07/11/06 09:46:01 R2E6zbJ/0
>>40
>>37
43:名称未設定
07/11/06 19:35:00 VaoBqvW6O
問題が出る部分は切り捨てるor使わないor別途用意する。
我ながら柔軟性があるというか、Appleのカモというかで問題ないな。
44:名称未設定
07/11/06 20:34:58 uhwXSskj0
スレタイからして誤字だしなぁ
45:名称未設定
07/11/07 02:26:36 TG1y7zmP0
満足している人、すくな。
46:名称未設定
07/11/07 04:50:09 BHLMhVNM0
満足してるけどテンプレにそって書くのめんどい。
47:名称未設定
07/11/07 05:02:20 GWgx2PPv0
そもそもLepardというものがなんだかわからない
48:名称未設定
07/11/07 19:48:34 4wO1uDKk0
只今の合計満足度が1522%です。
49:名称未設定
07/11/08 00:51:22 K+sREVFF0
満足している人すくな。
50:名称未設定
07/11/08 01:49:03 3X/18eRY0
>>49
誰もLeopardに満足している一般人は、こんなところに書き込まないよ。
51:名称未設定
07/11/08 05:35:21 K+sREVFF0
しょせん、その程度の満足だってことだろ
52:名称未設定
07/11/08 09:25:28 e9d0mKlE0
人の満足度までケチつけんのかw
53:名称未設定
07/11/08 13:02:54 9uYRhyyv0
満足じゃないもん
大満足なんだもん
54:名称未設定
07/11/08 17:57:33 8nO9ONq+O
DTP屋が使ってるようなG4だったら満足できるわけないだろw
55:名称未設定
07/11/09 01:59:54 XLdsENEw0
満足している人、すくな。
56:名称未設定
07/11/09 04:22:15 jERr/mGL0
別にLeopardに変えたって
やることは同じだし。
Tigerで同じことできるし。
57:名称未設定
07/11/09 14:43:57 ih8DZCMw0
とりあえず快適に動いています。まだ周辺整備が終わっていないので、TimeMachine とか使っていませんけど。
Vmware fusionもとりあえず問題なし。
windowの数が増えてくるとやっぱりSpacesが使えるleopardの方がよいと感じる
58:山脇野さん
07/12/19 16:44:04 jfpcAc+r0
横テトリス
59:名称未設定
08/01/26 20:30:07 a3UprkvP0
Leopard
60:名称未設定
08/01/27 11:40:10 ezRFGjmMO
アイコンがショボい以外は満足だな。
アイコンは自作するか・・・・
61:名称未設定
08/01/27 13:37:34 aQKUyIvt0
アイコンのサイズはもちろん640x640だよな?
62:名称未設定
08/02/11 19:25:15 Axd+/S4R0
あれ、512x512じゃなかったっけ