてる?
何はともあれ環境を書いてくれ。

>>510
パーティションがアクティブになってないか、
osx86パーティションのPBRにDarwinのローダーが入ってないかでは?

518:名称未設定
08/01/25 16:12:15 lbJCeGMh0
>>513
ありがとうございます
ToHで試してみます。

自分はmacbook使いなんですけど
弟にmacプレゼント出来るまで日まで
せめての思いで昔使ってたpcで
走らせるのを夢みてます



519:名称未設定
08/01/25 16:15:45 lbJCeGMh0
>>517
Darwinの設定もしてはみたのですが
もう一度試してダメならToHに逝ってみます
ありがとうございます。

520:名称未設定
08/01/25 16:16:38 aNhFPMaQ0
>>518
弟に割れMacプレゼントするの?
Mac欲しくても自分だったら違法品なんて嬉しくない

あげるのはmacbookの間違いだよな?

521:名称未設定
08/01/25 16:19:30 nWKC2fQn0
なんか>520にムカついた。

522:名称未設定
08/01/25 16:24:32 lbJCeGMh0
>>520
プレゼントじゃないですよ
ぼろぼろの古いものなんで
隣で一緒に学ぶ用です

523:名称未設定
08/01/25 17:23:35 bZLxE3Bj0
なんか頑張ってる書き込みをみたら、もう一度、iAtkos入れてみようかなって気になってきたよ。
オレの場合、運が良ければ起動するけど起動途中で止まることが多い。セーフモードでも止まる
ことあるもんな。立ち上がっちゃえば、こっちのもんなんだが。

524:名称未設定
08/01/25 17:48:33 S+ktBZ100
WinノートタブPCで夢見たい・・・・

525:名称未設定
08/01/25 17:58:17 kiqE9maq0
>>513

プログラム組んでてもカーネル周りいじらなきゃ
kextなんて普通お世話にならない。

そんなもんで鼻高くしてw



526:名称未設定
08/01/25 18:28:41 FcLzMV+00
>>525
っていうかOSに詳しくなくても使いこなせるのがMacの美点だしな。

527:名称未設定
08/01/25 18:52:35 OCPU/m7M0
>>526
最近のWindowsも同じだろwww

528:定期保守
08/01/25 18:59:28 6t4Hc3M20
vmware上で動くぇおぱいめげはまだですかチンチン

529:名称未設定
08/01/25 20:01:38 N9OZwY/r0
>>505
PowerManegement.bundleだね。
iATKOSのでもいけるんだろうけど、オレはここのPowerManagement-137-1.bundleを入れた。
URLリンク(forum.insanelymac.com)

で、KalywayでインストールされるAppleACPIPlatform.kext内を下記の手順で書き換える。

- Battery meter does not show while using AppleACPIPlatform v 1.1.0 (KALYWAY)
( -> to fix KALYWAY AppleACPIPlatform: edit /System/Library/Extensions/AppleACPIPlatform.kext/Contents/Plugins/AppleACPIPowerSource.kext/Contents/Info.plist
file and change:
<key>OSBundleLibraries</key>
<dict>
<key>com.apple.driver.AppleACPIPlatform</key>
<string>1.0.5</string>
to:
<string>1.1.0</string>
(then reboot or
sudo kextload -t /System/Library/Extensions/AppleACPIPlatform.kext/Contents/Plugins/AppleACPIPowerSource.kext ..)



これでバッテリー認識するし、メニューバーにもアイコンが表示されたよ。

530:名称未設定
08/01/25 20:34:18 QzIq2x+h0
>>510
とりあえず PC環境をかけよ さっぱりわかんねえよ。

531:名称未設定
08/01/25 21:24:58 ryA/j09L0
>>510
HDDは一台でやってるか?
恐らくパーティションの問題なんじゃないかな
俺も以前それで苦労したクチだから

532:名称未設定
08/01/25 21:32:03 ryA/j09L0
531の補足
とりあえずHDD一台でインスコして、単体でも起動できるようにしておいて
後から改めてブートローダにx86のHDDを割り当てやった方がいいよ
最初から多重ブートしようとすると失敗する率が高い

一台のHDDに多パテでやろうとしてるなら
x86をマスターブートレコードにして
あとから他OSを足してやる方がいいんじゃないかな

何にしても、とりあえずはx86を親にして
どうしても変えたいなら、後からいぢって帳尻を合わせてやらんと駄目だな

533:無礼お許しください506です
08/01/25 21:36:50 5qSG8SbE0
先ほどの書き込みでは失礼しました。これが環境です。

【CPU】Intel Pentium D 915 @ 2800 MHz
【M/B】Gigabyte 965P-S3
【メモリ】3GB (1GB x3)
【キーボード】USB 106
【マウス】USB
【VGA , CI/QE】GeForce8600GT
【モニター】LG Electronics L1953T
【AUDIO】オンボード
【LAN】オンボード 
【光学ドライブ】PIONEER DVD-RW DVR-105 USB Device(IDEだとStill waiting...が出たため
【HDD】120GB I/O DATA製
【OS】ToH_x86_9A581_RC2.iso
【インストーラ】言語は日本語を選択。

>現在困っています。
>パーティションを選択し、インストールが始まるまでは
>いいんですが、その先どうしても途中で「インストールに失敗しました」
>と出ます。ToH_x86_9A581_RC2で、md5も一致したので、間違いはないと
>思うのですが。よければアドバイスお願いいたします。

よろしくお願いします。。

534:名称未設定
08/01/25 22:06:17 lbJCeGMh0
>>530
すみませんdellのpoweredgeSC430です
>>532
HDDは一台です
単体でも起動ができなくてこまってます。多パテは想定していません
インストール後に何か別の作業があるのでしょうか

URLリンク(gparted-livecd.tuxfamily.org)
ここのサイトのイメージを焼いて診断しましたが
どうやらboot領域がうまくいってないようです。。
DVD起動してDarwinのとこで1.1.EFI.YESって感じです
よくわからなくてすみません。。



535:名称未設定
08/01/25 22:48:28 VDz2Kp250
>>534
GpartedでBoot領域をリアサインしてもだめか?
XxXあたりのTigerDVDで1発パーティションをきりなおしたらどうかね?
参考 > URLリンク(www.asibar.com)

がんばれよー。

536:名称未設定
08/01/25 22:50:31 VDz2Kp250
>>533
BIOS周りのセッティングはOK?
過去ログかフォーラムで調べればでてくるが、CPU周りとかの設定があったはずよ。


537:名称未設定
08/01/25 23:51:10 OHIt5/pI0
>>534
ToHをSC430で動かしているけど


538:名称未設定
08/01/26 00:00:05 lbJCeGMh0
>>537
ToHはインストールさえできなかったんですけど。。

539:名称未設定
08/01/26 00:01:47 lbJCeGMh0
>>535
ありがとうございます
こちらも視野に入れたいと思います。
皆さんには申し訳ないので
これで最後にしたいと思います。
ありがとうございました。

540:名称未設定
08/01/26 04:11:14 A4OXkwb/0
eee pc日本版が発売で最近話題になってますね。
だれか購入された方いませんか?

541:名称未設定
08/01/26 10:44:50 2q2PlV+SO
>>540
スレ違い。もしくは、現行(この)スレぐらいは読もう。

542:540
08/01/26 11:59:50 A4OXkwb/0
>>541
以前からosx用に適しているみたいな書き込みあったので、
osx x86を入れた人いるのかなーと言う意味だったのですが、
スレ違いだったのでしょうか?

543:名称未設定
08/01/26 12:30:57 CYxl/xTT0
>>529

 バッテリー認識されたけど、代わりにTime Machineが「バックアップボリュームが
見つかりません」と文句言うので、とりあえず元に戻した。

544:名称未設定
08/01/26 13:01:41 2q2PlV+SO
>>542
541のまんまだよ。

単純に買った買わないの話ならスレ違いでスルー。
このスレに出てきた話も読んでないのなら、それもスルー。

ここまで言われないと理解できない?

545:名称未設定
08/01/26 13:24:10 i0oIg2C3O
まあまあ
EeePCはもれも興味あるな
最適化すれば3Dゲームも動くって話だが
まあカーネルでチップセット、CPU辺りがサポートされてるかどうかじゃないかね

G965だったっけ?
XPで動く実績があるなら
理論上スペック的には問題ないはずだが
winのが重いしな

546:名称未設定
08/01/26 13:40:07 el7+uavN0
ターミナルからはviもemacsも使えないのですか?

547:名称未設定
08/01/26 15:09:33 aRwvnLr20
>>540
一応専用スレ有るよ
【Hackintosh】EeePCでLeopard【できる?】
スレリンク(mac板)

【ASUS】マカーの使うEee PC【実売45,000円】
スレリンク(mac板)

548:名称未設定
08/01/26 15:13:17 el7+uavN0
ToH B0 errorの夢orz
ボユーム名も同じにしたのにー

549:名称未設定
08/01/26 15:49:37 6Qeh3xZ70
そろそろb0 errorは放置してもいいですよね?

550:名称未設定
08/01/26 16:20:47 el7+uavN0

>>549
ちょっとまってください
Gpartedで見てるんですけど、boot領域がFAT32になってるので
これを変更するんですか?


551:Lenovo X60
08/01/26 17:06:22 l/WchZxJ0
待ってくれ!  オレも ToH B0 error ダ!
秋葉原で買った数百円の 怪しげなUSB-ATA-DVD_Drive でInstall。
最後の Completed 画面までいくのだが、Re-boot するとB0 error、、、


552:名称未設定
08/01/26 17:32:26 O+t5I0YF0
そろそろvmwareでもvirtualpcでもqemuでもbochsでもvritulaboxでもいいからぇおpいまげのインスコールをできるようにハックしてください
この社会不適合者ども

553:名称未設定
08/01/26 19:12:37 krANcYwu0
やだぷーw

554:名称未設定
08/01/26 19:19:48 aOmCE2v00
報告&お力をお貸しください。
【CPU】Intel C2QE X9650(定格)
【M/B】GIGABYTE P35-DS4
【メモリ】2GB x2 PC2-6400(DDR2-800)
【キーボード】PS2 106
【マウス】PS2
【VGA , CI/QE】ATI RadeonX1900XT 256MB , 対応/対応
【AUDIO】オンボード 認識しない
【LAN】オンボード 使えました
【光学ドライブ】PIONEER DVRW 212L SATA
【HDD】WDC-WD740ADFD 74GB(Serial ATA)
【OS】Mac OS X kalyway_leo_10.5.1.iso
【インストーラ】言語は日本語のみ選択。 カスタマイズは全てON
【ドライバ】 追加無し
【備考】
 ・ToHではインストール後Boot出来なかったので上記イメージで上書き?インストール後
 特に何もしてない(出来ない)が起動、日本語環境はきちんと出来てるっぽい。
 ・「Macについて」では表示が2.67GHz UnknwnですがシステムプロファイラではCPU名がきちんと出ています。
 ・DVDプレーヤーでDVDビデオ再生できました。
 ・再起動、終了ができない(画面はブラックアウトするがMBのLEDが点灯)。
  が、なぜかスリープで完全にOFFになる。
 ・デュアルブートはまだですがXPでしてみたい。

  なんですが、再起動&終了をどうにかしたいのですが、、。

555:名称未設定
08/01/26 19:47:00 6Qeh3xZ70
>>554
オーディオはALC889Aなら何かしらのAzalliaAudioで動くようになると思うけど。
終了、再起動はできないことが多いよね、俺もGIGABYTEマザボでちゃんと電源切れない。
ブラックアウト後に電源ボタン長押しで落としてて問題発生したことは無いけど。
同じくスリープは完全OFFできる。復帰も出来てる。

カスタマイズ全部ONってことはEFIになってるってことかな?
GA-G31MX-S2+ToH+EFIでこの状態で、Sleepカーネル入れたりしても改善しなかったから、
あとはAppleACPIPlatform.kextとか入れ替えれば解決するのかなぁ、あまり困ってないから手をつけてないけど・・・

結局解決策示せなくてすまん。

556:名称未設定
08/01/26 20:16:12 Osk9umhl0
>>552
VMwareなら「XxX_OS_x86_10.4.11_Install_Disc_Intel」で動いたよ。ネットがまだ出来ないけれど・・


557:名称未設定
08/01/26 22:25:42 aOmCE2v00
554です。
555(ファイズ)様、丁寧にありがとうございます。
wikix86にて* Working with Retail DVD + BrazilMac + ALC889a kexts ; Sleep/Shutdown/Restart works
と記載されているので試してみようと思うのですが、、。
AppleACPIPlatform.kext入れ替えとは他のイメージからの事でしょうか?
他にGA P35-DS4を使っている方はなにか情報がありましたらよろしくお願いします。

558:名称未設定
08/01/26 23:02:11 148oPbKK0
>557

wikiを読んだんだったらそのとおりにすればいいのに。

* Working with Retail DVD + BrazilMac + ALC889a kexts ; Sleep/Shutdown/Restart works
* Also works with Retail DVD + pc_efi_v3 + dsmos.kext but only Sleep works, Shutdown and Restart doesn't
* With PC EFI shows internal drives as external drives but no problems with that

すなおにBrazilをinstallしてEFI化しなければいいわけでしょ。

10.5.1にupdateしたかったら。kernelだけをパッチしてある10.5.1に入れ替えればいいだけ。

559:名称未設定
08/01/26 23:50:24 jEOAAWo10
> * With PC EFI shows internal drives as external drives but no problems with that

そういえばあのオレンジのアイコンは外付けドライブ用か
普通に使えるし全然気にしてなかった

560:名称未設定
08/01/27 08:40:33 Q0mliVAC0
EeePCみたいなMacが出ればいいね

561:名称未設定
08/01/27 08:42:39 QZMFVbEZ0
>>560
出たとしても食指が動かん。

562:名称未設定
08/01/27 10:50:44 SKNUMwfp0
iATKOS入れたら、同じところで起動が止まるんで-Vで立ち上げてみたら、realteck 8139で
引っかかってた。付属のドライバーで解決したけど、10.4だとそんなの求められなかったんだよね。
サポートが広かったんだと、あらためて感心。

563:名称未設定
08/01/27 12:52:28 APOhBKw10
正直な所
Eee PCはディスプレイが800x600ってのが一番アレなんだよな。。。
まあスレ違いか すまんこ

564:名称未設定
08/01/27 12:54:51 Fxr12BlN0
qemuのosx86対応がアレなのはcore2duoのSSE3とかいうのをエミュレートできてないからだろうか
他にもEFIエミュレートできていないとかあるだろうけど

vmwareで改変無しインスコが出来るようになれば
色々おもすろいのに

565:名称未設定
08/01/27 13:37:41 c8sG0RFN0
Leo Serverでも良いなら、まさにそのVMWare上で改変なしで動きまっせ~
って言ってなかったっけか
ホストがMacで有ることがライセンス上の条件であるらしいが

566:名称未設定
08/01/27 14:26:18 CwWRsqlH0
ここの住民にライセンス関係あるのか?(w

567:名称未設定
08/01/27 15:43:28 A+Iy0ZX40
>>564
URLリンク(alex.csgraf.de)
で動いてるようだが。VMwareやParallels serverは565が言うように改変無しの
Leopard Serverがインストールできるらしいな。

568:名称未設定
08/01/27 15:53:59 qbjmMDT00
仮想で動かすことにこだわる理由がわからん
てか流石にEeePCじゃOSx86動かすの無理なんじゃ…

569:名称未設定
08/01/27 16:06:35 htKVgBEG0
義務は怠るくせに権利ばかり主張する犯罪者集団

570:名称未設定
08/01/27 16:24:42 Fxr12BlN0
じゃあvmware serverからいまげを移動すればwinでも動くの?
qemu 0.9.1でparallelsディスクイメージを読み込めるようになったらしいけど、ぇおぱrdいまげを移動してwinで動かせるのかな?


571:名称未設定
08/01/27 16:41:26 1n/gZDR5O
Leopard Serverが動作するって、パラレルの開発者ブログでの話では?VMwareだっけ?
どっちにしろはMac版の話だったはず。

その後で何か進展があったたのならゴメンナサイだ。

572:名称未設定
08/01/27 17:01:47 c8sG0RFN0
>>570-571
んー、普通に考えるとOSX上のFusionで行けるならそのままWinやLinuxのVMWare Playerに
でも持ってけば動きそうなもんだが、leo鯖のライセンス条件にあわせてアップルとVMWareの
中の人が協力して何かやってる可能性も有るんではないかと思われ
例えばホストのTPM情報を参照しに行くとかくらいはしそう
改変なしでそのまま移すのは流石に無理じゃないかな

URLリンク(japan.cnet.com)

573:名称未設定
08/01/27 17:15:34 A+Iy0ZX40
新規仮想マシン作成時に仮想ハードウェアとしてMacをエミュレーションする
設定が追加されてると思うんだけど、WinやLinux版のVMwareでMacハードウェアのエミュレーションがサポートされないって
ことじゃないかな。

574:名称未設定
08/01/27 17:55:59 H3CeGiDo0
>>543
ほうほう、ウチではタイムマシーンも全く問題ないよ。


575:名称未設定
08/01/27 18:02:21 Fxr12BlN0
qemu改造版もcore2duoじゃないと駄目らしいし
AMDはガン無視かよ

576:名称未設定
08/01/27 18:06:08 56sAi4GW0
そりゃ本家に載ってるのはIntelだし

577:名称未設定
08/01/27 18:09:36 hfbWfQoo0
Macの中のMacだから動くんではないかと
WIN版だと多分アウト

正直意味あんのかわからん ほとんどこけないOSだし
タイムマシーンもあるし

578:名称未設定
08/01/27 20:58:07 APOhBKw10
もはやMacで出来る事は全てWinで出来るだろうに
わざわざVMwareでmacを立ち上げる意味が解らん


579:名称未設定
08/01/27 21:28:42 36hp8DTg0
Macが動くことがおもしろいのであってMacを使うためじゃないし

580:名称未設定
08/01/27 21:45:15 lDMX/1TE0
ToH インストールして動いてました。
で、うっかりOSのアップデートしたらbootしなくなっちゃいました(泣)
再度インストールし直し以外に方法はないでしょうか。
System 配下のどれかのファイルを差し替えるとか・・・
ご存知の方よろしくお願いします。

581:名称未設定
08/01/27 21:57:53 LmTXySZ60
>>580
EFい化できる環境なら、どっかから非EFIでも動くカーネル拾ってきて、
それ使ってシングルユーザーモードで起動してEFI化すれば?

582:名称未設定
08/01/27 22:01:22 qbjmMDT00
>>580
ただ単にパーティションが非アクティブになっただけだろ
パーティション操作ソフトでアクティブにしてやれ

583:名称未設定
08/01/27 22:50:47 51DWOBvm0
>>580
ToHが何種類あるのか知らないが、EFI化してなかったら、関連する
カーネル関係をまるごとコピーして戻すしかないと思うよ。
10.4の話なら、@wikiか、過去スレに、どのファイルが該当するのか
書いてあったと思う。あとは頑張ってくれ。

>>582


584:名称未設定
08/01/27 23:01:08 nN653ET+0
どなたかThinkpad X60でスリープ成功している方いらっしゃいますか?
一時成功していたのだけど、謝って環境を消してしまい、その後再現しません。

是非お知恵をお貸しください。

585:名称未設定
08/01/27 23:40:14 9lpTE05T0
EFI化してやることないからヒマなんだろ?

586:名称未設定
08/01/28 00:10:11 H46/3WZl0
PC で Mac OS X がインストールできるなら VMware でできても何の不思議もない
と思うんだが... できないなら何が違うの?

587:名称未設定
08/01/28 00:34:55 sRwAE9w30
そろそろVMwareネタで粘着してる香具師は無視した方が良さそうだな。

588:名称未設定
08/01/28 00:48:47 2gK/VbAf0
こんだけ手間を掛けても“偽マック”にしかならないなら、
ちょっと無理してでも本物買うわ。

でも、そこそこ実用的な本物は最低35万スタートっていうのがありえない。
なんで12万~ぐらいで手頃なのが無いんだよ。
自作なら7万ぐらいでCore2Quadメモリ4Gとか出来るっちゅーねん…。

OSXは好きだけど、Macintoshは好きになれんな…orz

589:名称未設定
08/01/28 01:19:56 AezGG3uw0
>>588
偽マックっていうのはどういう意味で言ってるの?
どんなに完璧に動いてもマックで無い、って意味なら仕方ないが、
まだ実現できない機能を残してるというならどうにでもなると思うのだが。

35万の本物買うくらいなら10万で全てか完璧に動くパーツを吟味して組めばよくね?

590:名称未設定
08/01/28 03:37:57 2gK/VbAf0
以前どこかのサイトで見たんだが、
Macのハードウェア情報を細かく表示するソフトって知らないか?
MacGeek(Macオタク)とかいう海外のサイトで見た気がするんだが…。
元はMacハードウェアの型番を表示するためのソフトらしい。

EFI化される前のMacだと『Hackintosh』と表示されるんだが、
EFI化されると『Macintosh』と表示されるらしい…。区別がつかなくなるんだと。

EFI化されたかどうかの最終確認に用いたいんだが、ソフト名がわからん。
どなたかご存知ないか?

591:名称未設定
08/01/28 05:18:38 aGCsBpXS0
偽マックというのは、ライセンスの話じゃなくて?
パクられるリスクを冒しつつ... 結構アメリカの会社ってこわいしw

>>588
>なんで12万~ぐらいで手頃なのが無いんだよ。

メーカーもののPC買うのに比べて、もはやメチャ高ではないような気がするけど。
それに35万とか言ってるのはXeonで3GHz前後の4コアx2でしょ?
それともiMacとMac Proの中間のスペックが欲しいということかな?
ここら辺は別スレで...

592:名称未設定
08/01/28 05:33:34 2gK/VbAf0
>>591
ですね、別スレで。

全く話は違うけど、
HackintoshでCS3を動かすパッチって出てたんだね。
うちじゃEFI化できないから、ありがたいパッチだった。

593:名称未設定
08/01/28 06:59:55 ZuvhVZrT0
下手糞な英語でフォーラムに質問したけど、やっぱりDELLで
デュアルコアは動かないという答えばかり・・・
もうあきらめてMacBook買った方がいいんだろうか

594:名称未設定
08/01/28 07:26:23 3PWu9iUV0
macbook airって誰が買うの?

595:名称未設定
08/01/28 07:48:50 wIZLrJ6l0
タブPCでマック使ってみたいから

596:名称未設定
08/01/28 08:26:15 1Ur/m4+Y0
>>593
同じくDELLノート LatitudeD430 です。
そちらは何ですか?

BIOSハックまでできれば何とかなるかもねー。
俺はVista Leopard Ubuntu のトリプルブートなので、BIOSでDualCoreをEnableにしてCPUS=1 でOSxは起動させてます。

だいぶ調べたけどたぶん無理かなー。 情報欲しいですねー。

あと >>593のオンボードLANは動きますか? こちらはBroadcom57xxで動作しません。
無線LANもIntel4965でNGだったのでオクで


597:名称未設定
08/01/28 08:27:54 1Ur/m4+Y0
>続き
無線LANもIntel4965でNGだったのでオクでBroadcomチップのminiPCIexpressカードの無線LANを買いました。
AirMacとして認識OKです。

有線はNGなのでバッファローのUSBネットワークで使えてます。ノートなのでWiFiがあればなんとかなる!
あとはCPUだけ・・・

598:名称未設定
08/01/28 08:31:08 Xhbimw+wO
>>588
ユーザーのニーズに合わせれば、もっと売れそうなのにな
まあ中間層が無くとも、ipodとかで清算はとれるってハラなんじゃね?

>>594
お前以外

599:名称未設定
08/01/28 09:10:38 LGiw+upq0
>598
採算


600:名称未設定
08/01/28 09:18:13 Xhbimw+wO
>>599
> 採算
それだ

601:名称未設定
08/01/28 09:50:56 2SOB+rsn0
>>588
iMac買えばいいじゃん。
パーツ単価でしか製品を見る目がないならずっと自作やってりゃいいだろ。
Macに限らずメーカーPCも同じだ。
買いもしないくせに文句言うだけってのは最悪だな。

602:名称未設定
08/01/28 10:35:11 Gp29Mt2Y0
>>601
dos/vから見ればスペック的にはMACPROしか選択肢ないよ。

そうなれば、デザイン・構成をプラスしても価格はちょっとという感じ。

メーカー製のPCにしてもdosの場合、選択肢があるんだよ。
メーカーの無駄を省いたdellとかね。

ただOSXは魅力的だし使用感も抜群。夢見る価値はある。+性能もUPできる。

603:名称未設定
08/01/28 10:45:28 /WVysTo90
夢だけにしといた方がいいぜ

604:名称未設定
08/01/28 13:45:27 2gK/VbAf0
>>601
ごめん、俺>>588だけど、iMacは俺の日常PCだ。

605:名称未設定
08/01/28 13:57:17 2gK/VbAf0
>>601
製品&サポートも含めた対費用効果を考えても、MacProは高いんだが…。
フルHDをガリガリ編集するような人間なら安いぐらいだと思うが…。
今の普通のDOS/Vなら、4CPU、メモリ8G積んだって10万円程度なんだぜ?

…君は何で製品を見てるの?

606:名称未設定
08/01/28 14:20:24 tIMzxk1H0
>>605
わかるんだよ 確かに自作のコストパフォーマンスはいいんだよなー。
でもどう頑張ってもメーカのワークステーションにはかなわねえんだよなあ

そうなんだ 俺たちには 信頼性 が足りねえんだよ

結局専用設計されたモデルにはかなわねえ スペックで同等でもな。。。
結局不安定な土台の上で動いているわけだしな。

607:名称未設定
08/01/28 14:22:50 OBjddnX20
試算してみた。

Mac Pro 3.2GHz /2GM/ 320G -->548,040円

偽mac Pro
Motherboard Supermicro X7DA3
CPU Intel Xeon 3.16G
Memory Transcend 800MHz DDR2 FB-DIMM ECC 1G
HDD Seagate Barracuda ST3320620AS
VGA ATI Radeon HD2600XT 256MB
DVD Aopen DSW2012PA
Mouse Logicool G-3LS
Keyboard Logitech wave keyboard

合計 454,790円

あの筐体+Leopard OSは93,250円の価値があるらしい。


608:名称未設定
08/01/28 14:23:49 ZuvhVZrT0
>>596
INSPIRON6400 CoreDuoT2300E/GMA950/WiFi無し・青歯無し
という構成です
内蔵LANはやはり動きません
DualCoreをDisableじゃなくてEnableですか??
SleepからWakeUpできればデュアルコアが動くという話も
まるでオカルト話のようです

609:名称未設定
08/01/28 14:44:10 rTxhe6Ih0
>>607
電源と付属アプリとヒートシンク諸々加えたらそんなに差額でないんじゃないか

610:名称未設定
08/01/28 15:13:38 OBjddnX20
>609

再度試算してみた。

差額93,250円
- Leopard OS 14,800円
- ilife 9800円
- Bluetooth 2000円
-電源1000W 40,000円

差額
26,650円
=筐体+冷却FUN

Mac Pro安いかも。

純正の安心=Priceless

611:名称未設定
08/01/28 15:15:10 iqcGwh7r0
サポートも。

苦労して入れても見返りが少ないよ。

612:名称未設定
08/01/28 15:20:06 OBjddnX20
IEEE1394bを忘れていたので再度試算。

差額26,650円

- ieee1394b 11,550円

最終差額
15,100円
=筐体+冷却FUN

613:名称未設定
08/01/28 15:26:01 D715o2Wc0
キーボードとかマウスはアップル純正で計算した方がいいんじゃね?

614:名称未設定
08/01/28 15:33:29 GNi5PYv30
>>610
>再度試算
Sharewareの類も入れておかなくちゃ。

詳細は掲載されてないけど、おそらくOmni系とGraphicConverterくらいは入っているはず。

615:名称未設定
08/01/28 15:40:24 OBjddnX20
Keyboard+mouseをApple製へ

最終差額16,670円
=筐体+冷却FUN



616:名称未設定
08/01/28 15:50:14 /WVysTo90
実用的に使おうとすればするほどアホなことをやってると実感する

617:名称未設定
08/01/28 15:51:21 nJUbUJlP0
>>597
自分も mini Pci-eの無線付いてるけど
Broadcom5311だったかな??
どうやっても動かない><;

もし良かったら、買ったBroadcomチップのmini Pci-eのカード名教えてくれ。

もし動いたら、いい夢が見られそうだw

618:名称未設定
08/01/28 16:43:54 1Ur/m4+Y0
>>609
たぶんメモリはECCだぜ。 MacPro安いかも!

>>617
買った型番はこれ   Dell DW1490 Mini-PCI Express Card オクで3980円ですた。
チップセットはbroadcom4311かな?

オクでよく出るよ。 たぶんDELLじゃなくても余裕で使える。
ちなみにPCMCIAが動くならばバッファローのWLI-CB-AGHPは動作確認済み。
AirMacとして認識しました。 参考までに。

619:名称未設定
08/01/28 17:09:10 rTxhe6Ih0
MacProは出たての頃はコストパフォーマンスが抜群にいい。
ただこまめに中のスペックを更新しないからそれなりに陳腐化する。

620:名称未設定
08/01/28 17:19:25 1Ur/m4+Y0
でも リセールバリューも高いしなー。 3年経っても売れるってすごいぜ!
こりゃ本気で考えるかなー。 って思うやつもこのスレから出そうだ。

621:名称未設定
08/01/28 17:37:06 nJUbUJlP0
>>618

情報ありがと!

逝ってくる。


622:名称未設定
08/01/28 17:58:00 rTxhe6Ih0
>>620
BMWのminiみたく他社よりは高止まりする程度だけどね

623:名称未設定
08/01/28 19:21:39 ZuvhVZrT0
>>622
ごめん、何言ってるか分からない

624:名称未設定
08/01/28 19:24:05 NHHVhpbv0
>>622
ごめん、物知りアピール乙

625:名称未設定
08/01/28 20:14:20 Xhbimw+wO
自作のメリットは、自分が望んだマシンを組める事にある

このアプリはいらねーから、その分メモリに金掛けよう
とかな

626:名称未設定
08/01/28 20:40:22 vWRmwTEk0
ここの方々は
MacPCは持ってないけど
Leopardは買ったってのがデフォなのですか?

627:名称未設定
08/01/28 20:50:46 xO6gf8660
>>605
てか部品の高い安いとか言ってたら何も買えないだろ。
DSとPSPってPSPの方がちょっと高いけど
普通に性能だけ見ればDSなんか糞以下のゴミじゃん。
あんなボッタクリ製品でもみんな買ってるわけだし。
iPod touchにせよ、部品だけならそこまで高くないだろうけど
それの開発費やデザイン、テクノロジーを込みでのあの価格なわけだし。
Mac Proだって俺も自作マシンはあるけどあんなカッコいい内部はとても作れない。
冗談抜きに新しいMac Pro買おうかと思ってるし。
iMacとかもあれと同じ省スペースデザインと省電力マシンを組めるならいいけどさ。
安けりゃいいってもんでもないでしょ。

628:名称未設定
08/01/28 21:05:50 3PWu9iUV0
TIGER EFI化をvmware上でやればぇおぱAMD.磯も簡単にインスコール出切るのかな

629:名称未設定
08/01/28 21:56:33 EOgJE/X70
acerの安ノートに何も考えずにiATKOSを入れてみた。
アイコンとか音楽とかいろいろカスタマイズしてあって笑える。でもデスクトップが何故Jaguar?

で、なんとか動くんだが、
- 画面(945GM)が本当は1280x800なのにXGAで動いてるようで、林檎がゆがんで見えるw
- イーサが認識されず。Yukon 88e8038だが、88e8001のドライバでは無理?
そのせいか最初のセットアップ画面が途中でコケて、何度もあのファンキーな曲を聞くはめにw
しょうがないのでセットアップをスキップして手動で設定。やはりネットがないのは悲しい。

...と思ったらイーサはPCIのIDを足せば動くっぽいね。

630:名称未設定
08/01/28 22:47:59 BH1OYQrQ0
>>629
1280x800はVESAで規定がないからでそ。
945GMがちゃんと動いているのなら、ツールで設定しろとかなんとか・・・。

acerの安ノートじゃなくて、自分のわかる範囲で型番とかあると、
ありがたいとは思うな。

631:名称未設定
08/01/28 23:57:38 Gw8yE8Ez0
>604
OSX86はもうAMDでも動くのが当たり前だが、アプリ入れて実験したことある?

632:名称未設定
08/01/29 00:06:11 /l1oGqag0
iMac以上、ワークステーション以下のMacが出れば良いんだけどな。
モニタは内臓しないでくれ。
15万ぐらいで出してくれ。

出ないけど。

633:名称未設定
08/01/29 00:09:12 6m8OlsJf0
10.4.11で動くGeForce8500GTのドライバってないのかなー
NVidia.8x00.Installer.V3は入れてみたけどVESAのままっぽい・・・

634:名称未設定
08/01/29 00:36:33 RQ9W+br/0
iMac以上MacPro以下のセパレート型Mac出せは他のスレでも無限ループだからやめにしない?
それを夢の中で実現させるのがosx86でもあるんだし。

635:名称未設定
08/01/29 00:53:39 We3zJbwz0
お前らの誰かがものすごくイカすガワを作って発売すればいいんでね。
ただしPC用のよくある勘違いした「でじゃいん」じゃなくてクールでクレバーなやつね。

636:名称未設定
08/01/29 00:57:33 MDuESu6T0
>>635
URLリンク(www.negitaku.org)
これか?

637:名称未設定
08/01/29 01:00:03 HVRoGFcI0
専用機作りたいんだけど、MSIのEFIマザーを待つべきかどうか迷ってます。

638:名称未設定
08/01/29 01:00:47 HVRoGFcI0
>636
それ、CGイメージだから。

639:名称未設定
08/01/29 01:04:05 We3zJbwz0
それはまさに "PC用のよくある勘違いした「でじゃいん」" の典型だな。
絵そのものはCGかもしれんが、そもそもコンセプトからして完全に100%無意味だから。
まぁそういうのとは根本的に対極な方向を目指すやつでよろしく。

640:名称未設定
08/01/29 01:11:31 MDuESu6T0
>>639
URLリンク(www.de-co-re.com)

641:名称未設定
08/01/29 01:24:47 IUcjS/k30
正直、自作しようと思ってもイカすガワがないので
自作する意欲も沸かない
しかし、Mac Proのガワがイカすとも思えない

642:名称未設定
08/01/29 01:25:52 We3zJbwz0
>>636>>640 とは「趣味」の違いはあっても本質的に同じだよ。
つまり >>636 も完全に100%絶対的に無意味だ。
そういうののすべてと根本的に対極な方向を目指すやつでよろしく。
次は頼むぞ。

643:名称未設定
08/01/29 01:28:16 UQIC1tl50
トラックポイント搭載機で完全動作する機体はある?
メーカは問わない

644:名称未設定
08/01/29 01:30:52 MDuESu6T0
>>642
URLリンク(www.clevery.co.jp)

645:名称未設定
08/01/29 01:31:12 V3Hu3PLd0
今更かもしれないけど、RadeonHD3850,70簡単に動くのね。
3870なら完璧みたい。おれは3850の安売り19800円の純正買ったから
まだメニューのバグがある。ただBIOSで3870化しちゃえば大丈夫見たい。
まあもうちょっとすればちゃんとしたの出るだろう。
URLリンク(www.osx86.hu)
3870持ってる人試してみて。

646:名称未設定
08/01/29 01:31:36 We3zJbwz0
>>641 俺は Mac Pro のガワがイカすとは書いてないぜ。
ただあれは、上で誰かも書いていたが、内部の基盤の設計から何から、
すべて一貫した思想で作られていることは非常によくわかる。
あの内部は本当にすごいよ。
せめて自作用のガワ屋も理想的なケーブル配列程度は提示してみせろっての。
もちろんそれを実現するための理想的なケーブルもちゃんと同封するんだ。
何故ならケースは思想の具現であり、1本のケーブルとて、
それを実現するための大切な部分だからだ。
もちろん推奨マザーがあるのは当然だ。
もっとも違反するのも自由なのだが。

647:名称未設定
08/01/29 01:32:47 We3zJbwz0
>>644 スルーだ。
おもしろくもなんともない。
はい次。

648:名称未設定
08/01/29 01:36:20 MDuESu6T0
>>647
ネタ尽きた
祖国に還ります

649:名称未設定
08/01/29 01:43:44 IUcjS/k30
>>646
いや、Mac Proうんぬんというのは漏れの意見
内部まで奇麗に仕上げているのはさすがだと思うけど、
無印良品デザインと取っ手はもう飽きたよ
やはりX68000のマンハッタンシェイプは超えられない壁なのか

650:名称未設定
08/01/29 01:44:49 LjcQqzGa0
どうした?お前らみな高価な3Dモデリングアプリのワレモノとか持っんだろ?
自分でデザインしてみてくれよ。お前らの意志の力が試せるじゃないか。ああ?

651:名称未設定
08/01/29 02:13:32 YfEq5zcD0
規格を無視したら、いくらでもスッキリだよ
<つまり、昔からのMacのデスクトップ。

BTXのDELLは、ある意味スッキリ。

そういう終わらない話題は、他のスレでいくらでもやってるから、
ここでは純正部品以外で、OSXを動作させる話題に集中しませんか?

652:645
08/01/29 04:02:28 V3Hu3PLd0
3850の256MB版でもBIOSで3870化してNatitを256に書き換えれば大丈夫だった。
メニューの文字が消えるのも解消。
こりゃ使える。
2600XTの3倍速いからOSX86でもVISTAでも快適。
動画がきれいでHDも速い。


653:名称未設定
08/01/29 06:03:33 eK135Ce10
>>643
X31ではトラックポイントは何もしなくても動作したけど、センターボタンの機能は使えてないです。
643が困ってるのもそれ?

あと、こちらではスリープが機能しないのですが、なんか方法知りませんか?


【CPU】Intel PentiumM 1.3GHz(定格)→Core Soloとして認識
【M/B】2672-B1J(Intel82801)
【メモリ】768MB(DDR2-800)
【キーボード】配列は異なるものの使える
【マウス】トラックポイント→センターボタン以外は普通に使える
【VGA , CI/QE】ATI MOBILITY RADEON→VESAで認識
【AUDIO】Soundmax→Kalysに付属のやつで可
【LAN】オンボード Intel100→何もしなくても使える
    Atheros WiFi → >>433で動作可
【光学ドライブ】Panasonic CB35AN→問題なし
【HDD】
【OS】Mac OS X 10.4.8 Kalys_10.5.1 Intel-SSE2-SSE3.iso
【インストーラ】言語は日本語、SSE2対応とEFIのみ選択
【ドライバ】PSJ.keylayout
【備考】
日本語環境は純正DVDで追加インストール
PenM 1.3GHzでも思いのほか軽い動作でびっくりw

654:653
08/01/29 06:04:36 eK135Ce10
DDR2じゃなかった
DDRです。
テンプレコピって書き換え忘れたorz

655:名称未設定
08/01/29 07:29:17 /nKU26wT0
via c7で動くいまげはありませんか

656:名称未設定
08/01/29 08:58:20 7wRlOZmo0
>>643
DELL のD430だが動作します。問題ない。
報告まで。

657:名称未設定
08/01/29 09:18:58 Jhlh2KdX0
>>653
643じゃないけど、質問よろしいですか?
D430は上の方で、デュアルコアの認識問題が言われているけど
1cpuモードにしたら基本的な動作はほぼokなの?
頑丈そうだからサブノートとしての購入を考えているとこだったので、
Macの夢が見られるならポチろうかなと(メインはMac mini使ってます)。

658:名称未設定
08/01/29 10:39:03 VTX8MJtY0
ML115でLeopardの夢をみている方
サウンドカードは何を使っていますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch