【Penryn】 真のUNIXに、真の64bitCPU 【Nehalem】at MAC
【Penryn】 真のUNIXに、真の64bitCPU 【Nehalem】 - 暇つぶし2ch1:名称未設定
07/09/21 20:48:21 aBWwKTQ+0

 2007年、11月12日 … Harpertown、Wolfdale-DP(45mmプロセスPenryn系Xeon、簡易64bitモード)

 2008年、第3四半期 … Nehalem系Xeon

 Intel、45nm製品(Penryn系Xeon)の11月12日投入を正式発表
 URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

                  ↓しかし

 IntelがNehalemの概要を発表、実動デモも公開:後藤弘茂のWeekly海外ニュース
 URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

  Nehalem系では、CPUコアのマイクロアーキテクチャは一新。
  Gelsinger氏は、Nehalemが64-bitに最適化されたマイクロアーキテクチャになることも明確にした。
  32-bitモードももちろん従来通りサポートされるが、最初から64-bitを考慮した設計となっている。
  現行のPenryn系CoreMAのように、64-bit時のパフォーマンスが、32-bit時より遅い問題改善される。

 どう、考えても真の64bitUNIXであるLeopardは
 Penryn系Xeonの簡易64bitには勿体無い。

 2008年の第3四半期まで待つべき。それか、Opteron機だせ。



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch