MacOS X86 が流出する夢!! Part 10【胡蝶の夢】at MAC
MacOS X86 が流出する夢!! Part 10【胡蝶の夢】 - 暇つぶし2ch550:名称未設定
07/08/29 22:30:38 sKuj+34o0
>>528
いい夢見られてうらやまし

ちなみにBIOS設定ではなくソフトウエアでのFSB設定変更?って
どうやってます?

NEC Express5800 110Gdで夢見てるが、BIOSがイマイチで
OCできない

551:528
07/08/29 22:59:46 0vWgZ8jr0
だまされてますた。

552:名称未設定
07/08/30 21:37:26 cfkDAuZe0
スレとは直接関係無いですが、macのVolumeworksというパーティション管理ソフトを使ってる方いますか?

現在1つのHDを3つにパーティションを切って、
前からwin2k(NTFS)、x86(HFS+ジャーナリング)、データ用(FAT32)で使っています。

データ用が足りなくなってきたのでどうにかしたいのですが、
Volumeworksでx86の領域を減らして、GPartedでデータ用を広げればできるはずなんですがどうでしょうか?

Volumeworksでググると、bootcampのmacで使ってwinが起動できなくなった話が出てきます。
危ないでしょうか?他におすすめのパーティション管理ソフトはありますか?

553:名称未設定
07/08/31 00:01:30 BunbyoqV0
まずやってみれ

554:名称未設定
07/08/31 00:36:31 kTSUw4ws0
動作報告

ATI Radeon HD 2600 PRO (dev ID 9589) fully working!

この情報を見て、ATI Radeon HD 2600 PROを購入。玄人指向の256MB版にした
「DVI出力からVGAアダプターに変換しないと表示しない」などバグがあるものの、
VGAのブラウン管モニターがメインのオイラには問題ない
それに、ドライバーの作者もバグを修正中と書いているし、今後に期待

今までGF7600GSを使っていたが、劇的な処理能力向上を感じられた
HDの動画再生はほとんど変化がないが、Motion3で動画のエフェクト処理をさせると
超サクサク。GF7600だと、もたついてた重い処理もサクサク
ちなみに、MBがP5B DX 、CPU E6600 、HDD HITACH I500GB 、DVDがLGのスーパーマルチ
OSはJasの10.4.8から10.4.10にアップデート。P5B DXパッケージも当てている

これなら、Mac Proの代わりになるね。CPUをQuad Coreにすればもっと良くなりそう

555:名称未設定
07/08/31 02:20:38 Kd9cVPlU0
554さんの情報でSapphire製でもうまくいきました~
マザーはDP35DPです。

556:名称未設定
07/08/31 06:53:06 QxydQJJp0
お、P35でも動くって事かな?
フェノム控えてるからそっちも気になるね。

557:名称未設定
07/08/31 08:12:46 OmtUStP+0
2600XTGDDR3のサファイアではDVI出力で普通にVESAでは動いた。
当たり前か?

P35はSATA,AHCI接続にしてSaund,Lan関係のドライバさえあれば動くでしょう。
ICH9Rのもの選んでSaund,Lan関係が動作実績ある物搭載してるの選べば良いんじゃない。


558:名称未設定
07/08/31 09:19:46 43jYa0oC0
>>549
ファイル名教えてくれ。

559:名称未設定
07/08/31 23:26:20 XCRQT9DB0
>558
549ではないけれど、出物井戸ですぐ見つかりますよ。

560:名称未設定
07/09/01 00:22:42 +XjbPrtx0
 スレに来たばかりで、手順とかをまとめたwikiとかない?

561:名称未設定
07/09/01 03:41:44 H8UOnv5l0
URLリンク(myhome.cururu.jp)

562:名称未設定
07/09/01 07:27:37 QSWTmhC30
さっきふと思ったのだが、CPUやマザーやグラフィックカードを
次々と買って試し、「iMac買えるぐらいの総額」を使ったおバカ
さんっているのだろうか?


563:名称未設定
07/09/01 07:42:16 1jpiUbwY0
いると思うぞ。

564:名称未設定
07/09/01 09:31:56 h2/1cnsn0
組み立てってのは余ったパーツをまた使って一台組むのも乙な訳でw

565:名称未設定
07/09/01 11:39:00 c8dC769c0
まあ普通に新規で作ってもiMacよりはスペック上になるし

566:名称未設定
07/09/01 16:41:12 s+sfr6Mv0
>>557
AHCIだとだいじょうぶだったのね。
GA-P35-DQ6で夢見れた。

G945買う予定だったけど悩み中。
ATA1本だし、ICH7はAHCI未対応。
URLリンク(www.intel.com)

ちなみにJas10.4.8AMDintel SSE2 SSE3・・・・

567:名称未設定
07/09/01 16:50:19 Fa826oOm0
まあ俺はおばかさんだろなあ?
Q6600G0騒ぎで買っちまって、マザー、メモリ、HDDおまけに30インチモニターも買っちまった。
最近2600XTも買って次は多分もうすぐ出る日立のBDスーパーマルチ
結局総入れ替え。
まあWINもOSXも劇的に速くなって満足してるけど。

568:名称未設定
07/09/01 18:45:42 s+sfr6Mv0
>>566
補足・・ちなみにLANは認識しなかった。
オンボードサウンドは未確認。

現在使用中システム
A8N-SLI Deluxe
Athlon64 3000+(nonSSE3)
ATAドライブにインストール
これだと、そのままでLAN,サウンドともに認識。


569:名称未設定
07/09/01 22:39:02 jv2fHR1P0
ここや、海外のフォーラムの動作報告を見て、サファイア ATI Radeon HD 2600 PROにしました
確かに劇的な変化。爆速
デュアルブートのWinでも爆速を楽しめているので、2倍の満足
OpenGL/DirectX10って、HD動画の時に威力を発揮しますね。今のところWinでしか味わえないけど

570:名称未設定
07/09/04 00:26:23 aeBuyOYf0
しかし、PCI(PCI-x)のカードで代えがきかないカードを使わざる得ないオレには天国みたいな夢だったな。
G5の中古をバカみたいな高値で買って、Core 2 Duoの何倍もの遅さで作業するなんてアホらしくて。
Appleもその辺考えてくれればよかったのに。

ちなみにGIGABYTE GA-965P-DS3 なんの問題もなくcore 2 duoでPCI-xな夢見られました。

571:名称未設定
07/09/04 01:27:52 IqhRQPSF0
>>570
私も同じGIGABYTE GA-965P-DS3で夢見ようと思っています。今は、vistaをとりあえず入れて
基本的な不具合がないか、チェックしているところ。
で、問題なさそうなので、夢を見ようかと思っているところです。
よかったら、設定方法など細かく教えてくれませんか? 参考にしたいので。
biosの設定箇所、SATAはどのポートにHDD、DVDドライブを刺したか? 
wikiには、HDDは紫色のポートに刺すと書いてますが、どこに差しました?

暇があったら、よろ。

572:名称未設定
07/09/04 08:14:22 mfmabC7Y0
>>570

高価なG5の中古を買うぐらいなら古い845か865のマザーでOSX86マシンを組んだ方がずっと安上がり。
Xbenchの結果だけ見ると、G5 Dual 2GHzの30-70%のスコアが出るからね。

573:名称未設定
07/09/04 08:17:09 Kql/tVJ10
>>571
そういうことは自分で一つ一つやっていくことですよ。

574:名称未設定
07/09/04 10:20:05 noN00PG50
>>572
いまどき845,865もないでしょう。
965,975でC2DできたらC2Qで組んだ方がG5はおろかMacPro凌駕できるよ。
中古965,975にE4000シリーズでオーバークロックで3G楽々でしょう。

575:名称未設定
07/09/04 11:21:09 aeBuyOYf0
>571

○BIOS
 ▲Integrated Peripherals
  SATA AHCI Mode [Disabled]
  SATA Port0-3 Native Mode [Disabled]
  ||||||
  Onboard SATA/IDE Device [Enabled]
  Onboard SATA/IDE Ctrl Mode [AHCI]

○SATA
 紫1 HDD(OSX)
 紫2 HDD(DATA) 
 オレンジ1 HDD(Windows XP)
 オレンジ2 SATA DVDドライブ

  オレンジに挿したドライブはOSX起動時にどちらか一つしか認識しないことがある。

あとはここみて、がんがれ。
URLリンク(forum.insanelymac.com)

これ落とすの忘れずに。
URLリンク(rapidshare.com)



576:名称未設定
07/09/04 22:04:38 Kql/tVJ10
↑かなり親切

577:名称未設定
07/09/05 01:12:54 0pfXAr/Y0
>>568
マザーdp35dpです。私もlan cardは認識せず。
んでbuffaloのlan card lgy-pci-gt(1,500円)を刺しました。kextはいじらずjas10.4.8→jas10.4.9への過程で勝手に認識しました。
soundは試してません。forum見てるとdriverあるようですが、M-AUDIOのfirewire410つかっているもんでbiosで切ってます。
パフォーマンスについてはcore2duo 6750+dp35dp+sapphire hd2600pro構成でxbenchは新imac、x-serveを越えました。
元々note=powerbookG4,自作desktop=win xpユーザーでしたが,vistaと比べosxが使いやすいし新鮮と感じました。次回のPC買い替えはosx86なんて使わず、純正買おうかと思ってます(DTMやってるので)。

578:571
07/09/05 03:44:59 YpphhL2B0
>>575
これは丁寧な説明、ありがとう。
早速、やってみます。

579:名称未設定
07/09/05 06:45:41 i+m84qz1P
器量の狭さが浮き彫りになったね Kql/tVJ10

580:名称未設定
07/09/05 22:30:32 hBy4VIqx0
>>574
おい、糞ドザ。ふざけた事を言ってんじゃねえ。
おまえらのポンコツがMac Proを凌駕できるわけねえだろ。

581:名称未設定
07/09/05 23:01:06 +WVAzUko0
おばくろく

582:名称未設定
07/09/06 05:14:50 uV1gpcD60
>>580
X-benchのサイトでスコア見てみ、オーバークロックしたQuadいっぱいあるから。
3GのQuadなら誰でも出来る。
さすがに8コアには勝てない。

583:名称未設定
07/09/06 10:40:44 /ZojFJ5p0
>>582
Xeonでいけばどう?

584:名称未設定
07/09/06 10:48:00 /ZojFJ5p0
URLリンク(www.intel.com)
これとかPCIe×16もあるし、何かやってくれそうなボードかもね。

585:名称未設定
07/09/06 12:04:29 uV1gpcD60
Xeonで組むならMacProのが安いよ。
電源とか強力だし、唯一弱いのビデオカードだけ。

586:名称未設定
07/09/06 14:55:00 JggILc7g0
割れサイコー
ジョブズにお布施なんかしねーよw

587:名称未設定
07/09/06 15:07:16 xO21JjfH0
MacProは拡張性ありそうでないからな…

588:名称未設定
07/09/06 18:06:28 Z2GMSu5P0
どの辺で拡張性ないんだべ

589:名称未設定
07/09/07 10:45:42 2wSgse3E0
>>587は拡張マニア

590:名称未設定
07/09/07 14:12:22 zWnZD/ms0
まぁ拡張性高いってもPCI-Eしか使えないしそこらのグラボ使えるわけでもないしな

591:名称未設定
07/09/08 01:02:27 2fwuq9js0
初心者かな

592:名称未設定
07/09/09 01:26:40 fZ77FyC10
XPとデュアルで10.4.6入れて動いてたんだけど10.4.8入れたくなったから
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso インストしようかと思うんだけど
その場合ってまた最初からインストしなおさないとだめなのかな?
XPも入れなおし?

593:名称未設定
07/09/09 07:58:34 LVdZ/6HO0
入れ直し

594:名称未設定
07/09/09 10:18:15 OT4BsexV0
電源いつも入れっぱなしで使ってるんだけど
3日に1回ぐらいのペースで朝起きたらフリーズしてる、、、、
電源入れっぱなし組、藻前らどうだ?

Q6600 G0
DFI975X/G
NV7600GS(GALAXY)

595:名称未設定
07/09/09 11:11:07 IuEFEHsB0
メモリかもよ?

別osでの話だけど
負荷かけてるわけでもないのに数日に1回凍ってたんで
memtest10時間を毎日やったら
5日でやっと1回エラー吐いたやつがあったんだよね
そのメモリを取り替えて今は安定してる


596:名称未設定
07/09/09 15:53:53 W8vSeY6w0
電源設定C-1にしてる?
省電力で復帰の時ハードディスクかメモリが引っ掛かる。

597:名称未設定
07/09/09 16:39:16 OT4BsexV0
>>595
1日ぶん回したけど出なかったが
5日か、、、、、

>>596
kwskおながい

省エネルギ
 コンピュータスリープ:なし
 ディスプレイスリープ:15分
 可能な場合HDDスリープ:OFF
ここの設定じゃない?


598:名称未設定
07/09/09 17:49:51 W8vSeY6w0
ごめん間違えた。
C-1じゃなくて、S-1。ACPIモードのことね。BIOSで変更。
975X/GだとBIOS新しいのに更新しないとS-3で復帰のとき問題があるみたいだけど。
あとビデオカードのメモリが省電力でフリーズするのはよくある。
975X/GはBIOSで新しいCPUのマイクロコード持ってないからOSでサポートする必要がある。
Winはパッチでてるけど、OSX86はないので不具合出てもしょうがない。
まあおいらも同じQ6600G-0と975X/G使ってるけどね。贅沢は禁物。

599:名称未設定
07/09/09 21:19:06 OT4BsexV0
>>598
S3になてた
S1に変更して様子見てみる

2007/08/20が出てたのね、、、、、
2007/02/27だった


600:名称未設定
07/09/10 19:52:02 7HulsRVM0
>>575
>571です。遅くなりましたが、成功しました。ありがとう

ちなみに、VGAカードはradeon HD 2600Proにしました
別にゲームやMotionなどの重いグラフィックを動かすことはないのですが、
ごく近い将来に、動画はHDに切り替わるでしょうから、性能的に余裕のあるものを
選びました

601:名称未設定
07/09/11 21:51:49 oImq9uk/0
まずはここを読め
おまいらの大抵の疑問にはこたえているぞ

URLリンク(myhome.cururu.jp)

602:名称未設定
07/09/12 02:31:45 nhTlJ/Qz0
>>601
大抵の疑問にはこたえてない
大して新しいネタはない
突破できないMBやノートPCを動かせるようにしたわけでもなし
基本的に日本語が読みにくい

Radeon HD 2600を動作させるためのファイルは、他の人が作ったもの
このファイルのリンクを貼る前に、Radeon HD 2600を動作させるネタを数カ所リンクしてたが
全部ガセだった

今のところ、見る価値なし

603:名称未設定
07/09/12 04:20:20 0kGcLdyw0
>>601
>突破できないMBやノートPCを動かせるようにしたわけでもなし

確かに目新しい情報はないね。
OSX86自体、情報が出尽くした感じがするし、
あまりマニアックなハードウェアではどのみち動かんだろうしね。
この人もLGA775の865マザーで苦労してたみたいだ。

上級者には物足りないだろうが、とりあえず情報が欲しい初心者君にはいいかもしれない。
文章ばっかりだけど、英語のWikiやフォーラムよりはましかな。


604:名称未設定
07/09/12 07:39:52 HoBqDVVP0
GA-965P-DS3でオレンジのSATAポートがうまく動作しない。
読み込み不可能なディスクです、と表示されてしまう。
たまに普通に使えたりもするんだけど、どなたか解決策知りませんか?

605:名称未設定
07/09/12 08:03:40 0kGcLdyw0
>>604

ドライブ不良もしくはメディア不良の可能性

606:名称未設定
07/09/12 18:19:21 UClxdJjb0
>>605
Windowsでは正常に読み書き出来るから恐らく違う原因。
上の方のレス読むと、同じような症状の方もいるのでDS3に何か問題があるんだと思う。
ICH8の問題かとも思ったけど他のマザーでこういう症状はみられなかったので。
HDD以外が正常動作だから悔しいなぁ。

607:名称未設定
07/09/12 18:33:54 myxc1rQf0
マザー/M2A-VM-HDMIに
CPU/Athlon BE-2350で
OSx86 10.4.6 Intel AMD
のインストールをしていて
言語選択の画面まではいくけど
そこから、マウスもキーボード
操作出来ず、先に進めません。

なぜですか?

608:名称未設定
07/09/12 18:37:11 bgrvdRXi0
>>606
上にも書いてあるけどAHCI有効に出来ないICH8じゃ駄目。
ICH8Rなら大丈夫なのに。さようなら。

609:名称未設定
07/09/12 19:19:42 Cm6fZU9Z0
>>607
キーボードもマウスもUSBに接続してないから。

610:名称未設定
07/09/12 22:21:18 Umi9gVVs0
ドザ大杉


611:名称未設定
07/09/13 07:38:41 VqgbfaTW0
>>601
そのページの中の人が、「Intel Wlan 3945ABG」を動かすカーネルを書くか、
他の人が書いたカーネルでもリンクしてくれれば、そのページを認める

じゃなければ、ただのゴミblog。他人が作ったカーネルをリンクさせているだけの糞

この「Intel Wlan 3945ABG」の無線LAN|カードはパナ・レッツ、バイオ・UXなど
に採用されているもの。音、グラフィック、有線LANなどは解決しているが、
無線LANだけは動かない。X86の掲示板には情報を求む、というスレも立っているので
知っているかもしれないが・・・

612:名称未設定
07/09/13 09:33:55 sS796OvF0
NTFS(XP)とHFS+(OSX86)のマルチブート環境下でのお勧めのOSセレクタ無いですか?

613:名称未設定
07/09/13 13:14:35 aGXucGSm0
漏れは、OSX86 標準のブートセレクタを使っているYO。なんたって最初から入っているのでオヌヌメ

614:名称未設定
07/09/13 21:39:18 mA6FYGuL0
漏れはブートセレクタより
むしろSATAの切り替えスイッチが欲しいな
そうすればBTのマウス&キーボードでも切り替えできるだろうし

615:名称未設定
07/09/13 22:59:36 L9zWlquG0
Logic Studio ドングルなしきたね

616:名称未設定
07/09/14 01:15:57 RIXDuyOO0
>612
MBMでXp、OSx切り替えてます。

617:名称未設定
07/09/14 16:28:34 B/7+S3Dr0
>607です
キーボードをUSB接続したら操作できるよう
になり、言語選択して先に進めました。

サンクスメ~ンですが・・・

ハードディスクに空きパーテーションや空き
ドライブあっても、インストーラーが認識しない

インストール先ハードディスクはどうすれば
いいんですか?

618:名称未設定
07/09/14 17:02:54 +R75N1M+0
なんか基本から見直しが必要でない?
インストーラ弄る前にメニューバーからディスクユーティリティ起動してインスコ予定のドライブが認識されているかどうかをチェックすべき
認識されているならばHFS+(MAC OS ジャーナリング)でフォーマット後にインスコなわけだが...

というかそれ以前にFAT32もしくはNTFSでフォーマットしてそのディスクをアクティブにマークしているのかも疑問
これ以上は過去ログ見るなり検索なりして自力でどうぞ

619:名称未設定
07/09/14 17:16:53 23i3qJep0
>>618
やめとけ
サウンドがならない、
ネットが使えない、
インストール中にエラーが出る
OSがブートしない
って続くw


620:名称未設定
07/09/14 17:33:50 +R75N1M+0
...ありそうだw

621:名称未設定
07/09/15 05:37:04 s+QbNAnl0
[アプリ] Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso 4,698,669,056 4ef92be1c0a143f7216a5d2127129b0ddb78c03d

622:名称未設定
07/09/15 08:46:58 2mvwnv0z0
>>617
HDDがSATAだとインストールできない。

情報を小出しにしないでちゃんと環境を書けよ。
もう教えないからね。

623:名称未設定
07/09/15 08:47:33 E4GdL+7v0
で、これっていつ出たの?
DLはめちゃ速い。1時間で完了しそうだが、、、

624:名称未設定
07/09/15 10:14:41 xtAoCSPx0
いつまでたっても JaS10.4.10が出ないって事は…何かしら圧力があったのだろうか

625:名称未設定
07/09/15 14:32:34 TvV04EWq0
グラフィック関係が10.4.8から止まってるから、無理なんじゃね。
10.4.10からグラフィックカーネル変わったし。
Leopardでたらいろいろでそうだけど。

626:名称未設定
07/09/15 14:58:03 tx5mxq2x0
今OSX 10.48入れたよなんかかなりサクサク動く
でもUSBマウスが起動ごとに抜き差ししないと認識しないんだ
おもいっきり既出ならたたいてほしい

627:名称未設定
07/09/15 15:05:04 3H42Z3+t0
>>626
BIOSでUSB Legacyナンチャラ(PS/2エミュ)を有効にしたら
起動毎にUSBマウスをたたくからうまくいくかも。
もし今が有効なら無効にする。

628:名称未設定
07/09/15 15:54:36 TzCxeErw0
XXX_X86_10.4.10_In stall_Disc_AMD/Int el_SSE2/SSE3
Kalyway DVD 10.4.10 wit 8.10.3 kernel IntelSSE3 only
報告よろ

629:名称未設定
07/09/15 16:56:08 GVd0jOT00
>>628
下のはdemonoにあったけど、上のは何処にあるやつ?
リンクよろ

630:名称未設定
07/09/15 19:55:43 tx5mxq2x0
>>627
ありがとう、試してみる

631:名称未設定
07/09/16 02:05:25 AhkfT63J0
>>629
URLリンク(www.demonoid.com)
URLリンク(www.demonoid.com)

632:名称未設定
07/09/16 12:17:07 a6wPsKA90
10.4.8員須子

633:名称未設定
07/09/16 12:17:39 a6wPsKA90
demonoid新規登録できない罠w

634:名称未設定
07/09/16 12:51:02 4LXF/4w00
Kalyway_OSX86_Leopard_9a527
Intel onlyだけどAMDでインスコできるか
これからちょいと試してみます、無駄な実験かな。


635:名称未設定
07/09/16 17:04:15 AhkfT63J0
[アプリ][Mac][OSx86] koolkal 10.4.10 combo update intel sse3 only.mpkg.zip 333,186,920 5769b5293ea6a0282f24627462f204554fe616a1

636:名称未設定
07/09/16 17:25:19 JZqg36/L0
とりあえずKalywayの報告。
koolkal10.4.10+追加アプリ数点。
GA-P965-DS3 rev3.3で問題なくインストール出来て、全機能正常動作。

637:名称未設定
07/09/16 18:00:37 5tYolnqh0
XXX_X86_10.4.10_In stall_Disc_AMD/Int el_SSE2/SSE3
Kalyway DVD 10.4.10 wit 8.10.3 kernel IntelSSE3 only

両方試した。
上のXXX_x86のほうはインストールはできたが、ことえりがなぜか入っていない。
ATOK使うなら問題なさげ、あと日本語環境が不完全、Jas10.4.8のディスクから
日本語環境を再インストールしないと切り替えても中途半端な状態になる。
サウンドドライバーなどが豊富に入ってるので、それを利用するためだけなら
いいかも。

Kalyway DVDは今のところ問題なし、アプリをいろいろ入れてインストールすると
デスクトップとかアイコンが変わっている。
Leopard風のアイコンに変更されてる模様
こちらも日本語環境を入れなおしした。

環境は、SupermicroX7DAE+Xeon E5320+7800GTX
特殊な環境でも問題なし。参考にはならないかも
ただスリープ後、映像が戻らない、おそらくビデオカードの所為。
前に試したVAIO TZでも確認予定(スレの最初のほう参照)


638:名称未設定
07/09/16 18:09:45 5tYolnqh0
ちなみに、KalywayのOS X 10.5の9a527のx86版があったので試しに入れてみたが
動きがもっさりしてて駄目でした。
反応が返って来るのに10秒以上待たされる。
まぁベータなので仕方ない。


639:名称未設定
07/09/16 18:28:57 AhkfT63J0
[アプリ] Mac OS X JaS_10.4.9_Combo_Update_Intel_SSE3.zip 319,156,487 b474e82a89f3a54fe4546c4aaaab8c4b4075a63c
[アプリ][Mac][OSx86] koolkal 10.4.10 intel combo sse2 & sse3 V2.mpkg.zip 335,226,503 5ddf737b0ff6273d6bc3ce28a24d4f5cc6b5d534
[アプリ] Mac OS X [Kalyway DVD 10.4.10 IntelSSE3].zip 1,898,372,340 916fb1b4ff08ed49564add62f8793e32d9ed5657
[アプリ] Mac OS X [XXX_X86_10.4.10_Install_Disc_AMD Intel_SSE2_SSE3].zip 1,358,693,383 25080fc1c3cee56bba075c766668d8456f6346ab
[アプリ] Mac OS X [Jmicron patch].zip 12,366,626 39e927d7cca5d079bde1ce0113423a7c732662d7
[アプリ] Mac OS X [Extensions.mkext(for boot on jmicron & ich8)(work for dell E520)].zip 4,861,582 553cf6480b8163ca6ea0a4f014167cdefcf4a85b

640:名称未設定
07/09/16 18:57:49 QPD2f/nF0
Darwinのブートセレクト画面でUSBキーボード使うと認識しないんだが
これは仕様?PS/2だとふつうに認識するんだが

641:名称未設定
07/09/16 18:59:50 JZqg36/L0
つLegacy

642:名称未設定
07/09/16 20:04:19 QPD2f/nF0
>>641
その方法だとenableにした後darwinは認識してくれるんだがOSの起動後に
USBを抜き差ししないと認識しなくなるんだAutoにしても一緒だった情報くれたけどすまん

643:名称未設定
07/09/16 23:11:31 j19wjNfb0
S3スリープから復帰後はUSBを抜き差ししないと認識しないという症状を、
PCIに挿したUSBカードを使うという安直な方法で解決してます。
スリープからの復帰は電源ボタン使用。
BIOSいじるときはまたマザーのUSBに差し直さないといけないけど。

644:名称未設定
07/09/17 00:18:27 2qAI2AIQO
appleから出た新しいキーボード
使ってる人いるか?
使い勝手とか、キーの上の拡張機能使えてる?

645:名称未設定
07/09/17 00:22:02 2qAI2AIQO
ゴメン
上げてしまった、申し訳ない

646:名称未設定
07/09/17 00:31:02 cI4ztfqQ0
>>643
thxそれは思いつかなかった
とりあえず今はPS/2キーボードとUSBキーボードを同居させてるよ
てごろなサイズのPS/2テンキーボードがあればそれでも代用しようかなとおもってる

647:名称未設定
07/09/17 14:18:53 apIcYK2V0
Logic8きたー

648:名称未設定
07/09/17 14:43:05 CPWT8x3P0
スレちがいな報告すんじゃねーよ

649:名称未設定
07/09/17 18:29:11 UGzOzHux0
URLリンク(up2.viploader.net)

650:名称未設定
07/09/17 21:26:57 0cP9GvSV0
ブラクラ危険って出るんだけど・・・

651:名称未設定
07/09/17 21:54:34 QhpndiFAO
MACOSX8610.4.9でLOGIC8動く(ハアト

652:名称未設定
07/09/19 12:22:57 POGfPGua0
>>644

ワイヤードだけど使えた夢を見たです。
うpでーとしたら拡張もおkでした。

個人的には見た目はいいけど、使いにくいと感じた夢でした。

653:名称未設定
07/09/19 23:33:02 S2+AVZ/v0
なかなかいい夢が見れない
uphuck_10.4.9_universal_dvd_v1.3 DVD使用
MSI P965Neo2 + Core2Quad + DDR2 2048MB
ネイティブでもVMware上でも同じ場所で止まる

あれ?こんなところに夢と同じ画像が・・・
URLリンク(up2.viploader.net)

654:名称未設定
07/09/20 09:08:35 +zLzYHm10
>>653
なぜ他のイメージを試そうとしないのか?

655:名称未設定
07/09/20 16:25:41 eMkJxw9t0
最悪・・・システムコマンダー9入れたらMAC入れてるパーティション
が壊れて起動できなくなったorz・・・・するんじゃなかったdarwinごめんね

656:名称未設定
07/09/20 17:39:01 /zKH9sAN0
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2]
JaS.10.4.8.SSE3.Intel.Only

657:名称未設定
07/09/20 17:41:33 /zKH9sAN0
途中送信した

>>654
他にも
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2]
JaS.10.4.8.SSE3.Intel.Only
使ったけどダメ
セーフモードでもいい夢が見れない

658:名称未設定
07/09/20 21:15:23 0Bkg7EHn0
これ試した人いるかな?

URLリンク(isohunt.com)

659:名称未設定
07/09/20 21:18:16 /zKH9sAN0
>>658
人柱してみるか

660:名称未設定
07/09/20 23:33:28 hBuTruS/0
>>658
659ではないが検証済み
インストールも起動もできたが、ディスク読みにいったり
環境設定を変更しようとしたりすると異常にとろくなる。
10秒ほど反応が返ってこない。
環境は>>637参照
Finderの操作はきびきびしてたので、どこかが足を引っ張ってるのかも
原因までは特定できず。
もっとシンプルな環境なら問題ないかも?

ちなみに
XXX_X86_10.4.10_In stall_Disc_AMD/Int el_SSE2/SSE3
Kalyway DVD 10.4.10 wit 8.10.3 kernel IntelSSE3 only

VAIO TZには入らず、再起動後最初の初期設定画面が出る直前に、
再起動を促す画面が出てしまって結局改善できず。



661:名称未設定
07/09/21 04:40:42 3mee4Zjf0
>>651
おぉ!

よろしかったら、構成を教えていただけませんか?


662:名称未設定
07/09/22 02:55:30 cNF+Jznh0
IDE接続の500GHDDが128Gでしか認識されない
インストールも起動もバッチリなんだが…
解決策ありますか?

663:名称未設定
07/09/22 08:13:35 CZ1Tzm+Q0
ありません。次の方どうぞ。

664:名称未設定
07/09/22 08:14:42 YylFw9K60
>>662

BIOSがBig Driveに対応していないだけなのではないか?

解決方法:BIOSの更新
少なくとも2002年以降製造のマザーボードは対応しているはず

665:名称未設定
07/09/22 10:51:48 F9ZvCilf0
と言うよりBigDriveに対応してないような古いマシンでOSX86イケるのか?

666:名称未設定
07/09/22 14:00:16 bR4JE1DA0

イケません。次の方どうぞ。

667:名称未設定
07/09/22 14:34:38 I5/QJRM30
ワロタ

668:名称未設定
07/09/22 14:56:48 dhrUnEaXO
>>662です。
ちなみにUSB接続の外付けHDD250Gはきちんと認識されてます


669:名称未設定
07/09/22 15:22:55 bR4JE1DA0
そうですか次の方どうぞ。

670:名称未設定
07/09/22 16:18:39 ayY8QsfT0
>>668
500Gも外付けにすれば?
OSを入れるHDDは小容量の方がいいと思うよ。
毎回読み込むものだから、飛んだときのダメージが少なくて済む。

671:名称未設定
07/09/23 01:30:51 m27t/Ib00
>>662
ハードディスクのピンは?
まあこんな初歩的なこと聞くんだから何教えても無駄だと思うけど。

672:名称未設定
07/09/23 01:40:11 m27t/Ib00
Leopardでやってる人グラフィックはどうですか?
現状10.4.8で止まってるグラフィックドライバーはLeopardにも組み込んで大丈夫ですか?
今出回ってる10.4.10もなんちゃってでグラフィックは10.4.8ですよね。
radeon2000,NV50もまだ不十分だし、この先どうなるんでしょう?

673:名称未設定
07/09/23 08:15:38 47VrL4dB0
チップセットが怪しすぎだけどVAIO TypeKでも動くかな

674:名称未設定
07/09/24 20:59:31 +zGOyWty0
おー!!このスレまだあったのか!!
よかった。。

昨日から「このMacについて(About this Mac)」をクリックしたら、
急にログアウトするようになった。
新しいアカウントを作って、そいつで試すと大丈夫。
でも再起動して、そのうまくいったアカウントで試すとやっぱりダメ。
また新しいアカウントを作って試すと、うまくいく。
これの繰り返し。。。
誰か教えて。。。

Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2]
です。


675:名称未設定
07/09/24 21:01:57 ATb+nDHL0
Preferenceが再起動するたびにおかしくなってんじゃないのか

676:名称未設定
07/09/24 22:48:44 KnioQ/rD0
>>674

インストールDVDに含まれる「10.4.4 loginwindow」をインストールしてみては?

677:名称未設定
07/09/24 23:51:49 1Rfo9+0E0
9a559、24Hで51%、明日の晩かな。

678:名称未設定
07/09/25 07:52:27 SJ549pqf0
で、DL終わったら、あんたの自作機で動かせる能力あるの?

679:名称未設定
07/09/25 21:41:28 5CZsRmjL0
>>678
ここでシグルイテンプレ

680:名称未設定
07/09/25 23:03:29 S+h7sdja0
>>678
ということはれおぱるどんたそはWindowsVista以上に重くてクソってことですか?

681:名称未設定
07/09/26 02:40:08 J19NVvF70
>678
nikyun`s method
(1) Making "cool folder" under Root in 9A527
(2) Copying the contents in 9A559.dmg to "cool folder"
(3) Replacing OSinstall.mpkg in "cool folder" with OSinstall.mpkg of 9A499
(4) Trying this( # open OSinstall.mpkg ) on terminal after moving to the folder which is OSinstall.mpkg
(5) Applying 9A527 works ( kexts, kernel ... )
(6) Enjoying

682:名称未設定
07/09/26 23:54:23 iJVnzcc10
Mac OS x86 10.4.9や10.4.10の安定版があればMac Proいらなくなっちゃいそう

683:名称未設定
07/09/27 03:50:28 tBpC7mGr0
誰かsmcFanControlとかでファン制御できてる?
どうもMacの筐体じゃないとファンが見えないようだ。

熱でCPU不安定。。。。(泣

684:名称未設定
07/09/27 08:57:08 o3ns2LSK0
チミの M/B、BIOS で CPU FAN の Control 出来ないのか?
出来ない時は、FAN 電源を M/B 通さず、Power Unit 直結、
あるいは、CPU FAN をもっと効率よいものに交換だね。

685:名称未設定
07/09/27 09:45:02 DLVJMJte0
x86 Mac OS Xを流しておき、
自作などの一般PCからMac Proなどへの乗り換えをさせるための(略

686:名称未設定
07/09/27 21:36:41 szo/AhAr0
>>681
なんか詳しく書かれてるサイト教えて?
9A559一生懸命落としてるから。


687:名称未設定
07/09/28 06:47:56 IHMhBvPZ0
Demonoid氏んでるね

688:名称未設定
07/09/28 14:59:03 DxbHE8PW0
GIGABYTE W551N この機種で夢見れるか教えて

689:名称未設定
07/09/28 17:27:32 j8TcW6+N0
チミの運次第。
チミの知識次第。
チミのチカラ次第。
チミの光学ディスク次第。
チミの入手した OSX の Disk 次第。

まだあるかな、、、誰か追加してちょうだいナ。


690:名称未設定
07/09/28 17:58:32 4Wefv5Xa0
Jas10.4.8を10.4.10にしたいんだけど、何種類か方法あってどれがいいのかわからない。

691:名称未設定
07/09/28 20:02:26 ILF1Pa6W0
いろいろインスコしてみようよ

692:名称未設定
07/09/28 20:38:08 Z86JSm3qO
URLリンク(fout.garon.jp)

693:名称未設定
07/09/28 22:49:15 T9RbL1iz0
>>692
開けないんだけど・・・

ファイルならどこかにアップロードして

694:名称未設定
07/09/28 23:59:27 TH4g0KFL0
text/plainなのが落ちてくるけどバイナリで先頭付近みたら何かわかるかと。
てかisohuntでもひっかかるからそんなめずらしいものでもないけどな。

695:名称未設定
07/09/29 09:24:08 PT93j6DA0
URLリンク(www.liberatedtalk.com)
発見したけれどもRAPIDSHAREの66分割。

696:名称未設定
07/09/29 10:05:04 w219CkuyO
>>692
中身なんなんだ?


697:名称未設定
07/09/29 10:23:54 TB/6PRpe0
demonoidが落ちててkoolkal10.4.10updateを当てられない。
torrentファイル持ってる方、どこかのうpロダにあげてくれませんか?

698:名称未設定
07/09/29 16:05:47 VOoFhRc70
Virtual PC 2007で夢見た人いるか?

699:名称未設定
07/09/29 16:18:48 ka3fNq4x0
>>697
URLリンク(is)○hunt.com/torrents/?ihq=koolkal

ところでここは何板でしたっけ?

700:名称未設定
07/09/29 23:18:21 mdfey3210
泥棒ども
VMware6+Jas10.4.8で十分だろ

701:名称未設定
07/09/29 23:42:58 w219CkuyO
Jas10.4.8のトレントくれ

702:名称未設定
07/09/30 00:28:33 VJMJw3obO
1049

703:名称未設定
07/09/30 10:11:41 zIRCsDxG0
10.4.10にupした後Macvidia入れたら-xでも起動しなくなった。
オワタ(^o^)

704:名称未設定
07/09/30 11:40:20 fHSKO1M30
vURLリンク(www.mininova.org)

705:名称未設定
07/09/30 12:13:35 4FdxvU6u0
皆どれぐらいでDL終わった?

706:名称未設定
07/09/30 12:14:39 YCJk93m40
1week

707:名称未設定
07/09/30 20:35:08 svIug47D0
オレも 10.4.8 → 10.4.10 にしたら
立ち上がらなくなったので
再インストールした夢を見た。

Intel でも、AMD Only のやつが
一番スムーズなので笑える夢も見た。

708:名称未設定
07/09/30 21:03:12 KF+kOBjA0
転送元: 10.4.8
転送先: 10.4.8
サイズ: 4.4 GB (4,698,669,103 バイト)
受信済: 0 B

10分

709:名称未設定
07/09/30 21:23:11 tz8u3KH90
半日で58%の俺は( ̄- ̄) 光なのに・・・

710:名称未設定
07/09/30 22:46:14 LMX4Cpo90
VMware6+Jas10.4.8
E6600 3.3mhzで
体感的にはPismo+Tigerくらい。
俺は腐れドザになったので、過去の遺産shitファイルの解凍しか使わんから
これで十分だ。
因みにインスト後、SambaFix_for_10.4.6.pkg.dmg入れないとSMBでフォルダ共有出来ないからな。

711:名称未設定
07/09/30 23:53:55 HBHiG2Ed0
このアドレスにあるファイルはどうなのでしょう。

URLリンク(www.bitdig.com)

Mac OSX Tiger 10 4 9 x86 WITH UPDATEというトレントファイルで比較的楽にDLできました。
DVDに焼いてインストールも簡単でしたが、起動が boot: から先に進めません。
何か解かりませんか?




712:名称未設定
07/10/01 00:09:07 BnbH9JcD0
>>710

3.3mhz?

MHz?
GHz?

713:名称未設定
07/10/01 00:46:55 RI3wQoDX0
Z80よりは速そうだな

714:名称未設定
07/10/01 01:00:29 m4enbIGR0
腐れドザの知識なんてそんなもん

715:名称未設定
07/10/01 01:17:35 UMB/5oWT0
shitの解凍ならwindowsでも出来る

716:名称未設定
07/10/01 08:27:56 FmvR3Bmo0
sitをWinで解凍して、rarで圧縮し直したファイルを
MacでUnRARで解凍したら
全部、真っ黒なファイルになっていた。

717:名称未設定
07/10/01 08:28:07 h/MaqUPm0
710 コテンパン…

718:名称未設定
07/10/01 09:29:20 lGawLtiZO
壁|・∀・)

719:名称未設定
07/10/01 16:03:58 xmhRA4Z30
VMware Workstationで夢見る方法を教えてくれ

720:名称未設定
07/10/01 20:04:01 bpTVbOqU0
osx86が安定したら、Winが不安定になったw

721:719
07/10/01 20:25:53 xmhRA4Z30
やっぱいいや
今無事インストール中 終わったら一応報告します。

722:名称未設定
07/10/01 22:03:59 XFYdvkFx0
>>719は教えてくんのくせに常に上から目線か・・・

723:名称未設定
07/10/01 22:17:51 BnbH9JcD0
G33 + Core 2 Quad Q6600 いいな。何もかもが速い

724:名称未設定
07/10/01 22:21:06 xmhRA4Z30
URLリンク(www.uploda.org)

無事マック起動しました。
ネットに繋げれるようがんばってます。

725:名称未設定
07/10/01 22:58:45 kU2gblZU0
>>724
オメ。
画像が見れないよ。
動作速度は体感的にどう?

726:名称未設定
07/10/01 23:08:04 xmhRA4Z30
もっさりの一言に尽きるね
仮想で動かしてるからだけど・・・

Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].isoで成功しました。

URLリンク(www.odnir.com) これでいいかな?

727:名称未設定
07/10/01 23:12:54 l/F00+pZO
>>726
torrent下さい

728:名称未設定
07/10/01 23:33:31 xmhRA4Z30
URLリンク(www-2ch.net:8080)

729:名称未設定
07/10/01 23:47:26 zSRp4mnR0
微妙にスレ違だけど、VMware Workstationで動くなら...つうことでVMware Fusionに入れてみたよ。動くもんだね~。

URLリンク(www.odnir.com)

ethernet0.virtualDev="e1000"

でネットもつながる。もちろん動作はもっさり。

730:名称未設定
07/10/01 23:57:54 kU2gblZU0
乙です。
やはり、もっさりですか。
PCのスペック教えてください。

731:名称未設定
07/10/02 01:27:08 Yk2lr51A0
VBEなモードでしか動かないから廃スペックマシンでももっさりだよ。
ビデオカード2枚差しで仮想PCIBridgeで渡すことができればいいんだが。

732:名称未設定
07/10/03 01:26:20 EsZkmQFW0
8coreくらいあればいけそう

733:名称未設定
07/10/03 01:54:43 FHXwqZ8r0

スレリンク(mac板:285番)
スレリンク(mac板:301番)
スレリンク(mac板:323番)
スレリンク(mac板:371番)
スレリンク(mac板:567番)
スレリンク(mac板:579番)

どれも良識以前に人間性を疑いたくなるひどい投稿だが、
なかでも「障害者=税金泥棒ニート」という考え方には驚かされた。
同じMacユーザーとしてこういうのはどうよ?

734:名称未設定
07/10/03 02:31:06 Ouj5AbEm0
スレ見てないが、このスレでMacユーザーと言うのはどうかと

735:名称未設定
07/10/03 03:26:03 po0Tz76C0
コピペ荒らしだから放置しる

736:名称未設定
07/10/06 18:07:33 y73kwqlm0
PhotoShopCS3、x86OSX上では動かなかった。orz

737:名称未設定
07/10/06 18:25:53 fq8cs4M90
答:Windows 版だから、、、だネ。


738:名称未設定
07/10/06 19:23:52 RAphIicG0
>>736
ヒント:動作するのが10.4.8以上だから

739:名称未設定
07/10/06 20:10:02 y73kwqlm0
Mac版、10.4.10だけどね。

740:名称未設定
07/10/06 20:41:18 lHDoW58u0
下記を参照せよ
URLリンク(netkas.freeflux.net)

741:名称未設定
07/10/06 21:53:40 fq8cs4M90
答:CD-DRIVE だから DVD-DISK が読めない。

742:名称未設定
07/10/06 21:55:58 y73kwqlm0
>>740
Thank you! work fine!

743:名称未設定
07/10/06 23:23:50 0YqGxZcbO
>>728のダウンロードがやっと終了。
セロリンM1.4Ghz、メモリ512Mのノートという糞環境で動くか凸ってみるぜ!
目標は写真屋CS3だ

744:名称未設定
07/10/07 11:36:58 syynm1kC0
Security Updateって入れても大丈夫なのか?

745:名称未設定
07/10/07 12:22:06 fjl7rcDdO
>>743
× hz
○ Hz

746:名称未設定
07/10/07 20:42:48 g/kNRZXm0
dellのcoreduoノートで動くイメージファイルって存在するの?
もちろんBIOSでdualcoreの片側切って使うとかじゃなくて。

747:名称未設定
07/10/07 20:46:25 Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。

その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。

スレリンク(mac板:301番)

301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←車椅子ドザ=朝鮮人
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────
  ∧_∧ <  さよなら障害者=税金泥棒ニート
 (    ,,) └─────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────
  | |   |_   (  ,,) <あ~せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────
        (___/



748:名称未設定
07/10/07 21:56:48 EuFs9sua0
>>744

基本的には大丈夫
mach_kernelとAppleSMBIOS.kextを書き換えるのでなければ起動そのものには支障をきたさないはず。

749:名称未設定
07/10/08 11:21:24 JINURDiE0
GrubでFedora core 6とxp-proをデュアルブートしてます。
OSX10.4.8のDVDがあるのですが、内蔵HDにインスコできませんか?
データ退避させることは避けたいです。

750:アルフレッド
07/10/08 15:54:46 qBQsfIlW0
皆さんうまくインストールできていてうらやましいです。私はもともとMac使いで、
家にはMacが3台あります。PowerMac G5QuadとMacBookと昔のCRTのiMacです。
Vista目的で今回Core2Quadで自作PCを作ったのですが、このosx86の噂を
今更耳にして試しにtorrentで落としたtiger x86をインストール。
チップセットが945のような古いものではなく、GA-P35なのでどうせ駄目だろうと
思ったら、その通り見事に玉砕。
意地になってMac OSX x86 10.4.3 build 8f1111 patched with Wesley's patch・
10.4.6 ・ 10.4.8 ・ 10.4.9 とtorrentのあるものは全て入手
して試みましたが全て駄目でした。一番可能性を感じたのはMac OSX x86 10.4.3 build 8f1111 patched
with Wesley's patchで、途中までインストールできかけるんですが、止まります。
最初にCDに傷か指紋が付いているとか何とかとイチャモンをつけられるのですが、無視して続行という
タブをクリックするとインストールが始まり、すぐにドライブが動きっぱなしで、反応しなくなります。
あとのものはカーネルパニックやら GUIすら出ないものとか・・・・Mac持っていても何故かすんごく本当に
くやしいです。BIOS設定とかでなんとかならないもんですかね。どなたか御存知ないですか。

751:名称未設定
07/10/08 16:55:25 TzFd+I3X0
>>750

どのインストールイメージでうまくいかなかったのか具体的に書いてください。
P35については持っていないのでよくわからないですが、成功例も報告されていますよ。
光学ドライブはSATA接続ですか? SATA-PATA変換デバイス(オンボードのものも含む)が介在するとうまくいかないと思います。

752:名称未設定
07/10/08 17:09:54 KHrqUGeS0
>>450
ブートキャンプでVista入れて終わりだろ

新規でP35で組んだらインスコできませんでした、教えてください

って素直に言わなきゃ教えてあげない

753:名称未設定
07/10/08 17:10:43 KHrqUGeS0
>>750

><

754:アルフレッド
07/10/08 18:47:11 qBQsfIlW0
う~ん、何か勘違いしているバカがいるな。ブートキャンプでvista入れ
ても不具合がおおすぎる。もう試しにMacBookでやってみた。CPUの
価格が待っていたかいがあって安価になったので新規にP35で組んだのだ。
実際にMacは3台ある。
嘘だと思うなら、ここを見ろURLリンク(tanuki0319.dip.jp)(ブートキャンプでVista入れて終わりだろ

新規でP35で組んだらインスコできませんでした、教えてください

って素直に言わなきゃ教えてあげない)←こいつスレッドに多い典型的な独り善がり馬鹿!


755:名称未設定
07/10/08 18:54:14 hOoOmRQG0
>>754
何かキモいサイトだね

756:名称未設定
07/10/08 19:32:51 vQXkxxZ80
糞コテ少しは態度をわきまえろ

757:名称未設定
07/10/08 19:38:39 tACv8DTv0
forumとwiki読まずにやるやつがいるとはな。
結論から言えば君にはムリだ。

758:名称未設定
07/10/08 19:47:59 TzFd+I3X0
>>750
URLリンク(forum.insanelymac.com)

759:名称未設定
07/10/08 20:05:06 tACv8DTv0
vistaの使用違反、無許可っぽいリンク、画像著作権、意味のないcss
最低なサイトだな

760:名称未設定
07/10/08 20:48:32 rGzWXVSn0
♪帰れ、Torrent へ♪

761:名称未設定
07/10/08 21:11:21 VHn/l4FR0
それかよ。

762:名称未設定
07/10/08 22:22:14 qpmni/Ja0
 P35のやつ
ここで聞いても仕方ないだろ
クラックのやり方知ってんだから、自分で調べれ



763:名称未設定
07/10/08 22:47:33 XXqlW/lJ0
>>アルフなんとか
ICH9Rのマザボに買い直せ
つーか、そんな金あるならVista買え

764:名称未設定
07/10/08 23:02:06 +lQSTXH10
ようは、
デュアルコアでは動かないってことでしょ。

765:名称未設定
07/10/08 23:11:32 5jlU3jox0
>>764

766:名称未設定
07/10/09 01:10:23 AKWzYJCk0
>>750
GA-P35のなになのか?
ビデオカードはなになのか?
スペック書かないと答えられないよ。
P35でも十分動くよ。
特にMacBook持ってるなら、それでダウンロードした10.4.8、10.4.9を
別のハードディスクにインストールして(もちろんオプションのパッチも)
それからP35に移して起動できるはず。-x,-v起動。
VGAで起動できればあとはsound,Lan,videoのドライバー入れればいい。
P35だとSATAをAHCIにしないとだめだけどこの方法なら起動できるはず。
起動できない場合はダウンロードしたものに問題があるか、構成に問題がある。


767:名称未設定
07/10/09 11:18:37 EFD3lLuM0
>スペック書かないと答えられないよ。
そんな恥ずかしいこと、、書けません。

768:名称未設定
07/10/09 12:30:14 X3PVCYtnO
>>750
バカとか言うなよ

とりあえずAHCIになっているか確認

-vオプションで何のデバイスで引っかかっているか確認

769:名称未設定
07/10/09 14:03:17 XSxd6hev0
インストールの時に指定したカスタムオプションを書いたほうがいいよ>インスコできない人


770:名称未設定
07/10/09 20:32:36 7AOuR9xE0
Jas10.4.8 + koolkal10.4.10(kernel 8.10.1)
CPU:C2D E6600 マザーボード:GA-965P-DS3
Jas10.4.8入れた当初は確か2コア認識していたと思うのですが、
現在CPUのコアが一つしか認識できていません。(アクティビティモニタで確認)
2コアを認識させるにはどうすればいいのか分かる方、教えてください。

771:770
07/10/09 20:39:08 7AOuR9xE0
すまん、2コア認識してた。
アクティビティモニタでネットワークタブ見てたよ。

772:名称未設定
07/10/09 21:51:26 cUVlijIm0
Win一筋で来たからか、デュアルブートで動くようになっても正直使い道がないorz
Macでしかできないことって特にないんだよなぁ。
お前ら何に使ってんの?

773:名称未設定
07/10/09 22:13:21 +1rwjiVE0
>>772
俺はサファリでホームページ確認くらい。
winとは見え方違うんだよね。

774:名称未設定
07/10/09 22:40:55 qbMNJR6a0
>>772
Mac一筋で来た自作ユーザーならOSXメインで使う
興味本位で入れたWinユーザーはインスコ後、満足すれば削除した方がいい

775:名称未設定
07/10/09 23:07:27 1sHj9cx40
>Mac一筋で来た自作ユーザー
なんか矛盾した表現だな。

776:名称未設定
07/10/09 23:20:13 mrS7P42S0
せっかくfreefallが使えると思ってやってみたけどrosettaでも起動できなかったorz

777:名称未設定
07/10/09 23:30:17 gaopaQ340
MacとPC一台づつしか持ってない奴は、
Macが壊れた時のデータ取り出し用として、
PCにOSX入れとくと安心だよ。


778:名称未設定
07/10/09 23:32:57 qbMNJR6a0
>>775
俺も書き込んでからそう思ったw

779:名称未設定
07/10/10 00:02:56 smAl3UwV0
>>772

Final Cut Pro
って使いこなせないか。難しい。

780:名称未設定
07/10/10 00:03:50 TOpbuVWjO
macソフトの割れ実験

781:名称未設定
07/10/10 08:36:05 c0zj3CXQ0
>Final Cut Pro
Pro って書いてあるじゃないか。
オマイはプロか? 素人には無理だ。

782:名称未設定
07/10/10 11:55:46 ffiA4z1Z0
まあおいらは自作でOSXメインだけどね。
最近のマックは昔と違い、ハード的にいじれるところが少なくなったんで
自作のOSX86のが楽しい。
最近はSE30のコンデンサー全取替えとかメンテナンスで遊んでる。
MacProにNatitとか入れて、GF7900GSとか入れてたりしたら動くのかなと遊びたい気持ちもあるけど
もうそろそろ新しいのでそうだからね。次もXeonかな?

783:名称未設定
07/10/10 12:48:47 qW2YJwY6O
LEOPARDはPC/AT互換機版も出るかなwktk

784:名称未設定
07/10/10 16:10:17 EBMIthhJ0
てかさ、これだけ海賊版が流行るんだから、OSだけ切り出して互換機用に売ったって
十分商売になるべ?それしたがらないのは、やっぱりハードを売りたいからか?


785:名称未設定
07/10/10 21:53:26 vOegKoqJ0
OSだけ切り出して互換機用に売ったら
誰もAppleのハードなんて買わなくなるw

786:名称未設定
07/10/10 22:19:27 TLW4DfqA0
DynaMac

787:名称未設定
07/10/10 23:50:24 smAl3UwV0
ThinkMac


788:461
07/10/10 23:53:22 FDoJE1tj0
Apple Insiderが、9月21日にシードデベロッパーに配布されたMac OS X 10.5 Leopard build 9A559で完成したようだと伝えています

789:名称未設定
07/10/11 00:58:08 ZIKXtu8D0
>>784
すくなくとも低価格競争には
参加したくないんだろうな

790:名称未設定
07/10/11 13:09:39 xWJIIsu90
9A559やっとのことでダウンロードしたけどクラックの仕方わからない。
RadeonHD2600もまだDVI無理だし、最近手詰りだなあ?


791:名称未設定
07/10/11 22:45:00 ewIr7tUN0
>>784
まあ本体売る事で儲けるモデルなのをさておいても、

「十分商売になる」ほど「流行」ってるとは思えぬ

792:名称未設定
07/10/11 22:48:26 Of2yTan90
>790
sceneのHow toに載ってるよ、ただし、527のkarnelが必要。
でも、64bit kernelじゃないんだ。



793:名称未設定
07/10/11 22:51:55 3hkrY9IJ0
>>784
このOSが15,000円で単独で売られて、それが互換機にインストールできるとして君は買うか?
と、いう問題だ。少なくともここにいる連中は買わないだろう。

買う奴はiMacなりMacBookなりを既にかってる。Windowsマシンとしてみてもそうコストパフォー
マンスは悪くないからね。

ここは夢の世界なのさ。


794:名称未設定
07/10/12 08:11:39 RJDdiGfN0
>>793

あれば買うんじゃないの?

ただ、
レオが一般のPCにインストールできるようになる、と仮定しても、おそらく、
Winのようにアクティベーションなどのコピー対策をを施してのことになるだろう。
そこまでしてもアップルがPC用のレオを出すか?というと、どうかな。

795:名称未設定
07/10/12 09:15:51 h0pxo7gZ0
AppleはもうMac本体だけで収益を得ようとは思っていないはず
iPod+iTMSで本体+サービスの両方で収益を上げるモデルが旨過ぎるので
携帯でもそれを狙っていると思う

Win版のiTusensは糞だというしMacでそれらをサポートした方がラクだろう
とにかくMacユーザを増やすという意味で互換機用OSXを出すのも悪くない

796:名称未設定
07/10/12 11:14:55 M491E9k90
ドライバとか責任持たないし、一切サポートしないけど
好きなマシンにインストールしていいよ、っていうライセンスがあればなあ
現状の黒い夢のままではどうもね

797:名称未設定
07/10/12 12:19:12 jGmV6LHx0
いつぞやのググルOSとして旧版配布するって話(というか予想)が
ホントに実現すればおもしろいんだがなぁ

798:名称未設定
07/10/12 15:18:00 a8jxone90
>>796
まぁAT互換機(って何?)汎用で出しちゃうと問題なのがそれだよな。
星の数ほどあるハードウェアの互換性保証。
余程売れないとコスト的に見合わない。
MSはよくやってるよ。(「余程売れてる」からだけど)

推奨ハードウェアの枠をすげー狭く決め込んじゃって
それ以外のハードウェアでの動作は(動くかもしれないけど)保証しない
てなスタンスのライセンスで出してくれりゃいいと思うんだがねぇ。

799:名称未設定
07/10/12 15:37:51 zpurSvsu0
>>798
よくやってるってか、
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
とまで言われているわけだが。
OEMは保証はメーカーがやってメーカーが泣き、DSPは全く保証はしないというビジネス
モデルが許されてるからね。


800:名称未設定
07/10/12 16:29:54 UXOEWNkkO
しかしIntelMac≒PC/AT互換機

801:名称未設定
07/10/12 16:45:06 gNp8sF3n0
むしろMacOS用のIntelマザーをどこかが出せばおk

802:名称未設定
07/10/12 17:50:36 sSIkerAc0
>>801
Mac Pro買って、ロジックボードだけ抜き出せばOK

803:名称未設定
07/10/12 18:21:26 a8jxone90
>>799
ハードウェアの互換確認とは何の関係もない話のようだが?

804:名称未設定
07/10/13 07:50:01 ZXJhuPGkO
>>799
おまえOEMやDSP販売(契約)の意味を理解してないだろ?
指摘しているサポートが必要ならパッケージ版を買うか別な契約をMSと結べ。

MSを擁護するつもりは欠片もないが トンデモ発言をみるたびにMSに同情する気がしないでもない。

>>
おれもサブセット版が ぐぐるOSってのが 実現の可能性が一番高いと思うよ。

805:裕ちゃん
07/10/13 08:33:22 SdTSVxnI0
♪夢の世界さあ~、、、、♪

806:名称未設定
07/10/13 08:57:57 tYVrZvOk0
互換機用の出ちゃえばつまらないし、この刷れも夢も終わりじゃない。
人が動かせないのを動かすところにおもしろみがあるのに。
アップル内部でリークしてくれればいいよ。マクサスの時のように。

807:名称未設定
07/10/13 10:43:19 99l+xJ5D0
え?結局マクサスってアップル社員がクラックしてたの?

808:名称未設定
07/10/13 11:17:50 tYVrZvOk0
噂だけどね?
あのときはベータの段階でマクサスがいろいろ出して、本ちゃんの10.4.4が出たらサイト封鎖された。
それでアップルがわざと流してインテルチップとの互換性をテストさせてた。
とかね?

809:名称未設定
07/10/13 11:21:22 7PDsBw0e0
>>803-804
>>799はハードウエアの互換確認をメーカにおしつけたり、放棄したライセンス
が売り上げの多くの部分を占めてるのがWindowsだといっているように読めるが。


810:名称未設定
07/10/13 21:18:22 CFKsSa070
チャンネル:#ChaOSX86にある
osx86hu_installdvd-10.4.10-test4.rar
ダウソできた方いますか?

811:名称未設定
07/10/13 21:37:17 eZww9H1A0
Vistaが「遅い」と感じませんか?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

 2007年1月30日にWindows Vistaが店頭で発売されてから約8カ月が過ぎた。
この記者の眼でも,4月24日に「Vistaってどうよ?」というややポジティブな見解が掲載された。
これはこれで納得できる。「『売り上げは期待を下回るが私は強気』,
マイクロソフトWindows本部長」というコメントもほぼ同時に報じられた。

 その後もマイクロソフトは,「Windows XPのPCメーカーへの出荷,来年1月で終了へ」と突っ張っていた。
それが最近では「『Windows XPの販売を5カ月延長』,米マイクロソフトが方針転換」と来た。
低価格パソコン向けに新興国で販売している「Windows XP Starter Edition」については,
2010年6月30日まで販売を延長するという。Vistaはどうもハッピーな状況ではない。

 Vistaが好感を持たれない理由は,(1)価格が高い,(2)マイクロソフトの訴求するセールスポイントが
ユーザーの感覚とかけ離れている,(3)2001年にWindows XPが出て約6年が経過する間に
ハードウエア,ソフトウエア,使いこなしノウハウの資産が各所に大量に蓄積されて
移行コストが上がった,などが考えられる。ただ,最大の理由は,Vistaが「遅い」ことではないだろうか。
Vista搭載パソコンを新規に導入した人なら,おおむね性能に不満はないだろう。
でも,新しいパソコンをポンと買える人がどのくらいいるだろうか?


812:名称未設定
07/10/13 21:55:35 z6/Ne1Hs0
>>809
それで合ってると思うけど

パッケージ版とDSP版のどちらが売れているかは知らないが
どう考えてもインストール済みのメーカー品が一番売れてるだろ

813:名称未設定
07/10/13 22:04:51 7PDsBw0e0
>>812
うん。だから、互換確認をメーカに押し付けてるOEM版って話になって一番
がんばってるのはハードウェアメーカーだという話なんじゃないの?

ドライバだって結局チップやボードのメーカーが作って互換テストもそっち
がやってるしね。


814:名称未設定
07/10/13 22:44:33 oYs+Qkyw0
VMwareで今10.4.8で夢見れたんだけど、漢字やかな変換は
どのキーで変換出来るんだい?

815:名称未設定
07/10/13 23:01:05 oYs+Qkyw0
スマン、自己解決しますた


816:名称未設定
07/10/13 23:13:19 z6/Ne1Hs0
>>813
AT互換機版OSXを発売するには、ハードウェアの互換確認がネックと言う話で
OEM・DSP版というナイスなライセンスがあるから大丈夫ではという話とオレは思っていた

SONYとか載せたがってるだろうしライセンスしてやって欲しいな
そうなったら念願の軽量モバイルノートがサポートつきで手に入るし

817:名称未設定
07/10/14 00:52:41 zuehdYNi0
>>813
OEM版は本体メーカーが自分とこで扱ってる
「限られた種類のハードウェア」の面倒を見ればいいだけじゃん。
その意味では(この話題に関する)アップルと大差ない。

俺もMSの今の商売のやり方はムカつくけど、
訳わからんバッシングも見ててムカつく。
MSだって今みたいな寡占状況になるまでは
そんな「ビジネスモデル」は実現できなかったっつー事実を忘れんように。

>>816も書いてるけど、
アップルだってやろうと思えばMSと同じ「ビジネスモデル」とやらで
出すことも可能なんだぜ。
過去でも現在でも。
あえてやらないのはリスクが高いからだろ。
そのリスクを負って寡占状況を作ることができたMSが
結果として「勝ち組」になっただけの話。
金持ちをひがむのはやめよう。

818:名称未設定
07/10/14 01:20:41 ZYvR3IqI0
>>817
バッシングっていうか、、、事実の羅列だろう?自分でも書いている通り。

で、そのリスクは負わないアップルはAT互換器用のOSは出さんだろうという話の
流れなんだと思うんだが。

出だしは「出したら売れるんじゃないの?」って話から始まってるわけだから。

MSがやっていること、OEM供給先メーカーがやっていること、DSPが出されている
こと、各ドライバメーカーがやっていることが書いてあるだけなのに、どこがバッ
シングなんだ?

あえてあげるなら、「利益上げ過ぎ」って記事が引用されてることぐらいか?


819:名称未設定
07/10/14 02:16:51 +vuJzdu50
試しにメモリを4G(1G*4)にしてみたところ、
BIOSでは、3.5G認識、OSX86では4G認識。

820:名称未設定
07/10/15 15:14:40 SOfd8Rvq0
おとといまで普通に使っていたのに、昨日からポインターが出てこない!!

機器はこれ。
CPU...AMD Athlon 64x2 +4200
Motherボ...ASROCK AM2NF3-VATA
マウスはPS2
誰か教えてくれ!!

821:名称未設定
07/10/15 18:35:21 TsVxHFsC0
エスパーするとPS/2マウス?

822:名称未設定
07/10/15 19:21:53 g6Rau3GM0
URLリンク(www.akimitsu.net)

823:名称未設定
07/10/15 19:34:15 9pcZSaZh0
うるとら警備隊か?

824:名称未設定
07/10/15 19:58:13 77jYEj5P0
>>822
子供のときはすげーカコイイ!と思っていたが、今見ると変な形だなw

825:名称未設定
07/10/15 20:56:52 TAyhs2Wk0
警備隊好きです。
セブンのロケを見に行き、サインをもらった。


PC互換のマックOS出たら買います に 1票

貧乏マック使いの本体が逝ってしまい、安いウインを買った。
でも
HDDのデータが取り出せず、
マックドライブを使うも、ファイルを読めず、取り出しただけ。

マックのソフトでないとデータの移管が出来ない

アップルワークスの馬鹿。


826:名称未設定
07/10/15 23:05:08 CfOJEV1+0
>>810
[アプリ][Mac][OSx86] osx86hu_installdvd-10.4.10-test4.rar 2,373,394,937 4e17de3618403816a1d475829cc369f05998ae94

827:名称未設定
07/10/16 14:03:41 di3l4khP0
>>826
810です。すいません。書いてる意味が分かりません。

828:名称未設定
07/10/16 14:09:15 zPLFvLyH0
分からないならそのままの方が幸せかも………

829:名称未設定
07/10/16 14:17:12 vKAyxZkF0
xpとデュアルブートしてたんだけどcom.apple.boot.plist not foundとでてしまい
インストールディスクからディスクユーティリティでみても修復できなくなりました。
linuxでlibrary/preferences/systemconfiguration/com.apple.boot.plistをみてみると
stringが真っ白だっため修正としたんですができませんでした。
インストールディスクのターミナルから修復できればと思うのですが普段のターミナルと違うのか使い方がよくわからずお手上げ
ちなみにインストールディスクのディスクユーティリティでは修復ができない状態で、
linuxパーティションと認識されてしまいマウントもできませんでした。

修復のヒントだけでもいただけませんか?

830:名称未設定
07/10/16 14:19:11 86nlsjA20
fdiskでパーティションのラベル書き換えてみたら?

831:名称未設定
07/10/16 18:21:05 rx4CXC4Q0
今から以下の構成で試してみる。
フォーラムに記載の無いマザボだから、期待はできないけど。

■イメージ:10.4.8 Jas.Intel.AMD.SSE2.SSE3
マザボ:Intel DG33FB
CPU:Core2Duo E6550 (FSB1333)
メモリ:DDR2-1066 2GB

BIOS設定にて、SATAの動作モードを『IDE互換モード』でインスコしてみる。

832:名称未設定
07/10/16 19:42:49 x9Cphw+i0
Core2Quad Q6600で夢見タイス、成功したエロい方
マザボなど教えてくらはい。ヨロ

833:831
07/10/16 20:28:45 rx4CXC4Q0
無理でした。
新しいイメージを探してくることにしますわ。

834:名称未設定
07/10/16 21:57:16 cFiIgg3U0
動いた夢みたので報告。

CPU:Core Duo T2400
マザー:N4L-VM HD
RAM:DDR2-800 2GB

試したイメージ:
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso
JaS_10.4.9_Combo_Update_Intel_SSE3
Kalyway DVD 10.4.10 wit 8.10.3 kernel IntelSSE3 only

どのイメージも正常動作。

Kalywayは、>>637と同じで完全に日本語化されない。

別途手元にあった「Osx_10.4.10_AMDVM_SSE3_TEST1」から日本語環境入れてみたけど中途半端な状態。
このDVDからアプリケーションの再インストールすると、safariとかアプリは直るけどアップルメニューだけ直らない。

板違いかもしれないけど、アップルメニューの直し方知ってたら誰か教えて。


835:名称未設定
07/10/16 22:02:08 Gq3LNvEF0
VMwareで動かすにはFreeBSDで新規マシンを作って
.vmxファイルに paevm="true" を追加後保存して、仮想マシン起動→F8→ -v でインストールだよね?
ディスクユーティリティが起動スル前にエラーが出て 上手くいかない
Mac OS X 10.4.8の時はうまくいったんだけど


836:名称未設定
07/10/16 22:28:08 M13WGvBb0
>>827
オマエ、>>810じゃないくせに。w

837:名称未設定
07/10/17 12:53:43 QR6sIIgZ0
>832
Dell SC440
ゲフォ7300GSと7200GS

問題なく動いています。
参考になれば幸い。

838:名称未設定
07/10/17 13:31:07 J+rIrCIe0
Leちゃん26日に発売だネ。
x86 版も一緒に出るのか?

839:名称未設定
07/10/17 13:44:28 3yq5qGy70
>>831
光学ドライブをICH側に繋ぎAHCIモードにしろ

840:名称未設定
07/10/17 14:11:01 uAJou3w90
Macユーザです。WindowsPCを買う気はないのですが「初音ミク」は触ってみたい気がします。
MacのBootCampや他のバーチャルWindows環境で「初音ミク」は動きますか?試された方いらっしゃったら教えてください。

841:名称未設定
07/10/17 14:17:41 KCL/ZXcq0
>>840
スレ違いなことageて質問するな、このミクヲタが!!
か・え・れ!!

842:名称未設定
07/10/17 19:07:21 0La372rl0
ML115に入れる人いる?

843:名称未設定
07/10/17 19:59:13 QR6sIIgZ0
ATI Radeon X1900のファームウエアのアップデートが出たけど、これで、純正のカードをMac専用にできるのかな?
URLリンク(www.apple.com)
DualBootには都合が悪いだろうけど。

>>842
入れてみたけど、起動できなかった。
もしかしたら、ビデオカードさしてやったら起動するかもしれないけど、めんどくさくって処分した。
URLリンク(secot.mine.nu)
ここに、起動したって人がいるみたいだけど、どうやってやったのかは解らない。
イメージは、何個か試したけどどれもだめだったよ。

844:名称未設定
07/10/17 20:29:35 e8mUKg7U0
>>840
Parallels上のWinXPで普通に使ってるよ。

845:名称未設定
07/10/17 22:30:02 FpYOS2Fk0
>>832
P5 comand OK

846:名称未設定
07/10/18 00:01:52 vHoV7vAn0
>>842
ML115に入れたよ、Tubgirl10.4.10、動作は全く問題無し。
ただし、MCP55sのSATAのドライバないから、silの安いカード使ってる。
system profilerでメモリーが刺さってないことになってるけど。
10.4.8では正常に表示されてた。

847:名称未設定
07/10/18 10:27:39 AjH1uiXA0
〔Tubgirl〕試したくなった。
どこの置屋で見付かる? 教えて下さい。

848:名称未設定
07/10/18 11:04:58 lohRITzQ0
URLリンク(pcwizcomputer.com)
の通りにやってもVMwareで動かない


849:名称未設定
07/10/18 12:05:19 5ErZ/1st0
>>847
海賊湾。

850:名称未設定
07/10/18 12:30:37 w70MSyAp0
>848
海賊湾or緑色悪魔に有ったような気がするが、
今探したら Osx 10.4.10 AMDVM_SSE3 TEST1って名前であるよ。
tubgirlはsilのドライバ最初から入ってるから便利。

851:名称未設定
07/10/18 13:45:13 MZ6dWfVH0
>>846 842じゃないのですが。
ML115標準のブロードコムチップでネットワーク繋がってますでしょうか?
サウンドは標準でついてないからSB2 VDA刺してるけど別途ドライバあるかな?
SATAカードって何でも良いんですよね?
参考までに使用してるsilカード教えて頂けないでしょうか?お願いします。

852:名称未設定
07/10/18 17:19:06 AjH1uiXA0
〔Tabgirl〕は海賊湾の置屋の娘か、、、
了解 & 多謝。

853:名称未設定
07/10/18 17:40:00 zhDkm4Ti0
新しいアップルキーボード、OSX86のシステムでも使えて、いいね。
いろんな機能使えておすすめ。

854:名称未設定
07/10/18 20:50:29 w70MSyAp0
>851
LANは10.4.8、10.4.10両方とも認識、正常動作。
Sonnd Blasterはドライバなし、音出すんならUSB、
私は机の引き出しから出てきた名も無き安物使用。
Sil 3132、純正のドライバでてますよ。
でもこの3点はHCLなりforum読めばみんな出てることだよ。

855:851
07/10/19 07:50:56 mjw14X9p0
>>854
詳細どうもです。
HCLでHPのML115ばかり探して無いと勝手に判断してました。
申し訳ない。

856:名称未設定
07/10/19 17:34:46 HmdUFA/m0
>>843
アップデータ開いていくと、Romファイルが見つかる。
それをDosで焼けば多分いける。
Winでも起動できるから便利かも。
ただ1900XT自体があまり良くないので意味ないかも。

857:842
07/10/19 22:49:41 kdlPXD9+0
>>846
レストンクス。
ML115いろいろ大変そうですな。
あれ格安だから実験機として使えそうですね。
おいらも夢見てぇ~(^ω^;)


858:名称未設定
07/10/19 22:58:23 X3HLyTP40
>>816
>SONYとか載せたがってるだろうしライセンスしてやって欲しいな
>そうなったら念願の軽量モバイルノートがサポートつきで手に入るし

前はそうなるといいなと思ってたけど、
今はそうなる必要があると思ってるよ。マックのハード見てると。

力の抜けたハード見てると、突然のハード撤退っていうシナリオも十分あるでしょ。

859:名称未設定
07/10/20 00:05:30 H/6EycwU0
>>858
アポーは薄型ノート出す予定だよ
言っておくけどアポーはハードを売りたいの
ソフトだけじゃ利益出ないから。

860:名称未設定
07/10/20 01:21:25 pd9aE/Ei0
>>859
>言っておくけどアポーはハードを売りたいの
>ソフトだけじゃ利益出ないから。

MBPとかの値段だったら利益が大きいのかもしれないけど、
あれじゃ台数が出るとは思えない。
ハードって大きく儲からないのが定説でないの?

861:名称未設定
07/10/20 01:42:20 niYjHnV00
企業向け、台数は多いが一台5~6万なんてのよりは、
個人向け殆どで値引きなしのアポーの方が利益率はよいのではないの?

862:名称未設定
07/10/20 01:53:24 ec4E5hPq0
そこらのハードメーカーと比較すれば、アポーの利益率は高いかも。
しかし、ソフトで圧勝してるゲイツ君に比べれば比較にはならないな。
ゲイツ君はほぼソフトで利益上げてるし。

863:名称未設定
07/10/20 02:19:35 lG0zlCP30
で、結局10.5は動かないのか?

864:名称未設定
07/10/20 04:57:01 8xqJbHmc0
Kalyway DVD 10.4.10 wit 8.10.3 kernel IntelSSE3 onlyでMSI 946GZ Neo-Fで無事に動きました。
チップセットが946gzとマイナーなので心配でしたが、オンボのサウンド・LANも問題なしです。
Jas 10.4.8だとインスト後、再起動後にハングして駄目でした。
初Macでちんぷんかんぷんなのですが、Kalyway 10.4.10は完全に日本語環境に出来ないのでしょうか?
Jas 10.4.8から日本語環境を再インストと上に書かれていたので、実行したら一応日本語になりました。
ただ、結構英語のままも多いので・・・
手取足取り優しく・・・お願いします。


865:名称未設定
07/10/20 08:50:44 DQ0efWy00
>>863
動かしてる人もいるんじゃないの?

uphcukも準備中らしいし。

866:名称未設定
07/10/20 09:53:48 R7JNzH0X0
>ソフトだけじゃ利益出ないから
ここのミンナがタダで使っているからな(w

867:名称未設定
07/10/20 13:47:05 IDz93bNN0
でも、自作機の使用OKになったら買っちゃいそうだけどなw
インストールマニアとしては、持っておきたい。

868:名称未設定
07/10/20 17:25:40 vk/nLnG90
こんな面倒な事は金払ってなんとかなるなら何とかしたい
ドライバ等限定対応で 10 万くらいしてもいいから PC 版だしてくれねーかな


869:名称未設定
07/10/20 18:32:12 zKMIFHhM0
>>868
100万回同意

870:名称未設定
07/10/20 21:25:00 9D8QiUh4P
10万出すならMac買えるだろう・・・

871:名称未設定
07/10/20 21:27:13 bmoRn7ta0
10万出してもWinで満足してる人にはMacなんてただのゴミ

872:名称未設定
07/10/20 21:42:58 vd7cv3+hP
意味不明WW

873:名称未設定
07/10/20 23:53:40 h9DPd+oH0
10万で買える Macintosh デスクトップ

ローエンド  : Macmini  ←このへん
ミドルエンド : iMac
ハイエンド  : MacPro

874:名称未設定
07/10/21 00:06:06 fjdHA4fL0
>>873
モニタ一体型じゃー困るのよね。

875:名称未設定
07/10/21 02:04:51 teYXzXak0
トリプルブートでGRUB使いたいんだけれど、そうしたら
Win、Mac、Linuxって入れたら良いのかな?
Win→Macで入れた場合のMBRの話お聞きしたいです。
夢見がちな皆様よろしくお願いします。

876:名称未設定
07/10/21 02:30:04 fIHV5/G3O
Leopard動かすには
どの機種買えばいいんですか?

877:名称未設定
07/10/21 02:53:05 NRLkqVkF0
>>875
win→macではdarwinがmacパーティションに入っててそこがブートフラグになる。
その後にlinいれればlinがブートフラグになってgrubで3パーティション選択にいけると思うけど、
もしかしたらいかないかもしれないしブートフラグもmacのままかもしれない。

878:名称未設定
07/10/21 03:41:05 teYXzXak0
>>877
レスありがと。
要するにWinとMacデュアルだとdarwinがブートローダって事なのか。
MBRじゃなくパーティションの先頭に入ってるのかな?
ブートフラグの話はよくわからないけど、それもMBRにどのパーテから起動か書き込んでるって感じなのかな。
Win→Macの時点でMacしか起動できないんじゃないかと不安だったよw

ちょっと調べたらFDDでgrubが起動できるみたいだから、順番問わずでどうにかなりそうな事はわかった。
FDDgrub→Linuxでgrubを入れれば良さそうだしね。
参考になったよありがと。

879:名称未設定
07/10/21 03:49:57 teYXzXak0
連投になっちゃうけどすまん。
ブートフラグって言うのはMBRに入ってるんじゃなくて所謂パーティションの
アクティブ、非アクティブって奴なんだね。
って事は幾らでもどうにでもなるし入れる順番は余り関係なくなりそうだね。

sda1にNTLdr、sda2にdarwin、sda3にgrubだとしてsda3からsda2起動したらdarwin開くのかな?
まーそれは試してみるしか無いか。

もし似たような事で悩んでる人が居たらって事で独り言でした。

880:名称未設定
07/10/21 04:13:57 NRLkqVkF0
詳しくはわからないけどこんなカンジだと思う
URLリンク(2sen.dip.jp:81)

まぁブートフラグ(アクティブ)の部分のブートローダが起動するから
好きなブートローダのパーティションをブートフラグ(アクティブ)にして
そこのブートローダが最後に来るように順番にインストすれば他のパーティションを自動で追加してくれると思う。
自動でできなかったとしてもそのブートローダーに項目を書き足せば他のOSも選択起動できるはず。

881:名称未設定
07/10/21 04:18:39 teYXzXak0
>>880
徐々にスレの方向性無視の質問になってるのにわざわざ図解までしてくれてありがと。
そんな感じで、GRUBなら少し使えるからGRUBで起動させたかったんだ。
何とかなりそうだし試してみる事にするよ。
本当にありがとね!

882:名称未設定
07/10/21 04:53:08 NRLkqVkF0
俺も明日SSE3のCPUに変えてw2k8/10.4.9/ubuntu7.10な夢を見る予定だからタイムリーっちゃタイムリー。
kalywayがCRCエラーでたからXxXとtubで試してみるわ

883:AMDでOSX
07/10/21 10:03:33 1ct2mMnb0
XPとデュアルブートでcom.appleBoot.plistのトラブル対処法。
URLリンク(forum.insanelymac.com)


884:名称未設定
07/10/21 16:57:54 z6t1PO2P0
>>870
何万出そうが現状の Mac はハード的に欲しい物がまったくない
というか Thinkpad で使いたいのよ。トラックポイントに縛られた人達に福音を

885:名称未設定
07/10/21 17:17:02 F4CDoNuT0
金銭的な理由で500GBのHDD1台だけしかないのですが
現在そこにVistaが入っています
HDD1台だけで夢を見るにはVistaであらかじめ未使用領域を作ったあと
MacのDVDブートでその領域にインストールすればマルチブート可能ですか?
それとも違う何らかのブートローダを入れてからじゃないと無理ですか?

886:名称未設定
07/10/21 18:59:28 9LHPLeWn0
丁度良いミドルレンジが出ればいいのにな。
Core2Quadでメモリ2G~8Gとか。
でも、これをMac板で話題に上げると『貧乏人』って言われるし。
確実に需要はあるのにな。

企業用PCみたく1台5~6万で買い叩くわけじゃないんだから、
ラインナップに有っても良いもんだと思うが。
この点が、Mac板の住人には理解してもらえないんだよな。

887:名称未設定
07/10/21 19:43:00 wG0pY0Wc0
LeopardがPC/AT互換機に対応してたらサプライズw

888:名称未設定
07/10/21 20:14:42 WkettsPM0
>>886
PowerPCだった頃はエントリー向けPowerMacあったのにな。18万ぐらいで
そのあたりのラインナップがIntelMacでも出れば良かったんだが

889:名称未設定
07/10/21 20:16:51 UMK3QXeD0
>>887
さすがにそれはないだろうな
と、思いつつ期待してる

890:名称未設定
07/10/21 20:30:58 /eISgeW30
インスコしようとするとものすごい壊れそうな勢いでCDドライブががちゃがちゃ音がするんだがヤバイ?

891:名称未設定
07/10/21 21:03:51 wG0pY0Wc0
LeopardがPC/AT互換機に対応してたら夢が、、、、(滝汗

892:名称未設定
07/10/21 22:22:20 ZW/q0T7v0
>>885
wikiのInstallation Guidesにあるリンク先に丁寧に書いてあるから
それ通りにやればできるよ。

893:名称未設定
07/10/22 03:26:18 7uP1KRil0
Driverあるものと勘違いしてHD2600Pro買ってきちまったorz

成功したって人いる?

894:名称未設定
07/10/22 03:37:36 Vv2gDJw20
自分のPCに入れようと思ったら、ICH8だった\(^o^)/オワタ
SATA光学ドライブ乙

895:名称未設定
07/10/22 03:59:45 0pKWCnEr0
D845GRG、Celeron2.2GHz@1.1v(AE1折り)、RD9600-LA128Vに10.4.8 JAS +PPF1入れた。
xbenchはG4-867並のスコアだったよ。(実速度もかなり近い)
ただVGAの問題でマウスポインタがあった部分の描画が時々バグるのはご愛敬。

ま、筐体デザインがアレだけどねorz

896:名称未設定
07/10/22 04:54:35 5/S8pYdD0
>>893
ATI Radeon HD 2600 PRO (dev ID 9589) fully working! - Hackint0sh
URLリンク(hackint0sh.org)

897:名称未設定
07/10/22 07:38:18 0tPRS6vtO
流石に日本語でのwikiはないか

898:名称未設定
07/10/22 09:24:02 tUvfEW1z0
osx86→vistaはOKらしいけど
vista→osx86は起動可能なブートローダ破壊しちゃうから無理みたいだね
どうにかしてVista→osx86は出来ないものか…

899:名称未設定
07/10/22 10:19:32 1QVE4cni0
>>898
>>892


900:名称未設定
07/10/22 11:36:31 tUvfEW1z0
>>899
それがwikiはエラーが出てつながらない orz

901:名称未設定
07/10/22 13:49:06 KcVkgDLQ0
俺も繋がらんよ。
何かあった?

902:名称未設定
07/10/22 13:56:17 1QVE4cni0
>>900
URLリンク(coolblog.profit42.com)

903:名称未設定
07/10/22 17:52:49 kN2h43BLO
>>898
VISTAとのデュアルブートのことか?
VISTAの起動シーケンスがNGなだけなら、修復セットアップしたらいいんじゃないの?
んでMBMあたりでOS選択をさせたら良いのでは?

904:名称未設定
07/10/22 17:56:31 kN2h43BLO
>>890
そういうモンだと思ってるので気にしない!

といいつつ壊れても問題ないドライブで使ってる。

905:名称未設定
07/10/22 18:12:23 6A2604Mo0
OSX86、復活しているぞ >>900-901

906:名称未設定
07/10/22 18:19:42 tUvfEW1z0
>>903
デュアルブートのことなのですが
過去ログを見るとインストール手順がosx86を入れてからVistaを入れる方法(osx86→Vista)でしかデュアルブート不可みたいで
1台しかないHDDにはVistaがインストール済みでデータ退避用のHDDも無いため
今のままの環境でosx86を空きパーティションに入れれないか(Vista→osx86)と調べてるところです。


907:名称未設定
07/10/22 22:50:18 PSGd7Iit0
Athlon 64 x2でPC組もうと思ったけど、intelのCPU系の方が無難っぽいのかな?
AMDでも安定している人いる?

908:名称未設定
07/10/23 00:37:46 VxvGa1Cs0
あーCPUどうしよー。
悩む。

909:名称未設定
07/10/23 05:01:17 7NPtOgzO0
>>895

>VGAの問題でマウスポインタがあった部分の描画が時々バグる

GeForce 5200または6200だとバグは消えるよ。
私はP4B + Pentium4 2.6GHz + GeForece 6200で(多分QuickSilverないしMirrored Drive Doorなみの性能だとは思うけど)使えてます。

910:名称未設定
07/10/23 05:47:13 CJakOCd60
GeforceFX系ってQE,CI有効になったの?

911:名称未設定
07/10/23 07:51:27 7NPtOgzO0
Titan.kextまたはNatit.kextでQE/CIが有効になりますよ。

912:名称未設定
07/10/23 09:10:05 CJakOCd60
>>911
5950Ultraでも使えるかしら?
DeviceID書き込めばいけるかな

913:名称未設定
07/10/23 16:33:56 kNBHbuUP0
>>906
903の手順で、デュアルブートできてる。つーか、いま試した。
ただし、VISTAのディスク圧縮(パーティションの後ろに空き領域を作るやつ)では試してない。
Windowsでパーティションを作ってから、デュスクユーティリティで削除するのが作業のミソ。
ただ、906の書き方だと、トんだらマズいHDDにデュアルブートしようとしてるように
読めるんだけど・・・自己責任って意味は理解できてるよね?

320GB+USB接続キットでも、1万円しないんだろうから。バックアップするか、
HDDを追加したら?


914:名称未設定
07/10/23 17:15:50 hYcvWCP30
ずーとroot デバイスを探してる所で止まったまんまだ。
SATAのHDDがいかんのか、DVDがSATAじゃないからいけないのかどっちだ

915:898
07/10/23 17:22:23 uW/4xd/o0
>>913
修復セットアップはVistaのDVDブートから使用出来る機能のことですよね?
ということは未使用領域を作成してそこへosx86をインストール (おそらくVistaが起動出来なくなる)
その後、修復セットアップでVistaを復活 (osx86はまだ起動出来ない)
EasyBCDでosx86をデュアルブート可能に設定
という手順でいいのかな?、一度やってみます。

>>903のMBMが何か分からないのですが、何でしょうか?

916:名称未設定
07/10/23 18:29:28 aBqeXkCH0
分からないなら
自分で調べる事も必要。
あきらめる事も必要。

917:名称未設定
07/10/23 18:42:19 KNnb3x/I0
MBMの便利さを知らないなんてカワイソウ

918:名称未設定
07/10/23 18:56:46 kNBHbuUP0
>>915
自分のところだと、googleで検索すると一番最初にでてくるんだけどな...
HDDバックアップの件には、ひとつも触れないなんてどういうつもり?
君は手を出さないほうがいいと思うよ?手順を間違えて泣くのが関の山じゃないのかな。

>>914
P-ATA→USB変換のDVDドライブからインストール できてるけど。

マザーボード更新で、ひさびさにインストールしたので、すっかり浦島太郎。

919:名称未設定
07/10/23 19:04:32 hYcvWCP30
>>918
そうか。DVDドライブを見直ししてみようか。

920:名称未設定
07/10/23 19:27:40 0SC8mAT30
インテルP3系のマザボにインスコした人っている?
フォーラムにも無いから、誰も成功してないのかな。
ICH9にはインスコ不能なのだろうか。

921:名称未設定
07/10/23 20:40:57 nHLajdi80
>>907
2台動いてるけど、両方とも MSI With AMD 。
例の AMD only でインスコ簡単、無問題。



922:名称未設定
07/10/23 20:51:13 6RiMAkj10
>>921
マザーボードは何ですか?

923:名称未設定
07/10/23 20:58:37 e1ARX3MD0
>>920
【CPU】 Core2Quad Q6600「G0」
【M/B】 GA-P35-DS4 Rev.2.0
【メモリ】 TeamElite PC6400 DDR2-800MHz 1GB*2
【ビデオカード】 Radeon X1950XT PCI-EX DDR3-256MB
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-212BK (S-ATA) PIONEER DVR-A08-J-BK (P-ATA)
【HDD】 HGST HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200) (他に、S-ATA×4)

uphuck 10.4.9 universal x86 install dvd v1.3
X1950XT Installer 0.3.pkg
MacOSXUpd10.4.10Intel.mpkg

LAN・サウンド・QE/CIすべて認識した。
PMG4 933(QuickSilver2002)から移行して、現在メインで使ってる。
Mac Pro買わなくてよかった。

924:名称未設定
07/10/23 22:39:42 D1puMqST0
PowerMac G4 933MHzからの移行ですか!!

925:920
07/10/23 22:40:28 0SC8mAT30
>>923
可能なのか。
今現在、自分の構成は下記の通り。

CPU:Core2Duo E6550(2.3GHz)
マザボ:Intel DG33FB
メモリ:DDR2 PC6400 計2GB
ビデオカード:Radeon X1650pro PCI-EX GDDR3-256MB
光学ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-110D (IDE接続)
HDD: Western Digital WD1660(SATA)

……。
X86Projectのフォーラムにはインテル3Pシリーズの記載がまったく無いけど、
どうやって調べた?
できれば参考にしてるURLとかを張っていただけると、とてもありがたいのだが。

926:名称未設定
07/10/23 22:55:56 j5GtI+7z0
このスレの初期に世話になったが、長らく夢を見ないでいた
だが何となくまた夢を見たくなった
俺ももうじき特攻するぜ…

927:名称未設定
07/10/23 23:53:58 HVV8pfOl0

CPU: Core2Quad Q6600 G0
M/B: GA-G33M-DS2R
V/C: GeForce 7300 GT PCI-EX GDDR2 256MB

Kalyway 10.4.10.Intel SSE3 Only.iso
XXX_X86_10.4.10_Install_Disc_AMD/Intel_SSE2/SSE3、両方試したが、、
両方ともIDE接続の内蔵DVDからはブートしない。USB外付けDVDドライブ
でブート&インスコできて、LANはOK、グラボは認識するがQE/CIがダメ
Titan,Natit,NVinjection試してみた。ダメ。
それからSATAのディスクがIDEとしてしか認識できない。。orz
とにかくQE/CIを有効にしたい、、アドバイスよろ。



928:名称未設定
07/10/24 00:24:14 ZlBlF96j0
>>927
とおもったら、
Xxx_x86の方で、インスコ時に10.4.9GeFoドラとTitanだけ選んだら
QE/CI有効!という夢だった。


929:名称未設定
07/10/24 00:25:45 yp1jDiMr0
>>927
インストールイメージって種類いろいろあるみたいだけど
どこから入手してるのみんな?

930:名称未設定
07/10/24 01:00:18 BsBscx6L0
URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)

これのOSなしモデル、すげー安くないか?
このモデルで動くなら特攻しようかな・・・

931:名称未設定
07/10/24 01:05:04 jsICueR10
>>925
自分では、なにも試さないで、あーだこーだ言ってるだけにしかみえないけど、
具体的に、何をつかって、どこまでできて、どこからできないってコトなの?


932:名称未設定
07/10/24 01:33:54 n94oDBLa0
>>921
よかったら構成を教えてもらえないでしょうか?
やはりIntelの方がいいのかなーと気持ちが揺らいでます。

933:名称未設定
07/10/24 03:37:54 XyYbdJla0
>>923
PIONEER DVR-212BK (S-ATA) PIONEER DVR-A08-J-BK (P-ATA)
って2台あるけど、どっちでインスコできたの?

934:名称未設定
07/10/24 03:55:49 2RoQvJpr0
これからOSX86も視野に入れて組むのに
AMDでというのは、気違いか?と思うが
苦労する度合いは、
945系<G31<<<965系=P3x<<<<<AMD

935:名称未設定
07/10/24 04:54:05 6y7IJ2fY0
Dell Inspiron6400(CoreDuo,intelGMA950)で
uphuck10.4.9universal1.3で夢見れたけど、描画が変。ちゃんとジニーな動きにならない。
Dockのアイコンジャンプとか高速でカクカク動いてるけどなんとかなりませんでしょうか?
あと、ネットワーク&オーディオが認識されてない夢だった

936:名称未設定
07/10/24 08:14:30 xWkZa4t20
>>925
>>934

自分は965シリーズのマザーボードを持っていないので、何ともいえないが、
シリアルATAネイティブの光学ドライブを使う限りは(ブリッジを通すとうまくいかないと思う)、
苦労する度合いは、
945系=965系
なのでは?

937:名称未設定
07/10/24 10:00:38 IeIc4LcN0
ChaOSx86 10.4.10、試した方いますか?
>>826のやつ。
ウチはAMDのせいか途中リブートしまくりでインストールできませんでした。

あと
XxX 10.4.10がAMDにも対応したようです。
前と同じで日本語環境が含まれてないので、試してませんけど。

938:名称未設定
07/10/24 13:20:44 gMjQG5eYO
AMDの方が安価に組めると思ったからさー。やっぱりIntelで組みます。多少楽になるならいいかな。
とりあえずCPUはQ6600でいきます。あとはM/Bとグラフィックボードを何にしようかな。

939:名称未設定
07/10/24 15:22:28 uW42AN8G0
こちらの情報をたよりに、ML115&玄人志向の7300GT&Tubgirl10.4.10で、
あっさりと夢を見ることができました。ありがとうございました。

オプションで、ビデオカードのドライバーを選択してなくて、QE/CIが動かず
に悩みましたが、そこさえ気をつければ、あっけないほどですね。
3万円以下でそこそこのOSX環境…いい時代すね~。

940:名称未設定
07/10/24 16:23:01 qFiXqHE50
>>939
VGAは別として標準のオンチップSATAでインストールできました?
別途SATAカードが必要とか上で書いてましたけど

941:939
07/10/24 16:57:57 uW42AN8G0
認識しません。なので、半端にあまっていたIDEのハードディスクでしのぎました。
SATAのカードは後日、入手してこようと思ってます。

942:名称未設定
07/10/24 17:20:42 qFiXqHE50
ん?ML115にIDEポートありましたっけ?

943:名称未設定
07/10/24 18:52:31 AA/HTIJK0
>>935
確かに
シングルコア機だと画面上の動きが普通にスムーズだった。
デュアルコア機だと変になる

944:名称未設定
07/10/24 18:59:20 2RoQvJpr0
>>936
インストメディアによって多少の差はあるかもしれないが、
ICH8のATAはそのままでは認識しない。ICH9も同様と思われ
しかしICH8RなどでAHCIモードにすれば認識するので、
スコンと認識するICH7系とは違う。
楽をしたけりゃ、今買うならG31ではないかい?

945:名称未設定
07/10/24 20:23:50 AA/HTIJK0
すません
時間出来たのでDellノートで夢見たいのですが、
参考サイトはどの辺でしょか?

946:名称未設定
07/10/24 20:33:06 GfqRQ88i0
ここが一番、浮気は無用。
あとはここネ。
URLリンク(wiki.osx86project.org)

947:942
07/10/24 20:57:06 29geWK5W0
>>941 自己レスです。
ATAPIを分岐でIDE HDDでしたねすいません。
今からML115にインストールしてみようと思います。

VGAがX1950proなのでQE/CIは駄目っぽいですが・・・

948:名称未設定
07/10/24 21:46:50 n94oDBLa0
SATAのHDDだけでは無理ってこと?
Intel系で安定するマザボとビデオカードを教えてちょ!

949:名称未設定
07/10/24 22:13:08 BKyA3zqM0
まぁおいらから言えることはただひとつ

P5Kはやめとけ

950:名称未設定
07/10/24 22:18:06 yp1jDiMr0
>>949
理由は?

951:名称未設定
07/10/24 22:28:10 BKyA3zqM0
AHCIに対応してないから

P35マザーはGigabyteの方がいいような気がする

952:名称未設定
07/10/24 22:34:53 yp1jDiMr0
>>951
MACが対応してないってこと?それともP5K?

P5K-E持ってるけどAHCI対応してるよ

953:名称未設定
07/10/24 23:02:55 BKyA3zqM0
P5K-Eが搭載してるサウスブリッジはICH9R、これはAHCI対応。
P5Kが搭載してるサウスブリッジはICH9、これはAHCI未対応。

詳しくは自作PC版の↓のスレを参照

ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev5.00
スレリンク(jisaku板)

954:927
07/10/24 23:10:19 ZlBlF96j0

AHCIPortのICH8R弄ってICH9Rの偽装でSATAオケ
あとは、サウンドだがUSBスピーカでもいいかとあきらめる夢をみた。


955:名称未設定
07/10/24 23:10:34 yp1jDiMr0
>>953
あ、無印は非対応なんだ
型番が同じだから全部対応してるかと思ってた


956:名称未設定
07/10/24 23:15:48 n94oDBLa0
P5K-Eなら夢みれそう?
それともGigabyteのP35系にした方がいいのかなー?

957:名称未設定
07/10/24 23:22:18 yp1jDiMr0
>>956
みられると思うよ
自分も今から試すけど、仕様的には問題ないと思う

958:名称未設定
07/10/24 23:32:40 n94oDBLa0
>>957
今からチャレンジ?
人任せで申し訳ないですが、よかったら構成を教えてもらえないでしょうか?
俺も明日ぐらいに買いに行こうかと思ってる。

959:名称未設定
07/10/24 23:38:08 yp1jDiMr0
>>958
CPU:Q6600
M/B:P5K-E Wi-Fi/AP
MEM:U-MAX 1G*2
GPU:MSI Radeon X1950 Pro 512MB
HDD:HDT725050VLA360
電源:SEI-III 500W
CD/DVDドライブ:GSA-4082B

電源とDVDドライブは古いのの使い回し

960:名称未設定
07/10/24 23:49:08 n94oDBLa0
>>959
親切にありがと。
かなり参考にさせてもらいます。電源が400Wだけど大丈夫かな。

961:名称未設定
07/10/24 23:57:02 yp1jDiMr0
>>960
大丈夫だと思う

ところで
www.demonoid.com の招待コードが必要なのですが
教えて頂ける人はいませんか?

962:名称未設定
07/10/25 00:07:33 C2XrjgaS0
>>961
ありがと。
購入することに決めました。

助けてあげたいけど俺も招待コードわからねー。

963:名称未設定
07/10/25 00:52:21 2TF+slbZ0
デモの招待は3ヶ月開けないと複数人に送れないんでこれでガマンしてくれ。

ポロリもあるよ!
URLリンク(s-io.mydns.jp)

964:名称未設定
07/10/25 02:07:03 UFqXYC7o0
>>959
1950proとDVDがSATAじゃないから駄目。


965:名称未設定
07/10/25 02:14:36 UFqXYC7o0
>>951
おいらもASUS P5K-E買ったけど。ギガのがP35は良いというの買ってから気がついた。
昔とは違うのな、戯画が店にいっぱいあるの何となくわかった。


966:名称未設定
07/10/25 04:06:01 +XgQum0m0
G945系は、お手軽だったな。
106キーボードとSXGA化までしかできてないよ。とほほ。
GMA 3100とALC889Aか。

967:名称未設定
07/10/25 06:54:49 JVXACfx10
x86用MacOSX入れてると、OSX側では4GB以上使えて、
Windows 32bit版側だと3.2GB前後しか使えないという皮肉な事態に陥るのか?

いや64bit版使えよと言われたらそれまでだけど

968:名称未設定
07/10/25 07:39:57 7UojCwDR0
>>967
そうなる。
うちは4G積んでるけど

Osx86 は、4G 認識
Win は、3.2G認識
BIOS は、3.4G認識

こんな感じです。

969:名称未設定
07/10/25 07:59:17 dtuHX+kQ0
>>964
夢みるにはデバイスがS-ATAじゃないとダメなのか?
ビデオカードのx1950でS-ATA版なんてないんだがw


970:名称未設定
07/10/25 08:57:16 UFqXYC7o0
>>969
1950proは駄目。
1900XT,1950XTは使える。ドライバーがないのよGPU違うから。
使えたら1950proは最高なんだけど。
安全なのはGF7000系。


971:名称未設定
07/10/25 09:16:42 G3JOLKfu0
>>968

967とは違う人だけどそうなんだ。
アクティビティモニタで見ても認識されてますか?

さっき見てみたら3.13Gだったよorz
まぁ使い切れていないからいいかもしんない。

けど気になるんだよね。

972:名称未設定
07/10/25 11:28:03 tazm48Nu0
サブノートに入れれる?

973:名称未設定
07/10/25 11:33:03 dtuHX+kQ0
>>970
そうか、ありがとう
自作機よりメーカー製の方が夢みれる確率多そうだね

osx86あきらめてレオバードで夢みれるようになったら試してみよう

974:名称未設定
07/10/25 14:57:25 /yyiGkBJ0
誰か「DD_10.4.7-8_Client+Server」のtorrentファイルでいいからうpしてくれ~

975:名称未設定
07/10/25 16:23:58 UFqXYC7o0
>>973
今日P5K-Eで組んでサウンドだけ今難儀してるけど後はすんなりいった。
Q6600-G0
GF7900GS
SATA-DVD
AHCI ON
JMICRON OFF
P5Bデラックスのセットてどこにあるのかな?


976:名称未設定
07/10/25 16:25:38 dtuHX+kQ0
>>975
いいな、自分はGPUがX1950でドライバがなくて使えないみたいだからレオパードで対応してたらいいな~

977:名称未設定
07/10/25 16:27:20 Skm2bFQk0
GF8000系はまだだめぽ?

978:名称未設定
07/10/25 17:21:24 91ypF2eAO
規制されたので携帯から

アクティビティモニタだと3.2Gですね

979:名称未設定
07/10/25 17:24:19 pRYFRi1S0
>>976
× レオパード
○ レパード

念為

980:名称未設定
07/10/25 17:30:43 tazm48Nu0
>>979
ヤフーの辞書でLeopardをひくと、カタカナ表記はレオパードになってる。

981:名称未設定
07/10/25 17:36:13 +XgQum0m0
>>
appleでの商品名だから、アップルに右倣えでいいでしょ。

気になるなら、発音をきいて、好きに呼べばいい。

そんなことよりも、誰か次スレたててくれ。

URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

個人的には れおぱるどん だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch