Thunderbird その3at MACThunderbird その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名称未設定 10/01/21 18:44:22 qtfocmOi0 3.0.1 起動しておくと、数十分~数時間で虹色カーソルのままになって、 top 見ると WindowServer の CPU 使用率が 90% になってるという。 これ、うちだけ? ちなみに、Thunderbird を強制終了すると、WindowServer は正常に戻る。 601:名称未設定 10/01/23 03:20:20 c24Knhe30 新規メッセージフィルタ作ろうとすると なぜか移動先のフォルダを指定出来ない 602:名称未設定 10/01/30 23:14:49 A4L7QnFM0 タグが使い物にならない。すぐ消える。なんじゃこりゃ。 603:名称未設定 10/02/03 09:10:57 Jx+Pb1PL0 RSSリーダーの挙動が変わったぞ。 何とかしてくれ、これ。ってどこに言えばいいんだ・・・ 604:名称未設定 10/02/04 07:59:32 BzwYbwcH0 英語版 3.0.1にした。OS10.5.8 不具合その1 新着メールが何通でも赤丸の中の数字は 2 不具合その2 突然1通の新規受信メールがInbox の中の一番古いメールの中身をコピーした。 うまく表現できないんだが。 2月2日に来たA さんからのメール、一回は読めた。 フォルダに整理せずにそのままinbox において TB およびMac 終了 2月3日朝起動して昨日のAさんのメールをもう一度読もうとしたら Inbox にある日付の一番古いBさんからのメールの内容と添付書類が Aさんからのメールにコピーされていた。 ヘッダは正しいまま(Aさんから) なにがなんだかわかりましぇん。 気味が悪いねこう言うのは。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch