【初心者OK】 Parallels Desktop for Mac. Part 1at MAC
【初心者OK】 Parallels Desktop for Mac. Part 1 - 暇つぶし2ch627:名称未設定
07/07/23 09:56:05 WCvbPWnB0
>>626
情報、ありがとうございました。
一応最新ビルドなのですが・・・まぁ、諦めるしかないですね。
これからも根気よく使って行こうと思います。
ありがとうございました。


628:名称未設定
07/07/23 11:38:21 d/APSvsV0
>>627
最新ビルドというのは英語版を基準としていると思う。

629:名称未設定
07/07/23 16:52:38 Up2OwIqr0
お試し版の利用期間が終わり、parallels toolsがBootCamp上のWinXPに生き残った状態です。
「プログラムの追加と削除」からparallels toolsをアンインストールしようとしたら、
「バーチャルマシン上からでないと削除できません」という
ふざけたダイアログが表示されます。parallels本体はとっくにアンインストールしているし、
そもそもインストールしたって、期限が切れているからバーチャルマシンを動かすことも出来ないし。
缶詰の中の缶切り状態です。
どなたかバーチャルマシンを使わないparallels toolsのアンインストール方法、ご存じ有りませんか?
メーカも対策パッチ、出せよ、ホント。

630:名称未設定
07/07/23 17:13:53 PAPgvUaS0
もっかいお試し版の尻もらえばいいじゃん。

631:名称未設定
07/07/23 17:48:02 Up2OwIqr0
>>630
やっぱそれしかないの?それってお気楽すぎ(^^
VMWareを買ってしまったので、toolsをアンインストールするだけのために
parallelsを再度インストールしたくないんだよなあ

632:名称未設定
07/07/23 19:34:38 Lw4MWhTJ0
質問です
BlueToothは対応していない?

633:名称未設定
07/07/23 19:38:46 59pYmJEh0
>>632
ヘッドセットは特に問題なく使えているよ。

634:名称未設定
07/07/23 19:46:50 9E2RAm/c0
特にってことは何か少しは問題ありってことですか?
「問題なし」と言い切ってもらえると嬉しいのですが!!

635:名称未設定
07/07/23 20:36:56 zNC1gLg30
UIのパーツ(タブの下)が数ドット欠けてたりUIのテキストが罫線に
めり込んでたりするのは日本語版のローカライズが糞だからと思ってたけど
英語版も同じなのな。いずれもセリフ系書体使うのやめてくれないかな。

636:名称未設定
07/07/23 20:38:05 nxZijqsO0
台詞?
3台詞?

637:名称未設定
07/07/23 20:47:46 zNC1gLg30
ゴメ。
サンセリフ

638:名称未設定
07/07/23 20:48:58 zNC1gLg30
やや、セリフかも。

639:名称未設定
07/07/24 13:28:42 Yo2Nf+6Y0
>>634
633だけど、問題はないよ。普通に使えてる。

640:名称未設定
07/07/24 16:26:51 eLNIVrQC0
質問しっぱなしで忘れてた私は >>632です。

先に言えば良かったんだけど、携帯電話(812SHs)の付属ソフトが
Windowsしか対応して無くて、で、ケーブル買うのもなんなので
BT通信ができればと思ったんだけど...。そういう用途では無理そうかな。
# ソフトはBT通信の更新をサポートしてます

本当はBTで iSyncできれば一番いいんだけどなぁ。

641:名称未設定
07/07/24 16:50:30 1vmTjUHt0
>>640
>本当はBTで iSyncできれば一番いいんだけどなぁ。

それは、試してもダメだったということ?

642:名称未設定
07/07/24 17:01:50 eLNIVrQC0
iSyncは試してません。携帯電話側が対応してないとダメと書かれてたし、
> URLリンク(www.apple.com)
> リュウド社製iSyncコンジット(iSync用追加ソフトウェア)と専用USBケーブルが必要です。
だし...。

643:名称未設定
07/07/24 17:14:09 1vmTjUHt0
何か情報古そう。。。
iSync出た頃、BTなボーダフォン携帯は結構成功例が多かった
かすかな記憶が。。。
URLリンク(www.apple.com)
にあるように、デバイスの追加で携帯が見えるかどうかぐらいは
ダメ元で試してみてはいかが?

644:名称未設定
07/07/24 17:27:28 vlqILrEw0
実質Symbian OSなスマートフォンだけだろ。

645:名称未設定
07/07/24 18:57:59 eLNIVrQC0
>>643
デバイスを登録してブラウズはできるから、例えば Musicフォルダに転送とかはできた
iTunes Plusがそのまま再生できたよ(`・ω・´)
iSync (アドレス帳とかスケジュールとかの同期) は端末側が受け取る体制がないとダメなんだと思う。
スレ違いなのでこの辺で...

BTサポートはParallelsは無理っぽい雰囲気だね。VMware fusionはBTサポートしてるっぽい。
うーーん、悩ましい...

646:名称未設定
07/07/24 21:04:00 7jSe1xHE0
現MacBookの黒を使っています。
Windows XP Proを
Parallels(Ver2.5 Build3214)で使っているのですが、
ヘッドフォンをつなぐと音が出ません。
(ヘッドフォン端子を外してる時はスピーカーから音は出ます。)
原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

647:名称未設定
07/07/24 21:19:01 eZg6Aaw10
>>646
ヘッドホンが壊れてるのでは無いかと邪推。
他の機器につなげたときに音出る?

648:646
07/07/24 21:20:24 7jSe1xHE0
Mac OSを再起動したら直りました。
スレを汚してしまい申し訳ありません。

649:646
07/07/24 21:22:58 7jSe1xHE0
>>647
レスありがとうございます。
何度もWindowsを再起動しても
ヘッドフォンから音が出なかったため
心配になって書込みをしてしまいました。
申し訳ありません。

650:名称未設定
07/07/25 15:11:59 2jD+UK1h0
新MBP上でXP動かしているものです。
XPでCPU使ってなくても、MACのアクティビティモニタでParallelsが、
いつでも50%近く占有しているのですが、なんででしょう?
↓で同じようなひとをみつけたのですが、解決してなさそうです
URLリンク(forum.parallels.com)

651:名称未設定
07/07/25 15:41:55 nWRrJZOS0
>>650
うちでもCPU常時食い・メモリ大食いに悩んで
いまはVMwareに浮気した。あまりの軽さ・安定度に吹いた。

652:名称未設定
07/07/25 23:19:44 5EQeGYgI0
XPっていつまで買えるんだ?
HOMEがあるからいいんだけど、10.5が出たら新しいMacBook買って一緒にPRO買おうかな、なんて考えているんだが
10.5がいつ出るかわかんねーし

653:名称未設定
07/07/26 00:46:44 6PxPMRgC0
ドザ板で聞けよカス

654:名称未設定
07/07/26 09:55:03 O7/SuXAL0
サウンドの出力サンプリングレートが48KHzまでだな。残念。

655:名称未設定
07/07/27 09:32:59 tUAqvddE0
>>656
そんなに軽いのかい?

656:名称未設定
07/07/27 13:01:24 2x/ZNnIF0
ああ、後輩のおにゃのこは軽かったよ
俺の彼女とは大違いだ

657:名称未設定
07/07/27 14:14:39 tgUIA+Nc0
彼女ってあのデブ?

658:名称未設定
07/07/27 17:25:09 y+j1J1zt0
後輩のおにゃのこっつっても、お前が50代だしなぁ…。

659:名称未設定
07/07/30 10:10:05 +AlzBumL0
>>628
かなり遅レスすみません。
日本語版ということを書き忘れたあげく、最新ビルドという言葉の定義も間違ってしまうとはなんたる失態orz
以後気をつけようと思います。
ありがとうございました。

660:名称未設定
07/07/30 16:11:33 uwnaFQUJ0
LeopardにBoot Campがバンドルされたら、
Parallels Desktopは使用できないような仕組みが組込まれるだろう。

661:名称未設定
07/07/30 17:30:20 agRgHBa20
>>660
んなわけねーだろ。

662:名称未設定
07/07/30 17:43:33 bFNNMCNs0
>>660-661

ParallelsからBotcamp領域のWindowsを立ち上げるオプション廃止はあり得る?

663:名称未設定
07/07/30 17:55:30 z1C3pDP4O
ありえない。

WWDCでJobsがParallelsをべた誉めしてたよ。

昔しからMac上で動くWinソフトは存在するし
アポストでも普通に紹介されてる。

664:名称未設定
07/07/30 18:39:38 TdZAlEEN0
>>662

>ParallelsからBotcamp領域のWindowsを立ち上げるオプション

アップルじゃなくて、マイクロソフトが今後のサービスパック等で、
これ↑をできないように小細工を仕掛けてくる可能性はあるね。


665:名称未設定
07/07/30 19:58:15 d6bbANK80
>>664
ねえだろ
Winが新たに売れるなら、MSにデメリットは無いだろ

666:名称未設定
07/07/30 20:16:02 VWZo9WeE0
>>664
ハード屋でもないのに?

667:名称未設定
07/07/30 20:32:44 7LSDeedq0
>>664
OSの仕組みを知っていれば、そんな発言は出ない

668:名称未設定
07/07/30 20:54:55 q9h/g8+m0
>WWDCでJobsがParallelsをべた誉めしてたよ。

きっと Parallelsに買収かけてるんだろ。買収できなかったら潰す気だ。

669:名称未設定
07/07/30 21:06:02 mEF/DfOH0
買収できた後はまるでAppleの発案であったかのように(ry

670:名称未設定
07/07/30 21:37:04 tObhVhWq0
ということは、Parallelsと同じく紹介されたVMwareも買収か……ないけど。

671:名称未設定
07/07/30 23:40:56 frxTVTPs0
>>664はアクティベーションの条件がもっと厳しくなるという
ようなことを言いたいのかな?


672:名称未設定
07/07/31 02:48:11 YVDQ0IoM0
買収しないと思う。
そんなのApple製にしたら、サポートがめんどくさいよ。
勝手にソフト屋にやらせてた方が楽じゃん。

673:名称未設定
07/07/31 03:14:12 L7LMzRGP0
ユーザーを切り替えるようにMac?Winができるようになる夢を見た

674:名称未設定
07/07/31 08:25:26 H/g5Ra8m0
すみません。どうしてもわからないので聞きます。
3.0英語版を購入したのですが、どうすればDirectXを有効にできるのでしょうか?

videoの項目にもそれらしきものがないのですが。。。
英語がわからないので英語のサイトも参考に出来なくて困ってます。



675:名称未設定
07/07/31 09:39:10 Acc6Lbcc0
自ら英語版を選んだのであればそんな恥さらしな質問は2ヶ月間は控えるべき。

676:名称未設定
07/07/31 09:58:36 v+PvHwlH0
>>674
まず英語の勉強から始めて下さい。

677:名称未設定
07/07/31 11:21:00 tu1LB4uh0
>>674
まずは中学校で英語を勉強しましょう

678:名称未設定
07/07/31 11:21:51 5sxgRy6B0
そんな事も理解できなくてどうして英語版を購入出来たのか不思議だ
まさか割れ尻で使ってるんじゃないだろうな、え?

679:名称未設定
07/07/31 11:25:25 sqjQ2j8G0
>>674
まずは眼科に行ってください

680:名称未設定
07/07/31 12:44:56 CGuYCu/K0
まさしく、くそガキの巣だなこりゃ

681:名称未設定
07/07/31 12:49:04 tu1LB4uh0
↑くそガキw

682:名称未設定
07/07/31 13:36:17 BMtcU92E0
>>674
OSの設定の中に(Edit>>Virtual Machine...)でVideoの中にチェックマークがあるけど。

683:名称未設定
07/07/31 14:16:19 IRp2kjbE0
>>674の人気に

684:名称未設定
07/07/31 14:52:25 /jlXvSmL0
shit

685:名称未設定
07/07/31 16:07:02 ycxgGn220
down.

686:174
07/07/31 16:47:07 bry5alJDO
いえ、videoの項目の中にはないです
マウスとかの設定がある所ですよね?

687:名称未設定
07/07/31 17:22:58 85rOD/cPO
なんでやねん

688:名称未設定
07/07/31 17:50:53 vuocCWun0
ハードディスクの再作成を実行すると、仮想HDD内のOS(XP)も消えるのでしょうか?

689:174
07/07/31 19:41:10 dOV4Xhkj0
>>687
いや、ほんとにないのですが。
parallels Tools のvideo のタブの中にはDirectXの項目などありません。

Mac上のメニューをみてもございません。
ヘルプには
The Video Options tab of Configuration Editor lets you set different fixed screen resolutions for the virtual machine and enable DirectX support in the virtual machine.

とかかれてますが、video options なんてございません。



690:174
07/07/31 19:50:06 dOV4Xhkj0
解決しました。。。

マシーンをストップさせたら最初の画面で出てきました。。

ごめんなさい。


691:名称未設定
07/07/31 19:54:17 wg96Z+LJ0
夏の糞ドザはこれ見て勉強して出直せ!!>>690
URLリンク(jp.youtube.com)

692:名称未設定
07/08/02 01:23:20 3J2L0Msp0
ございません


693:名称未設定
07/08/02 16:15:41 veyhzk5m0
MacOSがフリーズして再起動したりしたあとに、
Parallelsを動かそうとすると、こんなメッセージが。

The file is missing, corrupted, or used by other application.....

どうやらwinxp.hddが破損して読み込めない模様。

どうしたらええのん?

英語のフォーラム見ると同じトラブルがあって、
hdd image内の設定ファイル(DiskDescriptor.xml)を修正するとなんとかなる
らしいんだけど、DiskDescriptor.xmlって何ですか?

694:名称未設定
07/08/02 17:41:30 TXOnmTqm0
君には無理

695:名称未設定
07/08/02 17:47:05 9azJWVbE0
>>694にはわからんのだろう。オレにもわからんがw

696:名称未設定
07/08/02 18:03:12 F+xE607w0
つか、フォーラムで同じトラブルが有るって理解できる英語力があるのに
どうして直し方まで理解できないんだよ?方法も書いてあったぞ!

697:名称未設定
07/08/02 18:06:33 SoCUqp1/0
>693
ハードディスクのイメージファイルは実はファイルでなくてパッケージになってます。
右クリック(Ctrl+Click)でShop Package Contentsで中が見えるようになります。このページで直るかも。
URLリンク(kb.parallels.com)


698:名称未設定
07/08/02 18:11:26 eaRCCF7k0
>>693
英語も読めんのか。
そしてSpotlight検索もできんのか。すぐに検索できるだろ。
.hddの「パッケージの内容を表示」すればファイルは見つかるだろ。
でもXMLの中身まではわからんだろ。お前さんには無理。

699:名称未設定
07/08/02 18:28:34 SoCUqp1/0
>>693
ここに.xmlファイルが見れるので何か参考になるかも。
URLリンク(forums.parallels.com)

700:名称未設定
07/08/02 19:16:19 veyhzk5m0
>>696
そうなんですけど、xmlファイルがどこにあるのかが分からなかった。。。
>>697, 698, 699
ありがとう!!
まず破損した.hddのxmlファイルをみてみたら、
「Sometime i'll remove this warn and just set the PID here

701:名称未設定
07/08/02 19:17:14 veyhzk5m0
という一行のみでした。


URLリンク(kb.parallels.com)
のように新規イメージを作ってそのxmlをもってきて、.hdd名とファイル名を修正してみた。
そしたら一瞬直ったように思ったけど起動の途中で

640KB Base Memory
524288 KB Extended Memory
Boot from hard drive...
A disk read error occured
Press Ctrl+Alt+Del to restart

ってなってしまい、リスタートしても同じ繰り返しです。。。

xmlの<Disk_size>を変えてみたり、フォーラムにあるいろんなxmlの例でやってみたのですが、今の所起動してくれません。。

702:名称未設定
07/08/02 19:17:46 veyhzk5m0
という一行のみでした。


URLリンク(kb.parallels.com)
のように新規イメージを作ってそのxmlをもってきて、.hdd名とファイル名を修正してみた。
そしたら一瞬直ったように思ったけど起動の途中で

640KB Base Memory
524288 KB Extended Memory
Boot from hard drive...
A disk read error occured
Press Ctrl+Alt+Del to restart

ってなってしまい、リスタートしても同じ繰り返しです。。。

xmlの<Disk_size>を変えてみたり、フォーラムにあるいろんなxmlの例でやってみたのですが、今の所起動してくれません。。

703:名称未設定
07/08/02 19:18:49 veyhzk5m0
>>696
そうなんですけど、xmlファイルがどこにあるのかが分からなかった。。。
>>697, 698, 699
ありがとう!!
まず破損した.hddのxmlファイルをみてみたら、
「Sometime i'll remove this warn and just set the PID here

704:名称未設定
07/08/02 19:21:58 veyhzk5m0
という一行のみでした。


URLリンク(kb.parallels.com)
のように新規イメージを作ってそのxmlをもってきて、.hdd名とファイル名を修正してみた。
そしたら一瞬直ったように思ったけど起動の途中で

640KB Base Memory
524288 KB Extended Memory
Boot from hard drive...
A disk read error occured
Press Ctrl+Alt+Del to restart

ってなってしまい、リスタートしても同じ繰り返しです。。。

xmlの<Disk_size>を変えてみたり、フォーラムにあるいろんなxmlの例でやってみたのですが、今の所起動してくれません。。

705:名称未設定
07/08/02 19:24:42 veyhzk5m0
ぎゃーー!ごめんなさい。702,703,704重複してました…

706:名称未設定
07/08/02 20:48:17 axPUFXCJ0
漏れのV2Cがバグったかと思ったぞw

707:名称未設定
07/08/02 21:10:06 V2C53Ffj0
>>705
まずは深呼吸しろw。
落ち着いたら、winOSの再インスコをはじめろ。
できあがったら、まずはそのディスクイメージをバックアップ。
必要なアプリケーションを一揃いインスコしたら、そのディスクイメージをバックアップ。
あとは、作業量に応じて、週1回なり月1回なり、お好きにどうぞ。
アナログな手法だが、安定環境を手に入れるにはこれが一番。

708:名称未設定
07/08/02 21:45:47 ES89pYFp0
壊れたディスクと同じにしろって書いてあるのに
ディスクサイズ変えたらダメだろ。

709:名称未設定
07/08/02 22:49:18 SoCUqp1/0
>>704
こっちの<Disk_size>とか<Cylinders>のパラメーターいじると同じような現象になるので新規に作った
ハードディスクのサイズが合ってる事が重要みたいです。
あとは、>>707さんが言ってるように、Parallels Explorerとかで必要なデータを吸い出して新規の
イメージ作った方が早いかも。

710:名称未設定
07/08/02 22:58:33 ES89pYFp0
フォーラムの方も、ググってみつけた日本人のブログも
バックアップしてあったディスクイメージから
DiskDescriptorを取り出して使った、って書いてあるしな。

711:名称未設定
07/08/02 23:15:16 veyhzk5m0
>>708,709
壊れたディスクのサイズというのは、.hddファイルを「情報を見る」で表示したサイズですよね?
約14GBだったので、ディスクサイズを15000MBに設定してRecreateしてxmlファイルを作りました。
もっと厳密な数値で同じにしないとだめなのでしょうか。。。

我ながらwindowsの知識があまりになさ過ぎるので、707さんのいうようにこまめにバックアップ取るようにして
新しくやり直していこうかなと思っています。

「Parallels Explorerとかで必要なデータを吸い出す」などという知識は、みなさんどこで得られてるの?

712:名称未設定
07/08/02 23:39:46 SoCUqp1/0
>>711
ハードディスクを作ったときと全く同じにしないとだめです。(現在のファイルサイズではないです)
大きさとか特に指定しなかったのなら32Gがディフォルトなので<Disk_size>65536128, <Cylinders>65016,
<End>65536128で試して見てください。

713:名称未設定
07/08/03 18:15:48 bDbrhC/L0
>>712
それでもうまく行きませんでした…。
ありがとうございます。

714:名称未設定
07/08/03 18:15:50 2OoZBFt50
5060早く帰っていれテー

715:名称未設定
07/08/04 04:59:44 o2NSi87j0
boot campから起動時、毎度認証が入るのがめんどくさいなぁ
キーチェインに対応して欲しい
仮想ディスクの時と同じようにハイバネーションの実装もして欲しいなぁ
チラシの裏

716:名称未設定
07/08/04 10:08:50 S1NMy3qq0
つ窓の手

717:名称未設定
07/08/04 10:11:11 cXvwj7+p0
認証ってアクティベートのことじゃね。

718:名称未設定
07/08/04 10:23:13 8ZKoCCZR0
>>715
suspendした状態で、BootCamp(本来のね)で起動されたら、次にBootCamp
パーティションからResumeしようとしたときに矛盾してしまうので、無理
でしょうね、、、Suspendは保存してない事が前提だからデータロストのリ
スクと天秤にかけたら、、、

パスワード認証はなくなってほしいね。あっちはキーチェーンの利用で何
とかなりそうな気もするんだが。


719:名称未設定
07/08/04 11:50:35 rHMXmpNC0
5060にアップしたらCoherenceモードにならなくなった。
アプグレードしたら、何かしなくてはならないの?
(アクティベート済なんだが)

720:名称未設定
07/08/04 12:59:23 Z3j59Sek0
>>719
Parallelsツールを入れ直してみれ。
Parallels側ののメニューの中のどっかにあったはず。
どうも5060は自動インストールがうまくいかないっぽい?

721:名称未設定
07/08/04 14:23:27 zWUVwHWR0
うちでもアップグレード後、初回起動時はインストーラが出てこなかった。
で一度落として再度起動したら無事できた。ちなみにBootcampの話。

722:名称未設定
07/08/05 06:08:09 hxPFiym50
>>718
復帰時にHDDが前回と違ったら、Resumuしないようにできたらいいのに
BootCamp周りの機能がアップされたら新しいのバージョンアップしようかな
DirectXとか、コヒーレンスはそんなに興味ない

723:名称未設定
07/08/05 12:18:41 o07NzeHy0
Paralleis Toolのアンインストールができません。
メニューバーのActionsをプルダウンすると
Install Parallels Tools...しかでてこないんですけど。

724:名称未設定
07/08/05 12:22:53 r2fkZtsjP
>>700-704
ぶち切れたのかとおもったwww

725:名称未設定
07/08/05 18:08:04 TQHa60LQ0
>>722
例えば、、、編集中の文書を保存しないままSuspendしてそれを忘れてBoocCamp
で起動して編集中の文書を紛失→クレームに発展

な、リスク背負うぐらいなら起動時間なんて大した事無いんだから、Resumeは
やめとくでしょう。

今でもResume時に前回とHDDの内容が違っていたら(例えば起動ディスクを別の
OSで編集ような場合)Resumeできない旨ワーニングがでて、不正終了からの起動
になるが、この設定はかなり意図的に変な設定をしていると本人が自覚してい
るはずだからね。


726:名称未設定
07/08/05 18:14:47 eRfs1pmL0
今 ニコニコの動画をPSPに入れようとしているんだが…
携帯動画変換君はMacだと無理なようなんだ
で、同じ動画がyoutubeにもあったから、online FLV converterというのを試してみた。
しかしこれで何回ダウンロードしても音声と映像がズレてしまう。
何か、いい方法はないかな…

727:名称未設定
07/08/05 18:33:20 tKbnoaXF0
Paralleis Toolを毎回起動するたびにインストールするウィンドウが
立ち上がるんだけど...なんででしょうか?

728:名称未設定
07/08/05 18:55:55 eRfs1pmL0
>>726
すまん、スレ違いだったorz

729:名称未設定
07/08/05 19:12:25 BQxOabS/0
>>726
携帯動画変換君がダメなら携帯動画変換ちゃんを使えばいいじゃない

730:名称未設定
07/08/05 19:26:21 /W/cDn7t0
winXPデスクトップ上のメニューバー(?)が上に表示されるように変更されたんだが
どう設定すれば下に変更できるんだろうか?

731:名称未設定
07/08/05 19:32:35 nNmsQKQ70
>>730
タスクバー?
ドラッグすれば位置が変わるよ。

732:名称未設定
07/08/05 20:14:56 /W/cDn7t0
ありがとう
タスクバーを固定するにチェックが入っていました

733:名称未設定
07/08/05 22:06:03 DfJ/u+ku0
>>730
コヒーレンスモードでDockが下にあるなら
Paarallels Desktopの表示設定のWindowsタスクバーを自動で配置する
をチェックしれ
違ってたらスルーしれ

734:名称未設定
07/08/08 22:43:52 krlmvCVs0
macbookにパラレルズ入れて、外部モニタとwinのキーボードを繋げて使用していますが、
パラレルズ使用時はwinのキーボードで全角/半角の切替ができなくて困っています。どうすればキー一発で切り替えられるようになりますか?

735:名称未設定
07/08/08 22:46:24 zeuaSLuZ0
URLリンク(www.trinityworks.co.jp)

736:名称未設定
07/08/08 22:47:32 5nqXSl5Z0
>>734
好きなキーに割り当てろ

737:名称未設定
07/08/09 08:04:04 HX3AqQ1H0
Parallelsで起動するwindowsに対ウイルスセキュリティーソフトは必要ですか?
当方マックには、一切入れておりません。

738:名称未設定
07/08/09 09:58:23 XlSLQOtC0
だからお前は・・・いや、もういいや

739:名称未設定
07/08/09 12:42:55 kZKiBuje0
なぜMacに感染するウイルスが少ないかを
よく考えるんだな

740:名称未設定
07/08/09 14:28:32 BT8KB2Im0
>>737
必要です
Macが感染しにくいのではなく、MacOSが感染しにくいだけなので、Macであろうが、Winを使う場合は感染する確率は非常に高い。

741:名称未設定
07/08/09 14:43:43 vp3D7T5L0
Windowsで対した事やらなきゃ平気。

742:名称未設定
07/08/09 15:13:36 ZjL5ClB90
ParallelsでWindows使ってWinny2やったら、Macにウイルス感染しますか?

743:名称未設定
07/08/09 15:22:52 JryPCEEW0
macが感染しなかったとしてもShared Folderとかで重要ファイル流出するんじゃね

744:名称未設定
07/08/09 23:36:12 Wp2++MOn0
WindowsからHFSは読めないから大丈夫かもしれないけど
avastでググレ幸せになれるから

745:名称未設定
07/08/10 00:02:27 PFNMpQxP0
山田オルタはヤバいんじゃないの?
avast で山田検知できるのかな?

746:名称未設定
07/08/10 00:10:02 Dyimsl/Z0
当たり前だけど
完璧なアンチウィルスソフト等存在しない

747:名称未設定
07/08/10 00:13:31 lpR97kfq0
けっこう検知できないから入れても入れなくても大差ないんじゃないかな?
URLリンク(forensic.netagent.co.jp)

748:名称未設定
07/08/10 00:14:03 lpR97kfq0
結果として、商用ウイルス対策ソフトベンダー2社による比較の結果、360個のウイルスファイルに対してA社では約83%の検知率、 B社では約60%の検知率という結果になりました。

749:名称未設定
07/08/10 00:17:54 PFNMpQxP0
>>746 >>747
シートベルトやチャイルドシートなんかを完全に無視するタイプの論理ですねw

750:名称未設定
07/08/10 00:21:42 lpR97kfq0
Macには入れてないし…

751:名称未設定
07/08/10 11:29:28 d+/EHwPd0
Parallelsで共有フォルダを完全に無効にするにはどうすればいいの?
Shared folderまわりをいじってみたけど消えなかったよ

752:746
07/08/11 00:00:51 Dyimsl/Z0
>>749
意味合いが違い過ぎ内科?
ny,share使うならフィルターと情報収集は当たり前


753:名称未設定
07/08/11 17:09:40 xl5Cx7Gd0
>>751
ここのクソガキどもはこんなことも答えられねえんだな
パラパラ読んだが、ホントにバカしかいねえな

こいつも知能の低さに吐き気がするわ>>752

754:名称未設定
07/08/11 17:22:58 1FdqBLIP0
熱暴走中

755:名称未設定
07/08/11 18:55:56 gg3bh2Dm0
>>753
あなたが答えてあげてはいかがでしょうか。

756:名称未設定
07/08/11 23:15:10 NFg5vVzD0
皆がスルーするんで自演じゃネ


757:名称未設定
07/08/12 13:22:55 6RUmU+2Y0
ParallelsでBootCamp領域を使ってXP動かしていたら、ノートン360のアクティブ化が
ロックされてしまった。3ライセンスあるから大丈夫だって言われたのに、
なぜなんだろう。


758:名称未設定
07/08/12 16:40:13 TrtQuETv0
parallelsでxp動かそうとしたが、かな文字入力できなくなってしまった。
普段皆さんはどうやってかな文字入力してますか?

759:名称未設定
07/08/12 16:43:54 3cNSLFEn0
入力できなくって、IMEの入力モード切替の話?
IMEのプロパティでキーの設定を好きに変えればいいんじゃない?

760:名称未設定
07/08/12 17:10:03 TrtQuETv0
>>759
IMEのプロパティってコンパネの中にありました?
入力の切り替えのタスクバーが消えて分からなくなってしまった。

かなり説明不足ですんません。

761:名称未設定
07/08/12 17:11:59 3cNSLFEn0
コンパネ > 地域と言語のオプション > 言語 > 詳細(D)... > プロパティ(P)... > 設定(S)...

762:名称未設定
07/08/12 17:18:02 TrtQuETv0
>>761
ありがとうございます。

普段半角英数入力からかな入力にどうやって切り替えてますか?

763:名称未設定
07/08/12 19:46:20 74Z7Vfex0
ググるか過去ログ見るかしろ

764:名称未設定
07/08/12 19:55:51 S8b0PFYX0
モーションセンサーを使う。

765:名称未設定
07/08/13 05:30:55 YSQqb9TzO
意地悪をしないで教えてあげなよ
なんでも自分で調べよう、そして調べさせようとするのは
友達のいないヲタクの悪い癖だよ。
友達が多い人は、聞いて済むことなら個々人で調べるよりも
教え合っちゃった方が早いことを知っている。
いわゆるチームワークというやつね。
単純に考えても、5人がそれぞれ同じことを調べたら
総時間は1人が調べて済ます時の5倍。
同じことを何度も調べていることになり、非常に効率が悪い。
ヲタクが理想とする個々人がそれぞれ調べる世界は、
究極的には情報の共有をしない世界ということになる。
医療にしても、せっかく治療法を発見しても他の医師に教えず
「自分で調べろよ」ということになり、足の引っ張り合いでしかない。
自分の知ってることを広め、情報を共有しようと
全員が心がければそれすなわち脳の一体化、情報収集のデバイスが
一つから何億にも増えることになるわけ。
どう?独りっぽっちのヲタクには少々刺激的すぎるかな?この手の話は。

766:名称未設定
07/08/13 06:34:53 5LBsnA2U0
他人が知らないことを自分は知っていると一人悦に入るのがオタク。
教えてしまったら唯一の楽しみが無くなってしまうだろ。

767:名称未設定
07/08/13 08:14:55 emTv5FbK0
>>765
そういう自分が何も答えていないようだが。

今回のは「普段~~しているか?」ってアンケートだしな。

私の答えは「切り替えない」


768:名称未設定
07/08/13 09:04:51 Ry/hufi10
AppleK for Parallelsっていうのを入れれば
英数からかなに切り替えとか、Macと同じようにできて快適

769:名称未設定
07/08/13 10:13:53 Owe81QUc0
あんなもんに金払うくらいなら
alt+~でいいよ

770:名称未設定
07/08/13 13:15:16 GxHDJs4A0
窓使いの憂鬱とKbdAppleの組み合わせで使ってます。

771:名称未設定
07/08/13 14:10:44 0zJHjcor0
CmdSpace かな。
コマンドキー(リンゴマーク)+スペースで切り替え、かつ、英語配列の人には良いかと。

772:名称未設定
07/08/13 18:53:09 jSpTAcWU0
俺は何も入れていな。。。jis(MB)
切り替えはMacと同じ

773:名称未設定
07/08/13 19:32:21 qnL5baH70
>>764
モーションセンサーワロタ
液晶の横叩いて切り替えですか。うちもやってみようかな・・

英語配列だとデフォ(Win2kのMS-IME)でAlt+`(バッククォート)で切り替えられますよ。

774:名称未設定
07/08/14 04:02:30 ZjCy2qvR0
>>764
どうやって設定したら切り替えられますか?モーションで

775:名称未設定
07/08/14 21:04:36 jkztFO+E0
おれはctrl+スペースだ

>>774
やりかたはわからんがひんとにしてくれ
URLリンク(japanese.engadget.com)


776:名称未設定
07/08/15 16:16:57 HkzkrTtM0
ibookG4最終版なんだけどny専用機にしようと思うんだ。
ソフト的に一番のオススメ構成教えて。

777:名称未設定
07/08/15 16:22:16 A7VHf4st0
G4・・・

778:名称未設定
07/08/15 16:56:37 tSXhTRuA0
G4では無理

779:名称未設定
07/08/15 21:05:08 T8zag6oo0
バーチャルPC+XPをインストールしてみれば?

780:名称未設定
07/08/15 22:16:12 pJnOw2CW0
>>776,779
wktk
同時にあのAAもCtrl+Cしとくか

781:名称未設定
07/08/16 09:30:56 7S8PYAu50
皆さんは、BootCamp領域でParallelsを起動しているととき、どのような
アンチウイルスソフトを利用してますか。BootCampとParallelsって同じ
Macで動いているのに違う機種扱いされて2ライセンス必要になるんですよね。


782:名称未設定
07/08/16 10:56:34 yy83z5va0
>>781
ん?、同じHDD、同じハード上で構成をソフト的に変えただけなんだから、ライセンス的には
Vista以外は1つでオーケーじゃなかったっけ?、MS的にも。
電話でその旨知らせればアンロックコードくれるとか聞いたが。
#VistaはBussiness以上でないと駄目、という方針だったかと。

783:名称未設定
07/08/16 12:04:19 7S8PYAu50
>>781
それはOSの話です。この前ノートンにメールで尋ねたらBootCampとParallelsは
違うハード扱いされるので2ライセンス必要と言われました。
それならとノートン360を使用してみたところ、数回起動後なぜかアクディブ化が
ロックされてしまい途方に暮れている最中です。


784:名称未設定
07/08/16 17:15:39 Rhl/eeIY0
>>783
ノートン捨てればいい

785:名称未設定
07/08/16 19:59:28 rIIZUyvi0
>>781
フリーでいいじゃん
おれはAVG Free

avast使ってる人が多いみたいだね

786:名称未設定
07/08/16 20:08:10 yQyNpduw0
Turbolinux FUJIにvmtools入れたらX立ち上がらへんやんけ
捨てたった

787:名称未設定
07/08/16 20:17:08 7S8PYAu50
>>784-785
どうもありがとうございます。私もAVG Freeかavastどちらかにしようと
思います。
ノートンは窓から投げ捨てます。


788:名称未設定
07/08/16 21:39:42 rIIZUyvi0
>>787
金のノートン
銀のノートン

あなたの落としたノートンはどれですか

789:名称未設定
07/08/16 23:28:03 ulBomdMa0
正直に答えたところで、そんなご褒美イラネw

790:名称未設定
07/08/17 23:51:07 wROGptAA0
mac側でコンテクストメニューからファイルを開こうとすると
このアプリケーションで開くの中にwin側のアプリまで表示されてしまいます
win側のアプリを表示しないようにするにはどこを設定すればよいですか?

791:名称未設定
07/08/18 00:00:51 JbLd9pVx0
>>790
設定のShared Applicationsの項目を片っ端からオフにする。

792:名称未設定
07/08/18 01:23:38 w76znSj70
>>791
>設定のShared Applications
全部オフにしたけど表示されるのでWindows Applicationsフォルダを削除したら出なくなりました
ありがとうございました

793:名称未設定
07/08/18 09:36:18 ch7nltS9O
>>789
あなたは本当に正直ですね。
あなたには金のノートンを産む鶏を差し上げます


794:名称未設定
07/08/18 13:19:28 oiB31qIj0
Mac mini CD1.6GHz,1GBでParallels3214 WinXPを使っている。
動かないだろうと思っていた「Sound it3.0」が動いた。
2時間あまりのWaveファイルもMP3に変換してくれる(Speedは遅いが)。
OSX版のSoundit5.0を買わずに済んだ。Happy!

795:名称未設定
07/08/18 14:37:07 5OsZdFV70
今度は鶏を投げ捨てるぞw

796:名称未設定
07/08/18 14:46:47 OOjyIPVB0
Win9x系でしか動かずNT移行後は涙をのんで諦めていた
Flight Unlimited95がPara+Win98上でスムーズに動いた。ホストOSが
Win98だからParaによるDirectXサポートは無効なんだろうけど、動作は速い。
ただ、レンダリングは簡略化されてるね。シェーディングの色数が端折られてる
感じで実機とは若干違うような。

797:名称未設定
07/08/18 15:04:30 2MqRuM1I0
Win95あたりのエロゲーを楽しみたい人にオヌヌメですか?

798:名称未設定
07/08/18 16:29:32 T2NiSEbg0
>>795
あなたにはウイルスバスターをあげましょう

799:名称未設定
07/08/18 21:41:00 IVSUD5Lg0
>>798
ワロタww

800:名称未設定
07/08/19 13:53:07 JNIyGdtkO
日本語版買って叩かれた俺です
3.0はまだですか
英語版は、どのくらい先を走ってますか。涙で前が見えません

801:名称未設定
07/08/19 15:49:38 MswnPVo30
たいして変わってないよ

802:名称未設定
07/08/19 16:01:37 OU4gAUOi0
>>800
O

803:名称未設定
07/08/19 16:06:55 OU4gAUOi0
途中で、送信してしまった。orz

Paralelsが新しい必要があるのでしょうか?
目的が達成できて、問題がなければそれでいいんじゃないの?


804:名称未設定
07/08/19 17:00:51 MkRv1S600
>>800
公称3.5ベータ、実質3.1ベータって段階かな?
機能的にはVMと差があまりない、性能的には相変わらずでやや負けてる、て感じ。

805:名称未設定
07/08/19 18:24:06 J6M4XRYN0
>>804

実用性、完成度に付いてはどっち?

806:名称未設定
07/08/19 21:42:12 YH/OZ6HP0
正直、あんまりかわらんと思うね
どっちもどっち

807:800
07/08/19 23:44:26 pcKw1zpx0
みんなありがと、日本語版は値段の発表もまだだ
金ちゃん見て感動したので涙を拭いてかんばるよ

808:名称未設定
07/08/21 14:36:45 jjP/+9F90
avastをインストールすると
avastでは問題なしと表示されるがClamXavでは.mem:Trojan.KILLCMOSと表示される

809:名称未設定
07/08/21 23:02:05 2B2lCN7r0
vmware fusionとやらがリリースされたわけですが。
parallelsとどっちがいいですか?

810:名称未設定
07/08/22 04:35:14 U+oDsrk/0
>>809
安定性とスピードを取るならはVmware fusion
機能の豊富さを取るならParallels

811:名称未設定
07/08/22 05:17:10 EbochUBP0
Parallels は重い
起動時から常駐するしな



812:名称未設定
07/08/22 08:43:31 OTOJRICt0
>>810
機能についても大分VMwareのほうが追いついてる希ガス。
現時点ではVMのほうが評価は高めかな。

813:名称未設定
07/08/22 10:11:50 pMjKfrVn0
んー、VMに乗り換えるかな。使うのはカシミール等GPS関係だけなんだけどさ。

814:名称未設定
07/08/22 12:06:38 g8mub6xY0
>>811
重さは同意するがVMwareも起動時から常駐する。


815:名称未設定
07/08/22 12:09:50 g8mub6xY0
個人的にはVMwareの方が好きなんだが、一点だけVMwareの気に入らない所は
「共有フォルダの日本語ファイル名の処理ができていない」
まあ、SMB使って共有すれば良いんだが、それなら共有フォルダ機能いらんと
割り切ってくれた方が気持ちいい。


816:名称未設定
07/08/22 13:56:39 FnXa47h10
>>811
常駐しない設定にしろよ!

817:名称未設定
07/08/22 14:00:13 FnXa47h10
>>814
1Gメモリ割り当てれば、なかのXPproはサクサクよ!

パラ自体は、8コア16Gbだとあんまり感じない。

818:名称未設定
07/08/22 14:29:43 jkpH2bVb0
はじめまして。
現在、Pralallelsの最新版で、WindowsXPを使用しております。
そこで、1つお伺いしたいのですが、
1つのWinイメージを、複数ユーザで共有することはできないのでしょうか。
家族と共にMacを利用いているのですが、
それぞれのアカウント毎にWinイメージを作っているため、
ディスク容量を圧迫しています。
あるいは、Bootcampとの併用ならば可能ですか?
お手数をかけしますが、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

819:名称未設定
07/08/22 14:51:49 mh50RrOM0
>>818
イメージファイルを共有フォルダーに入れてそこにみんながアクセスするようにしたら共有はできると思うけど。
共有するWindowsのイメージの中に使うみんなのアカウントを作る必要があるかも。

820:名称未設定
07/08/22 15:04:21 jkpH2bVb0
>>819
ありがとうございます。
実は、以前にVirtualPCを使っていた時には、
その方法で行っていたのですが、
Parallelsの場合、HDDイメージのみを、共有フォルダに移して、
それを別のアカウントからも認識させる、
という方法で良いのでしょうか?
アクセス権などは変更しなくても大丈夫ですか?
よろしくお願いいたします。

821:名称未設定
07/08/22 15:49:36 efBcWlH40
RDC for Macだっけ?の方がいいと思うけど…

822:名称未設定
07/08/22 16:23:11 kJRwIh4X0
Parallelsって起動させてるだけで結構大変なのね
iMac2.16GHzメモリ2Gで、CPU 46.40% 実メモリ334.20 MB 仮想メモリ1.45 GB
皆さんのとこも同じぐらいですか?

823:名称未設定
07/08/22 18:55:06 OTOJRICt0
>>818
Paraは最新版で対応したんじゃなかったっけ?>複数ユーザで共有
What's New in Parallels Desktop 3.0 for Mac Beta (Build 5060)
Parallels Desktop 3.0 for Mac includes the following new features and feature improvements:
(略)
Multi-user support - Share your virtual machines with other Mac OS X users

build 5060のマニュアルでは225-226ページ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch