マックは使用禁止にしますat MAC
マックは使用禁止にします - 暇つぶし2ch426:名称未設定
07/11/06 22:04:54 +CdL8jDP0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶

427:名称未設定
07/11/14 11:06:44 W+gdle2c0
マルチ乙

428:名称未設定
07/11/26 00:38:44 X9VNlHAl0
マック使用禁止の会社も多い

429:Vistaは使用禁止にされました
07/11/27 01:37:02 HbMAO/R+0
まもなく発売1周年の「Windows Vista」、企業の導入進まず
URLリンク(japan.cnet.com)

Microsoftの「Windows Vista」が発売されてからほぼ1年になるが、
すべてのデスクトップをVistaに移行する予定の企業はわずか13%にすぎないと
今週発表されたある調査結果は伝えている。
さらに「Linux」の導入も加速しており、特にデスクトップ用途での採用が増えている。

 無差別に選ばれた961人のITプロフェッショナルを対象にした調査では、
90%がいまだにVistaへの移行に懸念を抱いており、
48%はいまだにいかなる形態でも一切Vistaを導入したことがない。
44%は、「Mac OS X」「Ubuntu」「Red Hat Linux」「SUSE Linux」などの
代替のオペレーティングシステム(OS)を「検討」していると回答している。

430:名称未設定
07/11/27 08:53:07 kwMrbrKO0
>>428
Vista使用禁止の会社も多いようだが。


431:名称未設定
07/12/09 02:12:04 GSCxUch+0
Mac使用禁止の企業の禁止理由

1.AFPのLogの採取が出来ないため
コレで解決 → URLリンク(cwatcher.jp)
ISMS,J-SOX等にも対応出来ます。

2.クライアントのアプリバージョンを管理出来ないため
コレで解決 → URLリンク(www.apple.com)
※クライアントの監視も出来ます。

3.Windowsでしか使えないアプリが有るため(Win版のIEでなければならないなど)
コレを試してみて → URLリンク(www.codeweavers.com)

Macintoshクライアント(MacOSX10.3以降)は、ActiveDirectoryの認証を受ける事ができます。
既存のAD認証環境を利用し、クライアントをMac化する事で管理コストの大幅な削減が可能です。

企業経営者の皆さん、WinばかりがOSではありません。管理コストを削減する為にも「別のOSでの管理」をまじめに考えましょう。

432:名称未設定
07/12/09 02:25:39 YGrkQm0W0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶

433:名称未設定
07/12/23 23:33:35 qs6a+oka0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失

434:名称未設定
08/01/01 21:38:18 k+4BZeV20

・・・・・・。

435:名称未設定
08/01/02 16:51:15 VhSJKuVo0
age

436:名称未設定
08/01/27 23:09:59 4gEkP6080
あげ

437:名称未設定
08/01/27 23:11:05 UkT9rbW00
必死ドザチョンが自スレを必死にサルベージしております。ほら、一覧を更新するたびにあがってきた

438:名称未設定
08/01/27 23:15:13 +u3gOGXs0

     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     || 住基ネットはWindows 。   Λ_Λ  いいですね。
     ||   だから、安心です! \ (゚ー゚*)
     ||___________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___

439:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
08/01/27 23:20:26 oauv1X9f0
OSの進化も詰まるところまで来てしまえば
大昔のワープロと電卓に逆戻りというわけだ。

440:名称未設定
08/01/30 07:30:22 yIA3fDgA0
マカ珍が相変わらず馬鹿なので、上げときますね:w

441:名称未設定
08/01/30 22:41:04 tDyED6Yt0
「ホールを埋める学生のほとんどがMacユーザー」写真が話題
URLリンク(wiredvision.jp)

「ホールを埋める学生のほとんどがMacユーザー」という写真が、ネット上で話題になっている。

『MacDailyNews』によると、この写真は、
ジャーナリズム専攻では全米でトップクラスと言われるミズーリ大学ジャーナリズム学部の授業でのもの。

同学部サイトの、推奨ノートパソコンに関する資料によると、
同学部は新入生に対してAppleマシンを推奨しており、Windowsオプションもあるが、
いくつかのコースで『iLife』を使うこともあり、
新入生のうちほとんど100%がAppleオプションを選んでいるという。

同資料のQ&Aでは、Windowsマシンを買うこともできるが、
写真・音声・動画ソフトウェアを買い足していくと、
Appleマシンを買った場合よりも高くなると警告している。

同大学以外の学校でも、学生たちのMac人気は上昇中だ。

『Macnn』の記事によると、その人気には、iTunesやiPodの普及が影響している。
大学生の購入習慣について調査しているStudent MonitorのEric Weil氏には、
「新しいノートパソコンを購入する学生たちにとって、
選択肢の第1位はDellマシンだが、第2位はAppleだ。
5年前にはIBM社の『ThinkPad』が第2位だったが、
いまの平均的学生は、ThinkPadが何かを知らないだろう」と語っている。

442:名称未設定
08/01/31 07:24:23 i4ZbuPK40
       ___
     ;/ノ  ヽ\;     ┬-.∥
   _;/ (○)(○) |__;      | | ∥
   | |:::(__人__)::/ |     . Y ∥ マックにしてから
   | ;\ `⌒u./  |       | ∥ 体の調子がよくありません
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ∥
  ,|:::::.     .......::/| |    /  ∥
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ∥
../:.:::      .. :.:::/.:/     /∥\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

443:名称未設定
08/01/31 19:53:00 0Xd2Nt5a0
だからあれほどドザの作ったものを食べるなと(ry

444:名称未設定
08/02/01 05:55:44 ViUNFxk00
    お前らもよく見とけよ    ↓マカ__
\                  /─   ─ヽ
   ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ( ゚ )(оо)( ゚ )
   /            / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
              ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
               l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l
'⌒>、   /V| ̄ ̄ ̄  l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  ト- 'ヘ/   ヽ     l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
 ミ v; \     __/   彡彡彡ミミミミ    \_
彡 y、' 、 ,ヽ   /        彡ミミミ ``       \
K_´`  `'メ/ )\ !、 ,,    彡ミミミ彡ミミミ         ヽ
 >─--- '____ /   ,ト、彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ   .}
/     ̄ ̄  /  /ハ 彡 。彡ミミミ彡ミミミ。彡ミ イ{   ”|
>-、     ト {  ノ |  ー--‐' 彡ミミミ  ー--‐'ノ |   |
 \_____    ノ   'イ イ 彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡/ :|   :|
    ̄\  /   |\_{    彡ミミミ彡ミミミ   }  |ヽ ノ
       /   ./  \    彡ミミミ彡ミミ  ノ . ト  {
       ノ    /、  />  :.  _       ,|  |   }
      /   / \/、 / ヽ、   (ノ{) ヽ    :}  |:   :l
      /   :/    (  \  ⌒ソ__ハ      )  |  |
     {   ゝ   ,. ⌒   丶、 _´彡`    ⌒ヽ |   |
     |    /    !  ,. "〃" 、        \ ノ


445:名称未設定
08/02/11 21:13:33 OYoMgLhU0
電車の中で小汚いマカ珍がマックブックを広げていましたよw

罰として上げとくからなwww

446:名称未設定
08/03/01 03:25:04 ThM35q5O0

逆だと全く絵にならないなぁ

447:名称未設定
08/03/03 19:15:59 ggrMIjt00
Mac購入は判断力の欠如から起こる。
Mac再購入は学習機能の欠如から起こる。
Mac再々購入は記憶力の欠如から起こる。
Mac再々々購入は痴呆から起こる。
それ以上購入する輩は死んでも直らない病気である。


448:名称未設定
08/03/03 19:27:57 10Jpycfj0
今更だけど、久しぶりに見ると。
>>1の、「部で決められたパソコン」ってのがそもそもイタすぎる。
顧問がマハーポーシャにしろって言えばそうしたのか?
てゆうか、顧問は出入りの業者からなにがしのモノをもらってるから、
教育委員会にチクってやったらいいと思うぞ。

449:名称未設定
08/03/04 03:55:47 sHBBxpOM0
>>1の設定、面白いなぁ。

450:名称未設定
08/03/04 09:38:09 FKcVetj00
ヂョブが念力で決めたペテンパソコン……Mac

451:名称未設定
08/03/04 09:40:06 2/Lg9aVU0
>>450
日本語でおk

452:名称未設定
08/03/04 09:40:38 msXI+AVW0
マック使ってるの見つけたら 先生に言いつけるからね!!

453:名称未設定
08/03/04 10:33:48 IelaD3Mq0
Vistaって、本当に使いものにならないんですねー
このデータが物語っています
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)

454:名称未設定
08/03/04 12:58:25 etsl5zar0
パソコン同好会に入りたいのですが。

455:名称未設定
08/03/20 22:39:34 udsnDrUC0
このスレまだあったのかw

456:名称未設定
08/03/26 11:34:39 8LzTdTxp0
うん

457:名称未設定
08/04/22 01:33:39 q/dp3ua70
うん?

458:名称未設定
08/05/03 23:02:21 YZcQ/pyA0
欠陥の話しか聞こえてこないApple製品を一切使わないというのが、
安全性を確保する最良の方法だといえるのかもしれない。

459:名称未設定
08/05/04 13:48:53 79FQ7SEt0
君子Macに近寄らず

460:名称未設定
08/05/04 13:49:19 79FQ7SEt0
君子Apple製品に近寄らず

461:名称未設定
08/05/04 14:26:19 qo7KVfNO0
信者Macに近寄らず

462:名称未設定
08/05/17 17:04:39 sYyEHM9L0
Macなんか使ってると友達無くすよ

463:名称未設定
08/05/17 18:12:19 ekqzz0Qv0
Windowsを使用禁止しよう。

464:名称未設定
08/05/17 18:18:29 ekqzz0Qv0
Windowsを学校で使用禁止しよう。

Windowsの書体は10ポイントあたりで表示すると画数が省略とんでもない漢字だ。
中国の簡化文字、簡体字ではあるまいし、漢字という文字は、その成り立ちに意味がある、
東洋・日本の文化を破壊するWindowsを学校から無くそう。


1.畳の下半分 “量”の字の下半分は“里”だよ?なのに、“田”の下側がはみ出た(“皿”みたいな)形。

2.書籍 ”書” 日が口

3.情 作り ”青” 上部 が ”土”

子供の教育に情熱を捧げる教職員・文部省の役人・教育委員会の皆さん!!
草書やデザイン文字ならともかく日⇒口 目⇒日 と表記するようなでたらめWindowsは小学校から無くそう。



465:名称未設定
08/05/17 18:20:05 xB1KnvI40
つか、Vista使用禁止のとこもあるし、未だに重宝されてるXP(笑)ももうすぐあぼーんw
MSに未来は無いわなw

466:名称未設定
08/05/17 18:31:05 8WLhpvqo0
マックよりは未来はあるのでは?

ギャハーーーー!!!

467:名称未設定
08/05/18 04:29:28 5ODGyAuH0
梅夫は使用禁止にします。

梅夫は出入り禁止です。

ギャハーーーー!!!
ギャハーーーー!!!
ギャハーーーー!!!


468:名称未設定
08/06/13 23:37:45 1k3UvQAz0

スレリンク(mac板:34番)

469:名称未設定
08/06/20 00:48:08 OPI2O2si0

スレリンク(mac板:598番)

470:名称未設定
08/06/29 18:18:54 Xum6yLNr0
a

471:名称未設定
08/07/02 06:37:18 J2fQtYWI0
 

472:名称未設定
08/07/12 18:02:56 sCZgpEA20
 

473:名称未設定
08/07/13 21:37:51 zD0nyDE00
うちの大学は古来よりMacのみだったが、最近図書館のネット用MacだけWindowsになってた。
やはり来客に考慮してのことだろうか。ちなみに美大。


474:名称未設定
08/07/18 23:01:30 THifLksF0
474

475:名称未設定
08/07/19 18:32:03 aBCRR5sr0
475

476:名称未設定
08/07/20 20:07:01 tcF4vZrz0
476

477:名称未設定
08/07/22 01:00:31 BPihzZQj0
477

478:名称未設定
08/07/22 23:55:56 +zNoJl+M0
478

479:名称未設定
08/07/23 23:04:02 dEgeMbSf0
479

480:名称未設定
08/07/25 01:32:44 p57t4vde0
480

481:名称未設定
08/07/26 15:49:37 grpz0opC0
481

482:名称未設定
08/07/27 03:50:31 UFJAVTGV0
482

483:名称未設定
08/07/28 03:20:42 bUIQY9+E0
483

484:名称未設定
08/07/29 03:04:15 pbyqVR6C0
484

485:名称未設定
08/08/02 20:03:35 4JZCGj0Q0
罰として上げておくかw

486:名称未設定
08/09/01 00:07:39 75+7Z4U50
 

487:名称未設定
08/09/23 23:34:38 DNMnsLGe0
Macを使用禁止にしたら犯罪発生率が半減しそうだな。

488:名称未設定
08/09/24 07:58:40 nl54yCi10
>>487
なんで?

489:L=Lawliet
08/09/24 20:03:52 4FPdx1P10
まず1、へとりあえずそのMacを使っている奴らの「性格」が悪いのであってMacは一切関係ないじゃんwww
それにPC同好会ならいちいちOSが違うからってピーピー騒ぐなうっとおしいんだよ。


部活動ではみんなでエロゲーの攻略や美少女アニメの同人活動、
違法ファイルのダウンロード収集などをメインに活動しているのですが、
Macを持ち込んだ部員たちは、音楽やアートCGの制作、自分のサイトや
ブログの更新など好き勝手な事をして、他のみんなと協調性が全くありません。

本当に彼らには困っています。

Mac使ってるヤツのほうが有意義に過ごしているのは気のせい?


まったくこのスレって単にMacを使っている奴らが嫌なヤツだったからMac使ってるヤツ=嫌なヤツと1は勘違いしてるだけじゃねーか



490:名称未設定
08/09/26 09:11:46 3IHfKS040
なんで、いまごろマジレス?
レス乞食??

491:名称未設定
08/10/15 23:28:12 fKwNRHkA0
Macユーザーはレス乞食ですね。
レスがつくと林檎の報酬が上がったりするんでしょう。

492:名称未設定
08/10/15 23:40:53 A8mE1erD0


















age

493:名称未設定
08/11/01 21:55:37 uD4c1g2s0

>>489



494:名称未設定
08/11/01 22:06:41 wATZDXf30
















age

495:名称未設定
08/12/11 20:49:22 CK9FWMxX0
たばこ税とMac税上げないか?

496:名称未設定
09/01/24 11:39:17 PT3CX3Ka0
パソコン同好会ではなく
Windows同好会にすれば良し。

497:名称未設定
09/01/24 11:41:31 PT3CX3Ka0
Mac同好会は別に作れば良し。

498:名称未設定
09/01/25 23:29:53 FWttWrxH0
ゴミスレ

499:名称未設定
09/01/26 23:05:09 JMv6Zw2A0
>>495
賛成

500:名称未設定
09/01/26 23:33:25 WvplKynS0
Windows税は?



501:名称未設定
09/01/26 23:47:37 UOr5bEKi0
梅夫は使用禁止にします。

チラ見した梅夫の現在の姿
       ↓
     _ト ̄|○



502:名称未設定
09/01/28 22:41:54 bdsy+SWS0

マイクロソフトのIE8のクリック・ジャッキング対策機能、有効性を疑問視
URLリンク(www.computerworld.jp)


503:名称未設定
09/01/28 22:53:03 pmbSqELy0
ゴミスレ

504:名称未設定
09/03/12 01:49:38 IsyFox0Z0
>>495
正確にはMac税は新設だな。
税率は30%くらいが良いな。

505:名称未設定
09/03/12 12:56:32 cRHqapLxi
税金あげるよりパチスロ国営化

506:名称未設定
09/04/04 21:59:49 G7+XKIgH0
Macは輸入禁止に。

507:名称未設定
09/04/06 22:17:25 9t0/bNf80

PowerPointの脆弱性を突く悪質ファイルが出回る
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

508:名称未設定
09/05/16 21:04:36 CnmHvcmv0
100%のApple税をかければおk

509:名称未設定
09/05/16 21:52:51 X6ZLylew0
3年近く経っても何の進展もなさそうだな、見る価値もないしログから外すか

510:名称未設定
09/06/06 01:31:18 zlsPjB4s0
Macって本当に進歩しないよね。
他社製品のパクリばかりだし。

511:名称未設定
09/06/06 19:22:03 CjTXzVen0
と盗人製品愛用者がホザいております

512:名称未設定
09/06/19 16:13:10 pQoT8I5J0
>>511
盗人製品=Macですね、わかります。

513:名称未設定
09/06/29 11:25:04 n90fhywq0
今時、マックを漬かってるって、頭の悪い証拠ですよねw

514:名称未設定
09/07/02 19:00:15 15l4HOT10
こういう奴だろ
URLリンク(www.epicfail.com)

515:名称未設定
09/07/03 18:53:41 6iE6DBnA0
キチガイ信者抑制のためにマック税は必要だと思いますよw

マック1台に年間10万円くらいが妥当ですかねw

自称金持ちのマックユーザさんだから屁とも思わないでしょw

516:名称未設定
09/07/04 12:48:12 0V0+Z0XX0
age

517:名称未設定
09/07/04 12:56:25 0V0+Z0XX0
というかMacで動かすWinの方が早いってのは有名なコトなんだから、
諦めて全員windows on macにすれば良いんだ。

Macにゃ良いところがあるから生き残ってるわけで、それを使う(買う)コトの出来ない奴は文句言うんじゃない。

もし使ったコトがあってそれに文句があるなら、
そのMacのOS、クロック、メモリ、発売日、購入日、HDDの容量、ビデオメモリなどの詳しい情報を述べた上で言いやがれ。
でなきゃ哀れなドザが勘違いするだろう。



518:名称未設定
09/07/25 12:00:53 3eet0uWh0
>>1はどこだ?

519:名称未設定
09/07/25 12:47:44 Oidjw0xx0
ある大学の一風景
URLリンク(lh5.ggpht.com)

520:名称未設定
09/07/25 12:54:23 QC99MaXA0
このスレ初めて見たけど
>>31までの流れに笑ったww


521:202-150-222-162.rev.ne.com.sg
09/08/18 16:14:29 Ecwusizj0
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■


こんにちは
自動保守です
昨日は大敗を喫してしまいましたが、今度は本気です
みなさんの協力が是非とも必要だ!
集え、選ばれしこどもたちよ!
Macなんて使ってると死ぬぞ?

韓国反撃総本部 Part 21
スレリンク(sec2chd板)


■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■

522:名称未設定
09/08/29 01:31:45 iW64CgCG0
新MacBookProまとめ
・GPUに不具合多発!←NEW!!
・新MacBook ProはSATAが今さら1.5Gbit/sにダウングレード!
→修正パッチが出るも、なんとそのパッチにも不具合が! 
・バッテリーのみだとパフォーマンス50%ダウン!
・AC電源使用時もバッテリーは常時消耗する設計に!
・バッテリーはビルトインで着脱不可!万が一発火したら大惨事!
・バッテリー長持ちとPRするも国内メーカーには遠く及ばず!
・SDカードは挿してもスロットから1cmはみ出す!
・安物Winノートでも付いてるExpressCardスロットが非搭載!
・解像度は時代遅れの1280×800!
・OSは穴だらけのクセにセキュリティ対策を取らないようPR

Windowsはバッテリー駆動時のパフォーマンスを1%刻みでユーザーが自由にいじることが出来る。
何がうれしくてMacなんか手を出すんだよw


523:名称未設定
09/08/29 01:58:05 S5CBA+nS0
ドザも可哀想だよな。
いつまでもXP(笑)みたいな化石OSを使い続けないといけないし・・・

524:名称未設定
09/09/09 07:13:17 4svjYoVF0
>>523
マカーも可哀想だよな。
いつでも扇風機(笑)みたいな五月蠅いマシンを使い続けないといけないし・・・


525:名称未設定
09/09/11 19:30:16 oYLk5QBS0
ボンダイのiMacがでてよかったよね

526:名称未設定
09/09/30 12:08:41 pcM5hTTx0
Windows7インストールしたよw

Macの10倍使いやすくて、100倍センス良かったw

マカ珍は何時までOSXって腐ったOS使わなきゃいけないのwww

527:名称未設定
09/09/30 22:22:58 Q3xItBw8i
>>526
ねーよ…俺も期待して入れたけど、あんなの使ってらんねーよ。
音は負荷かかると途切れるし、振って前面のウィンドウだけになる機能が「使うとウィンドウが減って軽くなるから便利」って意味でしかない。
感覚がズレてる、あんなの利便性の向上と言わない。

528:名称未設定
09/10/01 06:29:34 wCFi3ENcO
パソコン同好会なんて一般生徒から見たらキチガイの集まりなんだから、キチガイ同士仲良くやれよ

529:名称未設定
09/10/15 19:15:01 qPMUuCgo0
Windows7の完成度の高さに、AppleGKどもが騒いでいるねw

530:名称未設定
09/10/15 19:16:16 JNTaiNLOi
>>529
つまらんジョークだな

531:名称未設定
09/10/15 19:38:14 qPMUuCgo0
ほうらAppleGKが出てきたw

火消しに必死になってるよwww

532:名称未設定
09/10/15 19:50:54 JNTaiNLOi
>>531
火消しって、消す価値ねえぞあれ・・・
使ってから騒げよ・・・

533:名称未設定
09/10/15 21:58:23 ikHscCu/0
晒しage

534:名称未設定
09/10/16 12:10:54 6cU6f5CH0
>>532
iMac使ってますが何かw

iPhoneの充電器としての価値しか無いですがねw

アポ信者が褒めまくるので騙されて買ったけど、

なにも役に立たない。。。

それがマックwww

535:名称未設定
09/10/16 12:12:17 6cU6f5CH0
いまでもメインマシンはVAIOを使っていますw

マカ珍的にはこんなこと言ったら全否定されるけどねw

でもまじでマックは使えないですよwww

536:名称未設定
09/10/16 12:43:54 Wxh8Oa2J0
Windows7の話なのに、何でiMacがでてくるのやら。

537:名称未設定
09/10/16 23:18:16 2M97/3jGi
>>536
ノルマ達成するのに必死なんだよ
わかってやれよ

538:名称未設定
09/10/17 16:54:17 fX7Ng95w0
>>529 >>531 >>534
充電器としか役に立てられてないくせに「使ってる」とはな。
人並みに羞恥心を持ち合わせた者なら口が裂けても吐けない台詞だ。
とっとと手前で勃てたスレに帰れよ、童貞。


539:名称未設定
09/10/19 11:31:15 py5U9bnmi
マックってマクドナルドですよね?

540:名称未設定
09/10/29 19:10:34 HK6J/WXn0
Sonyは大変なんだよ。生放送でフリーズさせちゃったからな

541:名称未設定
09/12/03 12:38:56 LK6j+ORk0
昨日、新しいソフトウェアの発表会に行ってきたw

あるメーカーの番になったとき、そこだけMacBookでプレゼンしてきましたよw

その会社だけプロジェクターの画面がピンク色になって、担当者あせってたw

まあ、マックってこの程度だねwww

542:名称未設定
09/12/03 21:12:37 u9tvJL+L0
>>541
それは担当者がミスしただけであってMacのせいではない。
その証拠にあの大企業もプレゼンにMacを使っている。
URLリンク(free3.seesaa.net)


543:名称未設定
09/12/04 11:41:20 s7pRBmYJ0
10数社プレゼンしたのに、

恥じをかいたのはMacBook使った企業だけw

もう少し真実に目を向けてみたらw

544:名称未設定
09/12/06 22:48:40 iOG431oW0
梅夫(チワワ)、ビルゲイツにも一言いわなくていいのか。

ゲイツ氏:「アップルは世のため人のためになる企業」
MicrosoftのBill Gates氏が、AppleのSteve Jobs氏を称賛した。Gates氏は、
CNBCの特別番組に出演し、投資家のWarren Buffett氏と人生の意味などを
テーマに議論した。その際、Gates氏は、Steve Jobs氏とAppleをどう思う
かという観客からの質問に答え、「Jobs氏は素晴らしい仕事をしてきた」と
述べた。さらに、Jobs氏がどのようにAppleを救ったかについて、「彼はチ
ーム方式を採り入れ、素晴らしい製品やデザインについてのインスピレーシ
ョンを注入した。これによりAppleは世のため人のためになる素晴らしい企
業として復活した」と述べた。
URLリンク(news.cnet.com)

545:名称未設定
09/12/08 11:42:15 2qBeF2Li0
余裕だねゲイツ氏はw

「金持ち喧嘩せず」という言葉知ってる?

546:名称未設定
09/12/08 11:45:18 T908G13bP
マックって日本じゃ呼んでるけど、アメリカの発音だとモックなんだよな。

性格にはモックケントッシ。マッキントッシュって呼んでも通じにくいけど、
こう呼ぶと通じる。豆知識な。

547:名称未設定
09/12/08 12:17:03 /eWD9ftT0
>>545 そうだな、2chで喧嘩売ることが生き甲斐の梅夫
とは大違いだ。少しはゲイツ氏を見習いな。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch