07/06/27 15:46:56 SznOGAm70
前前前スレMacOS X86 が流出する夢!! Part 7
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1154371774
前前スレMacOS X86 が流出する夢!! Part 8【夢に生きる】
スレリンク(mac板)
前スレMacOS X86 が流出する夢!! Part 9【夢で遭えたら】
win機でmac os xが動くという夢を見た人が語ろう
2:名称未設定
07/06/27 16:07:28 nwzG4btU0
VAIO TZにインストールする夢をみてきました。
uphuck10.4.9 Ver1.3 DVD使用 JASはインストール後起動できず。
SSD+160GHDDタイプ、160HDDの第一パーティションにインストール
Bluetooth,オーディオ、タッチパッド、カメラ、FireWire、指紋認証、
はコンポーネント選択と標準の状態で入インストールされている。
指紋認証は使えるか不明、カメラはちゃんと動作してた。
内臓イーサ:
88E8053のドライバを流用することで稼動、88E8055、88E8036 がいけるらしい
イタリアのサイトにやり方があった。
1、rootでターミナル起動
2、cd /System/Library/Extensions/IONetworkingFamily.kext/Contents/PlugIns/AppleYukon.kext/Contents/
3、chmod 644 Info.plist←パーミッション変更
4、Info.plistをviとかnanoで開く
<key>Marvell Yukon 88Exxx</key>を探すxxxの部分はウチの環境では053だった
xxxの部分を055に変更
5、<string> 0x845611FB </string>を探す。
多分デバイスID、ウチの環境では全然違う数字だったが、それっぽい列は1つしかなかったので
値を 0x436311ABに変更
6、保存してターミナルを閉じる
7、ディスクユーティリテーでアクセス権を修復
8、再起動
環境によっては環境設定で速度を手動にしないとDHCPを拾えないかも
3:名称未設定
07/06/27 16:08:38 nwzG4btU0
つづき
グラフィック:GMA950Driver使用
通常だと1280x768しか表示できないがDisplayConfigXを使用し
1368x768表示、2ドット多いが気にならない15$シェアウェア
PPC用となってるが普通に使えた。CI/QE有効
com.apple.Boot.plist の編集では変更できなかった。
なぜだろう・・・DVI接続だからか?
上記以外の細かいところは下記サイトを参考にした。
URLリンク(www.micropctalk.com)
・DVDビデオはエラーで再生できなかった。
USBなのがいけないのか・・・内臓のモデルならいけるかも?
・画面明るすぎるのでBrightnessControl(freeware)入れて暗くしてる
URLリンク(www.splasm.com)
・タッチパッドはタップが利かない、ちょっと不便なので
いいツールとかドライバないですか?
・コンポーネントにNTFS読み書きするための
ドライバ選択しておけばVISTAとドライブを共有できて便利
・VISTAとのデュアルブートはEasyBCDをVistaにインストールして
Macのx86の方をAddすれば普通にDualBootできる。
4:名称未設定
07/06/27 16:10:17 ZA4HVC4G0
「胡蝶の夢」=現実と夢の区別がつかないこと。また、人生のはかなさにたとえる。。。。 インスコした後に挫折する夢をみたーよ orz
5:名称未設定
07/06/27 17:21:09 92cnxEYE0
>>2
乙
でも"内臓"と書くのはやめてくれ
6:名称未設定
07/06/27 19:33:47 wo5Aqd7tO
ドザみたいな間違いw
7:名称未設定
07/06/27 22:15:43 dAF8GlH90
〉〉2
乙
でも内臓は、なおしておいてほしかったかも
前スレで質問があったのでこちらへ記述
インストールコンポーネントは、正直なにが一番いいかわからない
カーネル:
Intel SSE3-2、ユニバーサル-3、どちらで入れても違いがわからず、
最終的にはSSE3-2を選択
パッチ:
覚えてない、AMD関連と、電源制御、サーマル関連以外は入れたと思う、
SpeedStepのはいるかわからんが、入れておいた。これはドライバだったかも
ドライバ:
VGA、オーディオ、くらいかな
後からいれれるのでとりあえずこれでいいかと、VGAは入れておかないと、うまくあがらず
アプリはお好みでどうぞ、
こうしたほうがいいってのがあれば、よろしく
ペンディングとしてはヘッドホン端子マイク端子が使えない、
DVDが再生できない、タップ機能が使えない、無線が使えない
といったところです。
8:名無しさん
07/06/28 03:46:54 ySELnPAS0
>>1
乙
#摩季さんファンですか?
9:名称未設定
07/06/28 08:41:41 uS4BuiRp0
腐れJPOP厨うぜえ
10:名称未設定
07/06/28 08:49:07 IgLeAJGD0
>>2
乙
最近、どうも内臓の調子が悪いです。
11:名称未設定
07/06/29 09:41:46 yQ331Y8Z0
インテル3945対応まだぁ?
12:1
07/06/29 15:41:03 j0Vq2y400
>>8 摩季さんファンではないです。
その人にそんな歌があるのは知りませんでした。
13:1
07/06/29 15:44:01 j0Vq2y400
前前前スレMacOS X86 が流出する夢!! Part 7
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1154371774
前前スレMacOS X86 が流出する夢!! Part 8【夢に生きる】
スレリンク(mac板)
前スレMacOS X86 が流出する夢!! Part 9【夢で遭えたら】
スレリンク(mac板)
win機でmac os xが動くという夢を見た人が語ろう
Part9のURL抜けてました。orz
14:名称未設定
07/06/29 16:15:12 lSEx9qTW0
いまから、ウルトラモバイルな夢を見たいと思ってるんだけど
いい夢確率の高い機種ってオススメありますかね?
15:名称未設定
07/06/30 04:00:05 RrD3hIg30
蔵六ちゃん・・・
16:名称未設定
07/06/30 05:13:27 xCZXb2Ps0
突っ込み覚悟でPCG-U101に1000点。
17:名称未設定
07/06/30 05:38:26 ovTH+rxY0
>>7
その後、TZはどうですか?
ヘッドホン端子マイク端子が使えない、DVDが再生できない、
タップ機能が使えない、無線が使えない
解消したものはある?
18:7
07/07/01 01:57:11 RUzdZ8B80
>>17
VLC使うことでDVDは再生できた。
もともと純正DVDプレイヤーは外付けに対応していないらしい。
確かにDVDついてないMacは販売されていない。
無線はなにやらBSDのドライバを使える?とかフォーラムで書かれてるが
果たしてOpenBSDのドライバを流用できるのかどうか・・・
自分でコンパイルか?
タップ機能は半ばあきらめ気味、素直にマウス使うか
ヘッドホンはBluetoothのものを使うことを考えたが、手持ちのものは
認識しなかった。
19:名称未設定
07/07/01 10:33:31 YA6BqmED0
通報age
20:名称未設定
07/07/01 11:16:10 Rz0uQUOG0
【CPU】 Intel Pentium4 3GHz FSB800MHz(Prescott)
【M/B】 Intel D865PERLK
【メモリ】 PC3200 DDR 1GB
【OS】 MacOSX_10.4.6DVDPATCHED_Myz + 10.4.9ComboUpdate(Apple純正のもの)
カーネル(mach_kernel)は、
URLリンク(www.mckill.ca)
AppleSMBIOS.kextとIOATAFamily.kextは、
URLリンク(paulicat.freeflux.net)
10.4.9ComboUpdateを当てた後、再起動を要求されるが、上記3ファイルををインストールするまでは再起動してはいけない(起動できなくなる)
パーミッションの変更やキャッシュファイルの更新などが手動で必要になる
【ドライバ】Natit.kext(2006/11/7 Second release) AGPGart.kext
(AGPGart.kext/Contents/info.plistは「<string>pci10de,e2</string>」の行の次に「<string>pciclass,060400</string>」を追加する)
【VGA】玄人志向 GeForce 6200 256MB AGP
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-111D
【HDD】HGST 320GB(Serial ATA)
【備考】オンボードNIC動作(Intel 82547)
オンボードサウンド動作(Line Outのみ検証)は一応するのですが、GarageBandをインストールして起動すると、なぜか音が出なくなってしまいます。
AppleAC97Audio.kextを入れ替えても変わらないので、CMI8738のサウンドボードを増設してオンボードサウンドはBIOSで切り、OSX86 Projectのサイト(Third Party Driver)からCMI8738のドライバをダウンロードしました。
ただ、このままのファイルでは、ドライバとして機能しないので、パッケージ内部のファイルを取り出してインストールすると、GarageBandでサウンドが使えるようになりました。
21:名称未設定
07/07/01 11:20:30 Rz0uQUOG0
訂正
【CPU】 Intel Pentium4 2.8GHz FSB800MHz(Prescott)
【M/B】 ASRock ConroeXFire-eSATA2
【メモリ】 PC2-5300 DDR2 1GB
【VGA】玄人志向 GeForce 7300GT 256MB PCI Express
AGPGartは不要
オンボードサウンド(ALC888) Line Outのみ動作する
22:名称未設定
07/07/01 11:38:27 Rz0uQUOG0
ちょっと古いけど、10.4.8用の各種詰め合わせ カーネルはSemthex beta8など
eGWanPatch(URLリンク(egwan.freeflux.net))
uphuckの10.4.8用各種詰め合わせ(入手困難なSemthex kernel nd21なども入っている 説明文は英語とトルコ語)
URLリンク(rs60.rapidshare.com)
5月3日付のカーネル
URLリンク(forum.insanelymac.com)
(InsanelyMac Forumへの登録が必要だが、出物井戸と異なり、誰でも可能)
Xcode toolに含まれるPackageMakerでカスタムアップデートパッケージを作るときの参考は
URLリンク(www.hayagui.com)
Xcode toolはこちら(登録が必要)
URLリンク(developer.apple.com)
23:名称未設定
07/07/01 12:10:31 Vulbikvg0
>>22
よくわかんないけど乙!!
24:名称未設定
07/07/01 20:38:47 Rz0uQUOG0
これも貼り付けておこう
URLリンク(www.osx86.hu)
25:名称未設定
07/07/01 22:03:03 gm4QJgkc0
ircにあった10.4.10のカーネルがなくなった…。
26:名称未設定
07/07/02 23:21:43 705kO84e0
>>25
MacOSXUpd10.4.10Intel.mpkg.zip
で検索してみては?
27:名称未設定
07/07/02 23:44:30 +bCFM+SS0
SSE2対応アーキテクチャが必須なのか・・・
うちのVaioノートPen3Mなんだけど、
MMX+SSEでブート出来た人いないよね?
28:名称未設定
07/07/02 23:46:55 Elp7x5xG0
恐ろしいスピードで落ちてきた\(^o^)/
という夢をみた
29:名称未設定
07/07/03 09:05:12 aWnHBnHy0
>>26
ありがとう。
MacOSXUpd10.4.10AMD.mpkg.tbz だけは前にダウソしておいたんだけどね。
30:名称未設定
07/07/03 18:14:33 b9xjyUxm0
Intel PRO/100イーサーネットドライバってないですか?
31:名称未設定
07/07/03 19:35:14 klV+xfaH0
>>30
なに!?まだそれ認識されるようになってないの?
たぶん10.4.8バージョン位使ってるんだよね?
10.4.6でダメだったからもうOKになってるかとおもったのに
orz
認識させる手順がどっかにあって、その通りにしたんだけど
ことごとくシステム的なHDDエラーにまで発展して諦めた。
32:名称未設定
07/07/03 19:48:06 Qb04dsQ10 BE:158511762-2BP(8000)
10.4.7で使えたけど
33:30
07/07/03 19:52:31 b9xjyUxm0
10.4.8では認識しませんでした
34:名称未設定
07/07/03 20:34:23 m5P/Be0O0
つーことはだ、
>>30,>>31 はずれ
>>32 あたり
ってことでいいな。
35:名称未設定
07/07/03 23:31:38 hAhRq1ND0
>>29
いいなぁ。MacOSXUpd10.4.10AMD.mpkg.tbz
36:名称未設定
07/07/03 23:54:55 8yAjZQWF0
【OS】 MacOSX_10.4.6DVDPATCHED_Myz
【CPU】 Intel Celeron D 3.2GHz FSB 533MHz
【M/B】 MSI PM8M3-V(VIA P4M800チップセット)
【メモリ】 PC-3200 DDR 1GB
【VGA】玄人志向 Radeon 9550 128MB AGP
【光学ドライブ】 LG GSA-H10N
【HDD】 WD 40GB(IDE)
なんかこんなんでも動いた。
HD Benchのスコア31.95だったけどorz
あとRadeonだから画面上にマウスのゴミが残るけどそれはちょっと保留かな
オンボードサウンドで、なにもドライバとかいれないとまあ鳴ることは鳴るんだけど左しか鳴らないのはなぜ?
だれか同じ状況になった人いる?
37:名称未設定
07/07/04 00:03:29 Bd8D0oCg0
こんばんは。
これどうやってやるんですか?感動しました。
URLリンク(jp.youtube.com)
あと、このマザーボードっでそれが可能ですか?
URLリンク(www.gigabyte.co.jp)
GA-M61P-S3
可能なら買います!!
ちなみにAcronis Disk Directorは購入済み。
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso
も持っています。
あとはマザーボードを買うだけなんですが、、あのYouTubeが可能かどうか。。
38:名称未設定
07/07/04 00:26:52 sOCsrkBY0
>37
ニフラム
39:名称未設定
07/07/04 09:09:45 oh2aft8S0
>>37
人柱よろ
40:名称未設定
07/07/04 13:55:23 nref1cFg0
Intel PRO/1000イーサーネットドライバのドライバーあります?
41:名称未設定
07/07/04 14:22:08 7VxNbYLl0
自分で書け
42:名称未設定
07/07/04 15:09:45 yKzYfDD/0
ハードウェアの事はwikiのHCL見てから質問しようよ。
あと、フォーラムにもハードウェアやドライバの事が書いてあるから、1回目を通した方がいいと思うよ。
43:30
07/07/04 22:27:16 b4qfgFk20
>>42
できました。ありがとうございました。
44:名称未設定
07/07/05 01:50:08 sQMr3v5S0
トレントでDLしてる奴等は自分のマイドキュメントもダダ漏れだおw
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ / 丸見えプギャプギャ━━
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
45:名称未設定
07/07/05 02:20:38 l6rVgPYP0
>>44
俺のFedora7にはマイド キュメントなどないのだが。
46:名称未設定
07/07/05 03:44:11 lIm9YTAr0
ドザのホザきなんてスルーしよろw
47:名称未設定
07/07/05 10:23:23 8rCbK3vB0
そもそもマイドキュメソトなんかに見られて困るファイルを入れてる時点で頭が悪いw
48:名称未設定
07/07/05 12:12:27 cmPCI7v40
>>35
うpするの面倒だし、ircにPascalW packagesが最新って書いてあったからコレでがまんして。
URLリンク(www.btmon.com)
49:名称未設定
07/07/06 00:21:37 7/zFGJ0A0
uphuck 10.4.9 universal x86 install dvd v1.3にて,正夢を見ていましたが,
10.4.10にしたいとおもってMacOSXUpd10.4.10AMD.mpkg.tbzをインストール
しましたが,起動して,いいなーっておもったら,リセットしなさいって,
メッセージ10.4.9にインストールしなおしました。MP945-VD(T7400+2G:RAM)です。
uphuck 10.4.9用の10.4.10って,あるのですか?
50:名称未設定
07/07/06 00:22:56 7/zFGJ0A0
secondlifeのアプリをインストールしましたが,起動はするのですが,
ネットにつながりません。みなさんは,使えていますか?
51:名称未設定
07/07/06 08:32:09 XLTocjTj0
>>49
intel用MacOSXUpd10.4.10Intel.mpkgがあるのに、なんでamdをインストールしたの?
52:名称未設定
07/07/06 16:25:42 SI+ADhuj0
>>49 じっくり読まないと文章の切れ目がわからない。。。日本語でよろ
53:名称未設定
07/07/06 16:31:43 AKZzUWHl0
>>2
キーボードは英語キーボードですか?
54:名称未設定
07/07/06 20:29:48 y+7CajLR0
>>51
intel用MacOSXUpd10.4.10Intel.mpgをインストールしました。
でも、起動ぐるぐるして!その後のバーがでているところで
リセットを。。。
がでます。
55:名称未設定
07/07/06 20:42:40 4Nqz4XLL0
>54
-vぐらいしてみたら。
56:名称未設定
07/07/06 23:45:04 84mitlyK0
>>54
MacOSX_10.4.6DVDPATCHED_Myzから10.4.9→10.4.10とアップデートしたけどカーネルパニックになったよ。
特殊なハードウェアではない。Pen4 + 945P + GeForce7300GT
PascalWとかいう人が作ったみたいだけど、使えないんじゃないの。これ。
57:名称未設定
07/07/07 00:09:51 51G5T8Xw0
>>3
EasyBCD入れてもVistaがブートできません。
Vistaとのデュアルブートのやり方を詳しく教えてもらえませんか?
58:3→7
07/07/07 02:45:52 LMLzoc+r0
OSX86があがらないというのなら、わかるんだが、
Vistaがあがらないというのは、よくわからない。
基本的にOSXとWinは、別の物理ディスクに入れたほうがいいという
認識なので、パーティションを区切って入れた場合に、EasyBCDがどう動く
のかはわからない。
いけると思われる方法としては、下記のとおり。
1.パーティションを2つ以上に切る
2.まず第二パーティションにOSX入れる。(OSX起動できないはず)
3.第一パーティションにVista入れる。(Vistaは起動可のはず)
4.VistaにEasyBCDインストール
5.Add/Remove Entriesを選択
6.Mac OS XタブのGeneric x86 PCを選んでAdd Entryで追加
7.Saveして終了
これで起動時にOS選択画面が出ると思う
ただ検証はしてないので、必ずいけるとは限らない。
MBRのバックアップもEasyBCDで取れるので、取っとくといいかと。
59:名称未設定
07/07/07 06:23:45 czAmFKZu0
LEADTE WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB)のグラボじゃ夢見るの無理??
グラボ換装後、JaS 10.4.8 Intel.AMD SSE2.SSE3で再インスコしたんだが、
再起動で立ち上がらなかった。
また夢見るには7600GTに戻すしかないのかな。
x86 wikiで確認すれば良かったorz
60:名称未設定
07/07/07 08:43:51 Sq9kKoRD0
>>59
Natit縺ッ譛蛻昴°繧峨�ッ繧、繝ウ繧ケ繝医�シ繝ォ縺帙★縲�
URLリンク(diabolik1605.com)
縺ョ
NVidia 8x00 Installer 繧定ゥヲ縺励※縺ソ縺ヲ縺ッ�シ�
61:うー。。ダメだ。
07/07/07 09:47:09 nmWCWThE0
CPU...AMD,Athlon 3800 x2
MB....GIGABYTE, GA-MA69GS3H
コイツをDVDに焼いて起動してみた。
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2]
電源を入れて起動した。DVDから起動できたぞ!
Loading Darein/86
Loading karnel match_karnel
Loading HFS+ file: [match_karnel] from 4238458
Loading HFS+ file: [match_karnel] from 4238458
Loading Drivers:Loading from [/System/Library/Extentiosns.mkext]
Loading HFS+ file: [/System/Library/Extensions.mkext] from 4238458
Loading HFS+ file: [/System/Library/Extensions.mkext] from 4238458
/<---このスラッシュがグルグル回る。
緊張の一瞬。
そしてあえなく突然再起動。。これの繰り返しだ。あきらめるしかないか?
62:名称未設定
07/07/07 09:53:02 MMrcCQm40
おれは
Loading Darein/86
でとまるんだが^~^;;;
焼きミスかな・・・
63:うー。。ダメだ。
07/07/07 10:13:48 nmWCWThE0
>>62
おー。。その望みがあったか。/(スラッシュ)はぐるぐる回る?
64:名称未設定
07/07/07 14:28:51 czAmFKZu0
>>60
サンクス。試してみるよ。
これで駄目なら夢を捨てるか8600とるかだな。
65:名称未設定
07/07/07 17:50:11 Sq9kKoRD0
>>64
動作したら(QE/CIは有効になっているか、なども)また書き込んでください
66:名称未設定
07/07/07 21:01:58 s0d3KFLP0
>>61
safe modeで起動してみたら?
言われる前に書いておくけど -x ね。
67:うー。。ダメだ。
07/07/07 22:31:34 nmWCWThE0
>>66
返事ありがとうございます。61です。
もう一回詳しく書くと、、、
DVDから起動します。そして下記が表示されます。
Darwin x86
Press any key to install Mac OSX, or press "F8" to entar start up options
(同時に秒数が8,7,6...とカウント始める。)
1) F8を押す。
Pres Enter to start up Darwin/x86 with no options, or you can:
Type -v and press Enter to start up with dignostic messages
Type ? and press Enter to learn about acvanced start up options.
と表示される。
Enterを押しても、-v Enterを押しても、結局61の症状。
66さんの言うとおり、-xを押しても61の症状。
2) Enter を押す。
61の症状
3) 秒数が0(ゼロ)になるまで何も押さない。
"/com.apple.Boot.plist" not found と出る。
どうしたもんでしょう。。
3)から推測するとちゃんとダウンロードできてないのかな?
ちなみにOSX_1048_AMD.isoでも全く症状同じ。
68:名称未設定
07/07/07 23:07:16 s0d3KFLP0
>>67
そっか…。
ウチのも690G、Sempron 3000+とM2A-VM HDMIの組み合わせなんだけど、
JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2はダメだったかな…?
10.4.8だったら1048_AMD_FINALのイメージを拾ってきたら?
ウチのはコレで動いてたよ。
10.4.9だったらunhuckのV1.2で動くよ。
コレはloginwindowのパッチを当てないと「このMacについて」が表示されないけど。
ちなみにインストールにはかなり時間が掛かったよ。
69:うー。。ダメだ。
07/07/08 00:25:08 Y+1XzVam0
>>67
1048_AMD_FINAL
URLリンク(thepiratebay.org)
これのこと?これなら試した。
違うのあったらアドレス教えて下さい!
67の最後の行にそのこと書いてる。。。
インストールははできる夢見たいな。
70:名称未設定
07/07/08 01:20:01 LgAKrXG10
>>69
ゴメン、1084_AMD_FINALは試してたんだね。
-Fオプションは試してみた?
効能は不明だけど、どのバージョンかは忘れたけどコレでインストールできた時があったような気がする。
あとはDVDを焼くのに違うソフト使ってみるとか、unhuckのv1.2を試してみるしかないのかな?
ちなみにunhuckのv1.3はウチのでは動かなかったけど。
役に立てなくてゴメンね。
71:名称未設定
07/07/08 01:22:37 fE/YJsZz0
トレントでDLしてる奴等は自分のマイドキュメントもダダ漏れだおw
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ / 丸見えプギャプギャ━━
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
72:名称未設定
07/07/08 01:29:40 LgAKrXG10
あっ、ゴメン。
さんざん書いておいてアレだけど、unhuckじゃなくてuphuckだったね。
申し訳ない。
73:57
07/07/08 01:34:46 4xCGUa3a0
>>58
Vistaが起動できなかったのはVista→OSXの順でインストールしていました。
OSX→Vistaの順でディスク二台用いるとデュアルブートできました!ありがとうございます。
一台のディスクでパーティションを分けて試したのですがOSXインストール後、
NTFSでフォーマットしてるのに「インストールできるボリュームがみつかりません」と表示され
Vistaをインストールできませんでした。
とにかくデュアルブートできたので良かったです。ありがとうございました。
74:うー。。ダメだ。
07/07/08 08:49:14 Y+1XzVam0
>>70
61, 67,69です。
-fでも同じでした。
a)10.4.7 AMDも
b)Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2]
もダメ。。
ちゃんと焼けてないのかな?
a)は10.4でディスクユーティリティーでイメージを選択して、「ディスクの作成」
b)はa)の方法でうまくいかなかったので、Winに移動して「Easy Media Creator」で
「トラックの作成」で焼いた。」
他に焼くソフトって。。。下記の中にありますか?
下記にはないど、ポップコーンならある。
URLリンク(osx-navi.main.jp)
75:名称未設定
07/07/08 10:10:45 VFJINAow0
>>74
お前は、Macを買え。
それが一番手っ取り早いぞ。
世の中、夢だけでは食っていけないって事だ。
76:うー。。ダメだ。
07/07/08 10:51:22 Y+1XzVam0
毎度61です。
ところで、みんなどうやってDLしてる?Torrent?
俺はWinからTorrent使ってDLしてる。
それが原因かな。。。
Popcornでイメージ焼こうとしたら、なんと「有効なイメージファイルではありません。」って出た。
Macの人は何使ってDLしてるの?
77:名称未設定
07/07/08 13:56:37 JnNji7Lu0
DeepBurnerでiso焼き
78:名称未設定
07/07/08 14:19:48 esiALmDZO
>>76
早く死ねよ
79:名称未設定
07/07/08 14:33:26 pD/uU49j0
このスレの低レベル化が進む今日この頃
これもゆとりの成せる業なのかあ
80:名称未設定
07/07/08 14:35:58 LgAKrXG10
>>76
windowsでDVD DecrypterかAlcoholで焼いてるよ。
81:名称未設定
07/07/08 14:42:09 LgAKrXG10
>>76
あっ、ちなみにHDDやDVDドライブは何なの?
82:名称未設定
07/07/08 16:20:48 X39CxSqK0
secondlifeのアプリをインストールしました。
起動はするのですが,ネットにつながりません。
使っているって人いますか?
83:名称未設定
07/07/08 16:51:14 LgAKrXG10
>>82
答えて欲しいならちゃんと環境を書いた方がいいよ。
84:名称未設定
07/07/08 17:10:32 BMBntX6b0
Mac板なのに糞ドザの巣窟と化してるのなw
出て行けよ糞ドザはw
85:名称未設定
07/07/08 17:26:13 I74JUCxj0
>>76
メディアはどんなのをお使いですか?
安いものはエラーが出やすいと思います。10枚300円もしないものは要注意。
国内大手メーカーの製品が無難だと思います。
86:名称未設定
07/07/08 19:23:34 cEfYZN/C0
HD26xxxシリーズやGeFore8xxxはまだ駄目?
87:うー。。ダメだ。
07/07/08 23:41:37 Y+1XzVam0
>>61
>>67
です。81,82,85レスありがとう。
ファイルが壊れてる(or不完全?)みたい。
今手元にあるこのDVD
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso
はMacOS 10.4の「ディスクユーティリティー」で作成した。
同じISOファイルを「DVD Decrypter」でDVDに焼こうとすると下記のエラーが出た。
Invalid or unsupported image file format!!
Mac OS 10.4のポップコーンでも「イメージがどーのこーの。」ってエラーが出た。
って事はファイルが壊れてるのかな?
DLは100%終了だったのに。
88:名称未設定
07/07/08 23:54:30 /3dcs0Ss0
糞ドザしつけーよw
89:名称未設定
07/07/09 00:07:36 afGu0H4f0
65>>
64だけど遅くなってすまんがやってみた。
JaS 10.4.8 Intel.AMD SSE2.SSE3でいらないDriverのチェックを外してインストール。
Driverを外したお陰か起動はするんだけど、当然Driverがないので・・・
NVidia.8x00.Installer.V3.mpkgをインストール。
インストール画面を進めて行くと、注意書き?かなんかで再起動後、ディスクユーティリティーで
repairPermissionsと書いていたので実行しようと思ったが・・・
林檎マークグルグル回って起動直前のところでDOS画面みたいなのに突入。
ターミナルなのかな。
とりあえず、UNIXのコマンドはさっぱりだが使用者でログインして、
JaS 10.4.8 Intel.AMD SSE2.SSE3からrepairコマンド打ってログアウト。
再起動後・・・また黒画面に戻される。黒画面から使用者の名前を打つと、
ログイン画面になるから、ログインしようとするんだが・・・
また、黒画面。
何か夢を見られそうな・・・見られないような・・・
とりあえず研究に研究を重ねて、また報告するよ。
長文スマン。
90:名称未設定
07/07/09 01:58:29 hVF9C4uC0
>>88
オマエモナー
91:名称未設定
07/07/09 02:05:24 oWalSz7m0
誰かDELL Inspiron6400 Coreduo機でちゃんと動く夢見た人いる?
いろんなイメージ5個ぐらい全部ダメだった、、、
92:名称未設定
07/07/09 06:20:47 YcHOn8CR0
>91
BIOSで片方のコアを殺してみたらどうかな?
それで動くなら、起動時に カーネルパラメタに cpus=1 を入れてコア1で動かすようにすればいいと思う。
93:名称未設定
07/07/09 06:26:39 3cTylizh0
>>91
最近はチェックしてないが、DellノートではDualCoreを有効にしたままで
まともに動くカーネルはないはず。
BIOSで片方のコアを殺せばインストールできる。
94:名称未設定
07/07/09 08:13:38 mQSD5Iew0
>>91
どのイメージで試してみたのか教えて。
私は
>>20
の方法がトラブルが少ないと見ているのだが。
95:名称未設定
07/07/09 09:33:28 ktObaSi20
>>91
10.4.6 Myzer(だったかな?)と10.4.3でインストールするだけで動いた
ただし、そのままではRadeon Mobile X1400が認識されない
フォーラムには対処法が載ってたが、試してない
もう半年以上は触ってないから、最近のイメージについては分からない
96:名称未設定
07/07/09 18:49:53 vmJARV5P0
ダウンミスかも?って思うのならISOファイルのハッシュでも晒したら
確認してくれる人もいるかもしれんな。
97:うー。。ダメだ。
07/07/09 19:00:32 2+ODCPQk0
61,67,87です。
まだダメだ。。症状を箇条書きにする。
**マザーボード...GA-MA69GS3H
**isoファイル...Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2]
最初ダウンロードしたisoファイルだと、「ディスクユーティリティー(Mac)」「DVD Decrypter(Win XP)」で焼こうとすると、
いずれも『このファイルは無効なイメージです。』のような警告が出て焼けなかった。
そこで「Easy DVD Creater(Roxio)」で焼けた。焼けたのでそれでBoot すると途中で再起動を繰り返す。
「ファイルが壊れているのか?」と思い、もう一度、今度は別のTorrentでダウンロードした。
今度は「DVD Decrypter(Win XP)」でも焼けた!!
そしてそれからBootしてみた。やっぱりダメ。再起動を繰り返すだけ。
やっぱり新しいMBはダメかも。
ちなみに光学ドライブをスーパーマルチからコンボに変えてもダメ。
DVDのメディアは安もんじゃない。
98:名称未設定
07/07/09 19:18:12 pJNlb7fT0
お前毎回ダラダラうざいわー
99:名称未設定
07/07/09 19:26:03 cCVH2ly20
とりあえず迷惑レスIDに登録した
以後スルーでよろ
100:名称未設定
07/07/09 21:51:52 mQSD5Iew0
>>97
>やっぱり新しいMBはダメかも
その可能性はあるかも。しかもAMD CPU用のチップセット。
MacOSX_10.4.6DVDPATCHED_MyzのDVDイメージを試していないようなので、試されてはいかがですか。
最小構成(10.4.4のインストールが選べる)でインストールできれば道は開けるかもしれないが。
101:名称未設定
07/07/09 22:46:14 93fCUePV0
そんなに起動したかったら実績のあるMBを買えばいいのに...
102:名称未設定
07/07/09 23:03:14 uV9laFpJ0
>>97
>>100 が書いたように他のイメージも試した方がいいよ。
1048_AMD_FINAL、uphuck1049v1.2とか。
もしかしてDVDドライブ、SATA接続?
103:名称未設定
07/07/10 01:31:04 cni9rVvs0
URLリンク(rapidshare.com)
104:名称未設定
07/07/10 05:30:38 LxSbzGm80
>>97
まさか、おまえ、ファイルハッシュの作成方法も知らないの?
105:名称未設定
07/07/10 09:51:08 l5bW9xm90
>>97
フォーラムにこういうのあったけど読んでみた?
・Clean the lense in your DVD drive.
・Reburn the DVD at the slowest speed possible. If available, use a different brand of media. Also, if possible, try a different type of media: dvd-r, dvd+r, dvd-rw, dvd+rw.
・Update the firmware in your DVD drive
・Check the cabling of your DVD drive - make sure it is on the same cable as the hard drive (unless hard drive is SATA). Set the hard drive to master and the DVD drive to slave using jumpers, not using cable select.
・Check your BIOS for any settings that may affect the DVD drive.
・Download the install DVD iso again or choose another iso to download.
・Try installing OSX to your hard drive using VMWare - Link
基本的なところを見直してみたら?
106:名称未設定
07/07/10 14:03:04 Pnh/1xeV0
59だけど、GeForce8x00で起動できた。
NVidia 8x00 Installerは10.4.8ではインスコ出来ないみたい。
MacOSXUpd10.4.10Intel.mpkg.zipで10.4.10にupdate後実行。
ディスクユーティリティからrepairPermissions。
再起動
・起動はしたが、1024×768しか選択できない。
・QE/CIは使えない
・ビデオメモリ32Mしか認識せず。
一応、環境書いておく。
CPU Core2DuoE6700
M/B P5B Deluxe
メモリ 2G
ビデオカード MSI NX8600GTS-T2D256EZ-HD(LEADTE WinFast PX8600 GTから買い換えた)
DVD-RW LITE-ON(SATA)
HDD Seagate(SATA×4.IDE×1)
GeForce 7300、7600、7900だったら普通に夢みられるだろう。
ちなみにP5B寺は、LAN・サウンド・ディスク作成装置・IDE(JMicron)すべて認識した。
Mistico's P5b dlx Pack 1.0lite.mpkgにすべてのパッチが同封されてる。
まだ、夢を見られないあなたのために!
8x00系で完璧に夢を見られるようにするために、もっと研究してみる。
また、報告します。 毎度長文すまん・・・
107:名称未設定
07/07/10 14:31:52 oNEbR/xq0
OSX86飽きた
早くFB-DIMMとか使ってないデスクトップMac出せよ、リンゴ屋さん!
108:名称未設定
07/07/10 15:27:28 O/3hgeOi0
macproに7600とか7800刺すにはpatchとかすれば動くのかな?
逆の発想なんだけど。
今は915GUXで10.44から特に問題ないのでこの環境で使ってるけど
衝動買いでDell30inch買っちゃったから、ビデオカードどうしようか悩んでる。
いっそのことmacpro買ったほうが、良いかなと思ってるんだけど。
ビデオカードが今一でいろいろpatch使って交換できれば思い切って買おうかなと。
誰か教えてくれ?
109: ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/07/10 16:26:22 tNelxUNq0
,/\___/ヽ、
/ \, /ヽ__/ヽ
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::| / \
| ⌒..⌒ :::::::|. / _ノ ヽ_ ヽ bakaには無理だおw
|. (\_/) ::::| .| ● ● |
\ |'|\__/ :/ | (_人_) /
/ Uー‐--‐―´\ \ /
110:名称未設定
07/07/10 20:20:17 IMhx7ecs0
>106
結構似た環境なんでオイラも試してみよう。
CPU Core 2 Duo E6420 定格
M/B P5B Deluxe
メモリ 2GB
ビデオ クロシコ GF8500GT-E256H/HP
DVD-RW ソニーNECオプティアーク AD-7170S on SATA
HDD Segate ST3320620A x 2 (PATA→SATA変換基板かまし)
111:名称未設定
07/07/10 20:50:02 Pnh/1xeV0
>>106
書き忘れたけどAHCIにしないとインスコ出来なかった。
SATA・JMicron共にAHCIにした。
Vista.XP.Macのトリプルブートの夢を見たかったら、XP、VistaもAHCIにした
方がいいと思うよ。
112:名称未設定
07/07/10 20:51:11 Pnh/1xeV0
↑間違えた。>110だった。
113:名称未設定
07/07/10 20:58:51 IMhx7ecs0
サンクス。
uphuck_10.4.9_v1.3@AHCIでインストールはできてたんだけど
やっぱりビデオカードが邪魔なのか、カーネルパニックで初回起動に辿り着けてなかったんだよね。
114:名称未設定
07/07/10 22:01:56 Pnh/1xeV0
>>113
インストールの時点でいらん機能は省いた方が良いっぽい。
Nvidiaドライバのチェックを全部外したらOKだった。
ドライバがあるとカーネルパニックおこした。
115:名称未設定
07/07/10 23:31:46 iCH/rz650
P5LD2-VM、Pen D、10.4.9で夢見ている者です。
以前DELL/3100Cで問題なくスリープ出来ていたので疑問ですが・・・、
スリープ復帰に四苦八苦しています。BIOSモードでPOWERページを
弄るとS1/S3/AUTOで微妙に変わるのですがどうも旨くいきません。
どなたかP5LD2-VMでスリープが旨くいっている方おりますでしょうか?
116:名称未設定
07/07/11 00:01:53 TkG01Io/0 BE:264186645-2BP(8000)
スリープできてたんだ
いつの間に…
10.4.7は最早化石の粋か
117:名称未設定
07/07/11 02:30:47 JRKOEup90
おまえら犯罪者はダウソ板にいけよ。ここはまっとうなMac板なんだからな。
118:名称未設定
07/07/11 10:13:56 RyrbzB3J0
>>61
俺も「GIGABYTE, GA-MA69GS3H」
1)MacOSX_10.4.6DVDPATCHED_Myz.iso
2)uphuck_10.4.9_v1.3
3)10.4.6install.dvd.iso
4)OSX 1048 AMD FINAL
5)Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso
どれもインストーラーもダメ。どれも61と同じく再起動を繰り返すだけ。
あきらめた。手元にあるLet's Noteだと全部できた。
119:名称未設定
07/07/11 10:57:20 j6qDgej80
あまり夢を見ない発言ばかりしてるとスレ削除要請出されるぞ。
糞ドザが来るといつもこうだから嫌なんだよね。
120:名称未設定
07/07/11 12:02:50 DSJCNNpb0
ドザは夢を見るより現実を見ろ。おまえらのやっている事は犯罪なんだよ。
121:名称未設定
07/07/11 16:45:12 n6MbXtla0
>>115
Core 2 Extreme QX6700にすればスリープも動く
122:名称未設定
07/07/11 17:14:53 RAtmUYp30
Core 2 Extreme QX6700にすればスリープも動く
 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 'A `)
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
\ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
肛門がしゃべった!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
123:名称未設定
07/07/11 17:43:24 XqrxS+xE0
Mac OS X 10.5 Leopard 9A466 WWDC '07
これはPCで動きますか?
124:名称未設定
07/07/11 18:21:55 iZnmv6OS0
落とせ
試せ
そして報告しろクズ
125:名称未設定
07/07/11 18:40:59 DtDiUrQU0 BE:79256232-2BP(8000)
>>123
それ気になる
でも試すマシンがない
よろ^^
126:名称未設定
07/07/11 20:39:58 u6FH1jCU0
>>118
それだけ試してだめなら仕方がないね。
次は本家Intel Macにできるだけ近い構成で試してみた方がいい。
チップセットはIntel 945 VGAはGeForce7300GTなど。
127:名称未設定
07/07/12 20:33:15 MSNdm8mG0
>>118
です。
cpus=1
を入れてブートできた。
やっぱSATA認識せんなー。また書き込む。
128:名称未設定
07/07/12 21:55:03 oByT+Ktm0
VMwarePlayer2 にJaS.10.4.8.AMD.Intel.SSE2.SSE3.v1p入れようとしても、
インストール先のボリュームに何も表示されずインストールが続行できない
誰かvmxファイルうpして…
129:名称未設定
07/07/12 21:57:14 dqveuek/0 BE:396279465-2BP(8000)
>>128
ディスクユーティリティをユーティリティから起動して
一度フォーマットしないとできないよ
130:名称未設定
07/07/12 22:05:18 i2yVpvBu0
>>123
動くわけないだろw
131:名称未設定
07/07/12 22:05:56 oByT+Ktm0
ディスクユーティリティ起動させてもHDDが無いんです
132:名称未設定
07/07/12 23:25:32 E/rQfAJr0
VMWare上の仮想HDDに対するMacOSのドライバがないから仕方なくね?SCSIドライブ扱いだし。
ドライブの設定を変えるか、物理ドライブにインスコしてからConverterで吸い出すしかないんじゃないの?
133:名称未設定
07/07/12 23:34:29 mixIbHkc0
>>132
なんか設定の問題だな。
VMware使ってたのずいぶん前なので忘れちゃった。
134:名称未設定
07/07/12 23:55:24 82gDs/qT0
VMPlayerでうごくVMXふぁいるってBTでてにはいるんでせうか?
135:名称未設定
07/07/13 01:25:03 +18A3JHq0
VMwarePlayer2で使用するHDDイメージはナニを使って作ってるのか知りたいモノだな
VNwareServerで作ったイメージだとうまくいかないことが多いらしいが
VMX BuilderならDarwinにも未サポートながら対応しているし、自分はコレで上手くインスコできてる
いままで10.4.6~10.4.8+10.4.9アップグレードまで問題なし
136:名称未設定
07/07/13 08:05:30 arKyqMAdO
>>134
ここに質問してる時間があれば ググって解決できる。
そんなオマエは何してもダメ。
137:名称未設定
07/07/13 08:25:45 VuhHkINe0
GIGABYTE GA-965P-DS3,RadeonX1650XTで動いた人います?
138:名称未設定
07/07/13 10:50:29 arKyqMAdO
>>137
自分で試して どういう状態になってるか説明してから質問しなよ。
これから買うのなら、このスレでも動作報告のあるものにしたらいい。
139:名称未設定
07/07/13 11:46:48 Ob+MFcgb0
>>138
しらねえならスルーしろよ屑。
140:131
07/07/13 12:33:00 AQBM/Trk0
VMX BuilderでDarwinにして、QemuでHDDイメージ作ったらインストールできました。
が、カーネルパニックを起こして起動できません
何がいけないのな…
141:名称未設定
07/07/13 12:42:34 iJMgvwUB0
>>140
俺はMac OSでもないしVMでもない状態でだけど、モニタもキーボードもなくドライブもないPCにLinuxインスコしようとして、
HDDを外付けしてLinuxを入れた後、そのPCに移して起動したらカーネルパニック起こして起動不能だったことはある。
以上から、推測に過ぎないけれど、インストール時の環境(ハード)と起動時の環境(ハード)が異なるとカーネルパニックを起こすのはUnix系の仕様なのかも。
Windowsの場合は、ハードを認識しなかったり挙動がおかしくなったりするだけのことが多いけど。
ドライバレベルではなくカーネルレベルでハード依存性がありそう。
的外れだったらスマソ。
142:名称未設定
07/07/13 12:51:34 +18A3JHq0
>>140
VMX Builderで完結するものをなぜわざわざQemuでイメージ作ったのか理解に苦しむが...
あとVMX Builderでハードの構成をするときに設定が不適当だと当然カーネルパニック起こすこ要因になる
追加のハードは構成をよく考えて入れた方がイイのはもちろんだし、SCSIは意味ないので外しておいた方がいいかも
143:名称未設定
07/07/13 12:52:31 +18A3JHq0
どうでもいいがタイポ大杉<漏れ
144:名称未設定
07/07/13 17:42:24 eI222joE0
VMware だと CI/QE 使えないから動画サクサク気分に浸れないだろ
145:名称未設定
07/07/13 22:20:59 ef+7orgG0
koolkal_10_4_10_combo_update_intel_sse3_only
Demonoid.com
146:名称未設定
07/07/14 11:25:57 6O6sJjyG0
ROM Flash以外で、7950GT 512MBでQE/CI有効にする方法ないですか?
147:名称未設定
07/07/14 11:56:23 5/pUgsLE0
>>145
サウンド対策バージョンですか?
148:名称未設定
07/07/14 14:43:18 Sg+gOga50
お勧め
How to Dual-Boot Windows XP & Mac OS X
149:_______
07/07/15 15:25:29 3kQ8lG410
工人舎 SH6シリーズSH6K/SH6Wでも、夢みれました。
150:名称未設定
07/07/15 21:38:44 fv9uReDV0
ハ_ハ
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ まだまだいくよぉ!!!
ハ_ハ ('(゚∀゚ ) ヽ 〈
('(゚∀゚ ) ヽ ⊃ ヽヽ_)
∩ ハ_ハ ヽ ⊃ ヽ と)
',(゚∀゚ ) ヽ と) ヽ)
ヽ ⊃ ヽ)
∩ ∧∧ ヽ と)
',( ゚∀゚ ) ヽ)
_, -ー´\と |_
\____)-┘ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____/\⌒>
\____ゝ>\
151:名称未設定
07/07/15 21:46:13 7Iggs5HY0
ASUS P5K Deluxe WiFi-APでインスコ→起動までの夢を見た。
P35でも可能なんだね。
DVDドライブも認識した(SATA)
環境
CPU Core2DuoE6700
M/B P5K Deluxe
メモリ 2G
ビデオカード MSI NX8600GTS-T2D256EZ
DVD-RW LITE-ON(SATA)
HDD Seagate SATA
課題
LANドライバ
サウンドドライバ
8x00シリーズの完動
以上を煮詰めてみる。
152:名称未設定
07/07/15 22:08:17 5Dl+TZLT0
>>149
>>151
バージョンとか何のイメージ使ったかも書いてくれればいいのに。
153:名称未設定
07/07/15 22:22:02 7Iggs5HY0
>>152
すまん。書き忘れた。
P5KDeluxeにはJaS 10.4.8 Intel.AMD SSE2.SSE3で夢見た。
MacOSXUpd10.4.10Intel.mpkg.zipでupdateも出来た。
ドライバ類をリサーチして何かわかったら報告します。
154:名称未設定
07/07/15 22:45:04 23csyOLq0
新しいマザーボードでトライしている人が多いようだけど、古いマザーボードしか持っていない人も、それなりにインストールすることはできるよ。
Intelチップセットでの話になるけど、845シリーズ以降なら、10.4.8までならそれほど苦労せずにインストールできる。
CPUもCeleron 2GHz程度でとりあえず動く。 DRAMがPC133でも動く(この書き込みはP4B + Pen4 2.6Gで書いている)
ただし最低512MB欲しい。VGAはGeForce 5200以上をおすすめします。
10.4.9以上にするには、「なんちゃってアップデータ」を自作する必要があり、少し難しくなるができなくはない。
155:名称未設定
07/07/15 23:58:57 5F/h/nB60
>>154
その手の話をするとMacPro相当以上の話題すんじゃねーゾ とかいう人が沸いてくるんじゃ...
156:名称未設定
07/07/16 00:24:35 MlZShSsX0
上手く探せないのだが、正規の OS インストールディスク、或はイメージを、86用に加工するファイル
加工方法を拾える夢は見られるだろうか?
157:名称未設定
07/07/16 02:19:04 QATy/I5J0
URLリンク(rapidshare.com)
158:_______
07/07/16 04:21:22 k7Aoefl00
>>152
失礼
いったんすべてバックアップを取っておき
まず、WIN XPにダウングレードした
台風で予定が狂って暇だったので
OSXの夢みれるかな...と思い
uphuck_10.4.9_v1.3
で、
カーネルは、SSE2のみ選択
patch のACPIを入れるとカーネルパニックを起こすので
入れない
INTEL 900又は950 Video driverも入れない、
入れると画面真っ暗
AUDIOは、ユーザー設定後、最後に入れたほうが良い
NETWORKは、Realtekで動作した
青歯は動作しない
無線LANも今のところ駄目くさい
全体的に動作は、モッサリだが ネットが使えているから
まぁーいいっか、YoutTubeも、音声付で再生可能、我慢できる範囲
159:名称未設定
07/07/16 07:22:16 5Ew+I/yj0
>>157
これってマジに>>156のようなもの?
それが可能なら正規OS買ってくる。
160:うー。。ダメだ。
07/07/16 11:21:46 9HP9epVH0
>>61
です。あれからいろいろ試した。
まず「DVDがブートしない。再起動を繰り返すだけ。」
この症状は下記が表示されたとき。。
****************************
Darwin x86
Press any key to install Mac OSX, or press "F8" to entar start up options
(同時に秒数が8,7,6...とカウント始める。)
Pres Enter to start up Darwin/x86 with no options, or you can:
Type -v and press Enter to start up with dignostic messages
Type ? and press Enter to learn about acvanced start up options.
****************************
この画面が出たとき、cpus=1 -->enterでDVDでブートできた!
161:うー。。ダメだ。
07/07/16 11:31:27 9HP9epVH0
次に起こったのはS-ATA HDDを認識しなかった。
これはMBのBISOの設定の「Ontip SATA」のという項目があった。
「Native IDE」から「SATA-->AHCI」に変えたら、HDDを認識した。
162:うー。。ダメだ。
07/07/16 11:39:03 9HP9epVH0
さてインストールだが下記の3つを試した。
1)OSX 1048 AMD FINAL
2)Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso
3)uphuck_10.4.9_v1.3
(結果)
再起動するとHDDから起動しているのに、
****************************
Dawrin/x86
Select the startup volume.
hd(0,1) ((Volume名))
Pres Enter to start up Darwin/x86 with no options, or you can:
Type -v and press Enter to start up with dignostic messages
Type ? and press Enter to learn about acvanced start up options
*****************************
と表示される。
1)Enter押したら再起動した。「cpus=1」と入力してブートしたらうまく起動
2)上記と同じ。
3)Enter押しても反応無し。(インストールのオプションを間違ってるのかな?どなたか教えて下さい!)
163:うー。。ダメだ。
07/07/16 11:48:52 9HP9epVH0
さてまた新たな問題
1)特に問題なく動いてる。
2)メーーーチャメチャ遅い。ちょっとクリックすると、すぐ虹色の風車が10分以上グルグル回る。
これじゃ使えない。
それと、既にWindows XPがインストされている別のSATA HDDがある。
今回MBの設定をAHCIにしたせいか、今度はWinが起動しなくなった。
BIOSで「AHCIからNative IDE」に戻したらWinは起動した。
(疑問)
Win, Mac, 起動を変えるたびにこの設定を変えるってちょっと面倒。
それと、「cpus=1」を入力しないとブートしないって、どういうこと??
シングルコアでしか動いてないの?
でも1)で起動してるとき、このMacについてを見たら、ちゃんと買ったCPUの名前が反映されているが。。
それと3)で起動しないってどういうことなのか。。オプションが間違ってるのかな。
正直どれを選んでいいのか分からない。
以上です。どなたか教えて下さい。また夢見て書き込みます。
164:名称未設定
07/07/16 11:57:48 rVwLXlmI0
NEC Express5800 110Gd (Intel 3000 ChipSet)CeleronDで夢見た
1.nonECCメモリ1G(バルク)x4 換装
2.S-ATA500G 換装
3.BIOSの設定でS-ATA AHCIを有効に
*BIOSレベルでハード認識・設定済みであることを確認
4.OSインストール
4-0. GUIDパーティション作成
4-1. 『Uphuck 10.4.9 v1.3』 カスタムインストールは無事終了する
が起動しない
boot:プロンプトはでるが オプション指定/実指定に関わらず起動しない
4-2.『Jas AMD INTEL SSE2.SSE3 with PPF1&PPF2』カスタムインストール
-v オプションと「TimeOut」指定で無事起動
5. NIC、VGAはノーマルのままで認識
Intel 3000 ChipSetが普通に使えることが確認できたので
カスタムインストールを試していけば有効値が見つかるかも・・
ちなみにこのハード、PCI-Express x16 なカードがそのまま使えないのが難点だが
拡張性かつ安価(\17,800-)で充分満足できる
(スマン、CPU・VGA投資が間に合わないため類似の正夢報告を待つ)
165:うー。。ダメだ。
07/07/16 13:57:48 9HP9epVH0
>>164
>『Uphuck 10.4.9 v1.3』 カスタムインストールは無事終了するが
起動しない
...俺と同じだ!!ピクリともしない。
>『Jas AMD INTEL SSE2.SSE3 with PPF1&PPF2』カスタムインストール
-vと「TimeOut」指定で無事起動
どういう意味??俺は「cpus=1」と入力している。
166:名称未設定
07/07/16 17:56:32 OGJULT5dO
もしかして ズッとこのまま続けるつもりなんだろうか?
167:名称未設定
07/07/16 18:07:02 Su5vR8Cc0
P5LD2 PenD935 10.4.10からカキコ
いつか気付くと思いますよ。がんばってください。
168:名称未設定
07/07/16 18:31:32 9I31niS80
>>165
-vとか-sとかGraphics ModeとかTimeout...etcの基本的な起動オプションさえ知らずに頑張っているヤツもいるんだな・・・
まぁDarwinから起動オプションとして打ち込むTimeout指定は意味ないがw
せめて-vと-sオプションの使い方ぐらい覚えてからトライしなよと。
ブートシーケンスでどこが引っかかっているか確認できるから問題の切り分けが出来る
あとpicoでもってcom.apple.boot.plist書き換える方法を覚えた方がイイと思うよ
169:名称未設定
07/07/16 18:41:33 yF/NFKNa0
cpus=1の件、フォーラムにも書いてるから、かなり知りたいらしい。
170:名称未設定
07/07/16 20:43:57 OGJULT5dO
そんな状態なら「誰かに質問して解決してもらうため」に頑張ってる状態じゃないのかなあ。
問題の切り分けなんて、できるようになるつもりがあるのかな?
この必死さは、商売のタネか?とか思ってしまう。
171:名称未設定
07/07/16 20:54:20 rmmaCYmn0
OSのアップグレードに関する非常に初心者な質問をしたいのですが、こちらでも聞いてもらえますか??
172:名称未設定
07/07/16 21:09:03 9I31niS80
スレタイにそぐえばいいんでない
回答が得られるかどうかはわからんけどね
173:名称未設定
07/07/16 21:13:13 rmmaCYmn0
>172
う~そぐわないです・・・初心者スレなどでも調べてみたのですが...
くだらない質問なのですが、OSをアップグレードする際、データの消失などはどれくらいなのか知りたかったのです。
itunesの曲とかブックマークなど細かいものはどうなるのでしょうか?
もしも答えてやってもいいよ、という方がいたら是非。
174:名称未設定
07/07/16 21:30:14 5tKLX3DE0
普通、正規のアップグレードではデータ消失はない。
だが、定石としては万が一の為に大事なデータバックアップはしておくもの。
常用している時でさえ不慮の事故は起こります。
175:名称未設定
07/07/16 21:46:23 rmmaCYmn0
ありがとうございます。そのままitunesの曲は残るんですね。
助かりました。
176:名称未設定
07/07/16 21:47:09 SrJLR0aO0
QE/CI対応してるビデオカードって
RADEON1600PROかXTのPCI-Eじゃなきゃだめなの?
同じ1600でもAGPじゃ駄目なのかな(´・ω・`)
177:名称未設定
07/07/16 22:50:24 MlZShSsX0
>>157
ここのシステムが理解できない。
free のボタンで表示されたコード入力求められるが、エラーになる。
その前に、何か求めているのか?
178:名称未設定
07/07/16 23:11:31 9I31niS80
rapidshareはウンコーだからな
てかいまさらeGWan_patchなんて必要かい
こいつは10.4.7→10.4.8のsse3オンリーだぜ
同梱のドライバとか欲しいのかもしれんがもっと使えるファイルがtorrentに流れてるじゃん
179:名称未設定
07/07/17 03:21:02 978xrGIh0
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip iKdrBM3oyG 972,386,099 8e70312aa278549f6aa02986b0f0c939
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip 972,386,099 51bdb228aa09e23c0f073318ce1f830124800e1f
盗撮・女医・人妻・カエル・ウンコ・マントヒヒ
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip iKdrBM3oyG 2,801,995 6134cb4224a1c4a80225dc342f0758ee
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip 2,801,995 8a301e650574861299762efd6f787421d0780754
AIU生命顧客情報イパーイ
URLリンク(megalodon.jp)
何よりも面白いのがAIU保険には【個人情報漏洩保険】があることwwwwwwww
URLリンク(www.aiu.co.jp)
電凸しても「把握してまーす」
なぜ謝罪文を載せないのかという質問には「検討しまーす」
さすがに個人情報漏洩事件を世間に知られたくないみたいですwwwww
180:名称未設定
07/07/17 06:43:33 gKC6mMP20
>うー。。ダメだ。
おまえウザ杉だからいい加減消えろよ。
でなかったら名無しに戻れや!目障りだ!
181:名称未設定
07/07/17 07:05:17 WYa83WK+0
つ 透明あぼーん
182:名称未設定
07/07/17 10:33:22 2yyKGR3P0
むしろコテハンにしてる方が都合が良い
183:名称未設定
07/07/17 16:49:31 WWmpbcKp0
tubgirl 10.4.10がリリースされたみたいだよ。
ウチのはPascalWのパッケージはダメだったからコレもダメっぽいけど、とりあえず突っ込んでみる。
184:名称未設定
07/07/17 18:58:32 8unYgcJA0
ところで tubgirl ってどんな意味?
185:_______
07/07/17 22:47:13 plI5Fp3R0
>>158
ですが、青歯妊娠しました。
無線LANは、
URLリンク(www.ralinktech.com)
のドライバーを入れたところ
Fn F4キーにて無線LANのLEDが光りましたが
接続までは、出来てません
186:名称未設定
07/07/18 10:17:50 9GsYA1pR0
【CPU】 AMD Sempron 3000+
【M/B】 M2A-VM HDMI
【メモリ】 PC2-5300 512MB*2
【HDD】 Seagate ST380023A
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-112D
【OS】 Tubgirl 10.4.10 AMD installation DVD(Osx 10.4.10 AMDVM_SSE3 TEST1)(ファイル名:tub_Osx10410_AMDVM_SSE3.rar)
PascalW10410のパッケージはダメだったけど、コレはとりあえず動いたみたい。
「このMacについて」と時計の表示がおかしいけど。
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
音はAzaliaAudio.pkgを、有線LANはRealtekR1000.kext(必要ないかも。)と蟹のサイトからIntelMac用のドライバをインストールでOK。
ちなみに、tubgirl10.4.10の前はuphuck1049v1.2+loginwindowパッチで動かしてた。
187:名称未設定
07/07/18 10:47:16 fGHersTb0
>>186
2枚の写真凝視したけど、どこがおかしいか分からんかった。
あと、インストの際、何かオプションありました?
188:名称未設定
07/07/18 12:17:38 lbWmDjGs0
システムのバージョンがちと古いね
koolkalで逝くと8R2232になる
189:名称未設定
07/07/18 13:47:36 EE7D3OE+0
koolkalだとメモリー4G認識しないので、結局PascalWでいって後からAppleHDA.kextを再調整しています。
190:名称未設定
07/07/18 13:50:33 EE7D3OE+0
って書いたけど、koolkal...V2が出てた(!)ので後日試してみます。2重に板汚しすいません。
191:名称未設定
07/07/18 14:52:40 9GsYA1pR0
時間は設定して再起動したら正常になった。
「このMacについて」のプロセッサの表示がおかしいのは、uphuckv1.2の時もそうだったしパッチで修正できたから、そのうちコレもなんとかなると思う。
>>187
インストール時のオプションは、uphuckみたいにカーネルやパッチを選べるわけじゃなくて、表示されるのは
・必須システムソフトウェア
・プリンタドライバ
・追加フォント
・X11
・OSX86 Hacks Group
必須ソフトウエアのチェックは外せないようになってて
OSX86 Hacks Groupの中は
・NvidiaNv40.Support
・Ati1049Kexts.Suppot
・Ati1300.Suppot
・Ati1600.Suppot
・Ati1800.Suppot
・Ati1900.Suppot
が選べるようになってるだけ。
>>188
なるほど。
koolkalのほうが新しいのか。
koolkalは一応確保してみたけどintel sse3 onlyってあるから試してないんだよね。
って、V2はテストされてないみたいだけどAMDでも大丈夫なのかな?
あと、uphuck1049のv1.4がリリースされたみたいだね。
irc覗いてみても何処にイメージがあるのか解らなかったけど。w
192:名称未設定
07/07/18 17:49:45 lbWmDjGs0
>あと、uphuck1049のv1.4がリリースされたみたいだね。
uphuckは出物井戸のようだな
URLリンク(www.demonoid.com)
193:名称未設定
07/07/18 19:37:28 9GsYA1pR0
>>192
ありがと。
さっきirc覗いたら、そっちにもそう書いてた。
まっ、demonoidのアカウントないから、どうにもならないけど。w
194:名称未設定
07/07/18 21:21:29 p3JVW3O80
ところでアップルのシネマディスプレイで夢を見れた方はいるかい?
現行20インチモデルなんだがどうもOSが認識しなくて。
モニタが入力を関知できてない感じ?
Winでなら認識するんだがねぇ・・。
uphuck_10.4.9_v1.3
グラボはradeon9800Pro
”Graphics Mode”="1680x1050x32@60"とかの設定がおかしいのか、ドライバがヘンなのか・・
何にせよmacOSなのにappleモニタ使えないなんて('A`)
195:名称未設定
07/07/18 21:41:38 lbWmDjGs0
とりあえずVGAとかSVGAくらいの設定で映るかどうか試してみるべきじゃねーの?
もし映ったらシステム環境設定からモニタの解像度の選択肢にアンタの使いたいのがあるかどうかみてみるとか
196:名称未設定
07/07/18 22:38:48 hyvgDsMp0
>>195
書き忘れてました。別のWinモニタだとSXGAとかXGAで映ってました。
モニタ設定は「不明のディスプレイ」になってて解像度の選択肢がなく、GraphicsModeで書き換えた大きさしか選べない感じ。
やっぱりグラボが動作しきってない感じかなぁ。
出直してきます(`・ω・´)
197:名称未設定
07/07/18 23:15:21 lbWmDjGs0
いまどきVGAもないよな XGAって書きたかったんだ スマソ
>別のWinモニタだとSXGAとかXGAで映ってました。
てことは標準で組み込まれているドライバしか働いて無い感じか...
自分はNvidiaなんでなんともいえんけどさ、考えるにATIのドライバが働いてないんだろうね
役に立てなくてゴメンよ
HCLPartチラ見してきたけど9800proの動作報告はあるようだしダメ元でdiablikにあるkext入れてグラボのIDだけ9600のものに書き換えてみるとか
知ってるとは思うけどNvidia系ではよくやる手だし
ちなみにここね URLリンク(diabolik1605.com)
198:名称未設定
07/07/18 23:17:07 lbWmDjGs0
orz 9600→9800proだった
もう寝ル
199:名称未設定
07/07/18 23:54:39 hyvgDsMp0
>>198
懇切丁寧に、どうもです!
>知ってるとは思うけど
すみません、まだまだド素人です。
手がかりにして、頑張ってきます(`・ω・´)
また再インストの予感!
200:名称未設定
07/07/19 09:51:41 hrj0xnCF0
「uphuck_10.4.9_v1.3」インストした。
Bootleader画面まで立ち上がるが、
そっから「-v」「-x」etc...何押しても起動しない。
無反応。うんともすんともいかない。
焼きミスかな?でもインストちゃんと終わったけどな。オプションが悪かった?
201:名称未設定
07/07/19 10:55:04 INdli6qD0
【CPU】 AMD Athlon 64 3000+
【M/B】 MSI K8T Neo2-FIR
【メモリ】 PC3200 1G*2
【HDD】 Seagate ST340016A
【光学ドライブ】 NEC DVD_RW ND-3540A
【OS】 Mac OS X 10.4.8 JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 だったと思う。
OSx86 Projectで似た構成があったから試してみたら、起動。
USBマウスはOK、ps/2キーボードは差し直すとOK
サウンドはAC97がフォーラムの手順通りで片方だけから音がでた。
無線LANはWUSB54Gを試したけど認識もしませんでした
202:名称未設定
07/07/19 13:16:52 hrj0xnCF0
当たり前の事聞いてすんません。
「cpus=1」で起動したってことは、シングルコアで動いてるって事ですよね?
でも「このMacについて」を見ると、コアデュオって表示されています。
それでもシングルなんですよね?
203:名称未設定
07/07/19 16:59:54 QvvkCnG30
>>194
”Graphics Mode”="1680x1050x32"にしてみたらどう?(@60をつけない。)
ウチのは@以降を付けると指定した解像度にならないから付けてないよ。
VGAはAMD 690Gのオンボードでソレ用のドライバが無いから標準のやつだし。
204:197
07/07/19 17:18:31 EReWj/9D0
>>203のカキコをうけて20inch Apple cinema displayのRefreshRateをググってみたら24Hzというのを発見
@60じゃどうやらムリぽ
URLリンク(www.clubmac.com)
205:名称未設定
07/07/19 19:00:17 2lZ01fBJ0
Intel915GUX PEN630で10.4.4ですべて動いて問題なかったので
そのまんまにしてきた。
Dell30inch買ったのでそれつなぐために純正7300GTをヤフオクで落とし
Mac OS X 10.4.8 [JaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 with PPF1 & PPF2].iso
でインストール。
純正グラボだから大丈夫かなと思ったけど、パッチ入れないと止まる。
デュアルで使いたいからnatitいれてすべて動いた。
LANだけは新しいの駄目で、8f1099の入れたら認識した。
BTも問題ないし、すべて動いて快適。
いまさらなんだけど、最近流行についていけないのでやっと10.4.8
206:名称未設定
07/07/19 21:26:27 pzfAJq1I0
>>203
@60ナシ、@85とかは試しましたがダメでした。
204氏のヒントから@24で試してきます!
リフレッシュレート24hzって怪しいけど('A`)
207:名称未設定
07/07/19 22:22:53 6CPbE3mp0
189,190です。V2も駄目みたいですね。PascalWの後マニュアルのパッチで安定しているので
またしばらくこれで行ってみます。余談ですがkoolkalはオプションが充実していますね。
208:名称未設定
07/07/20 00:21:42 MTwo/RYO0
×:hz
○:Hz
209:名称未設定
07/07/20 02:36:45 a4xdZ+GW0
VAIO type U ゼロスピで夢を見ました。
Vistaとのデュアルブート。
1024x600という変則解像度が一つの壁だったような・・・。
210:名称未設定
07/07/20 03:26:14 k/1EI8hQ0
>>30
いまさらだけど
Intel Pro/100 VE and VMの場合は
Works after replacing IONetworkingFamily.kext from 10.4.3. Found /System/Library/Extensions/
で確か8F1099ので動く。
WIKIに載ってるよね。
URLリンク(wiki.osx86project.org)
211:名称未設定
07/07/20 12:02:27 2GNUUyIp0
使ってる人は、PPCと比べてどう?きびきびしてる?
212:名称未設定
07/07/20 12:53:27 jcN7cPRj0
ちょっと使ってみたって程度
しかもPBG4(400MHz)とiMacG3(333MHz)に比べてだけど
10.4.6使用時で結局LANがダメだったんで止めたものの
動作的にはいい感じでしたよ
遜色ないっぽいけれど、動作クロックの差を考えるともっとびゃきびゃきに
走り回ってもいいよな、と。
やっぱり専用というかアップルハードはいいなぁとつくづく
金があればなぁ、はぁぁぁぁ
そんな自分の環境はノートPenM4 2.2GHzでした。
213:名称未設定
07/07/20 12:55:53 2GNUUyIp0
なる、やっぱチューンされてないと・・・ってことなのかな。レポサンクス!
214:AMDでOSX
07/07/20 13:35:59 vEt9yhku0
tub_Osx10410_AMDVM_SSE3.rar kuretako018K0k6WJz 2,442,124,908 1ff9b1716a8b69bd4dbbc2ac27c78011acc1fd72
uphuck_10.4.9_v1.4i.iso kuretako018K0k6WJz 1,457,487,872 2eb560002e3af305fbb3afbe213fdce2b141b2f5
光だと両方ともBTで一時間ぐらいで落とせる。上記の物は流している人の回線が細いので、どのくらいかかるか不明。
尚この人は右から左に流しているだけなので、FAKE、ウイルス付き有り、自己責任で。
215:名称未設定
07/07/20 21:17:35 ltykqccn0
いまさらだけど、uphuck v1.4iってintelオンリーなんだね。
v1.4aのリリースは2週間後ぐらいって書いてあったけど。
216:名称未設定
07/07/20 21:42:14 5iOn9FLO0
メインで十分使えるレベル?ドライバとかがかなりめんどそうだけど
217:名称未設定
07/07/21 13:31:49 R5ONGbC80
俺も今更だけど、
AMD Athlon 64x2インストして問題無く夢見てる人。。
どれ使ってインストしました?あとMBOは何使っているか聞かせてください。
M2Vなんかどうでしょう。。。
218:名称未設定
07/07/21 13:44:23 vcguQsW+0
>>217
wiki の インストしたい ver. の Hardware → Components で Perfect!! とか評価されているMBを手に入れればいいんじゃない?
インストールはMBよりビデオカードに左右されると思う。
219:名称未設定
07/07/21 14:04:35 R5ONGbC80
>>218
れすありがとう。メチャメチャ感謝。
以前からwiki見てるんだけど古いのばっかなんで。。。
実は今これ持ってる。
URLリンク(kakaku.com)
グラボはオンボード使ってる。
どれをインストしても「cpus=1」を入力しないと起動しない。
せっかくコアデュオ買ったのに意味ないから、MBOを買い換えようと思った。
220:197
07/07/21 14:21:27 NLPGU/Di0
MBOってなんだよ
略すにしても一般的じゃねーべ
221:名称未設定
07/07/21 14:43:30 UwTEXnuz0
>>219
スレ内も検索したほうがいいよ。
>>61からね
M2Vはフォーラムのどっかで使ってる人の書き込みみたような気がする。
持ってるならやってみればいいのに。
ウチのは1048_AMD_FINALのイメージで言語選択画面までいくよ。
面倒だからインストールはしてないけど。
あっ、もしかして>>61と同じ人?
222:名称未設定
07/07/21 15:06:52 vcguQsW+0
>>219
メインマシンとして使いたいなら中古でいいから無難に動くマザーを手に入れた方がいいよ
223:名称未設定
07/07/21 15:17:55 R5ONGbC80
>>221
61じゃない。
現状どれをインストしても「CPUS=1」を入れないと起動しない。
つまりシングルコアで起動してる。
せっかくコアデュオ買ったから、それで動かしたい。。
きっとMBが原因だと思って。。だからMB買い換えようと思ってる。。
ちなみにM2Vはまだ持ってません。
1048_AMD_FINALは起動時のマトリクスみたいで酔いそう。笑
224:名称未設定
07/07/21 17:16:19 UwTEXnuz0
>>223
違う人か。
ゴメンね。
どのイメージやカーネル使ってるか書いてないから解らないけど、他のイメージとかカーネル試してみた?
新しいM/B買うことにしたなら試す必要は無いかもしれないけどさ。
225:名称未設定
07/07/21 18:32:23 R5ONGbC80
最初1048_AMD_FINALでインストした。再起動後cpus=1で起動
(そうじゃないと再起動を繰り返すだけだから。)
このMacについての結果がこれ
System Version...Mac OX X 10.4.8 (8L2127)
Kernel Version...Darwin 8.8.1
で、今日10.4.9 v1.3をダウンロードして、
DVD>System>Installation>Packageから下記をインストした。
8.9.1 Kernel.AMDSS2.pkg
8.9.1 Kernel.AMDSS3.pkg
universal.kernel.1.pkg
universal.kernel.2.pkg
universal.kernel.3.pkg
そしてその結果つまり現状がこれ。
System Version ...Mac OS X 10.4.8 (8L2127)
Kernel Version... Darwin 8.9.1
あいかわらずcpus=1を入れないと起動しない。
226:名称未設定
07/07/22 00:32:15 RQ3gqoJW0
>>200
同じ現象に陥ったようなので、私が回避した策を・・・
・カーネルを1つだけ選択(SSE3t対応の一番古いモノ)
・わからん拡張機能のチェックをOFF
たぶんメディア」は問題ないハズ
根気よく自分の環境に合わせれば、あなたにも夢が見れる
ついでに夢の中に登場してきた厄介なネタを少々・・・
何とか 10.4.10(tugirlカーネル版)まで辿り着いたが
気づいたらディスクイメージファイル(**.dmg)がマウントできなくなってる
(経験値が足りないため解決できない)
知恵をお貸しいただきたい
227:名称未設定
07/07/22 01:03:41 hO0Wc6ST0
>>225
そっか。
色々やってみたのね。
ついでにtubgirl 10.4.10も試してみたら?
もう少ししたらuphuckv1.4aがリリースされるみたいだからそれまで待ってみるとか。
あと>>226の人も書いてるけど、カーネルは1つでいいんじゃないの?
ウチのはチップセットが同じAMDの690Gで構成は>>186なんだけど、uphuckv1.3はダメでv1.2はuniversal.kernel.2のインストールで逝けたよ。
CPUが違うから参考にならないかもしれないけど。
役に立たないレスばかりで申し訳ないね。
228:名称未設定
07/07/22 07:04:23 bEp8e4j+0
>>226 >>227 レスありがとう。
結論だが、10.4.10も試した。
インスト、起動、ともにできたが、「cpus=1」を入れないといけないのは変わりない。
ただ気づいた点だが、「このMacについて」を選んだ時、「1048_FINAL」の場合、コア1個殺してるのに「AMD Athlon 64 x2」と表示された。
でも、10.4.10の場合「AMD Athlon 64」つまり正しく表示される。
10.4.9 v1.3のカーネルのオプションの件だけど
「10.4.9v1.3」をクリーンインストしたら、起動できないので、
まず「1048FINAL」をインストしたあと、10.4.9 v1.3のDVDを挿入して「8.9.1 Kernel.AMDSS2.pkg 」などを追加インストした。
このときいきなり全部選択しないで1個ずつ試したよ。確か下記の順番。
8.9.1 Kernel.AMDSS3.pkg
再起動
8.9.1 Kernel.AMDSS2.pkg
再起動
universal.kernel.3.pkg
再起動
universal.kernel.1.pkg + universal.kernel.2.pkg
余談だが、1048_FINALをインストしたあと、最近出た10.4.10UPATEzipが出たからインストしてみた。
アップデーターなのに2時間かけてインストできたけど、そのあと起動できなくなった。
229:名称未設定
07/07/22 08:34:41 hO0Wc6ST0
>>228
10.4.9もそうだけど10.4.10も「このMacについて」のプロセッサのところはちゃんと表示されない場合があるよ。
10.4.9はloginwindowのパッチを当てればちゃんと表示されるようになるけど。
「このMacについて」のプロセッサのところはCPUIDを見て表示してるだけだと思うので、実際に動いてるコアの数に関係なくそのCPUの名前が表示されるんじゃないの。
で、中に登録されてないCPUは近い物(?)が表示される。
10.4.10だとウチのはSempronだけどAthlonって表示されてるし、10.4.9の時、パッチ当てるまえはCore Duoって表示されてたもの。
230:名称未設定
07/07/22 09:04:08 hO0Wc6ST0
>>229
↑コレ、どうでもいいことだけど、10.4.9の時はCore DuoじゃなくてCore Soloって表示されてたかも。
スミマセン。
231:名称未設定
07/07/22 09:08:20 YaYm/5k+0
>>228
検証おつかれ様です。
お茶どうぞ、、、
232:名称未設定
07/07/22 10:58:11 LDzuzoLc0
VMwareで動くイメージファイルくれ。
233:名称未設定
07/07/22 11:07:40 sM2cSofg0
BT de otose
234:名称未設定
07/07/22 11:16:02 20fUGo5k0
kernelの意味もわからず、kernelのpkgを複数インストールしてどうすんでしょうね。
ドライバー等も最小限選択するのが、成功の秘訣。
235:AMDでOSX
07/07/22 12:33:00 QfoNQ/6v0
AMDに入れるときは必ず起動ディスクをIDEに繋ぐこと、無事インストールが終了したが、再起動を繰り返して起動できない、この場合起動ディスクがSATAに指定されていることが多い、よってBiosで起動ディスクをIDEに指定する。
インテルチップ以外のSATAは読み書きしかできないことが多い。
236:名称未設定
07/07/23 05:15:33 cI+B7NHS0
QUAD Cpuが安くなったから、組もうかなと思うけどOSXの事考えると
MBは新しい3シリーズより965のがいいのかな?
完璧に全部動かないとつまらないし。
現状でベストな組み合わせはどういう組み合わせ?
237:名称未設定
07/07/23 07:14:58 74kSHBHC0
>>236
ご自身で入手して、動作報告してくださいよ。
皆さんある程度の投資はしている人ばかりなんだから。
いえるのは、本家Intel Macにできるだけ近い組み合わせがいい、ということかな。
238:名称未設定
07/07/23 09:08:11 6At4dXSdO
本家IntelMacに近い構成っていうよりも 動作報告のある器機を…
が正しいような。
そうなるとminiに近い構成の945GでIDE構成が安全って思うな。
しかしMacOSのデモぐらいの気持ちならわからんでもないけど
本家よりも高性能で低価格を「楽して得たい」人が多すぎて萎える。
昔のDOS/V自作ブームみたいだ。
239:名称未設定
07/07/23 11:23:03 665tVcEe0
>>238
ある意味ネット乞食と代わんないと思う
どんどん会社が潰されてって、、、
240:名称未設定
07/07/23 13:49:01 4ghLWlVX0
これだけ聞かせて下さい。
AMDユーザーの中で10.4.9 v1.3でうまく動いている人
下記からどれ選びましたか覚えていますか?
a)8.9.1 Kernel.AMDSS2.pkg
b)8.9.1 Kernel.AMDSS3.pkg
c)universal.kernel.1.pkg
d)universal.kernel.2.pkg
e)universal.kernel.3.pkg
この選択肢って
a), b)から1個
c) d) e) から1個と、合計2個選択するの?
それとも5個の中から1個選択するの?
241:名称未設定
07/07/23 14:54:01 8GuATXcN0
↑
ここの皆さんは親切ですが、そう言うことは試してみるもんですよ。
242:名称未設定
07/07/23 16:04:11 cI+B7NHS0
そうかあ?教えてくれないんじゃQUADに行けないなあ?
今現在915GUX,630で完璧なんで、とりあえずバカ安の651にしておくかな?
次期レオパルドで夢見れないならMacProしかないなあ?
243:名称未設定
07/07/23 16:15:33 hl4Sd83Q0
何が言いたいのか知りたい気もしないが、
とりあえずLeopard 9A466の検証とQuadの検証と3シリーズの検証よろ
てかマジレスすれば教える気になるレスしようぜ
244:名称未設定
07/07/23 16:23:47 PXX7DhWd0
既出のことなら教えてもなんら問題ないと思うけどな
どこのスレでもそんなもんだろ?
そこまでマイノリティな世界を展開しなくてもいいんじゃなかと、、、
報告が役に立つかわからんが
PC届いたら動作報告入れるよ
実際は動くのにダメだ~とかギャーとか騒いでそうだけど < 自分
245:名称未設定
07/07/23 18:37:23 cI+B7NHS0
じゃあ週末Core 2 Quad Q6600とインテルDP35DP買って試すかな。
両方で5万ちょっとだし。
Duoの3Gでもいいや。
まあ相当格闘するだろうな?
246:名称未設定
07/07/23 19:33:06 hl4Sd83Q0
頑張ってくれ
影ながら応援するわw
9A466できたら検証してみる
247:名称未設定
07/07/23 19:57:01 74kSHBHC0
動作する可能性のあるマザーボードを推測することはできるが、「確実に動く」とは断言できない。
それは誰もその組み合わせでOSX86を動かしていない(だろう)から。
決して情報を出し惜しみしているわけではない。
Core 2 Quadが使えそうなマザーボードをあえて書き出せば、MSI P965Neo2(FSB 1333MHz対応のリビジョンに限る)あたりはどうですか。
私の動作環境は、
【CPU】 Intel Pentium4 2.8GHz FSB800MHz(Prescott)
【M/B】 ASRock ConroeXFire-eSATA2(945Pチップセット)
【メモリ】 PC2-5300 DDR2 1GB 945
【OS】 MacOSX_10.4.6DVDPATCHED_Myz + 10.4.9ComboUpdate(Apple純正のもの)
カーネル(mach_kernel)は、
URLリンク(www.mckill.ca)
AppleSMBIOS.kextとIOATAFamily.kextは、
URLリンク(paulicat.freeflux.net)
【VGA】玄人志向 GeForce 7300GT 256MB PCI Express
これでスリープ以外はほぼ完璧に動きます。
OSX86の動作報告は、それこそ試行錯誤の積み重ねなので(それが楽しみでもあるのだが)、最初から安定した動作を望む場合は、Apple純正品を購入するのがいいのではないでしょうか。
248:名称未設定
07/07/23 20:38:50 phoP2qIy0
>>245
C2D E6850で頑張ってみてくれ。
P5K寺とQ6600 G0で格闘してみるから。
249:名称未設定
07/07/23 21:47:02 et/t+2hN0
インストールしようと思って
FAT32の11GBのパーティションをあらかじめ作っておいたのに,
「インストール先の選択」で何も表示されなかったんで電源切って
XP起動したらなぜか物凄く重くなってた・・・
CPU使用率が常に100%になってるし・・・
誰かエラい人XPのこの異常を直す方法教えてください
ちなみに使ったインストーラーは、
uphuck 10.4.9 universal x86 install dvd v1.3です
PCはhpのnx9100 pen4 3.0G メモリ512M
です。今起動できないんでその他のスペックは分かりません
250:名称未設定
07/07/23 21:50:01 W9Y2fAx80
>>249
クリーンインストール
251:名称未設定
07/07/23 21:55:18 et/t+2hN0
>>250
ガチで!?
252:名称未設定
07/07/23 22:31:30 et/t+2hN0
時間空けて再起動したら直りましたw
迷惑かけてすみませんでした。
で、またチャレンジしたいんですけど
「インストール先を選択」の画面でFAT32のディスクを認識させるにはどうやったらいいですか?
宜しくお願いします
253:名称未設定
07/07/23 23:29:53 cI+B7NHS0
Winだとクロック高いE6850のがいいだろうけど
OSXだとQ6600のがよさそうなんだよな。
今現在スリープも含めて完璧に使える環境なんで、それを目指してみる。
254:名称未設定
07/07/23 23:33:55 PhhMjXzA0
>>252
おまいには無理だから諦めろ
つーかそれ位の事自分で調べろ
255:名称未設定
07/07/24 03:00:17 4T7lywvQ0
>>252
1.WindowsとOSX86のインストール先は別個のHDDとする できればPCそのものも別にする
2.インストール先のフォーマットは「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」にする
以上鉄則、というか、いらぬトラブルを抱え込まないために最低限注意すべきこと。
起動しない場合の原因の切り分けができないからね。
言葉がよくないけど、FAT32なんか論外。
256:名称未設定
07/07/24 07:30:19 xOgbUuWD0
>>253
前にQX6700@P5W DHで遊んでたけどかなり早かったよ
257:名称未設定
07/07/24 20:39:44 6zT69xae0
ircに書いてたけど、uphuck 10.4.9 v1.4iのrevision 2がリリースされたみたいだよ。
258:名称未設定
07/07/24 23:42:37 5tlFtM3W0
HFS+のフォーマットの仕方をググりまくったけど
全然ない・・・
HDDのフォーマット何にしてる?
259:名称未設定
07/07/24 23:46:17 DsQDrvEQ0
インストール前にディスクユーティリティださないと行けない
260:名称未設定
07/07/25 00:38:13 U5j4LbJA0
あなる!
分かりました
ありがとうございました
261:名称未設定
07/07/25 07:38:07 yO0v+NiE0
ドザばっかりうろちょろしてるなぁ。
262:名称未設定
07/07/25 09:07:50 ttnkUw9w0
↑まあまあ。その位のことを聞いてくる方ですから、これから先が大変でしょうね。
次回は自己解決してくださいね。
263:名称未設定
07/07/25 10:38:37 510eaoo40
uphuck 1.4a
はいつごろかなー。。。
誰が作ってるの?
264:名称未設定
07/07/25 12:21:40 50lGOaqs0
>>263
uphuckの中の人達がやってるから。
v1.4aは、1週間ぐらい前にどっかのフォーラムで2週間後ぐらいにリリースするって書いてあったから8月にはでるんじゃないの?
気になるならircやサイトを定期的にチェックしてみたら。
AMDならtubgirl10410って手もあるけど。
265:名称未設定
07/07/25 22:22:35 EfsFVTW20
VMwareに入れられる夢見た香具師いない?
266:名称未設定
07/07/25 22:44:38 6cWjSI2U0
イメージが落ちてなかったか?
267:名称未設定
07/07/25 23:00:02 Wf8OqaRO0
>>265
呼んだ?夢かな?
268:名称未設定
07/07/26 02:14:59 HVzb64Ry0
ありゃG6600 G0買うために秋葉行ったけど、どこも売り切れ。
こんなに人気有るとはしらなんだ。
これで3G越えたMac作るはずだったのに。しばらくおあずけ。
269:名称未設定
07/07/26 09:19:48 qgC4Czdd0
>>268
Q6600? 新機種だと思って焦ったよ。
270:名称未設定
07/07/26 09:30:43 x2sUAFSd0 BE:951070289-2BP(8001)
>>269
思わずググってしもた
ProcessorFinderにはG0はQ6600とQ6700しか無いっぽいから多分そう
271:名称未設定
07/07/26 09:32:23 x2sUAFSd0
すまんなんか結構あったわ
でも6600に該当するのはそれだけだな
272:名称未設定
07/07/26 23:24:59 SYWXrTEv0
なんか面白そうだな!
とりあえず俺もDOS組んでやってみたいんだけど、
インテルMac用のインストールCD買ってくりゃいいの?
273:名称未設定
07/07/26 23:34:35 o2YerwD90
グレーゾーンだから良く知らないなら手を出さない方がいいよ
まずスレを読み返してgoogleで自分である程度調べてクレ
274:名称未設定
07/07/27 07:59:37 uJ2w4S4m0
>>272
こんなのがあったよ
URLリンク(myhome.cururu.jp)
275:名称未設定
07/07/27 08:10:26 jLR1oL8Z0
だから、教えんなって。>>272の為にならん。
276:名称未設定
07/07/27 08:35:01 igL9jnDy0
手鳥足取り教えるわけじゃなし、参考箇所程度はいいだろう
277:名称未設定
07/07/27 10:04:54 J6zT3kKx0
>>272
>インテルMac用のインストールCD買ってくりゃいいの?
つか、この時点でもう>>272では無理じゃんw
そもそも売ってないしw
278:名称未設定
07/07/27 10:09:31 igL9jnDy0
最初なんてそんなもんだよ
そうしてドンドン深みにはまってバケていくのさ
279:名称未設定
07/07/27 14:31:19 QBjsn6b10
VGAは動作確認情報があるものを選ばないと動かないものが多い
GF系は特にその傾向が強い。メモリーも512MB搭載のVGAでも256MBしか認識しなかったりする
ATI系はそういう門ダイア少ない。が、スペックが低いとHD動画の再生もままならない
私の選択は
gygabite GF7600GT 256MB
Dual モニターにして、HD動画は再生できないが、モニター1台の運用なら、Final Cut Studio 2の
MotionでHD土井がにエフェクトをかけても問題なく再生するし、スムーズ
280:名称未設定
07/07/28 10:02:57 grDTylh00
Q6600 G0が手に入り組むことにした。
マザーはP35と思ったが、OSX86の事考えて、DFI975X/Gというマイナーなのにした。
なぜかというとICH7Rだと動作しやすいと考えたから。
サウンド、ネットも動作確認出来てるし。
そんでもってとりあえずXP64から入れたけどものすごい熱。
こりゃCPUクーラー替えなきゃ死ぬわ。
前にインストしてある10.4.8では途中でハングアップ。
-Xでは大丈夫なのでこれからいろいろ積める。
この状態でもコアは4つ認識。
なぜか2CPU.4COREと出るけど。
オーバークロック御用達マザーなので3Gにアップしたいけど
熱対策で今日はお買い物。
後々報告します。
281:名称未設定
07/07/28 10:16:46 I0ySwUtE0
追試レポート楽しみにしてます。
282:名称未設定
07/07/28 18:21:22 tAtjxGu30
4つ認識してるって何で分かった??
283:名称未設定
07/07/28 21:53:12 I0ySwUtE0
普通に考えたらCPUモニタのグラフの数じゃない?
284:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:03:43 HtIIKScj0
つづき
夜中にJas10.4.8 sse2 sse3でインストールしてみた。
なんとあっさりインストール。つまんないぐらい。
標準で駄目なのNET,Sound,Sleepだけ。1394,USB問題なし。
NET,Soundはドライバパッチ入れれば動くとWikiで報告済みだけど
まだやってない。
グラフィックはJasの中のNatitでDell30,20でDualでOK。
Ci,Qxも完璧。
アクテビティモニターで4コア動作確認。
なぜかCore2Duo 2cpu 4coreと表示される。
QTでH264videoDemoを4つ動作させても問題なし。
モニターでもグラフで4つコア動作してる。
Q6600 G0
DFI975X/G
NV7300GT
あとまた夜やる。
285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:07:51 4qOylOXl0
>なぜかCore2Duo 2cpu 4coreと表示される。
デュアルコアのダイが2つ入ってるんだから間違っているとも言えんなw
286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:03:15 OrfzqLKt0
Sleepは難関よな。機種によってはあっさり行くときもあるし。
287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:27:37 zZrdnAFP0
聞いてみたいんだけど、よくでてくる「Sleepできない」っていうのは、詳しくはどんな感じ?
自分はGA-945P-DS3とJas10.4.8 sse2 sse3で簡単に夢見れたんだけど、BIOS設定でS1の時は普通にSleepしてくれる。
でもS3にするとマウスクリックで復帰するのに、その後マウスとキーボードが認識しなくなる。
ケーブル抜き差しでマウスはまた認識するけど、NETに繋がらなくなる。
Macのディープスリープみたいに、ファンも全部止まって静かになって欲しいんだけど。
288:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:12:06 /wlw5va/0
S3スリープが出来ない事が多いって事じゃない?
289:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:04:54 HtIIKScj0
つづき
NET,SOUNDドライバインストールでOK
スリープはまだいじってない。
とりあえず使える環境になった。
975Xは当たりだった。インストール簡単だし。安定してる。
ICH7Rが良かったのかな?
Xbench1.3のスコアで
CPU Test 123.92
GCD Loop 283.71 14.96 Mops/sec
Floating Point Basic 137.54 3.27 Gflop/sec
vecLib FFT 97.46 3.22 Gflop/sec
Floating Point Library 89.10 15.51 Mops/sec
Thread Test 481.68
Computation 441.85 8.95 Mops/sec, 4 threads
Lock Contention 529.41 22.78 Mlocks/sec, 4 threads
まあクロック通りで、4コア効いている。
今度はクロックアップ
Q6600 G0
DFI975X/G
NV7300GT
290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:04:17 X1eKT9QJ0
パッチの存在の確認もせずに、10.4.9から10.4.10にアップしてしまった;;;
セーフブートもだめで、起動しなくなってしまった;;;
どなたか、復旧方法ご存じないでしょうか?
291:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:56:34 HtIIKScj0
sleepはBIOS S1でなんとかなった。
普通にマウスで復帰するし、キーボードも問題ない。
でもQuadは熱対策が大変。
LIAN-LIのG5そっくりさんアルミケースで穴開きたくさんだけど
CPU含めて、12cmファン3個つけてる。
MacProの4コアはいいけど8コアは相当無理がありそう。
年末の45nmの新コア出た後のモデルのが良さそう。
292:名称未設定
07/07/29 22:07:17 4qOylOXl0
ん?チップセットの冷却の話?
MacProはCPU水冷じゃマイカ
293:名称未設定
07/07/29 22:08:55 tPNRIHNg0
どっからそんなハナシが出てきたの?
294:名称未設定
07/07/29 22:54:37 TRDW+Iwg0
インストール時、
「OSインストール(各ドライバー、必須うソフトウェア、カーネルetc)」が終了したあと、「システム最適化」が始まるよね?
自分の場合、「システム最適化」が始まったと思ったらすぐ再起動してしまう。
まるで誰かが電源ボタンを「ブチン!」と押したみたいに。
ちなみにどのインストーラーも同じだ。
295:名称未設定
07/07/29 23:42:36 HtIIKScj0
>>294
システム環境書かないと何とも答えられないよ。
wikiで書かれてOKな状態なら問題ないはずだから。
296:名称未設定
07/07/30 00:01:16 9foUNKZT0
wikiで書いてなかった。
CPU...AMD Athlon 64x2 +4200
MOBO...ASROCK AM2NF3-VATA
URLリンク(kakaku.com)
グラボ...n6200
URLリンク(www.coneco.net)
297:名称未設定
07/07/30 01:54:47 vrWlSLnQ0
そんでもって追加報告
3Gにあっさりクロックアップ。
電圧等定格、いじらなくてただクロック上げただけ。
Xbench
CPU Test 156.29
GCD Loop 354.89 18.71 Mops/sec
Floating Point Basic 171.28 4.07 Gflop/sec
vecLib FFT 125.42 4.14 Gflop/sec
Floating Point Library 111.55 19.42 Mops/sec
Thread Test 597.46
Computation 554.35 11.23 Mops/sec, 4 threads
Lock Contention 647.84 27.87 Mlocks/sec, 4 threads
まあほとんど必要ないけどね温度も変わらず、凄い。
Q6600 G0
DFI975X/G
NV7300GT
OSX86 JAS10.4.8 SSE2.SSE3
AppleHDA patch
realtek driver
Natit Dual
298:名称未設定
07/07/30 09:49:48 9LjkMMiX0
インストの途中にカーネルパニックになる。。
「ちょっといろいろやってみる。」って、思ったけど、やりよう無い。。
299:290
07/07/30 10:10:06 KgG5RtWw0
あー;;;
だめだ;;;
やはり、カーネル自体がちゃんと起動してないっぽい;;;
おとなしく、再インストールします;;;
300:名称未設定
07/07/30 13:10:40 9LjkMMiX0
やっぱりインスト中後半にカーネルパニックになったり突然再起動し始めるな。
グラボのせいかのかなー。
ちなみにDVDには異常ない。あきらめが肝心か。。
301:名称未設定
07/07/30 13:26:37 iVSIUzjq0
>うー。。ダメだ。
コイツがいなくなったと思ったらこんどは
>あー;;;
だめだ;;;
かよw
黙ってチラシの裏に書くことオボエロ
302:名称未設定
07/07/30 16:16:16 it15RA+O0
テンプレで「ダメだ」というカキコは禁止にしよう。
303:名称未設定
07/07/30 18:21:54 Qzx83fD90
動くハード選ばないと無理、動かないハードにいくらがんばっても無駄
304:名称未設定
07/07/30 18:57:48 9LjkMMiX0
>>296
Everithing Worksと書いてたよ。
なんでだ。
305:名称未設定
07/07/30 19:21:34 REymGFe60
>>302
普通に「ダメだ」をあぼーんすればよくね?
306:名称未設定
07/07/30 21:26:53 vTDkp60V0
まぁ、マジで相談したい人はちゃんと自分の環境やOSのバージョンやイメージの事を書くし、
報告する人もちゃんと環境、バージョン、イメージを書くからねぇ。
チラ裏はスルーが基本でしょ。
307:名称未設定
07/07/31 01:26:20 4GNuY0VJ0
>>297
報告乙です
俺もにたような構成、Jas10.4.8 DFI975X/Gで夢に見てます
ネットワークのパッチは見つけることができたのですが
サウンドのパッチが見つけることができないでいます
どこにあるか教えていただけないでしょうか
308:名称未設定
07/07/31 06:42:25 +/k7B5RO0
>>307
22に書かれてある10.4.8のセット、どっちにも
ALC882のドライバーが入っている。
バージョン古いけどこれで動く。新しいのはフォーラムの中。
10.4.10のUPはなかなかうまく行かない。
格闘中。
309:名称未設定
07/07/31 09:29:10 u5Okg3rN0
ircに書いてあったけど、uphuck1049 v1.4aがリリースされたね。
310:名称未設定
07/07/31 10:22:16 +/k7B5RO0
MacOSXUpd10.4.10Intel.mpkg
でグラフィックカーネルは選ばないで10.4.10カーネルだけ選ぶと10.4.8からアップできた。
サウンドが出なくて苦労したけど、
ALC882 AppleHDA v0.4b.mpkg
AzaliaAudio.pkg
で音出るようになった。
で今度は
コンピュータ名: Mac
コンピュータの機種: ACPI
プロセッサ速度: 2.4 GHz
プロセッサ数: 1
合計コア数: 4
二次キャッシュ(プロセッサ単位): 4 MB
メモリ: 2 GB
バス速度: 1.07 GHz
とシステムプロファイラで表示される。
これで大体終わりかな。
Q6600 G0
DFI975X/G
NV7300GT
OSX86 JAS10.4.8 SSE2.SSE3
MacOSXUpd10.4.10Intel.mpkg
ALC882 AppleHDA v0.4b.mpkg
AzaliaAudio.pkg
realtek driver
Natit Dual
311:名称未設定
07/07/31 12:43:01 QrnII9vc0
さてみなさんが苦戦して完成したMacですが、、
ベンチマークのテスト結果どれくらい?
どのベンチマーク使ったか、あとタイムと教えて下さいな。。
312:名称未設定
07/07/31 12:47:22 htHCFejb0
Toshiba Satelliteで10.46の後すぐ10.48アップグレードインストールで
MacOSX起動しました。
その後VISTAインストールまで出来たが再起動でHFS+ partition errorが発生。
URLリンク(www.errorforum.com)
を試すけど果たしてどぅなることやら。
313:名称未設定
07/07/31 14:30:28 P8WDDgQ50
koolkal,tubgirl,uphuck,JaS,Myzといった大量のイメージが存在するけど、
このイメージは作者が任意のkernelとパッチを組み合わせてイメージにしてるってこと?
それとフォーラム見てるとppfパッチを当てるには指定のパッチを当ててからにしろって
書いてあるんだけどppfパッチって個別のイメージに当てるバイナリパッチという認識でおk?
314:名称未設定
07/07/31 16:26:26 QrnII9vc0
オンボード以外のオーディオボードカード(PCI)使ってる人いますか?
315:名称未設定
07/07/31 17:10:01 4GNuY0VJ0
>>308
サンクス
ある程度できてきた
Q6600 G0
DFI975X/G
NV7600GS(GALAXY)
OSX86 JAS10.4.8 SSE2.SSE3
OSインストール後
オーディオはALC882 AppleHDA v0.4b.mpkgをインストール
ネットワークはrtenicmac_v1.1.1をインストール
インターネットが開けるようになったんだけど
ファイルサーバーにファイルを転送しようとするとFinderの応答がなくなる
URLリンク(www.realtek.com.tw)
のMacOS 10.4 on Intel-based であってる?
あと
DFI975X/G+NV7600GS(GALAXY)+デュアルディスプレイは電源入れても10回にぐらいしかうまく起動してくれない 相性が非常に悪いみたい
316:名称未設定
07/07/31 17:42:37 +/k7B5RO0
>>315
realtekは同じもの入れてます。
ビデオカードのせいかな?
私はアップル純正の7300GTをオクで買って使ってます。
natit入れないと駄目でしたけど。
30インチと20インチのデュアルでも問題なし。
10.4.10はサウンド出力できるけど入力ができないなどまだ問題ある。
10.4.8と併用でいろいろやってます。
317:名称未設定
07/07/31 20:34:01 FDW+w1CF0
流石にP35系で試す人はいないかな。
レパード出たらiMacはP35かG33になるだろうけど。
それまで待ちかもしれないね。
318:名称未設定
07/07/31 20:49:44 onjlloqH0
P35とか新しいマザーはまだリビジョン変わる可能性あるしフォーラムでも苦戦してるしドライバーも揃ってない。
319:名称未設定
07/07/31 21:10:45 SxVUNEFB0
取り合えずOSXのインストールに成功し起動もできてアカウントも作った
それからとっておいたもうひとつのパーティションにXPをインスコした
それでBOOT.INIにおまじないを追加していざ再起動して
起動しようとするとまたブート一覧に戻されるっていう症状なんだけど
原因がどこら辺にあるかわかりますか?
320:名称未設定
07/07/31 21:35:30 l36WfQBu0
>>319
>>255を見よ
321:名称未設定
07/07/31 21:46:37 RL6QJVhc0
>314
HD core & HD accell x 2
322:名称未設定
07/07/31 21:49:18 SxVUNEFB0
>>320
ノートなもんで別個のHDは用意できない
それとすでにOSXは動いたデュアルブートができない
323:名称未設定
07/07/31 21:53:17 wuMH9Trr0
多分XP側にChain0入れわすれっていうオチかな
324:名称未設定
07/07/31 21:58:07 SxVUNEFB0
>>323
その落ちはない
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
325:名称未設定
07/07/31 22:59:58 +/k7B5RO0
>>317
P35系はまだ高いし、現状の石じゃ意味ないから、45nmの石出てからじゃない。
OSX86考えると、選べない。
実績があがってからだね。
326:名称未設定
07/07/31 23:06:32 +/k7B5RO0
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
3G QUAD
なかなかです。