MPEG AVI MOV 総合スレッド 17at MAC
MPEG AVI MOV 総合スレッド 17 - 暇つぶし2ch550:545
08/02/24 17:57:55 SbzlAjnu0
とりあえず、MplayerOSXB8r4をインスコしたら
見れました^^凄い感動!
でも早送りなどが機能しにくかもです。
>>549さんありがとう

>>548
ビルドとか余りわかりません、でもありがとう!

551:名称未設定
08/02/24 21:52:22 aIz5oTix0
>>548
>MPlayer をソースから自分でビルドすれば?
ビルドは、素直の成功しますか。自分でconfigure
を書き直さないとだめですか?

552:名称未設定
08/02/24 22:29:19 sDuR+HpO0
翻訳文貼る奴をよく見かけるが、つまらない事に気付いてないんだろうか

553:名称未設定
08/02/25 00:10:30 1220AgcB0
MPEGでダウンロードしたファイルがあって、iTunesに入れようとしてるんですが、何度「ファイルをライブラリに入れる」しても無反応です…わかる方いますか?

554:名称未設定
08/02/25 00:16:56 HMPfHMgx0
MPEG1なのか2なのか4なのか。可能ならソースを。

555:名称未設定
08/02/25 00:51:22 1220AgcB0
MPEG layer-3 とありますが

556:名称未設定
08/02/25 01:39:43 ohVYWxWfP
>>551
一応マジレス返しておくと、
>MPEG AVI MOV 総合スレッド 16
URLリンク(www.23ch.info)
の最初のリンク先を参考にすれば良いと思う。
下の二つのリンク失敗の回避策は QuickTime 7.0.3 にすれば必要なし。
QuickTime のダウングレードは、
>iTunes for Mac Part56
スレリンク(mac板:192番)
>QuickTime 7.0.3
URLリンク(appldnld.m7z.net)

557:名称未設定
08/02/25 04:41:41 ZB8FR2WK0
>>555
壊れてるんじゃないの?

558:名称未設定
08/02/25 16:53:55 ZvdJ8NOf0
>>555
OSくらい書こう。
取り合えずQTにドロップして確認。

559:名称未設定
08/02/26 00:24:37 22qyDmyM0
今までVLCを使っていたんですが、AVIでも物によってカクカクな動きに
なって、computer too slow?みたいな表示が出て見れません。

MPLAYERを入れたいのですが、落としたまでは良いのですが、クリックしても
反応しません。

OS10.2.8ですが、古過ぎて対応してないのでしょうか?

560:名称未設定
08/02/26 00:29:24 6UyuZ+/g0
>>559
>computer too slow
普通に考えたらCPUのパワー不足だろ

561:名称未設定
08/02/26 00:57:56 TS8HwVYD0
古Macでavi見るなら、OS9の方が軽いよ。

562:名称未設定
08/02/26 02:25:51 22qyDmyM0
お答え有難うございます。。
やはり、古いからでしょうか。G3ですしね。。。

OS9でもやってみます。
ちなみにMPLAYERはOS10.2.8では使えないのですか?

563:名称未設定
08/02/26 03:10:33 H/mPvQOh0
まあaviといってもピンキリだしな。x264はG3じゃ厳しいだろうし(つか、クロックによってはG4でも厳しい)。
あんまり期待しないほうがいいよ。

G3で動画は厳しいから新しいMac買ったほうがええよ。

564:名称未設定
08/02/26 03:37:36 6UyuZ+/g0
>>562
CUIでいいのならFFmpegXの古いバージョンのを使ったら?
VLCで駄目なものがMPlayerでそんなに良くなるとも思えないけど(H264は例外だが)

565:名称未設定
08/02/26 09:12:08 liJjUW2K0
G3の場合、ものによっては640x480は無理ぽな場合がある。
320x240ならいけるかも・・・

566:名称未設定
08/02/26 09:26:16 mMPYDyJI0
G3で高解像度高ビットレートをみようなんてのが間違いだろ
3ivxで変換してから見ろよ


567:名称未設定
08/02/26 09:33:35 c5VgeQps0
G5 iMacですら重くてまともに再生できない動画が出回る時代だよ

568:名称未設定
08/02/26 10:24:49 22qyDmyM0
皆さん、有難うございました。
もの凄く参考になりました。私もG5を頑張って買います!!
これは愛着があるのでずっと使い続けますが。。

569:名称未設定
08/02/26 10:34:06 sqC3+nXAP
なにを言ってるんだ

570:名称未設定
08/02/26 10:48:57 qZNskya90
わろた

571:名称未設定
08/02/26 11:04:23 FxGJtris0
>>562
>ちなみにMPLAYERはOS10.2.8では使えないのですか?
ヴァージョンも書いてないから答えようがないが、
最新のヴァージョンはOS10.2じゃ使えないのはもちろん、
そもそもG3には対応していないので、開きもしないという状態になる。

>ちなみにMPLAYERはOS10.2.8では使えないのですか?
この問いに答えるとすれば、古いバージョンで使えるものもあります。
というところか。

572:名称未設定
08/02/26 12:20:13 YQ67wJKh0
G5はもう中古でしか見つからないよ
せっかくだから最新機種買いなよ

573:名称未設定
08/02/26 12:43:21 TfNQW02C0
>>564
ffmpegに動画再生機能なんて無いが

574:名称未設定
08/02/26 12:56:52 rL1cR9Xy0
X11のffplayで見てるんじゃない

575:名称未設定
08/02/26 13:07:31 IBfNXMDWP
>>573
>>564 には FFmpegX って書いてあるじゃん。
FFmpegX をインストールすると、
/Library/Application Support/ffmpegX/ 以下に
mplayer や mencoder があるよ。

576:名称未設定
08/02/26 13:43:18 TfNQW02C0
>>575
??
FFmpegXを落としたって中にmplayerは入ってないぞ
URLリンク(sourceforge.net)
から落とす事を要求されるだけ

577:名称未設定
08/02/26 18:18:57 qV8kYt8c0
普通はffmpegインストールする際に一緒に入れるんだから意味は分かるだろう

578:名称未設定
08/02/26 18:19:45 qV8kYt8c0
訂正 ffmpeg→ffmpegX

579:名称未設定
08/02/26 18:42:31 vmDHbhqq0
>>559
メッセージが、
Your system is too SLOW to play this!
ならVLCじゃなくてMPlayerだな。これが見えるって事は、ログを出力してる
って事だから、
URLリンク(pc.2ch.net)
の189あたりを参考にしてログの出力を止めると多少コマ落ちが減る

>>574
蛇足だがffplayはSDL使ってるからX11は無くてもおk

580:名称未設定
08/02/26 19:03:43 1DOGXrYc0
>>579

>>574
>蛇足だがffplayはSDL使ってるからX11は無くてもおk

マジか…configureでffplayを外してるから気がつかなかった

581:名称未設定
08/02/27 18:02:28 s5svR2VN0
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(ime.nu)

582:名称未設定
08/02/28 04:15:14 3z+OIVrZ0
ime.nuはいらない。エロ広告なんか見せるな。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

583:名称未設定
08/02/28 14:57:09 Tb10JWVK0
VLC 0.8.6e

584:名称未設定
08/02/28 22:33:27 +oqLAU4A0
movファイルのトリミング(切り出し)をしたいんだけど
QTproで出来ないのね……。
それでmovに変換したら音が出ない。なんなのこれ。
変換まで2時間かかってこの結果。むきー。わけわか。

585:名称未設定
08/02/28 22:59:08 x/AYuzUO0
ん?指定区間をコピーして、新規にペーストして保存すれば出来るでしょ?

586:名称未設定
08/02/28 23:02:27 Vt7Q6pwD0
Save as...でもOK。

587:名称未設定
08/02/28 23:13:02 +oqLAU4A0
>>585
残したい範囲の指定ができないんだよなぁ。<movファイル

>>586
その方法でmovにしたら音がでないのよ。
トリミングのカーソルは出てるんだけど、音がでない。
変換に2時間かけてこれじゃ
ひさしぶりにMacイヤーになりそう。

海外で買ってきた2枚組のVCDを
Mac上で編集して1つのファイルに保存しておきたいんだけど
よい方法ないかなぁ。

588:名称未設定
08/02/28 23:21:41 eN6Cd95u0
MPEG-1 or 2?

589:名称未設定
08/02/28 23:25:57 +oqLAU4A0
VCDのパッケージには1とありまする。

590:名称未設定
08/02/28 23:33:25 1C+Cm4PO0
>>587
MPEG Streamclipをつかいなされ。

591:名称未設定
08/02/28 23:51:48 +oqLAU4A0
>>590
インストールしますた。
これでもとのデータをひらいてsave asして
それをQTproで繋げばいいのかな。

と思ってやろうとしたらsave asでエラーが。


592:名称未設定
08/02/28 23:53:42 x/AYuzUO0
VCDのMPEG1はそのままで抜き出せたっけ?

593:名称未設定
08/02/28 23:56:52 +oqLAU4A0
>>592
拡張子は.datなんだけどこれはQTで読み込める。
VCDを正規品で買ってきて、
ただ1個のファイルに保存したいだけなのにすごい面倒な作業だよねぇ。
ウィンドウズだったら簡単なのかしらーと思うと(以下ry

594:名称未設定
08/02/28 23:59:13 kfuxkm4O0
なんだよ頭の悪い初心者かと思ったらただのドザかよ

595:名称未設定
08/02/29 00:02:00 sp0frZRZ0
いや、仕事以外で10年近くMacしか使ったことないよ。
頭の悪い初心者ってひどいなぁw

596:名称未設定
08/02/29 00:04:44 sp0frZRZ0
この際頭の悪い初心者でもなんでもいいんだけど、
mpeg1の2枚組VCDのデータを1枚のファイルにして、
さらに予告編部分をカットする方法教えてくれよー。
1時間とか2時間とかかからない変換方法を希望。

597:名称未設定
08/02/29 00:07:02 F5FPCQcp0
VCD持ってないからしらないがMPEG Streamclipで出来ないか?


598:名称未設定
08/02/29 00:11:05 14tSEMXA0
こいつ頭悪いからMPEG Streamclipの英語のメニューの意味がまず分からんと思うからできないと思う
下手に答えたらどんどん聞いてくるぞたぶん

599:名称未設定
08/02/29 00:18:42 F5FPCQcp0
取りあえず古いバージョンのだけど
URLリンク(www.katch.ne.jp)
ここ見ても分からないようなら無理かな?

600:名称未設定
08/02/29 00:19:30 j84GPZUu0
無難な回答としては
動画の形式は現在非常に多岐に渡っており、扱うものによって上手く行く場合と
そうでない場合が有ります。有るツールで上手く行かない場合は、
別の方法を探して試した方が良いでしょう。

よほど詳細に情報を明らかにして相談しない限り、特定の個別事例に
生じる不具合の原因までを特定して解消に導く回答を与える事は困難です。

とかかな。

つかWIN使いなよ、慣れてるなら。

601:名称未設定
08/02/29 00:28:31 sp0frZRZ0
>>597
>VCD持ってないからしらないがMPEG Streamclipで出来ないか?

変換に時間はかかりそうですができそうです。
ありがとう!

>>598
はいはい。お前には聞いてないから

>>599
親切にありがとう。できそうです。

>>600
winは持ってないんだってば。
でもレスありがとう。

602:名称未設定
08/02/29 00:33:54 qsCs5pzW0
mencoder -ss hh:mm:ss -endpos hh:mm:ss -oac copy -ovc copy -of lavf -lavfopts format=mpeg -o output.mpg input.mpg

603:名称未設定
08/02/29 00:38:39 sp0frZRZ0
MPEG Streamclipでトリミングも簡単にできました。
結果報告しておきます。親切にありがとうございましたー。

604:名称未設定
08/02/29 00:49:23 h7xy2mHt0
10.4.11で vo3+ の動画の音声を聞く方法って無いのかな
VLC0.8.6dもMPlayer1.0pre8もダメだった
いいエロ動画拾ったのに音声なしだからイマイチ興奮できない(´・ω・`)ショボーン

605:名称未設定
08/02/29 02:13:38 qsCs5pzW0
mplayerでvorbis.acmを使って再生するぐらいじゃね
Intel Mac限定だが

変態フォーマットは絶滅して欲しい...

606:名称未設定
08/02/29 02:42:59 ZB21HmXb0
>>604
D-Vision3でdemux出来れば、音はvorbisとして認識する可能性はある。

607:名称未設定
08/02/29 02:46:13 o7spnW1i0
Mplayerで少しでも動作を軽くする為にログを出さないように
したいんですがどうすればいいでしょうか?

10.4.11 Mplayer rc1です
-aid みたく追加コマンドに何か入力するんでしょうか?

前レスで参考になる文章があったんですが、
CUIのMplayerに関してだったので

608:名称未設定
08/02/29 02:49:04 qsCs5pzW0
-quiet
もしくは~/.mplayer/configにquiet=1を書く

609:名称未設定
08/02/29 04:12:58 o7spnW1i0
こんな深夜に即レス有り難うございました

610:名称未設定
08/02/29 05:12:49 8y8AmoOW0
自分はショートカットをカスタマイズしようと思って
~/.mplayer/input.conf の情報を漁っていたので、関連ヨコレス

URLリンク(svn.mplayerhq.hu)

611:名称未設定
08/02/29 12:02:10 Bb/t+m4NP
>>607
一応 GUI からでも追加コマンドは使えるよ。
Preferences → Miscellaneous → Advanced settings:
1.0rc2 以降ならここに
-really-quiet
って書けば良いんだけど、rc1 だと -quiet の動作にしかならなかった気がする。

612:607
08/02/29 14:05:21 RElJTyc90
皆さん、レス有り難うございます
1.0rc2も試したいのですが、自分PPCなのでbuildしなきゃいけない
らしく、敷居が高いので遠慮してました

取りあえず、rc1で試してみます

613:名称未設定
08/02/29 14:36:13 IobrplrS0
VLC、何が変わったのかよくわからん。

614:名称未設定
08/02/29 14:39:03 0BU5f37G0
ただのセキュリティ問題を解決しただけだよ

615:名称未設定
08/02/29 22:08:18 B2iNjKa10
MacupdateにMPlayer 1.0rc2 OSX GUIが来てる


616:名称未設定
08/02/29 23:25:51 qsCs5pzW0
>>615
なんか微妙に古いな...
1月頭のrevisionだ

617:名称未設定
08/03/01 00:24:48 UQdwIU8+0
>>615
10.4.11 G5 2Gにて試したけど妙に重いね、カクカクする
VP6のFLVやH264とかはrc1で観た方が軽い
フレームドロップ使うと挙動がおかしくなるし
intelだと快適なのかね?

618:名称未設定
08/03/01 00:39:16 9XlxOVWr0
>>608
お詳しそうなので、もしよかったら教えていただきたいのですが、
10.4.10 PPC, 1.0rc1で -quiet と設定してみたら、
交互に停止/再生するはずのスペースキーがコマ送り
(ピリオドキーと同じ動作)になってしまいました。
これは MPlayer 自体の不具合なんでしょうか?
あるいはこちらで何か間違っている可能性もありますか?

619:名称未設定
08/03/01 00:48:01 msuyWWLg0
ことえりがonだと別の挙動をするかも
一時停止はpでも代用できるぞ

620:名称未設定
08/03/01 01:05:12 9XlxOVWr0
>>619
どうも。ことえりはいつも切っていますが、オンでもオフでも変わりないです。
で、p は先ほどチェックしてなかったんですが、何とこれもコマ送り状態で
スペースキーと同じ症状になってしまっています。
とりあえず -quiet は切って、元に戻すしかない状態ですが、
なにか自分の個人的な環境でコンフリクトが起きているのかもしれません。

621:名称未設定
08/03/01 01:27:10 msuyWWLg0
GUIを使ってないから気付かなかったが
Video out moduleがMPlayer OSXになってると駄目なようだな
QuartzかCoreVideoにしたら

622:名称未設定
08/03/01 01:37:48 9XlxOVWr0
ありがとうございます。その通りでした。
Quartz, CoreVideo だとフルスクリーン時にメニューバーが出てしまうのが嫌で
あまり意味も分からず、何となくMPlayer OSXにしていたんですが、
そっちを優先するか、-quiet を優先するかということになりそうです。

ちなみに rc2.0 でも同じ挙動でした。

623:名称未設定
08/03/02 15:59:35 rhaJy1dJ0
>>604
D-Vision 3 だけで可能

1 元aviから音声ソース、動画を抽出
D-Vision 3のTools → Re-encoding avi/mpg → Copy/Extractにて
Extraction of an audio trackを実行。この時Settinngでターゲットの
フォーマットをdirect streamにしておくこと。結果、拡張子が.???
となった音声ファイルが生成される。
次にExtraction of the video trackを実行して、音声無しのaviファイルも作成しておく。

2 音声ソースを変換
上記音声ファイルの拡張子を手で.oggにリネームしたファイルを、D-Vision 3の
Tools → Audio conversionにて mp3ファイルに変換。

3 動画と音声ファイル結合
D-Vision 3のTools → Add audio trackにて、1で作ったaviファイルと
2で作ったmp3ファイルを結合して完成。


624:名称未設定
08/03/02 17:24:19 x06lrek10
そんな事しなくてもmplayerとvorbis.acmで聞けるって

625:名称未設定
08/03/03 10:08:33 gUQbU7/f0
AVI 1.0の再生がデグってる件とスペース効かない件は、下手するとx86 Mac
を想定してなかった頃の俺のせいかも知れないので気にはなってるんだが、
今は別件で手一杯でMPlayerまで手が出せんw
色が化けるだけならRGBAのバイトオーダ絡み(素のAVI1.0はYUV変換のパスを
使わない)の可能性が高いので、誰か見てくれると助かる。

vo3+はH.264 in AVI以上に無理があるんで、とっとと絶滅して欲しいって5年
以上前から言ってるけどなかなか絶滅しないねえ。

626:名称未設定
08/03/05 04:07:59 bsdznTP/0
P2Pで落としたx264が重くてまともに観れん
皆どうしてんの?

627:名称未設定
08/03/05 04:09:26 1zj1p5xt0
みんな新しいmac買ってるな

628:名称未設定
08/03/05 06:23:51 DOCSrwtYP
>>626
他のフォーマットに変換して見てる。

629:名称未設定
08/03/05 08:47:54 uGyENtXz0
PCのモニタで見るのに、720pが普及して欲しいなぁ。1080pはまだ厳しい。

630:名称未設定
08/03/05 11:43:52 B/E+yDvw0
>>628
Core2duoならサクサク見れる

631:名称未設定
08/03/05 11:54:05 bHz01OUgP
かなり前のG5だけど全然普通に見れるよ
見れない人っていつごろの機種使ってるの?

632:名称未設定
08/03/05 12:29:29 70LfKj900
CubeのスレあたりでH.264が重くて見れないって話があったな。
G4じゃ見れなくてあたりまえだろ。

633:名称未設定
08/03/05 12:31:32 wMG+I+0p0
>>632
G4だけど見られるよ。1.67GHz。

634:名称未設定
08/03/05 12:33:38 crDTqVBC0
x264、avc1はG4 1G前後までならmplayerで色々工夫すれば
CGアニメを除けばどうにか観れる
mkv、ogmならコンテナから無圧縮でmp4化すればだいぶ軽くなる

しかし同じmp4でもH264は何故か妙に重いというか


635:名称未設定
08/03/05 12:48:06 nZAgEW8A0
んなもん解像度によって重さ違うに決まってんだろが

636:名称未設定
08/03/05 12:56:01 F0nSkFy60
H.264(x264)は同じ解像度でもエンコするときのオプション次第で重さが全然違うから
一概にこのマシンなら快適に見れるとか言えないんだよなぁ

637:名称未設定
08/03/05 14:59:13 DOCSrwtYP
>>636 が正解だと思うなぁ。

638:名称未設定
08/03/05 15:13:39 70LfKj900
>>633
言い忘れてたが720pの解像度での話。

639:名称未設定
08/03/05 23:15:06 JINZFal/0
FLVをリアルプレイヤーに乗っ取られた
情報を見るからこのアプリケーションで開くを他のに指定しても
変更出来ない・・・オレだけ??

640:名称未設定
08/03/06 02:18:27 PSReFgDFP
>>639
perian使ってるならPerian's Type Installer入れれば関連づけし直してくれる。

641:名称未設定
08/03/06 16:06:33 8XMT4mOJ0
>>639
一旦リアルを削除すればいいじゃん

642:名称未設定
08/03/06 17:28:41 nE6LUT+RP
>>639
RCDefaultApp か MisFox を入れてみれば?

643:名称未設定
08/03/06 23:09:40 tQhAY6Ds0
情報を見る(command+I)でこのアプリで開くってポップアップメニューがあるから
それで変更してみては

644:名称未設定
08/03/06 23:10:12 tQhAY6Ds0
ああ御免できないのかおrz

645:名称未設定
08/03/07 17:24:08 AB4ku6l40
LaunchServices データベースを初期化したら?

646:名称未設定
08/03/07 22:22:26 eEjxzuPR0
>>640
横からだけどこれでMPEGstreamclipにとられてた
FLVの関連づけがQTに戻せたよ、ありがとう。

647:名称未設定
08/03/08 12:53:46 RcvNQH8K0
MPEG Streamclipってポスターフレームの設定はどうやるの?

648:名称未設定
08/03/08 15:32:19 Z0n2SCmo0
xvidやdivxのaviを再エンコなしでトリムすることのできるフリーのソフトを
ご存知だったら教えていただけませんか?
分割するものなら見つかったのですが、一部分だけを手軽に取り出したいのです。
MPEG Streamclipでできそうな感じもしたのですがmovには再エンコなしで保存できるようですが、
aviだとうまくいかないです。
環境はIntelのLeopardです。

649:名称未設定
08/03/08 16:12:47 pfKd/ZC70
>>648
avidemux

650:名称未設定
08/03/08 21:53:32 rSZ8I4/O0
mkvやogmを再エンコ無しでコンバートするソフトってありませんか?
H264はQTそのまま選択でmp4に出来るみたいなんですが
Xvidなどでは方法が無理みたいです
mokgvmってソフトも試したんですが、どうやら再エンコ必死みたいで・・

651:名称未設定
08/03/08 21:54:04 rSZ8I4/O0
書き忘れです
環境は10.4.11のPPCです

652:名称未設定
08/03/08 22:09:32 CSQ+hOdK0
だってXvidはMPEG-4じゃないもん。
無理に決まっている。
ソフトの問題じゃない。
H.264はそれ自体がMPEG-4の規格の一部だから.mp4ファイルに入れられるんだよ。
これが標準規格と,そうでないものとの差なんだよ。

653:名称未設定
08/03/08 22:14:05 MKvwXIMP0
>>649
avidemuxはどうしてもX11入れないとだめ?

654:名称未設定
08/03/08 22:56:54 mXoj7ebs0
>>653
mencoderを使え

655:648
08/03/08 23:51:02 Z0n2SCmo0
>>649
レスありがとうございます。
avidemuxはQuartz版を一度インストールしたのですが、あまりにもインターフェースが違っていたので
ちょっと敬遠していました。
今回、アドバイスいただいたのでQT4版でなんとかがんばってみようと一念発起したところ、あっさりとできました。
本当にありがとうございました。
>>653
うちは10.5なのでX11は入ってますが、QT4版使ったらX11は起動しませんでした。

656:648
08/03/08 23:54:10 Z0n2SCmo0
ところで、avidemuxは起動するとDockに同名のアプリが2つ並ぶんですが、これは普通なんですよね?

657:名称未設定
08/03/09 00:33:01 wXQa/l5I0
>>650
Xvidで音声AACの場合のみ
iMkvExtractでXvidなAVIとAACにバラす。これを仮にvideo.avi audeo.accだろして
mp4box -add video.avi -add audeo.acc -new new.mp4
で行ける。ただし、BフレームあるとQTで開けないので駄目もと程度に考えて。

658:名称未設定
08/03/09 07:11:06 Xc9PMAvK0
Mplayerでリアルタイムにシャープフィルタを掛けながら再生することって可能ですか?
Advanced settingsでいけます?

659:名称未設定
08/03/09 11:19:31 iRrNsZz50
megaupload.comで動画を落としたんですがrarとかに圧縮されてなくて
「○○.avi.001」、「○○.avi.002」という風になっているんです。
なので「.001」を消したら普通のaviファイルになったので再生したら
001は見れたんですが002がコーディックが必要ですとでました。
そして「このコーディックを検索」を押したんですが「これにあうコーディックはみあたりません」
みたいになってしまいました。
このファイルの見方わかる方いませんか?
いたら見方を教えて下さい。
お願いいたしますm(_ _)m
ちなみにこのファイルは
URLリンク(www.megaupload.com)
URLリンク(www.megaupload.com)
これです。
実際には9個あります。
このうち1以外は2と同じ症状になっています…

660:名称未設定
08/03/09 12:39:44 Q4QPTmVl0
>>659
それコーデックって言うか分割ファイルの結合が必要なんだよ。

661:名称未設定
08/03/09 13:19:59 iRrNsZz50
やりかたを教えて下さい

662:名称未設定
08/03/09 13:29:17 VVMGOkyLP
>>659
cat KP-036.avi.* > KP-036.avi

663:659
08/03/10 19:19:19 GCvonyf60
結合のやりかたをおしえてください

664:名称未設定
08/03/10 19:35:06 ZwT59ukI0
>663
>>662

665:名称未設定
08/03/10 19:56:07 8lpp8qDM0
ひとつ前のレスも読めないのか

666:名称未設定
08/03/10 20:01:24 YaMx3SbZ0
漏れと結合。

667:名称未設定
08/03/10 20:12:46 YIRRLTYP0
666と同じこと考えてた俺は勝ち組

668:名称未設定
08/03/10 20:49:25 +POH0EhD0
アッー!!

669:名称未設定
08/03/10 21:06:18 E6JzOB4D0
>>663
コマンドラインなんて異次元の人なんだろう。
CocoaCatX という結合ソフトがあるよ。

670:名称未設定
08/03/10 21:13:46 ld/HCqj80
タマのウインドウにフォルダごと放り込むのが
一番簡単なんじゃないかな。

671:名称未設定
08/03/10 21:23:28 dOz9sQKu0
>>670
Leopardだと、動かないんじゃないかなあ?

672:名称未設定
08/03/10 21:36:36 4/S/va6E0
動かないんじゃないかなあ?じゃなくて動きませんw

673:名称未設定
08/03/10 21:47:09 ld/HCqj80
そうなのか、俺Tigerだからわからんかった。

674:名称未設定
08/03/10 22:30:09 s+GLSwcP0
659に便乗ですけど
○○.avi.__a
○○.avi.__b
○○.avi.__c
○○.avi.__d
○○.avi.__e
っていう5ファイルを結合する方法わかりますか?
ファイルサイズは最初の4つが約95MBで最後だけが約35MBなので
普通の単純結合だとは思うのですが・・・
ちなみにタマでもCocoaCatXでもダメで
aviファイルに結合しても再生できませんでした。
10.4.11 ppcマシンです。

675:名称未設定
08/03/10 23:20:16 0Bwzjw8C0
catって何回言えば(ry

676:名称未設定
08/03/10 23:21:47 E6JzOB4D0
>>674
ファイルはちゃんと結合できてるが、使った再生ソフトでは再生できない
コーデックのaviファイルだということも考えられる。

677:名称未設定
08/03/11 10:55:18 oOI/Z3g00
>>674
D-Vision 3

678:名称未設定
08/03/11 17:05:07 xLig2raGP
>>674
パスワードがかけられてるんじゃないの?
○○.avi.__a を ○○.avi にリネームして MPlayer や VLC で再生できないなら
その可能性が高いんじゃないかと思うけど、、、

679:名称未設定
08/03/11 20:40:23 TNFQMO8Z0
CocoaCatXが使えないので
cat KP-036.avi.* > KP-036.avi
の使い方を教えて下さい。
コマンドプロントに入れても
「'cat'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
と出てしまいます。

680:名称未設定
08/03/11 20:43:13 VcaU2PnH0
>>679

/bin/cat KP-036.avi.* > KP-036.avi

でも駄目か?

681:名称未設定
08/03/11 21:06:23 CV9R+cOU0
>>679
ちょw
そのエラーメッセージ・・・

682:名称未設定
08/03/11 21:08:04 Ype4yiK70
ドザだwww

683:名称未設定
08/03/11 21:27:16 xLig2raGP
>>679
Windows 使ってるのなら >>291 の File Splitter & Joiner でも
使ってみれば?

684:名称未設定
08/03/11 21:37:53 VcaU2PnH0
>>681-682
まさかそう来るとは思いもしなかったorz

685:名称未設定
08/03/11 22:09:06 XwKB8qtJ0
>>679
その昔、MS-DOSでUnixのコマンドが使えるツール集が流行ったことがあったなぁ。


686:名称未設定
08/03/11 22:38:42 Pet+uOgl0
winだったとは。
回答して損した。

687:名称未設定
08/03/11 22:56:45 M/krsoEp0
>>671,672
うちはLeopardだけど、普通にタマ使えてるよ。

688:名称未設定
08/03/12 02:42:20 H7c2GF9Y0
>>687
うん、俺もLeopardだが、普通にタマってネコを飼ってるぞ。

689:名称未設定
08/03/12 13:27:54 5QkPqOi90
おまえら浅いな。
679はブートキャンパーだ。

690:名称未設定
08/03/12 13:53:19 55eSaG880
それならOS X側でやるだろw

691:名称未設定
08/03/12 18:17:19 Sz1dZmxM0
>>672
>>687
どっちが本当?
偽装の種類によるってこと?

692:名称未設定
08/03/12 18:26:16 3+pNTo390
>>691
スレリンク(mac板)

693:名称未設定
08/03/13 02:08:06 uvDx51iq0
>>680
それ入れたら今度は「指定されたパスはみあたりません」とでます
*を数字に変えたりしてみましたがだめでした。


694:名称未設定
08/03/13 02:09:41 XhEBiyTd0
>>693
Windows板で聞いてください。

695:名称未設定
08/03/13 02:34:38 uvDx51iq0
すいませんでした

696:名称未設定
08/03/15 20:14:31 SoH1gfGAP
mplayer で cdda:// を有効にできないかと試していたんだけど、
cdparanoia じゃなくて cdio を使うようにビルドしたら OK だった。
cddb:// で CD の情報も取得できるようになったけど、
もしかしてこれって FAQ なのかなぁ?


697:名称未設定
08/03/19 04:47:16 WtQ9ELHI0
漏れはVLC派なんで、cdparanoiaは使った事ないんだが、cdparanoiaのパッケージ
版を入れたせいでヘッダが無かったか、cdparanoiaがちゃんと対応してない環境
だったに一票かなあ。
蛇足だが、VLCは音楽CDの再生は自前で処理してるので、SVCDのサポートが不要
なら、libcdioは必要ない。

698:名称未設定
08/03/20 13:08:41 IuCFPwug0
済みませんがOS10.3.9でMAC G4 QuickSilver 1GHzデュアルで
QT7.4.1でQTCut1.0b13の環境です。
Perianが OSX10.4以降なのでインストール出来ず、書き出しができないのですが
QTCut1.0b13 でOS10.3.9ではムービーの書き出しは無理なのでしょうか?
又、今の環境でムービーのQTCut等の様な書き出しが出来るソフトは
ありますでしょうか?
無知並びに長文質問誠に恐縮です。

699:名称未設定
08/03/20 15:14:43 DcmB84W90
>>698
QTProで、出来るだろ JK

700:名称未設定
08/03/20 15:40:18 tuTWkRHD0
(H.264/AC3).mkvを無劣化で.mp4のコンテナに入れ替えるには
どんなソフトがおすすめでしょうか。


701:名称未設定
08/03/20 15:54:26 tuTWkRHD0
>>700
自己レス
上の方で似た感じの話出てました
ちょっと難しいみたいですね

702:名称未設定
08/03/20 16:38:25 vZ4+sGJd0
>>699
無知ならびに恐縮してるんだからもっと優しくね。

703:名称未設定
08/03/21 05:16:31 CCkg54Ub0

キモイ

704:名称未設定
08/03/21 06:57:16 YlYJquVE0
>>701
H.264なら簡単。Perian入れてmkvをQTで開く
書き出しでmp4を選択し映像そのまま。mp4にac3は無理なので音声は諦めて再エンコ

705:名称未設定
08/03/21 23:28:35 Vu1tFISw0
ffmpegXでPreview表示ができなくなった
なんでだろ?

706:名称未設定
08/03/21 23:34:43 koJDRxUm0
>>704
それじゃVFRだと音との同期がズレる可能性があるなり。

707:名称未設定
08/03/21 23:56:18 YfZiVfA90
フリーでDVDからAVIにエンコードできるアプリケーションはHandbrake以外に何かありますか?

708:名称未設定
08/03/22 06:45:17 +NTgA33R0
立派

709:名称未設定
08/03/22 23:30:46 Zhk+jby30
Handbrake以外にはないんですか
iMacのiSightなんですがエンコード一本するのに10時間とかかかるのですがそんなモン?
二時間ぐらいのDVDとかで
Mp4にすると非常に時間がかかる

710:名称未設定
08/03/23 00:40:17 7d6ysqns0
>>709
マシン性能に依存しますからね>再エンコ
思いきって、MacPro購入でも視野に入れるべきでは?
標準構成でも¥349,800
正直安いとおもいます。わたしが、MacSE/30買った時と比べたら。

711:名称未設定
08/03/23 00:44:21 NAYLNP050
DVDからAVI作るのにはちょっと高い買い物だな。

712:710
08/03/23 00:57:33 7d6ysqns0
MacProを、メモリ8GB, HDD2TBでオーダすると
¥657,390ですね。流石に躊躇する値段です。
でもこれ、SE/30買った時の値段と殆ど変わらないですよね。

713:名称未設定
08/03/23 04:17:22 t7a9RmxG0
>>709
暗号付きを一発で変換できるのは他にはないかも
暗号抜いたならmencoderでもなんでも色々あるけど

>iMacのiSightなんですがエンコード一本するのに10時間とかかかる
マシン性能もそうだけどコーデック次第。
H.264は非常に時間かかる。これはAVIでも一緒(AVIにH.264入れるのは推奨出来ないが)

714:名称未設定
08/03/24 02:15:16 5nxgWowV0
インテル/OS 10.4.11で、bbDemux 1.40が動きません。
それまではG5で使ってたんですが。
音声を分離させたいのですが、ほかに良いソフトありませんか?


715:714
08/03/25 20:14:42 t3XWApFL0
古いのに戻したら動きました。orz

716:名称未設定
08/03/26 09:18:13 FCet0qzE0
IV41ってコーデックの動画はMacじゃ再生できない?

717:名称未設定
08/03/26 14:33:15 hyz2d1Kk0
>>716
PPCならクラッシック環境でIndeo video 4コーデックを入れれば再生できる。

718:名称未設定
08/03/26 14:38:44 /SbrEPO50
>>716
Intel Indeo VideoはOS Xネイティブだと無理。
OSが10.4まででPPCでClassic環境があれば、
OS 9のQuickTime Playerにプラグインを入れれば見られるが……。

Intel Macだと、Boot CampやParallelsを使って、って方法しか無いと思う。

719:名称未設定
08/03/26 15:00:43 dSWDloif0
>>718
は?
IV32はOSX(Mplayer利用)で見られる。

720:名称未設定
08/03/26 15:09:08 yBphi1Ar0
なぜに喧嘩腰?

721:名称未設定
08/03/26 15:12:44 /SbrEPO50
>>719
おお、そうなのか。それは失礼した。

722:名称未設定
08/03/26 16:27:04 1WKjW7920
IV41,IV50はIntel Macならmplayerでdll使って再生出来る。

723:名称未設定
08/03/26 16:39:40 ELB40EIj0
Indeo5も、Intel MacでもOSXネイティブで見られるぜ……って書こうと思ったら先に書かれてた。

724:名称未設定
08/03/26 18:23:04 NzVAIA7L0
AVIファイルが音ズレ起こしてるんだけど
QTProでどうにかなる?

725:名称未設定
08/03/26 19:17:50 D6x1rE/10
それスペックが追いついてないんじゃない?
プレイヤー軽いのに変えてみるとか

726:名称未設定
08/03/26 19:44:27 iZvskqr+0
Mplayerの話なら、-framedrop
動画自体の話ならQTproで編集すればok

727:名称未設定
08/03/26 20:25:53 UZJlGp0w0
WMV HDをまともに再生できるMacintoshはないのか?

728:名称未設定
08/03/26 21:12:05 1WKjW7920
>>727
性能面での話?

729:名称未設定
08/03/26 21:42:35 A1ktCAsH0
handbrakeでエンコーダをXvidを選択するしてDVDをえんこすると
必ずアプリがダウンする、
なんで?

730:名称未設定
08/03/27 00:11:45 Xohmb2h80
>>727
G5 2G DUAL以上なら平気かな


731:716
08/03/27 05:01:39 yaDpwVsc0
>>722
ありがとう、見れました!

732:名称未設定
08/03/27 05:05:52 DJQ8B3uj0
>>728
そそ。

>>730
やはりそこまでいかんとダメか・・・

733:名称未設定
08/03/27 11:55:22 QWwwS7Iu0
認証システムがあるwmvファイルは現段階ではmacでは再生できませんか?
DRM?とかいうやつ
そうです、エロファイルです
できませんね‥‥

734:名称未設定
08/03/27 12:18:47 Xohmb2h80
むりだね

735:名称未設定
08/03/27 12:24:20 H7w2k8TQ0
GyaOはSilverlightに対応させる事でMacでも見れるようになるらしい

736:名称未設定
08/03/27 12:40:12 u2MLOusN0
>>733
WindowsでDRM解除して持ってくればいいんじゃない?

737:名称未設定
08/03/27 15:55:51 QWwwS7Iu0
なるほど
手はあるにはあるようだけど普通のやりかたじゃやっぱ現段階では無理なようですね
サンクスです

738:名称未設定
08/03/27 16:11:45 eW77Ux9f0
それほど重くない動画なら仮想環境のWinで見るのも有りだと思う

739:名称未設定
08/03/29 11:35:35 jWSYtO7F0
MPEG1 Muxedのmpg動画なんですが
編集するのは何でできますか?
QTProだと選択範囲の設定が出てこないです

740:名称未設定
08/03/29 12:07:55 /4rvGMTn0
カット程度ならMPEG Streamclipかな?

741:名称未設定
08/03/29 12:11:32 5laKT32L0
QTproってMPEG1編集できないんだっけ?
できるファイルとできないファイルがあるとか?

742:名称未設定
08/03/29 14:18:08 UlngyN+c0
本当は知らなくて調べるのが面倒だから
いかにも知ってるけど、ちょっと忘れた感を出したレスに見える

743:名称未設定
08/03/29 16:15:46 jWSYtO7F0
>>740
MPEG Streamclipでうまくいきました
ありがとう

744:名称未設定
08/03/30 23:09:23 DXwRHsTZP
シャープネスをかけたい時だけ我のCleaner使ってる。
Sorenson Squeezeもクロップがやりやすかったりしてなかなかいい。
この手のパッケージソフトは細かく設定できる一方で、
オンラインソフトなら出来て当たり前のことが出来なかったりするけどね。
CleanerなんてDivXで書き出そうとすると解像度も変えられなくなる。

745:名称未設定
08/03/31 23:42:49 F1N9okiU0
core2duoの2つのCPUを使ってエンコできるソフトってあるんでしょうか?
ffmepgX使ってますが、CPUの使用量が50%くらいなので( ´・ω・`)

746:名称未設定
08/04/01 01:25:31 GJ2KQiXw0
>>745
MPEG Streamclip とか HandBrake(DVDからの吸い出し専門)
等が、あります。



747:名称未設定
08/04/01 09:27:10 175IgBfi0
>>745
mpegStreamclip経由でx264Encoder使うといいよ
x264Encoderはコア数指定できる

748:名称未設定
08/04/01 09:38:22 aloa2kLq0
それだと素材がmepg2なら有料コンポーネントが必要になるからなあ
mencoderのx264でも小オプションでスレッド数を指定出来なかったっけ?

749:名称未設定
08/04/01 10:18:32 175IgBfi0
>>748
そうでした無料じゃなかったです
コマンドラインからいけるね、autoとか16threadとか指定できるね

750:名称未設定
08/04/02 03:38:37 hMEYbEjD0
>>745
ターミナルからffmpegを使う

751:名称未設定
08/04/02 21:06:49 MSNA9Y9X0
>>750
やり方をちこっと教えてくれたら嬉しいんだぜ

752:名称未設定
08/04/02 21:34:52 6Xj6Z1YO0
ビルドの仕方なのか使い方なのかなにを知りたいわけ?
どうして自分で調べないわけ?

URLリンク(www.google.co.jp)

753:名称未設定
08/04/03 14:29:00 RXjIqQZG0
VLC0.8.6fにしたらflv再生出来なくなった ppc

754:名称未設定
08/04/03 18:43:23 jyBF5xwX0
>>751
ffmpegXの中でなら
Video CodecでH264[.MP4](x264)
を選択すれば2個使ってくれるはず

755:名称未設定
08/04/03 21:14:00 7Q9wTpDM0
VLCがまだ小幅なバージョンアップをしたが、例によって何が変わったのかよくわからない。

756:名称未設定
08/04/03 21:58:34 C1m8O8We0
MPEG Exporter TNGとかもマルチコア対応だな。
全部ffmpegだけど。

757:名称未設定
08/04/05 21:56:45 zkMeCJRD0
LeopardのHandbrake0.9.2で字幕付きでエンコードできない。
ソースはDVDでちゃんとsubtitlesは設定した。
Leopardでは未対応とかの既知?それともソースのせいかな。

758:名称未設定
08/04/06 22:07:01 4JCIWDHr0
VLCでGPUでデコードするようになったのはeからかな?

759:名称未設定
08/04/06 23:21:53 E1t9+ggz0
効果は?だけど・・・

760:名称未設定
08/04/07 02:08:52 PGKI1SEJ0
>>757
字幕付かないソースあるよ。
ffmpegXでまず普通に試しみて、それで付かなかったら
今度は途中のチャプターから試してみて、それで付いたらソースが原因。
よく特典で字幕が途中で分岐するようになってるのあるでしょ。
絵コンテに変わったりとか。
あれと似たような構造だと上手くエンコ出来ないみたい。
その場合は最後の手段としてDVD Ripper for Macを使うと
HnadBrakeやffmpegXでは出てこない字幕が現れるから
それ選べば字幕付きでエンコできる。

761:名称未設定
08/04/07 03:12:14 oCyLtoKY0
>>758
いやしてないだろ

762:名称未設定
08/04/07 08:28:50 XZ7XL1KV0
設定にチェックボックスはあるんだけど、機能してないんじゃないかなぁ?

763:名称未設定
08/04/08 00:29:36 YkVGy2wn0
VLC0.8.6fにしたらサブディスプレイで全画面化ができなくなった
メイン液晶、サブCRTなんだけど
エロ動画はサブで見たいんだよなー
古いのもう消しちゃったし

764:名称未設定
08/04/08 00:36:31 wftiNqry0
>>761
そっか、ドザー用だけかな?

765:名称未設定
08/04/08 12:34:55 z5etLBmb0
>>763
古いのなら公式においてあるよ
一番下

766:名称未設定
08/04/11 22:04:22 mnZxxo0RP
URLリンク(www.shinywhitebox.com)
QuickTime Playerを拡張したような簡易動画編集・エンコーダ。
iMovieほど複雑でもなく、ちょっと動画をいじるにはちょうどいい。
QuickTimeコンポーネントを入れてある動画はすべて扱えるみたい。(FLV、WMVも)
フィルタが豊富でシャープネスやカラー調整も可能。
ただ書き出し形式が少ないのが残念。H.264メインになりそう。
FLVやDivXで書き出せたらいいのに・・・

767:名称未設定
08/04/11 23:11:19 DwMgU9Ai0
MPEG Streamclipに出来ない事を列挙した方がわかりやすそうw

768:名称未設定
08/04/14 16:22:45 HhD3GYkA0
>>757
英語字幕ならCC(クローズド・キャプション)形式の可能性があるな
アレは対応してないソフトが多かった希ガス

769:名称未設定
08/04/15 01:09:46 FyLT6u6s0
PowerPC G4 OS10.3.9 
ffmpegX 0.0.9x(v0.0.9y)

ffmpegXを始めて使ってみたんですが、
Divx move Fileの動画(90MB)をFLVに変換すると何故か出来たファイルサイズが0KBですw
何か手順間違ってるんでしょうか?

770:名称未設定
08/04/15 01:34:01 xJ7+q8HO0
入力ファイルのサンプルレートを見ろ

771:名称未設定
08/04/15 04:28:46 FyLT6u6s0
エンコ出来る様にはなりましたサンクス。
ただ指定したファイルサイズになるようにビットレートを計算させる仕方が上手く行かない

772:名称未設定
08/04/15 05:56:12 9CKEfUQm0
もしやニコニコか!
時間(秒数)からレートを自分で計算
→Videoタブ・Audioタブの「Bitrate: kbit/s」に自分で数値を入れる

下の「Rate」等のボタンは俺は信用してない

773:名称未設定
08/04/15 19:08:13 vjkx7Uji0
そうですニコ動です.
レートもファイルサイズも規定より遥かに下なのに何故アップ出来ないのかと思ったら
Divx→FLVだと弾くみたいですね。Divx以外だとブロックノイズ出まくって奇麗に書き出せないんですよね。
自分の環境だと。
エンコって中々難しいな~

774:名称未設定
08/04/15 23:54:24 ZGcjXmHU0
すみません、教えてください。

■現状
DVD player.appで満足に観れないVIDEO_TSがあります。
終始、音が割れまくり、切れまくり、とても観れたもんじゃない内容になります。

■解決試行
ただMPEG Streamclipで問題のVOBを開くと、
必ず「Fix Timecode breaksしてください」の表示が出て、
それを行うとMPEG Streamclip上でのみ、観ることはできます。
(当然、メニューや字幕やらなんやらのDVDの機能は活かせない)
なので問題のVOBファイルのみを開いて、
タイムコードの修正を行い、それを保存すれば補修可能と思いきや…

■失敗
修正したはずの同じVOBファイルを再び開くと、
「Fix Timecode breaksしてください」の表示…。
もちろんコマンドFで補修すれば、観ることだけならできますが…。
MPEG2とAIFFに分けてMMplex等でVOBを組み直してVIDEO_TSに戻してもDVDはダメなままです。

■??質問???
DVD player.appで観られるようにタイムコードを補修するにはどうすれば良いでしょうか???
あるいは、DVD player.app以外で有用なフリーのプレーヤーはどんなのがありますか?
MPEG Streamclipでは観られるのに、不思議です。

環境はPanther、MPEG Streamclipは1.5.1、DVD player.appは4.0です。

775:名称未設定
08/04/16 00:02:58 5SuNUlRb0
>>774
リッピングし直せ

776:名称未設定
08/04/16 00:42:11 4Lrde4D40
>>775
DVD BackupやMacTheRipperで何度もやり直しています。
リップ自体は問題なくできるんですが、なぜかDVD playerでは音割れ、音切れ甚だしい内容に…。
でもMPEG StreamclipやVLC等で観ることはできるというのがわかりません。
ちなみに他のDVDではこんな状態になったことはありません。

777:名称未設定
08/04/16 02:12:41 hHpYkG5T0
このスレが適切かわからんけど、こんなの出るね。
URLリンク(www.blackmagic-design.com)

Blackmagicってプロ向けの製品が主だったけど、これはかなりコンシューマを
ターゲットにしてるっぽいよね。

778:名称未設定
08/04/16 03:02:21 C/p0TktW0
>DVD BackupやMacTheRipper

5年ぐらい前の状態なんだろうな

779:名称未設定
08/04/16 03:21:41 nFEFLfkH0
>>774
InterActual Playerで視れないか?
ガチガチのスパイウェアらしいけれど


780:名称未設定
08/04/16 11:48:54 Mu/zyx9w0
>>773
URLリンク(tmkk.hp.infoseek.co.jp)

781:名称未設定
08/04/16 13:23:30 S+fNa90W0
>>774
>修正したはずの同じVOBファイルを再び開くと、
>「Fix Timecode breaksしてください」の表示…。

修正して書き出したファイルを再び開くとまたそれが出るってこと?
単に修正しただけでは書き換わらないよ、書き出さないと

782:名称未設定
08/04/16 19:21:55 4Lrde4D40
>>778
すんません…。恥ずかしい。Panther@G4です…。

>>779
ちょっとコワイっすね!

>>781
書き出しっていうのはSave As、で保存するっていうことでしょうか?
ダメでした。なぜか、修正したはずなのに、何度開いてもFix Timecode breaksしています。
M2VやAIFFに分けて、MMplex等で再合体させて、VOBに作り直してもダメでした。



783:名称未設定
08/04/17 20:57:51 akw25c1A0
MacでCorePlayerってまだマイナーなのかな
フルHDのH.264が楽に再生できるよ@MacBook2GHz
URLリンク(coreplayer.com)

784:名称未設定
08/04/17 21:07:41 3ZJK9q7L0
>>783
フリーじゃないとその手のアプリは流行らん

785:名称未設定
08/04/17 21:58:21 eGaFW0s60
H264スレじゃ、ちらほらと話題になってた

786:名称未設定
08/04/17 23:29:10 kH60xevq0
>>778,779,781
問題のVIDEO_TSフォルダAUDIO_TS共々、
DVD UDFのイメージファイルにしたらDVD Playerで無事に観ることができました。
他のDVDは平気なのに、よりによってこのVIDEO_TSだけが単独ではなぜダメだったのかわかりませんが、
とりあえず解決です。
ありがとうございました。

787:名称未設定
08/04/18 13:04:13 9AKJxiFD0
複数オーディオトラックの入ったDivXを作るのはOSXだと、どんなツール使ったらできますか?


788:名称未設定
08/04/18 14:11:36 +aABqV+80
>>787
mkvtoolnixで複数音声、字幕がいけるけど

789:名称未設定
08/04/18 17:38:01 gKVkkM8E0
HDD交換してレオ入れ直したらQTでH264の動画見れなくなっちゃったんだけど
原因が分からんです
テンプレにあるデコーダ?も全部つっこんで見たけど×
音は出るけど肝心の映像が出ない
なんか特別なあれってありましたっけ?
MBP2.4 10.5.2 です
このままでは夜の生活に支障が出てしまいます><

790:名称未設定
08/04/18 17:54:37 +aABqV+80
>>789
QTは最新?VLCでは再生できるの?
highprofileのh264も今は再生できるようになってるはずだけど
一応perianやavc1decoderとか入れてみては?

791:名称未設定
08/04/18 18:11:14 gKVkkM8E0
>>790
レスありがとう
QTは最新です
VLCで再生はできます
perianはいれました
perian入れたら音だけは聞こえるようになったんですけど、音だけでは抜けません
avc1decoderも突っ込んでみましたが、だめでした
HDD交換以前は再生できてたので何が原因なのか?

ちょっとQTのライブラリまわり確認してみます

792:名称未設定
08/04/18 19:22:51 grLWopkc0
iSquint のバグの可能性は?

793:名称未設定
08/04/18 20:27:05 4FTp7yLV0
へんなプラグイン入れ過ぎじゃね?
よってユーザーのバグの可能性高し。

794:名称未設定
08/04/18 20:37:23 8X+vceCJ0
>>791
avc1かperianだけにして試してみれ

795:名称未設定
08/04/18 20:55:10 U4FUZoo40
コンテナがAVIってオチ?
Perian を 1.0に下げるべし。

796:名称未設定
08/04/19 02:01:50 kw1rpI2w0
>>792-795
789です
perian1.0だけにして再起動で見れました
みなさまありがとうございました

麻美ゆまが待ってるのでこれで失礼します

797:名称未設定
08/04/19 02:05:51 O8/fwfwj0
>>796
ほら、プラグインのコンフリクトだろ。
きちんと対応ver調べて入れないから。


798:名称未設定
08/04/19 05:18:17 NIUcDqKq0
MKVファイルをAVIToAviを使ってAVIファイルにしたいんですが、設定を終えてConvertを押すと、

実行エラー`70`書き込みできません

とでて閉じてしまいます。
なにが原因かわかる方教えてください。

ちなみにファイルの名前には[1280x720_H.264_AAC]と書いてありました
よろしくお願いします

799:名称未設定
08/04/19 06:03:50 YvEpcibr0
これは酷い。

800:名称未設定
08/04/19 08:46:51 NIUcDqKq0
よく分からないんですいません…
H264でMKVの動画をPS3で再生したいと思ってるんですけどどうしたらいいですか?

DIVXでaviにしたらいいと思っていました…

801:名称未設定
08/04/19 09:33:26 hcApW2iK0
これも酷い。

802:名称未設定
08/04/19 11:36:51 eooBzSgx0
ほんとうに酷いな。
つか本人が何で酷いかわかってないみたいだな。

803:名称未設定
08/04/19 12:07:48 96YkMYEc0
いやもしかするとものすごく酷い人を装った釣りかも分からん

804:名称未設定
08/04/19 22:20:08 Irr/Vd8i0
先日eMacからMacminiへ乗り換えたのですが
avi等の動画の再生が出来なくて困っています。
VLCもmplayerも再生してみるとしばらくして
「予期しない理由で終了しました」と出てきます。

eMac時代は起きなかった事態でどうしたらいいやら見当もつかない次第です。
どうすればVLCやmplayerで動画が再生出来るようになるのかどうかご教授お願いします。

805:名称未設定
08/04/19 22:36:17 ihAgYNAj0
ちゃんとIntel Macに対応したバージョン使ってる?

806:名称未設定
08/04/20 13:51:57 /IuJlGvd0
これはエスパーが必要なレスだな

807:名称未設定
08/04/20 16:01:37 Mhl7p1Nh0
>>805
レスありがとうございます。
書き忘れていましたがIntel Macではなく一番最初の…1.25GHzのものでした。
mplayerもVLC media playerもIntel Mac対応版というのは見つけられなかったのですが

OSを10.3から10.4にすれば見られるようになったりするのでしょうか?

808:名称未設定
08/04/20 16:28:13 5wKb2O4W0
Intel版あるよ

809:名称未設定
08/04/20 20:14:16 eIjtodxd0
・eMac時代のOSのバージョン
・今のOSのバージョン
・eMac時代はどこで落としたどのバージョンのmplayer/VLCを使っていたのか
・今はどこで落としたどのバージョンのmplayer/VLCを使っているのか
最低限これぐらい書かないと。

810:名称未設定
08/04/21 00:44:28 TJRIhw6r0
乗り換えたって言うからIntelだと思い込んでた(^^;

811:名称未設定
08/04/21 14:55:03 b31L1uNV0
こっちでも教えて君か

812:名称未設定
08/04/24 17:59:30 EQromoDr0
すいませんが教えてください。
MPEG-PS
と MPlayer OSX 2 の情報を見ると出て来る 50 分ほどのムービーなのですが
MPlayer でも、 vlc 0.8.6f でも再生出来ません。
vlc では音声だけ、MPlayer では何も再生しません。

QuickTime(7.4.1、登録とかなんとか、そういうことはしてません)では
最初の50秒くらい再生でおしまいになります。
QuickTimeで情報を見ると
MPEG1 Muxed, 320 x 240 ピクセル
と出て来ます。

これはどうやったら再生できるのでしょうか?
iMacDV400、MacOSX 10.3.9 です。
超初心者なので、よろしく御願いします。

813:名称未設定
08/04/24 21:03:43 svdqzUJE0
MPlayer OSX 2はどちらのサイトのを使ってる?
URLリンク(www.mplayerhq.hu)
URLリンク(mplayerosx.sourceforge.net)

814:名称未設定
08/04/24 21:03:51 20ol+iD60
現実
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

2007年国内PC市場出荷台数ベンダーシェア
NEC 20.3%
富士通 18.7%
DELL 14.0%
東芝 9.0%
日本HP 7.6%
ソニー 6.3%
レノボ・ジャパン 4.6%
日立製作所 2.8%
アップル 2.6% ←←←←(・∀・)ニヤニヤ
松下 2.1%


815:名称未設定
08/04/24 23:06:27 hPMTa80Y0
上の方。とこかで上のが信頼できると書いてあった。違いは分からんが。
それにしてもmplayerは常に全面再生さえ出来れば最強なのに…

816:名称未設定
08/04/24 23:13:13 0Qpyxhb40
最近のこれはどうなのかな?
URLリンク(www.haque.net)

817:名称未設定
08/04/25 02:50:13 73oyWZ4n0
>>815
Tキー(シフト+t)
で最前面表示

818:名称未設定
08/04/25 10:42:21 bufHDQMg0
URLリンク(www.videohelp.com)

819:名称未設定
08/04/26 08:25:01 i26+6hj1P
>>815
> それにしてもmplayerは常に全面再生さえ出来れば最強なのに…
デフォルトで常に前画面再生状態で起動したいなら、
Preferences → Miscellaneous → Advanced settings:
のところに -ontop って書くか、
~/.mplayer/config に ontop=yes って書けば OK。

820:名称未設定
08/04/26 08:59:36 +g4JNRJz0
>>815
>全面再生
前面なのか全画面なのか、それが問題だ。

821:名称未設定
08/04/26 09:32:44 aPlG8/1z0
全画面はpreferenceで設定すれば簡単にできるから、前画面のほうじゃないの。

822:名称未設定
08/04/26 09:45:02 IoWYa4om0
VLCでインフォのstatisticsを見ると
ストリーミングがすとりー民具になってる
ちゃんとやれよ

823:名称未設定
08/04/26 10:01:14 h3ZmmJDi0
>>822
それが無くなったらもうVLCじゃない。

824:名称未設定
08/04/26 10:37:10 el6oaJmy0
VLCのよき伝統だよな。

825:名称未設定
08/04/26 11:35:34 spkhwykq0
むしろ「すとりー民具」じゃないと納得いかなくなってるw

826:名称未設定
08/04/26 12:51:18 NvbBU0UY0
すとりー民具が気になって自分で直したこともあったけど、もう気にしないことにした。
ほかの未訳部分も専門用語すぎてよくわからんし、コミットの仕方もわからん。

827:名称未設定
08/04/26 18:00:15 h8ubTbwv0
すとりー民具 に一致する日本語のページ 約 3,160 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)


すとりー民具大人気だな!

828:名称未設定
08/04/26 18:10:21 J7/adffZ0
10.4.11だけど、Perian1.1にしたら、h.264なAVIが音だけになった。おいらだけ?


829:名称未設定
08/04/26 18:21:34 E+dlCoBg0
このスレの789以降とはまた別の話?


830:名称未設定
08/04/26 18:22:18 z8GGvPHO0
>>828
既出の問題
1.0に戻しなさい

831:名称未設定
08/04/26 18:23:04 J7/adffZ0
>>830
そうすか。戻します。

832:名称未設定
08/04/26 19:35:38 spkhwykq0
いやそうすると今度はaviとmkvのaacがw

833:名称未設定
08/04/26 19:59:33 DcVEKRyY0
x264をaviに入れた物なんて捨てれば良いのに…

834:名称未設定
08/04/27 07:35:04 J3s7I0Y80
>833
重くて再生できない?

835:名称未設定
08/04/27 16:38:33 QJCWbp+j0
でQuickTimeを7.1.6に戻すのが最強と

836:名称未設定
08/05/02 00:25:26 LtFYyVDW0
MPlayer 1.0rc2て何か良くなった?
うpでーとする価値あるかね デメリットがなければいいんだが

837:名称未設定
08/05/02 00:32:43 nIXdNYc80
10.4.11/PPCでMPlayer rc2使ってwmv9を再生するとCPU使用率常に100%になる。
rc1に戻した。

838:名称未設定
08/05/02 00:50:26 LtFYyVDW0
>>837
そか
ありがとう 様子見かな

839:名称未設定
08/05/03 16:15:06 0hwH9izP0
戦争の作られ方(日本語字幕版あり72分)
URLリンク(www.leadingtowar.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

840:名称未設定
08/05/05 18:01:58 Ww/IG0ka0
(dvix+mp3)dvix→(h264+aac)mp4に変換しようとしました。

まず、(dvix+mp3)dvixを(avi+mp3)aviにして、ここから音声
をwaveにして抜き出し、(avi+mp3)aviを音声なしでもう一度avi出力(avi+音声なし)aviにし、waveと(avi+音声なし)aviを合成して(avi+wave)aviにし、これをエンコして(h264+aac)mp4にしました。

「(avi+mp3)aviにして、ここから音声をwaveにして抜き出す際」Aviutlで音声のみを抜き出すとビットレート1411kbpsの「ファイル名.wav」となり、aviと合成してその後mp4にうまくエンコできます。

一方、VitualDubでwave音声のみを抜き出すと、出力ファイルは「ファイル名.wav」となりますが、プロパティを開くとビットレート128kbpsのままで、これをaviと合成すると「音声エラー」になります。

これはナゼでしょうか?VitualDubのSave waveという方法でwaveに出力しています。
mp3.wav の様にwavがコンテナになり中身の音声コーデックはmp3のままなのでしょうか? (音声だけでも、音声コンテナというものが存在するのでしょうか?)

よろしくお願いします。

841:名称未設定
08/05/05 18:07:32 zaIABlBB0
っiSquintで変換してみて

842:名称未設定
08/05/05 19:19:00 Ww/IG0ka0
>>841さん
Aviutlでは、音声エラーにならず、きっちりエンコできます。
ので、iSquintは不要だと思います。

VitualDubでWAVEにするとエラーが起こる理由を知りたいのです。

よろしくお願いします。



843:名称未設定
08/05/05 19:32:48 31UOGnt00
>>841
板違いだから、どっか他行け。

844:名称未設定
08/05/05 19:33:20 31UOGnt00
あ、ごめん。
>>842宛の間違いです orz

845:名称未設定
08/05/06 00:15:05 HOLiZuV10
>>843
(´・ω・`)モニュ

>>842
いいから黙ってやってみてレポすれ。

846:名称未設定
08/05/06 11:50:36 acWLsA9A0
HandBrakeで変換するため、MPEG2をVOBに変換したいのですが、
そのようなツールはありますでしょうか?
OSはleopardなんですが…

847:名称未設定
08/05/06 12:05:55 HOLiZuV10
QuickDMG、HetimaDmg、Drop_dmgなどなどで
ディスクイメージ化して変換でいいんかの?
ffmpegXでも良さげじゃの。

848:名称未設定
08/05/06 13:38:22 PJXFjBS20
mms://a880.v338526.c33852.g.vm.akamaistream.net/7/880/33852/01/kao.download.akamai.com/33852/asience_WY_801_20080402.wmv
これが見れない。
VLCとMPEGStreamClipで落とせるんだけどノイズだらけのグチャグチャの画面、
QuickTime+Flip4Macでは反応なし、WindowsMediaPlayer9で開くと
プレイヤーが自動終了してMicroSoftのページに飛ばされる。
Macじゃ見れないのかな??

849:名称未設定
08/05/06 13:40:29 HOLiZuV10
鯖が弾いてるっぽい

850:名称未設定
08/05/07 21:22:36 TIpzbfOO0
OSXでワンセグ録画して出来た(PVR)TSファイルを
AVI等に変換するソフトありますか?

851:名称未設定
08/05/07 21:24:42 vPXJX69N0
>>848
This file has been encumbered with DRM encryption

852:名称未設定
08/05/07 21:25:45 0esUd3pC0
>>850
MPEG Streamclip

853:名称未設定
08/05/07 21:31:12 TIpzbfOO0
>>852

ありがとうございます
早速試してみます

854:名称未設定
08/05/08 09:28:29 M6sbOaTx0
>>853
ワンセグってガードかかってるんじゃないの?

855:名称未設定
08/05/08 13:05:33 5A+dMKv40
夜のワンセグはガードが堅いの エロス
夜の私はガードは緩いの エロロ

856:名称未設定
08/05/10 07:44:56 m3uEV0VQ0
OS10.4.11でVLC 0.8.6d Janus(PowerPC)使ってます。

アスペクト比が狂ってるaviファイル (例えば本当は16:9画面なのに4:3画面でエンコされてて細長く見える動画)
に対して、そのファイルをダブルクリックでVLC起動したときに自動的に「16:9」にさせる方法はありますか?

つまりファイルごとにアスペクト指定させたいです。

857:名称未設定
08/05/10 08:15:12 W+uD4+jG0
コンテナをmovかmkvに詰め替える際に指定しとくってのは?aviのままアスペクト比指定するのも
方法はあったはずだけどVLCがそれを正しく再生するか知らない。

858:名称未設定
08/05/10 22:25:46 oGyLhpjE0
mp4をトリミングしようと思ってMPEG_STREAMCLIPつかってましたが
ファイルを読み込めなくなりました。WIN版1.2beta
これはQUICKTIMEのせいでしょうか?

859:名称未設定
08/05/10 22:29:03 eEoDCaul0
>>858
そうです。あんなSPYWAREはいますぐUNINSTALLしてください。

860:名称未設定
08/05/10 23:16:17 xlemYxQm0
>>858
そうです。あんなSPYWAREはいますぐUNINSTALLしてください。

861:名称未設定
08/05/10 23:23:42 oGyLhpjE0
すいません、ググってきたからすさまじい板違いに気づきませんでした。
ここマック板だったんですねorz......失礼しました往ってきます

862:名称未設定
08/05/11 13:51:11 Oz/nqcSC0
MPEG streamclip 1.91とx.264エンコーダを使って、
DivX+PCMのaviをH.264+AACのMP4に変換しようとしています。

元の動画の音声が48kHzなのでAACも48kHzに設定しているのですが、
AACのビットレートを64kbpsにして変換するとするとなぜか勝手に44.1kHzになってしまいます。
(いろいろ試してみたところ128kbps以上に設定すると48kHzのまま変換できる)

ニコニコ動画にあげるために変換しているので、
(容量の都合上)なるべくビットレートを落としておきたいのですが、
周波数が変ると音がみゅるみゅるとなってしまい困っています。
なかに解決方法がありそうでしたら教えてください。

863:名称未設定
08/05/11 14:07:47 Oz/nqcSC0
んでも納得いかないのことに元動画からExport Audioで音声だけを
AAC、48kHz、64kbpsにして変換するとうまくいくのですよねぇ
困った!


864:名称未設定
08/05/11 14:41:50 0eMXW2G10
32kHzでTVやFMラジオぐらいの音だから十分

865:名称未設定
08/05/11 21:11:47 NGAlq40D0
>>862.861
へえ~
俺はもっぱらAAC96kbpsにしてるから44.1にされてしまうのは仕方ないと思ってた。
QuickTimeProで96kbps以下にすると48kHzは選択できないしな。
そんな裏技あったんだw でも44.1でも旧時代ならいざ知らず現代では音ずれ発生しないんだぞ

866:名称未設定
08/05/19 21:26:57 wD9hblns0


867:名称未設定
08/05/20 08:21:31 TwyJhxJ90
vlc8.6gきてるね

868:名称未設定
08/05/20 11:52:55 bulJzb2f0
Flip4Mac 2.2.0.49Rてのも来てる
QT 7.4.xとSafariの問題をfix

869:名称未設定
08/05/20 20:09:32 YOfkC6ga0
>>868
情報THX!! 早速ウプデートしてくるノシ

870:名称未設定
08/05/21 00:45:45 h3AENiQn0
Flip4Mac 2.2.0.49R.dmgの中身、2.2.0.49Aのままだ!
Safariのバグも直ってない!!

871:名称未設定
08/05/21 08:29:59 lvM8Wt3v0
>>870
ディスクイメージの偽装ですね、わかります
メールしたいところだが、英語に自信がない…

872:名称未設定
08/05/21 19:20:47 nB/Qd/EX0
Perian\(^o^)/オワタ

873:名称未設定
08/05/21 19:38:27 i3/QKCRT0
H.264+AC3な.mkvをVisualHubの最新版でaviにしてるんですが、
字幕が焼き込まれてしまいます。
不要な字幕を除外することって出来ないんでしょうか・・・

874:名称未設定
08/05/21 20:15:08 KljfCG+R0
質問です。
mp4boxを自力コンパイルしたいのですが、どうすればできるでしょうか?

今までは
URLリンク(penguintool.blogspot.com)
でコンパイル済のバージョンをダウンロードして使用していたのですが、2GB以上のh264データを
mp4化する際にバグが出てまして。。。

調べたところ、症状としては
URLリンク(xia.sava.to)
URLリンク(lists.freebsd.org)
ここで報告されているものだと思います。対策としては、ここ辺りをヒントに自力
コンパイルすることなのでしょうが、とりあえず落としてきて./configure&makeしても
エラーが出てしまいますし、ググっても失敗談ばかりで成功例の報告が無く…。

どうかアドバイスください、よろしくお願いします。

875:名称未設定
08/05/21 20:24:13 Kh66GEfR0
>>873
埋め込まれたものならどうしようもない。ただ、たとえばQuickTimeでは表示されるけどMplayerではでないようなものなら
QuickTimeで開いて、"ムービーのプロパティを表示"から字幕のビデオトラックを除いて保存。
.movになっちゃうけど、ものによってはこれで。

876:873
08/05/21 20:49:26 i3/QKCRT0
>>875
その手があったんですね!
mkvは特殊だから、Perianで再生は出来ても書き出せないと
なぜか思い込んでいました。
そのためVisualHub上でデコーダをQuickTimeにして
エンコーダをffmpegで・・・とかやってたんですが
早速QuickTimeで字幕抜きの処理をします。ありがとう。

877:名称未設定
08/05/21 22:05:29 4VuOm3VI0
mkv mergeを使えば字幕トラックの削除が出来る。
勿論、字幕埋め込みじゃない前提の話だけど。

ついでに、音声が複数格納されていても任意に削除が出来るので便利。

878:名称未設定
08/05/23 03:06:03 IouHSkGk0
>>874
少なくとも手元にはコンパイルしたmp4boxがある
エラーメッセージを見ながらほげほげしたら普通にできたと思うが

879:874
08/05/24 00:21:55 YHUarO0v0
>>878
エラーメッセージを解読しつつ、見よう見まねでやってみました。結果、2GB超のファイルを扱える
mp4boxを作れました!

最新のCVSバージョンを使用しました。
変更点
<コンパイル可能化>
./configure --disable-openglオプションを使用。
src/Makefile
194
$(CC) $(SHFLAGS) -Wl,-soname,$(LIB) $(LDFLAGS) -o ../bin/gcc/$@ $(OBJSPIC) $(EXTRALIBS)

$(CC) $(SHFLAGS) -Wl,-install_name,$(LIB) $(LDFLAGS) -o ../bin/gcc/$@ $(OBJSPIC) $(EXTRALIBS)

以上の設定及び書き換えで、make lib→mp4box単独makeでのコンパイルができるようになりました。

880:874
08/05/24 00:38:03 YHUarO0v0
続きです

更に、

src/Makefile
194
$(CC) $(SHFLAGS) -Wl,-install_name,$(LIB) $(LDFLAGS) -o ../bin/gcc/$@ $(OBJSPIC) $(EXTRALIBS) -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -D_LARGE_FILES -D_LARGEFILE_SOURCE=1

applications/mp4box/Makefile
48
$(CC) $(LDFLAGS) -o ../../bin/gcc/$@ $(OBJS) $(LINKFLAGS) -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -D_LARGE_FILES -D_LARGEFILE_SOURCE=1

applications/mp4box/*.c
ftell(→gf_f64_tell(
fseel(→fseeko(

src/utils/os_drivers.c
ftell(→ftello(
fseel(→fseeko(

src/media_tools/media_improt.c
ftell(→ftello(
fseel(→fseeko(

以上の書き換えで、2GB越ファイルを扱えるようになったみたいです。

ただ、この方法だとlibgpac.dylibが無い状態のmp4box単独では動かないみたいで…この点についての
解決法は現状ではさっぱりです。


881:名称未設定
08/05/24 01:55:17 fTT/0Uyb0
libgpac_static.aってのも出来てるからそれをリンクすればいいと思うよ

882:名称未設定
08/05/26 19:57:11 14uKigen0
HandBrakeでEncoderをxvidにしてエンコ開始すると落ちる。
エロの神様、どうやったらHandbrakeでxvidエンコできるか教えてください。
OSEXで作ったDMG、DVDそのまんま両方試しました。
環境は10.5.2、インテル、C2D 2Ghz、4GBです。

883:名称未設定
08/05/26 22:39:19 PtQOAbsp0
QuickTime 6.5 用のMPEG-2 再生コンポーネントは
QuickTime 7.4でも使えますか?

884:名称未設定
08/05/26 23:09:26 Fdk2Kprn0
>>883
使える。使えない場合でも、購入に使ったアカウントで
AppleStoreにログインすれば最新版がダウンロードできるので問題なし。

885:名称未設定
08/05/26 23:54:06 PtQOAbsp0
>>884
ありがとでつ。

886:名称未設定
08/05/27 13:20:34 zPDxUjfM0
MP4をチャプターごとに分割出来るソフトありませんか?
アニメDVDを手ブレでMP4にしてるんですけど、1話ごとに分けたいです(´・ω・`)

887:名称未設定
08/05/27 14:54:29 B49xWpFO0
>>882
HandBrake


888:名称未設定
08/05/27 14:55:28 B49xWpFO0
>>882
>>886のまちがい


889:名称未設定
08/05/27 14:58:37 B49xWpFO0
またミスった・・・最初からHandBrakeでチャプター分けしろよ!

890:名称未設定
08/05/27 15:21:31 zPDxUjfM0
>>889
レス有り難うございます。
再エンコする気力無いんでどうしようかと思ってたら、MPEG Streamclipを見つけました。
今ぽちぽち分割してます。
スレ汚し申し訳ない。

891:名称未設定
08/05/28 19:27:56 8591COWA0
Movistってどうよ

892:名称未設定
08/05/28 19:35:41 7Gs1P2Dj0
>>890
MPEG Streamclipに再エンコ無しでチャプター付けれる機能あったっけ?
MOVコンテナでいいなら海外フリーウェア結構あるぞ

893:名称未設定
08/05/30 08:08:22 3ev7W8z+0
vlcなぜだかgがなくなってhになってる

894:名称未設定
08/05/30 08:50:21 2ZY2rjPnP
>>893
ftp サーバにはあるけど。

895:名称未設定
08/05/30 08:50:51 CiATwbUE0
>>893
URLリンク(www.videolan.org)
ここはfだhはどこ?

896:名称未設定
08/05/30 08:53:33 2ZY2rjPnP
>>893,894
ごめん、OS X 版は消えてた。
>>895
>>894


897:名称未設定
08/05/30 21:41:39 VUTUCljM0
>>891
いいかんじ
VLC、MplayerとQTPのハーフみたいで軽いし余計な機能まで付いてる

898:名称未設定
08/05/31 07:18:24 SQF/AUFf0
ハングル意味わかんねえw
韓国は99.9%winの国だと聞いてたけど、最近は違うのかな?


899:名称未設定
08/05/31 07:23:18 nffi6L1o0
ハングルって表意文字だったの?

900:名称未設定
08/05/31 07:38:42 iXAQ6Ucc0
ちょっと重いっすね Movist

901:名称未設定
08/05/31 14:54:34 meMsSK8u0
けっこう気に入ったぞMovist。しばらくはメインで使ってみる

902:名称未設定
08/05/31 18:24:38 hB9+Z16x0
Movist入れてみた。なぜアイコンがVLC?
分かりやすいしQTと分けられるし、QT+Perianより良い希ガス

903:名称未設定
08/05/31 19:18:34 582jB6Mr0
>>895
ジャイストミラー
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)

904:名称未設定
08/05/31 19:40:30 WhdK8GYz0
Movist古いマシンだと使い物になんね
ハイスペック御用達だなこれ

905:名称未設定
08/05/31 20:07:17 ygUB7WyY0
優秀だけど他のメジャーなプレイヤーと比べたら優れたところがないね

906:名称未設定
08/05/31 20:36:16 tIEpR94k0
動画開いたら即再生、ってのどうにかしてくれないかな>Movist
設定からも切り替えられないし

低スペックとしては最近はほぼCorePlayer一択

907:名称未設定
08/06/01 00:47:31 E2iyejlZ0
CorePlayerてシェアか
試さず購入する勇気とかねえなw

908:名称未設定
08/06/06 00:53:18 9Uw6Li4b0
OS10.2.8です。
Quick Time6.5.3
VLC0.8.4です。

VLCでaviファイルを開くとカクカクで見られない物と見れる物があります。
殆どが見る事ができます。
それで見れない物をQuick Timeで見ようとしても、見れる物と見れない物が
あります。
一応勉強してDivX5.2.1を入れてあります。なんとかして見たいのですが
方法ありませんか?
PerianとかMPlayerとかは10.2.8で使えないので。。。。

宜しくおねがいします

909:名称未設定
08/06/06 01:04:05 8pKzUUZp0
mplayerが10.2.8で動かん理由は無い
VLCと同じlibavcodecに依存してるperianやらmplayerで改善する理由も無い

910:名称未設定
08/06/06 01:28:25 rpFtA1UH0
>>908
マシンのパワー不足じゃねえの?単純に

911:名称未設定
08/06/06 03:04:09 y6Y+BjYG0
10.2.8使ってる時点でそうだろうね。

カクカクするのは本体買い替えるしかないよ。
そうすればOSのバージョンも上がるし、見れる動画も増えるだろう。

912:名称未設定
08/06/06 09:37:50 PJMTmplH0
>>908
HDはあきらめ、SDにする

913:名称未設定
08/06/06 10:27:19 d9ASIrCa0
>>909
最新バージョンは動かない。
逆に言えば、古いバージョンでは動く。


914:名称未設定
08/06/06 15:44:38 kjtGHuL30
RealPlayer11日本語正式版きた

915:名称未設定
08/06/06 17:58:58 yDE1BZQF0
>>908
Low resolution decodingを1か2にしてみ

916:908
08/06/06 19:26:10 9Uw6Li4b0
有難うございました。
やはりパワー不足みたいですね。。VLC使っている時もカクカクだったり殆ど
見れない時はcomputer too slow?みたいな表示も出ますので。。

MPlayerの古いバージョンは探したんですが、見つかりません。
どこかに残ってませんか?できれば教えて下さい。御願します。

あと、Low resolution decodingとはVLCとかQuick Timeの設定ですか?
見てみましたが、そのような設定はありませんでした。ググっても全て英語で
よくわからなかったです。

917:名称未設定
08/06/06 20:02:26 GqqL1F4xP
>>916
Low resolution decoding は VLC の設定で、左下の Advanced にチェックを入れれば
入力 / コーデック → Other codecs → FFmpeg のところにある。

MPlyer は Jaguar では beta 5 なら使えるらしいよ。
>MPlayer OSX
URLリンク(e-deep.org)
>SourceForge.net: MPlayer OS X
URLリンク(sourceforge.net)

918:908
08/06/06 20:15:50 9Uw6Li4b0
>>917
親切に有難うございました。
やってみます!

919:名称未設定
08/06/06 23:33:58 AQRjnVim0
Essential Codecs Packageって何を何処にインストールしてるか
詳しい御方 教えていただけないでしょうか?

920:名称未設定
08/06/06 23:43:16 GqqL1F4xP
>>919
ls -l /usr/local/lib/codecs

921:名称未設定
08/06/06 23:58:23 GqqL1F4xP
>>919,920
もしくは、デフォルトのインストール場所はパッケージの中の Info.plist の
IFPkgFlagDefaultLocation を見る。
インストールされるファイルについては
lsbom Archive.bom
する。

922:919
08/06/07 00:19:34 plwZ7lTd0
920&921さん 本当にありがとうございます。

923:名称未設定
08/06/07 06:34:34 FyqXMwRr0
はぁ。やっと読み終わったぜ。
さぁ、寝るか。

924:名称未設定
08/06/10 16:18:54 pQ2NsFpS0
youtubeで落としたflvはVLCで観れるけど
ニコニコから落としたflvはエラーで再生できない

925:名称未設定
08/06/10 22:23:19 8YchtBA+0
Intel Mac 10.4使ってます。
Real Player 11にUPした所、某ネットラジオが見られなくなりました。(.ramで配信)
起動させると「必要なコンポーネントの一部が使用できません(RV1.0)」と表示がでます。
何度もインストールし直しましたが、同じメッセージが出て困ってます。
使える方法、教えて下さい。

926:名称未設定
08/06/10 22:29:11 v57Jy19e0
>>925
古いバージョンに戻す

927:925
08/06/10 22:32:52 8YchtBA+0
>>926
レスありがとうございます。
それしか方法、ないですか? orz


928:名称未設定
08/06/10 23:27:04 gXaSaG5U0
いずれにせよ某ネットラジオという記述じゃ追試も検証もできないので
この話はここでおしまい。

929:名称未設定
08/06/10 23:52:49 c4162OXu0
Realにフィードバック送れば?なんか問題有るのかもよ>11

930:925
08/06/11 00:10:43 lPXcLH/Y0
>>928
分かりました。
他スレでも聞いてみます。
お騒がせしました。

931:名称未設定
08/06/11 14:14:38 VsAV3QbF0
追試も検証もできないなら、他スレで聞いても同じことが理解できないのか

932:名称未設定
08/06/11 14:35:56 xFmwyxJe0
アニオタなんだろ

933:名称未設定
08/06/11 14:44:30 632Gp70M0
エスパースレへ逝くんだろ

934:名称未設定
08/06/12 21:58:37 2Y9ZFL9B0
iSquintやHandbreakでiPod用に変換すると音がずれることが多くてこまっています。
音がずれた動画を修正することはできますか?

935:名称未設定
08/06/13 09:28:11 UjyQLfvo0
>>934
音声の周波数が間違ってるのが原因ってこと多いよ、あとFPS

936:名称未設定
08/06/13 12:34:10 2BNKLg0Q0
元がVFRとか?

937:名称未設定
08/06/13 20:06:59 tqunOJe50
遅ればせながらMovistインスコ
コマ送り出来て良いね
MPEG2-TSのAACを鳴らす方法は無いですかね

938:名称未設定
08/06/13 20:16:17 tqunOJe50
コマ送り出来るのはMPEGのPSだけっぽいですね
movの参照ファイルはオープンしたら落ちました

939:名称未設定
08/06/13 20:17:45 +Y8uuYRY0
Movistがストリーミングに対応したら教えてくれ

940:名称未設定
08/06/13 20:38:22 2BNKLg0Q0
>>937
VLCが再生出来ないか?
そこからいじれるようにするには、VLCで動画は無変換、音声をAACからA52(AC3)
のtsにしてMPEG Streamclipに読ませるとMPEGに変換出来る。
Macのみならこれしかないかのぉ?

941:名称未設定
08/06/15 14:44:45 pBEg/ec+0
MPlayer OSX (1.0 rc2) を使っていますが、なんか激しくメモリリークしないですか?
動画を再生していると、WindowServerがどんどんメモリを食っていきます。
終いには身動きの取れない状況に...
ふと思ったけど>>917のブログの人も同じ現象を見てるのかなと。

942:名称未設定
08/06/15 14:52:25 KPCAfP500
>>941
rc2はバグバグだと思う。wmv9再生でCPU占有するし。
俺はrc1に戻した。

943:名称未設定
08/06/15 16:48:54 CZ9YqL3F0
俺もrc1を使ってる。

944:名称未設定
08/06/15 17:39:07 FQZfI0eG0
すいません。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
にある動画はMacでは見れないと言うことでよいのでしょうか?
PBG4+10.5.3のおいらでも見る方法があったら教えてくださるとうれしいっす。
Flip4Macは入ってます。VLCではモザイクのひどいのみたいな感じで音も出ませんでした。

945:名称未設定
08/06/15 17:42:22 pBEg/ec+0
おお、確かにrc1だとWindowServerのメモリ増加は穏やかなようです。
しかし鬼の様にポートを開きまくるのはかわらず。どっかに潜在的なバグがありそう。

しかし、rcと言ってる団塊でまだそんなバグがあっていいのかとw
でも自分の環境だと結局こいつが一番よさげなので、悩ましいw

946:名称未設定
08/06/15 17:55:01 VqPfyQ9yP
本家の rc1 バイナリは -vf screenshot も -af scaletempo も使えないからなぁ。

947:名称未設定
08/06/15 17:59:00 svYXQqfm0
上げてみる

948:名称未設定
08/06/15 19:13:05 VqPfyQ9yP
>>946
-af scaletempo は rc2 あたりからだから rc1 で使えないのは当たり前か、、、
ちなみに haque.net のやつは -vf screenshot が使えないようなんだけど、
--disable-mencoder でビルドしちゃったってことなのかなぁ。

949:名称未設定
08/06/16 15:26:46 uIDEDKw20
最近落としても再生できない動画が多いので自分なりに色々ググって調べてみたんですが
解決できなかったので教えてください。
QTプレイヤー(F4M)とMPlayerでは再生できず、VLCは開いてもすぐ強制終了、
Perianは10.4未満のため未試用、Movistは起動できず。
ffmpegXをインストールしてみたもののwmv3は未対応のためエンコ不可、
AppleScriptで変換するのもあったけど音声がmp3のみだったため変換できず。
映像wmv3、音声wmav2のファイルなんですがこれはMacでの視聴は無理ですか・・・?

950:名称未設定
08/06/16 15:34:44 4pz/rhsL0
>>949
落としたって合法ファイルだよな。
検証するから動画のリンク先を提示してくれ。

951:名称未設定
08/06/16 17:06:16 PToqgr6Z0
>>949
違法ファイルなのか、そうなのか…。

952:名称未設定
08/06/16 17:08:21 eWaI8wyZ0
>>949
要するにTigerでさえないというわけだな。
まずSnow Leopardにしてから出直してこいや。

953:名称未設定
08/06/16 17:30:22 mCtCAETQ0
>>950-952
おまえら、素直になれよ。

おれは素直さ。
ちょうだい。そのファイル。

954:名称未設定
08/06/16 18:24:32 zsKSR5Bo0
きっと凄くアブノーマルなえっち動画なんだろう

955:名称未設定
08/06/16 19:08:40 Lh122t1n0
ウホッとか臭ってくるようなやつはゴメン。
あとは大概逝けるぞ!

956:名称未設定
08/06/17 00:54:55 iWqBZLqU0
>>949
相当落としてるがそんなブツにお目にかかった事ないぞ
ただ単に壊れてるんじゃね?

957:名称未設定
08/06/18 15:06:11 X11F3sUl0
エロい情熱さえあれば何でも出来る

958:名称未設定
08/06/18 15:34:23 8DZW4P6WP
>>949
このスレと前スレあたりを Panther で検索してヒットしたレスを全部読んでみる。
>MPEG AVI MOV 総合スレッド 16
URLリンク(www.23ch.info)

959:名称未設定
08/06/19 23:56:59 G6KCnq/v0
movファイルを結合する為のフリーソフトってある?

960:名称未設定
08/06/19 23:58:04 Q3dByzh00
ある

961:名称未設定
08/06/20 00:01:13 JYpGFgo40
>>960
あららスンマソン
このスレ読んでたら解決しました

962:名称未設定
08/06/20 04:29:44 u1szg06F0
>>623
今まであきらめていた動画を見る事ができました。
VLC で vo3+ や vo1+ と表示されていた、
音声が出ない動画が2つ、無事変換、視聴できました。
D-Vision 3 は初めて触ったので、>>623 さんの
丁寧な説明が無ければ分からない所でした。

> 1 元aviから音声ソース、動画を抽出
が、うまくいかない動画がありましたが、
「Fix」で修復したら無事抽出と変換ができました。

質問をした >>604 ではありませんが、とても感謝しています。
マジ、超感謝です。

963:名称未設定
08/06/20 04:49:21 O/tY+J7i0
>>944
DRMがかかっているから無理だと思う

964:名称未設定
08/06/20 08:24:55 9ZP1AeXa0
>>962
Intel Macならmplayerで変換せずに見れるけどな

965:名称未設定
08/06/20 12:12:41 YcfOMoPtP
>>604 って 0.8.6h と 1.0rc2 が出てるのに
何で 0.8.6d とか 1.0pre8 使ってるんだろう?
両方ともかなり古いヴァージョンなのに。

966:名称未設定
08/06/20 12:27:04 l7gpPCEd0
10.4だからじゃないの

967:名称未設定
08/06/20 12:32:47 YcfOMoPtP
>>966
0.8.6h も 1.0rc2 も Tiger で使えますけど。

968:名称未設定
08/06/21 00:39:34 9Sf7mI3R0
>>964
>>962 です。環境書いてませんでした
MacBook, OS X 10.5.3 でして、VLC 0.8.6h, MPlayer 1.0rc2 でも
見れませんでした。
私は素人なので分かりませんが、>>625 さんに賛同します
>絶滅して欲しい

そして今更ですが、>>106 さんにも感謝です。ありがとうございます

969:名称未設定
08/06/21 01:02:11 VfaJmew00
>>968
素のままでは無理だよ
上の方に書いてあるけどvorbis.acmを入れてcodecs.confに登録すれば見れる

970:名称未設定
08/06/21 01:23:46 9Sf7mI3R0
>>969
あちゃー、そういう事でしたか。>Intel Macならmplayerで変換せずに見れる
vo3+ で検索しただけで、ちゃんとスレ読んでませんでした。
スレ汚しすみませんでした。指摘ありがとうございます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch