外付けHDDケース 6台目 [FW(FireWire) USB eSATA]at MAC
外付けHDDケース 6台目 [FW(FireWire) USB eSATA] - 暇つぶし2ch2:名称未設定
07/05/29 13:29:16 sxoL0bvZ0
>>1
> (注:LaCieやYano 等の既製HDDに関しては別に専用スレがありますのでそちらを。)


この板にLaCieスレなんてなくね?検索してみたけど。

3:名称未設定
07/05/29 13:34:52 i4S1r6i40
>>2
外付けHDDケース
少しは頭使って検索しる

4:名称未設定
07/05/29 14:12:44 a1URsIt60
最近次スレ立つ前に埋めるヴァカが多いと思いました

5:名称未設定
07/05/29 15:51:52 YYCBztID0
まとめサイトは?

6:名称未設定
07/05/29 20:29:12 d8UMMLhH0
Centuryの直販サイトでテラマックスがアウトレットで
約1.4万で出てるね。注文してみた。

Seagateの320GB ST3320620A を2本ほど入れてみようと思う。

7:名称未設定
07/05/29 20:59:28 mAGjOjIR0
1) 有効な冷却ファンが付いている
2) 起動可能
3) 複数接続・ディジーチェーン等が可能
4) 128GB・Big Drive のハードディスクに対応している

とか。

8:名称未設定
07/05/29 23:52:59 fMVa1E050
>>1
久しぶりにあっちのスレ読んだ。既製品は流行らんのかな

9:名称未設定
07/05/30 12:28:57 yBceaJ3I0
テラマックス、スリープに対応してくれてますか?
秋葉館の2台入るやつ使ってるんだけどスリープしてくれなくて超不便。

10:名称未設定
07/05/30 13:23:50 B2f3HDckO
裸族の鎧ってどうなんだろう?
ファン回りっぱでうるさいんかな

11:名称未設定
07/05/30 13:44:48 2SUlj7Yf0
参考になりました

12:名称未設定
07/06/01 09:28:40 KKKE1Baj0 BE:8059223-2BP(0)
2.5インチSATAを入れるのに、おすすめはありますか?

13:名称未設定
07/06/01 21:13:27 VgB6Ynl/0
金庫

14:名称未設定
07/06/01 21:31:25 KKKE1Baj0 BE:13431825-2BP(0)
>>13
URLリンク(www.amazon.co.jp)耐火金庫-ファイアセーフ・ケース-A4/dp/B000FILQN2/ref=pd_bbs_sr_1/503-3995431-3123922?ie=UTF8&s=electronics&qid=1180701054&sr=8-1
これでいい?

15:6
07/06/02 14:49:05 Wh1mcd/H0
テラマックスが届いたので,Seagate 320GB ST3320620Aを
2つ入れてみた。フォーマットとマウントはできるんだけど
既存のHDDからファイルをコピーするとファイルが壊れてしまう。

他にもSeagateの200GB,80GBのHDDで試しても同様。
Mac miniの他にiBookに接続しても同様。

Seagateと相性が悪いとかあるのかな?
初期不良で返品してみるけど

16:名称未設定
07/06/02 17:24:34 hgk3RhBq0
ホント初歩的な質問で申し訳ない。
秋葉館オリジナルのHDDケースで、電源連動を謳ってないのはスリープさせても回りっぱなし?
その他のメーカーでも同じですか?

17:名称未設定
07/06/02 19:45:53 AWux4lEp0
>>16
>電源連動を謳ってないのはスリープさせても回りっぱなし?
電源連動とスリープ連動は別物

18:16
07/06/02 20:17:48 hgk3RhBq0
>>17
なんと!って事は電源連動もスリープ連動も書いてないって事は
電源投入状態では回りっぱなしって事ですか!

それはマンドクサイ・・・

19:名称未設定
07/06/02 21:57:12 NYYaDyYE0
>>18
本体を動かしている時でも、外付HDDにアクセスしてなければ
回ってないぞ。
バカンのトリプルの場合、電源切ったりスリープしている時は
ランプは付いているが、HDDはウンともスンともいってない。
外付HDDに5分もアクセスしてなければ、HDD自体は回ってな
いよ。
ただ、このために外付HDDのファイルに突然アクセスしようと
すると、タイムラグが結構あるけどね。

20:16
07/06/02 22:46:55 hgk3RhBq0
>>19
はぁはぁ、一定時間アクセスないと止まるってぇ事ですね。
起動おk!とか書いてるけど、こういう仕様だと重そうな・・・
ともかく疑問が晴れました!サンクスです(・∀・)

21:名称未設定
07/06/03 00:04:05 NYYaDyYE0
>>20
いや、起動ディスクに使えば、常に回転しているよ。
HDDケースがアチチになっているもの・・・
非常時以外にファンレスのHDDケースを起動ディスク
に使うのは考えものだよ。

22:名称未設定
07/06/03 15:03:31 Clr4gw1O0
URLリンク(www.ratocsystems.com)
これのFW800仕様が出るのを待ってるのに、気配ゼロ。

タワー型で、HDDを1つずつハードウェアオンオフできるケースとかってない?
使わないHDDを回すの嫌なんだよね。

23:名称未設定
07/06/06 18:35:01 rvpeFW6vO
FireWire800のリピーター扱ってるお店はありますか?
ベルキンから出てる様だけど、肝心のお店が見つかりません

24:名称未設定
07/06/06 19:42:44 RMYFlXjC0
>>23

URLリンク(www.akibakan.com)
(改行)
&pdListCf02=&pdListCf03=&pdListCf04=&pdListCf05=header_tab_mac.html&pdListCf06=new%2Fcf06_hub.html&pdListCf07=&pdListCf08=&pdListCf09=&pdListCf10=

あとは海外から直接通販。

25:名称未設定
07/06/07 00:46:21 xJAUCn4OO
>>24
ありがとう!

26:名称未設定
07/06/07 10:43:53 MK1Le6KV0
>>23
USER'S SIDE
URLリンク(www.users-side.co.jp)

27:名称未設定
07/06/07 13:26:29 9rq2abGQ0
俺用メモ
テラMacx EX35FW4 特価16,980円 (税込) 送料込
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

28:名称未設定
07/06/07 16:08:56 H0wQo+kd0
>>15
それは多分、箱の初期不良
URLリンク(bbs.kakaku.com)

29:6
07/06/07 18:30:18 pavtp1kR0
>>28
病院送りになり、結果待ちです。

30:名称未設定
07/06/07 19:08:58 6odjrmMH0
テラマックスは結構不具合があるようだ。
特にテラマックス内でのファイルコピーで壊れまくるとか・・・

参照↓
外付け複数HDDケース総合 5箱目
スレリンク(hard板)l50

31:6
07/06/07 19:37:07 pavtp1kR0
>>30
なんか私の方が病院送りになりそうな気分になってきました。
戻ってきてもまだまだ何か起こりそうだなあ…

32:名称未設定
07/06/07 19:59:06 nGMsL2F90
>>29
アウトレット品が結果的に新品になって戻ってきそうねw

>>30
その不具合ってMacでも起きるんかね?
俺も今度一台買うからできる限り検証はしてみるけど。


33:名称未設定
07/06/08 15:24:03 ZsDBfUju0
私はTeramaxにSeagateをいれてつかってますか、問題ないですよ。

34:名称未設定
07/06/18 21:42:48 D80ofbNo0
>>30
前スレの人ですけど、壊れまくるなんてことはないですよ。
ただテラマックス買うんだったらスリープとか起動とか
考えないで保存用として割り切って買うことですね。
3個で6Tはコスパ良いですから。

35:名称未設定
07/06/18 23:18:56 QMwYRN4t0
ノバックのケースにサムスンHDD付けたが、ちゃんと認識して使えた。
しかも速い。

36:名称未設定
07/06/19 05:34:03 yAR/du5Y0

>>9
>テラマックス、スリープに対応してくれてますか?
してません
Macがスリープしても寺内のHDDは回り続けています

37:名称未設定
07/06/20 18:51:46 1SEJ0usc0
外付けHDDスレ落ちた?

38:名称未設定
07/06/20 20:15:23 NQMH18hQ0
>>37
そうみたい。

39:名称未設定
07/06/20 23:43:03 DE+jrJ5h0
腐海の下にはどうでも良いスレがゴロゴロしてるのに有用なスレがすぐ堕ちるな。最近。

40:名称未設定
07/06/20 23:45:55 IvMeklJC0
1000行って新スレが立ってないだけだよ

41:名称未設定
07/06/21 02:41:53 2Ob9NgjD0
外付けHDD総合という事で、ここと統合しても良かったと思うんだけどね。
とはいえここの次スレが立つのは遥か先・・・タイミングが悪かった。

42:名称未設定
07/06/21 10:10:34 M1AoqEVk0
じゃ次のタイトルは

【外付けHDD,ケースも】7台目 【FW(FireWire) USB,eSATA,SAS】

とかかな


43:名称未設定
07/06/21 10:10:44 of+w/9WW0
ここはケースのスレだからね。
HDD総合は有ってもいいと思う。

44:名称未設定
07/06/22 05:57:06 6Vq9p4bp0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
こりゃ安い。

45:名称未設定
07/06/22 08:00:33 qsn+LKzy0
>>44
同ケース使ったHDD同梱型(USB/FW)を1台持ってて、それはProlific PL-3507
積んでたんだけど、今回のケースもやっぱ同じチップなんだろか。
もしそうなら、速度的に不満はないから1個ホスィかも。

どーでもいいけど、
URLリンク(www.logitec-direct.jp)
の出だしの画像、「エロドライブをしっかりガード」に見えて焦った。

46:名称未設定
07/06/22 09:56:25 Z4AjcUc/0
PL-3507は挙動不審な所があるね(OS8.6~9.x)。 
フォルダを開こうとしたらフリーズして、仕方なくFW線を抜くと「応答がありません」て出るので、
再度差すと、何事もなかったかのように動き出す。
こんな事が良くある。

47:名称未設定
07/06/22 10:35:41 yXMyfg1M0
>>46
その不具合がチップのせいであるという根拠は何でしょう?
PL-3507の安物ケース2台を2年ほど使ってる(OS Xだけど)が
一度もそんな不具合に合わないので、気になりますた

48:名称未設定
07/06/22 10:42:06 Q/2n0iSK0
またSATAは蚊帳の外かよ

49:名称未設定
07/06/22 10:46:47 PXf32kz+0
PL-3507はFirmwareが古いとえらい不安定らしいんで
ファームのバージョンをチェックした方がいいかもしれんね。


50:名称未設定
07/06/22 10:58:24 W9gfwyqP0
>>49
どのバージョンでもOS X上で不安定な目に遭遇した事は無いなー。

51:名称未設定
07/06/22 14:57:20 Z4AjcUc/0
>>47
同じ変換基板に、DVD-RAMドライブもつないだ事あるけど、同様の現象が起きた。
しかし、Oxford911+DVD-RAMではこのような現象は、一度も起きた事がない。
まあ、Oxford911も時々電源投入時から動かない事があるけど。再投入で直るし、使用中におかしくならないからマシ。

52:名称未設定
07/06/22 17:44:22 qsn+LKzy0
>>46
ベージュG3にデンノーのコンボカード(MFU2E-221)差して、>>45で挙げた
ロジのドライブ繋いで使ってたとき、同じような症状が出てますた。

うちの場合、OS X・9問わず発生してたし、別のコンボカード(PTI-230c)経由だと
全く問題なく動いてたので、症例が違うかもしれないけど。

相性とかあるんかなあ・・・

53:名称未設定
07/06/22 18:04:49 bH/ssGlU0
うちで使ってる恵安ケースのPL-3507はMacOS X 10.2ではカーネルパニックを起こし
WinXPではブルースクリーン、Win2kではそれに加えて接続したUSBポートでは二度とスキャナを認識しないと散々だった。
リビジョンが古くファームウェアのアップデートもできないというドツボ状態。

54:名称未設定
07/06/22 19:56:14 oPraaLjb0















55:名称未設定
07/06/22 20:45:45 dgeH6ADw0
ツマラナイ

56:名称未設定
07/06/23 16:24:39 pc7JdKch0
秋葉館のフロントアタック(FW)買ったんだけど、フロントのパンチングメタル
は、ダミーなんだね。すぐ裏がはめ殺しになってて、HDD空間と隔離されてるか
らまったく意味なし。秋葉館のファン無しアルミケースはみんなそうなのかな?

57:6
07/06/24 18:19:20 7SlOfLDK0
テラマックスが壊れていた者ですが修理されて戻ってきました。
とりあえず問題なし。

テラマックスってけっこう電源にノイズ乗りません?
タップにさしてから、スピーカーがブーーーーというように
なりました。

58:名称未設定
07/06/24 18:49:57 1NpG7ifa0
外付けHDDスレって消えちゃった?

59:名称未設定
07/06/24 20:20:19 q6Ie5raz0
>>58
57つくらいのレスくらい読め!ばか!

37 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2007/06/20(水) 18:51:46 ID: 1SEJ0usc0
外付けHDDスレ落ちた?
38 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2007/06/20(水) 20:15:23 ID: NQMH18hQ0
>>37
そうみたい。

60:名称未設定
07/06/24 22:49:36 WE2YUKNH0
>>44
これ買ってMacBookで使ってるけどシャットダウンで電源切ってもHDDは通電しっぱなしorz。

61:名称未設定
07/06/25 00:13:33 b/2LNrmT0
Cubeで電源連動して落ちてたやつMacBookでは落ちなくなった

本体側の問題もあるんじゃないの?

62:名称未設定
07/06/25 05:54:15 5ZQE/Ovl0
バカンの最安6800円の黒ケース使ってる人います?

63:名称未設定
07/06/25 08:17:35 ZzQIX1Kt0
いるでしょ

64:名称未設定
07/06/25 09:52:50 JxmAr1ZT0
それにしてもスリープにきちんと対応してて4台くらい入るケースがなぜないのか...

65:名称未設定
07/06/25 10:02:02 mADfib8S0
もうHDDケースのFireWireは終息かなぁ。どう考えてもeSATA+USB2.0が主流になりそう。
となるとオレのMacBookが不憫でならない…

66:名称未設定
07/06/25 11:32:49 LhBcIj030
個人的にはまだまだFWでお願いしたいけど、世の流れ的にはそうみたいだね。
どんどん不便になっていきそう。
ていうかUSBがちゃんと速度出ればいいんだけどさ・・・遅すぎ。

67:名称未設定
07/06/25 15:39:28 c3KYTiuH0
うちなんか1.1だぜ。fw終わったら何を繋げばいいのか・・・

68:名称未設定
07/06/25 17:44:45 eSf5YAs20
つうかMacBookにもカードスロット付けんかい>禿ちゃん

69:名称未設定
07/06/25 18:06:21 820Pv1g30
理想:SATA3.5インチ・FiwerWire・ディジーチェーン・起動可能・ファン付き・スリープ対応・5k以下。

70:名称未設定
07/06/26 17:17:23 9hOTZKd10
ノバックのPLチップ使用のケースだが、1394差したままUSBを抜き差ししたら、
HDDのフォーマットが認識できなくなってしまった(読めません初期化しますかって出た)。

71:名称未設定
07/06/26 18:04:44 XD5wMO9X0
>>70
それって、ケースの1394側でMacに接続してボリュームをマウントした状態で
同時にUSB側でもMacに繋ごうとした(2穴差し)ってこと?

72:名称未設定
07/06/26 19:56:07 KJtrv/AA0
ロジのFW/USBケース購入。
2台あるうち1台のマック(OS9)で頻繁にフリーズ。
もう一台のマック(OS9/OSX)では無問題。
仕方ないのでUSB1.1で使ってる。
PL-3507・・・orz

73:名称未設定
07/06/26 23:10:26 9hOTZKd10
>>71
1,1394のみで接続、マウント。
2,マウント解除。ケーブルはそのまま。
3,USBで接続。この時はまだ正常にマウントした。
4,マウント解除して、usbケーブルを抜いた時、1394ケーブル付けっぱなしに気づく。
5,この後にやったことはよく覚えていないが、その後1394でつないだら認識不能になった。
OS9.1か8.6で。

74:名称未設定
07/06/27 00:53:45 cuhHCRnp0
>eSATA+USB2.0が主流になりそう
従来からIEEE1394のケース自体、現実としてMacユーザー向けに生産出荷されてたようなもんだから、そんなに悲観しなくて良いんじゃないか。
MBやMBPにeSATAが載るようになってしばらく経ってから終息だと思うが。

75:名称未設定
07/06/27 01:45:52 B1UlB+ck0
>>74
FW800がなくならない限り、というか、なくなってもサポートは
されるんじゃないの。eSATAはデイジーチェインで十何台ってのができんからなあ。


76:名称未設定
07/06/27 11:07:23 3H60QVqx0
これはどう?
URLリンク(www.mathey.jp)
4in1ってやつ

77:名称未設定
07/06/27 12:47:52 1s3aWzfV0
新OSリリース後、外付けHDDが盛り上がりそうだね。
むしろ必須な雰囲気だから、Mac正式対応品やマカー向けのが増えそう。

78:名称未設定
07/06/27 13:22:11 dhAR8nyI0
外付けがスリープするとファインダーが固まる。
なんとかならぬか?

79:名称未設定
07/06/27 13:25:32 3cyKH5KS0
エスパーをご所望か?

80:名称未設定
07/06/27 13:55:13 dhAR8nyI0
ご所望じゃ。
PBG4TiにFWでHD-W1.0TIU2つないでる。


81:名称未設定
07/06/27 17:27:03 mS1YHwO40
>>78
忍者?
アニヲタ?

82:名称未設定
07/06/27 18:30:24 +brdMxS90
>>78
きっと悪魔にやられたんだよ。

83:名称未設定
07/06/27 19:25:09 RukKOFls0
和泉元彌でございまする

84:名称未設定
07/06/28 00:40:23 /3igsNbh0
>>78
そこまでスリープに拘る必要あるのかね?
寝ている時もあの点滅で目が覚める事が多いし、
解除ごとに回転がグィーンとなってHDDの負担も増えるし
オラ全く必要ないな。スクリーンセーバーだけ。
外付けの電源落として出るポップアップ消す→電源オンで
なんも問題ない。

85:名称未設定
07/06/28 00:58:15 wkji54/r0
使い方次第だけどな・・・
電源のオンオフもスリープの入りと復帰も、負担という
点では同じだからなぁ
てか、件のFinderはどーなったのかねw

86:名称未設定
07/06/28 04:26:34 i/munhW10
>>84
>外付けの電源落として出るポップアップ消す

ポップアップなんて出んの?


87:名称未設定
07/06/28 05:34:32 xZ0J76eX0
>解除ごとに回転がグィーンとなってHDDの負担も増えるし
どんだけ・・・

88:名称未設定
07/06/28 13:29:27 iHjsUagx0
>>86
装置のとりはずしについて と出るんだけどOK押して再度電源オンで
別に問題なくマウントされるから、このポップアップほんと意味ない。
ファインダー固まるのは読み込んでなくてマウントできない状態。
つうかスリープしなきゃいいじゃん。



89:名称未設定
07/06/28 14:57:13 qbxAyaUv0
>寝ている時もあの点滅で目が覚める事が多いし

心眼?

90:名称未設定
07/06/29 00:41:09 5bjoeRVG0
やっぱ、電源連動しない問題はそのままなんすね。
修正モジュール入れて、レジストリも某社の指示通り書き換えたけど、電源連動しないので
sp1のドライバに戻したら元のパフォーマンスに戻りやした。

91:名称未設定
07/06/29 01:20:03 c9WzeYw90
ここはどこだ?

92:名称未設定
07/06/29 03:06:37 yRN4cK/E0
あなたの知らない世界

93:名称未設定
07/06/29 03:18:34 GWySS9d50
Miniとお揃いでFW800付き。

URLリンク(www.newertech.com)

94:名称未設定
07/06/29 06:23:22 NASdOHLX0
Newerか期待しちゃうぞ
てか日本語で機能を説明してくれ
英語を読む野メンドウ

95:名称未設定
07/06/29 06:41:23 kKTYkCQu0
たったアレだけで!
「面倒」じゃなくて「さっぱり読めません」と言え。

96:名称未設定
07/06/29 06:43:12 ZXfJCm0Y0
たったアレだけで!?
「面倒」じゃなくて「さっぱり読めません」と言え。


97:名称未設定
07/06/29 06:47:09 GWySS9d50
miniStack のニューバージョンだから、全部読まなくてもおk。
ポートが違うだけ(だと思う)。

98:名称未設定
07/06/29 07:18:19 ZpTpey7X0
miniStackのファン付き使ってるけど、これはファン付きないのかな?

99:名称未設定
07/06/29 07:29:50 GWySS9d50
Smart interactive cooling system with thermal probe
automatically regulating fan speed

スペック表ぐらい見ろ。

100:名称未設定
07/06/29 07:30:25 dDyTJIwH0
速度可変ファンが付いてるって書いてないかい

101:名称未設定
07/06/29 08:00:03 ZpTpey7X0
ありがとう。そしてごめんなさい。

102:名称未設定
07/06/29 08:10:41 ZXfJCm0Y0
ありがとう

103:名称未設定
07/06/29 10:28:03 ReFeGI6m0
miniStackいいんだけれど、もう1�Bくらい厚くして、HDDのほうまで冷えるようにしてほしいな~!
今の形だと、基板しか冷えないようだし、見た目もminiにそろってない。

・・・あとインディケーターランプもminiと同じサイズに!
ようするに、GreenhouseのガワにminiStackのなかみだったら最高なんだけどね~!

104:名称未設定
07/06/29 10:39:51 7CWvBfnM0
miniStackいいんだけれど、もう1・くらい厚くして、HDDが2台、3台収納できるバージョンも作ってくれたら最高なんだけどね~!

105:名称未設定
07/06/29 10:51:16 MnK/0u7s0
円安のおかげなのか値下がる一方だなHDD

106:名称未設定
07/06/29 11:15:08 IlZZhAYL0
なんかリフレインがさけのんでるな

107:名称未設定
07/06/29 12:29:51 1noHKzHZ0
>>105
円安だと上がるんじゃないか?
3.5インチのHDDで日本製ってあるの?
HITACHIのでも海外生産では?

108:名称未設定
07/06/29 12:41:16 Ys+E8yPU0
円安はカンケー無い。円安で下がるなら全体が下がるが、一部の売れ線が安くなって
いるだけ。いつものパターン。


109:名称未設定
07/06/29 14:50:23 k4SUgfNX0
IDEの2.5インチが入り、intelでブート可能なUSBのケースでいいの知りませんか?
2000円ぐらいで安いのがいいのですが
緊急用の起動ディスクとして使おうと思っています

110:名称未設定
07/06/29 16:11:09 ckVh2eW/0
>>109
Transcend StoreJet
安い割にしっかりしてるよ。

111:名称未設定
07/06/29 19:00:02 M4enqBL90
2.5" SerialATA対応っていうと、秋葉館&Centuryのみなのかな。
200GB/4,200rpmが2万切ってるし、良さげなら買い替えたいな。

今、iPhoto用に使っているBUFFALOのFireWire HDDは場所取るし
回転止める度に「ブーッ」ってうるさいし。

112:名称未設定
07/06/29 19:15:59 lpCHpZUqO
>>78
マウス キーボード等を 本体ではなく
みにすたっくに 繋いでみれ

113:名称未設定
07/06/29 19:34:33 g+lxT9zM0
>>111
FW800&USB接続でいいなら、OWC Mercury on-the-go。
高いけどね。


114:109
07/06/30 02:52:35 xO0f6Io90
>>110
レスサンクスです
教えてもらった商品がお店で見つからなかったので店員に聞いて違うの買ってきました。
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
1650円でブート可能でした。安!

115:名称未設定
07/06/30 04:07:40 LY+VbDR50
>>114
苦労と試行を買ったのね。

116:名称未設定
07/06/30 08:47:58 eTkiWRXr0
>>105
ゆとり乙

117:名称未設定
07/06/30 09:30:38 Qgis2/VD0
今2.5インチケースと言ったらロジテックのケースだろ。

118:名称未設定
07/06/30 09:38:08 ao5fOjAh0
>>108
こいつもゆとりか

119:名称未設定
07/07/02 13:42:06 KlRok2Xw0
250GB全滅記念カキコ
違うボリューム名でマウント容量17GB→FirstAid→空っぽの230GBで修復OK!

おい、マックよ。それは修復とは言わないぞ。orz

120:名称未設定
07/07/02 20:19:28 VEveaUZe0
>>119
ディスクがまだ使えてるのはラッキーなんで、どうしても元データを救いたいなら
Data Rescue とかあの手のソフトを使うべし。

121:名称未設定
07/07/02 21:59:01 NhbiByld0
そこまで豪快だと気持ちいいなw
どうせ、エロ動画だろ?
一から集め直すか、さっぱり足を洗うことだなw

122:名称未設定
07/07/02 22:45:12 KlRok2Xw0
>>121
まぁそうなんだが、
あとアニメが少々・・・いや多々。砂ぼうずとかもう流れてねえや。
ファンレス外付けはこの季節気をつけろよ。

123:名称未設定
07/07/05 11:39:37 ur2g7vaF0
後々SATAも使う事考えたらテラマックスか…

124:名称未設定
07/07/05 16:45:23 eJ0FT/kf0
URLリンク(www.novac.co.jp)
これ買いました
USB2+FireWire
Cubeで使用中
特に問題なし
この規格、最近少なくなってきてるね
巨大量販店でも、選択肢がほとんど無くってあせったよ

125:名称未設定
07/07/05 19:41:19 +6n9ib9J0
>巨大量販店でも
そういうところほど選択肢がないよ
利用する価値無し

126:名称未設定
07/07/07 00:19:11 EwxsBFMg0
すまん、最近長年の憧れだったマカーになったんだが、

eSATAの外付けHDDにOSXぶっこんで起動って出来るもんなの?
その場合元の内HDDはどうなんでしょ。

127:名称未設定
07/07/07 00:28:38 nLQ4lNiS0
>eSATAの外付けHDDにOSXぶっこんで起動って出来るもんなの?
できる。
ただ、拡張カードでeSATAを追加した場合はカードによって起動できるものと起動できないものが有る。
>その場合元の内HDDはどうなんでしょ。
システム環境設定の起動ディスク項目で好きなディスクから起動できる。
起動時にoptionを押しながらでも切り替えられる。


128:名称未設定
07/07/07 00:31:39 sJfzzei10
外付けにUSBかIEEE1394bがついてるんなら、そっちのほうがいいかもね。


129:名称未設定
07/07/07 06:45:33 mHyalZ5i0
2.5 sata / firewire
だとこれしかねーの?
URLリンク(www.vintagecomp.com)
たけーよな

130:名称未設定
07/07/07 20:34:42 sJfzzei10
Oxford924のケースはなんか高いよ。
miniStackもv2とv3は$50違うし。

131:126
07/07/08 00:23:03 yuBX5p1W0
>>127
マジデ!? アップルってそんな太っ腹なのか。

MacBookProで拡張カード(Ex34)使って、
Raptorぶっこんだ外付けから起動させたいのが最終目標です。

132:126
07/07/08 00:27:10 yuBX5p1W0
>>129

eSATA対応2.5インチ外付けは、
恵安あたりから出てたような気がするぞ。

macで使えるかどうか知らんが、たぶん使える。

133:126
07/07/08 00:30:57 yuBX5p1W0
連投すまん。 じゃあ、外付け使って

1. OSXを内蔵から起動
2. OSXを外付けから起動
3. BootCampでWinを外付けから起動

が可能って事で桶?

134:名称未設定
07/07/08 00:55:24 O+TAsE9V0
3は無理。

135:名称未設定
07/07/08 02:27:23 4yPaZXFd0
ブーキャンは内蔵のみ(たぶんWin側の問題)

136:名称未設定
07/07/08 02:48:26 8/uEbF4m0
BOOT革命?とかを使ったらエラーは出るが一応起動はできるらしい
昔、MacPeopleでやってた

137:名称未設定
07/07/08 08:15:08 0VyvY8si0
>>131
外付けで起動しても速くならない。
らぷタンがもったいないだけ。
MacProやG5に内蔵するのが正しいラプップーの使いかた。

138:名称未設定
07/07/08 08:52:38 BKEIePdi0
matheyの3,5インチFireWireHDケースにSeagate 320GB
を積もうと思っているのですが、使用可能か分かる方いますか?

139:名称未設定
07/07/08 09:31:00 S3r4HLXl0
メーカー云々よりも、HDDのインターフェースの方が問題じゃないか?
つか、どれにどれを乗せるのさ!
あんたなんかに答えてやんないんだからね!!!

140:名称未設定
07/07/08 15:07:58 DLb3EvKi0
>>138
HDD インターフェイス でググってまず種類を調べてみて。
HDDの種類や性能など、どんなものがあるのか知る良い機会だぜ。
そのケースに付けられるタイプのHDDのインターフェイスかどうかが一番の問題だ。
付けられるならば、使用可能。
あとは、Wiki等に詳しいから自分で調べろ。
>>139
今時、ageてまでやるネタかよ。キモい奴だな

141:名称未設定
07/07/08 19:38:24 8/uEbF4m0
>>137
内蔵2.5に比べりゃ3.5なんだから速くはなるかと
らぷが勿体ないってのは確かだけど

142:名称未設定
07/07/08 20:28:02 1nPUZBxX0
>>140
べつにage sageって関係無くね
いまどき、そんなことにこだわる方がキモくね

143:名称未設定
07/07/08 20:40:08 bwPevw400

そんなことに一番こだわってるの図

144:名称未設定
07/07/08 21:07:00 DLb3EvKi0
>>141
どこかに計測データーあったんだけどなあ。
俺もそのへん知りたいからもうちょい調べてみるわ。
でもやっぱりもったいない感がw
>>142
そんなマジになって気に病むなよ。
悪かった許せ、このへんで止めようぜ。
>>143
悪気はねーみたいだからw

145:126
07/07/09 01:23:45 tYUjyRfF0
ラプター外付けで使ったら効果あるんでない?

MacProにぶっこ込まなくても、
MacBookProのEx34カードなら、sATAの転送速度の規格は満たしてるはず。

っていうかそれがSATAってことじゃないの?
本当に内蔵より遅かったら意味無いけど。
どこでボトルネックになるのか、意味わかってる人教えてくr(ry

146:126
07/07/09 01:28:29 tYUjyRfF0
>>134-135

まじすか! Winだと外付けにしても余裕でブートできるんだがMacは無理すか。
ブーキャンでeSATA使えないんじゃ、ノートの外付けWin化は無理ポですねー。

パーテ切るしかないか。

外付けでブーキャン使えないのは何となくわかるが、
eSATAでも不可能ってのは規格上意味ワカメですねぇ

147:名称未設定
07/07/09 05:19:51 bTz+I8oM0
>>146
内蔵HDDのOSXでBootCampだと外付けHDDにWindowsをインストールできない。
OSXとBootCampを外付けHDDにもインストールすればOK。


148:名称未設定
07/07/09 08:28:18 3ERAsy1Y0
>>145
Ex34カード次第じゃないの?
クロシコやラトックのカードじゃ、まともなスピード出なかったなぁ...

149:名称未設定
07/07/09 11:35:44 tYUjyRfF0
>>147
たぶんそういう事っぽい。

ブーキャンは、第一HDD(Winで言うところのCドライブ)にしか
Winを入れられないみたいだから、
外付けしたHDDにOSXを入れれば、その外付けの中にWinが入るはず。

って事は、
1. eSATAでRaptorを外付けして、
2. OSX入れて
3. BootCampでwin入れて
4. mac側を消してwin専用HDDに
5. ウマー

でおk?
eSATAって、そういう使い方もありだと思うんですが、
現状どうなんでしょうねえ。 考えてないで買って試せば良いんですがね


>>148
玄シコ、RATOC以外だと、
SUGOIや秋葉館のになるだろうけど、中身は同じかもしれないですね。
IOやバッファローは対応になっていないし(クロシコもOKだから実際は使えそうだが)


150:名称未設定
07/07/09 13:50:59 R9XdJXHT0
あれ、MacBookProってExpressCard接続から起動は出来なかったと思うが。

151:名称未設定
07/07/09 14:21:33 o/SXwoRu0
>>149
以前クロシコで試した時は10~16MB/sec程度だった。
USBと大して変わらない。起動できる分だけUSBの方がマシ。
速度を求めるのなら1394bを考えた方がいいと思う。
いずれにしてもRaptorは要らない(つかオレもAHFD持ってるけど
Raptor自体それほど速くないよ)。

152:名称未設定
07/07/09 16:21:32 YXgPhvQX0
日立でストライプしたほうが快適。

153:名称未設定
07/07/09 23:43:56 mEkPLzou0
>>150
たしか、そうだったはず!
うちのMBPも曽根のカードでいんすこ出来なかった。
ここでExpress34での起動のこと書いてる奴らって、MBPほんとに持ってるのか?
それとも仕様が変わって、サンタMBPは起動可になったとか?!
なら、買い替えるんだけど!!

154:名称未設定
07/07/10 08:31:08 FV10euj70
>>153
いや、出来ないよ。
多分後からMacBookProだって情報を出したから、デスクトップ(マクプロorG5)だと思ったと思われ。
まぁIntelになってからのマクプロはSATA拡張カード使っても外部起動出来ないが。(そのうち何とかなるのかな

155:126
07/07/10 19:13:18 ipgEoOtm0
だね。 色々と具具って見たが、
sATAの規格的には多分いけると思うけど、

今のところ対応ドライバがない = OSX標準機能ではない = 起動ディスクにはならない

って事だと思う。
ここが参考になる。
URLリンク(muujp.cocolog-nifty.com)

>>148,151
上のリンクの人は66M出てるっぽいけど、機種によるのかなあ。

156:名称未設定
07/07/13 09:50:17 lRLov6w40
テラマックス買った。
古い外付けHDDの中身3台と、新品1台入れた。
ごちゃごちゃせんのは助かるな。


現在中の初期化中。


157:名称未設定
07/07/13 20:59:47 WhF4hRRq0
せんのは

158:名称未設定
07/07/14 13:06:57 1aHpuhfM0
福岡だと普通に使う。

159:名称未設定
07/07/14 13:39:40 3tazw7cE0
福岡のみならず西日本では通るだろう。

160:156
07/07/14 14:01:16 2KVuAk7i0
横浜なんすけど…

161:名称未設定
07/07/14 15:04:12 4mA8h3CR0
>>158-160
これはひどい

162:名称未設定
07/07/14 19:47:28 5/bP3NRa0
>>158-160
アニヲタだろ

163:名称未設定
07/07/14 19:56:19 iaqLqgKL0
アニメ?

164:名称未設定
07/07/15 00:44:47 rlNvLrah0
東京だけど普通に使うな。

165:名称未設定
07/07/15 05:41:54 1qv9E+ZO0
Firewire接続でWindowsマシンと共有なされている方がいたら
以下のパッチを当てることをお忘れなく。

KB885222
(説明)
URLリンク(support.microsoft.com)
(ダウンロード)
URLリンク(www.microsoft.com)

KB904412
(説明)
URLリンク(support.microsoft.com)
(ダウンロード)
URLリンク(www.microsoft.com)


板違いですが、失礼しました。

166:名称未設定
07/07/15 09:29:13 HFRbP1XD0
貴殿の指す共有とは?
ネットワークファイル共有?

167:名称未設定
07/07/16 01:34:09 JzHq8XqCO
>>142
すべったからってキレることないだろ

168:名称未設定
07/07/16 12:17:51 kdFjBJ8s0
静かな外付けHDDケースでオススメありますか?
3.5インチの750GBをいれたいなーとか思っていたりします。

169:名称未設定
07/07/16 16:38:02 9lKFaL240
>>168
これからの季節も考えると多少のノイズがあってもファンが
ついているものの方が良いよ。

170:名称未設定
07/07/17 15:52:41 dGHERcZd0
>>124
遅レスですが
それ、しばらくアクセスが無いとHDの回転止まってくれますか?
起動は出来れば嬉しいけど、HD止まってくれる方がうれすぃ

171:名称未設定
07/07/17 18:16:55 j8xsI3zn0
サクセスのi CUBE miniっていうFW400&USB2.0のケースが
1000円で売ってたんで買ってきた

作りはちゃちだしファンもうるさいけど
通常の長さのFW・USBケーブルのほかに
スタック用に10cmくらいのFWケーブルも付いてて
お得感たっぷりだった

172:名称未設定
07/07/17 18:47:58 B471b/3k0
>>171
どこで売ってた?

173:名称未設定
07/07/17 18:49:14 wpkw4mdp0
PL-3507だろうけど1000円ならいいよな

174:名称未設定
07/07/18 01:10:22 8B5ocVrv0
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
このオクのリンク先に
URLリンク(proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp)
こんなベンチがあるんだけど、ほんとにこんな速度でるの?>>151と大分ちがうんだけど

175:名称未設定
07/07/18 05:05:11 IOqOsLvW0
>>174
Barracuda7200.9 250GB
SATAカードはI210 DCS-IST2/PE
ケースはイッコイチのCSG35EU2だけど
HDTuneでこれくらいは出たよ

Min 32.4MB/s
Max 66.9MB/s
Ave 53.9MB/s

176:名称未設定
07/07/18 12:39:13 8cVYyGXd0
ノートだとSATAカードに相性があって速度がでない事があるんじゃなかったかな。

177:名称未設定
07/07/18 20:20:03 xg1aTl120
しかしいつの間にハードディスクはかなり速くなってるのね。
Max の方のデータはキャッシュで、Min の方はシークタイム入りなのかな?
だとすると連続するセクタを読み出す場合その中間の値になるのかなと。

FireWire800が出た頃もまだ「ディスクのスピードがボトルネックじゃなくなるのは
いつの日か」と思っていた記憶があるが... 400の方だととうに帯域を使い切ってるのね。

178:名称未設定
07/07/19 14:58:43 KOjMeT3o0
しかし

179:名称未設定
07/07/19 23:50:23 +kyIXltY0
まあ

180:名称未設定
07/07/19 23:52:07 awtGTnea0
なんですな

181:名称未設定
07/07/20 00:00:50 tj4h0iaC0
その・・・

182:名称未設定
07/07/20 00:55:18 rdqzRnsT0
局長、ハンカチを

183:名称未設定
07/07/20 03:05:10 ABQZfH4C0
ああ、うむ…、すまんな

184:名称未設定
07/07/20 03:24:28 hQ+mcwof0
で、何の話しでしたっけ?

185:名称未設定
07/07/20 07:53:10 xDzu35pM0
ええと……

186:名称未設定
07/07/20 09:09:26 gHMXAytz0
バアさん飯はまだかの?

187:名称未設定
07/07/20 09:40:10 7uQKAxY00
いやですね、さっき食べたじゃないの。

188:名称未設定
07/07/20 11:21:01 7tShK40A0
>>178-187
なんだこの流れw

189:名称未設定
07/07/20 19:02:38 t1RUkyWD0
微妙に流れが変わっていってるな

190:名称未設定
07/07/21 00:05:40 xHcjP1v+0
復活しました。

外付けHDD Part.9
スレリンク(mac板)l50

191:名称未設定
07/07/21 04:09:54 hLIgW7cH0
ここと統合で別に良かったんじゃね?

192:名称未設定
07/07/21 09:01:35 +Zu49mRw0
ケースと中身入りは、スレが別になってた方が分かりやすいんだが
みんなスレタイ見てくれるかな

193:名称未設定
07/07/21 09:42:08 1ym66tf80
多分真っ先に目に入るのは"外付けHDD"だからケーススレって認識、してないやつ多いかも。
現に俺が。。。

194:名称未設定
07/07/21 13:05:36 f1W3Xq/T0
ケーススレだと、中身入りは語れないが、
外付けスレだと、中身入りもケースだけも語れるので、外付けスレ統合で良い。

195:名称未設定
07/07/21 14:15:43 hLIgW7cH0
そうだね。ここ使い切ったら総合スレ立てる方向で良かったのに。
どうせ両方ともスレ使い切るのには相当な時間掛かるから
統合はまた当分先に延びちまったな・・・

196:名称未設定
07/07/21 14:24:18 JLm8acFA0
タイムマシン特需で三日で埋まるとか……ないな

197:名称未設定
07/07/21 15:15:30 2SMx3SAW0
でもスレタイにケースってついてなかったら、俺はここを見なかった。多分。

198:名称未設定
07/07/21 22:34:55 hAO1T/Gv0
>>1
>(注:LaCieやYano 等の既製HDDに関しては別に専用スレがありますのでそちらを。)

今でも存在しますか? これって。

199:名称未設定
07/07/21 22:36:34 hAO1T/Gv0
失礼、『外付けHDD Part.9』のことか。
LaCieスレやYanoスレがあると思ってあちこち探しまわってた。

すまん。

200:名称未設定
07/07/23 18:12:32 wwf6+QAf0
>>171
そんな古いパーツが未だに売ってるとは思えん。

>>172
そもそもソースやら購入店も貼って無い時点で釣りな気がするぞ。

201:名称未設定
07/07/24 00:07:17 DlkvOOeh0
そもそもサクセスって1月に潰れたとこだろ?
どこで放出してんだろう?

202:名称未設定
07/07/24 01:28:18 PEcKDa660
サクセス跡地に入ったFaithか?

203:名称未設定
07/07/25 11:49:29 wpVpMNUi0
os9マシンしか持ってないんですが、
外付けケースに大容量(ちなみに320GB)を入れても
いわゆる137GBの壁で、全てを認識しない。

さて、この外付けケースをOSXの最新マシーンにて
パー切り(例えば80×4)して持ち帰った場合、
320GB分有効活用できますか?

204:名称未設定
07/07/25 12:43:33 hh5c3C0B0
>>203
出来ると思うが、OS9ディスクドライバの
インストールは忘れるな!!

205:名称未設定
07/07/25 12:50:32 hh5c3C0B0
>>203
> os9マシンしか持ってないんですが、
> 外付けケースに大容量(ちなみに320GB)を入れても
> いわゆる137GBの壁で、全てを認識しない。

っていうか、これはOS9の所為ではなく、HDDケースの
問題じゃないのか?そのHDDはかなり古くない?
OS9のことは忘れたが、2TBまで認識するんではなかっ
たけ?
ケースが認識しないのなら、無理だね。

206:名称未設定
07/07/25 14:06:01 Kh6b0cSj0
>>203です
>>204>>205さん
さっそくありがとう。hddケースはioのhda-ie80をいわゆる殻割した
ものなんです。winの人で80Gから160Gに換装した人をwebで
見つけたんで、チップは対応しているのかな?と推測。
本日、打ち合わせ先の会社のマシン借りて実行してみます。

207:名称未設定
07/07/25 14:54:27 9GnfIh3x0
>>206
うちのhda-ie120のチップ(メーカー失念)は未対応だったよ。320GB積んで130GB認識したものの動作不安定。
hda-ie250のケースはepsonチップで320GB認識OKだった。

208:名称未設定
07/07/25 14:59:04 4PgZQjQX0
ケースを買い替えるのだ

209:名称未設定
07/07/25 16:04:57 V9lcMDOw0
May the case be with you !

210:名称未設定
07/07/25 19:32:02 fyn5BxkH0
これはすごいな。
パソコンと周辺機器を無線で接続する技術「ワイヤレスUSB」の対応製品が、秋から年末にかけて登場すると発表した。従来の「USB」を無線化した技術で、ケーブルが不要になる。米デルと中国のレノボのノートパソコンなどが対応する。
 ワイヤレスUSBは、パソコンとプリンター、デジタルカメラなどを無線で結ぶ技術。通信速度は3メートル以内なら最大480Mbps、10メートルでも110Mbpsを確保し、ブルートゥース(最大1Mbps)より大幅に速い。既存のUSB機器と互換性があるため、普及が予想されている。


211:名称未設定
07/07/25 20:02:47 7lyGg19l0
便利だけど更に倍の速度は欲しかったね。

212:名称未設定
07/07/25 20:17:12 kfUzmOlj0
これか
Open Tech Press | ワイヤレスUSB:年内に発売 PC機器のケーブル不要に
URLリンク(opentechpress.jp)

発表されたのがずいぶん前なんでポシャったのかと思ったよ。

213:名称未設定
07/07/25 20:25:06 D+c//LNA0
いや前から結構話題になってたよ
規格も順調に策定されて実際に製品が発売されたりとか
mac系のサイトではあんま話題にならなかったのかも

214:名称未設定
07/07/25 23:45:56 wpVpMNUi0
>>203=206です
>>205さんのおっしゃるようにケースの問題だったようで、最新機首でも
ダメでした。io社の同型でもチップに違いはあるようで、
認識するものもあるようですが、僕のは非対応のようです。

バックアップ専用なので速度には目をつむり、
USB(OSが9なのでUSB1.1)の新しいケースを買いました。
サイズ社の鎌倉沙汰3.5なるものを買ってきたのですが、
これが0S9.2対応をうたう割に全くクソ。
手持ちのIDEHD三台とも一つも読まないし、
初期化の画面に表示されるHDDの容量が全くあわない。
(例:80GBのドライブを入れているのに、この3GBの
 HDDを初期化しますか?みたいに聞いてくる)
個体の問題化もしれませんが、あまりに不安定なので、
差額負担して他社製品への交換を要求してみます。

さて、OS9で、安定動作するbigdrive可能なケースでおすすめありますか?

215:名称未設定
07/07/25 23:55:45 QtbMnm+U0
>>214
チップが変われば再度フォーマットしないと認識させられなくなる事は多いよ。
ケースの問題ではないと思います。

216:名称未設定
07/07/26 00:20:44 NjuJc3i20
>>215さんありがとうございます。>>214です。
でもそういうレベルを超えているように思います。
手持ちのうち1台は、ニューの320GB。
これが全くフォーマットできないのです。
この320をioに戻すと130GBとしては認識可で、かつ再フォーマットも可。
よって320GBの不具合では無いと思われる。

今までioに入っていた80GBを新ケースに入れてみると、全く認識しない。(これは>>215さんのご指摘の理由かもしれない)

電源は入るし、回転もするのだが、とにかく認識しない。
フォーマットボタンを押すと「失敗しました」をくり返す。

という感じです。


217:名称未設定
07/07/26 00:52:31 aD6OWXGD0
その320GBはSeagateの7200.10か?

218:名称未設定
07/07/26 01:05:59 NjuJc3i20
>>217さん
いいえ。hitachiのHDT725032VLAT80です。

219:名称未設定
07/07/26 01:10:08 znrVs4ii0
そのサイズ社のケースってBigDrive対応?

それよりも使われてるチップの型番の方が気になる。

220:名称未設定
07/07/26 02:45:23 PjbQWwnM0
URLリンク(www.owltech.co.jp)

こんなの出たみたいだがもう買ったやついる?
ちょうどガチャポンパ買おうと思ってたんだが
俺は古いATAも結構あるのでせっかくだからSATAのみのやつよりこっちにしようと思うんだが

221:名称未設定
07/07/26 02:51:01 YxoFsrta0
つか、SATAとかeSATAとかのPCIカード入れたんだろか…
入れたたら情報欲しいです。

スリープしなかったり問題出ない?

【挿入】PCI Express【人柱】
スレリンク(mac板)


に書いてくれると吉

222:名称未設定
07/07/26 13:07:26 JGqyT6o70
URLリンク(www.scythe.co.jp)
ACアダプタは旧ロットの方がいいな。3pの電源は、持ち運んで使っているうちにだんだん抜けてくるんだよな。

223:名称未設定
07/07/27 11:14:45 YL+nBYCC0
220だが欲張りガチャポンパ買った
これ全然ガチャポンパじゃないぞ・・・
画像と違って納まりの悪いケーブルで接続しないといけない
だから全然ワンタッチじゃないし
社員の人スマンが後でクレーム入れるわ

224:名称未設定
07/07/27 20:49:08 qfokCO7A0
デザインセンスがMS程度だなぁ

225:名称未設定
07/07/28 04:56:20 sppuazhH0
ヘタにデザインなんてしない方がいいのにね。
こだわったとかいってるのに限ってそんなんだ。
ひどいロゴとか無駄に青く光るLEDとか。

226:名称未設定
07/07/28 12:23:30 +wRNDX+t0
それはわかってる人の意見です。

227:名称未設定
07/07/28 13:14:05 iwADYSPd0
偉い人にはそれが分からんのです。

228:名称未設定
07/07/28 13:32:56 gDJ8Crtm0
エロい人は俺なんのです。

229:名称未設定
07/07/28 15:00:34 fMihx29b0
要するに一度掴まされて懲りないとわからんのです

230:名称未設定
07/07/28 15:30:31 EVejI3DM0
HDDの磁気で肩凝りが治るスレはここですか?

231:名称未設定
07/07/28 15:36:11 rK6sonPy0
>>230
kwsk

232:名称未設定
07/07/28 17:56:46 sppuazhH0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

233:名称未設定
07/07/29 01:01:40 3igsvi1z0
ID:sppuazhH0 (2回)

225 :名称未設定:2007/07/28(土) 04:56:20 ID:sppuazhH0  [sage]
ヘタにデザインなんてしない方がいいのにね。
こだわったとかいってるのに限ってそんなんだ。
ひどいロゴとか無駄に青く光るLEDとか。

232 :名称未設定:2007/07/28(土) 17:56:46 ID:sppuazhH0  [sage]
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:06:52 9tx3Wqx30
233 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/29(日) 01:01:40 ID: 3igsvi1z0
ID:sppuazhH0 (2回)

225 :名称未設定:2007/07/28(土) 04:56:20 ID:sppuazhH0  [sage]
ヘタにデザインなんてしない方がいいのにね。
こだわったとかいってるのに限ってそんなんだ。
ひどいロゴとか無駄に青く光るLEDとか。

232 :名称未設定:2007/07/28(土) 17:56:46 ID:sppuazhH0  [sage]
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

230 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2007/07/28(土) 15:30:31 ID: 3igsvi1z0
HDDの磁気で肩凝りが治るスレはここですか?


235:名称未設定
07/07/30 00:03:40 LTsQWcbl0
よっぽど肩凝ってるんだな

236:名称未設定
07/07/30 11:35:55 yfxkpryg0
あなたのココも相当凝ってるわね♪

237:名称
07/07/30 12:47:14 3d8lVSM50
>>234
つうかな。種類大杉なんや。
一個安くて20個入って無音電源つうのがありゃいいんだよ。
FW400でいいから。平べったいの積んで場所取って高いのなんかいるか
つうの。無線で速いならそっちがいいし。

238:名称未設定
07/07/31 00:15:22 Nhuvaitu0
脳みそも凝ってるのか
かわいそうに

239:名称未設定
07/07/31 03:06:20 NC7NwvPq0
>>236
キミのココだって、ほらこんなに

240:名称未設定
07/07/31 06:49:48 E5cfxy780
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   この動きが肩こりに効く
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


241:名称未設定
07/07/31 09:09:42 6mLRfMfZ0
もう完全にHDDケースネタじゃなくなってるな此処w

242:名称未設定
07/07/31 16:01:31 Sx04BzaU0
ところが

243:名称未設定
07/07/31 17:07:43 d2ArKCvW0
どっこい

244:名称未設定
07/07/31 17:24:16 PUxg9WzD0
そうは問屋が卸さずに

245:名称未設定
07/07/31 20:51:01 NoYRFmiY0
差し押さえ

246:名称未設定
07/08/01 09:30:03 9q8OUUag0
ぎゃふん!







---------------------糸冬了--------------------------

247:名称未設定
07/08/01 10:30:41 DMqyKdYM0
MacもeSATA搭載してくれよ

248:名称未設定
07/08/01 13:44:41 1HmD5lLq0
地獄のeSATAもカーネル次第。

249:名称未設定
07/08/01 14:13:55 MoXC80lo0
>>248
(´・ω・`)b GJ!

250:名称未設定
07/08/02 10:07:51 ppvrUoe50
SCSIとFireWireが付いてる3.5インチケースってないんでしょうか。

251:名称未設定
07/08/02 10:50:39 hgPOQf/r0
ない。
そもそもSCSI+FireWireブリッジチップがないから。

252:名称未設定
07/08/03 00:58:27 u1tF8YOK0
>>250
接着剤でくっ付ければ、ある。

253:名称未設定
07/08/03 01:56:17 w1Gnwe0p0
FireREX1とかを付けたり外したりすれば

254:250
07/08/03 15:33:39 bkn1+CJ30
>>251 ないですか。ありがとうございました。
>>252 ノーコメント
>>253 確かに、SCSIのケースがあれば可能ですね。
ありがとうございました。

255:名称未設定
07/08/04 03:03:35 9s9GEjEX0
>>254
うちのIO-DATAのやつは有るよ。
SCSIとIEEE1394
1394が曲者で遅いような気がするけど。。。
ケースというより、外付けHDDだけど。。

256:名称未設定
07/08/04 03:06:42 9s9GEjEX0
ごめんSCSIじゃなかった。
変な独自規格だった。。。

257:名称未設定
07/08/04 03:56:42 Ou4011l70
www
誰も使わない独自規格の、なんとかカントカでしょ

258:名称未設定
07/08/04 04:34:31 FwsRci0P0
>>256
IDEを独自コネクタで出した奴だよね。

259:名称未設定
07/08/04 04:49:35 01T4yadR0
だね。
変な独自規格、なんとかかんとかだった。。
でもそのコネクタに変換ケーブル刺してSCSIになるみたいだよ。。
あれIDEが出てきてるんだ。。
しらんかった、興味なかったから。。

260:名称未設定
07/08/04 05:28:08 i1ep1Gou0
i-CONNECT ですよ、みなさん。
URLリンク(www.iodata.jp)

261:名称未設定
07/08/05 02:21:42 Qexfezpi0
ああそれそれ、そのなんとかかんとか。

262:名称未設定
07/08/05 02:27:19 /R/cuDmp0
目のつけどころがI/Oデース

263:名称未設定
07/08/06 05:28:19 BwsbxmAC0
なんとかかんとかって使えねえし不人気なんだな。
なんとかかんとかいらねえじゃん。

264:名称未設定
07/08/11 21:31:27 D23KjfmfO
RAIDON SOHOTANKで全ての不満が解消できた。

録音に使うから、館だけは避けた。

265:名称未設定
07/08/13 18:31:04 s4iN2wXL0
よくわからない~

266:名称未設定
07/08/15 04:13:39 V8s+BHjC0
相談なんだけど、FW起動が出来て、S-ATA接続の出来る
秋葉館以外でおすすめのケースって何ですか?



267:名称未設定
07/08/15 04:43:56 K+7MpRfE0
OWC

268:名称未設定
07/08/17 15:23:57 RkcxWi2D0
結局、i・CONNECT って次世代インターフェイスに対応させずに終わったじゃん。
アイ・オー嘘つき

269:名称未設定
07/08/18 23:47:49 /QNpnjaG0
Mac mini スレにあったけど


497 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2007/08/13(月) 19:51:28 ID: RJReXSLa0
>>477
もう少ししたら、
玄人志向からUSB2.0&IEEE1394のケースが出るよ。
EEE1394付きで5000円は安いと思う。
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
8月18日発売予定
URLリンク(www.yodobashi.com)


買った人いたらレポよろしく~

270:名称未設定
07/08/18 23:57:58 nTmPJHBR0
ファンレスいらね

271:名称未設定
07/08/19 00:20:11 S7gx3sXg0
IDE→USB2.0&IEEE1394なら4000円以下じゃないと買い得感ないな
それよりIDE or SATA→IEEE1394&eSATAが欲しい

272:名称未設定
07/08/19 01:58:57 023ysUve0
>>269
バッファローはかわね

273:名称未設定
07/08/19 15:41:30 EdHYHjTO0
秋葉館のトリプルインターフェースのFRONT ATTACK DDTを買った人っています?
今、intel mac mini の2.0GH OS 10.4.10を使っているのですが、
この起動ディスクをFRONT ATTACK DDTにコピーして、
Mac book proの新しい17inchに、FW800で起動させようとしたのですが、
はじめの白地のアップルマークの場面で、カーネルパニックを起こしてしまいます。

FRONT ATTACK DDTはブート可能と書いてあったのですが、どういうことなのでしょうか?

274:名称未設定
07/08/19 16:17:47 99r/NDX0P
mac miniの起動システムがMBPの起動システムとして動くか疑問

275:名称未設定
07/08/19 16:28:55 EdHYHjTO0
>>274
そうなんですか! 同じintelだったら動くものかと思ってました・・・

276:名称未設定
07/08/19 16:42:41 3Oev55k90
>>275
コピーって単純にファイルをコピーしただけ?
それともバックアップツールみたいなの使った?

277:名称未設定
07/08/19 16:46:20 EdHYHjTO0
>>276
ディスクユーティリティーの復元で行いました。

278:名称未設定
07/08/19 16:49:43 3Oev55k90
そうか、単純コピーではないか
ちなみにその外付けHDDはminiに繋いで起動出来た?

279:名称未設定
07/08/19 16:52:49 EdHYHjTO0
>>278
いえ、DDTはFW400からのブートは出来ないらしく、
miniはFW800のコネクタがないため、試すことが出来ていません。

280:名称未設定
07/08/19 17:01:45 3Oev55k90
miniもintelなんだよね?
したらUSBで起動出来ると思ったんだけど、勘違いかも
つうかMBPの方でもUSB起動を試してみたらどうだろう

281:名称未設定
07/08/19 17:04:54 y25zi/X80
iMacにeSATAついてないのが不思議。FCP用に外部HDDつけるにしても
FireWire 800は選択権がすくないので不便だなぁ。割高だし。

282:名称未設定
07/08/19 22:20:57 gvqPRwlx0
eSATAはコネクタがダサいから採用しないんだって

283:名称未設定
07/08/19 22:56:19 y25zi/X80
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

284:名称未設定
07/08/20 11:22:45 MmH5Fmu40
あるよ
Intelステッカープログラムはダサいから別形態の契約になったんだし

285:名称未設定
07/08/20 12:43:42 fbK2X3Zz0
コネクタの形状もそうだけど、実際運用するとなると
FWに比べてバス電源駆動不可とかデイジーチェーン不可とか
マルチプライヤ対応の確認含め、思ったより面倒な印象>eSATA

286:名称未設定
07/08/20 16:27:05 CMHv2jUt0
>別形態の契約
kwsk!

287:名称未設定
07/08/20 19:15:22 BUDn8hVi0
>>279
っ9pin-6pinケーブル
速度はFW400になるけど

288:名称未設定
07/08/20 20:23:56 a0BUI/2g0
関係ないけどEthernetのRJ-45コネクタはダサいと思う

289:名称未設定
07/08/20 21:46:16 8g0UshWy0
そうかな、透明でかっこいいけど、あの爪はダメだな。 引っかかるしすぐ折れるし。

290:名称未設定
07/08/20 21:54:18 hBRvkQzE0
>>287
変換ケーブルでも起動できるんですね!
ありがとうございます。

291:名称未設定
07/08/20 23:26:35 Ehg6nGKQ0
>>290
フロントで繋いでない?

たしかフロントはブート不可。

292:名称未設定
07/08/21 16:43:39 /6VlTbpy0
何かでて来たよ
ノバック、IDE/SATA両対応の3.5インチHDDケース
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

293:名称未設定
07/08/21 17:43:56 kQlZNed60
安くて良いけどUSBのみか、ちょっと辛いね

294:名称未設定
07/08/22 08:18:48 gT+QoE2dO
>>275
インテルって事は、ミニ本体にバンドルされてたOSだよね
バンドルされているOSはその本体でしか使っちゃいけないし
その機種にしかインストールできないとか起動できない
というのはよくあるよ。てか最近のMacはみんなそうなのでは?
でも、じゃリテール版(製品版)OSなら問題ないのかと言うと
リテール版のタイガーは残念ながらインテルに非対応だ
(たぶんインテルMacにはタイガーがバンドルされてるからかな)
とにかくMBPでインストール(かコピー)して起動汁

295:名称未設定
07/08/22 10:30:33 Dkp/OZeU0
バルクHDDの話だけど、日立を初めて買った(500Gの16M)
回転振動音と記録音がけっこう響く。Seagateの時はこんなことなかった。
そのSeagateを外付けケースに入れたら嘘のように静かなケースになった。
(その前にケースに入ってたのはIBMだったし)
Maxterは昔から熱を出すというし、Seagateが一番いいが我が家の結論に。

296:名称未設定
07/08/22 10:56:33 fFXBo4yg0
>>294
本体付属のOSがライセンス云々とは別に他に使い回しが効くかどうかはやった事がないから判らない。
でもMacOSの単体販売のはサーバー用を除いて全てヴァージョンアップ用しかないよ。
今まで販売されているMacには全てOSが付属しているし。
そういった訳でインテル版は最新のOSが付属しているから店頭で売られているものにはインテル版が無い。

297:名称未設定
07/08/22 11:46:49 yuWsRbg/0
Seagateに食われたんだよMaxtorは。

幸いな事に、一度もHDDの故障に遭ってないから(前衛Maxtor 2機)
次はSeagateにするつもり。

298:名称未設定
07/08/22 19:45:26 APG2gSct0
>>295
IBM=日立じゃないの?

299:名称未設定
07/08/22 23:12:36 xW0z8quW0
>>298
そうなのか。
早々にSeagateの500を買って、乗せ換えるとしよう。

300:名称未設定
07/08/22 23:43:29 uofkGHzB0
IBM が HD部門を日立に売却したんだよ。薄利多売からの脱却でも狙ったんかね、
その次には PC部門を売却したし(あれ?順番逆だったっけ?)。

301:名称未設定
07/08/22 23:58:56 L1wLcWEQ0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

302:名称未設定
07/08/23 22:49:54 pIhJMQKQ0
<chirashi>
センチュリーの曲線なケース買ったが、ちょっと大容量の移動とかすると
挙動がおかしくなる。TVキャプチャの録画に失敗したりとか。
次はもっといいやつ買おう。
</chirashi>

303:名称未設定
07/08/23 23:26:40 vi79Y9zv0
本体のhdが壊れて読み取られなくなった場合
外ず家のhdでその壊れたマシーンを起動すること出来るんですか?

304:名称未設定
07/08/24 00:08:53 6ZP1M6h20
不器用人御用達? なHDDケース「ガチャポンパッ!」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

305:名称未設定
07/08/24 00:15:38 jq7PzoHQ0
それにつけてもUSBってFWにくらべると糞遅いな。
eSATAも良いがFW800にもがんがっていただきたいな。

306:名称未設定
07/08/24 00:25:05 nra6brwO0
>>303
>出来る


307:名称未設定
07/08/24 06:57:43 jPpkT6BF0
>>304
> 機能 ★★
> 価格 ★★★
> 楽しさ ★
> 怪しさ ★★★
> 衝動買い ★★★★
> TOTAL ★★★

おいw

308:名称未設定
07/08/24 10:22:40 7ClUBGv/0
>>306
ありがとうございます
でも外付け買うんだったら
素直にHD買った方が安く上がりますよね?

309:名称未設定
07/08/24 17:23:26 AC2H22GHO
ニューワーのMac Mini型いつの間にかV3になってSATAHDD対応で、eSATAとFireWire800が追加されてるね
買い増そうかのう

310:名称未設定
07/08/25 01:24:20 cJRwWu9H0
>>309
ガイシュツ

311:名称未設定
07/08/25 01:50:44 qu12xSHs0
LaCie d2 Hard Drive Extreme with Triple Interfaceがいまカッコーンって言った。

312:名称未設定
07/08/25 04:17:34 NxFnJ/DK0
暖めるといいぞ。

313:名称未設定
07/08/26 21:19:08 gngjl6ej0
500GBを1つ購入予定、ファン付きで安価なケース探索中。
MacBookなのでFW800使えないし、割り切って
USBのみでガチャポンパッにしようか迷う、でもwinのみ?


314:名称未設定
07/08/26 22:43:42 DYsj1fh40
>>313
winで認識するケースはmacでも認識するはず。

315:名称未設定
07/08/26 22:51:17 Hw3nqh3y0
>>313
USBはイマイチ遅くて理論値付近の数字は絶対でないぞ。
FW400の方が確実に速い。

316:名称未設定
07/08/27 00:39:30 b3f3yRLY0
USBは詐欺規格

317:名称未設定
07/08/27 02:02:14 jMkTos4w0
>>316
詐欺規格っていっても、その詐欺レベルの性能で十分実用に出来ている人たちが多い限り、
どうしようもない希ガス

多くの人は、そこそこ実用的な速度・そこそこのコスト・多彩な機器を繋げる汎用性・高い普及率etcで
USB(2.0)を選ぶだろうし、とびきり高速な外付けインターフェイスが欲しい人はeSATAに流れるだろうし・・・

少なくとも外付けHDDを繋ぐには、今のFireWireは、実効速度でハンデ抱えるUSB2.0や
汎用性の低いeSATA以上に「敢えて導入するメリットが多くない」中途半端なポジションに('A`)

うちでも外付けHDDやDVDドライブ繋ぐのは今も主にFireWire(400)なので、
「FireWireがそこそこ普及して、コストが下がって、色んな企業が改良に携わって、6pinや9pinの
細く取り回しやすいケーブルや多彩なリピーターハブが、USBみたく数多く出回ってホスィ」と夢見てた時期が(ry 
というか今でも夢見てまつ・゚・(ノД`)・゚・。

318:名称未設定
07/08/27 03:16:56 mdfIBHT00
>>313
FW400を勧める。
デイジーチェーンも出来て(eSATAではデイジーチェーンは出来ない)PPC機でも外付けブート出来るし。
Macなら確実にUSB2.0よりFW400の方が速いよ。

319:名称未設定
07/08/27 03:44:44 zq6X6Rem0
>>317
WinマシンでもUSB2.0じゃFW400の速度は出てないぞ。
まあ、eSATAが出て来たおかげでそんなに意味はないが。
FW800をハイエンドだけじゃなくて全てのMacに載せていたら少しは事情が変わったかもな。

320:名称未設定
07/08/27 04:08:29 DWGlQn1J0
FWは2.5"HDのバスパワー動作に安心感がある、気がする
ださい電力供給用分岐ケーブル使わなくていいし

321:名称未設定
07/08/27 13:43:22 4t5UjNzB0
USBはCPUパワー喰うしオーバーヘッドがもの凄く大きい。
バスパワーも5Vしか供給されないから何かと不便。
FireWireを強くお薦めする。

322:名称未設定
07/08/27 14:40:20 j0jylr8j0
デイジーチェイン出来ないのって結構不便なんだよな。

今さらFW系が天下を取るなんて事はあり得ないけど
かといってeSATAが外付けHDD接続のスタンダードになるのだけは
正直勘弁して欲しい。

323:名称未設定
07/08/27 21:51:48 PMiW/+XC0
>>309
>ニューワーのMac Mini型

これの新型国内で通販してるところ、どっか知りませんか~?
MacPerfectが旧型の扱いしてる位しか知らないんだけど
いまだV2 新発売って...
もうしばらく待たないとかなぁ。

324:323
07/08/27 21:54:34 PMiW/+XC0
ごめ、自己解決。
URLリンク(www.bestgate.net)

325:名称未設定
07/08/28 22:44:01 dlI/D7e50
>>324
良いな。
玄人志向のmini型ケース買ったばかりだけど欲しくなってきた。

326:名称未設定
07/08/28 23:25:16 DrzvMPiH0
FW800はいらないから安くしてほしい。今時ケースだけで15000円以上するのは勘弁して。
あとUSBとFWが左側につけるのやめてほしい。邪魔になってしょうがない。

327:名称未設定
07/08/28 23:40:38 VBLgaWEu0
ここで俺らにそんなこと言われても。

328:名称未設定
07/08/29 01:07:29 AoRf+Ogi0
>>326
FW800が無い安いケースなんか腐るほどあるような?

329:名称未設定
07/08/29 10:25:53 kBFFo1FR0
>>328
安いケースは数あれど、連続使用でハードディスクを壊さないケースは少ない。


330:名称未設定
07/08/31 11:30:10 vWTWIGnR0
バカンの2台内蔵できるやつが欲しいんだけど、eSATA接続できないんだね。
そのうち出るのかな。。

331:330
07/08/31 11:52:38 vWTWIGnR0
あ、トリプルインターフェイスってやつの事ね。
1台内蔵のがeSATA対応で4タイプになってるから、時間の問題なんだろうか。

332:名称未設定
07/09/01 21:00:17 asUecaaT0
FWの製品が欲しいがSATA組み込めるのって少ないんだな。
USBとかeSATAとかよけいなインターフェースはいらんのだが。



333:名称未設定
07/09/02 16:44:48 TckE5t7V0
質問です。
手元に2.5インチIDE80GBのHDDが一つ余っているので外付けのドライブにしたいのですが、
ファン付きのケースって売ってますか?
ファンの音で多少うるさくなっても、HDDの寿命が短くなるよりはマシだと思っているもんで。
インターフェースはFWでもUSB2.0のどっちでもかまいません。
よろしくお願いします。



334:名称未設定
07/09/02 20:23:52 baIRuzF70
>333
3.5インチケースじゃだめ?

335:名称未設定
07/09/02 20:40:26 wn40YLOO0
2.5は大して熱持たないし、アルミケースなら放熱期待できる。
どうしてもファン付けたければアダプタかませて3.5のケースに入れるだね。

336:名称未設定
07/09/02 21:04:10 FCwLyDmh0
80GBという容量は、2.5インチならまだ羨ましがられる容量だから、
ファンレスの小さいケースに入れて持ち運ぶのなら大いに使いでがある。
でも、3年もすれば、MO一枚を見る目でその80GBを見ることになるよ。
ファン付きの据え置きで使うなら、3.5インチSATAHDD+ケースを新調した方が
はるかに長く使える。なにも無理してその80GBを使おうとする必要はないのでは。

うちには3.5インチの40GBが3本転がってるけど、こいつらを使ってやるために
タワー型を新調してやろうとか、さらさら思わないもの。

337:333
07/09/02 22:42:31 TckE5t7V0
みなさんレスありが�ォ。
Mac歴9年目にして初めて質問したんですが、Mac板は親切な人が多いですね~

その後、家の中をいろいろ漁っていたところ、弟から使ってないSATAの3.5インチ200GBを
もらったので、このケースに入れて母艦のMac miniにつなぐことにしました。
URLリンク(www.yodobashi.com)

ヨドのポイントがたまってたんで、実質1,500円位の出費でゲットできそうです。

お古のHDDというのがチョット気になりますが、cronで毎日バックアップをとるので、
最悪1日前に戻せるということでしばらく様子を見てみます。

では



338:名称未設定
07/09/02 23:55:18 wPAyZdsM0
>>337
USB接続は再考したほうがいいのでは・・・


339:名称未設定
07/09/03 00:13:52 v43IP+zK0
>>337
それファンレスじゃね

340:333
07/09/03 00:25:47 e2QWV1xy0
>>338
iTunesのデータが50GBと大きくなったので、Homeフォルダごと外付けUSBドライブに
引っ越そうと思いますが、再考した方が良い理由は何でしょうか?
ちなみに、母艦のIntel Mac miniにUSB2.0の外付けHDDを繋いで2-3ヶ月使ったことがありますが、
特に遅いと思ったことはないです。
また、外付けドライブからブートするつもりもありません。



341:名称未設定
07/09/03 00:33:15 VUebbGiy0
>>340
音楽用途か。なら長時間通電が多いだろうからファン付きが良い。
なるべくUSB&IEEE1394で買うべきがここの常識。
SATA対応で↑のコンボ付きだと選択肢が狭いので、そのあたりも加味してご随意に。

342:名称未設定
07/09/03 00:39:00 izyo4tIS0
>>340
IEEE1394があるのに速度が遅い上にCPUの占有率の高いUSBをわざわざ使うことは無いと思うぞ。
HOMEフォルダってのはUSERフォルダーの事か?
それを外付けにするのは、トラブルが起こったとき面倒だからやめた方がいい。

343:333
07/09/03 01:01:34 e2QWV1xy0
>>341
>>342
みなさまレスありがとうございます!
多少値は張っても、FW&USBの方がツブシがきいて長く使えるようなので、これで探してみます。
Homeフォルダ移動については、どういう問題があるのか、もうちょっといろいろ調べてみます。



344:名称未設定
07/09/03 01:12:52 VUebbGiy0
たんにmp3&AAC入りのフォルダを外づけに移すなら無問題。自分はmp3フォルダを
OSと別のパーテに入れて、iTunesが指定する保存フォルダは空っぽのを選んでる。
アップデートが「フォルダを整理する」を勝手にオンにしやがったりして、
勝手にmp3フォルダの中をいじりまわされるのが嫌なので。
エンコしたら保存フォルダからブツを別パーテに移し、iTunes上に再ドラッグ。

345:名称未設定
07/09/03 02:12:11 B+uAPImJ0
iTunesやiPhotoはoptionキー押しながら起動するとデータフォルダを選択できる。
おいらはこれで音楽と写真を外付けに置いてる。
持ち出すつもりが無いなら3.5ケースも悪くないと思う。
2.5はケーブルに引っ張られて動いたりして意外に気を使う。

346:名称未設定
07/09/09 17:15:44 TTzEhqTW0
SATA2.5inchのHD(具体的には HGST 5K160)を外付けHDDケースに入れて、MacBookにつなげたいです。
FWでもUSBでもどっちでもいのですが、用途は内蔵HDのクーロンを作ることです。
内蔵が壊れたら入れ替えるだけでいいと思いまして。

なので週1でちょっと電源入れる程度なのですが、おすすめのケースってありますか?
なんか探しててもSirial対応のってあまり見つからなくて。

347:名称未設定
07/09/09 19:03:35 pHHRFkjk0
そこまでしなくてもユーザフォルダを保存しとけばいいんじゃない?


348:名称未設定
07/09/09 20:16:16 dONM3FYk0
>>346
直差しSATAやつなが~るKITで良いんでね?

349:名称未設定
07/09/10 03:14:23 /03XgXJ20
>>346

誤字大杉。馬鹿丸出シ

350:名称未設定
07/09/10 10:33:50 DHNH8ee40
クーロン黒沢ってなにやってるのかな。

351:名称未設定
07/09/10 18:34:40 HDOg8MdUO
動画再生機能付きの外付けケースを購入しましたが、電源入りません。PCとUSBケーブルを接続すると、不思議と電源が入ります。やっぱり基盤がやられてる?

352:名称未設定
07/09/10 18:45:37 GpgmQvyi0
最近そういうのがある。
マニュアルにその手の記述があるへそ?

353:名称未設定
07/09/10 20:52:47 w0Mpim2S0
>>351
>動画再生機能付きの外付けケース
どこの何ていう製品?

354:名称未設定
07/09/10 21:54:49 oEnzIrIc0
>>353
たくさんあるでしょうよ。
調べれば簡単に出てくるし。

355:名称未設定
07/09/10 22:19:21 VFRkAomn0
一体どういう流れなんだw

356:名称未設定
07/09/10 22:39:42 psKkKJmEO
>>354はエスパー。

357:名称未設定
07/09/11 02:57:32 Y9/PbzmW0

FireWire800 + eSATAII

なケースって、イッコイチスーパーコンボくらい?
あとRAIDONか。 高いんだよなー

358:名称未設定
07/09/12 13:12:14 7enuF44K0
2.5SATA用外付けUSB2.0ケースで、動作環境がWin XPとか2000のみで、
98やMe不可のヤツってのはMacもヤバメでしょか?

359:名称未設定
07/09/12 13:57:48 HOYRwk51O
>340
エイリアス

360:名称未設定
07/09/12 14:15:01 +5cEsRUY0
>>358
MacOS X 10.3以降なら、たぶん大丈夫。
MacOS 9で使うのなら、ヤバイかも。

どうせなら、製品名を出しちゃったほうが良いよ。


361:358
07/09/12 16:45:35 7enuF44K0
URLリンク(www.freedom-pc.com)

このコンボインターフェースのヤツだがね。
SATA/IDEのどっちも使えて、USB2.0とeSATAで使えるってヤツ。
基本的にはUSBでしか使わないけど。

362:名称未設定
07/09/12 23:34:58 14WEI2yd0
安い FireWire 400 のケース買ってみたのでレポします。
既出だったらスマソ
買ったのは秋葉のツクモで3,980円。OS X 10.4.10。

DECA DHC-350UFC
URLリンク(www.deca-tech.com)

電源入れてケーブルを挿してもHDがマウントされず、電源を入れなおしたり、
ケーブルを挿しなおしてみたりしていたら、マウントされる。
これが2回ほどあったので、HDがマウントしていない状態で
FireWire のケーブルを抜き差ししてみたら、カーネルパニック君参上…
どうも FireWire 端子と基盤との接続が甘いような。

一旦マウントした状態から、接続が切れた(勝手にアンマウント)事は
まだ無いんだけど、なかなか安心出来ないケースでした。
安かろう◯かろうですかね…

363:名称未設定
07/09/12 23:57:18 0DTs0DR30
>>362
ちなみにFW-ATA変換チップは?

364:名称未設定
07/09/13 00:00:36 14WEI2yd0
>>363
FW-ATA 変換チップって見れば分かりますか?
ちょっと見てみます。

365:362
07/09/13 00:29:53 LIC3CJvH0
>>363
素人の自分は、やはり見ても分かりませんでした…orz
システムプロファイラで見ると、

(1394-ATAPI rev1.10):
製造元: Prolific PL3507 Combo Device

と出てます

366:名称未設定
07/09/13 00:39:35 cqNhTCRQ0
>>365
Prolific PL3507 でぐぐったらこんなページを見つけた
URLリンク(homepage3.nifty.com)
>>IEEE1394-ATA/ATAPI変換も大変評判の悪い安物チップ(苦笑)PL-3507を採用した

367:362
07/09/13 00:44:48 LIC3CJvH0
>>366
今夜は良い夢が見れそうです。本当にありがとうございました。

368:名称未設定
07/09/13 00:50:03 AtZjTjy50
>>362
DHC-350UFCと同じ基盤を使っているケースを2台デイジーチェーンで繋げると、強制的に2台とも接続が切断されるぞ。
上海問屋で出していたケースで同じ基盤を使ってるモノがウチにあって、DHC-350UFCをそれに繋げたらそんな具合になりましたよ。
ただし、上海問屋のケースでも

(1394 ATAPI,Rev 1.00)
製造元: PL3507 Combo Device

の基盤を使っているケースとはデイジーチェーンで繋げても普通に使えている。

369:名称未設定
07/09/13 02:11:44 7w1Tg83r0
デイジーチェーンで繋いだ外付けは、1台目の電源を入れてないと2台目をマウントできないものと思ってた。

370:名称未設定
07/09/13 08:03:27 ku8C7NTg0
>>367
ワロタ



371:名称未設定
07/09/13 09:07:52 rM+AQLWF0
>>361
この製品なら、MacOS X 10.2以降なら使える筈。
MacOS 9はたぶん無理。

ただし、SeagateのHDDを内蔵した場合だと、USB補助ケーブルを使わないと
起動時の電力消費に耐えられない場合があるらしい。
内蔵するHDDは、よく考えたほうが良い。
スレリンク(hard板)


372:名称未設定
07/09/13 15:38:16 MoCfnHbB0
>>365
同じくPL3507で苦労した。
マック側のFWカードをデンノーからRATOCKに変えて解決。
カード上のTiiチップがPL3507と相性最悪。

373:名称未設定
07/09/13 19:51:59 Yvmev/350
「裸族の一戸建て」
「ガチャポンパッ」
のどちらかにしようとしてるんだけど、どっちがおすすめ?
手動でバックアップとるつもりなので、FireWireは必要ないかなぁと思っています。

374:名称未設定
07/09/13 21:20:41 VRVlF8AZ0
>>373
手動でバックアップする事と、インターフェイスに何の関係が?

375:名称未設定
07/09/13 22:35:06 Yvmev/350
常時接続となると、FireWireを勧められるかなぁと思ったまでです。
5000~6000円でオススメのケースがあればぜひ。

376:名称未設定
07/09/13 23:12:32 cqNhTCRQ0
U-ATAのHDDなのかSATAのHDDを使いたいのか書かないとみんな困っちゃうぞ

377:362
07/09/13 23:39:45 LIC3CJvH0
>>368,372
レスと貴重な情報 thx です
>DHC-350UFCと同じ基盤を使っているケースを2台デイジーチェーンで繋げると、強制的に2台とも接続が切断される

何という…とんでも仕様
地雷を踏んでしまったようですが、勉強になりました。
誰かの役に立ったと思えば、転んでも泣きませ…(´;ω;`)ブワッ

378:名称未設定
07/09/14 00:02:23 Yvmev/350
>>376
すみません。SATAです。

379:名称未設定
07/09/14 00:29:07 y7t3QW630
>>369
できないでしょ。 バスパワーでもなけりゃ。

380:名称未設定
07/09/14 00:32:33 NYsgo6UV0
>>369,379
ラトックの奴は「ナントカスルー機能」とかで電源を切ってあってもデイジーチェーンできるが、
以前このスレに書いたときに「いいなあ」っていわれたな。

381:名称未設定
07/09/14 00:42:27 ke9S6MR/0
>>378
OWL-EGP35/CEUとかはどう?
デザインはダサいけど、とくに問題があるとは聞いてないし
URLリンク(kakaku.com)

382:名称未設定
07/09/14 00:50:11 FY07ntf40
やはり大型ファンの付いたガチャポンパッですか。
IDEは使わないし、USBだけのモデルはスリープしてしまう現象が起きるようなので、
OWL-EGP35/EUにしときます。

どうもありがとう。

383:名称未設定
07/09/14 17:00:43 RQ5NTogC0
バックアップ用に、ついでにいろいろ繋げるようなので、
Centuryの直刺し3in1と日立SATA500Gドライブ買ってきた。
G5,X.4.10、繋ぐとあっさり認識。
よかったよかった。

384:名称未設定
07/09/14 21:34:49 d5FfDmHW0
恵安のK2500TRって対応にOSXが入ってないけど、OSXでも使えるかな?近所にこれしか売ってないんだけど。

385:名称未設定
07/09/14 21:47:47 8pX9Mk3q0
>>384
検索すれば、明らか。ネットでいくらでも買う方法はある。

386:名称未設定
07/09/14 21:54:19 U2gVXN9q0
的確だか

387:名称未設定
07/09/14 21:57:03 Nu8qx15f0
>>380
URLリンク(www.ratocsystems.com)
ありました。

388:名称未設定
07/09/15 03:17:24 Zp+BMQtv0
これってOSXで認識するかなぁ。。。
URLリンク(www.digitalcowboy.jp)
人柱になってみるか...

389:名称未設定
07/09/15 06:15:38 /SCesskl0
>>388
ん?「生産終了」ってあるぞ

390:名称未設定
07/09/15 15:10:39 fZRVujSs0
アクリルって安っぽそうだなぁ。

391:名称未設定
07/09/15 19:21:01 xQIAS3EE0
>>358 >>361です。

>>371
うはぁ、認識全くしねぇぇぇと思ってたら、MacBook内蔵の
純正が海門だったよ。ご指摘通り補助電源使ったら、
何のこともなく普通に使えた。さんくす。

392:名称未設定
07/09/15 22:40:36 1LVuLIzFP
ラトックの5インチケースがぶっ壊れて認識しなくなったorz
πの107入れてDVD焼くのに使ってるんだけど、IDE→USB or IEEE1394変換ケーブルでオススメありますか?

393:名称未設定
07/09/16 11:15:24 qcBXh7wB0
PL3507の欠点を見つけた。
HDDがセクタ不良で一部のデータが読めない時、本来(内蔵時)なら1~2分間カリカリと何度も読み直して、最悪「ディスクエラーが起きました」ってエラーが起きるんだけど、
外付けPL3507だと、10秒ぐらいで読み直しをやめてしまう。結果OSXはカーソルグルグルしたままずーっと待ってる状態になる。(ケーブルを抜くと復帰できる。)
OS9でも同様に10秒ぐらいでやめてしまう。(USBなら抜けば復帰できるが、FWだと再起動しないといけない)

同じHDDをOxford900につないだら、本来の動作をしたよ(何度も読み直してディスクエラーダイアログ表示)。

394:名称未設定
07/09/16 12:03:09 D1sBvfLI0
やめてしまう、てか、あれハングしてる状態じゃね?

395:名称未設定
07/09/17 19:45:41 FuZDWoiX0
つ URLリンク(up2.viploader.net)

396:名称未設定
07/09/17 21:54:57 3UeJ4iDi0
>>395
どっかで見たな。

397:名称未設定
07/09/17 22:32:47 nEFRFrwk0
Desktopスレで見た。

398:名称未設定
07/09/17 23:53:17 iJP/11KYO
miniStack-v3使い始めたんですが、v3、mini共にファンがガンガン回ってやかましいです。
どうにかなりませんでしょうか?内蔵は日立SATA500GB/7200rpmです。

399:名称未設定
07/09/18 09:01:47 RUNbnQLg0
miniStackとMac miniを直接重ねない事。
多少はマシになるよ。

400:名称未設定
07/09/18 18:07:03 5dqEZ8ld0
コンパクトに収まるから重ねちゃってる…。
いい置き方ないもんかね?

401:名称未設定
07/09/18 18:49:26 s9oyzPwe0
重ねないとなると存在意義が

402:名称未設定
07/09/18 22:15:02 nOuoh/TV0
間に割り箸咬ませるってのはどーよ?

403:名称未設定
07/09/18 23:16:33 5dqEZ8ld0
もうちっとスマートにw

404:名称未設定
07/09/18 23:22:14 nOuoh/TV0
じゃあペットボトルの蓋x4でw

405:名称未設定
07/09/18 23:53:06 f33NJDEf0
>>403
耐震ゴムとか?

406:名称未設定
07/09/19 08:45:20 4qMtkviN0
耐震ゴムって粘着性のあるあれか?いいかも。

407:名称未設定
07/09/19 15:26:02 lbHlbBSu0
半年ぐらい前に安かったから買ってみたcenturyのUSBケースCSL35U2、繋いで電源入れて
も5回に1回ぐらいしか認識しなかった。ケーブル抜き差しも全く意味なし。
どうせ交換しても無駄だろうと思って放置・・・。
何年か前に買ったcenturyのFireWire+USBのACS-35FU2ってヤツは不気味なデザインだった
けど絶好調だった。
でも最近電源が壊れたみたいでドライブが回らなくなってしまった。

もうケースに入れ直すのメンド臭いから、今度は「直刺し3in1」とか言うむき出しの変換
アダプタと裸族の服とか言うシリコンケースにした。
これはちゃんと動いてくれてるけど、やっぱUSBは遅いねぇ。
それにカッコ悪過ぎるから、バックアップ用にその都度引っ張り出して使うって感じじゃ
ないとなんかPCオタクの部屋みたいな混沌とした景色になる。

408:名称未設定
07/09/19 15:44:48 o8sICfUg0
>>407
ACS-35FU2はオレも使ってる。ハードウェアセキュリティのせいで
回りはじめるのが遅いのが難なだけで、うちにあるケースの中では最優秀だ。
接合部の精度のずば抜けた高さは、入れ換えするたびホレボレするよ。

409:名称未設定
07/09/19 16:08:10 ec8SvQny0
少し調べたんだけどはっきり解らなくって・・教えてください、
テラマックスって起動ディスクとしては使えないのでしょうか?、
電源に連動していないみたいですが、裏側に強制ONの機械式スイッチかディップスイッチみたいなものはないのでしょうか?、
有ればUSBの連動コンセントでなんとかなりそうなのですが・・
宜しくお願い致します。

410:名称未設定
07/09/19 22:59:35 BZ8PJQ4m0
俺も購入検討中。
特攻報告期待しますよ。

411:名称未設定
07/09/19 23:07:53 BZ8PJQ4m0
すまんsage忘れ

412:名称未設定
07/09/19 23:24:32 gNJ/MIzq0
>>398
>miniStack-v3使い始めたんですが、v3、mini共にファンがガンガン回ってやかましいです。

宙に浮かせる!





いや~、実はモレも"mini + miniStach"が欲しくてたまらないんだが
悩んでいるんだよ。v3でもそうなのか。まだ買わなくて良かった。
人柱ありがとう。

せっかくデザインを揃えてとなると、Stackという名前通り積み重ねたいけど
発熱から来る騒音対策を考えると、せっかくの静穏miniの意味が無くなると
悩んで悩んで踏み切れないのよ。良い解決策は無いものか?

413:名称未設定
07/09/20 01:14:03 9rlRgkxT0
500GBのSATAのHDDが安くなったので、外付けHDDケースを物色中です
PowerBook G4ユーザーなので外付けからの起動にIEEE1394aが必須です

OXFORD製FWブリッジだと外付けから起動できたと思うので、
ファンも付いているセンチュリーのニコイチを考えてます
URLリンク(www.century.co.jp)

このかたのウェブも参考にしました
URLリンク(homepage.mac.com)


他にお勧めのケースありますか?
条件は
- ブート可能なIEEE1934aインターフェース
- 3.5インチSATA HDD対応
- できればファン付き

です、よろしくお願いします m(_ _)m

414:名称未設定
07/09/22 08:55:09 OeqXhOkR0
>>413のおかげで
URLリンク(www.century.co.jp)
の存在を知ったので速攻注文した。

これって秋葉館の旧DDTで、NewDDT出してからは置いてなかったから
廃盤になったもんだと思ってた。

ただ、centuryのこのテのケースって
・FW800は起動可(ただしoption起動)
・FW400はディジー専用で起動は不可
みたいな感じだったと思うよ。結局400-800変換ケーブル買うはめになるかもよ。

まあ届いたらレポするわ

415:名称未設定
07/09/22 14:25:06 bofOJ6hs0

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

416:名称未設定
07/09/22 18:51:15 xsIh2FEe0
>>413,414
このハードディスク・ケースは
Oxfordの824を使っている割に、色々と儀式を要求するのが不思議。
あと、この旧DDTも新DDTも824を使っているのにミラーリングの設定が
出来ないのが非常に不思議。ストライピングとかはちゃんと出来るのに。
もしかすると、824とはいってもファームが違うとかなのかなぁ?

偉大なる人柱の皆様、世のため人のために、ひとつ宜しく(ニコニコ


417:名称未設定
07/09/22 19:03:30 OeqXhOkR0
さっき届いた。
いま組み終わってとりあえずパテ切ってデータの移行中です。
(設置は一瞬戸惑ったけど問題なく完了)

ドライブは日立の500GB(実質465.8G)
iMacG5(弐松で、音楽ファイル用に切ってるパテが窮々してたんで
そのうちこれを内蔵に挿げ替える予定。

今150G分コピー中だけどいつ終わるんだろ・・・

418:名称未設定
07/09/22 20:04:03 wvmU59uo0


+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

419:名称未設定
07/09/22 21:59:20 dYb6gwbV0
これの騒音気にならない?
置き場所変えればいいんだけどスイッチがさわりにくくなるし

420:名称未設定
07/09/22 22:34:31 wYWyl9YP0
外付けはバラのスイッチがついた電源延長タップを手近に置いてON/OFFしてる。
外付け本体のPOWERスイッチは入れっぱなし。
ちなみにうちのタップは12穴(2穴ずつ連動のスイッチ)
さすがにアレなのか、今じゃどこにも売ってない。

421:名称未設定
07/09/23 00:37:57 u6wRs2dw0
旧DDTの空冷ファンは直径が小さいけど、静かですか?

モレもiTunesライブラリを複数のマシンからアクセスできるとこに
移動させたいので、静かでトバないのを探している最中なので宜しく。


422:名称未設定
07/09/23 00:55:27 ROhf+n5n0
>>421
centuryのほかのと同じですよ。
ニコイチシリーズは一部、前後にファンがついてるやつがあるけど、
旧DDTは後ろ一個だけ。

iTunesサーバならNASとかの方がいいのでは?

423:名称未設定
07/09/23 09:20:50 ROhf+n5n0
414です。

OSのボリュームを移動したので起動テストしました。
環境はiMacG5(弐松)OSX 10.4.9

結果;FW400、FW800 共、正常起動可能。
    ※option起動は必要なし。
     起動ディスクに指定しておけば毎回外付けから起動する。

既に持ってるFW800のツインケースは>>414のとおりだったので、
軽くショック受けてます。
まあコレが当たり前の動作なんですが、今までのは何だったんだろう。
あと、起動ボリュームじゃないときはスリープもしてました(ファンは廻りっぱ)

centuryのFW系のケースではコレが決定版ではないでしょうか。
しかしなぜ、このケースが直営店である秋葉館に置いてないのか。
おそらく新DDTはけっこう糞で(図体もでかい)、
売れなかったのに在庫が大量に余ってるんじゃないだろうか?

424:名称未設定
07/09/23 09:25:30 IHFA3oy10
>>416
煽りじゃなくてマジに聞きたいんだが、これがOxfordチップと言うのは確かなの?セ
ンチュリーのページを見る限りでは、その記載は見当たらないんだが。

もしOxfordチップなら、自分も買おうかと思って。

425:名称未設定
07/09/23 14:28:13 HYSm9m1Y0
起動ディスクにならないFWディスクなんてあり得るの?

426:名称未設定
07/09/23 15:01:44 EF3yQ7ef0
>>425
飽きた。

427:名称未設定
07/09/24 21:43:11 n71KM5LN0
SATA の 2.5inch が内蔵できて、FireWire(400) で接続
が可能なケースって以下の3つしか選択肢が無い?
他にあったら教えて下さい。

- RedDrive
URLリンク(www.amulet.co.jp)

- Serial nano
URLリンク(www.akibakan.com)
(ただしFW400接続時は要9pin-6pin変換ケーブル)

- Mercury On-The-Go
URLリンク(eshop.macsales.com)
(ただしFW400接続時は要9pin-6pin変換ケーブル)



428:名称未設定
07/09/25 01:14:25 ZFaZ1R5A0
URLリンク(www.g-technology.com)

このG-Raidシリーズって買った人いる?

429:名称未設定
07/09/25 01:24:04 F0poZBM80
>>428
RAIDスレいってみたら?

430:名称未設定
07/09/26 05:09:52 aFUy/CY90
>>424>>416です。
>これがOxfordチップと言うのは確かなの?
>センチュリーのページを見る限りでは、その記載は見当たらないんだが。


確実な情報とまでは言えません、今の段階では未確認情報とみなすべきかと。
ソースは、どこだったか、これを使っている人のWEBページに
そういうふうに書いてあっただけですので。

いかにもありそうな自然な話ではありますが、
確定的なソースで確認したわけではありません。

私も、センチュリーのページを調べまわりましたが、
変換チップの型番に関する記載は見つけられませんでした。

431:名称未設定
07/09/26 18:29:29 gACVlL6d0
センチュリーのHDDケースに1万円以上も払うなんておまいらよっぽど金余ってるんだな

432:名称未設定
07/09/26 19:09:48 YuJp2gw10
>>431
お疲れさまです。

433:名称未設定
07/09/27 22:17:29 TKMIfzav0
9月末
IEEE1394&USB2.0対応HDDケース新登場。Macにも最適なホワイトカラーモデル。
GW3.5US-IU/SW
URLリンク(kuroutoshikou.com)

434:名称未設定
07/09/27 23:40:04 Edx5qt9H0
ファンレス?

435:名称未設定
07/09/28 00:56:25 ADUr4aYZ0
白いからMac用って客ナメとんのか

436:名称未設定
07/09/28 01:01:20 YP/8q1tI0
今や完全に白いMacってMacBookしかないし。
あとPS2みたいな無意味な溝は何なんだ。

437:名称未設定
07/09/28 23:14:20 8Efh0KZM0
もうIDEに用はない

438:名称未設定
07/09/28 23:43:04 CMH3/BSMO
>>437
亜久里乙!

439:名称未設定
07/09/29 00:12:47 YJFd1Onc0
YAMもな

440:名称未設定
07/10/01 00:29:10 C2zrlxmp0
Apple Expo 2007より

米Iomegaは、Apple Expoに合わせて発表したMac向けストレージを展示していた。

新製品「eGo Portable Hard Drive」は、重さ165g、74×270×12mmの携帯式ハードドライブ。容量は250GBで、USB 2.0とFireWireのポートを備える。価格は219ユーロ。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)

かっこよさそう でも値段高い… ケースだけ売ってくれないかな

441:名称未設定
07/10/01 00:54:46 YBh0kOBc0
ちょ、Iomegaってまだ生きていたんだwww

442:名称未設定
07/10/01 04:02:12 C9N8KC1e0
Iomegaって聞くとJazドライブで散々泣かされた記憶を思い出す
あれはキツかったなぁ・・・(遠い目)

443:名称未設定
07/10/01 05:32:25 3LQcVp860
外付けHDDならfirewire、USBに関わらず、起動ディスクにできるのでしょうか?

444:名称未設定
07/10/01 07:17:39 kagzFybK0
出来るものも出来ないものもある、としか。
PPC MacでUSBからMac OS Xを起動することは絶望的。

445:名称未設定
07/10/01 14:31:02 tLAuFLwb0
>>443
個別に調べるしかないよ。

また、製品の説明に 「Mac対応」と書いてあっても「起動」と記載されてなかったら
起動ディスクに出来ないデータを入れられるだけのもの
って場合も多い。要注意。

446:名称未設定
07/10/01 17:06:22 LnNgqDQJ0
P-ATAとS-ATAのHDDがいくつか余っていたので、NewiMac用にバカンのTwin Case FireWire800とセンチュリーのS-ATAツインコンボCTC35FU2ってのを両方買ってみました、
MacBookProのFW400でテストしてみたが、情報と違いキチンと起動指定出来るし(起動+オプションじゃなくても)
起動ディスクにしていてもスリープさせたら回転も止まっているみたいだ、(ファンは回りっぱだけど)
(シーゲート7200.10を1台だけマスターに接続時)、iMac+FW800はこれからテストしてみる。

447:名称未設定
07/10/01 21:35:03 M+FKZ/RM0
NewiMac+FW800もテストしてみた、
当然の様に二台のケース共問題なく起動した、FireWireだしあたりまえか・
ファンを低回転の静かな物に変えたら風は弱くなったがかなり静かになった、
ところでテラマックスFireWire800は本当に起動出来ないんだろうか??

448:名称未設定
07/10/02 01:53:42 JAVXSpkK0
FW800早い?

449:名称未設定
07/10/02 02:56:24 +r0Pp+8+0
400よりは早いみたいよ、まだ本格的に使ってないからなんとも・・

450:名称未設定
07/10/02 03:10:16 eUeXbckI0
早いよ。さすがに400の倍速とはいかんけど。
ファイルコピーしてみただけでも違いはすぐ体感出来る。

451:名称未設定
07/10/02 10:24:05 ABzNLGrh0
複数台繋げてOSのSoftRAID0使えばもっと速いんじゃね?

452:名称未設定
07/10/02 11:11:18 xUNiEAnN0
起動に使えるHDDなどを載せたまとめサイトはないの?

453:名称未設定
07/10/02 22:44:06 zVhSD3tg0
いまニコイチ系が3台あるけどさすがにうるさい・・・

454:名称未設定
07/10/03 00:03:16 PNXog6FB0
起動出来て、起動ディスクの時も電源連動して、ファン付きで、FW接続で
なんて、わがままな条件でお勧めのケースありますか?
ちなみにIntel Macminiにつないで、常時起動ディスクにしたいのです。

455:名称未設定
07/10/03 00:16:17 FFYrz3aQ0
>>454
LaCieのデカい奴。小さいのはファンが入ってない

456:455
07/10/03 00:17:14 FFYrz3aQ0
HDDスレと間違えた。>>455は忘れて

457:名称未設定
07/10/03 02:02:30 FHXwqZ8r0

スレリンク(mac板:285番)
スレリンク(mac板:301番)
スレリンク(mac板:323番)
スレリンク(mac板:371番)
スレリンク(mac板:567番)
スレリンク(mac板:579番)

どれも良識以前に人間性を疑いたくなるひどい投稿だが、
なかでも「障害者=税金泥棒ニート」という考え方には驚かされた。
同じMacユーザーとしてこういうのはどうよ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch