07/09/18 02:48:10 lAXtFMSO0
たびたび失礼します。
最新モデルでの電源落ちですが、症状から察するに旧世代の電源落ちとは違う問題のようです。
メモリが怪しいと思って調べてみた所、2枚とも端子の部分にグリスがまんべんなくついていました。
ネットで調べたところ、メモリにグリスが付着していることはよくあるようですが、端子にべったりと付いてるのも普通なのでしょうか?
うちのは、付着したというよりべったりと端子に塗ってある感じでした。
自分は自作もするのですが、メモリの端子にグルスを塗るというのは聞いたことがないです。。。
これが原因でショートしているのでは思い、きれいに拭き取って様子見しています。
ほかの方で、メモリの端子にグリスが塗られていたかたはいらっしゃいますでしょうか?