07/07/04 13:24:32 UO2BopDg0
>>192
PowerBookG4 867MHz メモリ 1.12GByte だけど、インストーラは起動したよ。文字は豆腐だけど。
だから、スペック的には大丈夫じゃない?
194:名称未設定
07/07/04 13:32:23 AjxJa1Tv0
>>193
ありがとう
とりあえずはNeoOfficeに戻して様子見しよう
195:名称未設定
07/07/04 13:39:52 UO2BopDg0
>>191
う~ん、私の環境だと、日本語が豆腐になってしまうので、現時点ではNeoしか使えないという感じ。あくまで私の環境での話ね。
でも、速度的には、OOoの方が速い感じがする。だから、ちゃんと日本語が表示されるようになったら、OOoを使うようになるかも > 俺
ただ、NeoもOOoもどちらもなんだけど、ファイルメニューとか編集メニューに(F)とかつけるのやめて欲しいな
196:185
07/07/04 14:04:14 d4vPzmpS0
MS Officeは入れてないけどMSゴシックとかMSPゴシックフォントは体験版から取り出して入れてある.
197:名称未設定
07/07/04 14:38:00 05BQnEDH0
mini1.42 メモリ512 Ooo2.3.0
neoで作った書類を開くと若干レイアウトが崩れるところあり
速度はneoより気持ち早い気がする
あと半年位はneoの方がいいような感じ。
198:名称未設定
07/07/04 15:04:58 UO2BopDg0
>>196
情報サンクスです。試してみます。
199:名称未設定
07/07/04 16:13:23 UO2BopDg0
>>198
と思ってみてみたら、なぜかすでにMS明朝とか入ってた。MSN Messengerを入れたときに入ったのかな?
う~む、では、フォントではないということか・・原因なんだろ、日本語豆腐。(/_;)
200:名称未設定
07/07/04 16:21:26 sHFQvj9+0
>>190
入ってる。
201:名称未設定
07/07/04 16:31:59 R6lBCUdu0
>>195,197
レスありがとです。
了解しました。
でも、なかなか期待出来そうですね。
202:名称未設定
07/07/04 16:39:59 MSX5GCPB0
OOoお得意の、Andale Sans UIじゃないの?
203:名称未設定
07/07/04 16:45:31 UO2BopDg0
>>202
そうかと思ったんですけど、日本語が文字化けしないIntel iMac にも、文字化けするPowerBookにも、Andale Sans UIって入ってないんですよねぇ
むむむ。もちょっとこの二つのマシンのフォントフォルダーの中身を眺めてみよう・・
204:名称未設定
07/07/06 16:14:12 BfwFv+NZ0
>>203
だはは・・解決。
なんのことはない、一個前のバージョンをインストールしようとしてました・・アホやおれ。
最新版だと、ちゃんと日本語豆腐ではなく正しく表示されました。
205:名称未設定
07/07/06 17:15:32 p8SMJ40/0
∩ ∩
(・ω・`| | ズコー
| |
⊂⊂____ノ =§
206:185
07/07/06 23:41:09 5fmruSEV0
まさかとは思っていたが...w
その可能性を指摘したらばかにしてるんだと思われそうで言えなかったよ(´・ω・`)
207:名称未設定
07/07/07 15:35:19 NBOwiGWA0
馬鹿に遠慮は要らないってことだな
208:名称未設定
07/07/07 17:33:27 0ZwXYUb+0
URLリンク(www.magrex.co.jp)
(つд⊂)エーン。。。。これかっちまたよ。遅かった。。。。
無知の涙、、
209:名称未設定
07/07/07 17:42:09 a5ZQQfPnP
>>208
【NeoOfficeの有償版】Rex Officeはココがすごい!
スレリンク(mac板)
に同じ様な人がいますよ
210:名称未設定
07/07/07 17:46:40 gwV0PAvi0
また被害者が出た…
211:名称未設定
07/07/07 22:33:31 Hg0cXTMs0
てうかいままで何本売れたんだろう。たぶん10本行ってないんじゃないかと。
212:名称未設定
07/07/13 11:55:27 w1t7wtPe0
OpenOffice.org 2.2.1日本語版がリリース
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
>対応プラットフォームはWindows 98 / Me / NT4 / 2000 / XP / Vista、Linux(x86)、Mac OS X(PowerPC)。
>今回のリリースは、存在が確認された脆弱性の修正などメインテナンスが中心。
213:名称未設定
07/07/14 08:33:42 xB0eA7Nd0
X11使うやつだがな
214:名称未設定
07/07/17 10:00:55 FLtkA2540
OS X用は日本語版の2.2.1ないだろ。
215:名称未設定
07/07/19 23:47:48 BW2EOunH0
M221出ました
216:名称未設定
07/07/19 23:51:14 H3SqYros0
なんとなく、もうみんな2.3(Aqua)待ちの態勢になっているんじゃないかと。
217:名称未設定
07/07/20 22:27:15 TI5x9XE50
aquaは3.0からでつよ?
218:名称未設定
07/07/21 17:41:36 /Aor7JRq0
m221ppcAQUA起動しないんですけど、皆さんはどうですか?
219:名称未設定
07/08/05 02:40:10 uWYaCXzP0
どうにか使える版マーダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
220:名称未設定
07/08/05 03:40:58 ExKy4Cjq0
Pantherを見捨てないでホスィなぁ。。。
221:名称未設定
07/08/05 18:47:54 J+c6fIW80
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
こういうこともあるので、Aqua版OOoはぜひ年内に出て欲しいものだ...
222:名称未設定
07/08/06 10:28:34 vCSrH1JE0
>>221
Neoでいいんじゃね?
223:名称未設定
07/08/07 01:29:25 XWElx3vS0
つーかWin版2007は全然売れてないから安心しろ。
今年中に出たところでロクに売れない。
雑誌屋さんがオフィス2007の特集しても売れないって泣いてたよ
224:名称未設定
07/08/07 04:16:04 XkgeV6Rt0
>>223
77歳の親父に新しいノートPCをチョイスしたんだが、ただでさえVistaで
あーだこーだなのに、Office2007を追加してあげた俺がいる。
俺自身、「あーあ、しーらない・・・」モード
225:名称未設定
07/08/07 10:33:07 paHCxS8q0
2007の売れてない加減を見て
Mac版のほうの開発者が「2007の純粋移植版は出せない」と判断しただろうことは
想像に難くない。
ワクテカなことだ
226:名称未設定
07/08/07 11:39:50 Qj1iqowu0
そんな難しい話じゃなくて
「Xcodeへの開発プラットフォーム移行と
XMLベースOfficeフォーマットへの対応と
両方同時にやったら超たいへんだった!」
みたいな感じじゃないのかなぁ。
227:名称未設定
07/08/07 11:45:39 txdG5VTG0
まぁ、いっそ、セキュリティーアップデートだけ残して
2004でディスコンでいいよ。
228:名称未設定
07/08/10 00:37:57 dGhO0GYJ0
いや、ディスコでお立ち台だな。
229:名称未設定
07/08/10 09:01:44 XudWsxXT0
OpenOffice (Aqua)2.3がずっと起動できない不具合があり、利用を諦めていたのだが、
Fontsフォルダに入っていた「みかちゃん-PB」フォントを削除すると動く事がわかり、
一件落着。
だがファイルの関連づけで、xls拡張子をOpenOfficeに割り当てても、OpenOfficeは
起動するものの、ファイルを読み込まないという新たな問題を発見してしまった。
みんなは使えているのか?
230:名称未設定
07/08/10 10:09:11 DLL0onhi0
>>229
気弱にbeta待ってる(´д`)
231:名称未設定
07/09/17 18:50:53 pNSo44p30
232:名称未設定
07/09/18 09:54:03 qboM24AF0
OpenOffice.org 2.3.0が正式にリリース
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
Aqua版も早く正式版でないかなー。
233:名称未設定
07/09/21 07:19:25 SjsMZ0bG0
Aqua最新いいかんじ
234:名称未設定
07/09/24 20:22:49 IanZKbRv0
Aqua版は来年リリース
URLリンク(www.pcworld.com)
235:名称未設定
07/09/24 22:24:14 w0cxeMN80
今月末に新しいベータが出るという話
236:名称未設定
07/09/27 12:35:47 pnVs02PG0
Microsoft OfficeからOpenOffice.orgへ─成功の鍵は?
URLリンク(techtarget.itmedia.co.jp)
237:名称未設定
07/09/27 13:21:20 DoK9wEPc0
>>236
それ読んだけど、中身がないと言うか・・・
238:名称未設定
07/10/04 15:42:25 abq23hHb0
ネイティブ動作するようになるのはいつですか?
239:名称未設定
07/10/04 16:35:40 MuUMsFE90
Neoで我慢汁
240:名称未設定
07/10/04 18:18:51 /BiZgyMf0
>>238
来年じゃね?Aqua版も結構快適に使えるけど。使用頻度が低いから安定性までは
わからん。
241:名称未設定
07/10/04 22:22:42 pQCqW1g20
>>238
X11版は既にNative
242:名称未設定
07/10/05 23:52:51 r7Ql3YzG0
>>238
URLリンク(ftp.cusoo.org)
fURLリンク(ooopackages.good-day.net)
243:名称未設定
07/10/14 06:27:36 JydDrJFJ0
age
244:名称未設定
07/10/14 22:44:52 oY2qjNaG0
aqua版普通に使えるレベルになってる。でもまだX11の方が速いわ
245:名称未設定
07/10/18 00:46:17 5E6WuqTr0
age
246:名称未設定
07/10/18 17:52:24 MbP6OXqt0
aqua版のcalcにそれ程大きくない(15×12セルくらいの)Excelのワークシートを読み込ませたところ
読み出しに20秒くらいかかりますた。アルミの12"、G41.5GHz、メモリ満タンでも起動時にはそれなり
の時間がかかるっぽいです。それとも工夫すれば見違えるのかな?調べなきゃ。
247:名称未設定
07/10/23 20:10:27 B8C+Bep30
hoshu
248:名称未設定
07/10/30 02:30:18 g0y9BNMx0
age
249:名称未設定
07/11/11 00:48:38 7dUjTEIy0
age
250:名称未設定
07/11/18 05:18:29 /P6tHKCO0
sage
251:名称未設定
07/11/27 17:05:48 EYrTeeuq0
mage
252:名称未設定
07/11/27 18:57:51 kpQX7hwh0
chinge
~
253:名称未設定
07/12/14 17:28:59 E2SCLtjj0
で,Aqua版はどうなったんだ?
254:名称未設定
07/12/14 20:57:57 fKS3nlUx0
3台までインストールOKなMicrosoft Office 2008 for Mac ファミリーパックを
予約しちゃったから、もうどうでもいいです。 送料・代引込み18,800円
255:名称未設定
07/12/14 21:09:15 K2wpQFPP0
>>254
なんか安くね?
どこで買ったんだい
256:名称未設定
07/12/14 22:59:56 zGSHzm2M0
>>255
22:00 - 06:00 限定な
URLリンク(nttxstore.jp)
257:名称未設定
07/12/14 23:47:38 K2wpQFPP0
>>256
おーサンクス
早速注文した
258:名称未設定
07/12/15 00:09:46 Sf1WOF5/0
>ビジネス ユーザー向けの基本エディション
と中身が違うのか?
259:名称未設定
07/12/15 00:16:23 KWoFPfs90
ちょっとまった。
Office2008は予約でポチなんてしないほうがいいぞ。
Win版の2007はめちゃくちゃ評判悪くて、
特に新機能の「リボン」とその周辺の操作性は
糞以下。Macの2008にもリボンが入るはず。
箱入り単品売りはまっっっったく売れてないそうだ。
260:名称未設定
07/12/15 15:12:13 fUDdRN210
リボンUIに順応できないおっさん乙
261:名称未設定
07/12/15 15:38:29 GGGsmOcI0
まったく売れてない理由は、
1)そもそも買う必要がない
コモディティOSとコモディティアプリケーションは
安定運用できればいいわけで、今までのXP+2003で充分。
2)買うと困ることがある
OpenXML保存形式がデフォルトだと、既存リソースとの
相互運用で問題が出る。UI変更での再学習コストもある。
の2点かなと。
262:名称未設定
07/12/15 15:43:42 GGGsmOcI0
んで、Mac版だとIntelネイティブっていうプル要因があるから、
そこそこ売れるんじゃないかな。少なくとも俺は買う。
あと、たぶんCalibri、Corbel、Cambria、メイリオとかの
Vista純正フォントがMS純正で入るであろう、というのも重要。
263:名称未設定
07/12/15 15:50:30 fFPfHGxm0
リボンは順応も糞もない。
なんとリボン採用によって「フローティングパレット」というもの
全体がすべて廃止になった。意味がわかるよね?
264:名称未設定
07/12/16 01:07:45 4QCoW9TL0
>>263
ツールバー復元するソフトがどっかで売ってたな。
Win版だが。
もう、GoogleDocでいいよ。Aqua版のOOO出るまでは。
Excelだって、Google SpledSheetで元作って、Numbersで整形で無問題。
265:名称未設定
07/12/22 13:37:20 1wmvNG6K0
Aqua ver. って最近全然アップデートされてないねー
266:名称未設定
07/12/22 17:17:25 qSNuzcBP0
Mac版Officeは「ファイル」とか「編集」メニューがあるから、
そんなに変わらないと思う。
Winの2007はリボンはともかく、メニューすら無い・・・。
altキーを使ったショートカットを覚えてれば一応ガイドが出てくるのだけど。
てかスレ違い。
267:名称未設定
07/12/23 00:02:55 djpt5sTu0
こんなんが、12/11に出てるが?
URLリンク(www.ring.gr.jp)
268:名称未設定
07/12/23 16:23:46 77SoubN50
2.4系久々にPPCのバイナリ来たんでwktkしたんだが、ざっと使って
日本語が上手く入力できなかったりパーツやフォントの大きさ問題が
cocoa化の影響なんかな?
269:名称未設定
08/01/28 19:59:20 bKsEUuu20
ようお前ら元気してるか??
Aqua な OpenOffice の続報あったら教えてくれよ
270:名称未設定
08/01/30 23:57:58 QjHPsAyL0
>>269
OpenOffice.org 3--PDFインポート機能、Mac OS Xネイティブバイナリ
フリーのオフィススイート、OpenOffice.org 3では、Mac OS Xのネイティブ版が同梱されるという。
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
もう試してみたい人は
URLリンク(porting.openoffice.org)
これで。にほんごもあるよ
271:名称未設定
08/02/01 12:04:36 bRqN5UuK0
こっちもあったのか
272:名称未設定
08/02/01 17:15:26 fdVJ5kEe0
>>270
そんな古いの示さなくても。
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
273:名称未設定
08/02/02 20:59:43 QvVhx6Ss0
>>272
ここにaquaネイティブの新しいのってある?
274:名称未設定
08/02/02 23:39:09 lkW1T4Tt0
>>273
272とは別人だが、ファイル名にX11とついてないのはAquaネイティブ版だよ。
Aqua版はOOo_OOH680_m5_MacOSXIntel_install_ja.dmg
X11版はOOo_OOH680_m5_MacOSXPowerPC_X11_install_ja.dmg
のようなファイル名になってる。
275:名称未設定
08/02/03 10:00:39 F3FJEr8S0
>>274
ほんとだ。
X11ファイルのあとにX11のないファイルが置いてあった。
ありがとうございました。
276:名称未設定
08/02/03 13:00:31 pkSSvSgW0
NeoOfficeと比べてどう?
277:名称未設定
08/02/03 19:12:44 /b2idCi70
運良く起動することもあるよ
278:名称未設定
08/02/03 19:45:21 F3FJEr8S0
不具合はまだあるけど,起動しないことはない。
ただ、HG Pゴシック Sunが入っていないとメニュー等が#Gunseoだかになってしまうのは、
気づくのに時間がかかってしまったが。
279:名称未設定
08/02/03 23:18:11 CRbzb/fn0
>>278
フォントが不揃いなのが解消したわ
280:名称未設定
08/02/07 01:12:10 rSML1JXe0
通常の三倍と聞いてすっ飛んできましたよ。
いつ使えるようになるのかね?
281:名称未設定
08/02/07 07:17:05 UTPyLtLN0
OpenOffice.org 3 正式リリースが9月頃に出るから、
まともに使えるのはその頃じゃね?
282:名称未設定
08/02/07 19:50:51 rSML1JXe0
ちなみに3倍のソースはこれな
URLリンク(blogs.sun.com)
283:名称未設定
08/02/17 07:42:47 HvXmTd9Q0
hosyu
284:名称未設定
08/02/21 19:54:08 ZW1h5XU70
赤くないのに3倍速い!?
285:名称未設定
08/02/29 21:02:01 iyDn6sXb0
こっそり。The current version is: SRC680_m246
286:名称未設定
08/03/15 19:09:01 lC1ux2kj0
OpenOffice.org 3.0 Beta
URLリンク(mac.page.ne.jp)
287:名称未設定
08/03/15 21:19:43 z9Uh4E0L0
なんかNeoより全然こっち3.0bのほうが良くなった気がするんだが。
人柱情報プリーズ。
288:名称未設定
08/03/15 21:33:12 Nf3n1pok0
とりあえず2.4RCだと無理だったDrag&Dropは出来るようになってる
289:名称未設定
08/03/15 21:44:24 kArowBWr0
>>286
縦書きがでけへんけどどうするの?
以前の縦書き.odgファイルが全部横向きになったw
290:名称未設定
08/03/15 21:49:36 ZMY0fcaO0
3.0素敵すぎるねえ。中の人乙
291:名称未設定
08/03/15 22:14:17 Cpk/6tVL0
>>287
3.0b は何処から落とせる?
292:名称未設定
08/03/15 22:37:52 Nf3n1pok0
>>291
>>286
293:名称未設定
08/03/15 22:50:03 Cpk/6tVL0
>>292
㌧
294:名称未設定
08/03/16 18:10:55 AktVy3MQ0
intel macにネイティブで走るフリーのオフィススイーツはないのでしょうか?
295:名称未設定
08/03/16 18:41:47 /Y/gF1Qo0
君の望んでいるようなものはない。
296:名称未設定
08/03/17 00:32:37 RaHdKbh00
>>287
文書の「縦書き」で、文字が縦にならないw
297:名称未設定
08/03/21 04:34:16 Rt/v+qJQ0
スイーツ(笑)
298:名称未設定
08/03/23 12:43:29 PjEcEBrS0
オフィススイーツ(笑)
299:名称未設定
08/03/23 20:34:43 C9ALnWhq0
今、OLに大人気のオフィススイーツ(笑)
300:名称未設定
08/03/23 20:39:29 bdrmSOpUP
ど~しても office suites のどこがオカシイのか分からん。(普通の複数形じゃねえか?)
301:名称未設定
08/03/23 21:35:49 0lFhYR9E0
おまえはもうちょっと世の中に興味を持て。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
302:名称未設定
08/03/23 22:45:37 TSnctJOJ0
しかもsuiteで一揃えの意だから
複数形はおかしい
303:名称未設定
08/03/23 22:48:31 0lFhYR9E0
なんで?1揃えが複数ってのは、幕の内弁当がひとつふたつ三つ、みたいなもんでしょ
まあおかしいんだけど
304:名称未設定
08/03/23 23:49:46 YeRziLoM0
__
/ヽ /\ キリッ
/ (ー -)\
( (_人_) ) スラングとして軸がぶれてしまう…
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
305:名称未設定
08/03/24 23:14:20 K/Iy+ASv0
今までNeoOfficeを使っていたんだけれど、
OpenOffice3.0入れてみました。
今のところ思ったよりも快適ですが、
ツールバーなどの表示が明朝体になっているのですが、
これを変える方法はあるのでしょうか?
実用上問題はないのですが、
どうにも気持ち悪くて………
306:名称未設定
08/03/25 23:44:00 2MtLRkRA0
複数形と言えばAll Your Base (ry
307:名称未設定
08/03/26 02:14:31 PlxbaJHC0
それ向こうの人は楽しそうなんだけど
日本人には感覚わからんのよね。
308:名称未設定
08/03/26 02:20:51 ZW+mNgyn0
外人が漢字でおかしなタトゥーをしてしまう様な物だよ
「マ田カ」みたいなね…
309:名称未設定
08/03/26 03:27:42 OV82n4rt0
>>308
外ゥー
310:名称未設定
08/03/26 13:59:27 pxVDMVhj0
>>305
278 :名称未設定 [↓] :2008/02/03(日) 19:45:21 ID:F3FJEr8S0
不具合はまだあるけど,起動しないことはない。
ただ、HG Pゴシック Sunが入っていないとメニュー等が#Gunseoだかになってしまうのは、
気づくのに時間がかかってしまったが。
311:名称未設定
08/03/26 19:28:20 AVXqUyQM0
>>310
ありがとうございます。
そうなんですか。
312:名称未設定
08/03/27 07:32:54 frQ7FKpt0
NeoからOpenOfficeに変えたのが原因かも知れないが、
MS文書(DOC,XLS,PPT)のアイコンが白紙になっている。
直す方法は無いかなぁ。
313:名称未設定
08/03/27 23:15:12 un8GocVs0
>>305
設定→OpenOffice.org→フォント→置換テーブルを使う(A)で
フォントの種類にHG-PGothic B Sunと入力。
置換候補にOsakaなどサンセリフ(ゴシック)フォントを指定。
“常に”または“画面のみ”のチャックボックスにチェック。
で、ツールバーや環境設定画面の文字が明朝体にならないはず。
314:名称未設定
08/03/28 00:34:07 oe9FQE2B0
きょうダウンロードしたら日本語版にかかわらずUIのフォントがルシーダグランデになってて
化けまくり
フォントの置き換えでOsakaにして事無きを得たけど、いいかげんヒラギノとかに固定しろ
315:名称未設定
08/03/28 10:34:11 QSOjZpZc0
>>313
ありがとう。
ちょっと動きがもさっとした感じはあるけれど、
あの気持ち悪さから解放されました。
316:名称未設定
08/04/07 12:44:15 rDg6X8EU0
Aqua版OpenOffice3.0 dev m3 PowerPC 4月7日リリース!
m2より速くなった。
317:名称未設定
08/04/07 18:42:34 KBqOkpvT0
>>316
こう云う情報に、リンクも付けて貰えれば有難い。いつも本家のサイトで巧く探せない。
318:316
08/04/07 19:23:05 fNmBuGnF0
>>317
はいはい。
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
319:名称未設定
08/04/07 20:15:54 KBqOkpvT0
>>318
優しい人・・・
㌧
なぜか、3/29 付けで Dev300 m5 Intel と云うのも有った。
320:名称未設定
08/04/07 20:45:31 KBqOkpvT0
>>319
起動時間、書類のオープン時間については改善を感じないが、数式弄りで描画の乱れともたつきが減った。
着々と,と云う感じで嬉しいね。
321:名称未設定
08/04/22 07:59:17 ShjnA52g0
しかし、ムービーの埋め込みができないのには愕然としたぜ。
どないしよ。office買わないといかんかも
322:名称未設定
08/04/22 08:21:58 1JvjMiW50
iWorkを買うという選択肢はないわけ?
323:名称未設定
08/04/22 09:52:34 /b7cynEG0
>>322
あれは重い。文字入力時にもたつく。
324:名称未設定
08/04/22 15:29:41 M615k6Es0
>>323
あれが重いなら Mac 用の Office なんて・・・
325:名称未設定
08/04/22 15:41:42 ShjnA52g0
買うのなら何でも同じさ
URLリンク(ithacafreesoftware.org)
これはlinuxの場合かな?
It's not easy, but it's doable.
らしいので誰か試してくれ。
326:名称未設定
08/04/22 16:17:15 /b7cynEG0
>>324
Office2004くらいなら使えるかも?
中古さがしてみるかな?
327:名称未設定
08/04/22 16:41:23 ShjnA52g0
一応少し補足
odpフォーマットなら.movリンクして再生できるが、
埋め込みにはならないようで、
場所を移動するとmovファイルを見つけられない。
なので自分の環境でプレゼンするのみなら問題ない。
ppt形式では挿入できるかのように見えるが、
保存して開き直すと表示されなくなる。
なので、odpで作った物を他人に渡す方法を探している所。
swf形式がどうとかいう件を追っている。
328:名称未設定
08/04/22 23:43:36 Kr6MajvS0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
スレリンク(mac板:301番)
301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────
| | |_ ( ,,) <あ~せいせいした
(__(__) / | └─────
(___/
329:名称未設定
08/04/23 01:10:24 jaWkBWXV0
>>327
相対リンクなら、パッケージ化すれば良いけれど、どうなの?
330:名称未設定
08/04/26 14:42:59 Dyz7bCc90
dev m10(PowerPC) dlしたけど、まだhtml編集すると落ちるね。
331:名称未設定
08/05/02 22:10:36 q7koyjEq0
MS Office 2008 持ってるけど、.odtなファイルを開くために 3.0 beta を入れてみたよ。
縦書きさえまともにできりゃなあ。
332:名称未設定
08/05/02 22:15:49 D1xmuZGR0
縦書きって仕事に使うの?
333:名称未設定
08/05/04 01:47:59 R3OuTcR30
>>331
URLリンク(jsdp2007.net)
334:sage
08/05/05 12:12:35 /ah+w7JB0
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
Dev_BEA300_m2が、最新だと思っていましたが、後からDev_DEV300_m11/が公開されています。
BEA300とDEV300の関係ってどうなっているんでしょう?
335:名称未設定
08/05/06 06:07:46 xTfTkJ1+0
>>334
URLリンク(wiki.services.openoffice.org)
よくわからないけど、ここを見ると、BEA300というのは
ベータリリースのためのブランチで、DEV300_m7 から分かれ出た
ものらしい。
336:名称未設定
08/05/08 14:32:56 IzKszTGc0
「OpenOffice.org 3.0」のベータ版がリリース--Mac OS Xにネイティブ対応
URLリンク(japan.cnet.com)
337:名称未設定
08/05/08 14:44:48 VIY1jyqh0
ひょっとしてAquaネイティブ版ってIntelのみ?
338:名称未設定
08/05/08 15:02:19 AZTxw1wL0
Neo Officeの位置づけはどうなるの?
339:名称未設定
08/05/08 15:35:30 erPyRA0K0
>>337
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
ここには、MacOSXPowerPC版もあります。
340:名称未設定
08/05/08 15:42:01 QQlwt5X50
39
341:名称未設定
08/05/08 15:54:46 VIY1jyqh0
>>339
THX、早速落としてみます
342:名称未設定
08/05/08 16:01:01 HQWiW1WW0
へようこそ
OpenOffice.org
343:名称未設定
08/05/08 16:26:02 SxTuEZTE0
で、日本語化パッチ無いの?
ようやくファイルブラウザがMacOSX準拠になったのか
Xのダサダサインターフェース見なくて済むのは朗報だな、
これで導入の気運が高まるな
344:名称未設定
08/05/08 17:09:52 jIRnVec50
>>343
URLリンク(ftp.kddilabs.jp)
の中の
OOo_3.0.0beta_20080429_MacOSXIntel_AQUA_install_wJRE_ja.dmg
っぽい
345:名称未設定
08/05/08 18:00:44 Ihb1YeBo0
これまでのバージョンより速くなった。
しかしまだ、HTML編集は不可能。
346:名称未設定
08/05/08 18:20:20 QQlwt5X50
メニューにいちいち「(F)」とかついてるのは消せないのかね。
あと、明朝体のダイアログも気に入らんな
347:名称未設定
08/05/08 18:52:21 Gcv5NRFh0
>>346
>>310
348:名称未設定
08/05/08 19:45:02 cTeSVd2O0
>>344
すげーー重いよ
なかなかダウンロード完了しない
349:名称未設定
08/05/08 19:45:08 TsVvmtDG0
>>338
そろそろ印籠を渡すときかな
350:名称未設定
08/05/08 20:07:28 cTeSVd2O0
印籠なのかよ
>>344
それ自体が日本語化バージョンか
パッチじゃなく
どこかのニュースサイトでは別途ランゲージパックの導入が必要とか書かれてたけど。
351:名称未設定
08/05/08 21:09:44 iCCtjkmy0
印籠ワロス
水戸黄門かよ
352:名称未設定
08/05/08 21:18:20 Gcv5NRFh0
長七郎君も黄門様になっちゃったからな
353:名称未設定
08/05/08 21:55:26 RHLOXNr80
印籠乙>>349
ギャグですか
中卒ですか
354:名称未設定
08/05/08 23:27:38 L7YljwHrO
>>349の人気に嫉妬
355:名称未設定
08/05/09 00:01:49 ledyQ/we0
ソフトバンク社員 mixiでMS Officeの違法使用方法を質問。レベルの低さを晒す。
Excelが開きません…
URLリンク(mixi.jp)
前田慶次
URLリンク(mixi.jp)
356:名称未設定
08/05/09 00:18:09 RV2iQ/Gg0
コピペにマジレス何とやらだけど
その規模の会社だと、この恩恵は受けられそうな気がするが
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
357:名称未設定
08/05/09 00:42:00 9ZPtMyAX0
PowerPC版起動しない
@loader_path/libcomphelp4gcc3.dylibが見つからないと怒られるんだけど
358:名称未設定
08/05/09 01:49:03 PLliqmJZ0
>>355
sb社員じゃなくて、ただの携帯売りじゃん。。。
359:名称未設定
08/05/09 10:08:44 A5fwei9Y0
ウインドウ(W)
360:名称未設定
08/05/09 11:10:34 TXU7NMz50
>>349
じゃあオイラは陰嚢で
361:名称未設定
08/05/09 15:27:33 gu3zvIBB0
そんなもの目に入らない
362:名称未設定
08/05/10 00:57:09 7BW8yRMT0
口に入れるんじゃないの?
363:名称未設定
08/05/10 02:50:41 pSDS/uoO0
まあ天下を渡すという感じでNeoを擁護したのだろう。(と思いたい・・・)
364:名称未設定
08/05/10 12:04:34 w4OzEq8L0
うーんなんでUIに明朝使うかな…
しかもなんかことごとく上にズレてないかね。
365:名称未設定
08/05/10 12:21:20 R1VN/jX70
>>357
>PowerPC版起動しない
ウチでも同じく起動しない。
366:名称未設定
08/05/10 12:30:31 MLLCX5L40
うーんうーんうーんうーんうーんうーんうーんうーん
367:名称未設定
08/05/10 14:31:01 GHfXBTmF0
>>365
じゃぁ、自分でビルドスクリプトが用意されているんだから、ビルドしたらどうだい?
ちなみに、libcomphelp4gcc3.dylibは、ちゃんと所定の場所に配置されているのかい?
/Applications/OpenOffice.org ちょめちょめ.app/Contents/MacOS/program/libcomphelp4gcc3.dylib
になければならない。
368:名称未設定
08/05/10 14:55:09 KDic+g/20
>>367
>自分でビルドスクリプト
プッ
>/Applications/OpenOffice.org ちょめちょめ.app/Contents/MacOS/program/libcomphelp4gcc3.dylib
それはOOo2までだろ
369:名称未設定
08/05/10 21:05:20 Ejj4sFGO0
ことえりですが、日本語入力でファンクションキーが使えませんでした。
このあたり、カスタマイズできないのかな……
370:名称未設定
08/05/10 21:34:34 Ejj4sFGO0
カスタマイズという項目をいじったら何とかなりました。失礼しました。
371:名称未設定
08/05/21 12:26:57 PSvUdvaz0
>>364
UNIX 系 OS の GUI で、日本語標準フォントが明朝系だったりすることが多いからじゃないの?
372:名称未設定
08/05/22 20:42:01 jYEs7Vao0
画面フォントとして明朝って見づらくてしょうがないよねえ
373:名称未設定
08/05/22 22:58:28 5iEzaidJ0
間違えてNeoOfficeのスレに書いてしまったのですが………
OpenOffice3.0betaの数式エディタで、
一部の変数や記号が変な図形(?)にかわってしまいます。
private use F8FF E000などと書かれた図です。
ちなみにその数式をubuntuのOpenOfficeにもっていくと問題なく使えます。
何か対処法があれば教えて下さい。
374:名称未設定
08/05/24 13:18:43 /cEpYBHO0
>>373
フォント
以上
375:名称未設定
08/05/27 01:48:16 goV50XyI0
>>374
ありがとうございます。
ところでなんというフォントを入れれば解決できるのでしょうか?
376:名称未設定
08/05/27 21:14:15 NE8LtYMd0
dev14
まだhtml編集できない。開こうとするとエラー
377:名称未設定
08/05/28 00:43:15 7Gs1P2Dj0
UIのフォントを明朝からゴシックに変えること裏技ってないの?
フォードバックしてローカライーザーがその気になってくれるの待つしかないのかな
378:名称未設定
08/05/28 01:03:37 iuHLTojN0
環境設定の中のフォント置き換えでルシーだグランデを好きなゴシックに置き換える
379:名称未設定
08/05/28 01:16:13 0uIv5JPc0
おお、変わった。
置換テーブルて文書内にだけ適用されるもんかと思ってたが
UIにまで影響するとは。
しかし微妙に文字が上にズレてるのは直んないね。
380:名称未設定
08/05/28 01:22:59 0uIv5JPc0
ああ、指定するフォント依存なのかな。
MSPゴシックにしたら設定画面が凄くキュッと詰まったw
ズレも比較的気にならなくなったような。
381:名称未設定
08/06/07 09:56:19 PimN9+Kf0
騙された
382:名称未設定
08/06/16 01:30:29 uelBweXz0
次
スレリンク(mac板:152番)
383:名称未設定
08/06/23 23:37:57 +hWkVMfc0
次
スレリンク(mac板:198番)
384:名称未設定
08/06/24 00:01:58 yj8EUdUT0
【芸能】熊田曜子が生放送で「デジタル万引き」を告白 しかし所属事務所は事実を否定
スレリンク(dqnplus板)
385:名称未設定
08/07/02 21:55:19 bXUG5TpZ0
Dev_BEB300_m1来てます。
386:名称未設定
08/07/02 21:56:33 bXUG5TpZ0
張り忘れました
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
387:名称未設定
08/07/08 00:21:47 GraJhueE0
>>386
どれをDLすればいいんかわからない・・・
388:名称未設定
08/07/08 04:25:56 +FhdlVVE0
多分このどっちかじゃねえの?
OOo_Dev_BEB300_m1_MacOSXIntel_install_ja.dmg
OOo_Dev_BEB300_m1_MacOSXPowerPC_install_ja.dmg
389:名称未設定
08/07/08 06:32:01 uMrDW6ok0
BEB300_m3まで出るよ。
BEB300_m4はでるかもしれないしでないかもしれない。
390:名称未設定
08/07/08 08:39:24 vSTLZKLn0
こいつみたいに商売してよいの?
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
391:名称未設定
08/07/08 08:47:06 sNGZmO+10
>>390
その価格だとさすがに責める気になれんね。
インストールマニュアルと、CD焼き代と、出品に関する労力。
まあ、買う奴なんてほとんど居ないだろうからお疲れさまってことで。
本屋いけばOpenOfficeのガイドブックとかあるし、
PC関連の雑誌でもさんざん無料Officeとして紹介されているので
まず商売にならんだろ。民衆はそこまで馬鹿ではない。
392:名称未設定
08/07/08 09:00:04 n+qkjSQJ0
Command + Space が OpenOffice に奪われちゃうんですが。
393:名称未設定
08/07/08 09:27:47 Mu93Ohri0
>>391
評価欄見ると、買ってる人が結構いるんだよな。
無料配布されてる事を知らないのか、DL出来る環境じゃないのか。
394:名称未設定
08/07/08 11:54:46 1QDcOUKz0
今度の更新でだいぶ落ち着いた感じがしますね。
見た目も。
後は、ちょっと他のアイコンに比べて大きなアイツを
何とかしてくれたら嬉しいなぁ。
395:名称未設定
08/07/09 00:56:38 xltk1d4y0
>>393
ヒント:サクラ
396:名称未設定
08/07/09 06:44:15 TozOuc400
日本語版あるって全然気づかなかった
ずっと英語版使ってたよ
簡単な表計算にしか使ってないからすげー嬉しかった
397:名称未設定
08/07/09 09:06:05 n32uH50Q0
>>393
Macってお店にソフト売り場が全然無いし
ソフトは現物で買うって人が元窓使いや初心者には多いと思われてる
398:名称未設定
08/07/09 19:33:51 Pf75LUwv0
m23がリリースされている。
新しもの好きによると、縦書きに暫定対応とのこと。
縦書きを使っていなかったので、知らなかった。
399:名称未設定
08/07/10 06:34:34 OMhZ2oFc0
縦書きのとき、日本語文字が横倒しにならなくなった。
ただ残念なことに、左半分が欠けてしまう(ヒラギノ使用時)。
あと一歩!
400:名称未設定
08/07/10 16:32:36 iUfkqXao0
>>399 m24だと問題解決ですね
401:名称未設定
08/07/13 22:25:39 rhwtYwCy0
3.0 beta2 キタヨー
fURLリンク(ftp.jaist.ac.jp)
402:名称未設定
08/07/13 22:27:22 rhwtYwCy0
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
403:名称未設定
08/07/13 22:29:18 tJDgi1CN0
人柱ヨロ
404:名称未設定
08/07/13 23:20:26 0SlPa+is0
beta2よりm24のほうが良さげ
405:名称未設定
08/07/14 15:49:48 mjpSUgda0
HG Pゴシック Sun はどこで手に入りますか?
406:名称未設定
08/07/14 15:57:25 Nt/DqkrX0
>>400
おおっほんとだ。縦書きの文字が消えない。
OpenOffice.orgって、ボタンの中の文字の位置とかが
微妙にずれていたりするのが惜しい。
こういうのをちゃんとチェックして直す人は中にいないんだろうか。
407:名称未設定
08/07/19 04:10:25 et7QE+C80
>>406
それより重い。とにかく重い。
OpenOfficeが快適につあけるようになったら、すごい武器になるとおもうんだがな。
408:名称未設定
08/07/20 06:02:19 MJZjAAgt0
それよりUIがおかしい
インプレスで画像を挿入するのに、
毎回ディレクトリの選択からやり直したり、
前回の画像が選択されている状態で挿入すると前のやつが消えたり。
まあ、倍の回数クリックすればいいだけだが。
409:名称未設定
08/07/25 14:49:03 o96VnAGY0
m25アイコンが近代的になった
410:名称未設定
08/07/25 21:06:51 kquwXeKA0
>>390
OpenOfficeが採用しているSISSLライセンスは商業利用OKらしい。
細かい制約は知らないけど。
411:名称未設定
08/07/25 21:39:50 Phguxysy0
>>390
> こいつみたいに商売してよいの?
> URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
>>410
> OpenOfficeが採用しているSISSLライセンスは商業利用OKらしい。
ちと違う。
(1) OpenOffice.org 2.0以降は、ライセンスからSISSLを取り除いて、
LGPL一本にしている。
(2) GPLやLGPL(やSISSL)は、売るのも自由なライセンスである。
URLリンク(www.gnu.org)
412:名称未設定
08/07/27 21:41:38 IpIFJVmB0
age
413:名称未設定
08/07/27 22:34:15 N4myhUYT0
商売とかしてもいいのかもしれんが、カネをとるには未熟過ぎる製品だわなあ…
414:名称未設定
08/07/28 00:22:29 yJC8OYWc0
むしろ、メディアにインストールのサポート付けて480円って罰ゲームじゃね?
415:名称未設定
08/07/28 00:23:11 no5Y/GVa0
日本人の会が、読みやすいマニュアル作ってサポートともちゃんとしてくれるなら
オンラインウェアで2000円、CDプレスしてパッケージングして5000円で売ってもいいと思うけど。
416:名称未設定
08/07/28 12:08:50 KphsLohg0
>>415が、読みやすいマニュアル作ってサポートともちゃんとして
オンラインウェアで2000円、CDプレスしてパッケージングして5000円で売ってもいいよ
417:名称未設定
08/07/30 23:53:58 71HgcIae0
300ページくらいのぶあついマニュアルつきならいいよ。
418:名称未設定
08/08/01 13:40:53 ik38AE9i0
その辺Rexはどうなってるんだろ。
確かあれもOOoベースだよね?
419:名称未設定
08/08/01 15:11:31 EL29iGws0
>>418
だまされて初代Rex買った。
時々こぼしているんだが、ウインドウの切り替えメニューが動かない。
420:名称未設定
08/08/01 15:26:19 PRjSSEMW0
m28いいね。最終版楽しみになってきた。
421:名称未設定
08/08/01 15:32:09 suVRhuq80
>>420
最終版が出たら是非シェアウェアとして売り出してください。
422:名称未設定
08/08/01 16:08:44 PRjSSEMW0
サポート付きはSUNがStarOfficeとしても売るんちゃう?
423:名称未設定
08/08/02 09:44:17 dY+7UMIz0
有償サポートサービスをやるのは自由だな
日本ユーザ会より有益な気もするが
そんな酔狂な会社ないな
424:名称未設定
08/08/02 11:32:46 DUgapHK/0
>>417
_,,.旦_
./ ・ω・ヽ /|
l | ̄ ̄| |
`'ー-| Sun |/
 ̄ ̄
._____ ._____
/ イン / スト / / ール / 編 /
/ -1- / -2- / / -3- / -4- /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∬
_,,.旦_
./ @ω@ヽ タラー
l ¦ l
`'ー---‐´
____
\ Sun \
\ 300頁 \
 ̄ ̄ ̄ ̄
425:名称未設定
08/08/12 13:34:27 oi4CsG2T0
OOO300m2
426:名称未設定
08/08/12 13:47:59 lNSMwSKh0
>>425
もういいよ。
427:名称未設定
08/08/12 20:33:15 6J3ZI0OT0
OOO300_m1から使ってます。OOO300_m1からコマンド+スペースで
入力モードの切り替えができるように修正されています(beta2までは
出来んかった)。これでやっと使える。
428:名称未設定
08/08/12 22:31:28 bLagWz6Q0
ほんといつ完成するんだろうな
年暮れちゃうぜ
429:名称未設定
08/08/13 00:59:21 utbt2PLe0
9月16日だろ。
430:名称未設定
08/08/13 07:16:51 FJJsLBdc0
リリーススケジュールは発表されてるよね。
431:名称未設定
08/08/13 15:40:56 pnfiWQni0
pdfエクステンション使ってみた。
pdf開けていじれて便利ぞ、これ。
432:名称未設定
08/08/16 23:08:10 81cPvHnA0
Writerで日本語がまともに縦書きできるようになったのはいいんだけど、
英字も縦書きになってしまう。
433:名称未設定
08/08/17 17:36:02 C1fmOeH30
日本語文章縦書き出来る様になったの?いつから?
434:名称未設定
08/08/20 14:36:44 hCocNskg0
m3が出たよ。
縦書きは先月下旬頃かな。
435:名称未設定
08/08/20 23:48:55 oswkOQ5Q0
ageてよ
436:名称未設定
08/08/24 06:21:00 khKJ8jWx0
ことえりで半角数字を入力するとおかしくなる
437:名称未設定
08/08/27 21:47:49 gq7JHZ4c0
OOo_Dev_DEV300_m30
でてるよ。
438:名称未設定
08/08/28 13:58:59 JBS0h6nd0
>>437
一応いっとくけどそれ3.1だからな。
439:名称未設定
08/08/28 18:05:04 SHByYgAb0
>>438
問題ある?
何かあればビルドを戻すことも可能だから、大丈夫でしょう。
ところが、さっきから繋がらないな。どうしたんだろ。
440:名称未設定
08/08/31 18:18:27 dDXcc1vq0
さて、
Dev_OOO300_m4/
が出てきたわけだが。
441:名称未設定
08/08/31 21:07:58 j/AAffX+0
URLリンク(www.openoffice.org)
URLリンク(www.openoffice.org)
まーくんびるどは、ちょいわるらしい。
442:名称未設定
08/08/31 21:45:45 dDXcc1vq0
m30が消されたたな。
m4素行が悪そう。
m27に戻してしまおう。
443:名称未設定
08/08/31 22:13:17 e8yS33uQ0
>>442
m4、アイコンに駐禁マークみたいなのがついて、
ダブルクリックすると「アーキテクチャが違う」と
言われてしまう。
444:名称未設定
08/08/31 22:14:47 Fsd/sGZH0
>>443
うむ、両方ppc用くさい
445:名称未設定
08/08/31 23:17:45 E2tsdRBz0
>>443
/Applications/OpenOffice.org.app/Contents/MacOS/ の
soffice.binからsofficeにシンボリックリンクを貼れば起動する。
446:名称未設定
08/09/03 17:16:54 ko52JEUQ0
m3が再登場。
ビルドは9344。
447:名称未設定
08/09/03 20:07:46 H/Li608j0
good-dayのm3
こんどはちゃんとppcもそろってるね。
m4は起動せんからパスだそうな。
アナウンス
URLリンク(www.openoffice.org)
448:名称未設定
08/09/04 00:43:18 0nlgV/xo0
もうまちくたびれたよ
449:名称未設定
08/09/04 01:34:25 pIjVKJhA0
いつまでβ版の時代が続くんだよ
もうどれ使っていいかわかんねーよ
450:名称未設定
08/09/04 13:58:56 iaQnHorc0
>>449
URLリンク(openoffice.aerialnekton.com)
451:名称未設定
08/09/04 16:58:50 i4/X/hNh0
>>446
俺が使ってる前回のm3buildは9345
なぜ一個戻ったのか…
452:名称未設定
08/09/04 20:03:44 +/KZNyQh0
Mac版は諦めてVMWare使ってLinux版使うことにした・・・
453:名称未設定
08/09/05 01:33:29 8r8frywR0
なんでまた
m3かm27でいいじゃまいか
454:名称未設定
08/09/05 10:39:03 nYbDGOa00
>>450
キチガイなデザインのサイトだな・・・
信号ボタンが右に付いてるとか
角が丸くないとかテキトー過ぎんだよ!!
455:名称未設定
08/09/07 13:29:25 66IXKHV/0
3.0.0rc1
登場。
456:名称未設定
08/09/07 13:43:22 66IXKHV/0
>>455
OOO300m5(Build9350)
でちゃんと立ち上がる事を確認。ww
外見が一部変更。
457:名称未設定
08/09/07 15:29:47 Sh7hiDTi0
βから使っているけどRC1になって
ことえりの切り替えができるようになった
アイコンもスマートになってDockの収まりがよくなった
あとはメニューにショートカット表示をするのを止めて欲しい
いずれもOffice機能にはまるで関係ない事だけど
458:名称未設定
08/09/07 16:16:34 Z49QSCNg0
起動時の画像もドザセンスだよな…
459:名称未設定
08/09/07 16:52:57 ZB74vTv80
>>458
開発者はドザってわけじゃないんだが
460:名称未設定
08/09/07 20:17:28 WpcJ5p1q0
>>458
起動時の画像はコンテストの結果なので、
Youもコンテストに出品するなり投票するなりしておけばよかったんだよ。
461:名称未設定
08/09/07 21:26:32 Pl0QrmQ20
>>457
ことえりの問題は、OOO300_m1からなおってたんだけどね。
462:457
08/09/07 21:43:13 Sh7hiDTi0
>>461
おかしいなあ。β2(m3?)でも現象がでてたんだけどなあ。
まあいいや。直ったから。
463:名称未設定
08/09/09 06:29:35 mBv8wmLS0
marketing: Vote on the OpenOffice.org 3.0 splash screen
URLリンク(marketing.openoffice.org)
スクショの候補ってこれだったのか
4.0の時は必ず投票しよう
ちなみにおまいらはどれが気に入った?
俺はAqua Blueが一番ヨカタ
464:名称未設定
08/09/09 21:10:54 hG7HcsO30
僕は今のでいいな
465:名称未設定
08/09/10 15:24:19 4ANdO93w0
Dev_DEV300_m31が登場。
ビルドは3.0.0rc1よりひとつ前。なんだろ。
466:名称未設定
08/09/11 21:58:37 jxS9F7Jj0
リリースまで一週間
467:名称未設定
08/09/12 22:41:26 LvtL60L70
えんきらしいよ
468:名称未設定
08/09/13 14:28:21 S/rp42kM0
>>466
「九月中のリリースは、正直、きびしいだろう」と、本家の中の人のお言葉。
(本家、リリースMLより)
469:名称未設定
08/09/17 14:12:14 CYi8xbPo0
一つのページに縦書き、横書き混在って可能?
フィールド内に横文字のタイトル見出し、本文縦書きってスタイルにしたいだけど、
ツールバー上に「縦書」「横書」入れてもハイライトせず使えないし。
(一つ前の3betaではクラッシュしてしまう)
手持ちのOfficeはクラシック時代のだし、Office2008は地雷みたいだし、
今だにG4機だし、Pagesは縦書き対応してないしで頭痛いです。
せめて相続関係図だけは縦書きで作りたいゼ。
470:名称未設定
08/09/17 19:55:12 TmDFMO2Z0
age
471:名称未設定
08/09/17 22:58:44 uspUqW3V0
>>469
1ページにおさまるようなら、テキストボックスでなんとかなると思うけど。
472:名称未設定
08/09/18 18:58:24 eABwqllz0
…で結局、3.0正式リリースっていつよ?
473:名称未設定
08/09/18 20:18:00 9X4gPNR40
>>472
つ URLリンク(wiki.services.openoffice.org)
9/30となってるが、遅れると思っといたほうがいい。
474:名称未設定
08/09/20 15:13:33 J0TdUvn60
Dev_OOO300_m6/
登場。
ダウンロード中。
475:名称未設定
08/09/20 15:25:22 J0TdUvn60
>>474
Build9352
476:名称未設定
08/09/22 14:47:03 aQ7pJVcR0
3.0.0rc2リリース。
477:名称未設定
08/09/22 15:23:14 qngLRXgp0
>>476
でもそんなの関係ねえ!
478:名称未設定
08/09/23 15:10:04 Vt8sYQkr0
どぞ。
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
479:名称未設定
08/09/23 16:55:37 KvgIez2H0
延期されるということはRCが4ぐらいまで行きそうで2を入れる意味が無さそう
480:名称未設定
08/09/24 13:05:04 JK9d6mu30
Neoに比べれるとずいぶん重い。
481:名称未設定
08/09/25 00:25:05 Esq15gWx0
>>480
逆じゃない?
482:名称未設定
08/09/26 18:07:02 U0DCooyx0
Dev_DEV300_m30
リリース。
483:名称未設定
08/09/27 01:16:14 r7S8sAg00
で、いつまでβなんだろ
484:名称未設定
08/09/27 09:35:54 omTXk6Gy0
最新版、セル(列)の挿入が異様に重い...
Neoだと問題ないんだが...。
485:名称未設定
08/09/29 12:25:37 OdUeIFQQ0
odpファイルにEPS (文字主体) 貼ったら、NeoOfficeだとピンボケぎみながら表示されるが、OpenOffice-3.0rcでは表示されない。
Linuxではちゃんと綺麗に表示されるのに…。
486:● ◆SWAKITIxxM
08/09/29 14:33:35 onoKxuX20
3.0.0rc3/リリース。
昨日はm31がリリースされたのですね。気がつかなかった。
487:名称未設定
08/09/29 16:47:02 4DbeJtvO0
PPC版はあるみたいなんだが、
なんでみんなPPC版のことを語らないの?
488:● ◆SWAKITIxxM
08/09/29 16:59:31 onoKxuX20
>>487
語りたければ、自分で語れ。話題を振れ。
俺はintelに完全移行済みなので、語れない。
489:名称未設定
08/10/01 01:58:38 +jIkSO6W0
ここからどぞー。
URLリンク(ooopackages.good-day.net)
490:● ◆SWAKITIxxM
08/10/03 15:55:43 BGoopf3W0
3.0.0rc4来たけど、現在Forbidden状態。
491:● ◆SWAKITIxxM
08/10/07 14:48:13 tvmsGDpe0
>>490
3.0.0rc4/ダウンロード可能。
492:名称未設定
08/10/09 00:21:29 /V/nnu8t0
フォントにOSAKA等幅って使えますか?
等幅の使いたいのですが。
493:● ◆SWAKITIxxM
08/10/10 16:58:45 3HS8hChq0
Dev_DEV300_m32/ 登場。
494:名称未設定
08/10/12 01:44:30 bvXAlmhI0
おまいら、来ましたよ!
URLリンク(oootranslation.services.openoffice.org)
495:名称未設定
08/10/12 01:52:39 X0refiw/0
link thanks
496:名称未設定
08/10/12 02:28:19 NYcFaG3r0
北報告しつつ追いかけてきたがやっとリリースか。感慨だなー。
Mac壊れて使えないけどなーorz
497:名称未設定
08/10/12 12:49:50 PQafQ29e0
iworkのnumbersより全然軽くていいわ。
498:● ◆SWAKITIxxM
08/10/12 14:09:01 kc1SVnNm0
Dev_DEV300_m33/も登場。Ver.3.1.0(Build:9359)
localized/ja/3.0.0から落とせないけれど、俺だけ?
499:● ◆SWAKITIxxM
08/10/12 16:42:27 kc1SVnNm0
>>498
3.0.0落とせた。(Build:9358)だね。
500:名称未設定
08/10/13 23:08:45 00GDPGJM0
悲しいほど盛り上がってないな、上げ。
501:名称未設定
08/10/13 23:14:43 PVHCE8oR0
3.0でたせいで、OOo 3.0スレが乱立してるんだが。< find2ch
502:名称未設定
08/10/14 12:01:00 J2eMYf3Li
Neoと比べてどっちが重いの?
503:名称未設定
08/10/14 13:47:12 3UOEG8Hb0
>>502
起動とか、ファイルを開くのはNeoより時間がかかるが、いったん開いた後の処理はむしろ速いと思う。
PowerPC 1.33GHz メモリ1.5G Mac OS 10.4.11
504:名称未設定
08/10/14 13:59:52 LhEE032o0
起動遅いね。
ところで、calcとかwriterを個別に起動するにはどうするんだろう?
505:名称未設定
08/10/14 14:58:53 4Lm9C1080
3.0入れてみた。
インターフェースはNeoより好印象。ただ、ツールバー背景色が白なのが気に入らない。
設定見て、アイコンは変更できたけど背景色は変更できます?
メニューは"File (F)"ではなく"File"
506:名称未設定
08/10/14 15:40:36 RMKTzuHb0
>>503
俺は
PowerPC 1.33GHz(iBookG4最終型) メモリ1G Mac OS 10.5.5
だけど起動後もNeoの方が断然軽いよ。
3.0はちょっと実用する気にはなれなぃ。。
Writerでのテキスト入力の反応とか3.0じゃお話しにならない。
507:名称未設定
08/10/14 17:50:53 dACJGIYS0
>>504
俺も気になる。
508:名称未設定
08/10/14 18:15:11 vb2DJ5Ud0
Intel環境(C2D 2.4GHz)だと、Neoと起動速度に大差はないなぁ。
起動後も含めて、とりあえずNeoから切り替えてもいいかな?とは思うくらいの
速度と完成度はあると思うがな。今後のブラッシュアップにも期待はできるし。
機能的には、MS Officeファイルの再現性を除いては Neo と大差ない感じだけど、
同等レベルでOOoが使えるならわざわざNeoを使うこともないし、
個人的にデザインはシンプルでスッキリしてるOOoの方が好きだな。
Neoは一昔前のMacライクで、いささか野暮ったい気がしてた。
509:名称未設定
08/10/14 18:18:06 xqqsRl+q0
誰か
縦書きでルビ降ると行が太くなるぞルルァ
ってレポート送ってくれ
510:名称未設定
08/10/14 21:17:50 rnWSDW5/0
俺は>>485があるから、しばらくはneo使う。
てか、MacではだれもImpressにEPS貼らんのか?
511:名称未設定
08/10/14 22:26:06 Bv32oN9U0
OpenOfficeで日本語環境が整うなんて夢のようだ
512:名称未設定
08/10/14 23:33:00 7bKl6CeF0
Neoの方が読み込みから表示までが速いな。でも再現性はOoo3.0の方が高い気がする。
513:名称未設定
08/10/14 23:38:30 xSkVo0GW0
もう日本語版がリリースされてるのか?
514:● ◆SWAKITIxxM
08/10/14 23:45:24 pSsfAbYf0
>>513
>>494
ナイトリは3.1も出てる。
515:名称未設定
08/10/15 01:43:14 zqUKQ93a0
OOo 3.0 日本語版入れてみたけど、メニューとかフォントとか酷いね
違和感ありまくりなんで、メニューの一部だけは .xcu ファイルを編集して (F) とかを取り除くことに成功したんだけど、UI のそのほかの部分の括弧付きの文字 (アクセラレータって言うの?) や、UI が明朝体で表示されるのは直せなかった
どうすればここら辺は直せるんだろ?
それに、日本語化チームはこれに違和感感じないんだろうか?
516:名称未設定
08/10/15 03:40:38 HbNyljTE0
使ってくうちに遅くなっていくんじゃないのかな。ま、最新のマシンなら、どっちにせよそれほど気にならないかも。
517:名称未設定
08/10/15 05:07:42 gOwUVgo30
>>515
>UIが明朝体で表示される
>>313
518:名称未設定
08/10/15 08:42:35 JZJFzwO40
メニューにカッコ付きが出るのは馴染まないが、
ローカライズはWindowsと共通と思えば仕方ないか。
明朝体ってのも、Macっぽくはないし、Windowsっぽ
くもないけど。普段の使用に支障は無いし。ま、いいかな。
どうせ、普段はそんなに使わないし。
519:名称未設定
08/10/15 11:54:58 Dg8M3Ipf0
どのファイルいじれば、(F)きえますか?
520:名称未設定
08/10/15 14:39:59 gOwUVgo30
>>519
OpenOffice.org.app/Contents/basis-link/share/registry/res/ja/
配下のxcuファイルを好きなように書き換えればいい
メニューだけならこのファイル
OpenOffice.org.app/Contents/basis-link/share/registry/res/ja/org/openoffice/Office/UI/GenericCommands.xcu
521:515
08/10/15 15:21:00 zqUKQ93a0
>>517
サンキュ
ヒラギノゴシックに置換したらちょっとは見やすくなった
>>519
手元で修正したファイルをあげてみた
URLリンク(www1.axfc.net)
解凍して出てきたファイル&フォルダを、
~/Library/Application Support/OpenOffice.org/3/user/registry/data/org/openoffice/Office/
に放り込めば大半のメニューは書き換えられるはず
そのかわり、一部設定が上書きされるかもしれないので環境設定を一度見直すことをおすすめする
522:名称未設定
08/10/15 16:10:51 JZJFzwO40
>>521
試してみた。
(F)とか見苦しいのが無くなって、確かに、良い感じ!
フォントもゴシックの方が見易いね。
523:名称未設定
08/10/15 18:44:54 RoCkNrpb0
>>521
すばらしい。
最初からこうしてほしいよね。
524:名称未設定
08/10/15 20:50:38 fP0In3+l0
>>521
すんばらしい
525:名称未設定
08/10/15 22:47:29 PvTH4c3X0
OOoのMacOS X版には、更新の確認機能がないのか。
Windows版にはあるんだけど。まあ仕方ないか。
526:名称未設定
08/10/16 00:24:13 wL9QYz8k0
G4AGPが非力なのは判る。
でも、Celeron400 mem192MのWin2000環境のOOo3.0より、G4 450 mem1G 10.4.11の
ほうが明らかに重いってのはどういうことだ。
プラットフォーム別の最適化が弱いのかなぁ、PPC。
527:名称未設定
08/10/16 00:32:06 bJA4YcbW0
いつまでβ版なんだ?と思っていた俺から言わせれもらうと
X11からcocoa化しただけで凄いというか
まあ、人材不足はしょうがないんじゃね
PPC最適化とか優先度最下位でしょ
528:名称未設定
08/10/16 04:06:07 UW8YQ2cc0
OOo3もNeoも時々クソ重くなるね。
何が原因だろう。
529:名称未設定
08/10/16 08:51:43 5Zlp3ddk0
重い方がデフォだろ
530:名称未設定
08/10/16 11:53:21 eDSgnyyZ0
>>527
俺はむしろ今からMacOS Xネイティブ版を作るのにPPCをサポートしたことに驚いた。
PPCユーザーには悪いが、Neoがあるんだし、無視してIntelに注力しても良かったのに
と思ったくらいだ(コードは共通だけど、必要なリソースはそれだけじゃないし)。
531:名称未設定
08/10/16 11:55:16 N2XKnuIx0
なんかPPCもうイラネってふいんきだけど、
G4の1.8Ghzとかは、Winの安物ネットブックとかよりずっと速いわけだし
G5はデザイン会社とかで普通に現役なわけで。
市場のことは知ってても、現場の事は知らない発言にしか見えない。
532:名称未設定
08/10/16 12:06:24 +GIiCAcnO
PBをネットブックと比較して意味あるのかよ…
PPC擁護に必死なだけで意味不明だなw
533:名称未設定
08/10/16 12:43:05 cd2tK0Oj0
Intel移行組にとっては確かにPPCサポートはイラネと思うだろうけど
確実にまだPPCユーザーはいるんだしそう簡単には切れないだろ
特に会社使用ならPPCの割合は結構高いんじゃないのかな
534:名称未設定
08/10/16 13:05:13 wqtMAE6M0
>>532
携帯から必死過ぎ
535:名称未設定
08/10/16 13:09:44 61xwvTwM0
DTP扱ってる会社なら、未だにPPCが半数以上でしょ。
個人でやってるデザイナーとかなら、Intelへ移行しても問題ないかもしれないけど、
過去の遺産がある大きな会社となると、なかなか移れないでしょ?
データ流用するにしても、バグ等いちから全部検証しなきゃならないし。
536:名称未設定
08/10/16 13:32:12 bqyPzpep0
遺産…
せめて資産と
537:名称未設定
08/10/16 15:10:52 QFFKcnrc0
PPC使ってるよー。
intelマシンと併用中。
どっちが主って事も無い。
両方ともメイン。
だから、PPCのサポートもして欲しい。
538:名称未設定
08/10/16 17:35:47 yd5jV+Vz0
PowerPCでもIntelでもソースレベルでは変わらんだろ。
IntelMac専用もしくはPowerPC時代のOSにないAPIが使われるまでは。
539:名称未設定
08/10/16 17:54:31 gJSXB2zd0
クラッシック環境メインのユーザーが今でもいるからなぁ
540:名称未設定
08/10/16 18:11:26 Ck/F7Doo0
オレのことですね
541:名称未設定
08/10/16 18:48:27 /OtM4zsj0
emacs風のカーソル移動は中途半端にしか使えないんだな。
542:名称未設定
08/10/16 20:54:04 bJA4YcbW0
PPC使ってる企業やらユーザーの存在は当然分かるけど
OOo使わなくてよくね?で解決してしまう
フリーならNeoあるし企業ならMSOffice2004使ってればいいから
543:名称未設定
08/10/17 04:13:47 QK3XzO510
外人の妻と一緒に使ってるんだが、ログイン言語ごとに表示を変える場合は、日本語版に、あらためて落としたフランス語版のlproj言語リソースだけ追加して、あとは捨ててしまってOKですか?
544:543
08/10/17 05:02:13 QK3XzO510
今やってみたけど、駄目みたい、、、2バージョンで約1ギガはでかいなあ。
545:名称未設定
08/10/17 11:51:59 KP4qLPb20
3.0/ドローで作った書類を印刷すると1/4縮小されてしまうんですが
解決方法ありますか?
ちなみにその書類をNeoで開くと普通に印刷できます。
設定は同じにしてあります。
546:名称未設定
08/10/17 14:45:17 EzJail6Y0
>>544 basis-link以下のen-USディレクトリをすべてコピれば OOoのUI言語設定でいけるよ
547:543
08/10/17 18:07:21 QK3XzO510
>>546
なんでフランス語とか書いたんだろう。イタリア語でした。
resourceのit.iprojと、basis-link以下の-itファイルをひとつずつコピるということでOKですか。
basis-linkだけコピーすると、日本語設定消去されちゃうみたいで。
548:名称未設定
08/10/17 19:47:13 KLJEehuP0
3.0使ってみたけど、だめだな。
ネイティブになってるのに、X11版、NeoOfficeと
比べてもぜんぜん軽くなっていない。はっきりいって重い。
なにやっても重い。
しかも、最初に開いたエクセルファイルで落ちた。
そのファイル画像が埋め込まれて無理しているのはわかるが、
X11版、NeoOfficeで落ちていないファイルなのに、
それが、3.0で落ちた。バグが増えてる。
操作感はMacOSXっぽくなったが、安定はしていない。
Windowsの世界では3.0だが、MacOSXの世界ではまだ1.0レベルだな。
549:名称未設定
08/10/17 19:56:58 abAoFD+A0
OOo4.0に期待だな
550:名称未設定
08/10/17 20:02:03 /ZjBbUhm0
CocoaなのにEmacs風のカーソル移動やら文字編集やらが使えないなんて悲しい。
551:名称未設定
08/10/18 04:08:30 fs77fJf70
>>550
確かにNative Aqua UIだけどCocoaじゃなくて
どっちかというとCarbonでの実装なので勘違いのなきよう。
552:名称未設定
08/10/18 07:29:16 liV1AMJD0
>>551
じゃあ「Macなのに」に訂正する・・・。
553:名称未設定
08/10/18 11:19:30 1C+LABUo0
なんで、今更Carbon使っているわけ?
Carbon古いし、64bitに対応していないし
レガシーなAPIでしょ。
554:名称未設定
08/10/18 14:43:59 Kn1ClhGn0
OpenOfficeが64bitに対応するメリットなんて何もないが?
単にコードがでかくなるだけだ。
555:名称未設定
08/10/18 20:44:05 g6xv6wxZ0
どっちにしても UI にセンス無さ過ぎだよ
556:名称未設定
08/10/18 20:45:07 5L0Kgtjp0
>>555がセンスあふれるかっこいいUIをデザインしてうpしてくれるそうです
557:名称未設定
08/10/18 21:22:22 EJkWGC4E0
他のプラットフォームと同じUI・同じ挙動なんだろ
558:名称未設定
08/10/18 21:32:07 mvQqPtBT0
>>557
いや、ずいぶんとMacOSXにあわせたUIだよ。
ぜんぜんWindowsにあわせていないUIな
Windows版 Safari なんかよりよっぽどまし。
559:名称未設定
08/10/18 21:58:15 U2+j2gzO0
またいつものデザインとUIの同一視か。
560:名称未設定
08/10/18 22:07:59 iyqTMVul0
それはともかく、メニューとかが変なのは日本語版だけ(かどうかはわからんけど)
なんだな。英語版入れたら(F)とかまったく付いてなかったぜ。
それと、うちでは日本語版も英語版もツールバーの背景が真っ白なんだがどうです?
本来この部分の色はグレーなんだと思うのだが。
当方intel iMacのMac OS X 10.5.5です。
561:名称未設定
08/10/18 22:32:57 5L0Kgtjp0
>>559
>UIとデザインの同一視
どのへんが?ここまでの話をそう感じるとしたら勘ぐり過ぎだと思うぞ
562:名称未設定
08/10/18 22:39:43 TMJl4fn10
MS Office 2007 のUIはひどすぐるけどね
563:名称未設定
08/10/18 23:01:26 P27IqYqs0
何にも判ってないヤツほど、Carbonだからダメと言う法則
564:名称未設定
08/10/18 23:03:24 liV1AMJD0
CarbonでいいけどEmacsなキーバインドでタノム。
565:名称未設定
08/10/19 03:12:42 HRhnDScG0
OpenOffice.orgはCocoaで書かれてまんがな。
566:名称未設定
08/10/19 10:57:45 N9wzGRU20
Cocoaで書かれて?Objective-Cでしょ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
移植する際、いちいちObjective-Cに置き換える面倒を考えると
CarbonというAPIを利用するほうが早いと言う判断だろうと思う。
マイクロソフトオフィスや、アドビのWindowsとソースコードを共用しているアプリ群も
Carbon APIを利用しているよね。
APIやフレームワークは「利用するもの」であって「それを用いて書く」って表現は変だと思うよ
567:名称未設定
08/10/19 11:03:01 9cuhDFEq0
変と言うほど変じゃない
568:名称未設定
08/10/19 11:12:34 N9wzGRU20
NeoOfficeが、なぜJavaを利用してたかは、上のwiki内の
--
Cocoaそれ自体は純粋な機能セットであり、
Objective-C実行環境との通信を確立すれば他の言語からも利用が可能になる。
これにより現在ではJava/Perl/Ruby/Python/Common Lispなど、
各種のコンパイラ・スクリプト言語との言語ブリッジが確立している
(これらの言語内でクラスを定義してObjective-C側から呼び出すことも可能である)。
しかしCやC++からは直接 Cocoa を使うことはできないため、
Mac OS Xでは旧来のC/C++プログラマのためにCocoaとほとんど等価な機能をもった
Carbon APIも用意されている。
--
という説明から理解できると思う。
3.0になって、やっとこさCocoa版になったOpenofficeの対応の遅さは、
やはりObjective-C化にあったのではないか、と思われる。
569:名称未設定
08/10/19 11:13:56 N9wzGRU20
>>567
「Cocoa使ってる」でいいんだよ。わざわざ「Cocoaで書かれてる」
なんて半可通なカッコつけしなくてもさ。
570:名称未設定
08/10/19 11:23:20 7VbiIFBW0
2ch の書き込みは国語のテストじゃねーんだからどうでもいいよ
571:名称未設定
08/10/19 11:27:19 38u2QH4I0
>>569
そんなにこだわるとこなのそれ?
572:名称未設定
08/10/19 11:31:06 UnW1QeDY0
2ちゃんの書き込みなんか、書き間違いやタイポがあったって
文脈から意味が通じるレベルならいちいち訂正したり噛み付いたりする必要はないと思うわ。
煽るのが目的でなければ。
573:名称未設定
08/10/19 11:32:08 68n6UQpH0
>>568
C++からは直接Cocoaを使えないが、Objective-C++という変態言語があって略
574:名称未設定
08/10/19 11:41:04 7VbiIFBW0
>>566
>APIやフレームワークは「利用するもの」であって「それを用いて書く」って表現は変だと思うよ
>>569
>「Cocoa使ってる」でいいんだよ。わざわざ「Cocoaで書かれてる」
>なんて半可通なカッコつけしなくてもさ。
きっと N9wzGRU20 さんは自分だけ「カッコ」つけたかったんだろう。
575:名称未設定
08/10/19 11:47:57 A72pvNH70
URLリンク(www.google.com)
576:名称未設定
08/10/19 11:48:50 GC5XQ5qq0
つまりだ。MacOSXはUNIXとかいわれ、
UNIX用のアプリは移植しやすいようなイメージがあるが、
GUIに関してはUNIXとぜんぜん違うAPIで(MacOSXでX11は非標準)
C++で書かれたGUIアプリは、同じ(?)UNIXであっても
移植しにくいということだな。
577:名称未設定
08/10/19 12:05:02 UnW1QeDY0
X11のアプリをCocoaに移植するのは難しいという話では?
578:名称未設定
08/10/19 12:09:10 ViWbRxLE0
>>576
基本的にはその通りだな。MacOS XのGUIに合わせたものにする場合には
Windows専用ソフトを移植してくれ、というのと大差ない。
まぁ移植というよりは、コードそのものについては作り直しに近いかも。
579:名称未設定
08/10/19 13:48:49 RaI5ukCe0
Firefox も Qt も wx も GLUT も Gtk+ も OOo も Cocoa になってるね。
ちなみに Firefox, Qt, wx, OOo は C++ だよ。あ、wx はまだだっけ?
だから元が X11 だろうが C++ だろうが、大した問題は無い。
今時 Carbon なソフトウェアがあるとしたら、ソースコードを弄るに
弄れない理由がある所じゃないかな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
580:名称未設定
08/10/19 17:45:12 9cuhDFEq0
>>569
じゃあ、変じゃないじゃん
581:名称未設定
08/10/19 23:18:30 7/W0RZpZ0
wxはCarbonのままだ。
Carbonなんて今更使うメリットはないが、大きなプログラムは一気に
CarbonからCocoaの移植は期間的に無理なので少しずつCocoaに書き換え
るものだ。CocoaとCarbonはハイブリッドで使えるし、Objective-C++で
C++も使えるからな。
582:名称未設定
08/10/20 00:17:19 Cw8TNZAr0
>>560
Windowsなどで使われる「ファイル(F)」という表現自体がそもそも妥協の産物なんだわ。
英語の場合「File」のFの下に下線が入っていて、Fがショートカットキーであるこ
とを示してるんだが、日本語で「フ」の下に下線をいれても何の意味も持たないどころか
カナ入力してる奴しか使えないため、しょうがないので「(F)」を付けてそのFに下線を付
けることにした。(カナ入力用のショートカットというのは実際に存在した。最近は見ないが)
この下線表現はMacで使うと無視されるので、英語の場合は何の問題もないのだが、
日本語の場合は無視しても「(F)」と言う文字自体は残ってしまうので、使えもしない
ショートカットが残ってしまうと。
もちろんちゃんと気の利いたソフトの場合、「(F)」自体を表示させないようにしたり、
Mac向け日本語リソースではもとから削除してあったりする。
なぜOOoはそうなってないかというと、指摘する奴が少ないのと、別にあってもいい
んじゃないの? あってもこまらないし、他のプラットフォーム版を使う時になんとなく
覚えているほうがメリットあるし。というあたりだと推測してる。
だから本当にきになるなら開発に指摘してやったほうがいい。ただ、日本語版は
Mac版の検証グループに人がいないから、指摘するとかなり本気で付き合ってい
かないといけない可能性がある。というかほぼ間違いなく検証させられますw。
583:名称未設定
08/10/20 00:28:18 /z2sIJd20
翻訳関連の指摘をしたら、ジャムおじさんとお話できるかも知れません。
584:名称未設定
08/10/20 00:31:03 XWKmL2Jy0
ショートカットキーがわかるのと
わからないのでは、わかるほうがいいだろう?
585:名称未設定
08/10/20 01:50:06 1pDGOooq0
>>581
>CocoaとCarbonはハイブリッドで使える
過渡期的な措置として Cocoa アプリの一部に Carbon を残すとかならね。
イベントループを同居させたりするのは現実にはどうなんだろうね。
586:名称未設定
08/10/20 11:46:46 6nYUeoGo0
Carbonだと64ビットアプリケーションを作れない。
次期MacOS XではFinderもCocoaに変更される。
587:名称未設定
08/10/20 14:48:03 LQyHym6+0
>>586
だから?64bit化する恩恵が何なのか理解してるのか?
>>585
メインループの重複はダメだが、ダイアログのような閉じたループなら
問題あるまい。
588:名称未設定
08/10/20 15:05:13 oMAxopXu0
すこし聞きたいのだが、3.0入れたらフォント名とかのフォントが
明朝になってるんだが、誰か変える方法知ってる人居ますか?
589:名称未設定
08/10/20 16:24:37 lRuK0arQ0
>>588
>>313
>>521
590:名称未設定
08/10/20 16:39:57 9I9+NO1y0
何故だろう…同じodt文書ファイルなのに、
行間がWindows・Linux版と比較して
やたら詰めて表示されるんだが…
591:名称未設定
08/10/20 16:59:58 lRuK0arQ0
Dev_OOO300_m10/登場。Build:9362。
592:名称未設定
08/10/20 19:45:00 1pDGOooq0
>>587
>64bit化する恩恵
横レスだけど、x86-64 に関して言えばレジスタの数が増えるから処理性能が上がるよ。
アドレス空間が増えるのも、もう暫くすれば搭載メモリ量的にも現実的な恩恵が
出てくるだろうし、未来を見据えておくのは必要な事だと思うよ。
表計算とかデータベースとか 64bit 化が嬉しいコンポーネントも多いし。
593:名称未設定
08/10/20 22:42:41 yqgIIRLH0
>>592
そういう話は、他のOSで64bit化した時にもあったわけだが、
個人で作ってるファイルレベルでは、それを体感できるのは皆無かと。
それと今さらCocoaじゃないとかで、やたら批判してる人がいるけれど、
ここまで大きなプロジェクトだと、そう簡単に切り替えられないんだけどな。
Carbonは64bit非対応とAppleが昔に言ってれば良かったけど比較的最近だし、
Appleが散々使ってきて安心?してたから、サードパーティーだって簡単に
切り替えられない。タダで、すぐにできることじゃないんだから。
594:名称未設定
08/10/20 22:56:13 /z2sIJd20
アップル、Cocoaベースの「Finder」を完成か--Snow Leopardの準備着々
URLリンク(japan.cnet.com)
595:名称未設定
08/10/20 22:56:44 1pDGOooq0
民間企業や行政でも採用されてるのに何で勝手に
個人が作成したファイルに限定してるんだ?
後出しで条件を加えれば何とでも言えるだろ。
596:名称未設定
08/10/20 23:00:34 Cw8TNZAr0
64-bit Carbonって突然廃止になったからAdobe涙目だったもんな。
あと何故OOoを基本Carbonで移植するんだ?
って話は決定経緯が議事録(的なもの)になってた気がした。
人的資源と移植速度(=リリース時期)という要素が大きかったとか。
597:名称未設定
08/10/20 23:07:19 1pDGOooq0
Carbon がいずれ終焉を迎える事はずっと前から分かっていた事だ。
Firefox なんてクロスプラットフォームで普通より面倒なのにきちんと
Carbon から Cocoa に移行してるしな。
それと、ソースコードを読めば分かるが OOo は既に Cocoa だ。
598:名称未設定
08/10/20 23:07:48 Cw8TNZAr0
そもそもファイルの大きさに
個人で作ったファイルは小さく、民間企業や行政機関で作るファイルは大きい
なんて相関はあるのか?
599:名称未設定
08/10/21 02:40:49 4cHDaIlv0
OpenOfficeとMS Office
どっちが軽い?
600:名称未設定
08/10/21 08:43:46 bimkPUw20
>>313
有り難う。
ほんとこのスレは役に立ちます。
601:名称未設定
08/10/21 09:37:29 uAXDbRxM0
>>595
民間企業や行政機関では4GB以上のメモリを必要とするような作業を
OpenOfficeでやってるのかい?
なぜ64bitが必要なのかということを理解しているのかい?
602:名称未設定
08/10/21 10:08:57 +5eDLzzV0
のかい?のかい?のかい?のかい?のかい?のかい?
603:名称未設定
08/10/21 11:12:43 FKWzDFy00
>>601
馬鹿だな。64bitの優位性は歴然。
Appleのデモぐらいみろ。
URLリンク(ascii.jp)
> 1台のMacで64bit版と32bit版のアプリケーションを同時に実行し、
> 40GBの写真の補正に要する時間を計測。32ビット版は81.64秒、
> 64ビット版は28.48秒と非常に高速であることをデモした
604:名称未設定
08/10/21 11:38:19 HkRrW4Ei0
どうするよ
605:名称未設定
08/10/21 11:45:55 uAXDbRxM0
>>603
バカはお前だ。40GBの巨大なデータだから64bitが意味があるのであって、
Officeソフトが扱う程度のちっぽけなデータでは64bitに何の意味もない。
606:名称未設定
08/10/21 11:58:07 DbUgfgMw0
みんなOOo64とか出たら、これくらい喜べよ。
URLリンク(jp.youtube.com)
607:名称未設定
08/10/21 13:00:19 FKWzDFy00
>>605
Appleにケチつけるき?
608:名称未設定
08/10/21 13:16:36 WfaqEE8A0
いざ64bitが増えてきたら>>605みたいのは32bitなソフトをめちゃめちゃこき下ろしそうw
609:名称未設定
08/10/21 13:18:54 wCKCTFYR0
>>607
基地外信者に言っても無駄だが、64bitが必要な場面ってのが限定されてるからこそ
40GBというデーター(実際には補正処理中にその数倍のデーター処理をする)を
デモの事例で出してきてるんだけどな。
OOoでも数十GBのデーター扱ってる人なら64bit化することで恩恵を受けられる。
せいぜい数GBレベルなら64bitの恩恵はほとんどない。
それに64bitに最適化すると、条件によっては遅くなる場合もあることは忘れずに。
610:名称未設定
08/10/21 13:28:12 WfaqEE8A0
処理できる量が増えれば、必要な量なんてあっというまに増えると思うわ。
611:名称未設定
08/10/21 18:11:38 uAXDbRxM0
動画を貼付けるような無謀な真似をしない限り必要量なんて大して増えやせんよ。
Officeソフトってのは枯れたソフトの詰め合わせで進化なんて終わってるからな。
64bit化するとコードサイズがでかくなる弊害もある。ハードディスクやメモリが
安いからどうということはないが、リソースは有効に使うべきだ。
612:名称未設定
08/10/21 18:15:43 ZNgnY2A40
俺OOoが64bitされたらプロポーズするんだ
613:名称未設定
08/10/21 20:18:48 io0X+4bR0
>>611
なんでそんなに熱くなってんの
614:名称未設定
08/10/22 10:23:49 B3jStlfh0
>>611
>リソースは有効に使うべきだ。
それなのにレジスタの無駄は許せるなんて、都合の良いお話ですね。
コンピュータの最も貴重なリソースの一つですよ。DIMM や HDD
なんかより遥かにね。
ポインタアクセスが遅くなる事よりもレジスタ渡しで速くなる事の
影響の方が大きいんだから 64bit にするデメリットは無いですよ。
何でそんなに必死に 64bit を否定するのか分かりませんけどね…
615:名称未設定
08/10/22 11:03:57 H3pR8es90
無知な素人ほど64bitと騒ぐものだね。
Macで使われてる64bit対応のCPUはCore2 Duo系統だが、
Core Microarchitectureは64bitではパフォーマンスが落ちて
32bit時よりも劣るんだよね。プリデコードの効率も落ちるから
現状では64bitになっても何のメリットもないよ。
32bitで十分なのに64bitでなければならない理由は何?
616:名称未設定
08/10/22 12:49:43 HsWtOP9V0
なんだかんだ言ってもどうせすぐに64bitが普通になるんだから、
今のうちから64bitクリーンな作りにしとく方が後々いいんじゃね?
617:名称未設定
08/10/22 13:00:04 uoimqpWn0
ここでCore Duoな私が通りますよ。
2が無いのは秘密さ
618:名称未設定
08/10/22 13:05:37 mCulVX7s0
>>616 そういうことで、OOoはCocoaで書かれたわけですね。 Microsoft Office2008でもCarbonなのはMSの判断ミス。
619:名称未設定
08/10/22 13:37:13 E6Kl6PKT0
> OOoはCocoaで書かれたわけですね。
いいえ。OpenOfficeはCarbonです。
MS Officeと違って、新たに作られたはずなのにねぇ。
620:名称未設定
08/10/22 16:11:10 pATzBy/W0
>>619
新しくないよ。リリースできるメドがついたのが最近なだけ。
>>618
MSもAdobeもそうだけど、大きなアプリの開発は数年レベルでやるのに
Carbonは64bit非対応だよーん、とAppleが言うのが遅すぎた。
TigerどこかLeopardですら、AppleがCarbon使いまくったままにしているのに
そんなβを見ながら「いずれCarbonはfade out」とか言われても
誰も信用してなかったんだから。
621:名称未設定
08/10/22 17:51:23 S+qYJVrp0
セレクトされているセルの編集をするための
ショートカットってありますか。
マウスでセルをダブルクリックして編集するのが
ちょっと面倒になってきたので。
622:名称未設定
08/10/22 18:51:57 n6PXJ+HQ0
>>619
何を根拠にそんなこと言ってるのか分からん。
Carbonも一部使われてるっぽいけど基本Cocoaだよ。
ソースのダウンロード先が分かりにくかったから一応書くけど、俺がダウンロードしたのは
URLリンク(download.openoffice.org)
のcore source packageってやつ。
解凍して"NSWindow"でも"WindowRef"でも検索すればいい。
623:名称未設定
08/10/22 21:43:04 0apL3zxw0
64bit非対応なのはCarbonのGUI周り。ほかの部分は64bit。
というかどこからどこまでがCarbonなのかよくわからん。
File Managerとかは今やCore Servicesだったような。
624:名称未設定
08/10/22 21:52:53 S+qYJVrp0
文頭に英語アルファベット大文字が2つ続くと、
勝手に2つめを小文字化してしまうんですけど、
これを止めさせる方法は無いでしょうか?
例:EN→En
625:名称未設定
08/10/22 21:58:25 ECHD9PEE0
>>624
URLリンク(search.luky.org)
626:624
08/10/22 21:58:53 S+qYJVrp0
すいません。自己解決しました。
URLリンク(okwave.jp)
ツール → オートコレクト → オプション タブ
627:621
08/10/23 00:41:36 qIkLA0oq0
F2キーでできました。
628:名称未設定
08/10/23 01:05:53 JV8pOpna0
>>615
>Core Microarchitectureは64bitではパフォーマンスが落ちて
>32bit時よりも劣るんだよね。プリデコードの効率も落ちるから
>現状では64bitになっても何のメリットもないよ。
雑誌の鵜呑みは感心しないね。
64bit のマシンを手に入れて、自分できちんと調査した方が良いよ。
URLリンク(www.geekpatrol.ca)
>>619
ソースコードを読んでみれば分かるよ。お好きな所からどうぞ。
URLリンク(svn.services.openoffice.org)
URLリンク(lxr.go-oo.org)
URLリンク(gsl.openoffice.org)
629:名称未設定
08/10/23 10:22:55 btsQ5TW20
なんだよ
ワープロでcontrol+command+Dで辞書が起動しないじゃんよ使えねえ
630:名称未設定
08/10/23 11:09:14 f/fl41Rj0
>>619 つ URLリンク(blogs.sun.com) 一年以上も情報送れてるのね。カワイソス。
631:名称未設定
08/10/23 19:06:03 13zK5D0b0
きっと20年前には「メモリは640KB以上も要らない」などと言っていたんだろうな
632:名称未設定
08/10/23 20:04:45 f3ejLAAS0
MacPlusに4Mつけてた。
633:名称未設定
08/10/24 09:42:55 w4kJe6vv0
>>632
お大尽と道楽者、どっちの人ですか?
634:名称未設定
08/10/24 12:09:36 fTSv8UGS0
>>631
8bitでプログラミングしていた後、メモリ320KBのPC-9801VMを買って
320KBなんて広大なメモリを使い切るプログラムをどうやったら作れるのか?
と思った20年前。
まぁアセンブラで320KBは無理だが、Cを使い始めたら、あっという間だったがな。
635:名称未設定
08/10/24 15:57:17 IgjbeMWD0
>>629
それ、Apple純正のアプリケーション以外ではよくあること。
636:名称未設定
08/10/24 17:04:05 icmVv8L20
Dev_OOO300_m11/登場。
637:名称未設定
08/10/24 17:48:44 nW+hAhK20
>>633
当時は学生でメモリはローンで買った。
その後030アクセラレータもつけた。
せっせとバイトしました。
638:名称未設定
08/10/24 23:56:29 zHbcprc80
昔、Macって車より高かったよなぁ。
639:名称未設定
08/10/24 23:58:53 d+A3q50y0
ポルシェよりは安かったと、記憶しているけど
640:名称未設定
08/10/25 23:17:29 iOUbLRsB0
>>629
>control+command+D
それって辞書起動のショートカットじゃないじゃん
カーソルのそばにある文字列で辞書パネル開くショートカットでしょ
641:名称未設定
08/10/27 02:37:53 xTe/IRcL0
ところで知ったかぶりっこの619はどこいった?
恥ずかしさに身悶えているのだろうか
642:名称未設定
08/10/27 02:42:03 eqCILkSF0
どうだろ?
619とは、何を示すか理解できないけど
643:名称未設定
08/10/27 02:51:49 e5wu2PmC0
なんで、Mac版のOpenOfficeってこんなに重いの?
これに比べたらMS Officeなんてぜんぜん軽い。
644:名称未設定
08/10/27 02:53:29 xTe/IRcL0
むむ
>>619
と表記しないとわかりにくかったな。すまん。
645:名称未設定
08/10/27 02:58:33 eqCILkSF0
で、何が言いたいの?
646:名称未設定
08/10/27 09:07:38 WtnHxlEL0
別に何も言いたくないだろ
647:名称未設定
08/10/27 13:08:03 n4oE2nbI0
OpenOfficeって一太郎のファイル(.jtd)って開けないの?
お客さんで未だに一太郎使ってる人がいて困る。
648:名称未設定
08/10/28 02:08:56 YScRsqUS0
>>643
MS Officeの方が重く感じるけど?
今初めてOoo使ってみたけど目から鱗落ちまくり。
649:名称未設定
08/10/28 02:14:19 E6VBhINu0
目が腐っているんでしょ
650:名称未設定
08/10/28 18:12:15 cqFh0crs0
誰かさんみたいに根性腐って性格曲がってるよりはましでしょ
651:名称未設定
08/10/29 09:07:29 kA9CzuFw0
>>621,627
再編集、俺のはF2で出来ないけど・・・
なんか設定画面てあるの?
652:名称未設定
08/10/29 21:57:44 a3Tzaphz0
>>651
Fn+F2押してみ
Fキーの特殊動作設定(って言う名前かどうかは知らんが)を切り替えればFn押さなくてもいいようにできる
と思う。キーボードによるけど。
653:名称未設定
08/10/30 15:15:10 eqmIghyn0
Dev_DEV300_m34/リリース。
654:名称未設定
08/10/30 18:20:22 zrx/7Byz0
“Dev_OOO300”は、PowerPC版もあるのに、なぜ“Dev_DEV300”は、Intel版しかないのでしょうか?
655:名称未設定
08/10/31 12:17:25 5RziS3Xj0
選択と集中
656:名称未設定
08/10/31 21:51:06 64I+qoiV0
>>615
へぇー615は4GB以下のHDD使ってるんだw
DVDでも4.7GBあるのに
いったいいつの時代の人が2008年に迷い込んでるんだろうな
657:名称未設定
08/10/31 22:25:51 4YK7yyl80
へぇー615は4GB以下のHDD使ってるんだw
へぇー615は4GB以下のHDD使ってるんだw
へぇー615は4GB以下のHDD使ってるんだw
へぇー615は4GB以下のHDD使ってるんだw
658:名称未設定
08/10/31 22:50:00 OFMXYwW+0
誤爆しただけだろ。
659:名称未設定
08/11/01 09:41:06 suYAyqpA0
煽ろうとして無知を晒して恥をかいたということさ。馬鹿丸だしwww
660:名称未設定
08/11/02 03:20:50 5JIrl7240
オフィスソフトやファイラーが64ビット化しても、メリットはほとんどないだろう。
661:名称未設定
08/11/02 11:20:24 C5cRafql0
でも、メモリガツガツ使える64ビットのほうがいい・・・といいたいところだけど、
SSDが滅茶苦茶早くなったらメモリいらんよね。当分は。
662:名称未設定
08/11/02 18:31:37 B68/b+qb0
仕事でオープンオフィス使ってる人、いんのかな?
互換性が心配だったり…
ま、MSオフィスであってもWINとのフォント互換が気になるが。
663:名称未設定
08/11/02 23:03:24 PnLQ/mCy0
>>662
互換性その他を考慮する必要のある書類は、Windows上のOfficeを使う。
Mac版のOfficeでもいいくらいの書類ならOpen/Neo Officeでもいいわ。
というのが俺の結論だけど、まぁ人によって違うだろうな。
664:名称未設定
08/11/02 23:12:26 UezX+iZy0
取引先もマルチプラットなんで、画像で出力したものも添付してもらっている
665:名称未設定
08/11/03 01:05:45 0CQercXW0
>>662
企業で導入しているというニュースを幾つか見た事があるよ。
Mac じゃなかったと思うけど。
666:名称未設定
08/11/03 02:17:19 Lt4fa7Y+0
役所で導入してる事例もあるよね。
チラシくらいの業務なら十分かと。
667:名称未設定
08/11/03 09:32:57 H23dnJlV0
互換性気にするほどの文書をどれだけの人が書いてるんでしょうね。
668:名称未設定
08/11/03 09:48:02 2UDAgjA60
導入するときに、MSのOfficeとOpenOffice、どっちがいいって聞いたら
100%MSがいいって答えが返ってくる(当然だよね)。
でもVBなんか全く使ってないし、マクロだってsum()以外使ってるの見たことない
人達ばかり。
しかしMSもwebベースでOffice使えるようにする、とか色々とやってくれるみたいで
Office環境は来年辺りからかなり変わってきそうだ。
669:名称未設定
08/11/03 10:34:21 t+G5gl5e0
>>668
>sum()
マクロだっけ?関数じゃね?
オレもマクロなんて使ったことねぇや。
まくらは使うけどな。
670:名称未設定
08/11/03 10:56:02 H23dnJlV0
大半の人にとってexcelは方眼紙ですからね。
ちょっとした計算ができる(というかそれしか知らない)オマケ付きの。
671:名称未設定
08/11/03 11:00:42 q6Iy9+oN0
現状、個人で一所懸命使ってみても
誰かにファイル渡すときには「開けねーよ」って言われるのが見えてる
積極的に使わなくてもいいから、
みんなインストールだけはするようになればいいんだけど
672:名称未設定
08/11/03 11:15:22 2UDAgjA60
>>669
ゴメン、関数だね。
IFすら使ってないわ、マクロ。
673:名称未設定
08/11/03 11:16:27 ZWOFwGNn0
他所に渡すときはPDFにしてるよ。
最近はリードオンリな書類は相手からもPDFで来ることが多い。
(自分の仕事の場合)
674:名称未設定
08/11/03 11:25:37 NlBWp6eg0
>>666
会津若松市役所
スレリンク(koumu板)
675:名称未設定
08/11/03 15:12:59 2UDAgjA60
>>674
いま読んできた。
こええなあ。MS Officeをあそこまで擁護するのは異常だ。
676:名称未設定
08/11/03 15:19:46 qswum9l70
ネットの無い時代から品質そっちのけの工作活動FUDでここまでのし上がったのがM$
677:名称未設定
08/11/03 15:35:49 zzpYNfi00
>>676
プッ
どれが品質高かったんだか
678:名称未設定
08/11/03 16:13:47 zJOQhrWq0
>>670
だから最新OfficeのVBAがなくなっても文句など出ないというか。
679:名称未設定
08/11/03 20:56:01 2UDAgjA60
>>678
でも674の擁護派を見てると、アクセス使わないような人間は非生産的だとか
恐ろしいことが山盛り書いてあるよwww
殆どの人が送られてきた書類を閲覧するだけだったり、印刷するための表を
作ってるだけだと思うんだが・・・。四則計算できりゃいいんじゃねえの?
680:名称未設定
08/11/04 00:33:39 z46SEzGr0
何でもかんでもExcelな人とか、
データーベースはAcccess最高とか(それ以外知らないだけ)
そういう人は実際にいるからなぁ。
その使いこなし術に感心できる人もいるけれど、
自分の基準が世界の基準、みんなの基準という思考回路については
他山の石としないとな。逆な人もいるわけだし。
681:名称未設定
08/11/04 16:05:51 4RApdWw10
いまさらですがPPCで動くAQUAバージョン3.0版を見つけました。
G4,933MzのiBookですがNeoOfficeと比べて期待したほど軽くはなかったです。
今後に期待したいとこです。
メニューフォントがヒラギノっぽい明朝体なのですが
これをゴシック系に変えるにはどうすれば?
設定の所を見たのですが見つかりませんでした。
682:名称未設定
08/11/04 16:30:50 WSD+w7lB0
>681
URLリンク(openoffice.aerialnekton.com)
683:名称未設定
08/11/04 21:51:19 4RApdWw10
>>682
ありがとう!モロに出てましたね。
ググり足りませんでした
684:名称未設定
08/11/05 01:24:38 JEyVfX910
>>681
>>313,521
685:名称未設定
08/11/06 01:56:17 voO+5ejK0
自分じゃ関数やマクロ使いこなせなくても、Excelベースのフリーウェアとかいくらでもあって、そういうのを使うケースは多いからなあ。
686:名称未設定
08/11/06 09:34:17 aJU1/o5G0
マクロどれ勉強すればいい?basicとかjscriptとかあって迷う。
687:名称未設定
08/11/06 15:16:34 wR0eIZYj0
VBA
688:名称未設定
08/11/07 07:32:36 4GYDJP8l0
オフィススイート「Lotus Symphony 1.2」がリリース - Mac用β版も登場
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
689:名称未設定
08/11/10 22:42:47 esVNpSdB0
>>688
ここで聞け
【IT】「OpenOffice.org Base」はMicrosoft Accessの代わりにはならない?…サポートが不十分[10/22]
スレリンク(bizplus板)
【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】
スレリンク(db板)
【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
スレリンク(bsoft板)
OpenOffice.org PART8
スレリンク(software板)
【StarSuite Basic/OpenOffice.org Basic】
スレリンク(tech板)
OpenOffice.orgってどうなの?Part12
スレリンク(bsoft板)
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け 5)
スレリンク(bsoft板)
OpenOffice.orgってどう?
スレリンク(mac板)
会津若松市役所
スレリンク(koumu板)
690:名称未設定
08/11/12 19:03:32 4r2ULXup0
Dev_DEV300_m35/リリース。
691:名称未設定
08/11/12 19:59:02 8sJisiMI0
なんで、OpenOfficeってNeoOfficeと重さが変わらないの?
692:名称未設定
08/11/12 21:08:42 pRxuuuHm0
電子化されてっから
693:名称未設定
08/11/12 21:16:07 lfhZxI4D0
神のマニュアルがないと、寂しいな
694:名称未設定
08/11/12 23:18:09 7nHc3mwa0
ものによってはNeoよりも早く開けるな。
695:名称未設定
08/11/17 17:30:04 OBrMQhIs0
Drawのテキストボックスで、両端揃えがうまく働かない。
696:名称未設定
08/11/18 10:02:50 VGAy7EaO0
Sunが「StarOffice 9」をリリース,Mac OS Xをネイティブでサポート
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
697:名称未設定
08/11/18 23:09:23 VJqWkovt0
意味わからんな。
なんでいまさらStarOfficeなんて作るんだろ?
698:名称未設定
08/11/18 23:51:40 I4zEnX1H0
>>697
OOO と同じものでも、互換性とサポートを売りにした企業向け格安商品。
699:名称未設定
08/11/18 23:54:15 G0/xl+A+0
ジャパネットたかたのように、「互換性とサポート」ってのは立派な付加価値な気がする。
つながらないサポート電話や韓国人オペレータonlyでは意味がないけど。
700:名称未設定
08/11/19 00:14:24 QzZkeeZL0
確か、テンプレも豊富に付いてるはず。
701:名称未設定
08/11/19 00:36:00 rl1PCVo50
キミたちって何もわかってないんだね
702:名称未設定
08/11/19 00:38:14 Wgkehj3w0
はい
703:名称未設定
08/11/21 09:41:22 l/5NnMlK0
MS明朝とかのフォント入れてるんだけど、エクセルファイルを
読みこむとレイアウトがズレるなあ。図表もなんかズレてるような、、、
改ページがズレルのは用紙設定の問題か、、、
かなり使える印象だけに惜しい。
704:名称未設定
08/11/21 18:46:21 t3xbI3El0
Dev_OOO300_m12/リリース。
705:名称未設定
08/11/24 13:29:39 feJ1nJKn0
DrawをCADとしてつかってみるあげ
706:名称未設定
08/11/24 13:44:28 qV5BABUC0
WinとMacのOpenOfficeをUSBに入れて、
winでもMacでも同じ環境で書類を作成
する事が出来るかな、とまずWinでやっ
てみたら、動かなかった、、orz