iPhoneが日本で発売されるまで首を長くして待つスレat MAC
iPhoneが日本で発売されるまで首を長くして待つスレ - 暇つぶし2ch505:名称未設定
07/09/12 10:58:26 du+Jqbsx0
これはMacworld Tokyo 2008で正式発表の流れが濃厚だな

506:名称未設定
07/09/12 11:15:12 Ojesu8350
>>505
それは何月頃の予定なのでしょうか?

507:名称未設定
07/09/12 11:28:22 pYXrgQHQ0
>>505
Macworld Tokyoかぁ。。。。
その響き、懐かしいなぁ!



508:名称未設定
07/09/12 11:41:36 t0Hv1Cw+0
>>506

泳げる頃には開催予定です。

509:名称未設定
07/09/12 14:49:55 m+UtpR+a0
いまじゃん

510:名称未設定
07/09/12 16:02:32 IDADZRuU0
ニュー速で祭り、キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

511:名称未設定
07/09/24 15:16:11 3HYCQQxw0


512:名称未設定
07/09/27 02:56:35 cp9ortMH0
これはどうよ
URLリンク(iphonefan.seesaa.net)

513:名称未設定
07/09/27 04:11:43 4VRm+tNh0
>512 >480

514:名称未設定
07/10/02 00:37:04 GxZBTn8/0
もうアップルの不祥事は見慣れ、見飽きたものである。
アップル、ウイルス入りiPodや、iBook、PowerBook、MacBook、iPodの爆発に続いて、また不具合。
URLリンク(japan.cnet.com)


iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数--「確認できていない」とアップル
iPod touchが9月22日より順次出荷開始され、翌23日午前には多くのユーザーの手元に届き始めた。
だが、商品の到着を喜ぶのもつかの間、Windowsユーザーからは不具合報告が相次いでいる。
なんと、iPod touchが一切操作を受け付けないという。
 まずiPod touchに電源を入れると、USBケーブルを使ってiPod touchとPCを接続するように画面上で指示される。
iTunesはiPod touchを認識しており、楽曲や動画などの同期も行えるが、
iPod touch側はPCとの接続を促す画像を表示したまま一切の操作を受け付けなくなってしまう。
Windowsユーザーにとって、現在のところiPod touchは使い物にならない。
 ただ、この症状はWindowsユーザーだけにしか見られない。Macユーザーは通常通りに利用できている。一体、何が起きているのだろうか。
 いずれはiTunesのアップデートによりこの不具合は解消されるだろう。
しかし不思議なのは、どうしてこのような問題が起こったか、である。
アップルにWindowsマシンが一台でもあれば、すぐに確認できたはずなのだ。
 この件について、アップルからのコメントは得られていない。また、サポートセンターにも電話がつながらない状況が続いている。

515:名称未設定
07/10/02 08:45:15 hIteDBFq0
いいかげん説得力ないことに気づけよ

516:名称未設定
07/10/03 03:03:20 FHXwqZ8r0

スレリンク(mac板:285番)
スレリンク(mac板:301番)
スレリンク(mac板:323番)
スレリンク(mac板:371番)
スレリンク(mac板:567番)
スレリンク(mac板:579番)
スレリンク(mac板:803番)

どれも良識以前に人間性を疑いたくなるひどい投稿だが、
なかでも「障害者=税金泥棒ニート」という考え方には驚かされた。
同じMacユーザーとしてこういうのはどうよ?

517:名称未設定
07/10/03 08:24:35 4lf9Vosc0
来年からDocomoの携帯は6万前後になるらしいよ。
iPhoneの方が安くなるってことか。

518:名称未設定
07/10/07 01:36:38 RQheVLIA0
11月に発売って本当?

519:名称未設定
07/10/07 05:44:29 nVlIF3S+0
希望的観測を記事にして
アクセス稼いだだけだよ。
11月発売なんて、なんの根拠もないです。

520:名称未設定
07/10/13 23:31:50 DHeTq9p00
アップルのことだし、電撃発表というのもありえなくない。

521:名称未設定
07/10/13 23:39:41 DHeTq9p00
ドイツなどの欧州で11月に出るのは決定だっけ?
日本版も早めにださないと旬をのがしてしまうことは間違いない。

522:名称未設定
07/10/14 03:42:55 4Q2NhPco0
>>521
決定 11月9日

523:名称未設定
07/10/14 03:44:24 Uj3mxPiZ0
ドコモの値下げとともにiPhone発表とかだったらどうする?


524:名称未設定
07/10/14 09:28:38 hzEKLzfq0
iPod touch 店頭で触ってきた。予想以上に薄くてWiFiでのWebブラウザも軽快だった。
ソフトキーボードや先読み(学習)辞書も思っていたより使えると思った。
エンターテイメントな部分はこなれていて流石と思った。
いっそのこと8MB版は止めて資源を16MBに絞ってもう少し安くして欲しいモノだ。

遊び端末だけでなく、ビジネス用途の機能(オフィス系ソフトのビューワやVPN対応など)が
あったら「即買い」だし、ビジネスシーンでのニーズも間違いなく増えると思った。

iPhoneの発売が待ち遠しいな。

525:名称未設定
07/10/15 01:00:32 DumuUeMN0
>>523
諸手を上げてマンセー、、
え?docomo?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch