07/11/18 00:25:22 qxTYdXN/0
Time Machineもいいが
任意のソフトを一時停止できるThe Worldも欲しいぞ
982:名称未設定
07/11/18 00:28:49 WF8TySimO
>>981
Dio乙
983:名称未設定
07/11/18 00:29:11 AWDBO3Zn0
>>981
>>980は古いインターフェースの話題の流れになってたって意味だろ
984:名称未設定
07/11/18 00:30:05 Vn+JTvkn0
壊れたファイルを修復するCrazyDiamondも欲しいなあ
985:名称未設定
07/11/18 00:32:42 qxTYdXN/0
編集途中の特定ステップだけ選択的にアンドゥできるKing Crimsonとかな
986:名称未設定
07/11/18 00:35:07 WF8TySimO
>>984
ジョースケ、乙
987:名称未設定
07/11/18 00:36:22 WF8TySimO
>>985
ディアボロ、乙
988:名称未設定
07/11/18 00:40:49 QnYy0gIX0
指を骨折して締め切りを延長できるPage
989:名称未設定
07/11/18 00:42:28 DklIHDYe0
10年前に買ったパソコンはUSB端子があるものの、当時使える周辺機器が存在しなかった
990:名称未設定
07/11/18 00:49:33 TtrXAAf00
デファクトになるかどうかわからないものでも積極的に取り入れるのが
MacかなっておもってたけどLeopardでUDFをサポートしなかったのは
ちょっといただけなかったな。
991:名称未設定
07/11/18 00:50:01 XLHcPodd0
初めて FW とUSB の存在を知ったのは1994、5年くらいのMacLifeの記事だった。
それまでのADB、プリンタポート、モデムポートはUSBに、
NuBUS、LC BUS、SCSI、AVイン、モニタポート、などはFWに集約されるとか夢のような話。
何かすごい待ちこがれた。Pismoくらいでそれが現実になったんだよね。5年かかったんだ。
感慨深かったよ。
余談だけど、シンセが各社まちまちのCV、GATE規格から
MIDI一本でつなげるようになった過程に似てた。
どちらも活気があったということね。
992:名称未設定
07/11/18 01:05:53 fISLc7Ms0
PS2知らないんだ。ちょっとカルチャーショック。
会社のサーバにゃUSBなんてついてないな。
993:名称未設定
07/11/18 01:07:25 hNiAmAsa0
考えてみるとMIDIは異例の長寿妙だな
994:名称未設定
07/11/18 01:08:01 4xNyhJZY0
最近入れたサーバにはPS2が付いてなくて焦ったよ。
995:名称未設定
07/11/18 01:08:36 AWDBO3Zn0
PS2世代だとUSBのマウス・キーボードでも電源ON時は絶対に抜き差ししないw
996:名称未設定
07/11/18 01:09:04 4xNyhJZY0
そういやMIDIがFireWireに置き換わるって話
どおなったの?
997:名称未設定
07/11/18 01:16:20 uE3H9Hpp0
MIDI
YAMAHAのmLANがそれっぽくない?
PS2
IBMのPS-V Visionが欲しかった
DOS/Vとか言ってた時代の一体型。
Win3.1+MMXだったか3.5だったかのやつ。
998:名称未設定
07/11/18 01:17:18 fISLc7Ms0
>>995
あーなんかわかる。
999:名称未設定
07/11/18 01:18:21 ++bxuIp+0
>>991
展望として内部も外部も全部FWで統一みたいなことも書かれてた
1000:名称未設定
07/11/18 01:27:28 EwlyjIbg0
USB世代は注意しないととんでもない事やらかすぞ。
つい2ヶ月ほど前に職場の若いモンが、起動状態のベージュG3のSCSIケーブル抜きやがったw
「何やってんだ?バカかお前!」って言ったら、「Macは大丈夫なんですよ」ってさ・・・・。
次の日にはクビになったけどなw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。