07/10/29 21:56:56 aag3SzqD0
>>345
おっしゃる通りです。
Cocoaアプリケーションの場合はキー入力が行われた際に
interpretKeyEvents:というメソッドを呼び出すことで
インプットメソッド→アプリケーション(KeyBindings)という流れで処理されていました。
間違ったことを書いてしまい申し訳ありませんでした。
CocoaではU.S.でも日本語インプットメソッドでも同じ流れになります。
egbridgeでショートカットが使えない場合にはアプリケーションあるいはシステムが
先に処理しているケースが多いと思います。
ショートカット以外ではタブやエスケープ、リターンキーが
期待通りに動かないケースが多いです。
Quickeysの件ですが、egbridgeはキャレットの動きに応じてスマート予測の先読みを
行うため重いのかもしれません。
環境設定の表示タブでスマート予測変換をオフにしても遅いでしょうか?