Windowsがあるのに、なんで皆Mac使うの?馬鹿?at MAC
Windowsがあるのに、なんで皆Mac使うの?馬鹿? - 暇つぶし2ch523:名称未設定
07/08/11 16:10:23 6cNbsqj40
>>522
何を訳のわからないことを書いてるの?

524:名称未設定
07/08/11 16:30:45 9Rk7vT3A0
ネズミにしか感染しないウイルスに対して
人間が対策する必要はない。

ネズミ:Windows
人間:Mac

525:名称未設定
07/08/11 17:26:42 lGeNcrUz0
馬鹿は風邪ひかないのと一緒だよマカw

526:名称未設定
07/08/11 17:48:49 Sy7hL3bm0
じゃあ馬鹿でいいよ

んじゃ君ら天才は風邪に苛まれながら一生過ごして下さい

527:名称未設定
07/08/11 18:20:14 JbtCPTVI0
>>525

おやおやw

マイクロソフトの月例パッチは馬鹿になるクスリなんだ

さすがど阿呆ドザチョンw


528:名称未設定
07/08/11 18:21:59 rzhSRfkO0
盛り下がってきてつまんない。
スレ立て人は頑張ってもう一波起こして下さい

529:名称未設定
07/08/11 22:45:24 0m0j2BzA0
>>520
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
現実は辛いものなのです。


530:名称未設定
07/08/12 00:45:28 XvF20k930
>>520のさすがWindowsの真意をご理解いただけなかったかな?




531:名称未設定
07/08/12 06:08:32 pxsIlw/r0
俺はWindowsでは必要な時にしネットに繋がない、こまめに電源を落とす。

532:名称未設定
07/08/12 12:38:14 gRHSSGER0
セキュリティホールが少ないのは
もともと穴だらけだったところを何年もかけてアップデートで修復した結果だろ

それ以前にウィルスだらけで使い物にならない
winを使うと言う事は、セキュリティーホールを埋める為の延々続くアップデータと永遠に纏わりつくウィルスと、ウィルス駆除ソフトの自己負担に、それに伴う精神的苦痛を買うと言う事と一緒だ。

それ以前に俺はあのセンスのかけらも無いデザインとOSに生理拒否反応が出るから買わんね。機能的だとかなんとか、日常のストレスと天秤にかけりゃそんな謳い文句が無意味なのが分からんのかな。
さすがマイクロソフトの洗脳だな。

もとも安さだけが取り柄なのにな
あ、だから必死にマカ煽りしてんだな。納得。

533:名称未設定
07/08/12 12:57:50 XJbLAsBb0
笑えるくらい必死だなw
日本語は難しいかも知れんが、改行と句読点くらいは覚えろよ


534:名称未設定
07/08/12 13:05:55 2iSXddv30
Windowsは無駄に機能が多いが、
Macは必要な機能で纏めてる。

535:名称未設定
07/08/12 13:24:05 WJ8fh1J50
>>533
スルーできないで反応してる事実が
お前の必死さを証明してるな

536:名称未設定
07/08/12 14:16:49 yJMVBbY80
>>535
そうは思えない。

537:名称未設定
07/08/13 07:51:16 s8HPCwcf0
数字でファイル名をつけたものをソートすると、
1
10
11
2
3
4
5
6
7
8
9
と成っちゃう
1の次は2じゃろが、
なんで10をもってくるんじゃい
バカタレがぁ。
こんなwindowsは使えません。

538:名称未設定
07/08/13 09:09:15 lSRPTh6+0
>>537
あるあるwwwwだからWinでファイル名つけるときは01,02とかしてるww

539:名称未設定
07/08/13 09:22:17 dhtQuTIM0
ファイル開いてたらリネームも移動も出来ない化石みたいなOSですから

540:名称未設定
07/08/13 11:04:49 ZVqXjaT30
自分の性癖も顧客情報も共有する時代。
まさに時代に合ったOSそれがWindows

【Winny】 “首を鎖につながれた淫らなポーズの女性”などの個人撮影画像&顧客情報流出、AIU保険“面目丸つぶれ”不祥事★2
スレリンク(newsplus板)


541:名称未設定
07/08/13 12:50:12 /bTEUmo80
>>539
これはWindowsが採用しているNTFSがファイルをパスで管理しているから
実行中移動されると困るのでそうしている。
対するMacはファイルをカタログノードIDで管理されパスは関係ないから
リネームも移動も好き勝手、エイリアスのリンクも切れない。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
詳しくはここを参照のこと。


542:名称未設定
07/08/13 13:23:36 dhtQuTIM0
>>541
だからなに?

543:名称未設定
07/08/13 13:39:55 cFB+MNVz0
>>542
つまりPathで管理しているWindowsはヘボいってこと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch