09/05/02 10:59:51 13PsV/910
Winのwordで作ったファイルをMacのこのソフトを使って開こうとすると
「****.docはありません」って警告がでて開けないんだけど原因はなんだろ?
ちなみにテキストエディットやPagesでは開けます。
852:名称未設定
09/05/02 15:16:49 vH2sCm4j0
>>851
どうもファイル名とファイルパスに日本語があるとダメみたい
Neoだと開けるんだけどね
853:名称未設定
09/05/02 19:11:57 13PsV/910
>>852
サンクスです。
日本語のファイル名が原因だったとは…。
企業で使っているとこもあるみたいだけど、不都合なことないんだろうか…。
854:名称未設定
09/05/06 23:00:41 +m/Dtnv70
ビジネスソフト板から飛んできました。
20×20の原稿用紙に文字入力してレポートを出したいのですが、自分で設定して文字を入力すると
どんどん左へズレていって、枠からはみ出してしまうんです。
そこでさっきテンプレートを教えてもらったのですが、それはそれで文字を入力しても透明のままで何も出てきません。
文字色を黒にしてもだめでした。
どなたか分かるかた居ますでしょうか。。お願いします。
855:名称未設定
09/05/06 23:33:37 XXA+LsfI0
>>854
とりあえずここはMac板ですが、おk?
お急ぎのようならiText Express とか iText Pro(広告を表示で無料)とかで
原稿用紙サポートしてるっぽいよ。使わないから詳しく知らんけど。
URLリンク(homepage.mac.com)
856:名称未設定
09/05/07 00:26:10 3MIgbIoj0
>>855
Macなのでこっちに飛ばされて来た様です。
今はとりあえず大丈夫なのですが、後々できないと困るなと思って。。。
できればOpenOfficeでやってみたいのですが。。
857:名称未設定
09/05/07 00:32:04 tRTTGAr90
教えてもらったテンプレって、これ?
URLリンク(ja.openoffice.org)
日本工業規格に準拠した原稿用紙テンプレート
---------------------------------------
* 原稿用紙(A4横:セピア JIS規格S5508-1993):URLリンク(templates.services.openoffice.org)
* 原稿用紙(A4縦:セピア JIS規格S5508-1993):URLリンク(templates.services.openoffice.org)
このテンプレートは、その名の通り日本工業規格に準拠した原稿用紙です。
原稿用紙としてのごく一般的な使用方法の他にも、「行数文字数固定+ルビ」文書の
雛形としても便利に利用出来ます。(マーケティングプロジェクト・目黒)
858:名称未設定
09/05/07 00:38:41 WpOpG+QE0
>>857
これも。
URLリンク(www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp)
859:名称未設定
09/05/07 01:08:46 Zube3GLJ0
>>856
プリンタの種類とかにも依存するだろうし、創意工夫で自己解決するのが筋ではないかと。
860:名称未設定
09/05/07 01:26:42 3MIgbIoj0
>>857-859
ありがとうございます。
そうですね、そのテンプレです。
プリンタというか、画面の時点でおかしいんですよね。
創意工夫したいんですがあまりワープロを使いもしなかったのでさっぱりで。。。
861:名称未設定
09/05/07 01:36:39 Zube3GLJ0
>>860
昔はさ、ワープロ専用機なんかでもがんばっていろいろやってたもんだよ。
今はもっと環境が恵まれてるんだから、きっと何とかなるはず。
862:854
09/05/07 01:50:11 3MIgbIoj0
>>861
そうですか。。。
けどどこをいじればいいかもサッパリなんですよねorz
863:名称未設定
09/05/07 02:23:12 LXotHtPq0
858のテンプレ ippan_a4yoko_y.ott
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
これのIntel版を使用、フォントを小塚明朝ProBの16ポイント。
65ページ、印刷プレでズレテイマセン。
864:名称未設定
09/05/07 22:33:25 lUboNSko0
3.1.0 来たね。
865:名称未設定
09/05/07 22:50:46 EhyFDaY50
ん?
RC2の事?
866:名称未設定
09/05/07 22:57:36 lUboNSko0
URLリンク(ja.openoffice.org)
新機能については
URLリンク(wiki.services.openoffice.org)
開発者や翻訳チームに感謝!!
867:名称未設定
09/05/07 23:05:09 EhyFDaY50
おぉー!
㌧!
868:名称未設定
09/05/08 00:52:01 czKhSuKV0
3.1.0 入れてみたけど、日本語リソースがかなり中途半端だな
メニューバーからは見苦しいアクセラレータが消えたけど、メニューの中身やいろんな項目には残りまくり
869:名称未設定
09/05/08 01:08:26 tPhOGOuZ0
だよね
メニューの中身見てげんなり
870:名称未設定
09/05/08 01:11:00 4CE/tgRp0
じゃー 食べないことにしよう
871:名称未設定
09/05/08 08:45:49 fnpb80De0
ヘルプー更新のチェック でダウンロードしないの?
872:名称未設定
09/05/08 09:35:50 odE83jEe0
>>868
で、あんたは翻訳に協力したり「中途半端な」日本語リソースに関するバグ報告をしたり、というアクションはとらなかったと。
873:名称未設定
09/05/08 12:16:04 tPhOGOuZ0
キミも含めて
874:名称未設定
09/05/08 20:26:06 iCuTc15f0
俺がOOoチームに念を送っておく
875:名称未設定
09/05/08 22:25:26 z1MIexxG0
PowerBook G4 1Ghz, OS X 10.5.6 に3.1.0を入れてみました。
使っているMacが古すぎるというのもあるけど、
Writerでちょっと文字を打ってみたらかなり動作が重たいね。
あまり変わらないかもしれないと思いつつ、
NeoOfficeも入れて比べてみることにする。
876:名称未設定
09/05/08 23:30:11 zgkcvOoD0
どうやら中身は RC2 と同じらしい。
877:名称未設定
09/05/10 17:26:58 qjZF3YPJ0
writer使ってみたんだけど
複数ページのうち指定ページだけプリントアウトしたいのに
ヘルプ見たら選択範囲をプリントできるとか
テキストボックスに入力すればページ指定できるって書いてあるのに
どこからやればいいのやら…
仕方ないのでプレビューに書き出してそこからやってるけどめんどくさい
878:名称未設定
09/05/10 21:12:43 tWwwpWcV0
誰か >>877 が何を言っているのか翻訳してくれないか
879:名称未設定
09/05/10 21:17:41 i/mkGMNT0
「Writerで指定ページだけプリントする方法を知りたい。」
880:名称未設定
09/05/10 21:21:56 J3gOS64q0
>>878
むしろ何がわからないのかが気になるんだが
>>877
ファイル>印刷を選ぶと、プリンタとプリセットを選ぶ画面になるだろ。
そこで右側の「▼」のマーク押すとダイアログが展開される。
あとは見ればわかるはず。
たぶんコレのことだと思うんだけど違ったら指摘してくれ。
881:名称未設定
09/05/10 21:42:02 qjZF3YPJ0
877です
ありがとうございます。
要は879さん880さんの言う通りなんです。
「▼」 を勝手にプリンタの種類を選ぶプルダウンだと思い込んでいました。
プリントダイアログが折り畳まれてたんですね。
お騒がせしてすみませんでした。
882:名称未設定
09/05/10 21:50:09 aStOfpDi0
>>881
はスイッチャーか?
よけいなお世話かも知れないが
2年前の俺のように、「Macでは保存場所が選べないのか???」
みたいな状況になっていないか心配だ。
>ファイル>保存で出てくるダイアログの右側の「▼」マークを押してみろ
883:877
09/05/10 22:09:05 qjZF3YPJ0
MacもWinもつかいますけどMacの方が使用歴は長いです。
使ったことがなかったアプリケーションだったのと
プリントダイアログが折り畳まれた状態で表示されたことが
なかったせいで、簡単なことに気づけなかったというオチです。
ばっちり解決しました。ほんとすみませんでした。
884:名称未設定
09/06/02 11:02:09 SRypxaDc0
OpenOfficeの生産性を上げる拡張機能10選 - builder by ZDNet Japan
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
885:名称未設定
09/06/03 18:53:00 2oqCCdcA0
Go-OO! Stable
URLリンク(go-oo.mirrorbrain.org)
886:名称未設定
09/06/11 02:15:32 XXML0r3O0
いつになったら文字単位でインデントできるようになるのか・・・
887:名称未設定
09/06/11 21:15:58 5EYBE9+20
URLリンク(barekichi.blog24.fc2.com)
888:名称未設定
09/06/11 22:18:24 i2zXh4BH0
サポートが悪いということか
889:名称未設定
09/06/22 07:16:46 Aieo4Rqq0
Impressをpdfでエクスポートするとフォントがガタガタにならない?
こんなんじゃ使いものにならんが…
890:名称未設定
09/06/22 10:31:11 MlMBugKA0
プリントのPDF出力じゃダメなのか?
891:名称未設定
09/06/22 17:35:12 riKNuqldO
>>889
PS式のOpenTypeフォントなら仕方ないんじゃない?
3.2に期待
892:名称未設定
09/06/30 13:12:52 fcE+/B7u0
OpenOffice.org日本ユーザー会、「日本語環境改善拡張機能」をリリース
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
893:名称未設定
09/07/22 08:20:48 bZbQFZh30
環境設定で英語を第一言語にしていると、日本語のファイル名が使えない。
これは仕様ですかバグですか?
894:名称未設定
09/07/23 18:24:13 mNpUdl5p0
>>893
試してみたけど以下の組み合せでは問題無かった
OOo3.0.0(300m9)、OSX10.5.7、iMac C2D
895:名称未設定
09/07/23 21:13:58 aDZOCbI20
OpenOffice.org 3.1.0 日本語版
OOO310m11 (Build:9399)
起動して文書ドキュメントを作成
一文字入れてDesktopに無題1で保存
Desktopには?? 1.odtができる
?? 1.odtを開くと無題1とは別の文書が開く
?? 1.odtを馬鹿.odtにFinderで名称へこう
馬鹿.odtを開こうとするとエラーのダイアローグが出て
/Users/user/Desktop/馬鹿.odtはありません。
とエラーになる
OS X 10.5.7 Intel
896:名称未設定
09/07/23 22:33:08 U4wqEtBv0
>>895
同じ環境だけど再現しなかった。
無題1で保存したら無題1.odtが出来た。
それを開くと普通に開いた。
馬鹿.odtに名前を変えても同様。
897:名称未設定
09/07/23 22:47:53 aDZOCbI20
あーごめん、ここにあった。
URLリンク(user.services.openoffice.org)
まず、対象となる症状を示します
*日本語のファイル名で保存すると文字化けを起こす(例:無題1.odt -> ??1.odt)
*日本語のファイル名で保存したファイルを開こうとすると存在しないファイルだと言わる
*既存の日本語のファイル名のファイルと同じ名前で保存しようとすると警告が出ずに上書きされてしまう
これの再現方法ですが
1:「システム環境設定」(System Preferences)を開く
2:「言語環境」(International)の項目に移動します
3:「書式」(Formats)タブを開きます
4:一番上にある「地域」(Region)の設定を「アメリカ合衆国(英語)」(United States (US))にします
5:「Currency」を「Japanese Yen」にします
6:OOoを再起動します
以上を行うことによって日本語のファイル名で不都合が発生します
反単に文字化けを直したい場合は「Currency」の設定を「Region」に合わせます
898:名称未設定
09/07/24 02:14:06 qj1CBTi60
同じじゃないね
899:名称未設定
09/08/09 10:57:47 gxIsclxT0
【IT】OpenOffice.orgデザイン大幅変更、MS Officeと同じリボン [8/7]
スレリンク(bizplus板)
900:名称未設定
09/08/10 11:45:11 Iy402bd00
なんという愚かなことを...
OOo 1.xのころのインターフェースが好きだった俺は少数派なんだろうな。
901:名称未設定
09/08/10 12:19:43 wNR9TePu0
多機能化している現代のアプリケーションでは、旧来のメニューやツールバーでは対応出来ないのは明らか。MacはOSXになってから、UIの発展がなくなったね。
902:名称未設定
09/08/10 14:21:04 Iy402bd00
その多機能化がすべての元凶なのかね。何でもかんでも一つのソフトに詰め込み過ぎ。
メニューに収まらないほどの機能があるなら、いっそコマンドラインで打ち込むようにしたら
いくらでも増やせるんじゃないか?
903:名称未設定
09/08/10 14:26:32 qUbiekcG0
多機能化の行き着いた先ってPhotoshopじゃないか
904:名称未設定
09/08/10 14:26:37 d8wLKTFR0
viやemacsみたいに?
905:名称未設定
09/08/10 18:36:04 Iy402bd00
例えば、文字の書式を変えたいときはその部分を選択して右クリックでコマンドウインドウが開く。
そこにfontstyle -f Times -10 -i -bs +3とか打ち込むとその書式に設定されるとか。まあ、冗談だけど。
906:名称未設定
09/08/17 20:10:19 cg5YFoJF0
女房と畳は新しい方がよい
907:名称未設定
09/08/30 20:16:46 HqsxHAF10
質問です、Writerをつかっていて行頭のインデントにスペースを打っているのですが、
英文のときにスペースがきちんと一文字分になっていません。
5回おしても3文字分ぐらいしかインデントできません。
どのようにせっていすれば良いのでしょうか?
908:名称未設定
09/08/30 20:32:36 +nZZhIfY0
プロポーショナルフォントには、一文字分の決まった幅というのは無いのでは。
909:907
09/08/30 20:56:09 HqsxHAF10
そうですか、ちなみに使っているフォントはCenturyです。
Wordを使っていたときはたしか同じフォントできちんと5文字分インデントできたと
思うのですが...
910:名称未設定
09/08/30 21:06:26 +nZZhIfY0
よく知らんけど、空白文字で位置あわせするんじゃなくて、
ルーラとか段落の設定とかでやるもんじゃないの?
911:名称未設定
09/08/31 00:47:29 6fx0+ev+0
ルーラなんて言うから天井に頭をぶつけちゃったじゃないか
912:名称未設定
09/08/31 00:57:43 0tuHAh5Q0
マイルーラなんていうから…
913:名称未設定
09/09/02 10:02:19 gefehXEG0
OpenOffice.org 3.1.1
914:名称未設定
09/09/02 16:39:54 AbxB/rBs0
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
OpenOffice.org、2件の脆弱性を修正したバージョン3.1.1を公開
オープンソースのオフィス統合環境「OpenOffice.org」に脆弱性が発見され、修正版
のバージョン3.1.1が公開された。日本語版も既に公開されており、OpenOffice.orgの
サイトからダウンロードできる。
Secuniaによれば、Microsoft Word文書の処理に関する2件の脆弱性が、OpenOffice.
orgのバージョン3.1.0以前に存在。2件の脆弱性とも、特別に細工された Wordファイル
を開いた場合に任意のコードを実行させられる危険があり、脆弱性の最大深刻度は5段
階中で上から2番目の"Highly critical"としている。
関連情報
■URL
OpenOffice.org日本語プロジェクト
URLリンク(ja.openoffice.org)
Secuniaによる脆弱性情報(英文)
URLリンク(secunia.com)
(三柳 英樹)
2009/9/2 15:20
915:名称未設定
09/09/09 22:13:57 XwyEX65X0
GO-OO3.1.1も来てた。
URLリンク(go-oo.mirrorbrain.org)
916:名称未設定
09/09/15 19:13:43 rp0WA2ML0
3.1.1にしたら、Windowsマシンに繋いであるプリンタにネットワークプリントできなくなりました。
印刷しようとするといきなりフリーズorz
917:名称未設定
09/09/19 12:06:12 gVgh6Xru0
OpenXMLをサポートしたIBM製オフィススイート「Lotus Symphony」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
>バージョン1.2.1から正式サポートされたMac OS X版の起動速度改善が行われている。
Mac版Symphonyって本家OOo.orgとくらべて安定してるのかな?
あまり話題になってないようだけど。
こっちはWindows版(それともLinux?)のことなのかな。
IBMの社員36万人がOfficeからSymphonyに乗り換え
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
918:名称未設定
09/09/19 12:54:18 67Y1vbnX0
Lotus Symphony早速ダウンロードしてみた。1.3。
でも、まだインスコしてない。
OOo.orgもあるからなぁ・・・
919:名称未設定
09/09/19 13:12:20 vnaFAFZF0
この話題すれ違いかも知らないですけれども少々。
Symphonyって日本語版はあるのかしら?
とくにマクロを組んでる資産が多数ある訳でもない小さな企業なのに頭の固いお方がいらして
「OOoはだめ、MSみたいな大企業でないと」とおっしゃる。
そういう方にIBMブランドが通用すれば大変よろしいのですが...
920:名称未設定
09/09/19 13:34:17 HNW8fCNy0
検索すると出てくるのになんで調べないのかねえ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Lotus Symphony(ロータス シンフォニー)は、IBMが提供する無償のオフィススイートである。
ワープロソフト「Lotus Symphony Documents」、
表計算ソフト「Lotus Symphony Spreadsheets」、
プレゼンテーションソフト「Lotus Symphony Presentation」から構成され、
Openoffice.orgとほぼ同等の機能を備える。英語、日本語、フランス語、中国語など26カ国語に対応する。
Openoffice.orgとEclipseを基にIBMが改良しており、各種プラグイン用の開発キットも提供されている。
921:名称未設定
09/09/19 13:59:20 qLrNycSi0
>>920
ごめんなさい。わざわざありがとう。
参考にさせて頂きます。
922:名称未設定
09/09/19 14:01:44 gVgh6Xru0
Mac版Symphony落としてみようとしたらIntel用しかないみたいですねorz
923:名称未設定
09/09/19 17:21:58 67Y1vbnX0
Symphony.app起動しねぇ orz
10.5.8 MacBook 当然intel
924:名称未設定
09/09/19 18:28:58 gVgh6Xru0
>>920
>ワープロソフト「Lotus Symphony Documents」、
>表計算ソフト「Lotus Symphony Spreadsheets」、
>プレゼンテーションソフト「Lotus Symphony Presentation」から構成され
ってことはOOoにある「図形描画、データベース、数式」に相当する機能は削られてるってこと?
925:名称未設定
09/09/19 18:33:33 EIA6ufRS0
今Lotus Symphonyダウンロード中
Download Director使うとダウンロード速いね
926:名称未設定
09/09/19 19:47:51 wOZy0nKo0
IBM, 期待ダウンロード
927:名称未設定
09/09/19 21:15:13 rbS3E74+0
まだ日本語のインライン入力ができないのか
928:名称未設定
09/09/20 06:39:05 sPc+Ndub0
>>925,926
Symphony インストールして、起動した?
929:926
09/09/20 18:33:18 EJ2flDaQ0
>>928
起動したよ。フォントメニューが日本語分だけちょっとひどいことになってるけどw
930:名称未設定
09/09/20 22:34:47 sPc+Ndub0
うーん、何が悪かったんだろう。
まあ、OOoがあるからいいか。
931:名称未設定
09/09/21 07:02:29 b1ofdh0H0
Ooo使っているからロータスに乗り替えてもなあ
932:名称未設定
09/09/21 10:52:40 u5kqlXZY0
>>931
個人的にはもしSymphonyの方がOOoより安定していて軽快に動作するなら乗り換えも有だと思う。
933:名称未設定
09/09/21 15:40:26 o4OXUwhf0
そりゃそうだ
934:名称未設定
09/09/21 20:15:50 YcrHxGku0
共にMS Officeの牙城を崩さないといけないわけだから、君らが乗り換えてもあんまし意味無い
935:名称未設定
09/09/22 12:05:14 QsSX0lVC0
>>934
大きなことはできませんが、小さなことからコツコツと。
936:名称未設定
09/09/23 12:40:42 LbidCVW70
MSから乗り替えないと意味ないべ
937:名称未設定
09/09/23 16:49:24 x6lMtNJR0
クラリスワークスからの乗り換えだけど
938:名称未設定
09/09/23 18:45:06 pI1d0Xq20
OOoが普及しない原因の一つとして、無料ってのがあるかもしれない。
939:名称未設定
09/09/23 19:00:00 Vb5sy3Kt0
>>938
現状で、無料のOpenOffice.orgと有料のStarSuite、どちらか好きな方を
選べるわけだから、無料が原因で普及しないというのは違うだろうな。
940:名称未設定
09/09/23 19:48:39 28er9ha60
自己責任の無償ソフトは建前上使えない、という企業・団体が多いんだよ。
941:名称未設定
09/09/23 20:00:20 EsQ1Gpzc0
直前のレスも読めないアホ
942:名称未設定
09/09/25 09:47:02 I7pmvyaN0
Symphony試した
割と速いし、ツールパレットとかタブベースだとかOOoに比べて使いやすいと思ったが
インライン入力ができん...
Win版はできるそうだが
943:名称未設定
09/09/25 22:47:56 9Hp6p9jB0
自分が仕事できないのをソフトのせいにしたがる人って多いからね。w
で、有償サポートに因縁に近いクレームをつけるんだよね。
自己責任の無償ソフトだと責任転嫁出来ないから、、、
あ、「やっぱ無償のソフトはダメだね~。」って方法もあるかw
944:名称未設定
09/09/26 01:01:22 NsRxwURA0
うちの会社はサポートの終了したMSOffice2000
でPC管理してる部署にどうするのか聞いてたら検討中って返事
今は責任転嫁できない状況だと思うけど、OOoに乗り換えは無いなたぶん
945:名称未設定
09/09/27 06:18:00 k1EazuXp0
Office2Kなら、責任転嫁以前に、トラブル対処法を含めたノウハウの蓄積や、
やれること/やれることがはっきりしてるから、そのPC管理部署の判断は
間違っていないと思う。社内向け文書しか作成しない部署(事務系)は多いし、
Win2K(下手するとWin98SE)も現役だったりするから。
現状で問題ナシなら、自分達から不確定要因(OOo導入)を加える必然性は無い。
本気で検討する必要性に直面するのは、社内PCを全面更新する時点だろね。
その時点で、移行先をOffice2007/2010にするのか、それともOOoにするのか。
Office2Kで「できること」くらいならOOoでも「できる」から。(VBAを除く)
946:名称未設定
09/09/27 11:34:30 n9Bn8QXz0
会社のPCでWinNT4が動いてて和んだ
947:名称未設定
09/09/27 23:20:54 ic3tRbrf0
Officeに限らず、一番やっかいなのが役所が常に最新バージョンにしたがること。
下請けの業者は役所の担当者から送られてきたファイルを開くためだけにソフトを買うはめに、、、
2、3万のOffice等ならいいけど高価なCAD系ソフトだと泣きが入る。
レイアウトされてない文章、word形式で送ってくるならメール本文でいいじゃんw
948:名称未設定
09/09/27 23:26:04 /oJIb2he0
地元の役所は、逆にOpenOfficeに変えたと兄が言っていた
949:名称未設定
09/09/27 23:55:57 LFOLLjXS0
>>948
会津若松市民乙
950:名称未設定
09/09/28 00:44:53 1phuZisV0
うーん それが違うんですよ
951:名称未設定
09/09/28 00:49:37 pWPM0j2J0
四国中央市民乙!
952:名称未設定
09/09/28 01:54:38 1phuZisV0
小さい自治体だから、あまり詮索しないでください
ただ、流れは少し変わっているのかも
953:名称未設定
09/09/28 02:05:05 3FARqzAy0
役所といっても大半はチラシ級の仕事な訳で。
正直な話、チラシ級のドキュメントを作ってる際に不具合が生じても
いちいちマイクソソフトのサポートなんか受けていないもんなぁ。
954:名称未設定
09/09/28 02:16:22 1phuZisV0
兄の話だけど,土木部がjw-cadを使っていたし、アクロバットをライセンス数だけ買うのは嫌になったといっていたよ
955:名称未設定
09/09/28 02:31:50 xvB55qay0
割ったりせずにきちんとライセンスを揃える団体ほど移行してみるかとなるのは確か。
そこでオフィスも買えないのかって煽る人もいるがそれはまた別の話。
956:名称未設定
09/09/28 10:23:05 fgAE/RLD0
>>947
最近は更新も一般入札なので・・・
「更新時にあるもの→最新バージョン」になる。
957:名称未設定
09/09/28 10:42:04 4fwgamxm0
小規模な所だと
他との用にマイクロソフト使って
内々ではこっちで済ませているって所が増えてる
958:名称未設定
09/09/28 10:55:03 94ZtVw+H0
こっちで
959:名称未設定
09/09/28 10:56:20 lc2v1xmY0
あっちか
960:名称未設定
09/09/28 12:31:37 pmMu/Rx00
花の駐在さんか
961:名称未設定
09/09/29 04:56:10 I0Q8z1a10
別にOffice2000を今使っても問題ないけどな。Vistaや7じゃ動かないだけで。XPなら問題ない。
962:名称未設定
09/09/30 10:13:40 E3e6yWzr0
なにこのOpenOfficeのミラーサーバの敷居の高さ
素人さんにはおすすめできないじゃん
963:名称未設定
09/10/23 22:49:28 kIr1NmNkP
素人だが、別に敷居が高いとは思わない。
今はネットで調べればほとんど分かるし。
964:名称未設定
09/10/31 17:07:03 iRfTBS7PO
>>962
ミラーサーバ立てようとする素人って…
965:名称未設定
09/11/02 00:05:15 2INZS/va0
>>897
俺様的神情報。ググるより2chで検索したほうがいい。ありがとう。