【Classic】SheepshaverでMacOS【2】at MAC
【Classic】SheepshaverでMacOS【2】 - 暇つぶし2ch225:222
06/11/23 22:11:32 Z1JoH5ih0
できなかったSS上でのOS9でインターネット接続ができた━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
で、>>219のアドバイスどおり、
TCP/IP使ってOS Xの共有フォルダに仮想OS 9からアクセスしてみた。
TCP/IPの接続が切れまくる_| ̄|○

バジリスクとやらに心が転びそう…だが所持する68k機は1台だけ、LAN端子もなし…どうすんべ

226:名称未設定
06/11/28 13:48:57 ofYIV4gi0
僕は他にやり方を知らないので
idisc経由でファイルのやりとりをしてます…
ああメンドクセ


227:名称未設定
06/11/28 23:31:09 qF8LlTyk0
>>226
CD-RW ○?
USBメモリ ×?
他USBストレージ ×
iDisk他ネット上のサーバ ○?
>>225 共有フォルダ△?

これであってる? 他にある?

228:226
06/11/29 03:00:02 r4QsD6Ou0
自分で焼いたCD-Rはなぜか駄目
MacOSのCDはもちろん大丈夫

229:名称未設定
06/11/29 12:11:33 6yE1eu4h0
Mac OS 8 & 9で読めるディスクイメージファイルをOS Xボリューム上に作って、
それを8 or 9からマウントするっていうのはだめなのかな?

230:名称未設定
06/11/29 20:57:27 lJ7bjnR/0
>>227
unixルートディスクがあるじゃあないか。あれが基本だろ

231:名称未設定
06/11/29 20:57:45 nOwLADmE0
Sheepshaverって、WILLCOMでは動かせないのでしょうか?

232:名称未設定
06/11/29 23:28:59 tgWJGLla0
>>230
日本語ファイル名化けるし、classicアプリをアプリと認識しないのですが。

233:名称未設定
06/12/01 01:10:40 GKUGbX9l0
<ルートディスク
うちの11/15頃コンパイルしたCVS版でも使えませんね。
リソースフォークが潰れてるのかアプリもまともにコピーできない。
オススメは、FTP共有してFetch等で自機にアクセスじゃないでしょか
AppleTalkは怖くて試してない。

というか誰か、OS8.6のインストール後の設定アシスタントで
プリンタを探しています・・・の画面で応答無くなりませんか?
セレクタでAppleTalk切ったりしても変わらないので結局起動項目からエイリアスを外しました。

234:233
06/12/01 01:14:12 GKUGbX9l0
あ、当方MacBookでメモリ256MB割当、ROMはOS8.6のCD内のやつでOSX上です。

235:名称未設定
06/12/01 10:25:20 1mbBQmQQ0
>>233
ルートディスクがきちんと使えない人は多い。おれも。
FTP共有はまだ試してないが、SSごとすこーんと落ちる事があるから怖すぎる。

> というか誰か、OS8.6のインストール後の設定アシスタントで
> プリンタを探しています・・・の画面で応答無くなりませんか?
おれもなった。だからあれはキャンセルして、手動で全部設定した。その後は問題なし。

236:名称未設定
06/12/03 15:20:49 ShvMKuf20
ルートディスク越しにアプリを移す時にはsitで梱包しています。
binだとそのままで大丈夫でした。
ファイルのリソースフォークがなくなる件はFileBuddyを入れました。

237:233
06/12/03 16:04:29 1K4VM1rP0
>>236
そのsitなんですが、やっぱネイティブOS9上のDropStuffなどで圧縮しました?
こっちはAppleTalkでPBG4のクラシックアプリをOSX上に生コピー、
その後Stuffit 7.0Jとかで圧縮してルートに放り込みましたがだめでした。
結局、そのアーカイブをFTP共有でFetchで落としたと思います。
binだと大丈夫・・・なるほど、BinhexやMacBinaryなんかも使えるんですね。
ただ、それも先のstuffitでオンにして.sit.hqxにしたと思うんですがねぇ・・・

ちょっと記憶が錯綜してますね。今度もう一度やってみます。

238:名称未設定
06/12/03 19:05:11 7Uj/Ihwu0
なぜ、普通にCD-ROMや元アーカイブからインストールしないの?

239:233
06/12/03 19:56:26 1K4VM1rP0
>>238
CD無くしてたんで。

240:名称未設定
06/12/03 21:57:34 ShvMKuf20
>>237
いや、OSX上で圧縮。
たしか、ver8まではsit圧縮(sitxではなく)ができたので、
それで圧縮して移しました。
StuffitExpanderのエイリアスに放り込んだら無事展開されたと思います。
(こちらも少し前のことなので記憶が...)

どうしても駄目なら、FileBuddyなんかでクリエータ情報をつけてみたらどうでしょう?
自分はCompactProのアーカイブ内に大量のデータを圧縮保存していたので
困っていたのですが、FileBuddyを使って開くようになりました。
使ったことが無いのですが、ResEditなどでもいけるそうで、
これはまだAppleのサイトから落としてこれます。

241:名称未設定
06/12/16 23:07:23 zC3a302U0
VAIO Uに入れている人、いないかなぁ~。

242:ビートたけし
06/12/16 23:09:21 BY/j8/NE0
>>241
VAIO SR1Mになら入れている人はここにいる



243:名称未設定
06/12/17 22:20:46 GOD5h0LH0
>>241
VAIO Uでこれを書き込みしていますが何か。
VAIO UにBasilisk IIを入れて「超小型マックだ!」と喜んでいますが何か。

244:名称未設定
06/12/17 23:11:53 Ov5oFQQk0
>>243
うらやましいです。
ゆとりがあったら、やってみたい・・・(含OS X 86)。

245:名称未設定
06/12/24 19:42:23 k1vhKwNx0
工人舎 SAシリーズ(SA1F00A/B)に入れている人いないかなぁ~。

246:名称未設定
06/12/25 12:33:34 EnrqrS+U0
WindowsMobile5.x で動いたら面白いね。
「新しい Newtonだよ」って言っても誰も振り向かないかも…。

247:名称未設定
06/12/25 23:36:33 uTKJqYJw0
SAシリーズ(SA1F00A/B)のCPU(AMD Geode LX800)で動くようなら人柱になりたいと思っているのですが、動くよね?

248:名称未設定
06/12/26 01:36:55 nDNxfBAL0
>>247
PPC/400MHz以下のスペックでSheepShaver(PPCエミュ)なら無謀。
Basilisk II(68Kエミュ)なら使えない事も無い。
但しどちらもMacOS ROMの使用権(メモリイメージではなく実物の
製品ROM)とMacOSを所有している事が前提。
Appleからダウンロード出来る物はあくまでも該当製品を所持してい
るがメディア破損などで読めなくなった場合の救済策なのでフリーで
はない。

249:名称未設定
06/12/26 17:32:10 MBQizhm/0
あのぉー…参考ページにあるTomeViewerってOS9用のソフトっすよね?
じゃぁOS9の動くPCをもともと持ってないとROM吸い出せないっすよね?
ウィンな人やインテルマックしか持ってない人にはハナから無理って事?

250:名称未設定
06/12/26 18:03:55 7HdJ6ZXn0
がんがれ!

251:名称未設定
06/12/26 18:44:25 tmt2S8130
>>249
Mac miniにOS9.0.4のインストールディスクで入れてる。
ロム必要なし。
一応OS9の動く実機は持ってるけど。

252:名称未設定
06/12/26 18:44:38 pZG+vywG0
>>249
SheepShaver使って取り出せばいいやん

253:名称未設定
06/12/26 20:08:28 7kN9+vLG0
車のキーは車の中…か

254:名称未設定
06/12/26 21:35:35 ZpdTOav/0
>251
へぇ~。

255:名称未設定
06/12/26 22:15:15 x583Drdj0
>>249
きれい事言うと
MacOS9起動可能機種を持ってない奴が使うのは
ライセンス違反だというところから、間違ってる。

256:名称未設定
06/12/26 22:38:59 eTGG5vbI0
>>255
そんなことはない。実機のROMが無くてもSheepShaverは使えるんだから。

257:名称未設定
06/12/27 02:31:05 dFcRBF7h0
誰か、馬鹿でも分かるSheepshaverの使い方サイト作ってくれないかなあ。
・・・なんて書くと袋だたきに遭いそうだ。
先に謝っておこう。ごめんなさい、このスレも参考サイトも見たが使い方わからんかった。

258:名称未設定
06/12/27 07:48:24 f+j5MHHw0
>>257
ググレカス

259:名称未設定
06/12/27 09:01:02 qt5ruRDz0
>>257
今にも捨てられそうなMacを買ってきて
Timbuktuで動かす方が、ストレスないかもしれんよ。
グラフィックスの処理はクライアント依存なので
古いMacほど速くなる。
Timbuktuは有料なわけだが。

260:名称未設定
06/12/27 12:32:17 dFcRBF7h0
>>258 お約束ありがとう。ググりたおしても理解できなかったの。ごめんね。
>>259
Timbuktuで9Macに繋がるんですか。それはいいこと聞いた。
9で動くMacはまだ持ってるんで、そっちで検討します。
ほんとにありがとう。聞いてみてよかった。


261:名称未設定
06/12/27 18:23:26 f+j5MHHw0
>>260
GUIもあるのに理解出来ないんじゃTimbukutuもダメなんじゃ(っw

262:名称未設定
06/12/27 18:42:46 qt5ruRDz0
>>261
Sheepshaverのインストールでつまずき
その後、ほったらかしてるおれでさへ
Timbukutuは使えてるので、無問題。
ただね・・・すすめときながら何だが
高いよ、Timbukutu。
おれは出先から自宅のMacをコントロールするのがメインなんで
しかたないんだが。

263:名称未設定
06/12/27 20:04:34 dFcRBF7h0
Timbuktuはむかーしのバージョンで使ってたことがあるんで平気です。
値段も大丈夫、2ライセンスのでいいしAppleのリモートアクセスより安いですよね。
それにしてもTimbuktuを使うやり方は全く思いつかなかったんでまこと感謝です。
ただ、いつまでも古いMacが壊れないわけではないと思うので
その頃までにはエミュレーターがどうにかなっていることを期待します。
ちなみにSheepshaverは準備段階で挫折してるのでGUI見ても意味わからんでした。


264:名称未設定
06/12/27 21:06:44 dY4wbYib0
TimbuktuもARAも割れてる


265:名称未設定
06/12/27 21:12:12 WtanEtmF0
>>263
対象の古いMacからROMイメージ吸い出してセット。

266:名称未設定
06/12/27 21:50:19 7TbW/oZg0
>>256
使えるけど黙っておけ。ライセンス違反だから。

267:256
06/12/29 01:36:47 Pd00qBS/0
>>266
実機のROM不要なのに、なんで実機持ってないとライセンス違反になるんだ?

268:名称未設定
06/12/29 02:02:50 GEEcjyE50
ライセンスを読めばわかる

269:名称未設定
06/12/29 03:15:02 8mtpoUNX0
>>267を読むまで>>256は質の悪いネタだと思ってた

270:名称未設定
06/12/29 17:27:29 lP3MeZQs0
268がライセンス読んでないことだけは分かった

271:名称未設定
06/12/29 18:03:40 RIX1v0ay0
通報しよっか

272:名称未設定
06/12/29 18:13:27 vadrwqZ+0
268を?

273:名称未設定
06/12/29 21:33:29 ailfzH+K0
そんなことより 9.0.4 くれ!

274:名称未設定
07/01/02 17:29:22 Ys4dn2CLO
うちにあるインストールCDは、漢字トーク7.5.3、MacOS8、
8.5、9.0.4、MacOSX10.1、10.3.8、10.4です。

275:名称未設定
07/01/02 18:14:09 4ao87UVs0
おしいな。
あと7.6があれば殆どそろったのに

276:名称未設定
07/01/02 18:32:05 2nZlxOJ20
7.6.1もレアものとして所持しておきたい一品。


277:名称未設定
07/01/02 19:18:31 q1rCwCns0
うちにあるのは、7.5.3、8.0、8.6、9.2、くらいかな。

278:名称未設定
07/01/02 20:39:48 0hnpzui60
6.0.4あたりから7.0あたりまでのイメージが入ったCDが
存在するはずなんだが行方不明

279:名称未設定
07/01/03 03:30:06 oWtLWfvw0
久々に起動しようとしたら
Cannot map RAM: Bad file descriptor
となって立ち上がらない。なんでだろう。

280:名称未設定
07/01/03 05:53:32 yDYGUGCN0
>>278
MacOS Collection CD?
オレも持ってる
どっかのワレザーが作ったのかAppleが正規に出したモノかすら知らないがw



281:名称未設定
07/01/05 15:28:28 ySilcoEE0
intel Macで「謹賀新年」が見れた。
sheepshaver万歳!!

282:ビートたけし
07/01/05 18:47:13 u6x1Ydq30
>>281
BasilliskIIでも見られたよ

283:名称未設定
07/01/05 19:16:42 aIuUORJ/O
>281
そういう使い方もあるね。

284:名称未設定
07/01/05 19:18:42 RPSPa1Bn0
おめでたい人たち。

285:名称未設定
07/01/09 14:05:55 Zr11XJSX0
このエミュレーターSP2でも問題なく動く?

286:名称未設定
07/01/09 15:37:23 oIdXJ03z0
>>280
デベロッパーCDのSystemSoftwareじゃないかな


287:名称未設定
07/01/10 05:36:09 JoWRkR050
WinマシンにOS9.0.4を入れたけど、すぐ落ちる。
インスコ当初はそんなこともないけど、色々設定し直してゆくうちに
いつの間にかヤワな子に変身している。
アプリの中では特にIEが良くない。一度も起動に成功したことがない(ネスケはいい感じで動くけど)。
何かの拍子に一回落ちると落ちグセでもついてしまうのだろうか?
落ちグセ以外は(OS9として)出来ないことなどは特になく、とてもいい感じなのに。
ここの方々は安定して使えてますか?
何か注意することとかありますかね?

288:名称未設定
07/01/10 05:50:37 FuG15+y60
>>287
OS9が落ちるの?

289:名称未設定
07/01/10 13:20:24 JoWRkR050
そうです。OS9に何かあってもWindowsには何の影響もありません。
今入ってる9もじつは二度目のインスコ分で
もう一度入れ直すつもりですが次は三度目
また同じことの繰り返しは気持ちが益々萎えるので
そうならないように何か情報はないものかと。

290:名称未設定
07/01/10 14:18:30 AkrNoXlf0
何とかインスコには成功
でもイラレもフォトショも超不安定だしページミルは立ち上げ即落ち

全 く 使 い も の に な り ま せ ん

291:名称未設定
07/01/10 14:28:51 FuG15+y60
>>289
機能拡張を”OS全て”と言うセットに替えて再起動させてもダメ?
もし、それで大丈夫だったらインストールしたソフトの機能拡張がコンフリクト起こしてる。


292:名称未設定
07/01/10 14:30:10 FuG15+y60
>>290
落ちるアプリケーションの”情報を見る”から割当メモリを増やしてみる。


293:名称未設定
07/01/10 16:02:03 JoWRkR050
>>291
良いヒントをありがとう。
そう言えば思い当たる節があります。
ウチにあるStuffitのインストーラーはOS9最終版の6.5.1Jしかなく
SheepShaver上のOS9ではそれを起動させようとすると
CarbonLib1.4のバージョンが違うので駄目ですみたいなことを言われたので
Mac実機の9.2.2にあるCarbonLib1.6と入れ替えたのでした。
システムフォルダ内のものは色々追加(入れ替えではなく)しましたが
機能拡張書類でOSデフォルトのものを変更したのはこれくらいのものなので
ひょっとしたらこの入れ替えがまずかったのかもしれません。
これで次回にやる(やらないでおく)べきことが見えました。

>>292
どのアプリでもすぐ落ちてしまうので、OSそのものに問題発生しているみたいな感じなのですよ。
でも、先のヒントで問題解決の糸口はかなり見えたような予感がしますので
いずれにしてもまたあとで結果報告を入れます。

294:名称未設定
07/01/10 19:48:39 JoWRkR050
復旧完了しました。今のところ各アプリとも安定して動いています。
全て消す前に各アプリの初期設定書類を
Mac実機の方にバックアップしてからの再インストールだったので
作業はスムーズでした。
先ほど言っていたOS9のCarbonLibのバージョンは1.4ではなく1.0でした。
1.0からOS9.2.2に入っていた1.6.1に無造作に入れ替えるなんて
思えば無茶なことをしたもんです。

295:名称未設定
07/01/10 21:24:33 AdH1p5Tp0
そんな無謀なことせず普通にインストールしたのに
DW3で保存コマンド実行したら100%落ちる(´・ω・`) それが使いたいのに…

296:名称未設定
07/01/10 22:25:21 JoWRkR050
ウチでもIEだけはやっぱり落ちる。これだけは相変わらず鉄板。
まあ、SheepShaverを使う各個のマシンとの相性みたいなのもあるのかもね。

297:名称未設定
07/01/11 21:16:37 2XNvRkug0
IEなんかエミュレータじゃなくても
OS9起動でふつうに
落ちるわい!!

298:名称未設定
07/01/11 21:35:41 CrmVj9LJ0
Illustrator8で開いて別名保存ができればそれでいい。
そのためだけのSheepshaverだな。

299:名称未設定
07/01/12 11:09:14 jgbuyYUs0
>>298
全て同意

300:taiko
07/01/14 20:53:20 xS1PjapF0
intel MacのParallels(WindowsXP)中で、sheepshaver(共有ディスクに入れればMacでもParallelsでも起動できる)立ち上げると、やはりMac版よりかなり安定している。
MacOS 8.6でOffice98、信長の野望「烈風伝」は問題なし。 EGWord 8.0は落ちる。

301:名称未設定
07/01/16 23:14:03 dJqeS7dI0
初めて書き込ませていただきます。
intelmacのmacbookを所有しているのですが
(macは5,6年前PowerbookG3を持っていた
今はありません),
持っているグラフソフトがintelmac
に対応していないようで、sheepShaverの導入に
踏み切りました。appleのホームページから
iMac Updateをダウンロードして、Pacifistという
ソフトでTomeファイルを取り出しました。
sheepdhaverでiMac Update Tome.imgを作成して、
起動した所、4MBのPCI PowerMac Romを要求する
というメッセージが出て、うまく起動できません。
どなたか分かる方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
長文すみません。

302:名称未設定
07/01/17 02:12:49 /4kns3dz0
もうちょっと調べろ
途中までは合ってる

303:名称未設定
07/01/17 02:16:59 /4kns3dz0
と思ったが全然違うかもしれん
Pacifistというソフトを知らないのだけど
.pkgを開くものであってtomeを開くものではなかったりしないか?

tome.imgというのが意味不明なんだが。
ROMイメージは拡張子なしのファイルよ?

304:名称未設定
07/01/17 03:20:48 bbfkiZdD0
Pacifistではダメですね。
OS Xネイティブでtomeを開ける物ってあるのですかい?
製品版8.5 or 8.6のシステムフォルダにあるROMをコピーするのが、
IntelMacオンリーならば、一番簡単?

305:名称未設定
07/01/17 07:08:50 48wEYOVp0
>>301
そもそもあなたがどのバージョンのROMファイルを使って
どのバージョンのOSを動かそうとしているかすら分からない


306:301
07/01/17 15:24:04 wwcymgv/0
301です。
いろいろなご意見ありがとうございます。
>>303
pacifistはユニバーサルバイナリ対応の
シェアウェアでpkgファイルを取り出せるものです。
iMac Update 1.1.1.smiからTomeファイルを
吸い出すことができます。
>>304
製品版のRomはヤフオク等でしか手に入らないのですか?
>>305
大切なことを述べなくて申し訳ありません。
OSは動作環境として漢字Talk7以上が必要であると、
ソフトのパッケージには書いてあります。
OSとしては適切なバージョンは何になるのでしょうか。

以上こちらの知識が少なくて、本当に申し訳ありません。


307:名称未設定
07/01/17 18:34:15 1tGqowDO0
申し訳ないと思うなら、もう少し調べてから恋。
ここはサポセンじゃねえ。

308:名称未設定
07/01/17 19:00:13 EY0xvd+90
Tomeファイルを吸い出すんじゃなくてTomeファイルの中からROMファイルを吸い出すんだぞ。

309:名称未設定
07/01/17 19:38:16 fewXpZYn0
OS XだけでTomeの解凍は無理じゃないか?

310:名称未設定
07/01/17 20:59:22 48wEYOVp0
>>301=306
> 大切なことを述べなくて申し訳ありません。
> OSは動作環境として漢字Talk7以上が必要であると、
> ソフトのパッケージには書いてあります。
> OSとしては適切なバージョンは何になるのでしょうか。

だからどのバージョンのOSを使いたいかと聞いてるのよ.
7.*を使うならおそらく実機から吸い出したROMでないと動かないし
Update1.1.1から取り出したROMだと7.*~8.*は動かないと思う.

あなたが動かしたいOSのバージョンによって使えるROMが変わる.


311:名称未設定
07/01/17 23:32:24 26YAUnKI0
”Mac OS ROM”

312:名称未設定
07/01/20 20:58:53 C0K+l3Xu0
Sheepshaverの日本語化パッチって無いの?

313:名称未設定
07/01/20 22:33:48 O7iQfto+0
>>310
あれ、じゃあUpdate1.1.1から取れば、OS9が動くの?

314:名称未設定
07/01/20 22:47:51 24l0Znko0
エプソンのインクジェットのドライバ入れてネットワークで印刷試そうと思ったら
インスコ時にディスク入れろとか言われてインスコこける Orz

315:名称未設定
07/01/20 22:54:18 COFFVmZ+0
>>312
ないっす。

>>313
8.5(.1?)以降が使用可能。
Mac OS ROMが使われているのはNewWorld機。最初はBlue&White G3。
その時の出荷OSはMac OS 8.5.1。
後の機種ではOS8.5は動かないでしょうが、それはなにか別の理由かと。

~おさらい~
SheepShaverでPowerMacをエミュレートするには、OldWorld機から"ROM Grabber"でGrabしたROMファイルか
OS 8.5以降のCD-ROMのシステムフォルダなどにある"Mac OS ROM"というNewWorld機用の
スタンドアロンのROMファイルが必要。
Tomeファイル中にある場合は、"TomeViewer"というアプリケーションを用いて抽出する事が出来る。
おそらくOS X版はないだろう。

ROMファイルが用意できたら、それをSheepShaver GUIで指定し、ディスクイメージを作成&指定、
画面解像度設定やJITの使用など設定完了すればPowerMacとしては完成。のはず。

316:名称未設定
07/01/20 23:17:44 COFFVmZ+0
質問or動作報告フォームでも作っときますか

例:
【実機使用可能】はいなら機種/いいえ
【ホストの機種】MacBookとかThinkPadとか
【メモリ】1G
【ホストOS】Mac OS X 10.4.8 アップデート最新
【SheepShaverのバージョン】CVS 200611XX
【ROMの種類】Newworld ROM (OS 8.6CDから取得)
【メモリ割当幅】256M
【JITコンパイラ】入
【入れたいOS】Copland

317:名称未設定
07/01/20 23:20:21 O7iQfto+0
9.2.1のCDから取り出したROMは、何故かSheepshaverに認識されないっす。

318:名称未設定
07/01/20 23:29:19 nDDLvPgD0
>>317
「何故か」って公式FAQの動作報告のあるROMファイルじゃないし、SheepShaverじゃ
9.2.1は動かないし、使えなくても当然ではないかな

>>316
例にツッコミするのも何だが、Coplandは仮想メモリ必須なのでMMU未実装のSheepShaverでは
動かないからね。

319:316
07/01/21 12:20:10 N4O645kk0
>>318
なるほど・・・
まぁ入手できる訳もないですがw

Newworld ROMファイルについては、どっかに誰かがうpしてた模様。
>>1の参考ページに書いてあったっけ。
うちの場合は実機を使えるようにするのが面倒だったのでそれを使ってOSインストしてから、
自分のOS 8.6 UpdaterCDの中のやつに変更しました。


320:名称未設定
07/01/28 04:07:18 ikbn4X5h0
Sheepshaverを全画面表示で使っている時、一時的にOSXに戻るにはどうすれば良い?
virtue使っているんだけど、デスクトップ切り替えのショートカットが効かないんだよね。


321:名称未設定
07/01/28 10:25:34 P6eo23bK0
>320
それが出来るなら、おいらも知りたい・・・。

322:名称未設定
07/02/04 14:31:01 zGoeM+ZA0
OS X版より(Parallels上の)Win版の方が音飛びしないのはなぜ?

323:名称未設定
07/02/04 14:37:13 t1PdI3eo0
1.83のMacBookProの1Gで
512MB割り当ててOS9.04のインスコ、起動には問題なく成功してます。
イラレ8、フォトショ4も6もG3Macより高速に動きます。
使えないショートカットキーがあったり、スクロールをローラーで行うとドリフトしますが。。。
WEBブラウズはIEですが、これだけはかなり遅い。CPUや回線よりOSとIE側の
問題だったんですね。

ところで英語と日本語の切替が面倒。これクリアすれば自分にとっては実用レベル
なのですが、、、良い方法無いですかね。

324:名称未設定
07/02/05 20:14:35 ep0UnGPGO
EPSONのインクジェット複合機の無線LANアダプタ付属ソフトを入れようとしたが、9.1以降でしか動作しないと言われインストールできず。無理矢理入れたEPSON SCANでネットワークスキャナの動作テストは動いたのだが、プリンターが設定できず。残念。

325:名称未設定
07/02/08 23:38:08 deWjzpGWO
>323
日本語入力切り替えは、ショートカットキーで出来ます。
(うちの鍵盤未だにANSIなんで、Xでも同じ)

ただし、Atokはシラネ。

326:323
07/02/10 11:01:37 KvXbeDue0
おおー本当だ。
コマンド+スペースの方か、、うかつな発言すみません。
さらに入力後のcontrol+j k l ;での変換も通常通りできますね。

327:名称未設定
07/02/11 11:25:04 VUehIJwZ0
Parallels上のWin版、ネットに繋ごうとすると落ちます(8.6、9とも)。
こんなもんでしたっけ?
前は落ちなかった気がするんですが。
ちなみに、最新版です。

328:名称未設定
07/02/11 12:53:20 sHkkt1OQ0
ParallelsもSheepShaverも怪しい事してるわけだから
ちょっと変更があっただけで動かなくなっても不思議はないでそ
(特にParallelsはRCといいつつ毎回大幅な変更しまくってるから…)

329:327
07/02/11 13:22:36 VUehIJwZ0
訂正します。
Routerで繋いだら、落ちないみたいです。

330:名称未設定
07/02/12 17:40:03 m8+Hgga0P
OSXの中にパラレル
の中にシープシェーバー
の中にバーチャルPC
の中にシープシェーバー
と入れてみたけどかなりおもいね
まったく動かない

331:名称未設定
07/02/12 18:13:20 hj2UXp3AP
>>330
だはははははっはは。

332:名称未設定
07/02/12 21:42:51 Uu02Vk110
>330
マショリカ状態ですね。
画像観てみたい・・・。

333:名称未設定
07/02/12 22:07:29 9grBTELS0
「マトリョーシカ」ですよ…

もしかしてシャンプーのマシェリの事いってる??

334:名称未設定
07/02/13 00:41:20 E8pRM6gK0
>>330
で、どこまでなら動くの?

335:名称未設定
07/02/26 21:37:27 AoTb6TlF0
PowerBook2400のXpostFactoかましたOS X 10.2.8 上で最新版入れてみた。
OS8.6、OS9.0.4そこそこ動いた。
何せクラシック環境は動かんので、いいかも。
ネットもO.K.だった。

336:名称未設定
07/03/20 22:42:31 6/AdPO+IP
linux板でフルスクリーンモードってちゃんと動きますか?

337:301
07/03/30 05:33:26 KN6XiK4S0
301です。ヤフオクでOS8.6を落として
試したところ、うまく作動しました。
ちなみに今、OS8.6上から書いています。
お騒がせしましてすみませんでした。

338:名称未設定
07/03/31 05:58:02 7t+6LBJW0
×ヤフオクで
○HLで

339:名称未設定
07/04/13 06:50:35 dYKq11Jm0
MBP(C2D)でOS8.5を動かしているのですが、
ファイルメーカーPro4.1でネットワーク上の共有ファイルが見れません。
TCP/IPはコンパネでもファイルメーカーでもonにしてるのですが・・・。
もちろんOS9起動マシンでは上記設定で普通に見れる環境です。
上のどこかで共有ファイルも見れるってのを見た気がするのですが、
どなたか解決方法をご存知の方はよろしくお願いします。


340:名称未設定
07/04/26 20:03:36 e/ypJ4+f0
連休にがんがれ


341:名称未設定
07/04/26 20:41:17 Shthwkl00
>>337
>>338

落札された「8.6」(最近30日)
URLリンク(www.aucfan.com)

342:名称未設定
07/04/26 20:44:04 Shthwkl00
1月と2月には出てるね。数本。
その頃落としたのかな。。

343:名称未設定
07/04/30 04:20:34 ycXXl1Kt0
ROMがはじかれてまったく動かない、なぜ???

【実機】なし
【ホストの機種】WIN XPのノートPC
【ROMの種類】OS 8.6CDからHFVExplorer.exeでコピー

344:名称未設定
07/04/30 09:22:57 4EQ4KfSk0
シラネェ~ヨ

345:名称未設定
07/04/30 14:50:43 fy02M/Et0
実機が無いからだろ

346:名称未設定
07/05/17 23:45:42 2w/l+eKk0
遅ればせながらのSheepShaver デビューっす。
ROMイメージで嵌りましたが、なんとか、起動できるようになり、環境を整え中。

TCP/IP でLAN上のサーバにアクセスするも、少し大きなデータをコピーし始めると
接続が解除されてしまう…orz...

OS9で使っていたアプリなどをDVD-Rに焼いてもSSからはメディアが認識せず…orz.
少しずつ圧縮してLAN上のサーバ経由で移植中。データ交換に難儀してます。

なんかもう少しスマートな方法は無い物でしょうか (*_*)?

LAN上のプリンタからの出力などもできるようにはなったので、あと少し…。

347:名称未設定
07/05/18 00:31:43 ADiaUoYp0
>>346
LAN上のサーバってOS X10.4.9?
その場合AppleFileServer.appだけ10.4.8のに戻すと少し幸せになれる。

SheepShaverが終了してる状態でそのディスクイメージをOS Xからマウントさせた方が
早いと思うけど。

348:名称未設定
07/05/18 00:36:10 rEb4jhvn0
>>346
設定メニューのVolumes→UnixRootで指定したディレクトリがホストマシンと共有できるので
そこにファイルをコピーしる

349:346
07/05/18 08:19:56 OMbzFUe00
>347 >348 レスThanks.

>347 LAN上のサーバは、いろいろ。OSX 10.2.x サーバやNASなどです。
>348 UnixRoot って、マックのリソースフォークが無くなってしまいますよね。
   素のデータをOSX(ホスト側)で置いても、SSからは白紙データになります。
   圧縮ファイルもStaffItではダメだったのでMacLHAでシコシコやってます。

ホストPCにマウントしたDVD-R(マック用)をUnixRootで指定しても、不可視ファイル?
になってしまい、SSから見えないファイルだらけになってしまいます。見えるファイル
もあるので、摩訶不思議。

OSX使い始めて数年経ち、OSX専用ソフトでも十分かと思っていたけど、クラシック
に依存しているソフトが何本かあるので、PPCとIntelの違いを改めて感じた。この頃。

350:名称未設定
07/06/04 11:03:00 vvYOu12B0
COI使ってる人いる?
G5ユーザなんだけどCOIが優秀ならMacProに乗り換えようかなと思ってる


351:名称未設定
07/06/05 01:26:02 AvxOlU2y0
>>350
Champions on ice?

352:名称未設定
07/06/05 18:02:30 SUoey9Wj0


353:名称未設定
07/06/05 18:20:43 A6zb0WAo0
Central Office of Information

354:350
07/06/05 23:30:38 OVi60SpG0
積極的に広めるべきものでもないので知らないならいいです
お騒がせしました



355:名称未設定
07/06/07 15:16:32 3Xla48C60
Classic On Intel ?

356:名称未設定
07/06/07 17:02:18 pNclttIO0
>>354
非常にウザイもの言いですなw
知らなきゃ良いですとか言うなら端っから聞くなっつーのw

357:名称未設定
07/06/23 08:34:34 +Ow62awH0
初代MacBook、メモリ1Gで、起動してみた。
なんかマウスポインタの動きがカクカクする。
設定とかで、改善しますかね?

358:名称未設定
07/06/23 12:03:24 8+omvkFE0
>>357
Verは?

359:名称未設定
07/06/25 01:17:57 bg7mbT1i0
OS8.5のCDを発掘
いっちょROM吸い出すかと思ったら
肝心のPower Macintosh 7600が行方不明orz
ちくしょう…

360:名称未設定
07/06/26 19:45:25 mypomLzt0
>>358
何の?
Sheepshaverは、2.3
ロムはupdareから吸い出したやつ

361:名称未設定
07/06/26 19:46:52 mypomLzt0
あ、osは9

362:358
07/06/26 23:09:44 I57WfRFD0
>>360-361
あっ、カクカクはたぶん、GUI -> Graphics/SoundのWindow Refresh Rateを
60Hzあたりに上げてやれば解決しますよ。CPU占有率が上がるけど。
あとJIT CompilerとDon't use CPU when idleは絶対オンで。
てなわけで無駄に情報聞いちゃってごめんなさい。

363:358
07/06/26 23:13:15 I57WfRFD0
>>359
ぐぐれば普通に吸い出し済のMac OS ROMが見つかるお
使用は自己責任で
俺の場合それ使って起動後自分で吸い出し直した。
てか、Mac OS ROMの場合「吸い出し」よりも「取り出し」とかの方が適当な希ガス

364:名称未設定
07/06/27 05:59:41 OOotc7y00
吸い出し=実機のROMから吸い出し
取り出し=うpデータから取り出し
…じゃねの?

365:名称未設定
07/06/29 22:57:42 v9Hhsbj00
>>362
おー、すげー、普通に動くようになった!!
ありがとう。マジ感謝
もうちょっと気を入れていじくってみます。

366:名称未設定
07/07/01 17:57:10 VKT/q//l0
VISTAで、sheepshaverが動いている人いますか?
当方、ROMは、G3DT233のもの、または、Mac OS ROM Updateのものを
用いても、GUIで、CD(OS8.5)をマウント使用時に、
フロッピの?になってしまいます。
1)「CD-ROM drivers」フォルダにある「cdenable.sys」は入れてます。
2)Windows版DLL(SDL-1.2.x-win32.zip)も入れてます。
3)runtimeのインストールもしました。
以下のHPではできているようですが・・・。同じことをしてもだめでした。
C:\Users\shinya\Desktop\E-Maculation View topic - Sheepshaver on Windows Vista.mht

367:名称未設定
07/07/01 18:01:28 VKT/q//l0
366です。
スンマソ。URLが間違っていた。下が正しい。
URLリンク(www.emaculation.com)

368:名称未設定
07/07/01 19:42:59 MkbQNhPmO
知るか

369:名称未設定
07/07/01 20:37:11 kvqt4IUS0
>>366
しんや君乙

370:名称未設定
07/07/06 16:04:34 bQ9HOrN50
保科深夜でせう

371:EZCrYLbZGl
07/07/09 07:25:13 EIqUjiiR0
<a href=URLリンク(hardcorerapecomics.tripod.com) comics</a> [url=URLリンク(hardcorerapecomics.tripod.com) comics[/url]

372:名称未設定
07/07/12 17:03:51 4avfuVuz0
BasiliskII 用のロムイメージくだしあ><

373:名称未設定
07/07/13 13:19:46 ISuboplB0
Appleからもらってこい

374:名称未設定
07/07/13 15:42:26 F3q4Q4Fs0
>>373がすごいヒント出した。

375:名称未設定
07/07/14 11:03:29 XFp8B69J0
MacProで動いたんで、一応報告。
SheepShaverにて1GB確保したのち、ベージュG3に付いてた8.5入れて、8.6にアップデート。
ベンチ完走したもの↓
URLリンク(www.vipper.org)

・フォトショやイラレ動かしてみたけど、いまいちなんでほんとの緊急用くらいに考えたほうがいい。
・ネットワーク関係が不安定。相手として、なぜかLinux上のnetatalkが一番安定してる。
・イーサ経由のPSプリンタ関係は×

376:名称未設定
07/07/14 11:54:43 19CE73qT0
>375 

・イーサ経由のPSプリンタ関係は× って?

「デスクトップ・プリンタUtility」の「LPR」設定で仮想プリンタ作れば、
IP対応のプリンタなら大概プリントできるよ。必ずしも「AppleTalk必須」ではない。

377:名称未設定
07/07/14 13:16:27 XFp8B69J0
>>376
THX!プリントできた。
XEROX C5540I、固有機能含め全く問題なし。

378:名称未設定
07/07/14 15:36:01 bizVoaZJ0
>>372
URLリンク(www.alkemic.com)

379:名称未設定
07/07/16 01:36:14 cq5gXpQC0
URLリンク(www.cups.org)
Apple Inc. acquired ownership the CUPS source code
and hired me (Michael R Sweet)

羊も買ってくれよ


380:名称未設定
07/07/16 16:53:26 jfSowi2A0
別に買わなくても今持ってる(ClassicやRosettaなどの)技術でできるでしょ。
できない(技術がない)のではなく、Intel Macでサポートする気が無いだけ。


381:名称未設定
07/07/16 22:27:12 cq5gXpQC0
一時期SheepShaverのサイトに「アポーの中の人、連絡汁」
と書いてあったがどうなったんだろうね


382:名称未設定
07/07/21 06:52:41 T8vRWJz30
羊はMacOS 9.0.4までしかサポートできないから、
Macの中の人にとってはいまいちじゃねえの。

383:名称未設定
07/07/21 16:00:56 uuEOTUn30
別にAppleに買ってくれと言ってたわけではないし。

384:名称未設定
07/07/25 17:37:02 fq+CB1Me0
羊2.3でROMが1.6J、MacOS8.6稼働中 on MacOS X 10.4.9
64MB割当。

8.6の中でSimpleTextで「aaaaa」と入力しようとすると「aa」まで
表示されただけで、画面色反転、虹色くるくる応答無しになってしまうorz

これは普通な状態??
もっと安定して使うにはどうしたら良いんでしょう…?

385:名称未設定
07/07/25 18:19:53 WPPM+NKz0
>384 さぁ (*_*)?  でも何故8.6? 9.0.4までならアップできるんじゃないの?

そんなに使い倒している訳ではないのですが、共有ボリュームをマウント中に時々
切断される事がある以外は特別不便はない。

386:名称未設定
07/07/27 11:46:22 UJLj/2kI0
>>385
回答になってねーよ
そもそも「ちょっとやってみよう」と思っている奴が9.0.4持ってる訳ねーだろ




387:名称未設定
07/07/29 13:54:22 b7a9B2yU0
羊2.3 OSX 10.4.8(インテルマック) で使ってます。
OSXでは、DHCPを自動的に取得の設定。サファリは稼働
羊GUIでは、ネットワークをSlirp に指定
羊起動で、OSXはDHCPを取得できませんでした。ってダイアログが出る。
そのまま、OS9.0.4は起動するが、TCPの設定を見ても自動的には取得できていない。
ググっても俺と同じ症状の人はいないよう、、、
固有の問題なのかな?
当然OS9のIEは接続できませんでした。なんだよね。

388:名称未設定
07/07/30 14:17:56 9Y+VHIUr0
インスコCD持ってないと駄目なのかよー。フガー。

389:名称未設定
07/08/01 17:05:19 qzlSKhEf0
だいたいの工程を
経て、
ヤフオクで手に入れた
9.0.4のG4 Cube用の
インストールCDで
アップグレードしようとすると
お使いのコンピューターでは
利用できませんと出る、

なして?

390:389
07/08/01 17:06:50 qzlSKhEf0
× 工程
○ 行程

391:名称未設定
07/08/01 17:49:19 YvZutEg70
>389 読んで字の如く

392:名称未設定
07/08/01 17:55:41 F+11AHVcP
>>389
>G4 Cube用のインストールCD

だからでしょ‥

そのくらい分かれよ

393:名称未設定
07/08/03 16:54:45 hrXOcBFF0
Cube 用じゃなくて、
一般的なOS9買えば、OK

394:名称未設定
07/08/04 20:29:11 6myqNm5w0
誰かPCIMacのROMイメージくだしあ><
ググっても釣れない・・・検索キーが悪いのか?
7.6と9.2.2のCD-ROMという、微妙に使えない
組み合わせで持ってるのが痛い、、、

395:名称未設定
07/08/04 20:39:44 +ZnFIH2M0
今時PCI Macなんて安いんだから買えば?
2年くらい前に別の理由で7200買ったんだけど2000円しかしなかったよ。今ならもっと安いだろうし。

396:名称未設定
07/08/04 21:08:53 xBvX3mKg0
おれんとここい
7500から9600まで色々とゴロゴロしてる
どれでもやるよ

397:名称未設定
07/08/04 21:29:36 6myqNm5w0
うち狭くて置き場がないんですよ。昔7500にBooster MP400つけたのを
持ってたんですが、置き場がなくなってやむを得ず知人にあげてしまった
のです。あんときROM吸い出しておけばよかった・・・orz

素直にOS9が動くPowerBookを確保するほうがいいのかな・・・。

398:名称未設定
07/08/04 21:38:34 Rw0U14340
ROM吸い出したら処分すりゃいいじゃん

399:名称未設定
07/08/05 01:55:47 P2FiVNpE0
実機を持っていない吸い出しROMはライセンス違反

持ってますよ
あれ?今どっかに行っちゃって見つからないけど…ならおk

400:名称未設定
07/08/07 23:31:54 6FQDeB4o0
早速ビートたけし氏に誘導されてきたんだが
アップルワークスが8.6で動かない事が判明
カーボンがどうのこうのと聞き覚えのある単語で怒られた
8.6はクラリスワークスまでっすか?

401:名称未設定
07/08/07 23:55:29 6FQDeB4o0
解決
カーボンを9から8.6にコピーしたら起動

402:名称未設定
07/08/08 19:26:49 JPLcAu7D0
まさにカーボンコピー

403:名称未設定
07/08/08 23:24:19 XocuOmTo0
>>402
いやぁ、お笑いのセンスあるね 君

404:名称未設定
07/08/12 00:19:54 +P90vrBT0
>>349
僕もSSへのファイルの移動に悩んでいたが、いい方法を発見しました。
SSで指定したimgファイルをXでマウントし、その中のDesktopフォルダの中へコピーする。
SSを再起動したら、デスクトップに見えているので、好きな場所へ移動させる。
安全のため、システムとは別に専用のimgファイルを用意した方がよさそうです。

405:名称未設定
07/08/20 23:02:19 /DAc+gIR0
Unix Rootを知らんのかね

406:名称未設定
07/08/20 23:55:53 uwZz2Awr0
>>405
>349を読んでから言ってくれ

407:名称未設定
07/08/21 00:19:25 bo1+95uy0
あぁ、そういうことか。こいつは失礼した。

408:名称未設定
07/08/29 00:38:00 VRmYl6Al0
「宛名職人9」も動いた!うれひい。
年に1回しか使わんのにバージョンアップするのも勿体ないしな。

409:名称未設定
07/08/31 17:57:07 vHntT7lI0
MacBookでSheepShaver使っています。
速度は実機iBook G3と遜色ないですね。すばらしい。

いままでWin版がそこそこいいかなと思っていましたが、
IntelMac版ははるかに滑らかに動きますね。

計測するとグラフィックが遅いですが、
わたしがやっている作業のワープロ程度ではまったく問題ありません。

MacBook買ってよかった


410:名称未設定
07/08/31 18:06:08 FFVRpn4c0
Win版
実用にならん速度だ……

411:名称未設定
07/08/31 21:54:13 q9jDJYfx0
iBook(OS9.2.2)の調子が悪いのでIntelMacにSSを入れてみた。
クラリスホームページが使いたいんだけど、
OSXからSS内に移したhtmlファイルが開けない(ドラッグドロップ自体できない)。

なんかいい方法ないでしょうか?

412:名称未設定
07/08/31 23:40:32 nIiyAKPq0
>>411
Unix root 経由で移した?
もしそうならリソースフォークが消えてしまっているので、そのせいでは?

413:名称未設定
07/09/01 00:07:36 koLYakhG0
File Exchangeの設定をしたら、今からでもドラッグドロップは効くようにならないかな?

414:名称未設定
07/09/01 09:13:17 tf0kF+QB0
>>412
もちろんそうしてる。
あ、書き忘れたけどSSではOS8.5入れてるんだけど
これは関係ないよね?
ファイル大量にあるから一つずつ作り直しはキツいなぁ…

415:名称未設定
07/09/01 11:49:18 9ZkE4wkR0
>>414
圧縮ファイルで送れば?
MacLHaやStuffIt等ならリソースフォークも一緒にまとめられるから。

416:名称未設定
07/09/01 11:53:11 9ZkE4wkR0
>>414
ああそうだ、AppleScriptでリソースフォークを付けるScriptを書けば良い。
昔、白紙ファイルにアプリの割当するときに書いたなぁ。
Drag&Dropアプリで保存すれば後は楽だよ。

417:名称未設定
07/09/01 15:50:06 W9XT7It00
G3 B&Wのディスクからインスコしてみた
OS8.5で設定アシスタントが帰ってこない時はキーボード入力のryを「はい」にしたら進めるぞ

418:名称未設定
07/09/01 18:21:18 JFn8S8oQ0
TomeViewer1.3d3をつかってMacOSRomを取り出そうとしても
(-43)エラーが出て抜き出し不可能。
抜き出し元データをかえても同じ。どうしてだろう。
iMacDV OS9.2.2にて



419:名称未設定
07/09/01 18:44:19 W9XT7It00
俺はふつうにCd入れて普通にシステムフォルダから取ってる。
が、418よ、OS9.2.2のROMは認識されないぞ

420:418
07/09/01 18:56:55 JFn8S8oQ0
>>419
言葉足らずだった。
TomeViewerをOS9.2.2のiMacDV上で起動させて
Mac OS ROM 1.2.1(iMac Update 1.1)
Mac OS ROM 1.4 (Mac OS 8.6)
Mac OS ROM 1.6 (MacOS ROM Update 1.0)
のデータから抜き出そうとしたけど全て同じエラーで
抜き出し不可能だった。





421:名称未設定
07/09/01 20:10:30 eISJO5f+0
ああ、そういうわけか
普通にCDからFinderでコピーできないか?
俺はYosemite+Tiger環境でFinder使って抜き出した

それと、コレのOSX版ってさ、フルスクリーンで起動したときに羊が固まったらどうすりゃいいの?

422:418
07/09/01 20:30:22 JFn8S8oQ0
>>420
自己レスです。抜き出し出来ました。抜き出しファイル名を
変更しないとダメだったみたい。
ただ、OSインストの際にiMacDVのCDを使ったら
「この機種にはインストールできません」って弾かれた。
リテ-ル盤のCDじゃないとダメなのかな?

423:名称未設定
07/09/01 21:49:02 tf0kF+QB0
>>413
FileExchangeいじってみたけどダメでした

>>415
そもそもMacLHA自体白紙になっててソフト使えない

>>416
AppleScriptなんて使ったことないヘタレなのでどう使っていいかわかりません
ググっても専門用語ばっかでorzです


SSってキーボードでひらがな←→英数字切り替えできないのね。
文字化けもするし、打っても出てこない字があるし。
だましだましiBook使った方が利口かもしれんなー

424:名称未設定
07/09/01 21:54:28 Og8x2Dbn0
>>423
昔作ったAppleScriptがまだ残っているかもしれないからちょっと昔のHDDを漁ってくるよ。
あまり期待しないで待っていてくれ。

425:名称未設定
07/09/01 21:59:49 tf0kF+QB0
>>426
わざわざありがとう
期待しないでお待ちしてますw

426:名称未設定
07/09/01 22:00:20 tf0kF+QB0
>>424の間違いですたorz

427:名称未設定
07/09/01 22:18:38 eISJO5f+0
>>421
YoseのリストアCDからインスコできたけど
CDのROMと使ってるROMが一致したらリストアCDでもいけるのかな?

428:名称未設定
07/09/01 22:19:34 eISJO5f+0
安価ミス
>>421>>422

429:421
07/09/01 23:07:23 JFn8S8oQ0
一旦iMacDVのリストアCDで起動してから、フリーで配布されている7.5.3を
インストールしたけど、7.5.3をインストールしたHDイメージから立ち上げようとすると機種違い(?)のアラートが出て起動出来ず。
なぜ?これじゃあリテール版のOSを入手しても同じ事?

430:424
07/09/01 23:07:43 MgIRnoZu0
ごめん、見つけられなんだ。
後はSCSIHDDなんだけれど、たぶんこの中にあるんだろうな。
これは旧PPCMac引っ張り出さないと駄目なんでかなり時間かかります。
今日中は無理そうです。

431:名称未設定
07/09/02 00:16:20 h6bJvGCk0
>>423
iBook(9) → X → 羊 と移してるん?
X → 羊 のときにUnix Root 使わんと >>404 の方法試してみ。


432:名称未設定
07/09/02 00:20:45 QJNkmUPe0
>>429
7.5.3を動かすなら実機のROMが要るが、ROMイメージファイル(8.5以降の)
で動かそうとしてないか?


433:421
07/09/02 00:52:05 BcNFzIEf0
>>432
その通りでした。
となると、リテール版のCDを購入するしか手は無いのかなあ?
ちなみにiMacDV(Summer2000)だけど、この機種のリストアCDで
インストール出来た人いません?

434:名称未設定
07/09/02 01:51:17 WVQzA9Nv0
リストアCDでは、どう足掻いてもインストールは無理。
実機のiMacDV(Summer2000)から、システムをディスクイメージ化して
持ってくれば動くかもしれない。
もちろんライセンス違反だから、良い子はやっちゃぁいけないよ。

435:名称未設定
07/09/02 17:55:54 k0MMqboJ0 BE:106949322-2BP(0)
間違えて9.1にうpしてしまったorz
仕方がないからクラシック環境に使う

436:名称未設定
07/09/02 23:37:33 ITnuvFdK0
MacBookでSheepShaverとBasiliskとvMacで
歴代OS三昧
目的はゲームだ

ちゃんと動くところがすごい

なんでアップルは正式にサポートせんのや
Windows はBootCamp作ったり、Parallesを紹介してるのにさ
自社のOS大切にせんと、ユーザ離れるでぇ

437:名称未設定
07/09/03 00:22:05 MIPZG7C30
昔のOS使われたら儲からん
Windowsが動いたら儲かる

438:名称未設定
07/09/12 03:31:45 WNAO7S0h0
全然関係ないな

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(^▽^)WinVista アクティベーション 総合スレッド Part.11 [Windows]
VMware の質問に物凄い勢いで答えるスレ [OS]
(^▽^) WinVistaアクティベーション 総合スレッド Part.10 [Windows]
【TV】テレビネタ307クール【実況厳禁】 [既婚女性]
【インテル】DELL Dimension E520 その4【C2D搭載】 [パソコン一般]

439:名称未設定
07/09/12 15:00:25 u52HT3OS0
C2Dの最速マシンとかでSpeedoMeter 4.0とかSystem Infoとか走らせてみたいけどなぁ

440:名称未設定
07/09/12 21:58:36 j1jbs3680
mb で測るとg3の実機くらいだよ
ディスクアクセスはめちゃ速い
グラフィックは負ける

誰かmacpro で やっちくり

441:名称未設定
07/09/21 00:02:45 AuicrmuK0
現在MacOSX 10.4.10を使用していて、そこにSheepshaverを入れて
MacOS 8.5をインストールしようと思ってます。

そこで質問なんですが、MacOS 8.5で作成した文字や図などをコピーして
MacOSXにペーストということは出来るのでしょうか?


442:名称未設定
07/09/21 00:50:41 I/2548F20
できないよん

443:名称未設定
07/09/21 01:12:26 ZwvOSMEQ0
>>441
意味がわからない

444:名称未設定
07/09/21 01:23:00 iPIybqd/0
>>441
ホスト側MacOS X10.4.10と、ゲスト側MacOS 9.0.4で確認しました。
ゲスト->ホスト
テキストのコピぺは、一応できましたが日本語などの
マルチバイト文字は化けます。
画像のコピペは、可能です。
ホスト->ゲスト
テキストのコピペは、出来ました。日本語も化けません。
画像は出来ませんでした。

多分、8.5でも似たような結果になるんじゃないでしょうか?

445:442
07/09/21 02:19:36 I/2548F20
あれ?
以前できなかったのに,>>444を読んで試してみたらできた…
なぜなんだ………

>>441
8.6でできますた
ウソ書いてごめんね

446:441
07/09/21 08:16:48 AuicrmuK0
皆さんレスありがとうございます。
これでsheepshaverを入れる決心が付きました。
まあ、まだMacOS8,5持ってないんですがさっそく注文します!

447:名称未設定
07/09/21 15:53:48 S3HkFncc0
SheepshaverってOS8.5ってインストール出来る?
何かネットでOS8.5はインストール出来ないっていうの見たぞ。

448:名称未設定
07/09/21 18:11:01 cWxYyrU30
少なくとも
その程度の情報の正確さが確認できない人には
使えないソフトだろうとは思う。

449:名称未設定
07/09/21 18:19:53 TivfHqzW0
そうだな。
自分で試してみろって感じ。

450:名称未設定
07/09/21 21:22:54 XMfiYX5u0
文字化けは、".sheepshaver_prefs"の"noclipconversion"を"true"にすれば解決するんじゃないの?

451:名称未設定
07/09/22 22:47:13 n2DSHxd90
sheepshaverの質問で
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ここ読めとかよく言うけど、
このページって完成度メチャクチャ低いじゃん。
なんでこんなページ推奨してんの?
このページ見てわかる奴ってエミュのセットアップによっぽど慣れた奴だろ。

452:名称未設定
07/09/22 23:04:09 thK/+XWY0
ワロタ

453:名称未設定
07/09/22 23:39:22 MRLuzGS00
>451
じゃぁ、あんた書いて。

454:名称未設定
07/09/23 01:15:39 4rsQTh/+0
URLリンク(homepage.mac.com)

455:いつでもどこでも名無しさん
07/09/23 05:42:01 x+ovk3NU0
うちは8.5.1で動いてます。個人的にはこれが一番好きなんだな。
それと、Os8→OsXのコピペはテキスト/画像ともにできませんでした。

456:名称未設定
07/09/23 10:44:10 oTwrelHv0
このご時世に未だにクラシックが必要な奴って何なの?
アホなの?バカなの?
いい加減に目を覚ませよ。

457:名称未設定
07/09/23 10:48:34 QORAwYrr0
おまいがバカなのはわかった
必要な人もいるだけ

458:名称未設定
07/09/23 10:54:23 oTwrelHv0
なんでいるの?
ねぇ?なんで?なんで?

459:名称未設定
07/09/23 19:53:30 iMCZDPbuP
>>458
言ってもお前には理解できない

460:名称未設定
07/09/23 20:05:45 d+b4a4YB0
>>458
君は昨今の仮想環境ブームが一体どういうものなのかを
理解できていない。

だから>>459は説明しても意味がないと言っている。そういう
ことですよ。

基本中の基本である、何のためにエミュレータというものは
存在しているのか、その存在理由をよく考えるべきだね。

461:名称未設定
07/09/24 16:08:23 7H5xm6Ye0
>>458
> なんでいるの?
> ねぇ?なんで?なんで?
それはね、娘の卒業アルバムについて来たCD-ROMがの動作環境が
WindowsもしくはMacOS9までで、OSXには未対応。
急遽これを入れました、とさ。

人には人の事情がそれぞれ有るんじゃ!犬みたいにキャンキャンうるさいんじゃ、カス!

462:名称未設定
07/09/24 16:36:06 dgfZBbxo0
>>461
相手にしちゃ駄目!
アホがうつる。

463:名称未設定
07/09/24 21:24:46 RtiNe/Mk0
>>461
こういう奴がクラシック環境が必要って、正直メチャ笑えるw
そんなくだらねーことに必要なのかよwww

>WindowsもしくはMacOS9までで、OSXには未対応。
その時点でさっさと移し替えとけグズ野郎w


464:名称未設定
07/09/24 21:29:07 IanZKbRv0
手持ちのデータロガーの制御ソフトがOS9まで.
買替える研究費なんてないし...

465:名称未設定
07/09/24 23:20:36 pYHd9ppS0
>>464
そういった用途なら
HardOffでボンダイジャンクを500円で買って来た方がよさそうな・・・

466:sage
07/09/26 15:11:59 F/pDJWEz0
>>463
461の内容にくだらないなんていえるのは、こどもの証拠。
もう少し幼ければ、
「何で見れないの?」とかかわいく聞いてくるのに。

467:名称未設定
07/09/26 15:45:52 Y+iNJmRP0
>>466
お前様のいう所の「かわいく聞いて」口調で





何で必死なの?

468:名称未設定
07/09/26 15:49:59 i+O1UA1e0
よぉ厨房!学校から帰ってきたかw
部活やってねぇのか?


469:466
07/09/27 15:30:02 9gg+bOpc0
>>467
このコメントのどこが必死かわからん。
今後場違いなレスを入れることは減ると思うから、
詳しく教えてくれないかな。

間違えて名前の欄にsage入れてるし、
どうもいろいろすみません。

470:名称未設定
07/09/27 15:50:15 UUCfNXmu0
>>466=469
ヒント:先に必死と言い出した奴が必死な法則

471:名称未設定
07/09/27 23:30:17 FdR6k5Xh0
>466はガキに馬鹿にされて必死なメタボ中年。

472:名称未設定
07/09/28 17:34:32 44f8GyMAO
スレ違いだがLisaのエミュがあるみたいね。romも要らないそうだ。OSは要るけど。macエミュもromなしで動くようにはならないのかねぇ。

473:名称未設定
07/09/28 18:16:34 fezWFSzo0
>>472
RAMが1Mで動いてた時代のマシンならともかく
PPCマシンあたりからはROMも大きいしねぇ。機種も膨大にあるし。
代替のROMをフルスクラッチなんて誰もしない。

474:名称未設定
07/09/28 18:17:07 RFax7xj/0
>>472
今更、Lisaのエミュと言われてもなあ。
と言う感じ。
romについては同感。最新のOSじゃないんだから。

475:名称未設定
07/10/05 17:32:31 1E7u5YAP0
昨日SheepShaberでMacOS8.5までインスコすることは成功したけど、
Unix Rootを通してのファイルのやり取り出来ないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

プログラムファイルどころかOS8.6へのアップデータさえ白紙。
このファイルを作成したアプリケーションが見つかりませんとか出る。
上レスで圧縮して送れば良いとか書いてあったので試したけど無理ですた。
今のところOS8.5が動くだけで、何一つ出来ない状態の使用価値ゼロ。
どうしたら良いかわかりません。誰か助けて下さい><


476:名称未設定
07/10/05 20:57:05 8pEnLLif0
>475
助けて…と言われても、どのような環境下でどう設定されているのかをまず教えてくれなきゃ…ね。

LANでも組んであるなら、ファイル共有を経由してみたらどう?
圧縮ファイル経由がダメ…とも書いてあるけど、どうダメだったの?
圧縮ファイルのソフトもバージョンによって対応がまちまちかも知れないしね。

動かせている人たちがいるのだから、問題点を洗い出して、じっくりガンバロウ!

477:名称未設定
07/10/05 21:42:12 6lE7aZCB0
>>475
Unix Rootを通すとアプリケーションなど、リーソースフォークの必須な物は壊れる。
Sheepshaverでディスクイメージを作っといて、OS X側でそれをマウントして必要な
アプリ等を放り込めばいい。

478:名称未設定
07/10/06 01:37:02 Vy87/qfq0
8.5ならStuffIt Expanderがインストールされているでしょう。
hqxやbinファイルなら白紙アイコンでも
ドラッグ&ドロップすれば展開できるはずだよ?

479:名称未設定
07/10/06 07:44:40 TlQohx7a0
>>475
このスレの上の方にも同じ事が書いてあるじゃん。何が使用価値ゼロだ。

480:名称未設定
07/10/06 15:04:22 LeWlWBYj0
>>475
使用価値ゼロなのは、おまえの脳みそだということを、まずは知るべきだな

481:名称未設定
07/10/06 15:28:49 yhrNISON0
使用価値って・・・
エミュなんて自己満の世界だとおもうけどなぁ・・・
使えればめっけもんみたいな。
実用的に使いたいならハードオフでも行って
中古のボンダイジャンクを1000円くらいで手に入れたほうがいいんでね?

482:名称未設定
07/10/06 16:31:18 FTNyJ3N70
OSしか動かないなら使用価値ゼロだな。

483:名称未設定
07/10/06 18:59:09 LeWlWBYj0
>>482
ソフトウェアはいまでも秋葉原やヤフオク、ネットでアバンドンウェアや
フリーソフトで手に入る。

もとより、そういうソフトウェア資産を既に持っている人が、実機邪魔だ
からとか、実機がもう壊れたからって使うのがエミュ。エミュレータの基本
中の基本は、過去の資産を無駄にしないところにある。

484:名称未設定
07/10/06 22:10:00 XrwxhPgH0
>>475
古い雑誌のおまけCD-ROMについてるFileBuddyなどでファイルタイプと
クリエイターを変更してやればアイコンは復活する。
ファイルタイプ等分からなければ、Sheepshaverで何かファイル作成すればいい。

485:名称未設定
07/10/06 23:05:02 F9PW0gNV0
sheepshaverってこれ以上バージョンアップしないのかな?
正直、OS間のファイルのやり取りがマンドクセ。

486:名称未設定
07/10/06 23:57:45 LeWlWBYj0
>>485
windowsの場合、非常に楽なんだが

マイコンピュータが表示されるからね

487:名称未設定
07/10/07 01:01:00 tnJtioti0
圧縮ファイルにしてエミュに転送してから解凍すれば使えます

488:名称未設定
07/10/07 01:05:42 Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。

その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。

スレリンク(mac板:301番)

301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←車椅子ドザ=朝鮮人
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────
  ∧_∧ <  さよなら障害者=税金泥棒ニート
 (    ,,) └─────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────
  | |   |_   (  ,,) <あ~せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────
        (___/


489:名称未設定
07/10/08 20:58:02 6mUNzz1I0
>>486
Mac版もUnix Rootが表示されるじゃん?

>>485
オープンソースなんだから不満があるなら勝手に直せって言われるだけだよ。

490:名称未設定
07/10/08 21:02:36 9oxPWAmH0
なんか文句を言ってるやつは、機能を知らないだけって感じ

491:名称未設定
07/10/08 21:39:53 mSwhw31I0
>>489
でも、Windows版の場合今回のようにファイルが破壊されたりしない
んだよね。

492:名称未設定
07/10/08 21:42:49 kaw0UQPj0
>>491
Windowsに持って行く時点でリソースフォークが壊れてるよ

493:名称未設定
07/10/09 00:37:55 Eg/HiSzR0
これで、NisusWriter使うと、
コピー・ペーストしたときに、テキストしか移せないんだよね。
図とか数式とかは駄目。

Windows版のSheepShaverは問題ない。


494:名称未設定
07/10/09 03:36:14 P2jF4jCnP
>>493
ドラッグコピーならOK

495:名称未設定
07/10/09 11:14:34 dGCnOE9Z0
SS -> OS Xの場合はBinHexエンコード(xxxx.sit.hqx)すればおkなんでは?
ネットや他のOS9 -> OS X -> SSがうまくいかないんだよなぁ

496:名称未設定
07/10/14 01:25:44 JydDrJFJ0
age

497:名称未設定
07/10/17 02:12:41 yEMpgZ8y0
age

498:名称未設定
07/10/17 02:47:06 RBJ/sNOK0
SheepshaverでFrameMakerは動きますか?

499:名称未設定
07/10/17 09:28:18 Bk6hbGqQ0
>>498
判った!釣りだろ?

500:名称未設定
07/10/17 22:16:38 P/X/jJuk0
レオパル丼でも、きびきび動いてくれると言ってくれ!

501:名称未設定
07/10/18 01:03:37 D/X7hqS40
ヘイ、なにもOSがうpgれするからってアーキテクチャが変わる訳じゃないんだぜベイべー。楽観主義で逝こうや。

502:名称未設定
07/10/20 21:50:17 MKSMahhW0
SS初心者ですが、FPUを必要とするソフトを動かす事ができますか?

もしできたら設定とかOS、ROMなどの条件を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

503:名称未設定
07/10/21 00:12:17 vY1Ia+v/0
FPUって何かわかってる~?
設定も何も無いですよ。
有るとしたら精々プレファレンスにon/offを設けるくらいか。
かつてのMacOSでFPU有り版/無し版など存在した事などないし
エミュレータってのは何が得意かってーと
プロセッサのエミュレートな訳で
FPUが別個だった68k時代のプロセッサなら
FPUもエミュレートしちゃうだろ?普通。

んー・・・・
今時の初心者はFPUなんて意識しないで生きてると思ってたのに。

てか何を動かしたいのかおせーてくれ。
そのほうが解決の答え出せると思うし。
KT7.5.3でLC630のROMでDOOMとかやってる?

504:名称未設定
07/10/21 00:45:56 6q6DEQMc0
>>503

ご返事どうもありがとうございました。
科学計算用のソフトでOS9の時に、PowerFPUとか、SoftFPUを入れないと動かないものでした。
色々やってみましたがどちらもインストールできませんし、もちろんそのソフトも立ち上げると爆弾マークが出てしまいます。
OSのバージョンとかROMで何とかならないかと思って書かせていただきましたが現状のままではだめのようですね。
Basilisk IIでFPUのエミュレートが安定するのを待っているのですが。


505:名称未設定
07/10/21 01:37:37 vY1Ia+v/0

解決方法わかんね。
てか無理だと思う。

>OSのバージョンとかROMで何とかならないかと

そのOS9の時って、PPCマシンの時代なのだと思うけど
その時点でPPCの吐く68コードがFPU無しの筈。
※確か 68LC040相当だったと思う。
SSがPPCをエミュレートする以上
そのエミュレートされたPPCがエミュレートする68kコードもFPU無し。
だからOS取っ替えてもROM変えても改善にはならんかな。

んで科学計算ソフトって何だか知らないけど
FPU有る無しのチェックするもんでその回避の為に
PowerFPUなりSoftwareFPUを入れたんだと思う。


506:名称未設定
07/10/21 01:40:58 vY1Ia+v/0
あ、尻切れで書き込みしちまった・・・

エミュの中のエミュの中のエミュの中のエミュみたいな話になってるので
それぞれ完成度100%な訳でもないし
Basilisk IIの方が期待出来るかもね。

その科学計算ソフトとやらがどうしても必要なら
HardOFFの方が確実かも。

507:名称未設定
07/10/21 04:21:04 6q6DEQMc0
>>506
こんな時間に解答ありがとうございます。

OS9のハードをまだ持っていますのでとりあえずは大丈夫なのですが、
SSに入れたほかの科学計算ソフトはほとんど無事で動いたんで、ちょっと夢を見てしまいました。
Basilisk IIで、FPUオンでソフトが動くまで待ってみようかと思います。

508:名称未設定
07/10/21 11:08:29 ST7FRONu0
だからソフトの名前は何?


509:名称未設定
07/10/22 02:00:33 sDgnb+/80
こんだけ性格悪い奴が出てきたら応対しにくいだろうよ。

510:503
07/10/22 03:08:52 jzXzr4ZF0
>509

508はおいらではないっすよ。

511:名称未設定
07/10/22 07:31:08 utGQY0en0
StackSizeの関係で68LC040ではSoftwareFPUは動作しません。
ReadMe嫁。
漏れはその辺りの件であぽー(かのんだったかも)を追求してLC575を返品w
タイミング良く出ていた平行輸入品のQuadra630に乗り換えた。

512:名称未設定
07/10/22 08:11:14 jzXzr4ZF0
そんなんみんな知ってるよ・・・・
PPCのソレってLC040「相当」でしょ・・・・・・

513:名称未設定
07/10/23 20:48:09 FkG54rke0
PPCじゃなくて68kでは

514:名称未設定
07/10/23 20:53:40 THIhuIiu0
「PPC上の68系エミュレーションはLC040相当」って事でしょ

515:名称未設定
07/10/23 21:29:12 sASzvWFa0
実はPower Macの68k エミュレーションは68020相当

516:名称未設定
07/10/23 21:59:55 KZGkke4s0
68kのソフトウェアエミュレーションあったでしょ

あれつかったらどうなるのかな

517:名称未設定
07/10/24 01:41:47 ZtTsegMY0
質問の意味が分かんない。。。。

518:V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM.
07/10/24 08:49:13 MyL9TvPT0
>>516
Basiliskって事?
68040のエミュだから、確かに使えそうではある
URLリンク(homepage3.nifty.com)


519:名称未設定
07/10/28 17:26:02 Tvnhmhol0
LeopardでSS動いた。
よかった。

520:名称未設定
07/10/28 17:37:53 ZbS56OhY0
>>519
そういう動作報告っていいよね

他の人もそれに続いていける。

521:名称未設定
07/10/29 13:21:14 4aiYMfhW0
10.5
少なくとも起動してもずポンやった分には問題を感じなかった

522:名称未設定
07/10/31 23:47:35 Kv52ChN40
デフォルトではオプションキーってwindowsのキーボードならどこに対応してるの?
コマンドキー→Altはわかったけど

523:名称未設定
07/11/01 15:19:31 fLODMvAu0
>>522
ウインドウズマークのキー

524:名称未設定
07/11/01 22:35:00 LsaPZ+dpO
>>523
ありがとう

あとUSBメモリにある実際のMac9.0で作ったデータをWindowsのローカルにコピーして
sheepshaverで動かしてるMac9.0から開こうとしても開けないんだけどどうしたらいいかな?
なんかWindowsでMacのデータみてるみたいに
データフォークとリソースフォークが別々に表示されるんだけど・・・

525:名称未設定
07/11/01 22:58:25 XdPMxuTV0
Winのローカルに移した時点でダメなんじゃ?
圧縮してコピーかな

526:名称未設定
07/11/02 00:24:25 nPU0PKaW0
「Mac9.0」って・・・・

>524
何のファイルかおせーてちょ。

リソースに他愛も無い情報しか無いタイプ(テキストとか画像とか)なら
開けない理由はクリエータが喪失してるだけちゃう?
→ FileBuddy、 ResEditで幸せ

527:名称未設定
07/11/02 00:59:43 5idISuif0
>>526
nisuswriterのデータです。白紙アイコンでダブルクリックじゃ開かないんですけど
nisusから開けようと思ったら開けれるんだけど、フォントの種類とか大きさとか改行とかが全部反映されない
Mathtypeで作った数式の部分も文字化けします・・・


528:名称未設定
07/11/02 01:17:18 kkbsfl2a0
いつの間にかイメージが起動中にこけるようになったので、
OS9をインストールし直そうとしても、今度はCD-ROMから起動しなくなった・・・
何で?

529:名称未設定
07/11/02 03:17:49 nPU0PKaW0
>>527
ナイサスはちょと使った事無いから想像で言うけど
リッチテキストのたぐいならリソースフォークの内容もてんこもりだと思うし
データフォークはテキストのみしか入ってないと思うよ。
やっぱsitしてからの受け渡しがいいんでない?

ちょっと思いついた。
メンドクサイかもだけどappletalkで共有するのも手かと思う。
SSってそこまで対応してるだろか・・・

530:名称未設定
07/11/02 07:10:24 CGzWPyv90
>>527
Nisusは本体のファイルにはテキストだけで,
リソースフォークに文書のレイアウトの情報が全部入っているんじゃなかったかな?


531:名称未設定
07/11/02 10:29:58 L9NZsuxU0
>>524
Macデータのまま移動したいならば、DropStuff(sit形式)で圧縮するのが基本。
圧縮したsitのまま移動。Winの方では開かない触らない。

ネット上のブリーフケースとかメールで移動するときも同じ。

532:524
07/11/02 10:51:16 5idISuif0
>>531
ありがとうございます。ちなみに圧縮形式はsitじゃないとだめなんですか?
sit圧縮するにはシェアソフトしかないみたいで・・・
lzhとかzipとかは?

Macについては無知でなんどもすいません

533:名称未設定
07/11/02 11:12:37 L9NZsuxU0
>>532
DropStuffはOS9でも標準装備だと思うけど。
アプリケーションのインターネットフォルダとかに入ってないかい?
ウチはデラックス入れてるので標準と違うのだが、、、うろ覚え。

534:名称未設定
07/11/02 11:31:58 L9NZsuxU0
>>533
追加。今標準構成がOS922しか手元にないけど、確認してみたよ。
インターネットユーティリティーの中にDropStuffあったよ。
シェアウエアだけど起動時に「Not Yet」押せばとりあえず使える。

535:名称未設定
07/11/02 20:58:00 lvUj6NtL0
OS9側MacLha(MacBinaryにチェック)で行けるはず

536:名称未設定
07/11/03 01:09:27 44lixied0
>>534
わざわざありがとうございます

537:名称未設定
07/11/03 04:27:27 rXqXpowq0
>>535もズバリの回答してるのにお礼なしで気の毒だから俺がお礼を言ってやる。
ありがとう。マジで。結婚してください!

538:名称未設定
07/11/03 12:45:27 DAFX8AQD0
>>537
お前はいいやつだ
うちに来て猫の肉球揉んでいいぞ

539:名称未設定
07/11/03 20:30:29 WKaqP2q00
>>538
おれにも揉ませろ!!

540:名称未設定
07/11/04 00:03:28 C0FLN/ri0
ぶにぶに

541:名称未設定
07/11/05 01:56:20 lu3Q1N1d0
以前FPUが必須なソフトがSSで動かないかどうか聞いたものですが、
ご指摘のようにBasilisk IIでFPUをオンで無事に動かすことが出来ました。
インテルマックですがPPC用のV19bが安定して動きましたのでご報告まで。
SS用のimgデスクがBasilisk IIと共用できますのでデーターのやりとりに助かりました。
これでClassic環境のソフトが全部PBPで動いて万々歳です。
どうもありがとうございました。

542:名称未設定
07/11/08 03:31:01 g9ZN5dbM0
Intel Macではそこそこまともに動いているんだが
PowerPCではクラッシュ(クラッシュレポーターが出る)したりフリーズしたり不安定。。。
同じ設定、ディスクイメージなのになあ。

543:名称未設定
07/11/08 10:17:01 3HbEM5Dk0
>>542
PPCだと純正のクラシックでいいのではないの?
なにか不都合でも? と疑問に思うのですが。。。。

544:名称未設定
07/11/08 10:48:59 op2XvAQE0
>>543
クラシック環境ではあかんソフトウェアもあるらしい。

545:名称未設定
07/11/08 12:39:19 redzyBQe0
はいぱあれもんは動きますか

546:名称未設定
07/11/08 15:15:52 xkov1Zw/0
動かしてみろ。

547:名称未設定
07/11/08 21:55:12 GGpmr6pF0
>>546
じゃぁおれ、動かしてみようかな

548:名称未設定
07/11/08 22:32:56 GGpmr6pF0
うごかしてみた
URLリンク(www.rupan.net)

549:名称未設定
07/11/08 22:58:13 Er28Wxjw0
>>541
Basilisk IIってPPC動くんだっけ。
まあ不自由しなくなったんならいいか。おめ。

550:名称未設定
07/11/12 19:16:55 c2lGB0eV0
上の方で書かれてるリテールかどうかってパッケージ版のOSかどうかってこと?
>>422同様CD起動後インストールしようとするとはじかれちゃう。

インストールCD : G4 400MHzのSoftware Install と書かれたCD(OS9.0.2)
Mac : MBP C2D 2.2GHz
ROM : iMac Update 1.1から吸い出したもの
です

551:名称未設定
07/11/12 20:23:57 WLJRqihf0
本体付属のやつはその本体専用。

552:名称未設定
07/11/12 20:41:29 c2lGB0eV0
そうなんですか、残念。
おとなしく実機をchicken経由で操作する事にします
ありがとうございました。

553:名称未設定
07/11/13 12:51:57 ySBf8OUX0
いつの間にか、
CDからOS9が起動しないわ、
ディスクイメージから起動したら最後に異常終了するわで困ってます。
これってOS X のアップデーターなどのせいかな?

554:名称未設定
07/11/13 13:15:30 Wepf+XCa0
>>553
その程度の情報提示でどう回答しろってんだ?

555:名称未設定
07/11/13 13:32:06 ySBf8OUX0
>>554
自分でもそう思うが、かといって環境の情報がそれほど役に立つとも思えなくてつい。
こういう不安定な前例があれば、あきらめざるを得ないという感じかな。

一応書くと、10.4を初代Macbook Proで使ってる。
OS 8.6 は問題なく起動するが、OS 9.0.4 からはいつの間にか起動できなくなった。
以前はCDからも起動できたのに、”?”アイコンが出てそれもダメになった。
Sheepshaverは同じ設定のまま。一応JITのチェックを外したりはしたが、効果なし。

556:名称未設定
07/11/13 18:39:39 uO5y8uoS0
うちのはアップデートかけてる10.4でも10.5でもちゃんと動いてるからアップデートのせいではないだろうな

557:名称未設定
07/11/18 13:30:22 1F1E8ABo0
エラーが出てしまいます。

SheepShaver error:
Cannot map RAM:File exists

なんでしょうか?

558:名称未設定
07/11/18 18:35:09 8uzbabiO0
>>557
あなたが

それだけの情報で
回答が得られると思ってるのは

なんででしょうか?
OSとか機種とか状況とか

559:名称未設定
07/11/18 19:55:38 KwUXYDyI0
OSはLeoです。
機種はMacBookです。

SheepShaver GUIでStartを押すと、
"Cannot map RAM:File Exitsts"
と表示され、先にすすみません。

560:名称未設定
07/11/18 20:12:34 epySffph0
>>559
URLリンク(emaculation.com)

561:名称未設定
07/11/19 22:18:14 XrIlTgg70
OSXでSheepShaverの設定のファイルは
どこにあるのでしょう?

直接、書き換えたいのですが

562:名称未設定
07/11/19 22:30:48 XFB5SPfY0
>>561
ホームディレクトリにある「.sheepshaver_prefs」だけど
不可視属性なのでそのままだとFinderからは見えない。



563:名称未設定
07/11/19 23:55:46 XrIlTgg70
ありがとう。みつかりました。

564:名称未設定
07/11/20 20:45:59 EnY0Jezh0
>>560
そこ、ただウダウダやってるだけで解決策みつかってないじゃん!


565:名称未設定
07/11/21 23:55:13 yHJ5xu+t0
Sheepshaverに原因は無いかも知れないけど、一応質問。
OS 9をインストールして、設定アシスタントで設定中、
「プリンタの接続」の所で必ずフリーズしてしまう。
「しばらくお待ちください。ネットワーク上の装置を探しています」というところ。

OS Xのファイアウォールなどでブロックされて止まっているのか、
あるいはSheepshaverの設定で回避できるのか?
設定アシスタントを起動させずに必要項目を設定することはできるのか?

といったことが知りたいです。

566:名称未設定
07/11/22 00:36:31 pgNriwAG0
>>565
自分が最後にSheepShaverを使ったのは随分前だけれど,その頃から変わっていなければ,
SheepShaverではAppleTalkは使えない。
AppleTalkへの接続が始まるとゲストOSがフリーズする。
だからOS9のAppleTalk関係の機能には触らないようにして使う必要があった。

567:名称未設定
07/11/22 00:53:48 rHo3bKY20
>>565
先ずは >>233-235 の方法を試してから自分環境にじわじわ調整する

568:名称未設定
07/11/22 07:50:42 GPWm02Zh0
>>566-567

どうもありがとう。とりあえず設定アシスタントを「起動項目」から外してからいじってみた。
確かにApple Talkの可能性大なんでしょうね。

私は裏技的解決なんだけど、「おたんじょうび ver.1.0.1」なるフリーウェアを見つけ、これで誕生日を設定してみると、
その後の設定アシスタントのダイアログが変わり、同じものが出てこなくなり、設定アシスタントを完了した。
(Apple Talkも切ったが、そのせいではないと思う。)

もっとも、ネットにさえ繋がれば、設定アシスタントを使う必要は殆どないかも知れないけど。

569:名称未設定
07/11/23 20:05:59 fVhg8pXd0
>>559
多分ロムファイルが腐ってる

なにつかってるの?




570:名称未設定
07/12/02 23:01:43 rWffn7mO0
SSとOSXでコピペできるデータがあるんだね
ちょっとうれしかったよん

571:名称未設定
07/12/03 00:17:29 nu5e1seX0
SheepShaverをIntel Macに最適化できないかと思ってコンパイルに挑戦したが、
配布元の指示通りにやっても、
make: *** No rule to make target `obj/extfs_macosx.o', needed by `SheepShaver'
で失敗する。

どうなってるんだ?だれかやってみた人いる?

572:名称未設定
07/12/12 18:20:18 Ma4a2h+l0
SheepShaver に MacOS 9.0.4 を入れて使えてるんだけど、ちょっと困ってるので質問。

SheepShaver 上の MacOS 9 で右クリックと真ん中クリックが認識されないんだけど、どこかで設定するのか、はたまた OS 9 になにがしかのドライバを入れるのか、あきらめるのか、教えて下さいまし。


MacPro(Leopard)
SheepShaver2.3

573:名称未設定
07/12/12 18:31:38 lvThcX5q0
>>572
OS9はもともとそういう機能を持っていないのでそれで正しいです。
コントロールキーを押しながらクリックするとか
フリーの「FinderPOP」を入れると改善されますよ。

ちなみにシェアウエアで「USB Overdrive」というのがあります。
それならほぼ望み通りかもです。

574:名称未設定
07/12/12 19:01:29 Ma4a2h+l0
>>573
USB OverDrive を思い出して今入れて試していたのですが、どうやらダメっぽいです。
もしかしたら、SheepShaver がマウスクリックすべてを左ボタンとして OS 9 に送ってしまっているのかも...と思えて来ました(WamCom でそれっぽい感じ)。

ちなみに、実機でもホイールマウス(USB)を使用していたので、それを繋ぐと「マウス」コントロールパネルが変化していたように思ったのですが、SheepShaver 上では丸マウスのままでした。

あ、もしかして、エミュレーション環境が 9600 だから USB じゃなくって ADB として扱ってんのかしら?
もしそうだとすると、ADB にはホイールマウスが無かったか、2ボタンでも独自仕様(右ボタンはクリック無しのコントロールキーのエミュレーション)みたいなのしか無かったのでこうなってるとか...

使えてる人、居ますか?

575:名称未設定
07/12/12 20:33:38 LNvd+dN00
>>574
俺も右ボタン使えてないよ。
OS 9にADBの2ボタンマウスのドライバ入れても認識しなかったからSheepshaver本体を
いじらないと駄目なんじゃない?

576:名称未設定
07/12/12 21:21:27 tvBEU+XQ0
みんなでSheepShaverのソースを研究しないか?

つーか、まずはコンパイルのやり方から教えてクレイ

577:名称未設定
07/12/12 21:30:28 dG/nJuOI0
本家からソース取ってくれば載っているよ

578:名称未設定
07/12/13 00:22:47 e6XK7yY/0
>>574
そもそも、1ボタンマウスなので左も右もありません。

コントロールボタンを押しながらマウスをクリックが正しいどうさせう

579:573
07/12/13 10:13:54 xDDN4BkW0
あら、たしかにUSB Overdrive正常に動かんね。すまん。
FinderPOPで我慢しましょう。 こっちで慣れているし。
フォルダナビゲーションの時間を最短にすればさほど不便でもない。

ちなみにWin版使ってます。G4が横にあるんだけどねw

580:名称未設定
07/12/24 10:59:33 4oKB7odu0
手元にOS9.1しかなかった・・・8.6じゃ古すぎるし。
オワタ

581:名称未設定
07/12/24 15:00:49 DEhqzR8n0
>>580
8.6でいいじゃん。
古すぎるって・・・いったい・・・

582:名称未設定
07/12/24 15:11:40 4oKB7odu0
OS9じゃないと動かないアプリがあったから。
9.0のBOX持ってたんだけどどうやら9.1のディスクもあるから
捨てちまったようだ。

583:名称未設定
07/12/24 17:31:24 4nKv+3IQ0
ヤフオクに転がってない?

俺は9.0.4持ってるけど、放流する勇気はちょっとない。
アップルは7.5みたいにフリーで出せばいいのに。

584:名称未設定
07/12/25 00:21:34 gIUwX4aa0
このエミュは不安定すぎる…

585:名称未設定
07/12/25 02:07:27 0R9Q5zsr0
手持ちの年季の入った実機より(ry

586:名称未設定
07/12/25 04:43:21 kHOIAlC60
>>584
実は俺もそう思う。それに、スクロールなど、ちょっとしたことが上手くいかない。
最新マシンを使えば起動が速いだけで、本気で使うには、500 MHz 以上のPPCマシンを買った方がいいと思う。

587:名称未設定
07/12/25 11:40:09 VvlfZjje0
まだ開発中なんだから仕方ないだろ

588:名称未設定
07/12/25 12:45:48 BLfKlmdT0
開発継続してるの?

589:名称未設定
07/12/30 00:17:05 HM38LTMZ0
intel mini買ったんで
入れてみた、重い
快適だったらMT処分しようと思ったけど
MT残しとくほうがよさそうだ

590:名称未設定
08/01/01 03:56:47 hVcsypZI0
Macが何年かぶりに「謹賀新年」と言ってくれました^^

591:名称未設定
08/01/01 04:01:45 hVcsypZI0
間違えた。「あけましておめでとうございます」でした~(OS9.04)

592:名称未設定
08/01/01 05:19:21 gGlCcniZ0
「明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします」 と OS9.1のばやいは。

593:名称未設定
08/01/03 10:18:30 SRNHmPJO0
お試しで動かしてみたが、 実機(PowerMac6100)より 高速だなぁ(笑
HDDの遅いG3の266より、HDイメージ読むせいか体感は上かも?
けど、インテルmacでは描画がかなーりもたつくねぇ。
バックグランドでCD-ROM入れてもスッとマウントしたのはさすが。

勢いにのって、windows上のSheepShaverでも動かしてみたけど、
描画はこっちのが優秀・・・バックグランドでのROMマウントは
ガクガクになるが。
古ーいシェアウェア時代のPlayerPRO起動させてみた。ver4.3。
フリーになった5.9.8ではスクーンセーバー機能が省かれてだんだよね。
ワイヤーフレームやらボールがぴょこよこするスクーリーンセーバーも
ほぼ問題なく動く。実機に負けてない気が・・・

起動時の正月3が日の挨拶も見れて、なんだかセンチメンタル。
よし、PowerMac6100にG3カードでも買ってあげるか(笑




594:名称未設定
08/01/05 16:04:59 gnAynlSd0
うまくインストトールできず、助けてください!!
OSはレオパ、 MacBook Proです。
ROMはMac OS 8.5のCD-ROMからひっぱってきました。
SheepShaverGUIより、
VolumesでCreateで1GBのimageをつくり、
Memory/MiscでひっぱったROMを選んでいるのですが、
SheepShaverがたちあがったところで黒画面のままです。
CPUはふれているようですがそのままです。
どうかお助けくださいまし!!!

595:名称未設定
08/01/05 17:02:27 vH2ij6NH0
>>594
とりあえず、Volumesタブで、
Boot From欄を「CD-ROM」にしてからStartボタンを押したら、
8.5のCD-ROMで起動するんじゃない?

596:名称未設定
08/01/05 17:04:40 gnAynlSd0
>595
それがだめなんです。ちっとも起動せず、そのまま黒画面で。
CD-ROMの読み込みの音もしてません。。

597:名称未設定
08/01/05 17:43:21 gnAynlSd0
594,596です。
しつこくすみません。
ちなみにMemry/Miscタブの「Ignore Illegal Memory Access」をOFFにしたら、
黒画面が一瞬でてすぐに閉じてしまいます。

598:名称未設定
08/01/05 17:59:43 vH2ij6NH0
>>596
試したら、確かにMac OS 8.5のROM(v1.1.2)ではダメっぽいね。
当方Intel iMac 白 24inch (2.16GHz)、Leopard 10.5.1。

v1.2.1(iMacアップデート1.1)URLリンク(www.apple.com)
v1.6(Mac OS ROM Update)URLリンク(docs.info.apple.com)
でならいけた。(Mac OS 8.5 CDから起動した。)
この2つは、TomeViewer(Classicアプリ)を使ってROMを圧縮ファイル内から取り出せる。
てか、OSライセンス的には実機がいるはずなので、大丈夫と思うが。(実機故障の場合は知らん)

ちなみに、Mac OS 8.6のROM(v1.4)でも、Mac OS 8.5 CDから起動できた。


599:名称未設定
08/01/05 18:47:51 gnAynlSd0
>598
596です。どうもありがとうございます。
さっそくv1.6方式でためしたところ無事起動し、インストゥール中です!!


600:名称未設定
08/01/05 20:50:38 pi29Tm180
俺も8.5付属のROMだとうまくいかなかったな。幸い8.6のCDも持っていたんで
良かったが。
C2D2.0のMacminiでレパードなんだが。

601:名称未設定
08/01/05 21:27:14 nRbxC/9c0
>>600
tomeviewで吸い出して使う これがもはや常識。

これが一番手間がかからない。

602:名称未設定
08/01/05 21:57:43 el/1wjBg0
>>601
いや、手間がかからない点なら、Mac OS 8.6 CDがベスト。
ダウンロードの手間も、Tome圧縮ファイル内から取り出す手間もかからん。
CDをつっこんでシステムフォルダ内の「Mac OS ROM」ファイルをHDへ複製するだけ。
そのままOSのインストールもできるし。(8.6でよければだが。)

603:名称未設定
08/01/05 22:02:19 XdXBjd2h0
しかしIntel Macからはtomeviewerを使えないから缶詰の中の缶切り状態なんだよなー
実機もっててもフロッピー死んでたりするし

604:名称未設定
08/01/07 20:14:09 tyZETfaj0
>>110

う~ん、うち(PowerMacG5)も同じ現象だあ。
解決法がわからない。


605:名称未設定
08/01/07 20:49:12 D/Xs58vC0
>>604
Macの起動ディスクコンパネは使う必要ないよ?

606:名称未設定
08/01/07 23:36:58 tyZETfaj0
>>605

レスありがとう。

「Boot From:」はOSインストール時からずっと「Any」で、
起動ディスクコンパネ使う前から、CD抜くと、?マークフロッピー。
起動ディスクコンパネ使ってみてハングしたのはその後。


607:名称未設定
08/01/08 00:19:11 kG2VIkzq0
>>606
んー、ハードディスクイメージのほうのシステムフォルダが壊れてるか認識されてないのかな。
CDで起動したとき、ハードディスクイメージはマウントされる?
そのときハードディスクイメージ中のシステムフォルダを見ると正しく認識されてる?
(システムフォルダを示すアイコンが付いてるか)

昔のことで忘れかけてるけど、フォルダを一旦開閉すると、認識されて
起動できたことがあった。実機での話だけど。

608:名称未設定
08/01/08 00:54:30 kwG+x8Fo0
>>607

ハードディスクイメージはマウントされる。
で、毎回、
システムフォルダを開いて閉じたところで初めてシステムフォルダの
アイコンになる。 その後も症状変わらず。
、、、ということはどこかが書き込み禁止になっているのかなあ。


609:名称未設定
08/01/08 01:18:48 kwG+x8Fo0
>>608 続報

一部ロックされていたファイルのロックを外して
sudo chmod -R 777 したら、システムフォルダであることは
覚えていてくれるようになったけれど、症状は全く変わらない。
残念。


610:名称未設定
08/01/14 15:16:03 wUmJNPNt0
USB外付けZIPドライブを認識させる方法ありませんか?
iBookG4 800Mhz os10.3.9 上でos8.6使用です



611:名称未設定
08/01/14 15:48:14 LmxiDoAw0
SheepShaverで旧OSをフルスクリーン表示にした状態で、
スペーシーズ(もしくはエクスポゼ)って出来ますか?
やり方がよくわからない……。○| ̄|_
これが出来ると、Leopardと簡単に切り替えられて、
とっても便利かつ、かっこいいと思うんですが…

612:名称未設定
08/01/14 16:18:12 7xzbcvHt0
>610
ZIPドライバって無かった?

613:名称未設定
08/01/14 22:45:41 wUmJNPNt0
>>612
Iomegaのzipドライバは入ってます、os10.3.9とos8.6に。
でもsheepshaver上の8.6では認識しない・・・無理なのかな。

614:名称未設定
08/01/14 23:32:09 ouG/MJWU0
8.6はデフォルトでUSBサポートあったっけ。
それに、SheepShaverってOSX上にマウントしてあるVolumeじゃないとダメなんじゃなかったっけ。基本

615:610=613
08/01/18 12:46:23 a8N1II+b0
>>614
DTM用途のソフト(OSX・クラシック環境は未対応)で直にZIPドライブと
データのやり取りしたかったんだけれど・・・無理ってことですかね、残念。

616:名称未設定
08/01/18 14:45:41 5JhUnyQD0
>615=610=613
OSXでZIPドライブがマウントできるなら、SheepShaverの設定で、
仮想ドライブとして設定してみたらダメかな?

例: Unix Root の設定 → /Volumes/[ZIP Drive Name] とか。

617:615
08/01/19 12:41:02 pIr8RSRa0
>>616
ZIPドライブ、Unix Root の設定でマウントできました、読み込み/書き込み 共に可能です。
しかし、DTM用途のソフト(Roland SP-808 Wave Converter)で直にZIPドライブとデータのやり取りをした場合、
読み込みはできるんですが、書き込みができませんでした(エラー表示後、読み込めなくなる)。
この件に関しては、海外のDTM関係のフォーラムを漁って調べてみます。

いろいろとご相談にのって頂き、有り難うございました。


618:名称未設定
08/01/24 18:08:51 1fO1g8WA0
G4 CubeのインストールCD(9.0.4)
からインストールしようと思ったら、お使いのコンピュータでは駄目です、
と跳ねられた。
ターミナル使ってCubeからシステムフォルダを丸々コピーしてみたが
やはり駄目だった。

ちっ。

619:名称未設定
08/01/24 18:55:22 9Sl4SMcR0
>617
お役に立てたようで…

書き込みできない件について、過去レスにもありましたが、UNIX Root ドライブを
マウントしたら、Diskimage ファイル(Macintoshボリューム)作って、その中で
データを書き込んだらどう?

620:名称未設定
08/01/24 22:54:57 mw8mhuok0
>>618
どうやったかもう忘れたけど、
うちではCUBEの9.0.4CDからで使えてるよ。
がんがれ!

621:名称未設定
08/01/25 13:05:56 j0k4KWDZ0
>>620
エールありがとう。
諦めかけて放置しかけてたところ、
無事OS9起動するようにまで出来たのはあなたのおかげです。

とあるフォーラムに、Install CDでなくRestore CDを使えと書いてありまして、
Restore CD探すのに苦労しましたが、その後は無事に。
G4CubeとPBG4ではInstall CDを共用できていたので、
Mac付属のシステムCDがハードウェアをチェックしていたとは知らなんだ。




622:名称未設定
08/01/25 14:58:44 D1L9GXWg0
へー。install CDは機種をチェックするけど、
restore CDは機種をチェックしないってこと?

623:名称未設定
08/01/25 16:14:05 j0k4KWDZ0
いいえ。
正面からいくと、RestoreCDも「お使いのコンピュータでは~」、
と弾かれます。
URLリンク(www.emaculation.com)

ただ、グラフ計算機はあるものの、計算機が入ってなかったり
なんだかいくつか欠品がある模様。
このへんは後ほど実機Cubeから取り出さないとならなそう。

・・・
いやしかしクラシックOS使ってるとライセンス意識が希薄になるなあ。
いかんいかん。

624:名称未設定
08/02/08 21:01:59 vhkxOZKA0
Sheepは時々つかってますが、いくつか使えそうなチップスを

Unixフォルダは英数でファイルを 移行できますね
URLリンク(kakaku.aol.co.jp)

Read256がタイプとクリエーター変更に便利です
URLリンク(tu-kazu.jp)

また、印刷はPrintToPDF便利です(これで印刷が一応できますね)
(タイプ、クリエイターも10用にかえてくれるみたいです、保存場所をUnixにも可)
URLリンク(www.jwwalker.com)

ほかにもいいものがあるかもしれませんが、こちらはこれで落ち着いています。

StayHere! OS9で便利ですね(うごきますね)
スレ違いかとはおもいますが
OS10.4.8で同じ機能のソフトを知ってる方、よろしかったら情報、おねがいします。

625:名称未設定
08/02/15 16:59:59 DjeEEz3n0
>>624
自己怪傑しました
ATOK2007 OKみたいですね(腱鞘中)

626:名称未設定
08/02/16 09:28:08 jPngDPOP0
>>624
非常にGoodですね。

とくにPrintToPDFは傑作。こういうツールをもっとたくさん紹介されたら、SheepShaver環境は
より充実しますね。

627:名称未設定
08/02/16 13:24:16 i+HJnK5j0
苦節1年、やっとSheepShaverのインストールに成功しました。
で、G4なので、使用不可能なほど遅いことを思い知った。
IntelMacだったら、HyperCardやクラリスインパクトくらいのソフトは楽に動かせるんでしょうか。
G5のClassic環境とIntelMacのSheepShaverならどっちが快適でしょう?


628:名称未設定
08/02/18 09:44:53 uMc4s0kl0
>>627
ShhoShaverは使ったことないけど、G5のClassic環境は充分仕事につかえるレベルだよ。
快適さならまちがいなくClassicだと思う。安定感もかなりのものだし、使えないソフト
少ないし。羊に比べたら制約があまりない。

まあ、旧環境ではそれほど頻繁かつ重要なソフトを使わないならマシン自体のことを考え
ればIntel Mac買った方が良いけど、どうしてもイラレ8とかを使わざるを得ないというなら
G5がいいだろうね。古いOCFフォントも、そのままじゃインストールできないけど、
G4とかでインストールして環境を整えたHDDをG5の外付けにすればOCFフォントも使えるし
G5のClassic環境で不便なのはFDDを認識できないぐらいじゃないかな。

629:名称未設定
08/02/18 11:07:40 uzz5ErO00
>>627
Intel MacならPowerPCエミュレーションが必要になるんでかえって遅いよ

630:名称未設定
08/02/18 11:51:33 JbZYWZqP0
>>628,629
DTPはあたしは関係ないんですが、まだ色々Classicファイルを引きずってるのは間違いないんで。
まだSheepshaverが普通に使えるまでの道は遠そうすね。
G4からの買い替えはIntelやめてG5にすることにします。
そうこうしてるうち、sheepshaverがもうちょっと使い物になるようになる、と希望的未来予想。


631:名称未設定
08/02/18 12:28:52 CgmX7B970
classicはどうせ補助程度なんだろうから
miniとか昔のPowerBookにしときゃいいんじゃね?

632:名称未設定
08/02/18 13:24:45 eQjTpzPB0
intel Mac上でクラシック環境なら
Basiliskという選択肢もあるのでは

633:名称未設定
08/02/18 13:36:22 I0na2Z+m0
ヒント:8.1以降でないと動かないアプリもある

634:名称未設定
08/02/18 13:55:30 bCqmNvYK0
Basilisk IIって68Kエミュレータだぞ?

635:名称未設定
08/02/18 15:25:16 eQjTpzPB0
いや、HyperCardくらいなら問題なく使えるでしょ。
クラリスインパクトは知らんけど。

636:名称未設定
08/02/18 22:22:04 tVuDVMmk0
>>629
ウニバー猿でてるだろ

637:名称未設定
08/02/19 01:41:04 /lzu6msG0
>>636
>>629はアプリケーションはユニバーサルでもPPCのバイナリを実行する時点で
エミュレーションが行われるって話じゃないの?

638:名称未設定
08/02/20 23:32:09 dsg24fYH0
MacBook2.0の上で、OS10.5でもSheepShaverが動いて
くれて感動!
これで、OS9でしか動かなかったソフトとXPでしか
動かなかったソフトがOSX上で動かせるようになった。

本当によかった。

ところで、10.4の上のSheepShaverの方が
速かった印象があるのですが、いかがでしょうか?



639:名称未設定
08/02/21 11:59:45 ry0HK0lf0
画面の描画速度がもたつくようになったような気はするな。


640:名称未設定
08/02/21 18:15:13 FOeWFzDx0
macbook airにsheepshaverかbasilisk IIを入れようとしていてうまく
出来ていないのですが、それ以前に両方ともGUIツールを起動した時点で、
CPU稼働率が100%近くになってしまう状況になっています。
heepshaverもbasilisk IIも同様ですが、インストール完了後は、
CPU稼働率が100%近くと言う状況はないのでしょうか?
それとも同じ状況なのでしょうか?うまくインストールできている方に
教えて頂けると助かります。

641:名称未設定
08/02/21 21:52:40 93vj0REO0
SSのGUIツールは100%使ってるね
Memory/Miscのチェック項目入れてスタートすればそれなりに下がる

642:名称未設定
08/03/09 18:28:02 vQBRZgSX0
Sheepshaverでマウントされるunixディスクを開いたとき、見えるファイルと見えないファイルがあるようです。
Mac側でアクセス権の変更、修復などしても変わらず。
このような現象の経験はあるでしょうか?

MacOSX10.5,Sheepshaver上のMacは8.6、ハードはiMac20inti(late2007)です。

643:名称未設定
08/03/09 20:24:48 sFPVSo2d0
>>642
扱いがHFSじゃなくてUFS扱いになるからクリエータもリソースも扱えなくなる。
当然扱えるファイルの文字に制限も出てくる、まちがってもデスクトップフォルダ
やホームフォルダを共有させない様に。
OSXから操作不能になるw

644:名称未設定
08/03/10 09:40:21 dhBZJZWj0
BasiliskIIって最近話題が出ないけど、Leopardでも動作するんでしょうか?

ネットでも情報がわりと少ないようです。

645:名称未設定
08/03/10 19:50:25 BBSZ+WEh0
>>644
Tigerでは動くのは確認済み。

Leopard持っているけれど、アップデートしていない。

悩ましい

646:名称未設定
08/03/10 20:02:19 8xVRz7ZM0
Leoでも動く


647:名称未設定
08/03/13 09:43:54 nO/u+dUt0
若干スレ違いですが、お願いします。

BasiliskIIをインストールして、CD-ROMからMacOS7.5や7.6を起動できるようになりました。
が、BasiliskIIから作成した.volイメージが初期化もマウントもできません。

ディスクユーティリティーや、DiskCopyで作成した、dmgやimgイメージにインストールしたシステム(MacOS7.5や7.6)を作ることはできるのですが、これからは起動できません。

あと、何か試してみることはあるでしょうか?
環境はiMac20inti,2.5GB,OSX10.5です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch