いわゆる『MAC=安定』の神話ってat MAC
いわゆる『MAC=安定』の神話って - 暇つぶし2ch45:名称未設定
07/09/06 15:50:21 i8G+B/r40
いわゆる『MAC=不安定』の神話って

どっから来てるんだろうね?
俺、MacOS X10.4の頃から使ってるけど
MACって不安定なことが全くなかった。
特に10.4.10の頃は最高だったし、爆弾やらSadやら全く出なかった。
MACが機嫌の悪い日でも1年中マトモに起動続けるとか良くあった。

Windowsとの勝敗が明らかになるまえから
『プロユースだとかグラフィックユーザ向け』
とか謡われていたけどWinNT系のはよっぽど不安定だし
そもそも、グラフィック向けとか言うだけあって
常に最新グラボをサポートしてるし
グラボも最高なのばっかりで使えるものばかり。

WEBの仕事をしても最近はW3Cに準拠しているブラウザ向けに
最終的にはでチェックしなきゃならないので
結局、サファリのあるMacで作った方が早い。

現在Windowsを使っているプロは偏屈な原理主義者か
かつての遺産を維持したい長年のユーザばかりで
残りはエロゲーが遊びたいキモヲタばっかしだと思う。

懸命なプロはコストパフォーマンスやら作業効率やらで
Macのワークステーションに移っている。

OSXは良く出来たOSだしこれってやっぱり、BSDだからUNIXだし
それ以降のMACは安定という言葉しか当てはまらないと思う。
味もあるしね。

こういう神話ってどっからきてるの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch