07/11/28 19:33:43 dyO3uvue0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。
Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
163:名称未設定
07/11/28 20:03:25 D681JLzO0
上がっているから、何事かと思ったら…
164:名称未設定
07/12/04 22:36:14 YqSAjXUI0
touchはいけません。
165:名称未設定
07/12/05 17:49:22 hlXTL5Nr0
>PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
この時代の個人向けPCも非対応なんだが不具合じゃないか?
あとPMG5ユーザが載ってない不具合があるって怒ってたぞ
166:名称未設定
07/12/05 18:25:10 DTEjPhTX0
まあ他のiPod製品と比べて割高だよね
見た目革新的ULで誤摩化してボッてる感が否めない
167:名称未設定
07/12/05 18:30:45 fjodKoNH0
PDAだもん。DoCoMo 905iシリーズより安いし満足
168:名称未設定
07/12/05 18:44:14 DTEjPhTX0
やっちまったULじゃなくてUIだよな
169:名称未設定
07/12/13 23:59:18 e1jXFfYG0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
スレリンク(mac板:301番)
301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────
| | |_ ( ,,) <あ~せいせいした
(__(__) / | └─────
(___/
170:名称未設定
07/12/28 16:04:03 9I/ho3uMO
>>160
まったくだ。
171:160
08/01/14 00:54:03 UHuS/bMi0
昨日ヨドで初めて実機触って来た
やっぱ買わなくて正解だったな
あのUIは確かに面白いけど
safariやら色々含めてもう一歩って感じで、
三万幾らは高過ぎと言うのが感想
172:名称未設定
08/01/16 14:10:47 /ib/AX2j0
>>1
確かに、有料うpデートなどとw
これで買い時か
173:名称未設定
08/01/16 14:23:33 KNQQvLxUO
機能的にはようやくまともになったが
容量アップするまでやはり待ちだわ
174:名称未設定
08/01/16 14:59:14 +9SU+xAm0
危ねえ危ねえ
こないだ買おうと迷ったんだよな
しかしやっぱWifiじゃ限られるよなあ
175:名称未設定
08/01/17 12:24:53 ub4QTr0G0
iCalと同期して、touch上でイベント内容の検索できるの。出来るようだったらTH55から乗り換えたいんだけど。
176:名称未設定
08/01/19 20:52:25 iY6okGRB0
で、これからも有料ソフト入りアップデートが出てくるのか?
177:名称未設定
08/01/21 17:42:19 8kRCq1NjO
お布施はしっかり頂戴します。
178:名称未設定
08/02/07 11:34:44 leCAYQg00
テスト
179:名称未設定
08/03/07 11:26:47 4uytDmIU0
時期はいつも悪い
180:名称未設定
08/03/07 12:55:43 p7eo8zqC0
Q:iPod touchでのアップデート費用はいくらになるか。
A:iPod touchのアップグレードコストに関しては、アップデートが6月にリリースされるまで
明らかにすることはないと述べた。しかし、「われわれはこれで利益を出すつもりはない」という。
181:名称未設定
08/03/07 12:57:56 hE4z871H0
さっさとiPhone出せよ
182:名称未設定
08/04/10 22:27:04 5wXRzx+a0
うんち
183:名称未設定
08/04/12 18:01:11 dXw4IteZO
iPhoneも結局一過性のブームだったようですね。
U.S.ではすでに鳴かず飛ばず(笑)
184:名称未設定
08/04/19 15:56:18 ayR27LX30
>>183
ソースは?
185:名称未設定
08/04/21 22:43:00 Eutpo4Ls0
ググレカス
186:名称未設定
08/04/26 15:07:05 ArJYpmPj0
touchにBluetooth積んでくれ
そうすりゃ完全にワイヤレスにできるのに。
187:名称未設定
08/04/26 15:16:13 A1mQ9JR00
貧乏臭さが漂うスレですなあ
188:名称未設定
08/04/26 15:17:40 yYjvq+WT0
>>183
これだからsony信者は、ほれ
指6本とiPhone3台が奏でる音楽、オーストリアの3人組ユニット「iBand」に話題沸騰
URLリンク(www.afpbb.com)
189:名称未設定
08/05/01 08:31:12 TfGOJ3Ij0
値下げ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
190:名称未設定
08/05/02 20:43:11 e5kpmJq30
>スクリーンを触る強弱が音色に反映されないため、クラシックやジャズには向かないのだという。
反映されたら向くとでも言うのかww