【何が修理だ!】電源断問題Part4【返品しろよ!】at MAC
【何が修理だ!】電源断問題Part4【返品しろよ!】 - 暇つぶし2ch318:名称未設定
06/10/30 01:16:47 bBSs1X3M0
このスレを最初からずっと見てるけど、もうネタは出尽くしたのかな?

とりあえず、俺のMacBook(4H621)は電源落ちしない代わりに良くフリーズする。
何となく熱暴走っぽいんだけど、スリープ明けにフリーズしたことも何度かあって、
電源落ちと同じ原因で違う現象になってるのかな、と、
グリスの塗り直しとセンサー線の補強はしてみた。

で、グリスの塗り直しをした時、興味本位でグリスを塗らずに一度組み上げてみた。
その時yes>/dev/null を動かしたらものの数秒で100℃になって慌ててKillした経験がある。
でも、その時も俺のMacBookの電源は落ちなかったよ。(フリーズも無かった)

また、センサー線の被服が熱で溶けるという書き込みがあった時は、そんな馬鹿な・・・
とは思いつつも、念のためにマイナスドライバーでセンサー線をヒートシンクから剥がしてみた。
そしたら何と、俺のも溶けてた。(銀色に光っている部分が露出していた)
でも、元々はボンドで固定されてたから線芯とヒートシンクの接触は無かった模様。
(その部分はガムテープで巻いて補強したけど、その後もフリーズは発生)

結局、何なんだろうね? 今回のF/Wアップデート後もフリーズは発生したし・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch