07/05/31 03:55:19 bhiG0ivH0
すいません、質問いいですか?
先日オクでnVIDIA GeForce 6800GTのPC書き換え版を入手したんですが
組み込んでみた所画面は映るんだけどMotion、FinalCutProを起動すると
必ずカーネルパニックが…
他にもiTunesでビジュアライザをON(Open GL有効)したり
モニターの解像度変えるとフリーズします。
これってハズレだったって事ですかね?
それとも改善策あるんだろうか…知識ないんでROM書き換えてあれば
挿せば動くもんだと思ってましたorz
とりあえずPMUリセットとかPRAMクリア、あとOnyX使ったりしましたが
状況変わらず。OSインストールし直しまではまだしてません。
使用機種は初代PMG5 2GD、OS10.4.9です。
今はデフォルトのRADEON 9600 Proに戻してあります。
175:名称未設定
07/05/31 04:12:15 co4amjx80
>>174
まず出品者に問い合わせるべきでは?
176:名称未設定
07/05/31 13:50:18 AnSnPXtf0
6800はカードによって、まちまちなのでソレにあった
適切なROMが書き込まれているかどうかによる。
俺のG5/2G*2とFW800でも同じカードでROMによって解像度変更で
ブルー画面でフリーズする場合としない場合が有る。
とりあえず出品者に聞けよ。
177:名称未設定
07/05/31 22:55:12 cvD9JQU20
G3 10.4.9で書き換えPCI R7000のQuarzが効かせられなくなったよ
起動時数回ブラックアウトもするし>DVI切換機使用
178:名称未設定
07/05/31 23:20:33 bhiG0ivH0
>>174さん、175さん
メールにてこの旨は伝えました。連絡はまだありませんが…
純正じゃないし、今回は勉強代かと思ったりもします。
今XBenchでテストしてみたんですがOpenGLが働いてないっぽいです…
結果がこれ↓
Results 106.04
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.4.9 (8P135)
Physical RAM 3584 MB
Model PowerMac7,2
Processor PowerPC 970x2 @ 2.00 GHz
L1 Cache 64K (instruction), 32K (data)
L2 Cache 512K @ 2.00 GHz
Bus Frequency 1 GHz
Video Card GeForce 6800 GT
Drive Type HDT722525DLA380
Quartz Graphics Test 107.98
Line 103.10 6.86 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle 101.22 30.22 Krects/sec [50% alpha]
Circle 104.03 8.48 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 102.58 2.59 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text 135.79 8.49 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test 104.16
Spinning Squares 104.16 132.14 frames/sec
179:名称未設定
07/05/31 23:23:40 bhiG0ivH0
すいません、間違えました。自分に返してどうすんだ…
>>175さん、176さん
ついでに9600Proの結果が
Results 118.77
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.4.9 (8P135)
Physical RAM 3584 MB
Model PowerMac7,2
Processor PowerPC 970x2 @ 2.00 GHz
L1 Cache 64K (instruction), 32K (data)
L2 Cache 512K @ 2.00 GHz
Bus Frequency 1 GHz
Video Card ATY,RV350
Drive Type HDT722525DLA380
Quartz Graphics Test 108.78
Line 104.59 6.96 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle 101.40 30.27 Krects/sec [50% alpha]
Circle 103.39 8.43 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 104.56 2.64 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text 136.85 8.56 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test 130.78
Spinning Squares 130.78 165.90 frames/sec
この結果は…
180:名称未設定
07/05/31 23:37:10 AnSnPXtf0
だから、ROMがカードに合ってない。
181:名称未設定
07/06/01 00:02:34 jFfAy+WW0
先々日からのメールが届かないようですので
連絡掲示板もしくは取引ナビをご覧下さい。
182:名称未設定
07/06/01 00:34:54 KUdhige40
>>177
g3と10.4.9って相性悪くないか?俺はquartz効かせようとしたら、不調でどうしようもなくなった。アプリは片っ端から落ちるし、メニューバーは使えないし・・・。
183:名称未設定
07/06/01 00:38:15 KUdhige40
xbenchがグラフィックカードの評価には向いていないというのは既知のことで・・・。
それはともかく、6800の書換はg5には使えないんじゃないか?
俺のG4ではビジュアライザも解像度切替も特に問題は出ていないが。
184:名称未設定
07/06/01 00:49:42 jFfAy+WW0
>それはともかく、6800の書換はg5には使えないんじゃないか?
使えますよ。
ただ、どのカードにどのROMを書き込むかによって、機種によって不具合が出るようです。
実際、MDDでの解像度切り替えでフリーズしないものもありますし。。。
A400GT TDHなどは前期型・後期型でも同一ROMで素直に動くものと動かないものがあったり。
185:名称未設定
07/06/01 01:08:29 CW05z4yv0
>>182
OS9起動メインで10.4.9は重いのとG4より静かなのでiTunesとスライド
ショー位にしか使ってなが、アプリが落ちるって事はまだない>G3/450
186:名称未設定
07/06/01 02:54:35 kQJXdy9D0
すみません、GeForce6800の件でお騒がせした者です。
出品者の方と連絡とれまして、ROMデータ送っていただきました。
それが駄目なら交換して下さるとのことなので
こちらからは消えます。皆様ありがとうございました。
187:名称未設定
07/06/01 11:14:13 tnoaZuQg0
>>186
消えずに、その後どうなったかレポしなはれ。
188:名称未設定
07/06/01 11:31:36 qIMzzuOA0
出品者も見てるんじゃね?
189:名称未設定
07/06/01 18:20:41 tZztXAKa0
>>188
6800を売っているのは、
静かにしていると言っていたapple_de_macさんだと思う。
だとしたら、見てるはず。
190:名称未設定
07/06/02 01:25:14 Eo/fxlPG0
iMacってグラボ換えたりできるのかな~
MacProだとぺーぺーの僕でも交換できそうなイメージありますが。
ってかiMacは交換できない??
191:名称未設定
07/06/02 01:45:42 siU54XxN0
Macは独自企画なので交換できない。
やっぱり優れているWindowsを使うべきかと。
192:名称未設定
07/06/02 01:47:03 euySWgnW0
>>190
iMacの24吋のみGPUが交換可能になってるかも、って
マクで見た記憶がある。
もちろん、記憶違いかもしれんw
193:名称未設定
07/06/02 02:12:17 jqL2VYir0
ようやくビス駄のショックから立ち直りはじめたのか、このごろ方々で>>191みたいなアフォドザ活動が活発になってきたな。
194:名称未設定
07/06/02 07:04:45 /b/lHG9n0
>>193
そう言うなよ。グラボに限らず汎用性はWinが標準なのは知ってるだろ?
そんな漏れはWin4台とMac3台使ってる
195:名称未設定
07/06/02 10:48:49 00RABR600
iMac 24inchだけGeForce7300GT→7600GTに出来るけどソケット交換方式なのかな?
196:名称未設定
07/06/02 15:22:57 I09v9BmG0
>>195
MXM という NVIDIA が提唱する GPU 用のソケットを使っていると思われる
197:名称未設定
07/06/02 17:12:59 lBJY/qVQ0
>>196
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これでもやっぱりBIOSうpしないと使えないのかな
198:名称未設定
07/06/02 17:50:22 L366ziBe0
>>181
サルモネラは、また自分ちゃうのん?
199:名称未設定
07/06/02 19:38:30 I09v9BmG0
>>197
そもそも MXM のカードモジュールが一般販売されてないし、仮に
どこかから入手できたとしてもデスクトップ用のビデオカードと同じく
ROM とか書き換えないと使えない可能性は非常に高いと予想される。
200:名称未設定
07/06/02 20:06:24 lBJY/qVQ0
>>199
URLリンク(www.4gamer.net)
201:名称未設定
07/06/02 20:31:01 I09v9BmG0
>>200
それいまだに発売されてないけどね。
202:名称未設定
07/06/03 00:18:31 0gfNtp2p0
パワカラのRADEON9000・RV25L(元は多分250/183×DDR)、何通りかのクロックで書き換えたけど砂嵐でした。
微妙にATIとデザインが違うギガのRADEON8500は成功。
あとは無印RADEONでちょっと基板が違うのがあるんだけど、ROMが小さいので頓挫。
今度はPCIのGeForce4MXに挑戦予定。
203:名称未設定
07/06/03 00:29:47 Vd1UGUv40
URLリンク(www.everymac.com)
204:名称未設定
07/06/03 11:42:23 rWbRAzAk0
>198
意味が分かった。
怪しいのは全部オイラですかい・・・
205:名称未設定
07/06/03 14:14:08 PWlFsNmR0
ちゃうならええで
206:名称未設定
07/06/03 23:09:10 i/DFmETc0
今日CRTが壊れたので液晶買おうと思ってます。
候補は19インチワイドなんですが、
OS9でも1440x900って表示できますか?
G4 AGPで使用グラボはRadeon 7500です。
207:206
07/06/03 23:22:44 i/DFmETc0
アイオーデータにちゃんとMac用グラボ対応表がありました。
OS9でも表示可能みたいです。
208:名称未設定
07/06/04 00:27:45 5VD6vJg50
MacPro向けに8800GTX出してほしいな~
209:名称未設定
07/06/04 16:17:12 Azhxsamv0
G4 AGPでwin用のGeforceFX5200 64bit 128MBを書き換えました。
特に問題なく動くのですが、体感的にはRAGE128proとどっこいどっこい
openGLに関しては明らかにRAGEの方が早い。
xbenchでもほとんどおなじスコアです。
システムプロファイラではcoreImageもQuartzも対応となったのですが。
ハードの相性問題なのか、ロムの問題なのか、それともそんなもんなのか
詳しい方アドバイスください。おねがいします
210:名称未設定
07/06/04 16:44:46 5wS1yipw0
>>209
ゲームなんかでfps計ってみれば?Marine Aquariumでもイイかも。
xbenchは正直あてにならん希ガス。
211:名称未設定
07/06/04 17:02:13 iz7acvET0
>>209
64bitは地雷
212:206
07/06/05 22:38:44 n5FWdRSB0
グリーンハウスの19ワイドで、アナログ入力ですが
無事OS9の1440x900表示できました。
デジタル入力の方は、ケーブルもADC-DVI変換アダプタも
持ってないのでわかりません。
でも説明書にMacではDVIもADC-DVIアダプタも
サポートしてませんと書いています...
213:名称未設定
07/06/05 23:53:40 iqKKXJ5l0
209です
全然気にせずに購入してしまったのですが地雷ですか。
上記のスコアでは軽く百を超えてますが
こちらは20強です。
とりあえずロム書き換えの勉強代ですかね。
9800とかさがしてみます
214:名称未設定
07/06/06 07:57:20 92dhV+aQ0
ラデの9500/64MBって書き換えで使えますか?
8500みたく簡単に書き換え出来て、そこそこの性能なんてのは無理かな。
215:名称未設定
07/06/06 22:17:06 Hj6SZ5mv0
>>213
全然気にせずに購入したならそんな雑音みたいなコメントも
全然気にしなければいいのに
216:名称未設定
07/06/07 05:49:23 tDs6zKOd0
ATI Radeon X800 XT Mac Edition
これ一枚で30インチシネマ二枚接続できますか?
G5/2GDual 10.4.9です!
217:名称未設定
07/06/07 06:47:36 tHpdjb7H0
これ一枚で30インチシネマ二枚接続できますか?
あれって片方ADCじゃなかったっけ。
変換すると但のDVIのようなキガス。
30インチシネマ二枚接続となると6800Ultraとかじゃね?
218:名称未設定
07/06/13 09:03:24 WwRx4KYRP
中古Radeon 9000pro +シネマ23で使っていますが、
画像アプリやブラウザでグラデーションを表示した際、
本来は境目も視認できないくらい滑らかな階調なのに、
薄い色が表示しきれず(?)にぶつ切れになってしまいます…。
別のMacを繋げるなど、シネマ側の確認はまだしていないのですが、
ビデオカードの問題でこのような表示になることはあるのでしょうか?
219:名称未設定
07/06/13 12:56:30 WRuSeVS90
>>218
キャリブレーションしてみたら?
220:名称未設定
07/06/13 19:45:39 /fFjA3kn0
1997年6月13日に「10年ロムってろ」って言われたものですが
今年でようやく10年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
221:名称未設定
07/06/13 21:50:20 e9WEYXg70
>>220
未ロム期間がありますので
あと4年ロムってください
222:名称未設定
07/06/13 22:15:37 Uj7nrNPq0
ハルフォードが来ないな。
Mac板だからか。
223:名称未設定
07/06/18 01:09:43 3BwEwdfF0
Windows版9800pro買って来たんですが、S-Dogsのサイトが変わってしまっていてなかなかFlashにたどり着けません。
以前にこのスレで教えてもらった時8500はMacだけで簡単に書き換えできたのですが。
9800_flasher.sitのようなものはないのでしょうか?
3番11番ピンは処理済みで、
機種はGbE/OS9,OSX10.4で7000PCIビデオカードでモニタは出来ます。
S-DogのID取ってログインしていますが、Windowsで使うようなROMやFrashしか見つかりませんした。
どなたかこんな私に救いの手を差し伸べて下さい。
何かヒントだけでも結構です、よろしくお願いします。
224:名称未設定
07/06/18 02:40:45 knw3PKe80
Winでやれよ
225:名称未設定
07/06/18 10:50:44 PQi+RKHC0
PCI Radeon買えよ
226:名称未設定
07/06/18 17:37:03 m5uVAxsr0
>>223
PCIカードでモニタできるなら、Graphicceleratorを使えば可能。
注意事項がいくつか会ったと思うが、
覚えているのは10.3上でやるということだけ。
なぜかは忘れた。
227:223
07/06/18 17:46:43 zXSeZM4S0
レスありがとうございます。
もう一度Graphicceleratorを探してやってみます。
10.3のパーテーションもあるので好都合です。
9800は発熱が凄く爆音だそうですが、赤いボードが萌え(燃え?)なんですよね。
書き換えとかやる人はみんなWindows機も持ってるのかな。
228:名称未設定
07/06/19 08:13:25 zSF80vtO0
あたりまえ
229:名称未設定
07/06/19 09:58:57 utxydBF80
別にWindows要らんぞ
そこら辺の廃棄パーツかき集めてDOSのフロッピー落としてくれば十分
230:名称未設定
07/06/24 17:54:50 VBO2zKWo0
書き換えとか挑戦してみようかと思ったが
Win持ってないしド素人なんで、結局秋葉館で9600proを買ってきました。
231:名称未設定
07/06/24 18:06:12 iTZgMq/30
>>230
その方が賢明かも、と二勝一敗一分けの俺が言ってみる。
勝率 低! orz
232:名称未設定
07/06/24 18:22:16 sCF9H9Tf0
俺も結局は素直にX800を買ったよ
トラブルのことを考えると正解だったと思う
233:名称未設定
07/06/24 18:58:30 H5t+Uee30
9800、8500あたりは書き換えも簡単だし、挑戦してみる価値はあるけどね。
234:230
07/06/24 19:20:44 VBO2zKWo0
今取り付け終わった。で、三菱のRDT261を繋いだ。
これでもう少し頑張れると思う。ちなみにPMG5 2Gdual。
しかし9600proの入荷、3ヶ月近く待ったよ。。。
235:名称未設定
07/06/24 22:12:21 b2dnLmz/0
だれかX1900成功したやついないの?
236:名称未設定
07/06/25 21:07:41 oEVubJXl0
>だれかX1900成功したやついないの?
てめぇでやってみろ、たわけ。
軽口叩くんじゃねぇ、ウスラボケ。
237:名称未設定
07/06/27 18:53:34 Qz3LE8w+0
薄らハゲより素敵かも
238:名称未設定
07/06/28 00:14:05 5w6zAQG90
すいません、参りました。
239:名称未設定
07/06/28 23:00:41 1yXLVtde0
今度G4(DigitalAudio)が来るんだけど、
最下位機種なんでグラボはAGPのRage128 Proだと思う。
んで、手元にRADEON 7000 Mac(PCI)があるんだけど、
どっちが早いと思う?
試してみればいいのかもだけど、
知ってる人がいたら教えてください。
240:名称未設定
07/06/28 23:21:32 nANwdJ2I0
PCIに他に何も無いならRadeonじゃね?
241:名称未設定
07/06/29 23:59:55 xZTlKYBv0
そうなんかー。ありがトン。
じゃOS9用に持っておくー
242:名称未設定
07/07/03 06:33:46 IHpebdXU0
Mac ProにnVidia Quadro FX 3450 って使える?
243:名称未設定
07/07/04 18:54:19 mXy4cnPQ0
自分は初心者なのですが、よくMacはグラボがダメっていわれますよね。それで、ほかのスレで
Mac ProでQuadro FX 4500積めばMac でも大丈夫なんじゃないですかって聞いたら、Quadroは
3D用として良いグラボだけどMac にはそれをいかすライブラリが無いと言われました。
これってどういう事なんですか?
解る人、教えてくれませんか?
244:名称未設定
07/07/04 19:05:49 HqNsl6fD0
腐った餌だな
ドザチョンくん
245:名称未設定
07/07/04 19:11:15 OeMOR15Y0
>>243
初心者なら
スレリンク(mac板)
で聞くのが良いかもよ。覗いたこと無いけど。
まぁ、少なくともMacProはQuadro FX4500をBTOで選べるんだから
ライブラリ(てかドライバー)が「無い」って言うのはどうかね。
「いかす」って言う意味も良く分からん。情報少なすぎ。主用途は?
アプリは?何を重視する?「大丈夫」のレベルってどのくらい?
Doom3とかアプリでfpsとかレンダリングが云々…みたいのが気になるんなら
URLリンク(www.barefeats.com)
URLリンク(www.xlr8yourmac.com)
で探してみ。Q FX4500の記事があるかどうかは知らん。
246:名称未設定
07/07/04 19:14:20 mXy4cnPQ0
いや、ほんとに俺はMac 使いですよ!3Dをやっていて今度Mac Proを買う予定です。たとえ、
Winのほうがグラボの性能を発揮できるとしても、俺はMacを買って使いますよ。
247:名称未設定
07/07/04 19:18:39 HqNsl6fD0
3Dをやっていて知らんとは・・・
酷い芝居だな
248:名称未設定
07/07/04 19:29:20 mXy4cnPQ0
>>245
自分は3Dをやっていて、3D歴はある程度あるんですが(とは言っても解らない事もかなりあります)
ハードはずっとMacをつかっていて、Winのことはほとんど知りません。それでほかのスレで、さっき
書いたようなことを言ってる人がいたので質問したのです。
主用途は3Dで、アプリは今のところはShadeですが、近くCinema 4Dに乗り換えると思います。
重視するのはモデリングウィンドウでの描画スピードとレンダリングスピード。
大丈夫のレベルは、他のスレで言われた事が本当なら、Winと比べて相当、差がでるのか、それとも
たいした差はないのかと言う事です。
いかせないというのは、グラボの本領を発揮できないという意味だと思います。
249:名称未設定
07/07/04 19:45:39 mXy4cnPQ0
今日はもう家に帰らないといけないので、質問に答えてくれる方がいた場合も明日まで書き込めない
のでご了承ください。仕事場のパソコンで書いてて、家にはパソコンないのです・・・・
(貧乏なんです・・・・ゴメンナサイ)
250:名称未設定
07/07/04 19:48:44 OeMOR15Y0
>>248
同じような構成のWin機と大きく差が出るのか?って事ね。
そうか、それなら話が早い。俺にはサッパリわからん。
前出のURLの中にwin機との比較があるかも。あったような。
Mac板の中の3Dスレ無いか探してみてくれ。そっちの方が
イイかも。
251:名称未設定
07/07/04 21:01:03 oxj/RBhY0
ライブラリが無いというのがよくわからんが、OpenGLのことなら対応している。
スピードはWINより遅いと思う。idsoftのゲームは作者がアンチDirectXでWINでもOpenGLが使われてるんだけどMacの方が遅い。
252:名称未設定
07/07/04 21:54:36 WdTKgVJt0
WindowsVistaだとWindowsXPより遅くなるらしいし
やっぱOSXとかVistaだとFinderとかExplorerでウィンドウ描くためにビデオメモリ使ってるのが響いてるんだろうな
253:249
07/07/05 09:13:00 G9K5KfuU0
>>250-252
レスありがとうございます。かなり参考になったと思います。
考えてみれば、WinマシンとMacでグラフィック表示どっちがはやいかなんて比べられる環境
がある人はあまりいないですね。
なので、自分でも本を読むなり色々調べてみたいと思います。
254:名称未設定
07/07/05 10:30:43 CMBHCznk0
試験導入ならともかく、普通は同じソフトをOS違いで環境作る奴ぁいないだろうしね。
255:名称未設定
07/07/05 11:32:00 Qv27pDZS0
ATI Radeon 9600:
チップセットのモデル: ATY,RV351
種類: ディスプレイ
バス: AGP
スロット: SLOT-1
VRAM(総量): 128 MB
製造元: ATI (0x1002)
装置 ID: 0x4150
リビジョン ID: 0x0000
ROM リビジョン: 113-A58504-113
ディスプレイ:
SyncMaster:
解像度: 1600 x 1200 @ 60 Hz
階調: 32 ビットカラー
Core Image: ハードウェアによる高速化処理
主ディスプレイ: はい
ミラー: 切
オンライン: はい
Quartz Extreme: 対応
回転: 対応
SyncMaster:
解像度: 1600 x 1200 @ 60 Hz
階調: 32 ビットカラー
Core Image: ハードウェアによる高速化処理
ミラー: 切
オンライン: はい
Quartz Extreme: 対応
回転: 対応
10.5ではカードによって、現状よりさらにUIやFinderなんかにも差が出てくる。
Core Animation対応じゃないG4時代の純正カードじゃ厳しくなるかも。
256:名称未設定
07/07/06 11:44:47 CZH0E6Li0
MDD/10.5 9A466で7800G起動できなかった・・・
257:名称未設定
07/07/06 19:34:38 Vk/KWFTY0
MacBook Pro Software Update 1.0に最新のドライバがあるから試してみたら?
258:名称未設定
07/07/06 19:48:14 3FPaPQr+0
それIntel用じゃん
259:名称未設定
07/07/08 23:02:22 F+7OX4qn0
>最新のドライバがあるから試してみたら?
はいってんね。
モバイル用8×××シリーズのための最新ドライバっぽいけど・・・。
とりあえず明日試しては見る。
thx.
260:名称未設定
07/07/10 01:21:39 59Ie4KJU0
Mac ProとnVidia Quadro FX 3450を結ぶ電源コードってどこで買える?
261:名称未設定
07/07/12 09:46:12 RxXBVR3I0
ATY,RadeonX1900:
チップセットのモデル: ATY,RadeonX1900
種類: ディスプレイ
バス: PCI
スロット: SLOT-1
VRAM(総量): 128 MB
製造元: ATI (0x1002)
装置 ID: 0x7240
リビジョン ID: 0x0000
ROM リビジョン: 113-A52070-109
ディスプレイ:
Cinema:
ディスプレイタイプ: LCD
解像度: 1680 x 1050
階調: 32 ビットカラー
Core Image: 対応
主ディスプレイ: はい
ミラー: 切
オンライン: はい
Quartz Extreme: 対応
回転: 対応
SyncMaster:
解像度: 1280 x 1024 @ 75 Hz
階調: 32 ビットカラー
Core Image: 対応
ミラー: 切
オンライン: はい
Quartz Extreme: 対応
回転: 対応
262:名称未設定
07/07/12 21:15:46 Rro63jP/0
バス: PCI
263:名称未設定
07/07/12 21:31:21 EFS5iY8q0
間違えて5メートルのミニD-subケーブルで繋いだら
ゴーストでものすごいことに。
一気にアナログが怖くなった。なんか20メートルなんてのも売ってるんですけど・・・
DVIつきのカード、さっさと買おう。
264:名称未設定
07/07/13 09:03:55 xRnLhtqcO
今G5の2.0G Dualで9600proさして30インチ使ってるんですが
9800Proにすると格段何か体感できるほど変わるもんなんでしょうか?
265:名称未設定
07/07/13 10:00:44 uKnjMAa30
フツーにFinderいじる程度ならなんも変わらん
266:名称未設定
07/07/13 10:23:33 zp3dVv5w0
X800にしとき
9800はうるさいし発熱が凄いよ
267:名称未設定
07/07/13 13:48:56 0eyUUx4H0
ラデ9700の書き込みがないけど、こいつの評判はどうですか?
268:名称未設定
07/07/13 19:30:36 be6GdcTe0
>>267
あるって
269:名称未設定
07/07/14 13:29:56 zJTl42tg0
>>264
かつてのATI系最高峰のグラボにしたで~という満足感を体感できます。
>>267
過去ログですね。
270:名称未設定
07/07/14 23:32:16 12Mhi7wE0
X800XTPEってデバイスID変更しても映らないのは×なカードということですか?
貰い物でメーカーはよく分からんのですが。。。
FullROMと両方で試したけどダメでした。
271:名称未設定
07/07/15 08:55:56 VxaSaCty0
赤基板は地雷が多いという噂だが
272:名称未設定
07/07/16 11:13:46 gtyi7FEv0
>264
G4 AGP Graphicに9800pro 256M Mac Editionを刺しましたが、
推奨電源装置300W以上(G4 AGPデフォルト電源は264W)、
起動する度に電気シェーバーのような轟音を立てるファン、
真冬には本体が足下暖房として使えてしまうくらいの発熱に
耐えかねヤフオクで売ってしまいました。
今は9000pro 32Mで満足しています(本当は64Mが欲しかった…
3Dゲームならシムピ1やWoWがそこそこ快適に遊べるレベル)
G5またはMacProに増設するなら、私もX800を選ぶと思います。
緻密な3Dモデリング、戦争サバイバルネットゲームをプレイ
するにはいいグラボではないでしょうか。導入の際は、発熱・
廃熱対策にご注意を。
273:名称未設定
07/07/16 11:21:10 CSJsHxKd0
>>272
9000pro 32MB?
274:名称未設定
07/07/16 18:32:23 q1LPr2QQ0
9000 pro 64Mでした。
ATI Displayからプロファイル開いて確認するまで32Mだと
思い込んでました。吊ってきます
275:名称未設定
07/07/16 19:14:24 4jlUKhF30
ATI純正のX800なら発熱・騒音共に気にならないよ
9800よりもぜんぜんいい
大して変らないけど、結構オーバークロックも出来た
276:名称未設定
07/07/17 04:14:02 k9pYnLKD0
G5用の X800XTは凄まじい爆音だった。
9800Proのほうがよっぽど静かだよ。
どちらにしろファンが劣化してるものはアレだけど。
うるさければ、社外の静音ファンとかに交換すればいい。
冷却効果も純正より高いものもいくらでもあるし。
277:名称未設定
07/07/17 04:25:54 VPkk2L5+0
Mac Pro用のグラボ買おうかと思ってたんだが、
9800 Proをキープしておくか…
G4 AGPに換装したら起動直後からファン全力回転、熱暴走しかけたので
あわてて元に戻したよ(Rage128…ゲフォかっとけば良かった)
278:名称未設定
07/07/17 04:35:23 CcWCXUqu0
>>276
G5のアポー純正X800と、ATI純正のX800では違うのかな?
279:230
07/07/17 07:57:38 7FpG+fii0
結局、9600Pro256MBがちょうど良い気がしてきました。
280:名称未設定
07/07/17 08:42:51 CnXNo7gCO
俺もそんな気がしてきたw
281:名称未設定
07/07/17 08:58:16 bHijHPmb0
WWDC10.5で7800GS、Mac Book Proのアップデータから引きずり出したドライバーでも
やっぱ動かんかった。6600/6800もダメ。。。。
ドライバーが効かない状態だと起動するけど、当然core animationも効かないから
ツールバーの透過オーバーレイは無し。ためしにG4の10.4.10のをいれかえてみたけどダメだった。
7800GSあたりでどれだけcore animationの恩恵があるのか試したかったんだけど。
Radeon系は問題なし。
282:名称未設定
07/07/20 07:05:42 rDLz3kJN0
PowerMac G4(Gigabit Ethernet) OS 9.2.2 です
純正Rage128 ProからATI RADEON 9000 MACにさし変えたのですが
DVDが見れなくなってしまいました
Apple DVD Player 2.7は開けますが映像が映りません(画面黒いまま音声は出る)
ATI のドライバーは付属CDからインスト-ルしました
Rage128 Proに戻せば正常に映ります
なにが原因なのかわかりません ぜひ御教授お願い致します
外付けのHDから起動した OS X 10.2.8からだと、DVD Playerは問題なく見れます
283:名称未設定
07/07/20 09:01:29 rHd1Gq/j0
>>282
付属ドライバがおかしいのかも。
ATIの機能拡張がどうなってるのか見たい。
284:名称未設定
07/07/20 09:49:04 OAR0l+P50
OS9用Radeon9000の最新ドライバ(今はAMDのサイトから2006 Decか3月かの
OSX用ドライバ.dmgに同梱されてる)を入れる必要があったと思う。
285:名称未設定
07/07/20 09:52:08 QpgbTU+t0
OS9のDVDプレイヤのパッチは…要らなかったっけ?
もう随分昔のことでアヤフヤなんだが。
286:282
07/07/20 12:34:54 el0CXRqd0
レス、どうもです
AMDのサイトくまなく調べたら見つけました(リンクできないみたいなので文章コピペ)
________
Apple DVD Player 2.7 - no video is shown
The information in this article applies to:
* RADEON 9000 PRO MAC EDITION (128MB version)
* Mac OS 9.2.2
Apple DVD Player 2.7 will play audio but not show video when playing a DVD.
To correct this issue, download and install the January 2005 ATI Retail Update for Mac OS 9.2.2
________
「January 2005 ATI Retail Update for Mac OS 9.2.2.」が必要みたいです
すでにサポート打ち切られてる様で残念・・・
128MBだけで起るみたいですね、64MBにしとけばよかったかな
287:名称未設定
07/07/22 05:35:29 4bftTMG00
G5に純正9600XT(ADC/DVI 128MB)だったんだけど、9800がいいのかなぁ
と思ってたら、たまたま安くApple純正の9800Pro(ADC/DVI 128MB)が手に
入ったのね。
で、CinebenchやらXbenchで試したんだけどほとんど変わんないの( ´-`)
9800でもXTじゃないと意味無いのねー。
以上、チラシの裏でした。
288:名称未設定
07/07/22 05:53:49 vxq97yKm0
CinebenchやらXbenchて・・・w
289:239
07/07/22 14:19:14 M2G12dpd0
今更だけどRage128Pro(AGP)とRadeon 7000 Mac(PCI)を比べてみた。
Radeonの方はATI Mac ROM Update Augを当ててみてから。
Xbenchなのであんまりあてにはならんのかも知れないけど、
若干の差でRage128の方が速いという結果に。
PCIの方は他にATA-133のカードも刺してるから、
そのせいでかもしれない(HDのスピードも落ちてたし)
チラ裏ってことで。
290:名称未設定
07/07/22 14:32:17 J8u2gA/30
>>289
gameでfps計ってみると結構違うと思う…。
291:名称未設定
07/07/22 23:16:58 mYpDHibW0
PostPetベンチではかってもまた違う結果が出ておもしろい
これも当てにならないとよく叩かれるベンチソフトだけどね
292:名称未設定
07/07/23 02:51:32 g0ywfpr50
>>291
4000だか3000で頭打ちがあるんじゃなかったっけ?
結果がそれ以下の数字で、かつ、有意と思われる差が出たなら
或る程度信用してイイかもね。
HDDのスピード落ちてたって事はPCIのbus arbitaterがうんち
なのかな?んなコターないと思うんだけどなぁ。。。
でもさ、2D使用におけるベンチは、どうやって計るかな。
293:名称未設定
07/07/23 10:07:38 BDeQA32G0
>>286
はいよ~
ATI OS 9 Driver Update
Release Notes for Mac OS 9 ( 9.2.1 or later required for 3D support )
Fixed in this release
Fixed a bug where RADEON 9000 Pro Mac Edition (128MB VRAM only) would play audio but not show video on Apple DVD Player version 2.7
URLリンク(www.axifile.com?5580100)
294:名称未設定
07/07/23 19:41:59 YxBp+ps20
>293
URLが怪しさ満点なんだが…
非公式ドライバじゃないよね、それ
295:名称未設定
07/07/23 20:12:54 BDeQA32G0
>>293
明日削除しますので必要な人はお早めにね。でもAMDのサイトにもあるのかな?
296:名称未設定
07/07/24 05:22:11 q94nGvh20
>>293
うp、ありが
でもhtmlファイルはブラウザで見れるけど
ATI OS 9 Driver Updateが白アイコンになってひらけなかった・・・
297:名称未設定
07/07/24 06:29:00 SQ3bo1xU0
>>296
自分でもDLしてみて問題なかったけどね?
ページが表示されてしばらく待つと(ADを見せるためね)下部にDLへのリンクが表示される。無料Dローダーだから仕方がないけど。ブラウザーのADブロックをしているとだめなようだね。
今管理画面に行ってみたら、30人位がDLしてるね。今晩削除するのでもう一度見てみてください。
298:名称未設定
07/07/24 06:33:17 SQ3bo1xU0
続けてすまないけど、OS9上では確認してないんだ。
圧縮もTiger上でやって、確認もTigerでしたからね。でも今再確認してみたら、ATI OS 9 Driver Update、アプリケーション(classic)と出ているから大丈夫だと思う。OS9上で解凍がうまくいかなかったらX上でやてみて。
299:名称未設定
07/07/24 07:11:04 uZ65aZgj0
いろいろやってみたんですが今の環境ではダメっぽいです
ちょうどTiger入れようと思ってたので(注文中)DLしたファイルは取っておいて
環境が整ったら解凍してみます
300:名称未設定
07/07/24 08:53:31 a3SOUSfb0
白アイコンの場合エキスパンダー6以上に直でドラックさせてやる。
wクリックじゃなくね。
301:名称未設定
07/07/24 11:49:03 aVkEEAMY0
>>293
なんでこういうわけのわからないロダを使うのか・・・・
302:名称未設定
07/07/24 16:01:32 SQ3bo1xU0
>>301
つまりファイルが解凍できないのは Uploader のせいだというわけですね?
なるほど。私はそうは思いませんが。
303:名称未設定
07/07/24 20:56:30 6AJktnva0
ADCとDVIのついたGeforce5600ってのが売ってあった。
5200じゃなくって、5600。
こんなのあったっけ?
304:名称未設定
07/07/26 01:29:57 vyoQBQbx0
9600の間違いじゃ?
305:299
07/07/26 07:15:18 +4FEQxeV0
tiger入れました
早速StuffIt Expanderの最新版で解凍
無事、OS9にアップデート完了!DVDもばっちり見れました
あらためてまして、うP主に感謝致します
やはり私の環境(os9.2.2+X10.2.8)
StuffIt Expanderの古いverでは解凍できなかったようです
では
306:名称未設定
07/07/27 10:03:00 FNSG01Ff0
もういちどラデ9000、OS9用ドライバをアップしてくれませんか。
カードのみ入手して困っているところです。。
307:名称未設定
07/07/27 15:32:51 9p5V2xJx0
本家にないよね。
September 2001 ATI ROM Update for ATI Retail Mac Cards
OS X用の2005とかはあるんだけどrestoreのやりかたがわからんです。
308:名称未設定
07/07/30 17:55:59 fwD17VUT0
>>307
上記の2001年9月のROMアップデータの対応カードは、
Rage128か無印radeonだがそれ用がほしいのか?
309:307
07/07/30 18:44:36 iuznNm4z0
>>308
すまん。306とは全く関係ない書き込みだった。
いや、手元にもらったラデ8500があるんだが、
それ(September 2001 ATI ROM Update for ATI Retail Mac Cards)
の中に必要なもの(RADEON 8500 Firmware RESTORE)
があると書いてあったもので。
310:308
07/08/01 15:44:47 ooGbVy380
亀レスで申し訳ない。
DOS/V機があれば、Flashromで書換えできる。
また、mac用のPCIビデオカードがあればOSX上でGraphicceleratorで書換えできる。
ネットワークを組んでいる状態ならば、VNCを使って遠隔操作することにより、
PCIのカードが無くても書換えできる。
RADEON 8500 Firmware RESTOREが必要なのは、
OS9上でmac用に書換えをする場合なのだが、そのあたりは調べたのか?
311:307
07/08/01 19:19:10 qTf8lCHl0
いやワケのわからんヤツ>俺 に付き合ってくれてありがとう。
もらったRadeon 8500を刺しても認識しない。
Graphiccelerator 1.3.2のATI Multi Flasherで見ても、
"R200-A13"とは出てるんだが。。。
ごにょごにょしてみる。
312:名称未設定
07/08/01 19:28:49 /I1mJPGL0
それは認識してるって事じゃないの?
認識しないとSLOT:0 空欄とかになるよ。
313:307
07/08/01 19:38:40 qTf8lCHl0
言葉足らずですまんです。
ATI Multi FlasherかATI Multi Dumper走らせてできた、
テキストファイルに書いてあるですよ。
physNameCStr "VGA compatible display"
nameCStr "pci1002,110a"
slotCStr "SLOT-1"
slotNameCStr "Slot SLOT-1: pci1002,110a"
できたROMは「pci1002,110a.rom」ってファイル名で、
これをGraphicceleratorで読み込もうとすると、
「This in not valid ATI or NVIDIA Mac ROM.」って言われる。
ちなみに今はPCIに別のグラボ刺してセーフブートにて起動中。
普通に起動させようとしてもブルースクリーンになったとたん止まるです。
314:名称未設定
07/08/01 22:37:45 QfJ9wkeX0
そりはAGPスロット死んでるかもしれん・・・電源コード挿したままカード抜き差ししなかったか?
315:307
07/08/01 22:45:25 3y1433au0
いやそれがAGPの方をRage128に刺し直すとちゃんと動くのよ。
もちろん電源コードさしたままカード抜き差しもしてないし。
気長にやってみよう。
316:名称未設定
07/08/01 23:45:07 QY+nw9cn0
調べてみたのですが、わからなかったのでどなたかご教示ください。
友人がpowerMAC G5 (Dual 2G、OS10.4)のマックを
現在デュアルディスプレーの環境から、4画面(3画面以上)の環境にしたいそうです。
この場合、すでにPCIeは埋まっているため、普通のPCIスロットに、PCIのビデオカード
を刺せばよろしいのでしょうか?
なお、PCIのビデオカードは一般の1万円以下ぐらいのもの(PCIeとメーカーをそろえます)
を予定しています。
317:名称未設定
07/08/01 23:56:03 QY+nw9cn0
すみません、316です、powerMAC G5はもとのカードはPCIeではなくAGPですね、失礼しました。
318:名称未設定
07/08/02 02:35:48 PG14bJHt0
他人が間に入ると話がややこしくなるから、友人の代理質問は無効
319:名称未設定
07/08/02 02:54:37 4eiTwB6k0
316です。
>>318
そうかもしれませんね。
さらに調べたところ、Mac EditionのPCIカードならば望みがもてるような気がしました。
海外サイトでもトリプルディスプレーの例があるようなので、
自分の知識でやってみようと思います。
MACユーザーのみなさん、ありがとうございました。
320:名称未設定
07/08/02 07:51:52 09N4rY1F0
>315
だから難しいのよ。カードによっては正常に動く。
俺の場合はGeforceTi128MBは大丈夫だったがRadeon8500・64Mと9000・64Mは駄目だった。
321:307
07/08/02 11:12:56 jhe7Mkkh0
>>320
難しいね。自分の場合はもらいものなんで、
うまくいけばラッキーってくらいだけど。
AGPのあるWin機があればそっちでも試してみるよ。
322:310
07/08/03 15:18:30 n4664wUH0
またもや亀で申し訳ない。
>>313
この状況はたぶん、PC用のROMをGraphicceleratorで読んでいるからだと思う。
9800で同じようなことになったことがある。
そのカードがどうなってもいいなら、
ATI Multi Flasherでmac用のromを書込めば動くかもしれない。
9800ではうまくいった。
この場合の問題点は、
ATI Multi Dumperで吸い出したPC用のROMを再び書込むことができないことである。
つまり、そこで失敗したらカードはもうおしまい。
PC用のROMのバックアップは、PCでとる必要がある。
323:307
07/08/03 23:41:57 xtpiYWkd0
>>322
うぁお貴重な情報、多謝。
ATI Multi Flasherが何をするものはイマイチわかってなかった。
早速明日再チャレンジしてみるよ。
でも、これで失敗したROMって、
PCに取付けてレストア→ROM書き直しって無理なのかなぁ。
ダメでもいいんだけど、一応。
324:307
07/08/04 15:39:48 FEAEHQyw0
早速試してみた。結果的にはもらったRadeon8500は書き換えできなかった。
>>322の言うとおり、ATI Multi Flasherで書き換えしてみた。
R200という表示とROMバージョンが出て書き換えしてる風。
PCIに刺してたRadeon7000まで誤って書き換えしてしまった。
その後はどっちにディスプレイを繋いでも起動不可。
Radeon7000はそのままに、AGPをRage128に替えて再起動。
ATI Mac ROM Update Aug 2005でRadeon7000の書き換えに成功。
再びAGPをRadeon8500に替えて、Radeon7000にディスプレイ繋いで、
セーフモードで起動。ATI Multi FlasherでR200のみ書き換え、
直後にATI Mac ROM Update Aug 2005で再書き換え。
しかし「pci1002,110a」から「pci1002,514c」になっただけで、
Mac対応は不可だった。ATI Multi Dumperで書き出したテキストでは、
ATI Multi Flasher書き換え前よりかなり内容が変わってて、
「hasOS9Driver true」とかだったからOS9では立ち上がるのかも?
でもOS Xで使えないと意味がないので、この件はこれで終了です。
みんなの情報提供、感謝でした。
325:名称未設定
07/08/04 20:29:22 t/o/YMGT0
あち~
9800PROの熱に耐えかねて128PROの戻してしまった。
326:名称未設定
07/08/04 23:51:51 w9n0hZhW0
なんでOS9で書き換えないの>8500
327:307
07/08/05 00:27:31 5Ox2AroK0
>>326
話の発端としてはOS9で書き換えたかったが、
本家(ATIというかAMD)にアップデータが無い、
ってところからだったのだが?
328:名称未設定
07/08/05 01:21:43 0fj45W/b0
>>325
俺に9800譲ってよ
329:名称未設定
07/08/05 04:57:44 pFpQNHv70
>328
9800使うなら、G5かMacProくらい本体の通気性を考えないとやばい
今の季節にヨセミテやG4 AGPへ9800Pro積んだら最後、足下の温度が
36度越えますマジで。
俺も「3Dやらないんだったら9000や8500、128Proで十分じゃないか」と
思えるようになった
330:名称未設定
07/08/05 19:04:21 GV45mx9J0
素朴な質問
G4のMacってトリプルモニタできまつか?
331:名称未設定
07/08/05 22:08:13 UWqUKp9U0
>>330
URLリンク(google.co.jp)
332:名称未設定
07/08/05 22:39:04 qt6oQbIi0
AGPでデュアル、プラスPCIでトリプル出来るよ。
AGPでシングル、プラスPCIのデュアルでも出来ると思う。
ウチは8500+7000でやってる。
9でもXでもモニタ設定で3画面出てくる。
333:名称未設定
07/08/06 03:59:12 ME1RBfYG0
(^_^)/~
334:名称未設定
07/08/06 16:50:57 X2Q4v9Tn0
>>324
ストックしてあるファイルを見てたら8500のROMがあったのであげる。
URLリンク(iroiro.zapto.org)
pw:8500
335:307
07/08/06 22:06:53 fWs+Cnkh0
>>334
ぐぁ~。いただきました!
ものすごく感謝です。今度テストしてみます~
それでまた厚かましいとは思いますが、
9700のROMなんて持ってるかたいらっしゃいますか?
何故か9700も手元に来たので。。。
ちなみにGraphiccelerator 1.3.2のATI Multi Flasherで書き換えると、
M300という表示になって、ATI Multi Dumperで書き出したテキストでは、
"pci514c,0" ATY,R200idとかになる。なんでやろ~。
ワタシのとこの環境が悪いのかなぁ。
336:名称未設定
07/08/06 23:20:42 bkfUqNUT0
>>335
いますよ
337:名称未設定
07/08/07 15:55:46 osJhKZgt0
>>330
これ使うのが手っ取り早いよ↓
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
338:名称未設定
07/08/07 23:21:29 X6OBYtjJ0
>>334
横から貰ったよー ありがと!
339:名称未設定
07/08/09 17:31:22 +6sbAkzT0
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
ひどくね?
340:名称未設定
07/08/09 17:46:47 6qeGhLJz0
>>339
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
どんだけ~?
341:名称未設定
07/08/11 01:28:35 KTwX/w6V0
AppleStore銀座で新型iMac20インチをいじってきた。
勝手にOpenMarkをインストールしてベンチ計ったら
HD2600PRO/256で6830というスコアが出た。
マジスコア?・・なわけないか。
Geforce関係のドライバの日付も新しかったので頂戴してきた。
342:名称未設定
07/08/11 01:35:02 PcQr9uEu0
通報してきた。
343:名称未設定
07/08/11 11:52:00 ISJom7Mb0
AppleStore銀座の人ここ見てるよ
344:名称未設定
07/08/11 21:07:39 15vIz4N60
MacPro用のATI Radeon X1900 XTは、PC用の両用は可能でつか?
345:名称未設定
07/08/11 21:19:48 A5GaNL220
>344
無理
346:名称未設定
07/08/11 21:38:11 aQcFn64z0
>>340
吹いたw
347:名称未設定
07/08/12 00:30:23 3lJUISlX0
そういやHD2600ProとかHD2400ProってAGP版もあったな
348:307
07/08/12 01:50:27 bIOnQ/sc0
>>336
ください
349:名称未設定
07/08/12 03:08:44 fz5g9gC70
ばーか
350:307
07/08/12 08:19:50 bIOnQ/sc0
しょ、小学生?(w
351:名称未設定
07/08/12 13:53:22 SVPeQ+d60
初歩的すまん。
RADE9800PRO 128M をDigitalAudioで使ってて、まぁ快調なのだが、
そういや、買ったときにドライバーインストールしたっきりOSアップデート
繰り返してるんだが、ドライバーってどうなってるんだろうか?
それと既知だが、何故ドライバの名前が9700なんだろか?
どうも、9800の性能を引き出し切れていない気がする・・・DOOM3が
トロトロなのは我慢するとしてもなんかイマイチな気がしてならない。
352:名称未設定
07/08/12 14:22:49 A4kMAjuQ0
まぁ質問する文体じゃないな
353:名称未設定
07/08/12 15:17:47 YtKhSsHv0
>>351
>>350
354:名称未設定
07/08/12 15:32:27 SVPeQ+d60
スマン(´・ω・`)
355:名称未設定
07/08/12 23:58:29 bIOnQ/sc0
気にするな。今の時期は微妙だし。
356:334
07/08/13 18:32:16 pDgq8OF10
>>307
この際だからこれももってけ。
URLリンク(iroiro.zapto.org)
pw:9700
357:名称未設定
07/08/13 22:45:34 Bf1rtJuV0
>私的にはSecondLifeがまともに動けばOKなんですが、コレに換えればサクサク動きますか?
>Rage128とは比較するのは酷な位に格段のグラボ性能と環境の向上はスペック値ではなく、
体感で十分すぎる位に確認出来る程の効果あります。
可哀想に・・・。
358:名称未設定
07/08/13 23:02:25 MuWsNmTL0
>>356
はー手に入るとは思わなかった。重ね重ね感謝です。
盆開けにテストしてみます。
Graphiccelerator 1.3.2でやればいいのかなー。
うまくいくといいけど。
359:名称未設定
07/08/14 03:24:20 pStokhur0
OS9用の最終ATI Displayが含まれてるアップデーターはどれ?
360:名称未設定
07/08/14 18:06:29 HOuCDLCP0
MacPro + Radeon X1900XT使ってるんだけど、熱落ちするようになっちゃった。
3Dゲームで負荷かけると、GPUの温度が80度を超えたあたりで画面表示が崩れはじめ、そのままフリーズしちゃう。
USのDiscussion Forum見てるとけっこう報告あるみたいなんだけど、日本では無い。
同じような症状の人はいないのかな。
現在サポートからの修理交換品待ち…
361:名称未設定
07/08/14 19:21:30 OhApHP3e0
プレイ中はサーキュレーター(モード強風)をMacProへあてておくようにしたら?
シムピープルの時はうちのG4+9800Proもたいしした熱をもたなかったけど、
WoWとシムピ2をやりはじめてからはサーキュレーター(.Honeywell、サポートに
不安があればOEM販売しているツインバードがおすすめ)を
外<=網戸にした窓<=Mac<=D←サーキュレーター
と、終始あてておかないと北向きの部屋でも室温が38度越えてしぬる。
362:名称未設定
07/08/14 20:33:55 8g2gnq1M0
つクーラー
363:名称未設定
07/08/14 21:14:35 NfwlZpXz0
水分こまめに採れよ
364:名称未設定
07/08/15 01:41:44 ImJD2HCu0
せんぷーき、でいいだろ。
365:名称未設定
07/08/15 14:01:14 14b6mAXP0
>>359
2005年1月の「ATI OS 9 Driver Update」が最終だと思う。
366:名称未設定
07/08/15 21:57:56 wCDFKMfX0
サンクス これですね
January 2005 ATI Retail Update for Mac OS 9.2.2
Requirements
* Mac OS 9.2.2 ONLY
* Power Macintosh computer with AGP or PCI slot
* 128MB of System Memory (RAM)
* QuickTime 5.0 or higher
Supports
* RADEON 9200 MAC EDITION
* RADEON 9000 PRO MAC EDITION
* RADEON 8500 MAC EDITION
* RADEON 7000 MAC EDITION
* RADEON MAC EDITION (AGP & PCI)
* RAGE ORION
* NEXUS 128
* XCLAIM VR 128
* XCLAIM VR (RAGE II/PRO)
* XCLAIM 3D Plus
* NEXUS GA
* XCLAIM 3D (RAGE II/PRO)
* XCLAIM GA
Download
* Filename: ati-retail-9-2-2-jan2005.hqx
* File Size: 2.6 MB
(Download time approximately 30 minutes at 28.8K.)
* Posted: January 20, 2005
* Release Notes
367:307
07/08/16 14:17:33 bvrH+nA50
>>356
今日9700のROMを書き換えたよ。
今まで以上にちゃんと動いてる!ホント助かった。
ありがとう。
368:名称未設定
07/08/16 15:21:33 0N5WEeUw0
会社の方針でまだまだPowerMacG4で0S9を使わざるをえない。
Radeon9000からApple純正のGeforce4 ti 128MBに交換しようと
思うんですが、OS9のグラフィックソフトでは劇的に早くなるのでしょうか?
369:名称未設定
07/08/16 15:43:23 wi8Qyxb/0
ならない
370:名称未設定
07/08/16 16:37:05 cyDhJ3Ng0
>>368
うちではOpenGL使うソフトが増えてきたので、劇的に速くなることを期待して、
Radeon9000からGeforce4 ti 128MBに交換したけど、
ほんの少ししか速くならなかったよ。
371:名称未設定
07/08/16 20:54:34 6huLlFEI0
人のMacの4Tiを9000Proに黙って交換しても、ほとんど誰も気付かないだろうな
372:名称未設定
07/08/16 21:20:14 /whL19Zx0
>>360
全く同じ構成で使ってるけど、X1900XTは一度壊れたよ
新品交換してもらってからは無問題
373:360
07/08/17 12:42:38 Yli71fnd0
レス遅れてすまんこ。
>>361
オフィスは冷房ガンガンですよ。
>>372
さっき交換部品届いた。
特にバージョンアップ等もされていなかった。
交換して温度計測しながら負荷かけてみたところ、温度は同じように上がるけど表示は安定している。
フリーズ等も無しでどうやら大丈夫っぽい。
ただ、負荷かけまくってるとまた壊れそうな気がするなあ…
374:名称未設定
07/08/23 21:41:45 2ZTFxeOt0
友達から「無印RADEON PCIのMacエディション」というビデオカードあげるって言われました。
ググってみたらこのカードはデュアルモニターができなさそうなのですが、やはりできませんか?
375:名称未設定
07/08/23 21:51:34 DN7xBEb50
できないぽ。
376:名称未設定
07/08/23 22:00:45 1ZtB4MM90
AGPと併用すれば逝けるんじゃないか?
377:名称未設定
07/08/23 23:01:43 2ZTFxeOt0
>>375,376
単体では無理でも、AGPと併用ならOKって感じですね。
ありがとうございました。
378:買おうかやめよか。
07/08/24 13:26:53 RnbeRFPl0
新型iMac(877)に追加できる
何かオススメのビデオカード分かりませんか?
主に3Dオンラインでの効率を考えてるんですが・・・。
379:名称未設定
07/08/24 14:33:22 958pr5pk0
釣りだな。
380:名称未設定
07/08/24 16:21:52 K5BGVtii0
捏造アスペル手動化ドザチョンだな
381:名称未設定
07/08/25 07:03:29 mVLl7dZa0
うんこ匂のする餌だな
382:名称未設定
07/08/27 23:45:02 5AP5tqx/0
>>378
X86かな?
それならいろいろ動くみたいよ
MacOS X86 が流出する夢!! Part 10【胡蝶の夢】
スレリンク(mac板)
383:名称未設定
07/08/29 15:46:28 oRiVVq9u0
誰か玄人志向のRadeon 7000の書き換えに成功した人いる?
384:名称未設定
07/08/29 17:02:38 e5XMwEkD0
>>383
クロシコの7000 64MB(型番忘れた)のEPROMを張り替えて
ATIccelerator IIでmac用のromを入れてPCI G4で使っている。
特に問題なし。
以前に、ヤフオクで同じようなものを見かけた記憶がある。
385:名称未設定
07/08/29 17:34:44 hQ/sx+sm0
>>384
ありがと。AGP用を試してみるかなー
386:名称未設定
07/09/01 19:52:26 0UNcxhW+0
>>384
方法聞くのはNG?
387:名称未設定
07/09/01 20:26:48 K1PLmGek0
>>386
このスレ全部読んだ上でのことか?
388:名称未設定
07/09/02 02:14:03 emr5G+ke0
>>384は忘れたEPROMの型番以外は親切に必要な事はすべて書いているが。
389:名称未設定
07/09/22 22:08:37 80o6OLwh0
ほ
390:名称未設定
07/09/26 19:33:53 mBZuMx6z0
教えて下さい
PowerMac G4 733MHz (Digital Audio)
使用OS 10.4.10です。
本体購入時にグラボをお店任せで追加してもらい、
ツインモニターで使用しています。
(標準AGP)NVIDIA GeForce2 MX VRAM 32M
(追加PCI)Radeon VRAM 32M(これ以上わかりませんが、7,8年前に購入したもの)
グラボをRadeon 8500に変更したら体感できるほど速くなるでしょうか?
391:名称未設定
07/09/26 22:04:13 iQne5d0k0
>>390
グラボ交換で早く成ったと思った事はないな~、微妙だな?
それより、CPU UPグレードした方が速度UPが体感出来る。
G4 733Mhzなら1.4GB~1.8GBでシアワセになれるかも?
392:名称未設定
07/09/26 23:12:54 qFgLpgBY0
>>390
URLリンク(www.vintagecomp.com)
393:390
07/09/27 21:28:30 p4xTrMHB0
>>391, 392
レスありがと。
やっぱ、CPUアップグレードですか。
ソネのシングル1.8Gか、Newerの7448 シングル1.8かできれば2.0にいきたいです。
いま、500Wぐらいの電源ユニットをねくすとろに注文して、備えています。
ここまではいらなかったかな。
394:名称未設定
07/09/27 21:49:49 8YBOLksg0
ねくすとろの電源は激安PC用だけど
395:名称未設定
07/09/27 22:09:09 QXgVhvmt0
折角の7448をヘヴォ電源に繋ぐなんて・・・。
396:名称未設定
07/09/28 11:29:32 77AeYmP40
>>393
スレ違い、て言われるから、あとはアップグレードカードのスレを見てね。
スレリンク(mac板)l50
397:名称未設定
07/09/30 01:40:06 i1wYumzC0
>>366の
January 2005 ATI Retail Update for Mac OS 9.2.2
ってどこかでダウンロードできる?
398:名称未設定
07/10/05 21:06:57 VJ8CcwuC0
DA 7447 1.6G DUALだけど、GF5200からRadeon9700Proにしたら
心持ち描画が速くなったよ
ウィンドウのリサイズとか、画像を添付した後にメール本文を書いたりとか
399:名称未設定
07/10/06 22:32:43 MbbtCr6e0
Geforce4ti4200のromください
400:名称未設定
07/10/07 00:56:31 Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
スレリンク(mac板:301番)
301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────
| | |_ ( ,,) <あ~せいせいした
(__(__) / | └─────
(___/
401:名称未設定
07/10/09 00:26:33 P2TrP7nf0
PM G5 1.8sのGeforce FX 5200が糞すぎるので、
AGPスロットにさせて費用対効果の高いカードを探してるんだが、
何かオススメない?
402:名称未設定
07/10/09 00:32:10 HkQvRo9u0
もう本体ごと買い替えろ
403:名称未設定
07/10/09 00:43:09 P2TrP7nf0
やだよ。
あと3年は使う。
404:名称未設定
07/10/09 00:52:04 rJGmeI0+0
PM G5の場合アップグレードカードの可能性って少ないよな。
405:名称未設定
07/10/09 01:11:54 YM+E3pvi0
IBMが悪い
406:名称未設定
07/10/09 19:35:57 +1liz9gN0
>>401
G5 AGP用のグラボをどこから買うか+予算で話は変わるが、
店で買うなら
Radeonの9600、9800、x800あたり
オクで書換え品を買うなら
上記以外に
Geforceの6600、6600GT、6800、7300、7800などがあると思う。
値段差がかなりあるし、
グラボを変えたい理由が良くわからないから後は自分でがんばれ。
407:名称未設定
07/10/09 20:17:42 b3oFUPKw0
クロシコのradeon 9250 LP PCIって書き換え可能ですか?
408:名称未設定
07/10/09 20:18:34 361vpzFu0
昨シーズンのダウンってもう置いてない?
409:名称未設定
07/10/12 12:43:43 54aycalI0
高い!
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
410:名称未設定
07/10/13 02:19:41 /MG9CmC00
そろそろ9800Proに戻そうかな。
411:名称未設定
07/10/16 01:45:36 wnuhO7Rj0
age
412:名称未設定
07/10/16 14:57:44 ZP8xhOTF0
January 2005 ATI Retail Update for Mac OS 9.2.2ってこれかな?
URLリンク(www.cubeowner.com)
でもRADEON 8500 Firmware RESTOREは入ってないなぁ。
どなたかください。
413:名称未設定
07/10/16 16:54:51 njrv+nTy0
URLリンク(sugar310.dip.jp)
[up8340.sit]
414:名称未設定
07/10/16 17:03:14 M7m9Dzc20
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
物凄い長々と説明文が書いてあるんだけど、そんなに希少価値があるの? これ
415:名称未設定
07/10/16 17:41:28 ZRn1K0hT0
>>414
てか、タケー!希少価値があったにしてもなぁ。ひでぇ。
9700実は探してたんだが、これじゃ買う気にならん。
そもそも、何屋だ?w
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
416:名称未設定
07/10/16 20:45:29 3ldDHp4X0
評価がおもしろい
417:名称未設定
07/10/16 20:48:24 WK0qXKn10
自動だろうけどちゃんと返信しているところが偉い
418:名称未設定
07/10/16 22:51:09 3ldDHp4X0
お、ますますおもしろくなってきた
419:名称未設定
07/10/16 22:52:45 1Kb8eB7m0
これって9800proより性能いいの?
420:416
07/10/16 23:19:24 3ldDHp4X0
>>419
このへんが参考になるのかな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ところで >>414のスクリーンショット、Leopardだね
421:名称未設定
07/10/17 00:03:10 OkDjh5bt0
>>420
まじだw
ますますこいつが何者なのか気になってくるw
422:名称未設定
07/10/17 00:03:31 J+pcXe7y0
>>420
どれどれ・・・と思ったら終わってるしw
423:名称未設定
07/10/17 07:10:54 nJH00HRO0
あまりに寒かったので、9000から9800へ衣替え。
足元、ポッカポカだー!!!
424:名称未設定
07/10/17 11:20:34 oacXfmlZ0
もう衣替えの季節だな
425:名称未設定
07/10/22 21:14:17 Kr7lRmed0
MacPro用 X1900の作り方
URLリンク(www.tenthousandpercent.com)
だれかコレ使ってヤフオクで出品してくれ 買ってやるぞ
426:名称未設定
07/10/22 22:04:28 Bs+0cgDE0
8500をMac化しようと思ったら
すでにATIのサイトから無くなってた OLZ
427:名称未設定
07/10/22 22:22:30 oycUmLPi0
亜土版スドマ逝く炉で倍せず
428:名称未設定
07/10/22 22:36:17 Bs+0cgDE0
>>427
AMDの中のATIから無くなってるんだよ~
429:名称未設定
07/10/23 01:18:15 xD8Cw7To0
模様替えしたようだけど、今でも変犬で落とせるんじゃない?
つか書き換え用のFlashROMなんて正規のサイトにあるかなぁ。
430:413
07/10/23 02:13:05 yff7G0rc0
みんなからスルーされてますが
俺が、8500用のROMをアップしてますよ
431:名称未設定
07/10/23 22:38:33 jYMyKSrv0
>>430
すぺしゃるサンクス
432:名称未設定
07/10/24 17:33:55 jAVmkO7l0
>>425
ASUSのX1900XTで簡単に出来ましたよ。但しUSBドライブは認識しなかったので
専用の起動CDは作りましたが。
WindowsXP又輪Vistaが動くPC(Bootcamp可)と
Virtual Floppy Driveで起動ディスクを作成し
その中にATIflashのファイルとmybios.romを入れてから
Super ウルトラISOでイメージディスクを作成し起動CDを作成
MacProにX1900XT(512MB)を取り付け(X1900を一番したのスロット)
CDから起動すれば(bootcampは適用済みのこと)
DOSプロンプトが出てくるので
後はatiflash -newbios -f -p 0 mybios.romと入力しリターンキーを入力すればOKです。
一番大変なのはX1900の電源ケーブルでしょうか
私はCDドライブのところから引っ張って来ました。
又MacOS10.4.10で起動しアップルジャパンの
・ATI Radeon X1900 XTファームウェア・アップデート
を適用しました。
433:名称未設定
07/10/24 20:18:50 zUTsyQSi0
>>432
電源ケーブルのことkwsk
中古屋に SAPPHIRE X1900XT がありやってみようと思うのだが
電源のことがよくわからん
CDの電源ポートから引っ張ってくると思われるが
コネクタとか電線の本数とか教えてくださ
434:名称未設定
07/10/25 01:44:27 xxK+ESEj0
>>433
別に作ろうと思わなくても、パッケージ品なら電源の変換ケーブルは
同梱してるはず。まぁ、入ってなかったとしても、
URLリンク(www.ainex.jp)
こういうの使えば良いんじゃないかね? ちなみに X1900 系統は
かなり電力を食う(最大 100W 以上)から電源容量には気をつけてね。
435:名称未設定
07/10/25 06:00:07 etxB5tB60
>>433
電源ケーブルですが、MacProのCDドライブの所に
4pinの電源が1本余っているのでそこから
下記の様な延長ケーブルを接続し
URLリンク(www.ainex.jp)
ビデオカードまで引っ張ってきます。
そのままでは通らないので、精密ドライバーでコネクター内のロックを解除し
PINを抜かなければケーブルが通せません。最悪切断し、最接続でもOKです。
配線の経路はMACPROのCDドライブ部の前部の奥です。
少しだけ穴が開いていますのでそこから通してください。
その後このようなケーブルを接続し
URLリンク(www.ainex.jp)
さらに434のVGA用6pinケーブルを接続すればOKです。
一番簡単なのはURLリンク(www.welovemacs.com)を買えば
MacProのマザー上のコネクターから電源とれます。
436:名称未設定
07/10/25 19:52:30 Y1tVWAON0
QS733/OS10.3/メモリ1.5G/HDD 250G(ACARD)+160G(MBのATA)
RADE8500/USB2.0カード/スーパードライブ(MBのATA)という今日この頃ですが、
皆様いかがお(ry
そろそろTigerかしら?と、思い切ってRADE9800あたりをと考えているのですが、
MAX344Wの電源で耐えられるでしょうか?よろしくお願いします
437:名称未設定
07/10/25 20:02:47 J6cWOXiC0
radeon 7500のROMを探してるんだけど、どなたかヒントください。
438:名称未設定
07/10/25 20:16:11 Z6hDhgsy0
変な犬を踏んづける
439:名称未設定
07/10/25 22:57:53 J6cWOXiC0
>>438
変犬っていうのがわからんのです。
スレッド落ちてて読めないし
440:439
07/10/25 23:18:53 J6cWOXiC0
自己レス
変な犬に入れました。
ありがとうございます。
441:名称未設定
07/10/25 23:41:47 YziEYqLi0
オクのTi4600買って換装したんだけど、
まく起動するときCDドライブがあっかんべーするようになった。
他のドライブに変えてみたが同じだ。
仕様なの?
442:名称未設定
07/10/26 00:12:20 0JW5Rw3l0
マウスを引っこ抜いて起動汁
443:名称未設定
07/10/26 02:09:49 PLK2oz130
>>441
Tiのせいじゃない。
USB機器のどれか(大抵の場合マウス)が原因。
444:名称未設定
07/10/26 11:58:59 XhudphJT0
>436
耐えられないことはないけど、9800Proの発する熱と要求電力の高さに
電源の寿命は確実に縮まりますぞ。
俺も9800ProをG4 AGPに換装してすぐ400w電源に入れ替えたよ…
445:436
07/10/26 20:21:39 yFzJRqhW0
>>444
ドモアリガットミスターロボット
いくらお兄ちゃんでもTigerじゃなきゃイヤっ!最低三日に一度はお風呂に入ってよ!
と言われる日までもう暫く10.3で我慢しようと思います
追伸 MacOSはUNIXのクセして何様なのかと思います かしこ
446:名称未設定
07/10/27 10:19:32 Q8WGkMH40
>442>443
おまいらすげーな。そういやマウス壊れて新しいのに交換した。
治った。まりがとう。
447:433
07/10/28 17:57:32 /av4lsse0
>>434 >>435
サンスコ!
買ってきてやってみますわ
448:名称未設定
07/10/29 22:54:13 BvRQMigW0
>>445
お前確実に40代だろ
煽りじゃなくて聞いてるんだけど、恥ずかしくないのか?
449:名称未設定
07/10/29 22:58:35 I9uvyIfe0
全角英数使うのも結構恥ずかしい。
450:名称未設定
07/10/29 23:03:11 bGlikAA00
わたしは50代でMacを使っていますw。
英数字は全角に限ります。
451:名称未設定
07/10/29 23:44:50 pTf/W1YH0
ハンカク @ グリーンモニタ デ ゴー
452:名称未設定
07/10/30 01:12:41 Kdibzb3l0
ワタシは60代でMacを使っています。
カタカナは半角に限ります。
453:名称未設定
07/10/30 01:17:48 78i4jX9c0
AGP400+FastMac 1.5Ghz
>>607-608と同じで起動させると、数秒で電源強制落ち。
クリーンインストールで問題なく起動。
Dockがもたつくかなあって感じ。
454:名称未設定
07/10/30 01:18:38 78i4jX9c0
すいません間違えました。
455:名称未設定
07/10/31 11:50:41 GkyfDdEY0
Leopardのメニューバー半透明ってどんなビデオカードが条件?
456:名称未設定
07/10/31 11:54:38 Ksotzcau0
らで95xx以上
げふぉ5xxx以上かな?
457:名称未設定
07/10/31 12:03:50 5ja67gOF0
PCI用(not PCI Express)で
>>456のやつある?
458:名称未設定
07/10/31 12:12:00 GkyfDdEY0
>>456
いわゆるその辺のCoreImage対応のやつでも半透明にならなかった報告をちょくちょく見かけるんだよね
459:名称未設定
07/11/01 00:44:00 MFo4ERHF0
Intel Mac mini 1.8Ghzでも半透明にならないんだけど…
460:名称未設定
07/11/02 08:10:31 sV0js1X30
QS Radeon9800Pro + FastMac1.5 で半透明なってるっす
461:名称未設定
07/11/02 12:15:00 C8Z0wWLc0
>459
Mac miniにモバイルGeForceなりRadeonが搭載されない限り半透明にはならない。
462:名称未設定
07/11/02 12:51:23 KUVzeku90
>>461
ちょっと前のLeopardスレに半透明になったって報告があったよ。
オンボードでもCoreImage対応してるしVRAMも十分なんだし可能だと思うんだけどなぁ。
463:名称未設定
07/11/02 21:00:05 GPowloSt0
>>459
もちろん俺もならない
464:名称未設定
07/11/03 06:14:13 3NGbNshN0
書き換えFX5200 128M 透明ならず
465:名称未設定
07/11/03 06:26:37 o8VoS+Wo0
半透明の条件を明らかにして欲しいところだね
466:名称未設定
07/11/03 11:44:11 o8VoS+Wo0
929 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 22:35:06 ID:GPowloSt0
流れきってすまん。
leopardだがlate2004、GeForce FX 5200でメニューバーの透過しないな。
みんなはどう?
931 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 00:25:55 ID:QyOMziyL0
Radeon 9600 XT、透過してます。
932 名前:名称未設定[] 投稿日:2007/11/03(土) 01:49:06 ID:iz0Yg1FB0
Radeon X800 XT 透過いたしますが、何か?
934 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 01:54:36 ID:uomOCJ410
6600透過するけど壁紙書き換えちゃったw
939 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 08:28:04 ID:277Dbi+00
初期2GHz*2 9600 proは、透過してる。
>>922
やっぱBのHDD抜くのに苦労するんだな。
うちは、荒技だけど、ラジオペンチで引き抜いた。
940 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 10:22:29 ID:kDjJIZWe0
ATI Radeon 9650 (256MB)で透過してる。
Leopard本スレにも確か書かれてたとおもうけど、前面アプリによって透過するしないが変わるのがなんとも微妙。
情報集め
467:名称未設定
07/11/04 17:33:52 7ab4QHzS0
Geforce4ti4600のコア、メモリ下げて
250から253にしたんだけどti4200が動かない
ほかになんか変えなきゃいけないの
468:名称未設定
07/11/04 17:47:28 klNm7WFE0
GF7300GT透明ですね。
469:名称未設定
07/11/04 19:35:35 tIBg/8J90
Rade9000からRade9800に変えたら、メニューバーが透けて汚くなった。
デスクトップ・ピクチャーの上12ピクセルを白くしたら綺麗になった。
470:名称未設定
07/11/04 20:16:10 V88inhT10
URLリンク(homepage.mac.com)
これは透明の参考になるまいか
471:名称未設定
07/11/05 02:53:43 C8D3MlUR0
9800PROのコアクロックとメモリクロック、どれぐらいに落とせば
性能と発熱抑止そして消費電力のバランスがとれるのかな?
472:名称未設定
07/11/05 10:20:13 J+TgJZgJ0
>>467
DIDだけじゃなくてfcodeも書換えないと駄目だよ
473:名称未設定
07/11/05 20:17:09 9T50bTbG0
4600と4200のfcodeは違うということでしょうか
474:名称未設定
07/11/07 00:07:15 sr0iiKbc0
4600のBIOSをベースにいじっているのだろうが、そのBIOSは標準では4200には対応してないから
fcodeを少し直さないと駄目。4400はやってみた?これが一番簡単だったような・・・。
475:名称未設定
07/11/09 00:54:01 o78HttxP0
すいません、教えて下さい。
Radeon 9700Pro
PCからMacへの書き換え版ですが、
これって、
CoreAnimationに対応していますか?
476:名称未設定
07/11/09 01:26:15 1XwUdejr0
┐(´ー`)┌
477:名称未設定
07/11/10 00:01:03 RjRY9JLF0
書き換えて表示されれば問題ないと思うよ
478:名称未設定
07/11/10 18:40:10 eFavdHBv0
PC用の書換Ver.だけど9800PRO導入&ZAV化@DigitalAudio
/FASTMAC1.47GHz
純正電源への負担不可とビデオメモリの突然死防止のため、
ATicceleratorIIでコアクロックとメモリクロックを20%ほど
しぼってみた。
今更、この Macに3D性能を求めないので安定重視。ZAV付属
の取付ナットが干渉して3枚目のメモリが取り付けられないの
で薄いナットを買いにいかなくちゃならなくなったよ。
479:478
07/11/10 18:41:21 eFavdHBv0
ごめん何書いてんだろ。負担不可ではなくて負荷低減だった。orz
480:名称未設定
07/11/10 21:34:17 9b4Q5HJ50
fcodeを変えたROMアップできませんか
参考にしたいのですが
481:名称未設定
07/11/10 23:11:34 Sxe6iG3M0
>>478
ATicceleratorIIでクロック上げた場合はもちろんだけど
落とした場合も、どこかのパーツに負荷がかかるから寿命が縮む
というようなことをどこかで見た記憶がある
つまり定格がいちばん安全みたいな話だったが、真相は知らん
482:478
07/11/10 23:58:04 eFavdHBv0
>>481 Thx!
うーん。とりあえず元に戻した。100%だとやっぱ快適だわ。
怖いのはメモリ破壊なんだがどうすんべかな。
9800PROの130ROMをネットから入手できたんでクロック
落としてGraphiccelerator 1.3.3a で書き込んだ場合はどう
なんだろうか?
483:478
07/11/11 02:14:14 Vza8/OOH0
とりあえず、開けてカードを触ってみたらあまり熱くない。
ビデオメモリも同じでこれなら定格で運用できそう。
電源もとりあえず大丈夫そうだからしばらく定格のままで
行く事にした。ZAVってなかなか優秀だな。
いままでOS9.2.2のために9000PRO使っていて、10.4.10
だとかなりきつかったのが 9800PROにしてめちゃめちゃ
快適。体感でintel miniと変わらなくなったよ。
OSXって描画にかなりパワーをかけているのがよくわかっ
た。Leopardももう少し落ち着いたら入れてみようと思う。
484:名称未設定
07/11/11 10:39:07 w6I806z60
intelオンリーでいいから、3DMARKみたいな派手なベンチ出してくれないかな
485:名称未設定
07/11/11 11:39:57 8qJMAU2w0
スロットがPCIしかないのですが、
どのビデオカードがPCIで最強ですか?
486:名称未設定
07/11/11 13:10:19 D31tjHmW0
動画ならVoodoo5 静止画ならProformance3
487:名称未設定
07/11/11 13:47:26 w6I806z60
OSXならPC用Geforce6200AのROM書き換えが使えると思う
488:名称未設定
07/11/11 14:56:25 Zc/y7aXf0
PCIスロットしかないという時点で青白かベージュでしょ。
他もいじってないとOSXは苦しい。
そのまま使うならラデの7000Macあたりじゃない?
489:名称未設定
07/11/11 15:27:06 cP/1KwTX0
久々にVoodoo5、Proformance3という文字を見たw
やっぱり今でもヤフオクとかでは高値で売れてんのかな?
490:名称未設定
07/11/11 16:01:32 S0J9t4v80
>>489
Voodoo5は一人SLIカードだったよなぁ。おもろかったなぁ・・・
Proformance3とかってGPUの名前にビートルズの曲名使ってなかったか?
確か、これはTicket to Rideだったような・・・(´-ω-`)
491:名称未設定
07/11/11 19:04:59 D31tjHmW0
>>488
初期のG4でPCIのみの筐体なかったっけ?
とはいってもG4-400のはずだから、どっちにしろOSXは厳しいだろうけど。
492:名称未設定
07/11/12 00:09:52 RE4TnMBH0
G4 400 でTigerは動いているのよ。
それは問題ない。
厳しくても、ちょっとしたMac用ソフトやサイトの
実験・テスト機だから重くても問題ない。
ただ、core imageとかの実験が
できないのがちょっといやなだけ。
Geforce6200AのROM書き換えでいけるの?
これならcore imageとか対応できるよね?
493:名称未設定
07/11/12 00:18:52 0xvMSs+B0
>>475
俺も教えてください。
コアアニメーションの
要求ハード仕様は、
VRAMが256M以上のビデオカードとかですか?
コアイメージに対応してれば、
アニメーションにも対応してるんですか?
494:名称未設定
07/11/12 03:19:17 j4OzlnNw0
今9800安いし、壊れても問題なくないか?
中古で書き換え前提だが、
495:名称未設定
07/11/12 18:03:43 GLVyHJtU0
さて、今年も冬の足下暖房機器…9800 Proに換装するか。
我が家のGPUは衣替えと同時に9000と9800に切り替えているが、
ひょっとしてProユーザーもX1900と7300GTを交換こしているのだろうか?
496:名称未設定
07/11/13 00:25:42 EpHUpAmV0
X1900は熱くない。
497:名称未設定
07/11/13 02:28:10 SlU98PO10
元AGP400だけどFAST1.5CPU
ラデ9000PRO
DIMM 512×2
SATA400G HDD 3パテ。
10.4.10
室温23度位ですが内蔵システムファン接続切りで起動。
ほんのり静になった感じで問題ないな~。
やっぱ電源ユニットが騒音の根源ですね~。
498:名称未設定
07/11/13 17:05:31 EjDOUV2p0
既出ならすいません。
MDD 1.25singleにRadeon9600pro 256MBで
OS9のアクセラ無効は解決策やっぱり無しですか?
499:名称未設定
07/11/13 18:51:49 E4zGXk3G0
無い
500:名称未設定
07/11/13 19:08:48 wsUpNIEB0
ない
可能な限り新品、無理なら限りなく程度のいいGF4かRadeon9000を
探した方がいい(実は9000より8500の方が性能がいいので、OS9上での
処理能力の差はGF4>8500>9000(入手の困難度はこの逆)。
501:498
07/11/14 19:43:45 hhtYDz0I0
>499
>500
有難うございました。
502:名称未設定
07/11/14 23:05:43 F7Sh6bo10
ATiに慣れた目にはGF4は色がおかしくない?
503:名称未設定
07/11/15 01:12:46 LC+AGTTy0
>>502
つ【色調補正】
504:名称未設定
07/11/17 15:37:34 pQ+mLQcz0
G4 AGP 350 →ソネ1.2GHz
OSX 10.5.1
安い9800 pro を見つけたので興味があるのですが、
負荷のかかる作業をしていなくても
常に300W近い電力を要求するものなのでしょうか。
初心者な質問ですみません('A`)
505:名称未設定
07/11/17 18:04:14 yioKodPH0
9800proを「安定して稼働させるためには300w以上の電源があった方がよい」ということ
200wのAGPじゃ、軽車のエンジンで軍用ジープを走らせろと言ってるようなモンだぞ
506:名称未設定
07/11/17 18:16:19 wgEVkxQK0
そそ。一見安定しているようだけどスリープから復帰しなかったり、
スクリーンセーバーが凍ってたりとか諸々出てくる。
え?俺?
Digital Audio466の電源のままですが正直後悔しているw 電源換装は
スレリンク(mac板)
覗いてみてね。
507:名称未設定
07/11/17 21:12:28 pQ+mLQcz0
>>505,506
うーむむ。
電源換装は避けられないか。。。
508:名称未設定
07/11/18 00:21:50 LLqkX6LA0
AGPで9700pro積んでるけど、
これってやばいの?
509:名称未設定
07/11/18 00:23:35 LLqkX6LA0
すまん、
G4 AGPです。
510:名称未設定
07/11/18 00:24:28 TSATj/1G0
積んでるだけで挿してなければいい、って機種は?
511:名称未設定
07/11/18 11:12:57 KwDJYxRT0
>>508
ATiceleでクロック下げておこう。
気分的に。
512:名称未設定
07/12/02 08:32:43 HnnK+0AL0
perfect4ucardはfrom_tmecで再出発か。。。
513:504
07/12/02 09:53:30 XNavgn2k0
>>505,506
電源換えて9800Proのっけました。
レパがストレスなくサクサク動くようになったのが嬉しい♪
514:名称未設定
07/12/02 20:15:07 pgGOPD9P0
>>513
おめ~~
515:名称未設定
07/12/03 00:41:36 FCt3FN4W0
>>514
エ、エッチなビデオがカクカクしなくなったのは副産物なんだからねっ!
516:名称未設定
07/12/04 01:26:34 JS2Cl31/0
大きぃおっぱいで乳首が小さぃのを探してます
517:名称未設定
07/12/04 10:04:21 7FE4qoz60
from_tmecが登録削除済みになってる・・・なぜ?
518:名称未設定
07/12/05 11:12:29 30QX2dha0
MacProスレから紹介されてきました。
URLリンク(nvinject.free.fr)
というGeforce(PCIex)のROMを書き換えMacProに載せるフォーラムをみて
(MacProスレに掲載されるもレスポンスが乏しい 成功報告?もあるが詳細不明)
手元の7900GTXのMacPro搭載を試みたが玉砕
現環境
MacPro 3GHz(4core) X1900XT OS 10.5.1
載せたいもの
inno3D GeForece7900GTX
やったこと
on PC
・PC(Xp)でDOS起動FDを作成、中にnvflash.exe(5.25)を入れる
(366のリンクでは古いVerしか見つからず、7900GTXを認識できないよってググって拾ってきた)
・DOSで起動し、オリジナルのROM吸出し、4箇所を書き換えカードに書き込むコンペアもok
on Mac
・NVInject.kext(latest)をダウソ、Info.plistにRAM容量の記述を追加
・ターミナルで所有者、属性変更 /Sysytem/Library/Extention にコピー
・キャッシュファイル削除→再起動
以後電源off後7900GTXさして電源入れるも画面写らず
HDDはある程度動いているのでログイン画面までは行っている?模様
6Pin電源の必要なカードですがX1900XTのケーブルを流用
(必要であれば光学用4Pinからの流用できる状態ではあります)
うまくいったかたアドバイス頂戴
519:名称未設定
07/12/05 20:13:15 K2k/Rjhy0
スロットはいっちゃん下だよな?
520:518
07/12/05 21:15:58 30QX2dha0
はいRADEONが刺さっていたところにそのままGeGorceを刺しました
FANも回っていました
521:名称未設定
07/12/05 21:52:51 K2k/Rjhy0
Pらむくりあは?
522:518
07/12/05 22:22:39 30QX2dha0
>>521
起動時の「option + command + P + R」試しましたが効果なしです
523:名称未設定
07/12/05 22:38:24 JOpkh0ep0
CUDAスイッチは?
524:名称未設定
07/12/05 22:39:58 tV151ewZ0
ばらくーだー
525:518
07/12/05 23:07:14 30QX2dha0
SMC_RSTが該当でしょうか?
こいつではだめでした
残りの2つも押すだけ押してはみましたが...
526:名称未設定
07/12/06 04:59:02 nGoxxDJS0
元のROMではどうだった?
現状XP側ではちゃんと動作するのかな?
XP側でも表示しないのならROM書き換えの問題だけど。
NVinjectのForumで聞くのが早いと思うよ。
527:名称未設定
07/12/06 05:00:24 jC6HmyJp0
>>518
俺も7900GTX余ってるからすごく興味が沸くんだけど、
BIOS書き換えた後ってWindowsで使える?
528:518
07/12/06 08:50:06 Ci+LQ2D/0
>>526-527
ROM書き換え(5A,5B,5E,5Fの計4Byte)
後も普通にDOS/Xpは立ち上がりました。(ゲームとか3Dを使うところまでは未検証)
529:名称未設定
07/12/06 15:07:53 UYKnbf3M0
>>528
多分それいわゆる海賊版だけだと思うよ。出来るのは。
うちがそうだから。
530:名称未設定
07/12/06 22:55:34 nGoxxDJS0
>529
って事はNVinjectにあるプロファイラのスクリーンショットは
実際にMac Proで動いているという意味ではなくて
単にユーザがコンピュータ名をMac Proにしているだけなのか...
531:名称未設定
07/12/07 22:10:47 iPCVcRGw0
>527
MacProの標準7300GTは自作windowsPCでそのまま使用可能でした。
532:名称未設定
07/12/07 23:08:44 o9nSjFZW0
両方で使えるんなら、メーカーもケチらずに共用版を標準にすりゃいいのにな
533:名称未設定
07/12/08 12:21:00 MspXrJpI0
アップルが会わせるべき
534:名称未設定
07/12/08 19:21:38 SG07N9Dj0
てゆうか、intelベースのMacならAT互換機(Windowsプラットフォーム)
とほとんど同じじゃないの?
その7300GTはMacプラットフォームでも起動できるカスタムBIOSが入
っているんだろうね。
535:名称未設定
07/12/08 21:52:19 i2DVTGhV0
パイオツ次第なんだね。
536:名称未設定
07/12/08 22:02:34 MspXrJpI0
ビデオカードはアップル側で仕切らないでほしい。
未だにMacで一番コストがかかる部分だしね。
X1900が未だに5万って恥ずかしいよ。馬鹿にされるネタの一つだね。
537:名称未設定
07/12/08 22:31:39 /g663bin0
本当にビデオカードについては(ry
仮にWin用のビデオカードのROMで動作できるようにするとしたら、
当然MacOS側のドライバーも変わらなくちゃイケないんだよね?
素人質問でスマンのだが・・・
・原理として可能なの?
・可能としてDirectXとかのAPIってMacOSに載せる事出来るの?
とか気になるス。m(..)m
538:名称未設定
07/12/08 22:37:40 zmtrzwYw0
EFI対応すれば共通できるんじゃね?
539:名称未設定
07/12/09 04:51:00 BD8PF6RX0
>>538
ふむぅ。。。アポはやらなそうな予感だねぇ。。。
540:名称未設定
07/12/09 15:37:37 6fllt1i80
Appleとしては、ビデオカードを自由化するとサポートコストが上がるから
やらないんだろ 亜種ドライバー等の開発防止とかあるし
541:名称未設定
07/12/09 22:29:51 BD8PF6RX0
>>540
成る程ねぇ。勝手に亜種ドライバインスコ&ゴルァ電も多くなりそうだしねw
542:名称未設定
07/12/10 03:12:59 omiOBUDi0
両方で使えるビデオカードのBIOSチップって
市販のDOS/V用とは容量が違うのもあるみたいだしね。
単にEFIの問題だけじゃないかもなあ。
ところで前のiMacの7600GTのROM吸い出したらMac Proで使えるのかな?
7300GTと比べてたいして性能向上しないだろうけど安上がりかと。
543:529
07/12/12 19:43:37 PbX1pCTk0
>>518
遅レスすまん。
うちのなんちゃってMacPro、アナログ(D-Sub15)だと問題無いが
DVIだと何も表示されない。
もしかしたらDVIで繋いでない?
アナログ接続できるんであれば試してみる価値はあると思うよ。
544:名称未設定
07/12/15 15:11:57 I4hYGpg90
GeForce7600GS を挿した事があるんだけど、MacProを起動すると途中までは画面がでる
MacOSXのロードが始まった辺りで画面表示が消えてしまう
ビデオカードを独占するなら多少の価格改定と、継続的なモデルの刷新をして欲しいよなあ
ドライバはWindowsのようにUnifiedにしちゃえばいいし、既存採用チップのGeForceと
RADEONの二種だけで十分なんだから
545:名称未設定
07/12/15 22:31:17 fWoDylwS0
OSX86からドライバ持ってくれば使えるビデオカードがいろいろ増えるんじゃないか
546:名称未設定
07/12/15 23:21:19 6DGSh5fK0
>>545
まびで?QEとかQGとか効く?んだったらメッチャ買いな気がする…
547:名称未設定
07/12/16 04:45:45 NRgGXCq20
>>544
Appleロゴが出た後でブラックアウトする場合って
この手順で直らないのかな?
URLリンク(docs.info.apple.com)
Appleロゴまででも表示されてるのならビデオカード自体は認識している訳だから
OSx86系のドライバ持ってくれば動くような予感。
548:名称未設定
07/12/16 07:44:13 9iif1ucN0
>>546
いや、確証はない
誰か試してくれんかなぁ
549:名称未設定
07/12/16 15:16:45 WmLFWLJ30
>>548
むふー。やってみたいのぉ。
550:名称未設定
07/12/16 18:04:58 81xrePOz0
from_tmecから結局ryfky479できたか。
今、 出品者IDとるの制限厳しいから同じ住所や、クレカ番号で
登録繰り返すとかなり出品者ID取りづらくなるぜ。
粘着申告くんの申告もかなり入ってただろうし。
とくに住所チェックは厳しい。
551:518
07/12/17 09:02:13 GPgT7NFl0
>>543
アドバイスどうも
でも当方メインモニタが30インチでDVIが必須ということで断念
7900GTXは
G92コア8800GTSの購入資金のため下取りに出しました
ATIがG5用にはカード販売したように
Pro用を出してくれないかという僅かな望みに掛けます
552:名称未設定
07/12/18 17:18:50 LgF7Rv1N0
AMDに買収された今のATIに、Intelチップを採用したAppleに対応しようなんて
良心は期待できない
553:名称未設定
07/12/18 17:29:15 7B0JkDQ50
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
このカードって6600化して30インチ写るかねぇ。
554:名称未設定
07/12/18 19:49:08 shdSKGh00
まあ、AMDに変えてもらうために対応してみる手はあるけどな
GPUの性能では圧倒的にAMD>intelなわけだし
555:名称未設定
07/12/18 20:07:41 akWHqP1x0
GeForceは駄目なの?
ゲーム関係以外でも、ShadeやLightwave・XSI・BlenderではATIの方が糞だと良く叩かれてるけど。
556:名称未設定
07/12/18 20:43:01 PB+kqgj20
NVIDIA が Mac 用のアフターマーケットのことも考えてくれるなら
それはそれで大変素晴らしいことなんだけどね。
ていうか XFX かどこかが Mac 用のビデオカードリテールマーケットに
参入するとかいう話があったはずなんだがあれは一体どうなったんだ。
557:名称未設定
07/12/18 23:03:05 shdSKGh00
OpenGLの実装ではnVidiaのほうが素直なのよ
558:名称未設定
08/01/04 02:36:22 dZcPnOlP0
動作報告です
Sapphire (Radeon) 9100 64MB DDR PC用のファームウェアを書き換えて
G4 AGPで動作OKでした(MacOSX10.4.11)
DVIとVGAのデュアルモニタもOKでした
1)URLリンク(themacelite.wikidot.com)
にあるファームウェア一覧からModified ATI PPC ROMs一覧の「by joevt | 9100 | 126 | PCI & AGP 2x/4x」でOKでした
※8500用は128KB/64KB版共に正常動作しませんでした
2)書き換え方法はURLリンク(themacelite.wikidot.com)
3)ATIFLASHのダウンロード(3.49)はURLリンク(www.techpowerup.com)
OS9では未検証です
559:名称未設定
08/01/05 16:26:12 y7GT3u7Z0
7600GSいけるのか
AGP買ってみよう…
560:名称未設定
08/01/05 16:52:57 +4YomAt40
>>558
おぉ!こんなページ知らんかった!
最近のビデオカード追ってなくて教えて君で申し訳ないんだが…
AGP 4x (Digital Audio)で使えそうなRADE9800越えのカード
ってどれなんじゃろ?
WUXGA使っているので出来ればDVI出力できるといいんじゃが。
(確か奥のX800XTはアナ出しオンリーだったような…)
すんませんが、一つ教えて下さい・・・m(..)m
561:名称未設定
08/01/05 18:38:15 bkSaOTba0
>>559
7800GSだろ
562:名称未設定
08/01/06 00:02:27 y7GT3u7Z0
>>561
指摘サンクス
素で勘違いしてたw
オクで入手するしかないか…
563:名称未設定
08/01/06 14:31:30 XNFWwtQe0
>7800GS
後期のコアだと動かないから気をつけて。。。
>AGP 4x (Digital Audio)で使えそうなRADE9800越えのカード
6600GT、6800GT、7800GSあたりか。
6600GTはベンチによっては9800の方が速く全般的に言えばとんとんくらい。
自分でやるなら7800が一番簡単。
564:名称未設定
08/01/06 23:00:17 Ysquijgb0
>>563
ありがちょー。
頑張ってみるかな…
565:名称未設定
08/01/06 23:07:25 NNRKWpzR0
>>563
>>7800GS
>後期のコアだと動かないから気をつけて。。。
え!
よく調べずに中古注文しちゃったYO・・・
タブン\(^o^)/オワタ
566:名称未設定
08/01/07 23:12:05 wW2HaLua0
どう頑張っても9800 Mac Edition止まりのAGP Graphic使いが君を応援するぞ!!
運良く該当可動カードが届くことを祈ろう…
うらやましい…たまに量販店玄人志向のコーナーでGF6800やRadeon9250が一万円以下の
プライスで出回っているのを見ると羨ましくてしょうがない9000Pro 64Mユーザー。
567:名称未設定
08/01/08 20:07:18 XjsmW7070
家帰ったら7800GS来てた。
しかし今更スレを読み返すと>>256>>281とかのレスが…
あわてん坊の俺\(^o^)/オワテタ
>>566
>9000Pro 64Mユーザー
(・∀・)人(・∀・)
568:名称未設定
08/01/08 23:32:34 pV6VxC6O0
8コア来ちまったな…
どうするお前ら??
569:名称未設定
08/01/08 23:33:08 pV6VxC6O0
↑すまん微妙に誤爆
570:名称未設定
08/01/09 04:46:42 HtmtugHR0
ずろん+ずろん+ずろん+ずろん+ずろん+ずろん+ずろん+ずろん 八ずろん
571:名称未設定
08/01/09 21:59:21 Ut2/016F0
>6600GT、6800GT、7800GSあたりか。
そういえば、6800ultraという手もあった。
HexEditあたりでIDとクロックを書き換える必要があるけど、DVI×2というのはポイントが高い。
性能的にもなかなか。
ただ、カードによってアタリハズレがあるのとMDDとFW800は難あり。
572:名称未設定
08/01/11 21:20:30 rJvjWG0I0
QS867にGeforce6200Aってスリープ効かないのな・・・
失敗したなぁ
賢い人、何か打つ手あります?
アホに救いの手を・・お願いします
573:名称未設定
08/01/22 19:09:54 cohJ7kD70
最近寒いせいか、書き換えR7000が初回起動でちらつきが出る
少し暖機運転してから、再起動すると直るけど>例年
574:名称未設定
08/01/23 00:52:35 7RKQ/ruG0
うちの書き換えた8500もそう。
寒いと2度3度再起動しないと画面が安定しないよね。
サブモニタの方が全く映らなくなる。
夏場は普通に使ってる。
書き換え9800は何ともないんだけど、なんでかな。
575:名称未設定
08/01/23 01:47:27 AT1H3aGF0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
NVIDIA GeForce 8800 GT は、旧Mac proでは使えないのかぁ…
576:名称未設定
08/01/23 17:39:15 ROJzGxZG0
>>575
これに期待しよう
URLリンク(www.appleinsider.com)
577:名称未設定
08/01/25 12:53:46 Bf34Uhw0O
質問なんですがPMG4クイックシルバー2002純正AGP Radeon 7500 32MのROMの書き換え方法を教えてもらえませんか?宜しくお願いします。
578:名称未設定
08/01/25 17:22:42 pssE2B/q0
なぜ純正を書き換える?
579:名称未設定
08/01/26 00:59:23 TYBZHt9u0
ATIccellerator II
580:478
08/01/26 15:16:25 pujO1vZs0
>>578
出荷の時期によってバージョンが違ったりする。一番新らしいもの
の方が、問題が出ない場合が多いから書換が可能なら書き換えた方
がいい(スリープとかDVD再生とか)。
>>577
俺も >>579 のツールで純正の9000PROのを純正最新にしたり、
ATi最新にしたりしたよ。ファームも少し検索すれば探せると思
うよ。
581:名称未設定
08/01/26 21:58:34 qAb56p6+0
>>580
それはアップデートと普通は言わないかい
582:名称未設定
08/01/26 22:39:06 Y32wRk+J0
でないと、Mac旧ROMーMac新ROMの書き換えになるものなぁ。
あんまり聞いた事無い。
583:名称未設定
08/02/11 22:11:09 yFnYrCoq0
>580
なに、このどアホ。
自分が恥さらしまっくってることにすら
気づいていないだろうな。。。
584:名称未設定
08/02/12 10:30:14 5MC4/4AI0
ATIccellerator II のサイト消滅で落とせない…
585:名称未設定
08/02/12 16:15:23 DAUfJx2z0
ATIccellerator II のサイト復活した
586:名称未設定
08/02/15 03:29:25 HBuia9220
旧Mac Pro で 8800GT って使えるの?
587:名称未設定
08/02/15 09:33:45 OVElnwWi0
すみません、教えて下さい。
Radeon8500AGPを使用しています。
最近ファンが唸りを上げる様になってしまいました。
ですのでファンを取り換えようと思いますが、簡単に取り外せる様になっていません。
チップに接着剤でくっついています。
どのように交換すれば良いのか、教えて下さい。
588:名称未設定
08/02/15 09:47:22 ZpbImdOG0
>>587
・接着剤の周りをカミソリでコスコス
・基盤を保護しつつ[-]ドライバーを入れ捻ってヒートシンクをゴリッ!
589:名称未設定
08/02/15 10:49:30 0RufeXtb0
質問です。
友人の環境なんですが、
今現在G5 2.5Ghz デュアルに
Geforce 6800 GTを刺して使ってます。
用途としては、2Dメイン(illustrator 8&CS3、Photoshop CS3)
で3DはたまにShadeをちょこっと使う程度だそうです。
今のところ30インチ2枚使う予定もないそうです。
Radeon x800やx850に換えるメリットってあると思いますか?
私的には体感できるほどには変わらないって思うんですが…。
590:名称未設定
08/02/15 11:24:54 HiXHmAZa0
>Radeon x800やx850に換えるメリット
マシンの駆動音がほんのわずか静かになる/PCI-Xのスロットが一個分空く
というかCS3とShadeメインならG5の買い取り値があるうちに
MacPROに買い替えちまった方がいいんじゃないかなあなんて
591:589
08/02/15 12:17:58 0RufeXtb0
>590
>CS3とShadeメインならG5の買い取り値があるうちにMacPROに買い替えちまった方がいいんじゃないかなあなんて
私もそう思います。
ただ、クラシック環境がないとダメらしいです。
メインなのはCS3ではなくて、illustrator 8だからと言うのがその理由らしくて。┐(´-`)┌
なおさらグラボにこだわったってしょうがないと思うんですけどね…
592:名称未設定
08/02/15 12:46:20 HiXHmAZa0
現環境で安定動作してるなら
そのまま本体の買い替え需要がくるまで突っ切った方が良いと思うな。
クラシック環境の2Dソフトという時点でビデオの差は
それこそラデ9600XTと比較してもそう変わらない状況で、
換装してマシン不安定になったりしたら目も当てられん。
593:589
08/02/15 14:24:04 0RufeXtb0
>590
>現環境で安定動作してるなら~換装して不安定になったら目も…
この言葉そっくりそのまま友人に進言してみます。
親切に質問に答えてくれて本当にありがとう!
そう言えば、Geforce 6800 GTに刺し変えた時も
OS Xでの描画が早くなったって言って喜んでたから
そう言う劇的な変化をもう一度味わいたかったのかもなぁ。
でもそれってあくまでもOS Xでの話だよな?
って何回も聞いたのに、やっぱ根本から分かってなかったのか…。
ともあれ、スレ汚してすんませんでした!消えます。
594:名称未設定
08/02/15 17:41:21 dkwOxLHZ0
>>587
ainexのチップ用クーラーにRadeon8500純正にぴったり合うファンがついてるよ。
ファンのメーカーも同じだしスペックもほとんど一緒。
595:名称未設定
08/02/15 19:25:14 DyC5/JXt0
Radeon9600 ProはROMの書き換え出来ないのでしょうか。
URLリンク(themacelite.wikidot.com)ここの一覧で9600Proだけ
ReducedROMが無いので・・・。
どなたかご存じでないでしょうか。
596:名称未設定
08/02/16 01:10:30 5k/ypx+I0
DVI出ないよ
597:名称未設定
08/02/16 01:25:56 Pj7sNrxt0
>>596
ありがとうございます。
そうなんですか・・・下調べが足りませんでした・・・。
純正アップデータ当ててもDVIは駄目なのでしょうか。
9800proとかでもDVI出力は出来ないですか?
598:名称未設定
08/02/16 09:23:15 qB+fYSEW0
85,90,,92,95,97,98は出るよ
599:名称未設定
08/02/16 14:45:04 Pj7sNrxt0
>>598
ななななんとぉおお・・・。
すぐ横にあった9500買えば良かった。orz
色々教えていただいてありがとうございました。9500買ってきます。
600:名称未設定
08/02/16 17:15:53 hJBDtlPb0
よく見るPC用X850XTのAGPバージョンって4x・8x対応だっけ?
601:名称未設定
08/02/17 17:37:54 W4ISScAN0
>>599
95はやめておけ!いろいろと面倒臭い
602:名称未設定
08/02/17 20:52:20 hj7xD+Ea0
>>598
70、75も加えてやってくれ。
603:名称未設定
08/02/17 22:27:47 ZF/TRd6T0
594さん
すみません、型番とか教えて頂けると幸いです。
調べましたが、分かりませんでした。
604:名称未設定
08/02/17 23:39:08 3R1Qi1Hc0
(´・ω・`)
605:名称未設定
08/02/18 02:35:21 PIcY4TAx0
>>601
なんとっ!危ない所でしたwww
さっきヤフオクで9800proを落札したのですが・・・。
9800も面倒な事ってありますか??
ネットで探していたら9800proの書き換え記事があったので大丈夫かなーって思ったんですが・・・。
>>602
70,75もDVIいけるんですね!ありがとうございます。
606:名称未設定
08/02/18 12:42:30 Tw+c/GOS0
98は一番かんたん。G4なら裏面の3番11番の処理を忘れずに。
607:名称未設定
08/02/18 22:23:27 PIcY4TAx0
>>606
ありがとうございます!
なんだか自分が落札したヤツは9800ProがXTボード?に乗ってるヤツみたいです。
変な犬をのぞいていたら全く同じボードが出てたのでなんとか出来るみたいです。
608:607
08/02/20 12:50:57 y750KYZG0
>>607です。
さっき9800Proを書き換えてみましたwLeopardのメニューバーが透明になった!!!www
でもRAMの認識が128MBしか認識されません。。カード自体には256MB積んでるんですが・・・。
ROMがカードに合致していないのでしょうか?
適用したROMは0850-1337 9800 PRO 256MBなのですが・・・。
gotoh (reduced from retail 9800 PRO 256MB ROM) - untestedは表示が乱れてダメでした・・・。
ATI-aug2005を適用したからなのでしょうか。
どなたかご存じの方教えてください。せっかく256MB積んでいいるのに128MB認識では
勿体ない感じがして・・・w