08/03/24 19:39:05 o77DtUmM0
こんなの見つけた。
>URLリンク(javaflavor.cocolog-nifty.com)
デスクトップ型のMacであれば、システム環境設定の「省エネルギー」のスケジュールで
スリープ解除時刻をcronが発火する同じ時刻に設定しておけば、Macはスリープ状態に
しておくことができます。しかし、MacBookの場合はちょっと問題があります。
MacBookのディスプレイを閉じて自動スリープにした場合、指定時刻にスリープ解除が
行われても10秒程度で再びスリープ状態に移行してしまいます。
もしかしてふたとじてる?