外付けHDDケース 6台目 [FW(FireWire) USB eSATA]at MAC
外付けHDDケース 6台目 [FW(FireWire) USB eSATA] - 暇つぶし2ch279:名称未設定
07/08/19 16:52:49 EdHYHjTO0
>>278
いえ、DDTはFW400からのブートは出来ないらしく、
miniはFW800のコネクタがないため、試すことが出来ていません。

280:名称未設定
07/08/19 17:01:45 3Oev55k90
miniもintelなんだよね?
したらUSBで起動出来ると思ったんだけど、勘違いかも
つうかMBPの方でもUSB起動を試してみたらどうだろう

281:名称未設定
07/08/19 17:04:54 y25zi/X80
iMacにeSATAついてないのが不思議。FCP用に外部HDDつけるにしても
FireWire 800は選択権がすくないので不便だなぁ。割高だし。

282:名称未設定
07/08/19 22:20:57 gvqPRwlx0
eSATAはコネクタがダサいから採用しないんだって

283:名称未設定
07/08/19 22:56:19 y25zi/X80
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

284:名称未設定
07/08/20 11:22:45 MmH5Fmu40
あるよ
Intelステッカープログラムはダサいから別形態の契約になったんだし

285:名称未設定
07/08/20 12:43:42 fbK2X3Zz0
コネクタの形状もそうだけど、実際運用するとなると
FWに比べてバス電源駆動不可とかデイジーチェーン不可とか
マルチプライヤ対応の確認含め、思ったより面倒な印象>eSATA

286:名称未設定
07/08/20 16:27:05 CMHv2jUt0
>別形態の契約
kwsk!

287:名称未設定
07/08/20 19:15:22 BUDn8hVi0
>>279
っ9pin-6pinケーブル
速度はFW400になるけど

288:名称未設定
07/08/20 20:23:56 a0BUI/2g0
関係ないけどEthernetのRJ-45コネクタはダサいと思う

289:名称未設定
07/08/20 21:46:16 8g0UshWy0
そうかな、透明でかっこいいけど、あの爪はダメだな。 引っかかるしすぐ折れるし。

290:名称未設定
07/08/20 21:54:18 hBRvkQzE0
>>287
変換ケーブルでも起動できるんですね!
ありがとうございます。

291:名称未設定
07/08/20 23:26:35 Ehg6nGKQ0
>>290
フロントで繋いでない?

たしかフロントはブート不可。

292:名称未設定
07/08/21 16:43:39 /6VlTbpy0
何かでて来たよ
ノバック、IDE/SATA両対応の3.5インチHDDケース
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

293:名称未設定
07/08/21 17:43:56 kQlZNed60
安くて良いけどUSBのみか、ちょっと辛いね

294:名称未設定
07/08/22 08:18:48 gT+QoE2dO
>>275
インテルって事は、ミニ本体にバンドルされてたOSだよね
バンドルされているOSはその本体でしか使っちゃいけないし
その機種にしかインストールできないとか起動できない
というのはよくあるよ。てか最近のMacはみんなそうなのでは?
でも、じゃリテール版(製品版)OSなら問題ないのかと言うと
リテール版のタイガーは残念ながらインテルに非対応だ
(たぶんインテルMacにはタイガーがバンドルされてるからかな)
とにかくMBPでインストール(かコピー)して起動汁

295:名称未設定
07/08/22 10:30:33 Dkp/OZeU0
バルクHDDの話だけど、日立を初めて買った(500Gの16M)
回転振動音と記録音がけっこう響く。Seagateの時はこんなことなかった。
そのSeagateを外付けケースに入れたら嘘のように静かなケースになった。
(その前にケースに入ってたのはIBMだったし)
Maxterは昔から熱を出すというし、Seagateが一番いいが我が家の結論に。

296:名称未設定
07/08/22 10:56:33 fFXBo4yg0
>>294
本体付属のOSがライセンス云々とは別に他に使い回しが効くかどうかはやった事がないから判らない。
でもMacOSの単体販売のはサーバー用を除いて全てヴァージョンアップ用しかないよ。
今まで販売されているMacには全てOSが付属しているし。
そういった訳でインテル版は最新のOSが付属しているから店頭で売られているものにはインテル版が無い。

297:名称未設定
07/08/22 11:46:49 yuWsRbg/0
Seagateに食われたんだよMaxtorは。

幸いな事に、一度もHDDの故障に遭ってないから(前衛Maxtor 2機)
次はSeagateにするつもり。

298:名称未設定
07/08/22 19:45:26 APG2gSct0
>>295
IBM=日立じゃないの?

299:名称未設定
07/08/22 23:12:36 xW0z8quW0
>>298
そうなのか。
早々にSeagateの500を買って、乗せ換えるとしよう。

300:名称未設定
07/08/22 23:43:29 uofkGHzB0
IBM が HD部門を日立に売却したんだよ。薄利多売からの脱却でも狙ったんかね、
その次には PC部門を売却したし(あれ?順番逆だったっけ?)。

301:名称未設定
07/08/22 23:58:56 L1wLcWEQ0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

302:名称未設定
07/08/23 22:49:54 pIhJMQKQ0
<chirashi>
センチュリーの曲線なケース買ったが、ちょっと大容量の移動とかすると
挙動がおかしくなる。TVキャプチャの録画に失敗したりとか。
次はもっといいやつ買おう。
</chirashi>

303:名称未設定
07/08/23 23:26:40 vi79Y9zv0
本体のhdが壊れて読み取られなくなった場合
外ず家のhdでその壊れたマシーンを起動すること出来るんですか?

304:名称未設定
07/08/24 00:08:53 6ZP1M6h20
不器用人御用達? なHDDケース「ガチャポンパッ!」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

305:名称未設定
07/08/24 00:15:38 jq7PzoHQ0
それにつけてもUSBってFWにくらべると糞遅いな。
eSATAも良いがFW800にもがんがっていただきたいな。

306:名称未設定
07/08/24 00:25:05 nra6brwO0
>>303
>出来る


307:名称未設定
07/08/24 06:57:43 jPpkT6BF0
>>304
> 機能 ★★
> 価格 ★★★
> 楽しさ ★
> 怪しさ ★★★
> 衝動買い ★★★★
> TOTAL ★★★

おいw

308:名称未設定
07/08/24 10:22:40 7ClUBGv/0
>>306
ありがとうございます
でも外付け買うんだったら
素直にHD買った方が安く上がりますよね?

309:名称未設定
07/08/24 17:23:26 AC2H22GHO
ニューワーのMac Mini型いつの間にかV3になってSATAHDD対応で、eSATAとFireWire800が追加されてるね
買い増そうかのう

310:名称未設定
07/08/25 01:24:20 cJRwWu9H0
>>309
ガイシュツ

311:名称未設定
07/08/25 01:50:44 qu12xSHs0
LaCie d2 Hard Drive Extreme with Triple Interfaceがいまカッコーンって言った。

312:名称未設定
07/08/25 04:17:34 NxFnJ/DK0
暖めるといいぞ。

313:名称未設定
07/08/26 21:19:08 gngjl6ej0
500GBを1つ購入予定、ファン付きで安価なケース探索中。
MacBookなのでFW800使えないし、割り切って
USBのみでガチャポンパッにしようか迷う、でもwinのみ?


314:名称未設定
07/08/26 22:43:42 DYsj1fh40
>>313
winで認識するケースはmacでも認識するはず。

315:名称未設定
07/08/26 22:51:17 Hw3nqh3y0
>>313
USBはイマイチ遅くて理論値付近の数字は絶対でないぞ。
FW400の方が確実に速い。

316:名称未設定
07/08/27 00:39:30 b3f3yRLY0
USBは詐欺規格

317:名称未設定
07/08/27 02:02:14 jMkTos4w0
>>316
詐欺規格っていっても、その詐欺レベルの性能で十分実用に出来ている人たちが多い限り、
どうしようもない希ガス

多くの人は、そこそこ実用的な速度・そこそこのコスト・多彩な機器を繋げる汎用性・高い普及率etcで
USB(2.0)を選ぶだろうし、とびきり高速な外付けインターフェイスが欲しい人はeSATAに流れるだろうし・・・

少なくとも外付けHDDを繋ぐには、今のFireWireは、実効速度でハンデ抱えるUSB2.0や
汎用性の低いeSATA以上に「敢えて導入するメリットが多くない」中途半端なポジションに('A`)

うちでも外付けHDDやDVDドライブ繋ぐのは今も主にFireWire(400)なので、
「FireWireがそこそこ普及して、コストが下がって、色んな企業が改良に携わって、6pinや9pinの
細く取り回しやすいケーブルや多彩なリピーターハブが、USBみたく数多く出回ってホスィ」と夢見てた時期が(ry 
というか今でも夢見てまつ・゚・(ノД`)・゚・。

318:名称未設定
07/08/27 03:16:56 mdfIBHT00
>>313
FW400を勧める。
デイジーチェーンも出来て(eSATAではデイジーチェーンは出来ない)PPC機でも外付けブート出来るし。
Macなら確実にUSB2.0よりFW400の方が速いよ。

319:名称未設定
07/08/27 03:44:44 zq6X6Rem0
>>317
WinマシンでもUSB2.0じゃFW400の速度は出てないぞ。
まあ、eSATAが出て来たおかげでそんなに意味はないが。
FW800をハイエンドだけじゃなくて全てのMacに載せていたら少しは事情が変わったかもな。

320:名称未設定
07/08/27 04:08:29 DWGlQn1J0
FWは2.5"HDのバスパワー動作に安心感がある、気がする
ださい電力供給用分岐ケーブル使わなくていいし

321:名称未設定
07/08/27 13:43:22 4t5UjNzB0
USBはCPUパワー喰うしオーバーヘッドがもの凄く大きい。
バスパワーも5Vしか供給されないから何かと不便。
FireWireを強くお薦めする。

322:名称未設定
07/08/27 14:40:20 j0jylr8j0
デイジーチェイン出来ないのって結構不便なんだよな。

今さらFW系が天下を取るなんて事はあり得ないけど
かといってeSATAが外付けHDD接続のスタンダードになるのだけは
正直勘弁して欲しい。

323:名称未設定
07/08/27 21:51:48 PMiW/+XC0
>>309
>ニューワーのMac Mini型

これの新型国内で通販してるところ、どっか知りませんか~?
MacPerfectが旧型の扱いしてる位しか知らないんだけど
いまだV2 新発売って...
もうしばらく待たないとかなぁ。

324:323
07/08/27 21:54:34 PMiW/+XC0
ごめ、自己解決。
URLリンク(www.bestgate.net)

325:名称未設定
07/08/28 22:44:01 dlI/D7e50
>>324
良いな。
玄人志向のmini型ケース買ったばかりだけど欲しくなってきた。

326:名称未設定
07/08/28 23:25:16 DrzvMPiH0
FW800はいらないから安くしてほしい。今時ケースだけで15000円以上するのは勘弁して。
あとUSBとFWが左側につけるのやめてほしい。邪魔になってしょうがない。

327:名称未設定
07/08/28 23:40:38 VBLgaWEu0
ここで俺らにそんなこと言われても。

328:名称未設定
07/08/29 01:07:29 AoRf+Ogi0
>>326
FW800が無い安いケースなんか腐るほどあるような?

329:名称未設定
07/08/29 10:25:53 kBFFo1FR0
>>328
安いケースは数あれど、連続使用でハードディスクを壊さないケースは少ない。


330:名称未設定
07/08/31 11:30:10 vWTWIGnR0
バカンの2台内蔵できるやつが欲しいんだけど、eSATA接続できないんだね。
そのうち出るのかな。。

331:330
07/08/31 11:52:38 vWTWIGnR0
あ、トリプルインターフェイスってやつの事ね。
1台内蔵のがeSATA対応で4タイプになってるから、時間の問題なんだろうか。

332:名称未設定
07/09/01 21:00:17 asUecaaT0
FWの製品が欲しいがSATA組み込めるのって少ないんだな。
USBとかeSATAとかよけいなインターフェースはいらんのだが。



333:名称未設定
07/09/02 16:44:48 TckE5t7V0
質問です。
手元に2.5インチIDE80GBのHDDが一つ余っているので外付けのドライブにしたいのですが、
ファン付きのケースって売ってますか?
ファンの音で多少うるさくなっても、HDDの寿命が短くなるよりはマシだと思っているもんで。
インターフェースはFWでもUSB2.0のどっちでもかまいません。
よろしくお願いします。



334:名称未設定
07/09/02 20:23:52 baIRuzF70
>333
3.5インチケースじゃだめ?

335:名称未設定
07/09/02 20:40:26 wn40YLOO0
2.5は大して熱持たないし、アルミケースなら放熱期待できる。
どうしてもファン付けたければアダプタかませて3.5のケースに入れるだね。

336:名称未設定
07/09/02 21:04:10 FCwLyDmh0
80GBという容量は、2.5インチならまだ羨ましがられる容量だから、
ファンレスの小さいケースに入れて持ち運ぶのなら大いに使いでがある。
でも、3年もすれば、MO一枚を見る目でその80GBを見ることになるよ。
ファン付きの据え置きで使うなら、3.5インチSATAHDD+ケースを新調した方が
はるかに長く使える。なにも無理してその80GBを使おうとする必要はないのでは。

うちには3.5インチの40GBが3本転がってるけど、こいつらを使ってやるために
タワー型を新調してやろうとか、さらさら思わないもの。

337:333
07/09/02 22:42:31 TckE5t7V0
みなさんレスありが�ォ。
Mac歴9年目にして初めて質問したんですが、Mac板は親切な人が多いですね~

その後、家の中をいろいろ漁っていたところ、弟から使ってないSATAの3.5インチ200GBを
もらったので、このケースに入れて母艦のMac miniにつなぐことにしました。
URLリンク(www.yodobashi.com)

ヨドのポイントがたまってたんで、実質1,500円位の出費でゲットできそうです。

お古のHDDというのがチョット気になりますが、cronで毎日バックアップをとるので、
最悪1日前に戻せるということでしばらく様子を見てみます。

では



338:名称未設定
07/09/02 23:55:18 wPAyZdsM0
>>337
USB接続は再考したほうがいいのでは・・・


339:名称未設定
07/09/03 00:13:52 v43IP+zK0
>>337
それファンレスじゃね

340:333
07/09/03 00:25:47 e2QWV1xy0
>>338
iTunesのデータが50GBと大きくなったので、Homeフォルダごと外付けUSBドライブに
引っ越そうと思いますが、再考した方が良い理由は何でしょうか?
ちなみに、母艦のIntel Mac miniにUSB2.0の外付けHDDを繋いで2-3ヶ月使ったことがありますが、
特に遅いと思ったことはないです。
また、外付けドライブからブートするつもりもありません。



341:名称未設定
07/09/03 00:33:15 VUebbGiy0
>>340
音楽用途か。なら長時間通電が多いだろうからファン付きが良い。
なるべくUSB&IEEE1394で買うべきがここの常識。
SATA対応で↑のコンボ付きだと選択肢が狭いので、そのあたりも加味してご随意に。

342:名称未設定
07/09/03 00:39:00 izyo4tIS0
>>340
IEEE1394があるのに速度が遅い上にCPUの占有率の高いUSBをわざわざ使うことは無いと思うぞ。
HOMEフォルダってのはUSERフォルダーの事か?
それを外付けにするのは、トラブルが起こったとき面倒だからやめた方がいい。

343:333
07/09/03 01:01:34 e2QWV1xy0
>>341
>>342
みなさまレスありがとうございます!
多少値は張っても、FW&USBの方がツブシがきいて長く使えるようなので、これで探してみます。
Homeフォルダ移動については、どういう問題があるのか、もうちょっといろいろ調べてみます。



344:名称未設定
07/09/03 01:12:52 VUebbGiy0
たんにmp3&AAC入りのフォルダを外づけに移すなら無問題。自分はmp3フォルダを
OSと別のパーテに入れて、iTunesが指定する保存フォルダは空っぽのを選んでる。
アップデートが「フォルダを整理する」を勝手にオンにしやがったりして、
勝手にmp3フォルダの中をいじりまわされるのが嫌なので。
エンコしたら保存フォルダからブツを別パーテに移し、iTunes上に再ドラッグ。

345:名称未設定
07/09/03 02:12:11 B+uAPImJ0
iTunesやiPhotoはoptionキー押しながら起動するとデータフォルダを選択できる。
おいらはこれで音楽と写真を外付けに置いてる。
持ち出すつもりが無いなら3.5ケースも悪くないと思う。
2.5はケーブルに引っ張られて動いたりして意外に気を使う。

346:名称未設定
07/09/09 17:15:44 TTzEhqTW0
SATA2.5inchのHD(具体的には HGST 5K160)を外付けHDDケースに入れて、MacBookにつなげたいです。
FWでもUSBでもどっちでもいのですが、用途は内蔵HDのクーロンを作ることです。
内蔵が壊れたら入れ替えるだけでいいと思いまして。

なので週1でちょっと電源入れる程度なのですが、おすすめのケースってありますか?
なんか探しててもSirial対応のってあまり見つからなくて。

347:名称未設定
07/09/09 19:03:35 pHHRFkjk0
そこまでしなくてもユーザフォルダを保存しとけばいいんじゃない?


348:名称未設定
07/09/09 20:16:16 dONM3FYk0
>>346
直差しSATAやつなが~るKITで良いんでね?

349:名称未設定
07/09/10 03:14:23 /03XgXJ20
>>346

誤字大杉。馬鹿丸出シ

350:名称未設定
07/09/10 10:33:50 DHNH8ee40
クーロン黒沢ってなにやってるのかな。

351:名称未設定
07/09/10 18:34:40 HDOg8MdUO
動画再生機能付きの外付けケースを購入しましたが、電源入りません。PCとUSBケーブルを接続すると、不思議と電源が入ります。やっぱり基盤がやられてる?

352:名称未設定
07/09/10 18:45:37 GpgmQvyi0
最近そういうのがある。
マニュアルにその手の記述があるへそ?

353:名称未設定
07/09/10 20:52:47 w0Mpim2S0
>>351
>動画再生機能付きの外付けケース
どこの何ていう製品?

354:名称未設定
07/09/10 21:54:49 oEnzIrIc0
>>353
たくさんあるでしょうよ。
調べれば簡単に出てくるし。

355:名称未設定
07/09/10 22:19:21 VFRkAomn0
一体どういう流れなんだw

356:名称未設定
07/09/10 22:39:42 psKkKJmEO
>>354はエスパー。

357:名称未設定
07/09/11 02:57:32 Y9/PbzmW0

FireWire800 + eSATAII

なケースって、イッコイチスーパーコンボくらい?
あとRAIDONか。 高いんだよなー

358:名称未設定
07/09/12 13:12:14 7enuF44K0
2.5SATA用外付けUSB2.0ケースで、動作環境がWin XPとか2000のみで、
98やMe不可のヤツってのはMacもヤバメでしょか?

359:名称未設定
07/09/12 13:57:48 HOYRwk51O
>340
エイリアス

360:名称未設定
07/09/12 14:15:01 +5cEsRUY0
>>358
MacOS X 10.3以降なら、たぶん大丈夫。
MacOS 9で使うのなら、ヤバイかも。

どうせなら、製品名を出しちゃったほうが良いよ。


361:358
07/09/12 16:45:35 7enuF44K0
URLリンク(www.freedom-pc.com)

このコンボインターフェースのヤツだがね。
SATA/IDEのどっちも使えて、USB2.0とeSATAで使えるってヤツ。
基本的にはUSBでしか使わないけど。

362:名称未設定
07/09/12 23:34:58 14WEI2yd0
安い FireWire 400 のケース買ってみたのでレポします。
既出だったらスマソ
買ったのは秋葉のツクモで3,980円。OS X 10.4.10。

DECA DHC-350UFC
URLリンク(www.deca-tech.com)

電源入れてケーブルを挿してもHDがマウントされず、電源を入れなおしたり、
ケーブルを挿しなおしてみたりしていたら、マウントされる。
これが2回ほどあったので、HDがマウントしていない状態で
FireWire のケーブルを抜き差ししてみたら、カーネルパニック君参上…
どうも FireWire 端子と基盤との接続が甘いような。

一旦マウントした状態から、接続が切れた(勝手にアンマウント)事は
まだ無いんだけど、なかなか安心出来ないケースでした。
安かろう◯かろうですかね…

363:名称未設定
07/09/12 23:57:18 0DTs0DR30
>>362
ちなみにFW-ATA変換チップは?

364:名称未設定
07/09/13 00:00:36 14WEI2yd0
>>363
FW-ATA 変換チップって見れば分かりますか?
ちょっと見てみます。

365:362
07/09/13 00:29:53 LIC3CJvH0
>>363
素人の自分は、やはり見ても分かりませんでした…orz
システムプロファイラで見ると、

(1394-ATAPI rev1.10):
製造元: Prolific PL3507 Combo Device

と出てます

366:名称未設定
07/09/13 00:39:35 cqNhTCRQ0
>>365
Prolific PL3507 でぐぐったらこんなページを見つけた
URLリンク(homepage3.nifty.com)
>>IEEE1394-ATA/ATAPI変換も大変評判の悪い安物チップ(苦笑)PL-3507を採用した

367:362
07/09/13 00:44:48 LIC3CJvH0
>>366
今夜は良い夢が見れそうです。本当にありがとうございました。

368:名称未設定
07/09/13 00:50:03 AtZjTjy50
>>362
DHC-350UFCと同じ基盤を使っているケースを2台デイジーチェーンで繋げると、強制的に2台とも接続が切断されるぞ。
上海問屋で出していたケースで同じ基盤を使ってるモノがウチにあって、DHC-350UFCをそれに繋げたらそんな具合になりましたよ。
ただし、上海問屋のケースでも

(1394 ATAPI,Rev 1.00)
製造元: PL3507 Combo Device

の基盤を使っているケースとはデイジーチェーンで繋げても普通に使えている。

369:名称未設定
07/09/13 02:11:44 7w1Tg83r0
デイジーチェーンで繋いだ外付けは、1台目の電源を入れてないと2台目をマウントできないものと思ってた。

370:名称未設定
07/09/13 08:03:27 ku8C7NTg0
>>367
ワロタ



371:名称未設定
07/09/13 09:07:52 rM+AQLWF0
>>361
この製品なら、MacOS X 10.2以降なら使える筈。
MacOS 9はたぶん無理。

ただし、SeagateのHDDを内蔵した場合だと、USB補助ケーブルを使わないと
起動時の電力消費に耐えられない場合があるらしい。
内蔵するHDDは、よく考えたほうが良い。
スレリンク(hard板)


372:名称未設定
07/09/13 15:38:16 MoCfnHbB0
>>365
同じくPL3507で苦労した。
マック側のFWカードをデンノーからRATOCKに変えて解決。
カード上のTiiチップがPL3507と相性最悪。

373:名称未設定
07/09/13 19:51:59 Yvmev/350
「裸族の一戸建て」
「ガチャポンパッ」
のどちらかにしようとしてるんだけど、どっちがおすすめ?
手動でバックアップとるつもりなので、FireWireは必要ないかなぁと思っています。

374:名称未設定
07/09/13 21:20:41 VRVlF8AZ0
>>373
手動でバックアップする事と、インターフェイスに何の関係が?

375:名称未設定
07/09/13 22:35:06 Yvmev/350
常時接続となると、FireWireを勧められるかなぁと思ったまでです。
5000~6000円でオススメのケースがあればぜひ。

376:名称未設定
07/09/13 23:12:32 cqNhTCRQ0
U-ATAのHDDなのかSATAのHDDを使いたいのか書かないとみんな困っちゃうぞ

377:362
07/09/13 23:39:45 LIC3CJvH0
>>368,372
レスと貴重な情報 thx です
>DHC-350UFCと同じ基盤を使っているケースを2台デイジーチェーンで繋げると、強制的に2台とも接続が切断される

何という…とんでも仕様
地雷を踏んでしまったようですが、勉強になりました。
誰かの役に立ったと思えば、転んでも泣きませ…(´;ω;`)ブワッ

378:名称未設定
07/09/14 00:02:23 Yvmev/350
>>376
すみません。SATAです。

379:名称未設定
07/09/14 00:29:07 y7t3QW630
>>369
できないでしょ。 バスパワーでもなけりゃ。

380:名称未設定
07/09/14 00:32:33 NYsgo6UV0
>>369,379
ラトックの奴は「ナントカスルー機能」とかで電源を切ってあってもデイジーチェーンできるが、
以前このスレに書いたときに「いいなあ」っていわれたな。

381:名称未設定
07/09/14 00:42:27 ke9S6MR/0
>>378
OWL-EGP35/CEUとかはどう?
デザインはダサいけど、とくに問題があるとは聞いてないし
URLリンク(kakaku.com)

382:名称未設定
07/09/14 00:50:11 FY07ntf40
やはり大型ファンの付いたガチャポンパッですか。
IDEは使わないし、USBだけのモデルはスリープしてしまう現象が起きるようなので、
OWL-EGP35/EUにしときます。

どうもありがとう。

383:名称未設定
07/09/14 17:00:43 RQ5NTogC0
バックアップ用に、ついでにいろいろ繋げるようなので、
Centuryの直刺し3in1と日立SATA500Gドライブ買ってきた。
G5,X.4.10、繋ぐとあっさり認識。
よかったよかった。

384:名称未設定
07/09/14 21:34:49 d5FfDmHW0
恵安のK2500TRって対応にOSXが入ってないけど、OSXでも使えるかな?近所にこれしか売ってないんだけど。

385:名称未設定
07/09/14 21:47:47 8pX9Mk3q0
>>384
検索すれば、明らか。ネットでいくらでも買う方法はある。

386:名称未設定
07/09/14 21:54:19 U2gVXN9q0
的確だか

387:名称未設定
07/09/14 21:57:03 Nu8qx15f0
>>380
URLリンク(www.ratocsystems.com)
ありました。

388:名称未設定
07/09/15 03:17:24 Zp+BMQtv0
これってOSXで認識するかなぁ。。。
URLリンク(www.digitalcowboy.jp)
人柱になってみるか...

389:名称未設定
07/09/15 06:15:38 /SCesskl0
>>388
ん?「生産終了」ってあるぞ

390:名称未設定
07/09/15 15:10:39 fZRVujSs0
アクリルって安っぽそうだなぁ。

391:名称未設定
07/09/15 19:21:01 xQIAS3EE0
>>358 >>361です。

>>371
うはぁ、認識全くしねぇぇぇと思ってたら、MacBook内蔵の
純正が海門だったよ。ご指摘通り補助電源使ったら、
何のこともなく普通に使えた。さんくす。

392:名称未設定
07/09/15 22:40:36 1LVuLIzFP
ラトックの5インチケースがぶっ壊れて認識しなくなったorz
πの107入れてDVD焼くのに使ってるんだけど、IDE→USB or IEEE1394変換ケーブルでオススメありますか?

393:名称未設定
07/09/16 11:15:24 qcBXh7wB0
PL3507の欠点を見つけた。
HDDがセクタ不良で一部のデータが読めない時、本来(内蔵時)なら1~2分間カリカリと何度も読み直して、最悪「ディスクエラーが起きました」ってエラーが起きるんだけど、
外付けPL3507だと、10秒ぐらいで読み直しをやめてしまう。結果OSXはカーソルグルグルしたままずーっと待ってる状態になる。(ケーブルを抜くと復帰できる。)
OS9でも同様に10秒ぐらいでやめてしまう。(USBなら抜けば復帰できるが、FWだと再起動しないといけない)

同じHDDをOxford900につないだら、本来の動作をしたよ(何度も読み直してディスクエラーダイアログ表示)。

394:名称未設定
07/09/16 12:03:09 D1sBvfLI0
やめてしまう、てか、あれハングしてる状態じゃね?

395:名称未設定
07/09/17 19:45:41 FuZDWoiX0
つ URLリンク(up2.viploader.net)

396:名称未設定
07/09/17 21:54:57 3UeJ4iDi0
>>395
どっかで見たな。

397:名称未設定
07/09/17 22:32:47 nEFRFrwk0
Desktopスレで見た。

398:名称未設定
07/09/17 23:53:17 iJP/11KYO
miniStack-v3使い始めたんですが、v3、mini共にファンがガンガン回ってやかましいです。
どうにかなりませんでしょうか?内蔵は日立SATA500GB/7200rpmです。

399:名称未設定
07/09/18 09:01:47 RUNbnQLg0
miniStackとMac miniを直接重ねない事。
多少はマシになるよ。

400:名称未設定
07/09/18 18:07:03 5dqEZ8ld0
コンパクトに収まるから重ねちゃってる…。
いい置き方ないもんかね?

401:名称未設定
07/09/18 18:49:26 s9oyzPwe0
重ねないとなると存在意義が

402:名称未設定
07/09/18 22:15:02 nOuoh/TV0
間に割り箸咬ませるってのはどーよ?

403:名称未設定
07/09/18 23:16:33 5dqEZ8ld0
もうちっとスマートにw

404:名称未設定
07/09/18 23:22:14 nOuoh/TV0
じゃあペットボトルの蓋x4でw

405:名称未設定
07/09/18 23:53:06 f33NJDEf0
>>403
耐震ゴムとか?

406:名称未設定
07/09/19 08:45:20 4qMtkviN0
耐震ゴムって粘着性のあるあれか?いいかも。

407:名称未設定
07/09/19 15:26:02 lbHlbBSu0
半年ぐらい前に安かったから買ってみたcenturyのUSBケースCSL35U2、繋いで電源入れて
も5回に1回ぐらいしか認識しなかった。ケーブル抜き差しも全く意味なし。
どうせ交換しても無駄だろうと思って放置・・・。
何年か前に買ったcenturyのFireWire+USBのACS-35FU2ってヤツは不気味なデザインだった
けど絶好調だった。
でも最近電源が壊れたみたいでドライブが回らなくなってしまった。

もうケースに入れ直すのメンド臭いから、今度は「直刺し3in1」とか言うむき出しの変換
アダプタと裸族の服とか言うシリコンケースにした。
これはちゃんと動いてくれてるけど、やっぱUSBは遅いねぇ。
それにカッコ悪過ぎるから、バックアップ用にその都度引っ張り出して使うって感じじゃ
ないとなんかPCオタクの部屋みたいな混沌とした景色になる。

408:名称未設定
07/09/19 15:44:48 o8sICfUg0
>>407
ACS-35FU2はオレも使ってる。ハードウェアセキュリティのせいで
回りはじめるのが遅いのが難なだけで、うちにあるケースの中では最優秀だ。
接合部の精度のずば抜けた高さは、入れ換えするたびホレボレするよ。

409:名称未設定
07/09/19 16:08:10 ec8SvQny0
少し調べたんだけどはっきり解らなくって・・教えてください、
テラマックスって起動ディスクとしては使えないのでしょうか?、
電源に連動していないみたいですが、裏側に強制ONの機械式スイッチかディップスイッチみたいなものはないのでしょうか?、
有ればUSBの連動コンセントでなんとかなりそうなのですが・・
宜しくお願い致します。

410:名称未設定
07/09/19 22:59:35 BZ8PJQ4m0
俺も購入検討中。
特攻報告期待しますよ。

411:名称未設定
07/09/19 23:07:53 BZ8PJQ4m0
すまんsage忘れ

412:名称未設定
07/09/19 23:24:32 gNJ/MIzq0
>>398
>miniStack-v3使い始めたんですが、v3、mini共にファンがガンガン回ってやかましいです。

宙に浮かせる!





いや~、実はモレも"mini + miniStach"が欲しくてたまらないんだが
悩んでいるんだよ。v3でもそうなのか。まだ買わなくて良かった。
人柱ありがとう。

せっかくデザインを揃えてとなると、Stackという名前通り積み重ねたいけど
発熱から来る騒音対策を考えると、せっかくの静穏miniの意味が無くなると
悩んで悩んで踏み切れないのよ。良い解決策は無いものか?

413:名称未設定
07/09/20 01:14:03 9rlRgkxT0
500GBのSATAのHDDが安くなったので、外付けHDDケースを物色中です
PowerBook G4ユーザーなので外付けからの起動にIEEE1394aが必須です

OXFORD製FWブリッジだと外付けから起動できたと思うので、
ファンも付いているセンチュリーのニコイチを考えてます
URLリンク(www.century.co.jp)

このかたのウェブも参考にしました
URLリンク(homepage.mac.com)


他にお勧めのケースありますか?
条件は
- ブート可能なIEEE1934aインターフェース
- 3.5インチSATA HDD対応
- できればファン付き

です、よろしくお願いします m(_ _)m

414:名称未設定
07/09/22 08:55:09 OeqXhOkR0
>>413のおかげで
URLリンク(www.century.co.jp)
の存在を知ったので速攻注文した。

これって秋葉館の旧DDTで、NewDDT出してからは置いてなかったから
廃盤になったもんだと思ってた。

ただ、centuryのこのテのケースって
・FW800は起動可(ただしoption起動)
・FW400はディジー専用で起動は不可
みたいな感じだったと思うよ。結局400-800変換ケーブル買うはめになるかもよ。

まあ届いたらレポするわ

415:名称未設定
07/09/22 14:25:06 bofOJ6hs0

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

416:名称未設定
07/09/22 18:51:15 xsIh2FEe0
>>413,414
このハードディスク・ケースは
Oxfordの824を使っている割に、色々と儀式を要求するのが不思議。
あと、この旧DDTも新DDTも824を使っているのにミラーリングの設定が
出来ないのが非常に不思議。ストライピングとかはちゃんと出来るのに。
もしかすると、824とはいってもファームが違うとかなのかなぁ?

偉大なる人柱の皆様、世のため人のために、ひとつ宜しく(ニコニコ


417:名称未設定
07/09/22 19:03:30 OeqXhOkR0
さっき届いた。
いま組み終わってとりあえずパテ切ってデータの移行中です。
(設置は一瞬戸惑ったけど問題なく完了)

ドライブは日立の500GB(実質465.8G)
iMacG5(弐松で、音楽ファイル用に切ってるパテが窮々してたんで
そのうちこれを内蔵に挿げ替える予定。

今150G分コピー中だけどいつ終わるんだろ・・・

418:名称未設定
07/09/22 20:04:03 wvmU59uo0


+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

419:名称未設定
07/09/22 21:59:20 dYb6gwbV0
これの騒音気にならない?
置き場所変えればいいんだけどスイッチがさわりにくくなるし

420:名称未設定
07/09/22 22:34:31 wYWyl9YP0
外付けはバラのスイッチがついた電源延長タップを手近に置いてON/OFFしてる。
外付け本体のPOWERスイッチは入れっぱなし。
ちなみにうちのタップは12穴(2穴ずつ連動のスイッチ)
さすがにアレなのか、今じゃどこにも売ってない。

421:名称未設定
07/09/23 00:37:57 u6wRs2dw0
旧DDTの空冷ファンは直径が小さいけど、静かですか?

モレもiTunesライブラリを複数のマシンからアクセスできるとこに
移動させたいので、静かでトバないのを探している最中なので宜しく。


422:名称未設定
07/09/23 00:55:27 ROhf+n5n0
>>421
centuryのほかのと同じですよ。
ニコイチシリーズは一部、前後にファンがついてるやつがあるけど、
旧DDTは後ろ一個だけ。

iTunesサーバならNASとかの方がいいのでは?

423:名称未設定
07/09/23 09:20:50 ROhf+n5n0
414です。

OSのボリュームを移動したので起動テストしました。
環境はiMacG5(弐松)OSX 10.4.9

結果;FW400、FW800 共、正常起動可能。
    ※option起動は必要なし。
     起動ディスクに指定しておけば毎回外付けから起動する。

既に持ってるFW800のツインケースは>>414のとおりだったので、
軽くショック受けてます。
まあコレが当たり前の動作なんですが、今までのは何だったんだろう。
あと、起動ボリュームじゃないときはスリープもしてました(ファンは廻りっぱ)

centuryのFW系のケースではコレが決定版ではないでしょうか。
しかしなぜ、このケースが直営店である秋葉館に置いてないのか。
おそらく新DDTはけっこう糞で(図体もでかい)、
売れなかったのに在庫が大量に余ってるんじゃないだろうか?

424:名称未設定
07/09/23 09:25:30 IHFA3oy10
>>416
煽りじゃなくてマジに聞きたいんだが、これがOxfordチップと言うのは確かなの?セ
ンチュリーのページを見る限りでは、その記載は見当たらないんだが。

もしOxfordチップなら、自分も買おうかと思って。

425:名称未設定
07/09/23 14:28:13 HYSm9m1Y0
起動ディスクにならないFWディスクなんてあり得るの?

426:名称未設定
07/09/23 15:01:44 EF3yQ7ef0
>>425
飽きた。

427:名称未設定
07/09/24 21:43:11 n71KM5LN0
SATA の 2.5inch が内蔵できて、FireWire(400) で接続
が可能なケースって以下の3つしか選択肢が無い?
他にあったら教えて下さい。

- RedDrive
URLリンク(www.amulet.co.jp)

- Serial nano
URLリンク(www.akibakan.com)
(ただしFW400接続時は要9pin-6pin変換ケーブル)

- Mercury On-The-Go
URLリンク(eshop.macsales.com)
(ただしFW400接続時は要9pin-6pin変換ケーブル)



428:名称未設定
07/09/25 01:14:25 ZFaZ1R5A0
URLリンク(www.g-technology.com)

このG-Raidシリーズって買った人いる?

429:名称未設定
07/09/25 01:24:04 F0poZBM80
>>428
RAIDスレいってみたら?

430:名称未設定
07/09/26 05:09:52 aFUy/CY90
>>424>>416です。
>これがOxfordチップと言うのは確かなの?
>センチュリーのページを見る限りでは、その記載は見当たらないんだが。


確実な情報とまでは言えません、今の段階では未確認情報とみなすべきかと。
ソースは、どこだったか、これを使っている人のWEBページに
そういうふうに書いてあっただけですので。

いかにもありそうな自然な話ではありますが、
確定的なソースで確認したわけではありません。

私も、センチュリーのページを調べまわりましたが、
変換チップの型番に関する記載は見つけられませんでした。

431:名称未設定
07/09/26 18:29:29 gACVlL6d0
センチュリーのHDDケースに1万円以上も払うなんておまいらよっぽど金余ってるんだな

432:名称未設定
07/09/26 19:09:48 YuJp2gw10
>>431
お疲れさまです。

433:名称未設定
07/09/27 22:17:29 TKMIfzav0
9月末
IEEE1394&USB2.0対応HDDケース新登場。Macにも最適なホワイトカラーモデル。
GW3.5US-IU/SW
URLリンク(kuroutoshikou.com)

434:名称未設定
07/09/27 23:40:04 Edx5qt9H0
ファンレス?

435:名称未設定
07/09/28 00:56:25 ADUr4aYZ0
白いからMac用って客ナメとんのか

436:名称未設定
07/09/28 01:01:20 YP/8q1tI0
今や完全に白いMacってMacBookしかないし。
あとPS2みたいな無意味な溝は何なんだ。

437:名称未設定
07/09/28 23:14:20 8Efh0KZM0
もうIDEに用はない

438:名称未設定
07/09/28 23:43:04 CMH3/BSMO
>>437
亜久里乙!

439:名称未設定
07/09/29 00:12:47 YJFd1Onc0
YAMもな

440:名称未設定
07/10/01 00:29:10 C2zrlxmp0
Apple Expo 2007より

米Iomegaは、Apple Expoに合わせて発表したMac向けストレージを展示していた。

新製品「eGo Portable Hard Drive」は、重さ165g、74×270×12mmの携帯式ハードドライブ。容量は250GBで、USB 2.0とFireWireのポートを備える。価格は219ユーロ。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)

かっこよさそう でも値段高い… ケースだけ売ってくれないかな

441:名称未設定
07/10/01 00:54:46 YBh0kOBc0
ちょ、Iomegaってまだ生きていたんだwww

442:名称未設定
07/10/01 04:02:12 C9N8KC1e0
Iomegaって聞くとJazドライブで散々泣かされた記憶を思い出す
あれはキツかったなぁ・・・(遠い目)

443:名称未設定
07/10/01 05:32:25 3LQcVp860
外付けHDDならfirewire、USBに関わらず、起動ディスクにできるのでしょうか?

444:名称未設定
07/10/01 07:17:39 kagzFybK0
出来るものも出来ないものもある、としか。
PPC MacでUSBからMac OS Xを起動することは絶望的。

445:名称未設定
07/10/01 14:31:02 tLAuFLwb0
>>443
個別に調べるしかないよ。

また、製品の説明に 「Mac対応」と書いてあっても「起動」と記載されてなかったら
起動ディスクに出来ないデータを入れられるだけのもの
って場合も多い。要注意。

446:名称未設定
07/10/01 17:06:22 LnNgqDQJ0
P-ATAとS-ATAのHDDがいくつか余っていたので、NewiMac用にバカンのTwin Case FireWire800とセンチュリーのS-ATAツインコンボCTC35FU2ってのを両方買ってみました、
MacBookProのFW400でテストしてみたが、情報と違いキチンと起動指定出来るし(起動+オプションじゃなくても)
起動ディスクにしていてもスリープさせたら回転も止まっているみたいだ、(ファンは回りっぱだけど)
(シーゲート7200.10を1台だけマスターに接続時)、iMac+FW800はこれからテストしてみる。

447:名称未設定
07/10/01 21:35:03 M+FKZ/RM0
NewiMac+FW800もテストしてみた、
当然の様に二台のケース共問題なく起動した、FireWireだしあたりまえか・
ファンを低回転の静かな物に変えたら風は弱くなったがかなり静かになった、
ところでテラマックスFireWire800は本当に起動出来ないんだろうか??

448:名称未設定
07/10/02 01:53:42 JAVXSpkK0
FW800早い?

449:名称未設定
07/10/02 02:56:24 +r0Pp+8+0
400よりは早いみたいよ、まだ本格的に使ってないからなんとも・・

450:名称未設定
07/10/02 03:10:16 eUeXbckI0
早いよ。さすがに400の倍速とはいかんけど。
ファイルコピーしてみただけでも違いはすぐ体感出来る。

451:名称未設定
07/10/02 10:24:05 ABzNLGrh0
複数台繋げてOSのSoftRAID0使えばもっと速いんじゃね?

452:名称未設定
07/10/02 11:11:18 xUNiEAnN0
起動に使えるHDDなどを載せたまとめサイトはないの?

453:名称未設定
07/10/02 22:44:06 zVhSD3tg0
いまニコイチ系が3台あるけどさすがにうるさい・・・

454:名称未設定
07/10/03 00:03:16 PNXog6FB0
起動出来て、起動ディスクの時も電源連動して、ファン付きで、FW接続で
なんて、わがままな条件でお勧めのケースありますか?
ちなみにIntel Macminiにつないで、常時起動ディスクにしたいのです。

455:名称未設定
07/10/03 00:16:17 FFYrz3aQ0
>>454
LaCieのデカい奴。小さいのはファンが入ってない

456:455
07/10/03 00:17:14 FFYrz3aQ0
HDDスレと間違えた。>>455は忘れて

457:名称未設定
07/10/03 02:02:30 FHXwqZ8r0

スレリンク(mac板:285番)
スレリンク(mac板:301番)
スレリンク(mac板:323番)
スレリンク(mac板:371番)
スレリンク(mac板:567番)
スレリンク(mac板:579番)

どれも良識以前に人間性を疑いたくなるひどい投稿だが、
なかでも「障害者=税金泥棒ニート」という考え方には驚かされた。
同じMacユーザーとしてこういうのはどうよ?

458:名称未設定
07/10/03 02:11:05 E8OuPUJ60
>>457
これを期待しているようだから、言ってあげる♪

マルチコピペ乙

459:454
07/10/04 17:06:30 MyJ2FCk/0
>>455
参考になりました!
ありがとうございます。

460:名称未設定
07/10/05 05:05:48 L5iZ+RC40
すみません。質問です。
SATA 3.5インチでFireWire接続出来るケース探してます。
なるべく安く5000円前後のもので。
探してみても無くって、知ってる方いたら申し訳ないんですけど
教えて下さい。

461:名称未設定
07/10/06 12:59:25 sMVV8xbd0
ニコイチSATAコンボ買ったけど、ファンうるさいね。
手元に置いては使うのはちょっと厳しい。


462:名称未設定
07/10/06 16:23:55 srzjzizm0
>>461
ニコイチSATAコンボ使っているが、そんなにうるさいとは思わないが。深夜とかだと
そう感じるのか?

もしかして2台目用のSATAケーブルがファンに接触してるんじゃないか?排気ファン
のすぐ後ろにケーブルコネクターが有るので、そのままだとファンにケーブルが接触
して、爆音をたてる。

家じゃ接触防止のためにガムテーブでケーブルを固定してる。あの設計はひどい
よ…

463:名称未設定
07/10/07 22:05:21 Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。

その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。

スレリンク(mac板:301番)

301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←車椅子ドザ=朝鮮人
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────
  ∧_∧ <  さよなら障害者=税金泥棒ニート
 (    ,,) └─────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────
  | |   |_   (  ,,) <あ~せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────
        (___/



464:名称未設定
07/10/08 01:32:02 vIjodgKO0
ministack v3を使っているものですが、
stackのusbポートを使いたい場合には、mac本体とministackをusb接続しなくてはいけないのでしょうか?

今fire800で本体と繋いでいるのですが、
stackのusbポートにusbメモリやカードリーダーを指しても全く認識しないんです。

似た経験をお持ちの方いたら教えてもらえますでしょうか?
よろしくお願いします。

465:名称未設定
07/10/08 01:42:43 TbZof4+A0
>>464
mac本体とministackをUSB接続しないでどうやってUSBが使えるようになるんだよ・・・
FWとUSBは全然別物だぞ

466:464
07/10/08 01:46:38 vIjodgKO0
返答ありがとうです。
とりあえずfire800とusbの両方で本体につなげてみますが
それって大丈夫なんでしょうか?
中身のHDにはどっちの通信で認識してくれるのかとか
誤作動おこさないかとか、やや不安なんですが。

467:名称未設定
07/10/08 02:14:16 L1qO/a6w0
うむそれは実験する価値があるな
報告を待ってる

468:名称未設定
07/10/08 02:20:11 TbZof4+A0
>>466
俺はministack v3持ってないんでちょっと調べてみたが
FWとUSBの同時接続がOKかどうかは本家サイトには書いてなかった
ちなみに他社のHDDケースで同時接続がOKなケースは今までなかった気がする
あとは自分で判断するなりテストするなりしてみてくれ
役に立てないでスマン

469:名称未設定
07/10/08 02:47:27 SDZYjxEb0
v2は背面にFireWireとUSBを切り替えるスイッチがあったような

470:名称未設定
07/10/08 07:42:25 qpRzSTKY0
WDの外付け250GB持ってるけど、
FireWireとUSBでは前者が優先されるようになってるよ。
両方繋げるとUSBはハブとして使える仕組み。

471:名称未設定
07/10/08 11:47:00 bbCEg8Ct0
>>467->>470
アドバイスありがとうございました。
試してみて報告いたします。

472:名称未設定
07/10/08 21:20:27 VtdSPqK60
ごめん、誤爆

473:名称未設定
07/10/09 19:56:06 i1k39PnC0
まて

474:名称未設定
07/10/09 22:39:49 8Cty1HxM0
>>466, 468
v3からFirewire起動していますが、添付説明書には同時接続は不可とあり、
>>470の様には書いなかったが。今検証したらUSB mouse、printerが使える。3 port hubになるわけで、これは便利ですね。
質問ですが、e-SATAはOS10.2、10.3でも認識しますか?

475:名称未設定
07/10/09 23:42:35 fGF9UqA70
なんか最近FireWire対応全然無いんだな。
そろそろ内蔵SATAを交換して外に出したいんで
ニコイチBOX SATA コンボ注文しちまった。

476:名称未設定
07/10/10 01:19:40 jM5SwWYf0
私は RebDrive 2.5 SATA 800 ポチったので
週末にでもレポります。

477:名称未設定
07/10/10 06:22:38 QS7AibtH0
RebDriveってShining TechnologyのHPに載ってないよね。
ググってもアミュ以外で売ってる様子が無い。別注なのかな。

478:名称未設定
07/10/10 06:50:42 zGck0V0r0
RebDrive 2.5の存在を今知ったが、高え。

2.5インチなんぞはUSBでじゅうぶんな気がするんだが・・・
交換して不要になった内蔵HDDの再利用であれば。

もちろんこれは比較的底辺で生きている人間の感想なので気にしないで

479:名称未設定
07/10/10 09:54:46 qpJH3kxs0
2.5こそFWだよ
給電的な意味で

480:名称未設定
07/10/10 14:54:44 Iuw/Zh2m0
RebDriveとMercury On-The-Goならどっちがいいんだろうか

481:名称未設定
07/10/10 19:30:16 zGck0V0r0
>>479
あ、給電かー
今使ってる2.5インチATAのケースがUSBで動いてるから忘れてた
5600rpm超えるとキツいんだっけ?


482:476
07/10/10 20:52:28 jM5SwWYf0
>>480
On-The-GO は FireWire400 の9ピン端子がないので、
4pin-9pin のケーブルが必要。
んで、RedDrive を選びました。

483:名称未設定
07/10/12 23:59:42 ztoGq5uH0
将来的にはこういうのになるんだろうな~
URLリンク(buffalo.jp)

484:名称未設定
07/10/13 14:34:33 wPdBn9dL0
ノートパソコンは省エネ化と対衝撃性でSSDになる可能性が高いけど
デスクトップは据え置き型だし、高速で耐久性の強いHDDが使われると思うけどね。
SSDの進化とともにHDDも進化するし、HDDも回転していない時は衝撃性能強いしね。

485:名称未設定
07/10/14 12:00:55 bVR3xCYI0
>>484
耐久性はどっちが上だろう?
長期保存に関しては、駆動部分がない方がいい気がする。
ま、どっちにしても比較的長期使用に耐える消耗品
だと思わなければいたい目に遭うわけだが。

486:名称未設定
07/10/14 13:49:50 mYXVknsW0
>>485
SSDって信頼性に欠けると思う。まぁHDDも完全じゃないけど駆動部分が壊れても
クリーンルームで同機種のケースに入れ替えて読み込んだり復旧できる可能性は高いよ。
SSDは常に読み書きがあるサーバー系には厳しいかもね。やっぱり用途によって使い分けるのが一番かと。
今だって、USBメモリで会社と家の作業データ最新版を維持しながら、
家庭や会社のパソコンにも保存してバックアップとかしてる人もいるんじゃない?
HDDに入れときながら、USBメモリでも持ち運ぶとか。

487:名称未設定
07/10/14 16:07:42 +QT7FksL0
>>486
信頼性はSSDに実績がないだけで、いきなりぶっ壊れるHDDと比べても
どっこいどっこいだと思うよ。
クリーンルームで云々と書いてるけど、一般人にしてみれば駆動部分が
壊れた時点でハイさよならですよ。

サーバーだってキャッシュ的な使い方であれば十分SSDは有用じゃない?
書き込み回数に応じて定期的に交換が必要だけど。



488:名称未設定
07/10/14 20:02:02 ln4HVbLY0
現時点の製品で、すでに信頼性も速度も省電力性もSSDの方が上
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
特に信頼性においてはHDDは敵じゃない

489:名称未設定
07/10/14 20:34:43 +QT7FksL0
>>488
問題は書き換え回数なんだけどな。

しかしそのリンク先のSSDがキャンペーンで70円てのはすごいな。



490:名称未設定
07/10/14 20:45:46 KLYVXB1L0
書き換え回数数十万回でも2、3年持つかどうかって感じかな。
通電してないと、数年でデータが消えるって話も聞いた。
もうちょっと熟成が必要か <SSD

491:名称未設定
07/10/16 01:36:57 bZQXy+tI0
age

492:名称未設定
07/10/16 21:26:36 qFgyLvw/0
>>487
チップのせ替えの料金でも3万切ってるんだから法人専用な時代でもないよ。
てか、いきなり壊れると困るのか壊れた時点でハイさようなのか、主張が…。
読み書きが多いサーバにSSDはまだ使えない。

493:名称未設定
07/10/17 17:21:40 uxIjz/BK0
デスクトップやサーバーはHDDとSDDの
ハイブリッドになりそうな予感。

494:名称未設定
07/10/17 22:24:17 mIVkixqf0
2.5inchのHDDが余っているので持ち運び用にケースを探しています。
USB、バスパワー起動可能でSATA対応のオススメあったら教えてくさだい。

495:名称未設定
07/10/18 02:09:57 egSLzUpr0
しかし多段ケース買おうとすると途端にeSATAが多くなるな。
拡張スロットがないMacではどうしようもない。
FireWireかUSBに変換するような物があればいいのに。

496:名称未設定
07/10/18 02:42:41 BC5ZPaG40
すいません。ここで聞くことかどうかわからないのですが
外付けHDD問題が発生したので少し質問させてください

外付けHDDを3つほど使っていたのですが
deamon tools をインストールしようとしたところ
deamon toolsの仮想ドライブが外付けHDDのドライブ文字に重なり
(確認し忘れたのですがこの時点で外付けHDDのドライブ文字が消えたものと思われます)
ドライブ名が重なったのに気が付いてすぐにdeamon toolsをアンインストールし、
大容量記憶装置デバイスとして認識されているのですがドライブ文字が消えたままだったので
再起動、ドライバの再インストール、USBケーブルの抜き差し、USBの穴換えなど
をしてみたのですがHDDのドライブ文字が消えたまま元に戻りません
大容量記憶装置デバイスとして認識されていて、ほかの正常な二つと同じドライバで取り外すなどは選択できますが
ドライブ文字が消えている点とHDDの型番が表示されないという問題があります
あと管理ツールのディスクの管理を見ても認識はされていないようです
誰か解決方法のわかる方などいらっしゃいませんか?

497:名称未設定
07/10/18 02:54:06 /218UQqX0
>>496
WindowsのことはWin板へ

498:名称未設定
07/10/18 02:55:20 BC5ZPaG40
ウィンドウズのほうの問題なんですね。了解です。

499:名称未設定
07/10/18 09:04:29 UA+nfCfV0
URLリンク(www.ratocsystems.com)
うちのSATAカードで読めなかったらどうしようとびくびくしてたんだが
ガチャ(ryをいっぱい買って同じケーブル&ACアダプタで付け替えして
使った方がいいんじゃないかと発想の転換に酔いしれ中

500:名称未設定
07/10/18 12:00:18 G6PDaO4n0
>>495

FireWire<->eSATAのコンバータ
(それぞれのケーブルの間にかますアタッチメント)、
ハードディスク関連コーナーで6000円位で売ってたよ。
名前失念で申し訳ないけど。


501:名称未設定
07/10/18 20:25:51 QPkOhVD80
新iMacを買うついでに外付けHDDも
買います。動画などを入れる予定です。
質問FireWire 400ポート、FireWire 800ポート:(各7Wまでの電力を供給可能)
USBポートの中で一番読み書きが早いのはどれなんですか?
あと回転数とインチ、電源供給のあるなしなんかは速度に関係するのですか?
初心者ですいません。おねがいいたします。

502:名称未設定
07/10/18 20:38:24 EqnMViUr0
>>501
ポートの速さはFW800>>FW400>>USB2.0の順
HDDの回転数は早い方が読み書き速度も早い
HDDは3.5インチの方が2.5インチより読み書きが早く寿命も長い
電源供給のあるなしは速度には関係ない
結論として一番速い外付けHDDは
FW800ポート付ケースに3.5インチ7200回転のHDDを内蔵してるもの

503:名称未設定
07/10/18 20:38:55 C18tn4m30
それくらいググれよ。いろいろと為にもなるよ。

504:名称未設定
07/10/18 20:39:52 C18tn4m30
>>502
やさしいな。

505:名称未設定
07/10/18 20:49:55 R5+NpQ+s0
で、HDケースと内蔵HDはそれぞれ別別に購入して
自分でケースにHDを内蔵する方が3000~5000円安くつく。

506:名称未設定
07/10/18 21:17:22 QPkOhVD80
>>502
>>505
とてもわかりやすい説明
ありがとうございました!
さっそく参考にさせていただきます(*゚∀゚)ゞ

507:名称未設定
07/10/18 21:30:09 VnZYkw0e0
>>505
そんなことはない。

508:名称未設定
07/10/18 22:03:55 utINxAvl0
組み合わせによりけりだな。

509:名称未設定
07/10/18 22:18:46 txMvdCrO0
最近はメーカーが出してる外付けも安いからな。

510:名称未設定
07/10/18 22:24:13 RkUXJWXh0
メーカー製だと中身のドライブが選べない(ことが多い)。

ケース+ドライブだと
好きな銘柄のドライブが選べて、
ケースも目的(冷却優先か、静粛優先かなど)に応じて
選択肢が多いのがメリット。

511:名称未設定
07/10/18 23:10:32 Ii9XUyZB0
>>501=506
一応こういうスレもある。こことの違いはケースだけを扱うスレか
中身もセットの商品を扱うスレかなので、一応見てみるといいかも

外付けHDD Part.9
スレリンク(mac板)

512:名称未設定
07/10/18 23:30:32 egSLzUpr0
>>500
いやいや、情報ありがとう。
いろいろ調べてみます。

513:名称未設定
07/10/18 23:45:33 QPkOhVD80
>>511
見てみます。ありがとー(。・ω・)ノ゙

514:名称未設定
07/10/19 00:08:39 30FNnJv10
TimeMachin用にDDT買おうと思ってるんだけど、
DDTHDsinhgleというのが発売されてる。これって従来のDDTとは違うもの?
すでにSATA3.5インチ2つあるから最初から組み込まれてる必要はないんだけど、ケース自体は同じものと言う事でおk?
後、以前センチュリーのUSB2.0ニコイチ買ったんだけど、ファンがうるさすぎてすぐオクに出しちゃったんだけど、今のDDTもうるさい?
なるべく近くに置きたいからうるさかったら却下。


515:名称未設定
07/10/19 00:33:32 ZTAKW3c80
DDTはもってないから推測で申し訳ないが、

DDTはニコイチ系よりも筐体がだいぶ大きいから
内部の風切り音はマシなはず。
あと2台用ケースに一個だけ入れると冷却効果、静穏効果共かなり向上するよ。
(これは検証済み)

516:名称未設定
07/10/19 00:40:09 Btjulz5i0
>>514
DDTは標準のファンでは五月蝿いよ
SY124010L(MINI-Kaze)にファン交換して使ってる
これでいい感じに使えてる

517:名称未設定
07/10/19 12:30:51 30FNnJv10
まじか。とりあえずDDT購入してSY124010Lに買えてみようかな。
レスサンクス。

518:名称未設定
07/10/19 18:22:34 BeTdIp+q0
電源連動機能が付いてるFW800のケースを探してるんだけど、
全然見つからない・・・素直に電源連動タップを買えばいいのかな。
連動タップって今まで使った事ないんだけど、その辺で売ってるのを
適当に買ってきても特に問題無いんでしょうか?

519:名称未設定
07/10/20 00:48:59 OOZ5IssZP
v3があるじゃん。

520:名称未設定
07/10/20 01:30:48 vLbz04TV0
ministack v2を買ったんだけど、温度センサーってドコにセット?すればいいか分からないぃ

521:名称未設定
07/10/20 01:54:23 wNRqJS/c0
>>520
HDDに貼付けるでいいと思うんだけど
常にファンを低速で回したい場合はHDDから離して
外に出しておくといいよ、回転数上がるとちょっと五月蝿いから

522:名称未設定
07/10/20 02:12:57 iZ8Ga6Iw0
>>519
PM G5にv3はどうなのよ?と思って。
あれ買うならやっぱ他の買ってタップ試してみるかな。

523:名称未設定
07/10/20 16:40:01 vLbz04TV0
>>521
トンクス
HDDの下に入れ込んでみた。

524:名無しさんの野望
07/10/20 16:45:56 Nq4wxzlt0
ローマンジョーキー宿舎2.1.1

525:名称未設定
07/10/20 19:38:54 1oNMBatW0
ニコイチがうるさいんで排気孔の網を取っ払ってみた。

でも騒音は変わんなかった。
ただ排気量(?)は増えたみたいなんで
今度低速のファンに替えてみる。

526:名無しさんの野望
07/10/20 20:56:32 Nq4wxzlt0
やかじゃねえでんぐわあざ

527:名称未設定
07/10/21 00:28:42 9/6CoBRe0
もう使わないFW接続のMOがあるんだけど中身をHDDに取り替えて使えますか?

528:名称未設定
07/10/21 00:43:08 9TpXLPnW0
出来るのと出来ないのがある

529:名称未設定
07/10/21 01:08:31 9/6CoBRe0
>>528
どうも。
明日チャレンジしてみる

530:名称未設定
07/10/21 01:53:54 tqvm1s810
電源大丈夫? 12V来てない可能性が・・・

531:494
07/10/21 15:53:11 MJ+FZdlX0
すいません、流れてしまったようなのでもう一度。


2.5inchのHDDが余っているので持ち運び用にケースを探しています。
USB、バスパワー起動可能でSATA対応のオススメあったら教えてくさだい。

532:名称未設定
07/10/21 16:23:30 GMExcfjC0
>>531
バカンのやつはどう

533:494
07/10/21 18:35:46 MJ+FZdlX0
>>532
ありがとうございます。

Serial nano USB2 秋葉館オリジナル 2.5" HD USB2.0 Case [AKB25SU2]
↑これってバスパワー起動可能なんでしょうか?

534:名無しさんの野望
07/10/21 21:10:13 lOW5xfoM0
>>532
武闘派

535:名称未設定
07/10/22 23:48:49 n5T/1ozL0
激安市場オリジナル 外付けHDD 160GB
URLリンク(shop.marshal-no1.jp)

詳細が知りたいー
てか安いよねぇ?

536:名称未設定
07/10/23 00:21:18 wxa8dlqn0
USBの160じゃもうこんくらいにしないと売れないかと。
少なくともマカーには用なし。

537:535
07/10/23 03:13:28 33rYY2IW0
>>536
マカーに洋梨なの?

レオに備えてMBの80GBを160GBに交換したいんだけど、
>>535はケース代あってないような値段だよ?
中身がわからんけどね。


538:名称未設定
07/10/23 08:37:14 tb2HFNKb0
PL3507だったりしたらタダみたいな値段だよ。

539:名称未設定
07/10/23 08:44:30 Va/DiGis0
USBのみの安いのなら変換チップはGLシリーズだと思う

540:名称未設定
07/10/23 08:48:04 +O8NndH40
PLどころか多分GENESYSじゃね?
で、中身はサムスン辺りかと
それよりFWは要らんのかね

541:535
07/10/23 12:00:13 33rYY2IW0
>538-540
ありがとう
そか。安物なのね。実害がなければいいんだけど。
Pismoのときは外付けFW HDでマザー2台も逝かれちゃった…。

FW欲しいけど2.5 SATAケース高い。
サムスンだからダメで日立だから安心ってのもない気が…
USBでもただ"遅い"のなら我慢します。


542:名称未設定
07/10/23 12:12:00 s8Xnm6RW0
>541
スレリンク(hard板:662-665番)

543:535
07/10/23 20:12:08 RJCIfoQT0
>542クス。
サムスンは相性問題があるのかなぁ
ケースとセットだから、起動しないとかないと思うけど…
タイムマシンとエロサーバーだから遅くてもいいんよね。
ま、素直に日立と別のケース買うかな。

544:名称未設定
07/10/23 23:33:35 /w4Pmwhe0
40mmの静音ファン買って来てニコイチSATAコンボに付けた。
ファン単品で回してみてもほとんど音がしないがやはり取り付けると
以前に比べ格段と低くはなったもののまだ音がする。

これは前面の網パネルの風切り音な訳だな。ファン回転数調整したいが
ここらで諦めるか・・・・・

しかしこれからの季節しばらくファン止めても大丈夫だぞ、多分

545:名称未設定
07/10/24 18:24:56 DxMZIX+10
良い物見っけた。
これ2ピンから電源取れれば外付け用のファンコンになるぞ。
試してみよっと。

URLリンク(www.noisemagic.de)

546:名称未設定
07/10/25 23:45:35 QP/Zm3Rx0
>>538
PLってだめなの? うちじゃソコソコの速度出てるんだが。

547:名称未設定
07/10/27 00:32:51 Ypas2nlt0
>>546
>>45-47,49,53,70,72,362,363,365,366,368,372,393

548:名無しさんの野望
07/10/27 00:55:43 aE4SOwiW0
ウSB3に対応してくれるの?
駄目な場合もあるかもなあ

549:名称未設定
07/10/27 04:09:17 o1uMrWTV0
>>546
TIのブリッジ使ってるFWホストと劇的に相性悪し。
うちはFWカード変えたらウソみたいに快適に使えてる。

550:名称未設定
07/10/27 13:47:51 4JYwAO/H0
iMac mid2007にDTMとiTunes、iPhotoライブラリ用に外付けを買おうと思います。
中身はseagateの320Gのヤツ1台にする事はきまったのですが
ケースは

イッコイチBOX スーパーコンボ (CSG35SC)

ニコイチBOX SATAコンボ (CTC35FU2)

のどちらかで迷っています。中身は1台しか入れるつもりがないので
イッコイチBOX スーパーコンボでもいいと思うのですが
DTMにつかうのでファンレスなので熱が心配です。
一方、ニコイチBOX SATAコンボ に1台ならファンも付いてるし
冷却効果が高いという書き込みを見て、こっちなら熱の心配がないかなと
思いうのですが、ただファンの音がうるさいらしいので
DTMで録音するので、そこがちょっと気になってます。

イッコイチBOX スーパーコンボがそこまで冷却がわるくないのなら
こちらにしたいのですが、DTMのように数分間、継続的に書き込みを行う場合は
やっぱりヤバイですか?それとも起動ディスクにさえしなければ問題ないかな?

551:名称未設定
07/10/27 16:47:40 9qzf9GNj0
ニコイチにしとけ。
値段ほとんど変わらんだろ。
ファンがどうしてもうるさかったらファンのコードを抜くっていう選択肢もある


552:名称未設定
07/10/28 00:22:52 2r2zTH710
ファンの所でアルミの風が逃げる箇所をニッパーで無理矢理切ったらほとんど音しなくなったよ。もちろん熱も十分に逃げる感じで大丈夫
裏面が見た目悪いけどね。
たぶんニコイチでも大丈夫だと思う。

553:名称未設定
07/10/28 04:39:58 FCIY7ST/0
今、eSATAのガチャポンと、FireWireの古いHDDを使ってるんですが、
LeopardのTimeMachineで使うのにちょうど良いケースはないですかねー?

ガチャポンはファン付きで、
Mac使ってる間中、ファンが回ってるというのもうるさいし、
FireWireの古いHDDは遅いし。

そもそもMacは朝から夜まで立ち上げっぱなしだから、
ファンなしのHDDケースは温度が上がりすぎて危険かもしれないから、
そもそもが矛盾しているような・・・。

けど、アクセスがないと10分ぐらいでスリープ状態になって、
ファンなしでも温度が上がらずに使えるケースとかないですかねー?

それともNAS買って、離れた場所においておく方が無難ですかねー?

554:名称未設定
07/10/28 06:55:20 GJ1LIzZJ0
>>553
TimeMachineはNAS不可みたいな話が他スレにあった
確かLAN経由は10.5サーバーをインスコしたMacのみ可能とか
本当ならNASは全滅のはず

555:名称未設定
07/10/28 08:06:51 KbNPLNcDO
タイムマシン専用ならファンレスで問題ないんじゃねえかな。

556:名称未設定
07/10/28 17:32:24 mrBTEFBF0
どうでもいいけど寒くなってきたから、デンノーのMIHC-25F91に入れてるハードディスクが
そろそろ動かない時が出てきそう~
家だと、だいたい5℃以下の時はちゃんと動かないんだよね~
持ってる人は、冷やして確認してみることをお勧めする。
暖房かけてしばらくたてば動くようになるけど、ビックドライブにも対応しないし
このメーカーのHDケースは二度と買わん。

557:名称未設定
07/10/28 18:52:59 3Zhb9+TU0
温度による変形でどこかが接触不良になっているんだろうな。

558:名称未設定
07/10/28 18:53:10 26Y413Jy0
これって、Oxfordかなー?値段もガチャポンと
あんまり変わらないからいいなと思ってるんだけど…
URLリンク(www.century.co.jp)

559:名称未設定
07/10/28 18:53:58 26Y413Jy0
>>558
ごめんFirewireついてなかった。誤爆

560:名称未設定
07/10/28 19:10:28 LFr+kFUB0
>>556
5℃以下って、あんたそれHDDの最低動作保証温度より低いじゃないか
まともに動かなくて当然だと思う・・・

561:名称未設定
07/10/28 19:16:28 vH0EoTOo0
>>556
どちらにお住まいですか?

562:名称未設定
07/10/28 19:38:38 CMSfhWXGO
秋葉館のスーパーコンボが起動ディスクにできない
なぜだーっ 涙

563:名称未設定
07/10/28 20:58:31 mpVb8CySO
起動したくないんじゃない、そのHDD。

564:名称未設定
07/10/28 21:23:56 r3Z+9Ma/0
>>562
フォーマットからやり直したら

565:名称未設定
07/10/28 22:15:36 f317skR50
>>562
Intel MacだったらGUIDパーティション必須だが、どうなん?

566:名称未設定
07/10/28 23:21:17 mrBTEFBF0
556ですけど、メーカーの人なのかな?変な反応だけど、ハードディスクはこれ。

URLリンク(jp.fujitsu.com)

別に-20℃まで動作となっていますが・・・
家の会社じゃ12月とか、朝だと普通に0℃とかなりますがいけませんかね?

実は、このケース札幌のお店さんから2台買ったけど、2台とも程度の差はあれ温度が下がると動作しません。
他メーカー同じチップの物は、温度が下がっても動作してるからケースの問題と思うんですけどね~
ま~別に近日中に買い換えるからいいですけどね。

567:名称未設定
07/10/29 00:35:02 Af7289Pj0
>>566
通り掛かりだけど…
ー30℃だね。うちのiPod初代は確かに寒くなると液晶もいかれてたし
起動もしなかったりしたなー。

568:名称未設定
07/10/29 01:52:15 iFlH7Vn00
HDDの動作範囲は-20度まで耐えても、Macの動作範囲って10-35だから
もうちょっと部屋を暖めてやれよ。

569:名称未設定
07/10/31 09:02:46 mTjanlow0
2000円チョットのIDE-FireWireケース(起動不可)で、
MOドライブも読み書きできた。電源供給プラグの位置は逆だけど。

570:名称未設定
07/10/31 10:38:39 2m/491nM0
あのさ、この広い地球上には、eSATAとFireWireのコンボケースって存在するの?

571:名称未設定
07/10/31 10:48:48 I3813ljb0
eSATA+USB2.0+FireWire800ならある。

572:名称未設定
07/10/31 12:55:20 4ytGpDps0
今更だけどFireWire寺マックス
過去スレで「ドライブ間でコピーするとファイルが消える」とか報告があったけど
まったく問題なしの気配
Mac環境は平気なのか?

で、内蔵4台の内訳
・ 2,5inch ATA 93GB?
・ 2,5inch ATA 27GB?
・ 3,5inch ATA 74.5GB?
・ 3,5inch SATA -変換- ATA 500GB

573:名称未設定
07/10/31 13:31:26 sYn4JRk40
SATA変換アダプタ使用で問題がよく出た
使わないと安定してる

574:名称未設定
07/10/31 15:27:32 iKc4wGpf0
RAID1が可能なケースで、OSX対応で信頼性のある機種って
何がいいですかねー?

575:名称未設定
07/10/31 15:35:02 sYn4JRk40
>>574
URLリンク(www.oliospec.com)
高いから、もっと安いのがいいのかな

576:574
07/10/31 19:34:08 iKc4wGpf0
>>575
ありがとうございます。
いろいろ検討してみます。

577:名称未設定
07/10/31 21:34:24 +lDRbb930
>>571
センチュリーのあれねー。
あれしかないんかねー。
あれたっけーんだよなー。

578:名称未設定
07/10/31 22:30:30 jxjIakzm0
センチュリーの裸族のお立ち台ワロタ

579:名称未設定
07/10/31 22:40:06 OSjX0BfK0
tesut


580:名称未設定
07/10/31 22:43:35 OSjX0BfK0
おっと書き込めてしまった。
裸族のお立ち台がどっしりアルミ仕様でもっと高級感があれば、買うのに。
多分。

581:名称未設定
07/10/31 23:11:39 oAvVFd5f0
eSATA使ってる?
センチュリーのスーパーコンボ持ってるけど一度も繋げた事ないや。
気軽にデイジーとか出来ない機器が主流になるのは個人的にはやだなあ。

582:名称未設定
07/10/31 23:21:15 Y92YkVvz0
標準搭載されてないものが主流になるとは思えん
ドザ機で載ってるやつあるの?

583:名称未設定
07/10/31 23:42:02 OSkNpPjV0
>>578,580

裸族のお立ち台、買ったよ。
使い勝手も良いし、値段も安いし、何よりコンセプトが素敵。

デザインがもっとよければ…ってのも同意。
青と赤のLEDのアクセスランプや電源ボタンとか、いかにも自作オタパーツって感じで残念。

584:名称未設定
07/10/31 23:52:57 OSjX0BfK0
>>583
お、買ったんだ。問題なさそう?って、使い勝手良いって言ってるし、大丈夫そうだね。
やっぱり、しょぼいんだね。残念。でも実は欲しい。

585:名称未設定
07/11/01 00:14:28 qF015n0o0
>>584

こういう製品にありがちな着脱の固さもないし、iPodをDockに挿すみたいにサクサク使えるよ。
当たり前だけど、USBの他に電源ケーブルも繋ぐ必要があるけどね。
重さは結構どっしりとしていて、重量感はある。

デザインはアルミなりポリカなりを使ってアポークオリティで仕上げてくれれば…ってのは望み過ぎか。
パッケージのだささはひどいw

繋ぎっぱなしで常用するには埃や動作音や安全面から、あまりお勧め出来ないかも。
まぁ、ケースに入れる程じゃないけど余ってるHDDをメディア代わりに使いたいって人は買って損はないと思う。


586:名称未設定
07/11/01 00:39:01 WS98dqHP0
秋葉館のFRONT ATTACK DDT [AKB35FADDT]買って
HITACHIのHDT725050VLA360を2台入れて
バックアップ用に使おうと思っていたので
このスレ覗いてみたんだが勉強になるなぁ。

いくつか既に使用されている方に教えていただきたいんですが
ファンの音が気になるという書き込みをいくつか見ますが
机の下のPower Mac G5の上に載っけて使っても気になりますかね?
Power Mac G5自体そこそこファンの音がします(昔のデスクトップに比べたらかなり静かですが)が
一緒に使っても気になるくらいのファンノイズでしょうか?

また現行のAKB35FADDTも
FireWire 800からはブート(OS 10.4.10)、スリープはできるが
スリープ中もファンは止まらないという認識で正しいでしょうか?

587:名称未設定
07/11/01 00:43:39 daHbcWhc0
>Power Mac G5自体そこそこファンの音がします(昔のデスクトップに比べたらかなり静かですが)が

うそはイカんぞ、うそは

588:586
07/11/01 00:50:49 WS98dqHP0
>>587
以前使っていたPower Mac G4 (AGP Graphics)と比較するとかなり静かですが?
AGP Graphics以降のPower Mac G4はもっとうるさい機種もあると聞きますし。

589:名称未設定
07/11/01 01:24:29 /AB9yxPz0
>>586

俺も全く同じ構成でやってるんだけど、かな~り五月蝿いよ。
外付けHDDの中じゃあMacのデザインにしっくりくるし、フロントに
パワーボタンがあって良いのに、五月蝿かったらしょうがない。
机周りにはとても置く気になれん。

おすすめは上記にも出てるけど、ファンの静動化。
(秋葉館に問い合わせたらロット事にファンの品違うみたい。)
風切りのアルミ部をカットしてけずっちゃう。これでデフォよりはマシに
なるけど、それでもかなり五月蝿い。

590:586
07/11/01 01:51:51 WS98dqHP0
>>589
ご回答ありがとうございます。

くぅ~! そうっすか・・・
じゃあ今回はシングル、ファンレスのAKB35SC + HDT725050VLA360を購入して
あとは手持ちの外付けハードディスクでしのぎます。

外付け複数だとケーブル差し替えたりで面倒くさいんですが
FRONT ATTACK DDTは見送ります。

591:名称未設定
07/11/01 04:31:42 x/v8pyGP0
近々iMacを購入予定で、Macに合う外付けHDDを調べているのですが、
センチュリーのCSG35SCと秋葉館のAKB35SCでは、
どちらの方がオススメでしょうか?

仕様や写真を見た感じでは、
背面にも穴が開いているCSG35SCの方が良さそうな感じですが
性能的には同等?

592:名称未設定
07/11/01 06:16:37 aOt6/6/w0
PlanexのPL-35UXAを使ってる人いますか?

Amazonで結構安いから買おうかと思っているのですが・・・。.

593:名称未設定
07/11/01 08:54:39 XpZQwAC+O
そのうちバカンオリジナルで型番AKB48が出るに違いない。

594:名称未設定
07/11/01 10:49:27 3c1uSEgK0
>>577
IOI TechnologyでBridge Boardsの型番を検索->ツクモで見積もり->納得したらフリーオーダー
後は好きなケースに突っ込めや

595:名称未設定
07/11/01 11:27:30 pwZc9HIj0
裸族のお立ち台がFireWire対応だったらなぁ。
すぐにでも買うのに。

596:名称未設定
07/11/01 13:34:58 84hIqliB0
>>592
安いねーそれ。
パラレルなのが惜しい・・・。

597:名称未設定
07/11/01 14:13:52 ZXlBx5Zl0
>>592
予備の起動ディスク兼バックアップ用にPL-35UXA使ってるよ。
HDDの電源切った状態でも記録メディア読めるから、
携帯の電話帳バックアップしたり、デジカメの画像入れる時にも重宝した。

ただ組み立てが若干面倒だし、ファンは無い。
あとメディアリーダーはFW接続じゃ使えない。

598:名称未設定
07/11/01 15:21:43 4bkxi2OI0
>>597
横レスなんだけど、放熱の効率とかどうですか?
主観で良いので教えて欲しいです。

599:名称未設定
07/11/01 17:11:51 2cNBAZQg0
>>597
やっぱ変換チップはPL3507?

600:名称未設定
07/11/01 18:59:29 Ky1t5fIz0
>>598
起動ディスクとしてガンガン回したらそれなりに熱くなるけど、
私は許容範囲だと思いますよ。

>>599
INIC-1530Lって書いてある気がする
URLリンク(www.restspace.jp)

601:名称未設定
07/11/01 19:15:04 fkDD6+B00
>>598
ケースはプラスチックで底に放熱用の穴があいてる

602:名称未設定
07/11/01 20:28:36 AYdLezo+0
>>597
thx

組み立ては最初だけだし,バックアップ用に使うぐらいならファンレスでも大丈夫かな.
メディアリーダーはxDに対応してないから使わないし….

603:名称未設定
07/11/01 22:29:02 5prjZfyw0
>>602
597じゃないけど、値段が値段なんで
プラスチックの安っぽさは勘弁してあげてください

604:名称未設定
07/11/01 23:39:30 UxBvViUM0
>>600
ありがとう
InitioならProlificよりよさそうだ。

以前買おうと思ったけど製品サイトに起動できないってあったから
仕方なくクロシコのMac Mini風のやつ(PL3507)買った。
これでも不具合はないけどサイズがでかすぎて邪魔くさいから
こんどプラネックス買ってみるよ。


605:名称未設定
07/11/02 00:10:27 y/6Dk4FH0
>>600
丁寧なレスありがとうございます。

606:名称未設定
07/11/02 00:38:50 wrIGBcPH0
>>604
それが、こっちも結構でかいんですわ
URLリンク(www.planex.co.jp)

つーか、これ使ってる奴結構居るんだなww
俺もHD余ってたし、値段にひかれてAmazonで買ったけど
普通に起動できてびっくりした。起動ディスクって意外とこんなもんなの?

607:名称未設定
07/11/02 18:39:44 VPNDNP4U0
やっす!知らなかった。IDEケースはもう買うことはないと思ってたけど
うちのぼろノバックが大量転送時にエラー起こすから、代わりに入れとくとしよう。
どこか店頭で実物が見たいな。

608:名称未設定
07/11/02 23:59:26 FRenGCQ10
G5最終型2GHz Dualにつける外付けを物色中。

・シリアルATA搭載(なるべくシリアルATA2対応)
・ハードウェアRAID 1(ミラーリング)
・ホットスワップ・リムーバル
・Fire Wire800(もしくはeSATA+USB2.0コンボ)
・なるべく安価(4万以下)

以上の条件で探しましたが、ピタリと合うものは、なかなかないですね。
オリオ(URLリンク(www.oliospec.com))で、
STARDOM SR3620-2S-SB2 (USB2.0 / SATA II) 23800円+PCI-Express代
を見つけたが、売り切れ中。
STARDOM SR3610-2S-WB (USB2.0/1394b)39800円も上に比べてお得感ないし、
オリオの注の(*Serial ATAⅡ Phase2動作DISKでの動作不具合が生じることがあります。)
も気になる。

上記条件に合うオススメ機種が他にあれば、誰か教えて下さい、

609:名称未設定
07/11/03 00:05:40 dNLw/knv0
>>608
URLに余計なゴミくっつけるような素人は他所行けよ。

610:名称未設定
07/11/03 00:14:40 IyMOmhek0
ん?専ブラ使ってないの?

611:名称未設定
07/11/03 00:21:26 dNLw/knv0
>>610
そういう問題かよ?WSS読んで出直してこいよゴミ野郎。

612:名称未設定
07/11/03 00:28:25 3gZSAcEV0
>>611
どした?
お前頭おかしいんじゃないか?

613:名称未設定
07/11/03 00:32:43 rHoCDPrN0
シーッ!
プロに余計な口出しすんな

614:名称未設定
07/11/03 00:34:25 jMBQ9ovV0
吹いたw

615:608
07/11/03 01:33:32 uhEHH7Ei0
条件に合うモノ、見つけた。発売してすぐなのが怖いが・・・・
これぐらいしかないなぁ。連休中もうちょっと、探してみるか。

書き込む前に全スレ読んで参考にさせてもらったが、
いきなりへんなヤツに食いつかれるとは・・・WWSって何?





616:名称未設定
07/11/03 03:04:34 yqsLQqsJ0
HGSTの低消費電力モデルのDeskstar P7K500シリーズってどうなんだろ

617:名称未設定
07/11/03 06:01:51 68HDqJzd0
>>615
見つけたなら、せめて書いていけよw
ここで聞いておいてそれだけはないぜ
情報は共有しようぜ。
×WWS→○WSSってのはな…>>613の意味を考えてから書けってことだw

618:名称未設定
07/11/03 07:26:44 jnTNTHDl0
>>616
そんなの出るんかorz

知らずに昨日T7K500 買っちまったよママン・・・

619:名称未設定
07/11/03 07:39:35 CBXiP77U0
P7K500、出たばかりでまだ評価がわからんけど買ってみようと思う
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

620:名称未設定
07/11/03 12:28:10 rfWtWBuV0
後ろの括弧がURLの一部と認識されるってことだろうな。しかし目くじら立てる程のことでもない。

621:名称未設定
07/11/03 14:42:13 +wFFzMbw0
RAID1にするか、miniとお揃いにするか、いつまで経っても決められない……。

622:名称未設定
07/11/03 14:47:05 RMzEyGPs0
>>552
うそつき

623:名称未設定
07/11/03 15:51:07 ybimKILM0
Generic 3.5インチ FireWire/USB 2.0 外付けドライブケース
CSE-3561C
4,800円!! FW付きなのに安っ!!

URLリンク(www.vintagecomp.com)

ググったら
国内で売ってる気配どころか日本語で書かれたページすら見当たらない...



624:名称未設定
07/11/03 15:55:54 rfWtWBuV0
PATAだからかなぁ。

625:名称未設定
07/11/03 15:56:12 woI2/Dy70
安物買いのデータ失いにならなければ良いが

626:名称未設定
07/11/03 16:18:12 0eZSfT1m0
mini Stack v3買ったけど、miniの下に置くとかなり熱持ちますね。
ひっくりかえしてヒートシンクを上にして置く事にしました。

627:名称未設定
07/11/03 17:19:59 v1ZXGyJd0
>>592
これ、カードリーダー持ってないし気になってたんだが、当時は5000円以上した。
安くなり杉。
ちょっと前までGENOでも3000円ぐらいだったな。

628:608
07/11/03 17:29:43 uhEHH7Ei0
>>615 ろくな反応ないので、あえて書かず。

>>620 後ろの括弧がURLの一部と認識される
全然しらなんだ。

写真を見ると、作りがちゃちな気もするが、買ってみる。
あんまり選択肢ないし。
URLリンク(www.b-eclair.com)

気が向いたら、報告しますわ。

以下、誰かの参考に・・・・

629:608
07/11/03 17:30:59 uhEHH7Ei0
(1)ハードウェアRAID1
(2)SATA
(3)コンボ接続
(4)リムーバブル・ホットスワップ
(5)10万円以下

=レイドン STARDOM=
[2bay機/ミラーリング可/コンボ]
URLリンク(www.stardom.com.tw)

◎SR3620-2S-SB2 (USB2.0+SATA2) 23800円(オリオ売り切れ中)
 URLリンク(www.oliospec.com)
 URLリンク(www.stardom.com.tw)
△SR3610-2S-WBC (USB2.0+1394b) 39800円(オリオ)注:内蔵IF:SATA 1.5Gbps
 URLリンク(www.oliospec.com)
 URLリンク(www.stardom.com.tw)

・SR3610-2S-SB2 (USB2.0+SATA1)
・SR3611-2S-SB2 (USB2.0+SATA1)

[4bay機/ミラーリング可/コンボ]
△SR5600-4S-S2 (USB2.0+SATA1) +PCI-expressカード 49800円+α
 URLリンク(www.oliospec.com)
・SR5610-4S-S2(USB2.0+SATA2)+RAIDカード(別途必要) 39800円+α
 URLリンク(www.oliospec.com)

630:608
07/11/03 17:31:57 uhEHH7Ei0
=ラトック=
[2bay機/ミラーリング可/コンボ]
○SA-DK2EU-R (USB2.0+SATA2) 39800円ラトック通販・最安値32000円+αカード
 URLリンク(www.ratocsystems.com)

=ECLAIR=
[4bay機/RAID0.1.3.5.6.10/コンボ]
△Eclair Galois G4 GL404BES (USB2.0+SATA1)   99800円(オリオ)
 URLリンク(www.oliospec.com)
 URLリンク(www.b-eclair.com)

=LaCie=
[2bay機/ミラーリング可/コンボ]
・Two Big eSATA & USB 301153 1T(USB2.0+SATA2) 最安値84000円
 URLリンク(www.lacie.com)

631:名称未設定
07/11/03 17:47:03 r7OmG1OV0
>>627
おれ、2台持ってる。
常用できる代物ではないが、悪くはない。
おれのMac Proでは、トラブってるが。
一時的な外付けHDD使用とかには、いいんじゃね?
安いから。


632:名称未設定
07/11/03 18:07:25 9h/CBCvA0
今日CTC35FU2ニコイチコンボ買った。
ファンがうるさいねこれ。。
ファンというより網の通過音か。。
網を手で塞ぐとぐっと静かになるから一工夫の余地はあるかもね。
と、テープで1/5ほど残して塞ぐとだいぶましにはなったが。。



633:名称未設定
07/11/03 18:13:19 RMzEyGPs0
>>632
網の通過音じゃなくて内部通過音な
網を塞いで静かになるのはエアフローが減るから。

634:名称未設定
07/11/03 18:16:43 9h/CBCvA0
>>633
なるほど空気の量自体が減るということか。
冬はこれでもいいかな。
見た目がかっこわるくなるけど。


635:名称未設定
07/11/03 18:55:11 ZoFmQxsG0
500GBのHDを二つ買ったもののケースが決まらん・・・
もう秋葉館のFRONT ATTACK DDTでいいか・・・
だめ?

636:名称未設定
07/11/03 18:58:01 RMzEyGPs0
>>635
それいくんだったら>>632でいいじゃないか

637:名称未設定
07/11/03 19:12:45 ZoFmQxsG0
そっか~、
まぁ電源ボタンが前にあるか後ろにあるかの違いだけなのかな~・・・

638:名称未設定
07/11/03 19:16:39 RMzEyGPs0
>>637
大きさもだいぶ違う。
その他はこのスレ熟読するといいよ

639:名称未設定
07/11/03 19:17:32 ZoFmQxsG0
サンクスです、ちょっともう一回読み返してみます。

640:名称未設定
07/11/03 19:30:43 RMzEyGPs0
>>639
いまならアマゾンで一点だけ在庫あるぞ
13075円。定価よりちと安い。
じっくり考えるんだ

641:名称未設定
07/11/03 19:31:47 r7OmG1OV0
>>637
その違いは結構大きいぞー。


642:名称未設定
07/11/03 19:41:55 wM/e7Y8p0
電源連動付いてない場合はその違いが大きいね。
個人的には連動機能は重宝するのでこのシリーズにもつけて欲しいな。

643:632
07/11/03 19:42:51 9h/CBCvA0
今やっとこデータ移行した
ディジーチェーンの400でちゃんと起動ディスクになってほっとした。
かりかり音が結構目立つね。
まあ壊れなければ良しとするか。

644:名称未設定
07/11/03 19:55:17 3/VSsg1y0
MacBook、MacBook Pro、Mac mini内蔵のHDD取り外して交換して外付けHDDにしてる香具師気をつけて
あとPS3に採用されてるHDDも対象機種みたいだから


「マクブク、マクブク・プロに搭載さりてーる、シーゲイト製ハードドラィヴに、データがブッ飛ぶ、欠陥が発見さりーた」
URLリンク(maku.ms)

645:名称未設定
07/11/03 20:20:54 3/VSsg1y0
>>644について
対象のHDDが搭載されてる機種が多いので続きはこちらのスレでお願いします

【HDD】MacBook/MacBook Proに欠陥HDDが?【不良】
スレリンク(mac板)

646:名称未設定
07/11/04 02:00:39 UR35Ue7B0
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
こんな商品見つけたんだけどいいのかな?
300GBのHDDが26000円で落札されてるから1台出品すると13000円前後は儲かるよな。
とりあえず申告してみる。

647:名称未設定
07/11/04 02:04:27 ThPPQELe0
>>646
すげえイカの臭いしそうなHDDだなwww

648:名称未設定
07/11/04 02:38:29 wgtrGE7z0
楽天でロジのネグアスとかいうFW 300GBが安かったんで(1万ちょうど)
買ってみたら、ファンがうるさいカリカリがうるさい、ああもう失敗した。
Time Machineが1時間ごとにバックアップとるから
ほぼ四六時中カリカリ言ってるよ。うぜぇ・・

649:名称未設定
07/11/04 04:14:52 8dRAH+ht0
>>646
あれ?このスレで見たんじゃなかったっけ?
ハードウェアのスレかな?
この商品半分詐欺だろ
>ガイドラインに従い、フォーマットしてからの発送します。
「中身消してから送ります」ってことだろ?



650:616
07/11/04 05:15:17 +228ruE+0
>>618
俺も先月2台買ってるからけっこうショックでかいw

651:名称未設定
07/11/04 09:10:01 FOJQwfUE0


652:名称未設定
07/11/04 17:45:19 aIMBH7OI0
AKB35FADDTか
CTC35FU2か
まだ決まらない・・・

653:名称未設定
07/11/04 17:56:15 yIZuKgWg0
もう両方買え

654:名称未設定
07/11/04 18:07:17 QX5oSlNs0
今日ヤマダ電器でたまたまみかけた
COREGAのCG-U2FHDC35で3750円の
みかけたので、衝動買いしてFirewireつなぎで
250Gのハードディスクを
入れて動かしてるけど無問題みたいだ。

655:名称未設定
07/11/04 19:43:21 sNXy8Gzq0
>>619
外付けはデータ退避用で、けちけちON/OFFしながら使ってるものばかりなので、
HDDそのものの消費電力という話は、あまりピンとこなかった。
あと、先日来初めてHitachiを使い始めたら、昔から常用していたSeagateよりも
明らかに動作音と振動がはげしいことを知った件もあり。
特に振動は気になる。内臓のHitachiのこいつを早くSeagateに差し替えたい。

656:名称未設定
07/11/05 03:27:10 vqCZ+usK0
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
これって外付けHDDの出品なのにどうしてアダルトカテゴリに出品されてるの?


657:名称未設定
07/11/05 07:50:31 fG4nAfrO0
そんな小ネタはいりませんよ。

658:名称未設定
07/11/05 09:34:17 8CFBVMz50
IO->エロ
だからだろ。

659:名称未設定
07/11/05 10:05:15 g92iZ1rd0
>>656
中身がぎっしり詰まってんじゃねーか?

660:名称未設定
07/11/05 10:19:08 MwR2yuEh0
外付けかぁ
内蔵HDDだとしたら裸のHDDなわけで、そんなふしだらな物はアダルトになってもおかしくはないだろうとは思うが
あれか、チラリズムか?

661:名称未設定
07/11/05 10:34:16 3EyKKQ+O0
センチュリーニコイチCTC35FU2を買ったんですが質問です。
スタンダードモードで、
1.先ず一台だけ320Gを入れて復元を使って起動ディスクをコピーしてちゃんと起動した。
2.その後、もう一台500Gを追加して別のボリュームということで、
そっちににも同様に起動ディスクをコピーしました。
3.すると、後の方で起動しようとしても、?アイコンのフォルダが出て、
本体側に起動が戻ってしまった。
1.の320G側も林檎マークは出るがファンが轟音を立てて固まってしまい強制終了。

こういった場合、スタンダードモードでなく、ストライピングモードやコンバインモードで
一つのボリュームにすれば起動は大丈夫なのでしょうか?
後、ストライピングモードだと少ない容量に振られて全体が減ってしまうようなので、
コンバインモードにしたいのですが、それでも大丈夫でしょうか?

ちょっと長くなりましたが、宜しくお願いします。
iMacG5 OS10.4.1です。




662:592
07/11/05 16:11:55 1taBw1mo0
>>592です.
いろいろ教えてくれた方に感謝.

結局Amazonで購入したんですが,家にあったSeagateのHDDがうまく入らず….
入れようとすると,黒いケーブルに引っかかるんですが,こんなもの?

663:名称未設定
07/11/05 22:55:19 lhrz/zUb0
>>661
なるほど。多段入れってこういう疑問が起きるのか。

664:名称未設定
07/11/05 23:25:56 3mOVafR70
Macしか使えないヤツなんてこんなもんだよ

665:名称未設定
07/11/06 00:00:43 uhwXSskj0
MacだろうがWinだろうがあんま関係ないだろ
ハードウェア板にもアレなのはいっぱい居るし、この板に迷い込んでくる初心者も多いじゃんw
OS云々関係なくて知識があるかないかの差でしかないでしょ
まぁ、Linux系やBSD系、Solarisあたりになるとユーザー層自体がある程度の知識があるから初心者層はかなり少ない気がするが

というか>>661は自分でもうちょっと問題の切り分けをしてみた方がいいと思うんだが

666:名称未設定
07/11/06 00:53:24 98GhjP4b0
秋葉館のFront Attack DDTの電源を、外部の孫の手スイッチでON/OFFするように出来ませんか?
買ったままだと、外部でONにしても電源ボタンを押さないとダメなんです…

667:名称未設定
07/11/06 04:11:46 B2/NFVTA0
玄人のmac min風ケースと同タイプの外付け使ってんですが、スイッチを何回も入れ直さないと
マウントしなくなりました。ケースの方に問題ありそうなんですけど、こういう場合は何が原因
なんでしょうか?

668:名称未設定
07/11/06 07:05:31 L0ET77ex0
>>667
同タイプって?
メーカー、接続方式ぐらいかいてくれ。

669:661
07/11/06 12:16:09 u9YoLjvZ0
>>665
まあ初めてHDを自己増設したので笑ってやって下さい。
問題の切り分けをするには、色々と時間もかかるし、検証しきれないです。
とりあえず二個に分散させるのはリスクも大きい気がして、
ニコイチである意味ないですが、
500G、スタンダードモード、起動ディスクという無難な選択で今のところ問題無いです。




670:名称未設定
07/11/06 18:41:21 B2/NFVTA0
>>668
これと同製品。
URLリンク(kuroutoshikou.com)

671:名称未設定
07/11/06 19:11:16 EQzHRyxR0
その「○○と同タイプ」とか「○○と同製品」って言い回し引っかかるわあw
それなのかそれじゃないのかはっきりしろよw

672:名称未設定
07/11/06 20:47:33 0I3hNoMy0
mini型のケースは外見が全く同じでも、変換チップの違いやファンの有無が
あるから、個体を特定してくれないと答えようがないのではないか。
型番とか書いてないの?

673:名称未設定
07/11/06 21:00:08 B2/NFVTA0
>>671-672
usb接続のHDC35MCU2
ファン付いてるけど底面から排気するようになってて、恐ろしく廃熱効率が悪そうorz

それで原因は何でしょうか?

674:名称未設定
07/11/06 21:50:26 qQpCerxw0
あちゃー
さきほどHDがほぼ再起不能になりました。
これで死亡は3台目です。
しかも死んだのは全部WD。

WDは二度と買わねえ

675:名称未設定
07/11/07 00:54:24 c6llvO680
ministack v2を使用しているのですが、macmini内蔵の2.5インチに
負けるってことはありえるのでしょうか。

ministack v2から起動したG4をxbench1.3での結果。

Disk Test 28.56
Sequential 27.46
Uncached Write 29.23 17.95 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 17.46 9.88 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 26.09 7.64 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 63.08 31.71 MB/sec [256K blocks]
Random 29.74
Uncached Write 11.11 1.18 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 50.94 16.31 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 72.23 0.51 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 90.79 16.85 MB/sec [256K blocks]




676:名称未設定
07/11/07 00:57:31 c6llvO680
続き。

macmini内蔵の2.5インチのxbench1.3の結果

Disk Test 41.63
Sequential 75.58
Uncached Write 85.58 52.55 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 70.01 39.61 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 64.40 18.85 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 87.49 43.97 MB/sec [256K blocks]
Random 28.73
Uncached Write 10.26 1.09 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 63.97 20.48 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 63.12 0.45 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 97.55 18.10 MB/sec [256K blocks]


普通こんなもんなのか、うちの環境が悪いのか…
Diskテストにもcpuの影響があったり、空き容量の多い少ないでこんなに影響が
ありますか?
数字的にこんなものだったら納得するのですが、標準がわからないので
使っている人がいたら教えてください。

677:名称未設定
07/11/07 01:09:00 Q+RXEv1R0
>>676
v2をUSB2.0で接続してるのかFWで接続してるのかによっても変わるし
内蔵とv2のHDDは同じ機種ではないだろうから性能も違ってくるし
とりあえず環境によっては『ありうる』と答えておく

678:名称未設定
07/11/07 01:15:10 c6llvO680
>>677
v2の接続はFWです。内蔵は2.5インチでv2は3.5インチなので同じ機種ではないです。
中身はどちらもHitachiのものです。
回転数が5400と7200なので普通に外付けのv2が早いと思っていました。
(というかそれを期待して購入)

「ありえる」んですね。ありがとうございます。
早いほうにosを入れようと思っていたのでこの結果でどちらに入れるか迷ってしまいました。

679:名称未設定
07/11/07 01:27:17 Q+RXEv1R0
>>678
v2は7200回転の3.5インチなのか、じゃあ変だね
xbenchが本当に正常に測れているなら、という前提だけど
違うFWポートに差してみるとか、ケーブルを変えてみるとかして
出来ることは色々試してみたら?

680:名称未設定
07/11/07 01:34:45 c6llvO680
>>679
やはり普通は外付けのほうが早いはずですよね。
とりあえず全部消してクリーンインストールしてもう一度測ってみます。


681:名称未設定
07/11/07 09:24:52 RnnsCOXo0
>>675
うちも同じ構成だけど外付け遅い気がするなぁ。
結果待ってるね。

682:名称未設定
07/11/07 20:03:04 TRKDqaPL0
>>675
俺のCD1.66 miniは内蔵だとDisk Test 32.24しか出ないってPPCより
遅いのか。orz
FireWire外付けの日立500GBだと42.83で内蔵より少し速い。

もしかしてministack v2ってのがスポットライトの検索作成中とか
そういうオチだったりしない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch