07/09/05 16:52:02 F23+B2RYO
>>703-704はアホドザ?
706:名称未設定
07/09/06 11:39:23 rpZm7Nom0
つーか本気でアップルに疑いのない奴なんているのか?
707:名称未設定
07/09/06 12:25:19 x/VOHRXQ0
ラーメンズを起用したとき
708:名称未設定
07/09/06 12:31:53 EpPtCAt10
あれ板尾さんかとおもた
709:名称未設定
07/09/07 01:51:45 RRFrHbCH0
宗教団体そのものw
710:名称未設定
07/09/07 02:06:16 QipikoZr0
>>705みたいなレスを見たとき
711:名称未設定
07/09/07 18:45:13 bLBsGeix0
まあやっぱiPhoneとかtouchとか出してくれる辺り
712:名称未設定
07/09/08 01:36:10 AO+/O0+70
古参の愛好家たちはすでに気力だけで新製品を買い続けてお布施しているのを知ったとき
713:名称未設定
07/09/08 12:33:16 KkIp91qB0
マイナーチェンジに金を要求する姿勢
714:名称未設定
07/09/08 13:58:56 AO+/O0+70
マイナーバージョンアップでタイトルを変えて販売している会社よりはましだ、と養護する奴を見かけたとき
715:名称未設定
07/09/08 16:06:51 8+g9qb1R0
コロコロコミックスペシャルで2人のジョブスという漫画を見たとき
716:名称未設定
07/09/08 18:36:12 S8D7HaiX0
NECのPCは、Macを使ってデザインされていると知った時。
717:名称未設定
07/09/08 19:58:45 /4w9XPjT0
>>716
ナイス発言
718:名称未設定
07/09/08 20:09:48 AGzQAzZ50
ヒッピーらしさ
719:名称未設定
07/09/08 23:26:41 NX4YvaL20
200円でコーヒーとチーズバーガーのランチを食べたとき。
720:名称未設定
07/09/09 09:20:06 /uMJCQ4N0
>>716
そうなのか?
721:名称未設定
07/09/09 21:40:33 dPkiYHu+0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
このページのコンピュータのところの画像を見た時。
コンピュータの代表(顔)として選ばれるとは流石だ。
722:名称未設定
07/09/09 22:35:43 AawXxXcW0
言われてみればmacの画像が使われてんだよな
絵的にいいからだろけど
同じ様な理由で映画で小道具として多数出演してるな
723:名称未設定
07/09/10 12:23:36 jWuxovtE0
でも「PC周辺機器・パーツ」の画像はBenQの液晶だぜ?
724:名称未設定
07/09/10 12:26:14 DeG9RylZ0
だって周辺機器や特にパーツははwin機のイメージ強いじゃん
725:名称未設定
07/09/10 15:53:55 jWuxovtE0
ああすまん つーかBenQの液晶は糞だと思ってたんで
最近のはそーでもないのかね?
726:名称未設定
07/09/18 22:59:48 Z426qdC30
アップルボムとは?
iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。
アップルボムの実例
iPod nano
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
MacBook
URLリンク(gigazine.jp)
PowerBook
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
iBook
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
727:名称未設定
07/09/18 23:24:05 wo57iMIo0
欧州委員会、競争法違反でMicrosoft敗訴、4億9,700万ドルを超える罰金
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
728:名称未設定
07/09/21 19:20:03 bjdRb80t0
アップルが必死の隠蔽工作!!なんとMacBookがまた爆発!!これが圧力に苦しむ被害者のブログだ!!
突然、MacBookからシューという音がして煙が出てきた。そのあとパン、パンという音がして、中が少し燃えているようだった。
とりあえず電源コードを引っこ抜き、本体はもう触れない感じだったのでそのままにしておいた。
煙がひどいので窓を開け、キッチンへ行き換気扇のスイッチを入れた。ベランダに移動。
箱から書類を取りだしてアップルに連絡してみようとしていたら、また、パン、パンという音とともに煙りが勢いよく出てきて、
溶けたプラスチックが飛び散ったりしていた。部屋中に白い煙とプラスチックの溶けた臭いが充満し、部屋の外にも広がっていた。
おさまったかと思うとすぐ酷くなるの繰り返しで、どうしたらいいかわからなかった。
ぎりぎりこれぐらいなら大丈夫という程度だったが、これ以上悪化して、他のものが燃えたり、
爆発したりしたら大変なことになるんじゃないか、これはもうアップルじゃなくて119だ、と思い電話を掛ける。
さらに、なんとアップルはこの記事を書いた被害者に圧力までかけて記事を消させていた。
信じられないことに、問題を隠蔽しようとしたのである。
アップルとは、どこまで極悪なのだろう。被害者はエントリーを残してできる限りの抵抗をしている。
削除前↓
URLリンク(megalodon.jp)
削除後↓
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ニュース↓
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
729:名称未設定
07/09/21 20:07:33 rFMAFPOf0
アップルボムの真相とは?
ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
730:名称未設定
07/09/21 23:10:12 0R8j38LJ0
アップルボムの事はわかったから、
もうあっち行きな。
もうあの煽り、飽きたよ。
煽るのだったら
もっと別なもんで煽ってくれや。
731:名称未設定
07/09/21 23:36:54 voqo6bqy0
ソニー製バッテリー問題、その経緯とパソコンメーカーの対応は?
URLリンク(bcnranking.jp)
●05年夏から発生していた発熱・発火事故
●原因は電池内に入った金属粉、会見当日には皮肉にも国内初の事故
●パソコンメーカーごとに異なる対応窓口、ユーザー自ら確認を
ソニー製バッテリー欠陥問題まとめ
URLリンク(design.weblogs.jp)
ソニー製バッテリー欠陥問題まとめ(2)
URLリンク(design.weblogs.jp)
「VAIO type T」バッテリーも自主交換へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ソニー、VAIOノートのバッテリーリコールを発表
URLリンク(japanese.engadget.com)
Acer ノートパソコン用ソニー製バッテリをリコール
URLリンク(www.pcmag.com)
リコール内容詳細
URLリンク(www.acerbatteryrecall.com)
拡大するリコール、ソニーのバッテリー過熱問題
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ソニーのバッテリー回収は960万台に 費用は510億円
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ソニー、全世界でノートPCのバッテリーを自主交換
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「燃えるノートPC」騒動はどこまで広がるのだろうか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
732:名称未設定
07/09/21 23:42:36 QxP+/k8e0
>>730
>>731にもちゃんと言えw
733:名称未設定
07/09/22 00:11:26 I+lxzufE0
「ソニーバッテリー炎上の様子」
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(www.theinquirer.net)
+ ;
* ★_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0::::::SONY ::::',
= {o::::::::<`∀´>::::} ウェーハッハッハ!!
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
[SONY BOMB inside]
734:名称未設定
07/09/22 18:49:33 IloubKcE0
LIMEWIRE最高!
735:名称未設定
07/09/22 19:18:14 g6Vgrose0
ちょうど去年の今頃DELLのノートPCが爆発事故を起こしたのにあまり
騒がれなかった。それなのに今年に入ってからのAppleボムの異常なまでの
書き込みに何か作為的なものを感じるのだが…。
736:名称未設定
07/09/22 19:46:13 cNkrc+tK0
作為も何も、単なるコピペ荒らしだし。
737:名称未設定
07/09/28 14:27:32 Ij5ELcb30
そこかしこのサイトでOS Xの風車みたいなのを見た瞬間。
738:名称未設定
07/09/28 17:01:19 xl0lV9Vb0
娘の学習教材のCD-ROMがwindows専用な時
739:名称未設定
07/09/28 22:42:53 xXZp14/c0
教材がWin専用と書いてあったが、開いてみたら単なるPDFでまったく問題なく使用できたとき
740:名称未設定
07/09/29 04:23:12 ecmxCT/a0
>>738
で、どーすんの?windows買ってあげるの?
>>739
ワロタ
741:738
07/09/29 11:07:05 dN8fax1X0
>>740
> >>738
> で、どーすんの?windows買ってあげるの?
んな事の為に買うか!
742:名称未設定
07/09/30 01:01:37 GZHPAIT00
「あ、bootcampで十分だな」って思えたとき。
743:名称未設定
07/09/30 13:09:58 O+eexehL0
もうアップルの不祥事は見慣れ、見飽きたものである。
アップル、ウイルス入りiPodや、iBook、PowerBook、MacBook、iPodの爆発に続いて、また不具合。
URLリンク(japan.cnet.com)
iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数--「確認できていない」とアップル
iPod touchが9月22日より順次出荷開始され、翌23日午前には多くのユーザーの手元に届き始めた。
だが、商品の到着を喜ぶのもつかの間、Windowsユーザーからは不具合報告が相次いでいる。
なんと、iPod touchが一切操作を受け付けないという。
まずiPod touchに電源を入れると、USBケーブルを使ってiPod touchとPCを接続するように画面上で指示される。
iTunesはiPod touchを認識しており、楽曲や動画などの同期も行えるが、
iPod touch側はPCとの接続を促す画像を表示したまま一切の操作を受け付けなくなってしまう。
Windowsユーザーにとって、現在のところiPod touchは使い物にならない。
ただ、この症状はWindowsユーザーだけにしか見られない。Macユーザーは通常通りに利用できている。一体、何が起きているのだろうか。
いずれはiTunesのアップデートによりこの不具合は解消されるだろう。
しかし不思議なのは、どうしてこのような問題が起こったか、である。
アップルにWindowsマシンが一台でもあれば、すぐに確認できたはずなのだ。
この件について、アップルからのコメントは得られていない。また、サポートセンターにも電話がつながらない状況が続いている。
744:名称未設定
07/09/30 13:21:04 0S68G53q0
既に対応済みなのに
>>743
の様な書き込みが続くとき
745:名称未設定
07/09/30 13:34:21 O+eexehL0
>>744
あのー、まさか修正パッチで誤魔化せば許されるなんて思ってないよね?
そんな甘い考えが通用するわけないよね。
修正パッチが出ても不具合を出した事実が無くなるわけではない。
特にアップルボム(iPodの爆発など)で不具合の常習犯であるアップルの罪は重いぞ。
746:名称未設定
07/09/30 13:40:41 KiYjqaWT0
>>745
URLリンク(japan.cnet.com)
既に修正された不具合を執拗にコピペ&age荒らしする意図は?
情報提供でも注意喚起でも雑談でもネタでもないよね?
それとも周りのiPodユーザーと会話する時も>>743みたいにAppleの「罪」と
やらを訴えるのかな?
本当にそんな事したら相手はドン引きするだろうけどね。
>>743やその他の粘着コピペを読む不特定多数の人たちも同じ様に思うはずだよ。
747:名称未設定
07/09/30 15:38:50 bNuZ2u5h0
友達いないしiPodの話なんてここでしか出来ないから
一生懸命なんだよね。
748:名称未設定
07/09/30 23:35:28 k+VBY/vJ0
採用CPUが変わった時と、互換性のないOSが出た時
749:名称未設定
07/10/01 04:55:34 0ferIhcl0
さすがマックだ!キハ58系より速く加速するぜ。
マック→455系
ウィンドウズ→キハ58系
750:名称未設定
07/10/01 19:25:17 T9KS8OgJ0
半年前まで南三陸でキハ58が走ってた、東北本線仙台-小牛田あたりの人かい?
751:名称未設定
07/10/02 23:33:56 6oVtIlUP0
AppleBombを「焼きリンゴだー」って愛着を持って楽しめる時。
752:名称未設定
07/10/03 18:34:22 ml9dR2ZH0
さすがウィンドウズだ!
対応ソフトの多さはマックより多いぜ。
753:名称未設定
07/10/04 23:44:17 pwt1CxPh0
4年ぶりのシステム更新でもMacを選択
東京大学、次期教育用計算機システムとして1176台のiMacを導入
URLリンク(ascii.jp)
さすがMacだ
754:名称未設定
07/10/05 16:05:28 Gmp/r9xN0
↑マルチコピペ荒らしの低脳マカ
罰として上げとくぞ
755:名称未設定
07/10/05 16:25:05 59l3Q3Vh0
「東京大学」という単語に激しく拒否反応を示すドザ。
756:名称未設定
07/10/05 16:45:29 lFwVr+UK0
>>1
茶柱が立った時
757:名称未設定
07/10/05 17:18:14 uhepYUndO
>>1
フリーズしたとき
758:名称未設定
07/10/05 18:08:44 vgI1EQ1+0
>>753
東京大学。言うまでもなく日本の学歴社会の頂点に君臨する最高学府。
官僚の世界では「赤門以外は大学とは言わないよ、キミ」といわれる大学。
日本屈指の大学であるのは間違いない事実。
あの当時、2ちゃんねるの専用スレッドが立ち、東大関係者と思われる人間の
書き込みが活発に行われていましたっけ。で、いつものごとく「担当者が趣味
で選んだんだろ」とか「こんなシェアの低いOSを採用するなんて」とか
「東大生が社会に出てから困るだろう」といった書き込みがあったのですが、
Macユーザーでも何でもない担当助教授が、純粋に研究者育成などの観点から
導入したことや、ネットブートの優秀性などを噛んで含めるように説明され、
トドメに「大学はアビバじゃねぇんだよ」と一笑に付されて、すごすごと
退散していましたっけ。
さすがに東大の権威は大きく、またそこで蓄積された運用・管理のノウハウを
他大学も利用できたため、他の大学も次々に導入しましたっけ。
もちろん、Macを大学教育に導入しているところはまだまだ少数派ではあるのですが、
100の駅弁大学よりも1つの国立大。100の駅弁大学よりも東京大学。
東工大という理系大学ではこれまた実績と権威のあるところが採用してしまった訳で。
759:名称未設定
07/10/05 18:10:51 6LV9TscC0
>>758
東大馬鹿なんじゃね?
MAC使うなら、日本企業に技術協力して使い安いの作れよ
760:名称未設定
07/10/05 18:26:27 8lPS6Hrb0
権力よりも金持ちに媚びよ、がマックのモットーだったはずだったのに嘆かわしい。
最近の東大生はかなり金持ちだけどね。
761:名称未設定
07/10/05 18:38:26 AoPdfbIi0
最近のマカは朝鮮人化が激しい
事大主義全開だね、あぁ恥ずかしいマカ人生w
762:名称未設定
07/10/05 19:34:13 gAtx49120
このドザたちの嫉妬の嵐・・
前回の時と全く同じテジャブに激しく襲われる。
763:名称未設定
07/10/05 21:50:16 M755g36T0
【めまい】 子供に危険な、Apple社の液晶 【頭痛】
スレリンク(mac板)
764:名称未設定
07/10/05 23:35:31 wWzI2LwG0
現実にはAppleが広告のために東大に寄付したってのがオチ。
アカデミックですよ。
765:名称未設定
07/10/05 23:38:28 jkFkAIzFO
>「赤門以外は大学とは言わないよ、キミ」
サラリーマン金太郎だっけ
766:名称未設定
07/10/05 23:52:26 NfYmVv/e0
>>764
東京大学の次期教育用計算機システム(ECCS2008)を落札したのは
Appleではなく日本電気株式会社(NEC)だよ。
URLリンク(www.ecc.u-tokyo.ac.jp)
日本電気株式会社(NEC)が20インチ iMacを東京大学に納めるんだよ。
767:名称未設定
07/10/05 23:58:36 NfYmVv/e0
日本電気株式会社(NEC)は自社製PCのデザインを、
何故かMacでやっている会社です。
768:名称未設定
07/10/06 00:32:32 JMNtL19t0
>>766-767
でも実際はそんなに珍しいことではないよね。
769:名称未設定
07/10/06 01:03:19 Bi9TQ8P60
>我々はWindowsを教えるためにコンピュータを入れているのではありませんから。
>大学で教えていかなければならないのは、コンピューターがどう動き、
>それを上手に活用し、発展させて行くためにはどうするべきかなのです。
(東大がiMacを選んだ理由/安東孝二助手に聞く 2003年10月2日 より)
この頃はAutoCAD用にWindows機を用意していたらしいんだけど、
BootCampの登場でその必要もなくなったのかな。
770:名称未設定
07/10/07 16:59:59 bhCv3/s+0
>>769
>BootCampの登場でその必要もなくなったのかな。
Parallelsじゃね?
771:名称未設定
07/10/12 01:03:08 WF0X4zZY0
MSパッチ公開翌日に早くも不正Word文書が出現
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
772:名称未設定
07/10/15 18:20:06 b2rh8tyk0
アップルボムとは?
iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。
アップルボムの実例
iPod nano
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
MacBook
URLリンク(gigazine.jp)
PowerBook
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
MacBook用アダプタが発火したので再現
URLリンク(jp.youtube.com)
iBook
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
773:名称未設定
07/10/15 18:46:22 Dp8rd4ZN0
アップルボムの真相とは?
ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
774:名称未設定
07/10/18 22:20:10 Nqt6x6p40
「さすがマックだ」と思う瞬間(とき)
775:名称未設定
07/10/18 22:37:51 +1d7ZnAe0
>>766
2008年買い替えなのか…
使い終わった大福どうなるのかなぁ
776:名称未設定
07/10/19 21:49:23 5UNVp4vq0
>>773
本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
777:名称未設定
07/10/19 22:19:05 XjavtnCe0
こんな過疎スレまでアンチが粘着してる瞬間(とき)
778:名称未設定
07/10/19 23:11:22 MbGoz91L0
そのアンチが電波ゆんゆんなところとか本当に。
779:名称未設定
07/10/20 01:53:11 6bwzVV3R0
自己コピペテンプレらしく、これで3回目かな、見るの。
780:名称未設定
07/10/20 13:27:32 /24IkLUu0
おのおのが好きなのを使えばいいだけじゃない。ねぇ。
781:名称未設定
07/10/20 13:28:18 0jomoBMJ0
>>776
よーするにどっちも悪いっちゅーこっちゃな
782:名称未設定
07/10/20 21:25:44 hbSPqGhL0
>>776 の粘着君に反応するのもアレなんだが
電気詰め込みすぎると爆発って変だよな?
過充電保護回路が付いているし。
783:名称未設定
07/10/22 20:59:10 wtwdCX/A0
爆発するほどの大容量って宣伝に使っちゃえ!
784:名称未設定
07/10/23 13:51:41 AqHumzXm0
わろw
785:名称未設定
07/10/23 14:00:36 x9MS9+xL0
どっちも悪いってことはない。悪いほうはハッキリしている、リコール費用を負担したのは電池メーカだからな。
786:名称未設定
07/11/02 20:15:48 ghEsnCVy0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。
Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
787:名称未設定
07/11/03 00:16:29 MmoZcqxT0
それより今の犯罪的な不具合を多発する新OSの件
788:名称未設定
07/11/04 21:49:27 9ekc8bLz0
>>1
不具合てんこ盛りのLeopardをみた瞬間
789:名称未設定
07/11/04 22:01:23 c/DnVfq10
>>1
仕事でmac使うことになったので勉強用にかってみたが
あまりの不具合っぷりにバックアップとセーブはコマメにしようと
非常に深く心に刻み込まれたとき。
790:名称未設定
07/11/05 17:34:46 oNKjKQXJ0
Windowsの事を書いてツッコミ(反応)が帰ってくるのをじっと待つ虫?
791:名称未設定
07/11/08 02:55:19 fNI6X/ns0
キーボードの Command と S が擦り切れているのを見た時。
792:名称未設定
07/11/14 12:38:13 pwXcjYHS0
MEGAマック2個喰いきれない時
793:名称未設定
07/11/20 07:42:31 q34uoIPQ0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。
Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
794:名称未設定
07/11/20 07:43:21 4yEycVgV0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑)
等身大の自分(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑)かわいい(笑)
Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) ハニートラップ(笑)
女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑)
キャンパスデビュー(笑) ○○をプロデュース(笑) 恋愛体質(笑) プチうつ(笑)
795:名称未設定
07/11/20 07:49:56 zE7d1Pzn0
>>350
1年以上放っとかれてる?
796:名称未設定
07/11/20 09:36:01 I9kTy5gCP
>>795
それに今気がついたおまいがある意味ネ申言忍定w
797:名称未設定
07/12/04 00:19:16 SBlvc28O0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。
Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
798:名称未設定
07/12/04 07:49:00 tLadjANS0
うっかり(?)...........
サイトを踏んでしまったとき
799:名称未設定
07/12/04 08:46:48 jJuE0V/F0
>>798のエッチ
800:名称未設定
07/12/09 19:09:08 eUQLI0Re0
これ見たら
URLリンク(www.sonomanmahigashi.net)
やっぱり「さすがMac」だと思う。
801:名称未設定
07/12/13 13:10:16 kqxZxJsl0
賞味期限切れのを食ってもお腹を壊さなかったとき
802:名称未設定
07/12/29 15:06:35 qTZrbekI0
Mac OSXのセキュリティーはザル。まさにウイルスホイホイだぜ
2007年のMacとWindowsの脆弱性の数を比較する
URLリンク(japan.zdnet.com)
2007年は、Winodows VistaとMac OS X Leopard(10.5)でより高度なセキュリティが提供され始めた、興味深い年だった。
この記事では、これら2つのオペレーティングシステムでいくつのセキュリティホールが明らかになったかを見てみるために、
Mac OS X、Windows XPおよびVistaのすべてのセキュリティホールをまとめ、並べてみた。
これは、今後どの程度の数のセキュリティホールが登場するかを予測する上での傾向を示してくれる。
時系列で傾向を見ていくと、セキュリティホールは毎月増えており、今後発見されるセキュリティホールの数は
増えていく可能性が高い。たとえば今年の4月には、ハッカーが完全にパッチされたMacbookを乗っ取り、1万ドルと乗っ取ったMacbookを獲得した。
私は公平な立場のサードパーティベンダーの1つであるSecuniaの脆弱性統計を使い、
これをWindows XPのセキュリティホール、Vistaのセキュリティホール、Mac OS Xのセキュリティホールに分類した。
SecunaはMac OS X 10.5と10.4で個別の数字を出していないため、XPとVistaの脆弱性を合計し、
VistaとXPのセキュリティホールの合計をMac OS Xのものと比較できるようにした。19+12が23になる理由は、
XPとVistaに共通のセキュリティホールが多くあり、これらが重複して数えないようにしたためだ。
これは、Mac OS X 10.5と10.4の両方に影響のあるセキュリティホールを2回数えていないのと同じことだ。
これは、2007年にはAppleは月平均で見るとWindows XPとVistaの5倍多くのセキュリティホールを抱えていたことを意味しており、
その大半は深刻なものだった。明らかにこれは、世間一般で考えられているものとは全く逆の状況であり、しかもその差は僅差でさえない。
803:名称未設定
07/12/29 15:40:27 1xZ6aN6b0
WindowsUpdateの中身の大部分は 未発表の脆弱性への対応
はいっ!対策出来た脆弱性だけ発表してます
残りがいくつ有るかは(ry
804:名称未設定
07/12/29 16:44:32 t6Z5UZ8L0
>>382
mini2台でクラスタ組んでエンコ
これってXGridのbatchスクリプト書いてる?
805:名称未設定
07/12/29 17:38:50 Z/tbgFNn0
>>804
そんなこと出来るの?
806:名称未設定
07/12/29 18:31:06 t6Z5UZ8L0
コマンドラインから動かせるアプリケーションならできるよ。
807:名称未設定
07/12/29 18:45:52 z4zD6ASf0
「Vista」が最も速く動くノートPCは、Appleの「MacBook Pro」
URLリンク(slashdot.jp)
この記事を見たとき
808:名称未設定
07/12/29 21:26:28 Z/tbgFNn0
>>806
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
809:名称未設定
07/12/30 13:46:23 fWuI61yx0
「いま見えてる色が本当に正しいかどうか考えたことはありますか?」
URLリンク(miyahan.com)
これは天下の ICC : International Color Consortium / 国際色協会 も行っているテストで、
一切の色管理を行っていないシステムだと色がめちゃくちゃに見えます。
逆に最低限のカラーマッチングができるシステムなら、全ての画像が同じように見えます。
Macだときちんと正しく見えるとき。
810:名称未設定
07/12/30 14:13:54 sI5dMeUE0
>>809
ICC非対応なのかな?FireFoxとかだとハチャメチャだに。
811:名称未設定
07/12/31 05:07:54 bL7H9SUu0
>>810
FireFoxだとハチャメチャだけどSafariで見ると正しく見えるよ
812:名称未設定
07/12/31 10:07:21 yK9qc7H60
>>809
thx これスゴク勉強になるよ
デザイン系の仕事してるけどDTPしてないから、ここまで知らなかった
813:名称未設定
08/01/05 19:09:59 vlnY3kq60
>>809
これ、別にWinもMacも関係なくね?
同じ色に見えるだけでいいなら、
ICCプロファイルに対応したWEBブラウザを使用すればいいだけ。
正しい色で見るとなると、
最低でも8万円のキャリブレータを使用した上で、
OSやソフトの設定をしなくちゃならない。
814:名称未設定
08/01/05 19:36:20 vlnY3kq60
>>809
言っている事はホント正しいし的確なんだけど、
いままでカラマネを努力して頑張っている人たちを見下すような発言が
鼻につくかな…読んでて疲れた。
このアクさえ無ければ、ホント良い教科書なのに。
815:名称未設定
08/01/09 03:13:14 K6s0FR3H0
>>813
えーと・・・・・・
MacはモニタをOSが識別するから、起動時に現在つながってるモニタの
プロファイルをデフォルトの補正として読み込んで使用し始めるけど、
Windowsは「つながってるモニタはsRGBモードである」という前提で
めくら補正してるだけだから・・・
「sRGBモードなら全部モニタはおんなじだろ?」と”MS信者”はいいだしかねないけど
機構的にソニーのトリニトロン管のsRGBモードとナナオの液晶モニタのsRGBモードで
同じ色になってるはずがないわけで。
いろいろな意味で「キャリブレーションなんてそんなの関係ねぇ!」という前提で
企画されたsRGBって代物は破綻してると思うよ。
(あと目視のキャリブレーションシステムはMacではOS9の頃から標準機能で
コントロールパネルに入ってる。モニタがアバウトだった90年代はMacで
色を扱う仕事の人は職場のモニタをそれで合わせていた。
つか、本当に標準機能だったので「Windowsはこの程度のもねぇからなぁ(笑)」
って「DTPでWindowsのお話にならなさ」の代名詞だったのだが、当然ながら
笑われてるWindowsの方にはそんなもん元からないから今の今まで気にもしていない。と)
816:名称未設定
08/01/09 19:38:12 C7xopmcg0
ドザにもわかるように簡単に説明すると、
今、あなたが見ている美少女アニメの髪の色が本当に赤なのかどうかは
Windowsではわからないということなんです。
817:名称未設定
08/01/09 20:27:26 BK2wmDPt0
基地外マッカーがマック礼賛のカキコをしているのを見たとき。
818:名称未設定
08/01/09 23:08:23 407wlQEO0
今日Windowsアップデートを気まぐれにやったら、なぜかOfficeが起動できなくなってさ。
「CD-ROM入れろ!CD-ROM入れろ!買ったときついてきたCD-ROM入れろ!
持ってねえのか?お前、違法ユーザだろ!」って。
んな昔の荷物ひっくり返してられっかとおもってグーグル先生で調べたら、
マイクロソフトのサポートページに
「お客様から不便との声も上がっており、、、フルパッチを用意しました」って。
CDに入ったユーザ情報?を参照したいらしい。あくまでも。正規ユーザかどうかの判定ではないって。
で、半時間間かけてDLして、実行ししたさ。
状況は変化せず。
別ページで指示されたレジストリのイジイジをやったら、ようやくインスコできた。Officeも起動した。
半 日 か か っ た
何が言いたいかって?Macにそんな高級な仕組みが無くてよかったな、ってことだよ。
819:名称未設定
08/01/10 13:49:16 KTe3kw8N0
Proのでかさ
820:名称未設定
08/01/22 21:30:16 OIhxZUmL0
虹回転
821:名称未設定
08/01/22 23:17:06 EgVk0bSP0
ダウングレードが事実上不可能
822:名称未設定
08/01/23 22:56:11 doIgaAUs0
切り捨てられる
823:名称未設定
08/01/23 23:46:21 uUokbcw40
本体どころか周辺機器も切り捨て
824:名称未設定
08/01/27 23:58:25 kEWKpFS80
>>818
あなたはその仕組みによって損をしたのだから高級な仕組みじゃなくて
複雑な仕組みや、ややこしい仕組みと表現するべきでは?
825:名称未設定
08/01/28 00:00:23 WaqJhLXAO
フリーズしたときの画面がかっこいいとき
826:名称未設定
08/01/28 00:30:03 6txxLe6W0
>>824
「高級な」って言うのは皮肉だから。
827:名称未設定
08/01/28 00:32:00 RJCM61ih0
さすがMac所有者は>>824みたいにKYな奴が多い、と言われないようにしないとな。
828:名称未設定
08/01/28 18:36:05 gM5s9Ac30
>>827
きっと女の子にモテない人なんだろうな
829:名称未設定
08/01/28 20:38:27 MTSL0xuq0
__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < イケメンなら俺みたいにWin使うよな・・・
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
830:名称未設定
08/01/28 21:59:07 keD483Cz0
「さすがVistaだ」と思う瞬間(とき)
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 22:20:34 ID:???
Windows VistaのExplorerに不具合
VistaのExplorerに致命的なバグがあり最悪の場合
このような画面になりシステムがダウンする。
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
Vista最高ww
ドザ涙目www
831:名称未設定
08/01/28 22:53:20 6txxLe6W0
>>830
危険な香りがするURLだ。
832:名称未設定
08/01/29 00:04:34 cfnPRmFS0
830グロ
833:名称未設定
08/01/30 14:35:54 DiVfhyEn0
Macで見たときのニコ動の弾幕の美しさに感動
834:名称未設定
08/01/30 16:55:40 WE15KqsG0
田舎の量販店のMacが触られてる形跡がないとき
835:名称未設定
08/01/30 21:45:54 Wcqgrv2r0
>>834
現品処分狙えるなw
836:名称未設定
08/02/01 23:15:36 VLvpGbXh0
アップデートや新しいOSが販売開始されても
「興味あるけど、まだいいや~」で済む鈍感力