07/11/16 07:40:01 4Uw6NFDV0
マックはファーストフードやて
982:名称未設定
07/11/16 07:41:38 4Uw6NFDV0
>>981
ファしか合ってへんやんか。ええかげんにせえ。
983:981,982
07/11/16 07:42:19 4Uw6NFDV0
どうもありがとうございました。
984:名称未設定
07/11/16 07:47:34 0HKEP5dv0
モバイルとは野良仕事のようなものだよ。
985:名称未設定
07/11/16 07:56:46 SgGRo1Ie0
>>977
アメリカじゃ明確なんだけどね。FCP使うかどうかでわかれる。
MacProもそうだが、あちらの合理性で商品作ってるから齟齬がでるね。
986:名称未設定
07/11/16 08:17:49 0VuI57v40
CPUの処理能力に頼って差別化する時代はとっくに終わってるんですよ。
古いMacユーザーほど現在のラインナップを許容できずに半アンチ化している人多いですね。
MBがMBPより優れているという思い込みもジョブス商法に導かれているということに気づいてください。
987:名称未設定
07/11/16 08:18:12 kGaV398E0
じゃあプロの文筆業者ならMacbook、
プロの映像関係者ならMacbookProということではいかが?
988:名称未設定
07/11/16 08:20:17 XcnCr6+F0
Mac Proスレも、このスレも、気違いがうざいな
こいつが飽きるまで、しばらくは我慢するか
989:名称未設定
07/11/16 08:23:03 5I3a6xYh0
30インチモニターはMBでは使えない。その点だけが不満。
でなければMBPを選ぶ理由がない。そもそも速度が必要な仕事の場合は
マックプロを使うから。
990:名称未設定
07/11/16 08:23:57 /+VldoeX0
病んでいる人がいるみたいだな
991:名称未設定
07/11/16 08:45:53 +fMEhV8B0
>>974
MacBookがユニクロなら、
MacProは作業着でしょ。
間違ってもアルマーニじゃない。
992:名称未設定
07/11/16 08:59:16 +fMEhV8B0
なんか、煽ってる連中の方が、
MacBook Proを神聖化してるようなw
別に高価でも何でもないやん。
50万以下のパソコンなんて、
みんな消耗品以外の何ものでもないし。
993:名称未設定
07/11/16 09:01:41 EUpekVZg0
アルマーニレベルはスパルタカスだよな
994:名称未設定
07/11/16 09:12:16 WpLOwOGb0
次のMacBook Pro雑談スレはどこ?
995:名称未設定
07/11/16 09:14:22 VjqzCtos0
Appleもこういう強い奴出してくんないかな。
URLリンク(panasonic.biz)
もちろん、Appleらしく、できるだけスタイリッシュに。
996:名称未設定
07/11/16 09:15:47 9QCNVaD40
次スレ
スレリンク(mac板)
テンプレはるまでちょっと待ってね
997:名称未設定
07/11/16 09:41:59 O40RZMLc0
メタファー議論、止めろ
何の理解の助けにもなってない
998:名称未設定
07/11/16 09:44:51 KqJ+CaNF0
実際、MacPlus以前からAppleと付き合っている人であれば今のパソコンの
価格は異常に安いと思うだろうね。
なんつっても、MacPlusメモリー2メガ(ギガじゃないよ)フロッピーモデルで
75万とかしてたしね。
おれなんかMacIIfxプラスレーザーライタ、カラーモニタなど全部で200万
以上払ったよ。
それから比べれば今のノートは只に毛の生えたような価格なのかもね。
学生だって、1月マジにバイトすれば買えそうだしね。
お金持ちとか貧乏とか騒ぐようなもんじゃないと思う。意味ねーよ。だいたい
ハードなんて消耗品だし。
999:名称未設定
07/11/16 10:29:26 LGfbH3850
埋め
1000:名称未設定
07/11/16 10:31:45 ys6V32PY0
アルミが高価なんだよ、アルミがっ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。