08/01/26 15:15:22 JTMmxDEx0
機能だけのマウスは山程あるんだから相手すんな。
701:名称未設定
08/01/26 16:35:23 1F/92nv70
自分は変ですかと問う人間は、
変だと言って欲しいの?変じゃないと言って欲しいの?
変だと言われたらどうなの?変じゃないと言われたらどうなの?
結論としては、あなたが変かどうかなんて、どうでもいい。
702:名称未設定
08/01/26 16:39:44 ogxWZRlq0
MacBook持ってる方
MB白に合うマウスがあったら教えてちょ
MM?いやMMもいいんだけど・・・
703:名称未設定
08/01/26 17:04:58 CB/2i4000
>>702
ホイールマウスオプティカル
704:名称未設定
08/01/26 17:22:06 1X7Ip3330
この前秋葉原の祖父でMX 620安いから買ったんだけど、こいつのホイールって結構ガタガタするね。
左右に動きすぎる。
ハイパーファストスクロールにすると動かしてる勢いで勝手にホイール回っちゃって全然使えない。
フィット感とかボタンの配置とかは良いだけに
ゲーム用みたいにクリックの感触が薄くてレスポンスの良い、ワイヤレスのレーザーマウスってないかな?
できれば5ボタンくらいの
705:名称未設定
08/01/26 17:25:17 KODqW/yx0
個人的にワイヤレスはおすすめしないな
706:名称未設定
08/01/26 18:52:32 hqMkPdXJ0
レーザーより光学式の方が優れてる気がしてならない
707:名称未設定
08/01/26 18:59:50 MzXKHE930
レーザーも光学式の一種なわけだが
708:名称未設定
08/01/26 19:09:29 1X7Ip3330
>>705
有線が良いに決まってるさ
でも、勉強とかする机の上で使ってるから、キーボードもマウスも有線だと作業する時煩わしくてさ・・・
709:名称未設定
08/01/26 23:43:19 vi9lwgHC0
あとオナヌーの時
710:名称未設定
08/01/27 00:16:28 +r/YCyId0
711:名称未設定
08/01/27 13:56:13 0Redx0WL0
マイティマウスからエレコムの2ボタンに変えた
右クリはやっぱ必須だわ
712:名称未設定
08/01/27 14:37:52 npgLvEFB0
マイテーマウスのコロコロが完全に死亡したんだけど
アップル製品から他社の乗り換えは勇気がいるな。
713:名称未設定
08/01/27 16:09:38 Lk7zZHkN0
>>712
別に勇気なんていらないよ。
却って快適になったりする。
格好良さとか本体に合うデザインとかでなく、使いやすさという点からみたら
他社の方がいいものがある。
714:名称未設定
08/01/27 18:14:32 Bt9cqSwD0
一時期まいていまうす使ってたけど、正直BTであることくらいしか利点が無かったわ。
栗々もスクロールホイールと比べるとウンコだし。
715:名称未設定
08/01/27 19:31:08 CiZyapC90
愛のコリーダ
716:名称未設定
08/01/27 20:03:03 hEd+SKOf0
あのコのリコーダー ペロペロ
717:名称未設定
08/01/28 01:14:09 sWIGOry+0
こら!なにやってんだい益雄は!部屋でこそこそと!
718:名称未設定
08/01/28 01:51:28 vOaPUYb20
勝男は息子の情けない姿に大声で怒鳴りつけた。そこへ幼い佐々絵がハイハイを
719:名称未設定
08/01/28 12:19:38 kkkNEWG20
>>701
この場合は、おそらくスルーされるか、もしくはどっかの暇人が、
「あなたが変かどうかなんて、どうでもいい。」とか、ワザワザご丁寧に書き込んでくる
のが関の山だろうが、
もしかしたら「変じゃない」とコメントしてくるジョナサンアイブファンの方がいるかもしれない。
それを調べようとしている。
720:名称未設定
08/01/28 20:16:34 PtpMhGq/0
と天災の鱈ちゃんが行動心理学に基づいて分析
721:名称未設定
08/01/29 00:09:27 Nkmg0fjt0
どうせ万人の手に合うマウスは創れないのだから、マイティはマウスとしてイイ線いってると思う。
ここまでしました。後は他社のなりペンタブレットなり好きにしてくれだな。
残念なのは、ひとつ読みが甘かった。 「予想以上に手が汚いユーザが多かった」
722:名称未設定
08/01/29 23:43:13 SP1PDnAm0
神経質で小奇麗なやつが多い日本でこのざまなんだから、
風呂なんて一週間に3回くらいですませてそうなメリケン本国では、
もっと非難すごそうだな。ってか、オレ偏見ワロス。
723:名称未設定
08/01/29 23:56:59 QUyr74tD0
神経質・不潔という背反する要素を同時に持ち得るのは、日本のオタクの特徴です。
メリケンの geeks & nerds は、不潔で、且つ、神経質ではありません。
724:名称未設定
08/01/30 00:09:57 Yx4aIU0H0
てか脂性だろ?
俺の職場でも豚骨好きなギトギト野郎のマウス・キーボードは
凄いことになってる。キーボートは元は白なのに茶色。真ん中だけ白
725:名称未設定
08/01/30 17:48:18 50giWdvj0
マイティマウスの軌跡がビビってしまって使い物にならん。
ん~、失敗。
726:名称未設定
08/01/30 17:57:52 7oGbeCj50
新キーボードのデザインに合わせた純正マウス、マダー?
727:名称未設定
08/01/30 18:02:28 4/a3TCZx0
>>721
そりゃオナヌーしながらマウス触るんだからMMのクリちゃんは汁でベトベトだろ
728:名称未設定
08/01/30 18:39:27 BDq9E7OC0
>>726
今ので合ってんじゃん。
729:名称未設定
08/01/30 18:41:57 7oGbeCj50
>>728
ンナコターナイ
730:名称未設定
08/01/30 20:57:17 5bmvGM8YO
国内で買える小型のBluetoothマウスって
結構少ないのね…
731:名称未設定
08/01/30 23:19:56 1bP4jtKl0
アルミはひんやりするからいやん
732:名称未設定
08/01/31 18:55:39 bSzkiwJg0
冴子がはにかみながら言った
733:名称未設定
08/01/31 20:46:55 AK+vg27F0
もっこり
734:名称未設定
08/01/31 20:49:09 HWb2uVKa0
ルータ売り場の千葉狂史郎が不覚にも反応
735:名称未設定
08/01/31 23:41:03 ZRzmCGH/0
ダーイナマーイト!
736:名称未設定
08/02/01 03:09:15 NlkPQnSl0
LogitechからBluetooth版 MX-Rマウス
URLリンク(japanese.engadget.com)
737:名称未設定
08/02/01 10:20:21 uqExuHHJO
待望のBluetooth版MX!
738:名称未設定
08/02/01 10:35:22 7JmdlO7g0
10000超えなかったら買おうかなあ。
739:名称未設定
08/02/01 10:42:57 xxnetf3J0
電池じゃなくて俺の電波で充電しながら動くマウスないかな
740:名称未設定
08/02/01 11:44:04 gcTh6sPY0
専用マウスパッドから充電するのなら出そう。出てそう。
741:名称未設定
08/02/01 12:44:27 wNawLDgb0
キーボとセットのみだったらショボーン
742:名称未設定
08/02/01 16:09:51 C4+IE1np0
SteerMouseついに買ったお。
すげ使いやすかったからだお。
743:名称未設定
08/02/01 18:51:11 MRevaD5R0
LeopardでMS IntelliMouse Optical使っているんですけど、
スリープから復帰すると毎回カーソルの動きが遅くなります。
回避の方法ってありますか?
IntelliPointは最新っぽい6.2.2をインストールしています。