09/10/12 16:50:15 5Z62cYRc
こんにちは。Debian5ユーザーです。
起動用のフロッピーディスクの作り方が分かりません。
公式サイトのドキュメントをざっと見たかぎりでは、
それらしきものは見つかりませんでした。
Linuxの他のディストリビューションにはmkbootdiskというコマンドが
あるようですが、Debian5にはないようです。
また、「最小の CD、フロッピーディスク、USB メモリなど」からの
再インストールも考えているのですが、インストールガイドには
USBメモリへのファイルのコピーについては書いてあるのですが、
フロッピーディスクについての記述は見当たりません。
698:login:Penguin
09/10/12 16:52:30 l54bwHtF
>>697
今時、フロッピードライブのないマシンが
多数なのだから、なくても良いんじゃない?
どうしても必要なら、
> Linuxの他のディストリビューションにはmkbootdiskというコマンドが
> あるようですが、Debian5にはないようです。
ということで他のディストリ使うとか。
699:login:Penguin
09/10/12 17:27:13 OSU/Drn+
>>697
起動用のフロッピーディスクって、フロッピインストーラのことか?
Debian Lennyのフロッピインストーラなら、自作(Fedora Floppy installer
の改造版)のが、
URLリンク(sarl-tokyo.com)
のページにリンクではってあるが。ただし、x86の32ビット版。
700:login:Penguin
09/10/12 17:47:38 p9VXUrk0
起動用フロッピーはgrub-rescue-pcを使えば?
作り方はREADME.Debianに載っている
sudo dd if=/usr/lib/grub-rescue/grub-rescue-floppy.img of=/dev/fd0 bs=32k
701:login:Penguin
09/10/12 19:54:36 iA8MpJ4b
ハード関係やブートの仕組みをいくらか知っておかないと面倒なことってあるよね。
702:699
09/10/12 20:50:38 OSU/Drn+
>>697
流し読みして書いていたので、訂正。
一番に、起動用フロッピーが欲しいのですね。
MBRを上書きしたかして、Linuxが起動出来ないと仮定して書きます。
GRUB起動ディスクを作成して、それで起動して、grubプロンプトで、
/bootのパーティションを指定して、カーネル、初期RAMディスクを
指定すれば、起動できるでしょう。
具体的には、GRUBメニューでcキーを打って、
root (hd0,0)
kernel /カーネル root=/dev/sda1 ro
initrd /初期RAMディスク
boot
と打てばいいです。ファイル名はtabキーで補完がききます。
/bootのパーティション、rootの指定は適宜変えて下さい。
GRUB起動ディスクをWindowsで作成するのなら、
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
が参考になるでしょう。多分>>700で紹介された方法で作成したフロッピー
でもOKだと思います。
Linuxが起動出来たら、
# grub-install --no-floppy '(hd0)'
とすれば、GRUBが再インストール出来ます。場合によっては、
--root-directoryのオプションが必要かもしれません。
再インストールは、どうにもならなくなったらで、その場合は、
>>699で書いたフロッピーインストーラを使用するといいでしょう。
703:395
09/10/12 22:01:18 whWT0y10
URLリンク(www.aroma-nia.jp)
このサイトの左側のメニューが見れないんだけど、
どうやったら見れる?
704:694
09/10/12 22:08:21 nMPlW7MV
Windows向けFirefox2.0とWindows向けFlashplayer9.0で見れます
705:login:Penguin
09/10/12 22:20:06 HxpkDwAJ
>>703
普通にflashplayerインストールしてれば見れるはず。
706:login:Penguin
09/10/12 23:02:28 3g+7ZnEq
amd64 で sid です。
URLリンク(bugs.debian.org)
↑の人がやってるみたいに、
64 bit 版の Flash プラグインを nspluginwrapper 経由で使いたいんだけど、
↓になる。
nspluginwrapper -v -i /usr/lib/flashplugin-nonfree/libflashplayer.so
*** NSPlugin Viewer *** ERROR: /usr/lib/flashplugin-nonfree/libflashplayer.so: wrong ELF class: ELFCLASS64
nspluginwrapper: no appropriate viewer found for /usr/lib/flashplugin-nonfree/libflashplayer.so
nspluginwrapper は 1.3.0-1 で Seligmann 氏と同じ。
Flash プラグインのヴァージョンが上がってダメになったのかなぁ。
# ちなみに 10.0 r32。
Flash プラグインを無効にすると Iceweasel 3.5.3-2 も安定するんだけど、YouTube 見たい……。
707:login:Penguin
09/10/13 02:18:51 iQXE+B/c
>>706
HDDが大容量なんでWindows向けFirefox2.0入れても余裕のこの頃です
>>694と>>704は以下同文
FlashgameやってみるとわかるけどWindows向けのブラウザのが軽快にプレイできます
wineでエミュレートしてるのに・・・
708:login:Penguin
09/10/13 15:05:23 i0Ah2NKW
debianのGUI「ネットワークの設定」ってどのファイルをいじってるんだ?
/etc/network/interfaceでも無いようだし、変更が反映されんし、存在意義が分からん
709:login:Penguin
09/10/13 15:23:32 4a/ctBMf
debianのGUIってなんだ?
710:login:Penguin
09/10/13 17:20:32 zAPQajeX
次のメジャーなリリースっていつ?
64ビットAMDのLXDEがおかしいから
次のリリースまで待とうかと思うが、、、
711:login:Penguin
09/10/13 18:23:50 OdNdYzcJ
>>710
Debian時間は難しい
712:login:Penguin
09/10/13 19:03:45 nu88Vn/5
>>711
URLリンク(sourceforge.jp)
713:login:Penguin
09/10/13 19:33:12 OdNdYzcJ
>>712
あ、Squeezeから適用されるんだね。
ありがとう。
714:login:Penguin
09/10/14 02:50:54 BRndc8gf
旧リリースのイメージってどこで入手できるの?
公式探しても見つからない…
715:login:Penguin
09/10/14 04:26:37 Vm3tkYOG
debian archive でググれ
716:login:Penguin
09/10/14 21:13:39 BiCsvnCd
最近提供されたia32版lennyのwgetがなぜかupgrade出来ないんだけど、うちだけかな?
こんなかんじ↓
# apt-get upgrade
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
1 個のパッケージが完全にインストールまたは削除されていません。
この操作後に追加で 0B のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]?
wget (1.11.4-2+lenny1) を設定しています ...
install-info(/usr/share/info/wget.info):
dpkg: wget の処理中にエラーが発生しました (--configure):
サブプロセス post-installation script はエラー終了ステータス 17 を返しました
以下のパッケージの処理中にエラーが発生しました:
wget
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
717:login:Penguin
09/10/14 21:38:19 kKk9+jtE
>>716
$ apt-listbugs list wget
バグ serious/wget (1.12-1 -> ) <未修正>
#550217 - wget: Uninstallable, contains dir.gz
以下のバグと統合されています: 550219
718:login:Penguin
09/10/14 22:07:30 ooAYYaJ9
fedoraみたいにサービス一括管理する画面は無いのかね
セキュリティの項目すら無くてワロタ
719:login:Penguin
09/10/14 22:14:41 BiCsvnCd
>>717 thanks!
えと…つまりlennyなのにインストールでクラッシュするパッケージが入っちゃったって事かな?
…いっそtestingに…いやたぶんそのうち修正が来ると信じて待ちます。
720:login:Penguin
09/10/14 22:19:47 1b8668qg
>>718
update.rcd
721:login:Penguin
09/10/14 23:44:31 Jx1GkHjl
718に720 が釣られてる?
722:login:Penguin
09/10/15 01:48:25 lz+XaNJk
aptitude install chkconfig
723:login:Penguin
09/10/15 01:55:23 0dY1TgdF
aptitude install sysv-rc-conf
724:login:Penguin
09/10/15 09:05:32 UaHG8npr
Debianにはなぜサービス管理画面が最初から無いのだろう
rootがX触らないという前提で作り過ぎじゃないのか
725:login:Penguin
09/10/15 09:25:31 nJtfDbQG
>>724
>rootがX触らないという前提で作り過ぎじゃないのか
そりゃ、入っているのかどうか分からないサービスを前提に作るのは問題だろう。
726:login:Penguin
09/10/15 09:35:21 nj5HeUW4
スクリプトかまして分岐させりゃいいだけじゃ
emacsはlispの中かな?
727:login:Penguin
09/10/15 12:24:27 wSmIxIIH
>>724
それが問題だというなら他の選択肢を使えば良いよ。
「サービス管理画面」とやらがあるディストリ使えば良い。
そうやって様々な選択肢があるのがLinuxのメリットだと思うんだけど。
728:login:Penguin
09/10/15 13:05:57 dKIPH1B7
>>724
言い出しっぺの法則というのがありましてね…
つくってよ!
1. 便利にしたいと思う
↓
2. 調べる or 自分用に少し便利なものつくる
↓
3. 「便利な」サービス管理画面とか必要なくなるぐらい知識が増える
↓
4. つくらなくなる
こんな感じじゃないかな?
初心を忘れず、他人のために痒いところに手が届くソフトなりスクリプトなり書ける
聖人みたいな人が増えればあるいは…
ないよねーw って話かと。
729:login:Penguin
09/10/15 13:36:34 oWi7TKFb
別に必要ないな。
上げないサーバは入れないから。
730:login:Penguin
09/10/15 19:20:01 aAmabQu0
つうか、上げないサービスもインストールするって、何のためなの?
731:login:Penguin
09/10/15 19:50:44 Eml5S93b
そういうのあれば便利かもな・・・と思ってしまったんだけど、
確かに使わないサービスはそもそもインストールしないから
いらないかも。
732:login:Penguin
09/10/15 19:56:44 pfYziAtN
>>730
そう、Debianって「使わないならインストールしない」
って理念つうか姿勢あるよね
その是非は置いといて
733:login:Penguin
09/10/15 20:06:41 oWi7TKFb
>>732
是非と言うと?
734:login:Penguin
09/10/15 20:32:26 K+EFfLvm
aptに頼んだら数秒で届けてくれるのだから、わざわざ在庫を抱える必要がないよね。
735:login:Penguin
09/10/15 20:38:04 aAmabQu0
上げないサービスはインストールしないということでやっているんだが、最近、kde を入れると mysql-server がついてくるのが気になっている。
それはさておき、サービス管理ソフトウェアに depend していろんなサーバがインストールされるなら、邪魔じゃね?
736:login:Penguin
09/10/15 20:55:23 iMGj5q03
>>735
ライブラリじゃなくてserverなの?
aptの設定で提案も推奨も入れないようにしてたら割とさっぱり。
tex関連のフォントと印刷関係がうざい。
avahi殺すとmDNS解決できなくなるけどイラネ
737:login:Penguin
09/10/15 20:58:33 aAmabQu0
>>736
mysql-server?
うむ。server がついてくる。ついでに client もついてくる。
738:login:Penguin
09/10/15 21:06:20 nj5HeUW4
なんでもかんでもemacsでやる人間としては、
/etcの下をrootで書き換えようとして、emacs /etc/hoge & をやってしまい、
Xで上がらずにsleepになってkillしたことが何度あるか・・・・
なんか、いろいろやってみたら、ssh -X -Y root@localhostとか、sudo bashとかでできるっぽいし
なんでsuだけダメなんだろなーとか、考えてみたり
739:login:Penguin
09/10/15 21:08:53 0dY1TgdF
どうしてfgしないの?
740:login:Penguin
09/10/15 21:25:08 S6Wybz9t
>>738
なんでも Emacs でやる人間なら root 権限が必要なファイルの編集には tramp 使おうよ。
741:login:Penguin
09/10/15 21:27:16 iMGj5q03
>>737
直接依存してる訳じゃないんで切れそう。
aptitudeでポチポチ選択しないの?楽しいよ
742:login:Penguin
09/10/15 21:39:29 h2HZo5Tj
>>706
亀レスなんですが…
mplayer plugin使える状態ならgreasemonkeyスクリプトでflashインストールせずに見られるよ
URLリンク(userscripts.org)
userscripts.orgを'mplayer'で検索すれば他にもありそう
余談だけど、ニコニコ動画はNicoFoxっていうaddonを利用すれば動画のみ視聴可能
743:login:Penguin
09/10/15 21:40:45 xiduU6hL
最近のKDEは、PIMか何かをMySQLに保存するんだ・・・だから切れない。
744:login:Penguin
09/10/15 22:04:51 45gOL4v6
lennyでgmplayer使ってて、動画をフルスクリーンにしたらカクつくユーザと
カクつかないユーザがいるんだけど、原因わかりますか?
audioとかvideoとか必要そうなグループにはどちらも同じ様に入れてます。
.mplayerの設定はカクつかない方からコピーしたから同じなはず。
745:login:Penguin
09/10/15 22:14:25 vtZ930nO
>>744
topとか見ながら検証してみたらん?
746:login:Penguin
09/10/15 22:18:41 YH8eg5c5
Lennyのインストーラーなんだけど、/varを手動で切って、その後リーブト二回すると、/var のアンマウントに失敗するんだけど。
俺だけ?
747:login:Penguin
09/10/15 22:19:16 45gOL4v6
>>745
topで見たところ、カクつかないユーザはgmplayerがCPU18%程度、
カクつくユーザはXorgが80%でした。
ためしにvlcで全画面表示したところ、どちらのユーザでもカクつかず
CPU負荷も18%前後と同程度でした。
とりあえずカクつくユーザではvlcでは見られます。
748:login:Penguin
09/10/15 22:50:21 6MeGOhkG
リベラルがかっこいいとでも思ってるPC板の住民の売国奴どもへ
【恐怖の】呆れるほど危険な民主党の正体【民主党】
URLリンク(www.youtube.com)
小沢一郎 ~ 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 高画質
URLリンク(www.youtube.com)
2/3【イリハム・マハムティ】東トルキスタンの歴史と中共の弾圧[H21/7/8]
URLリンク(www.youtube.com)
漫画で学ぶチベット問題
URLリンク(www.nicovideo.jp)
日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書
URLリンク(japan.usembassy.gov)
749:login:Penguin
09/10/16 00:15:16 t7Fupd5A
>>742
ありがとう。
その Greasemonkey スクリプト、前にブックマークしてながら忘れてた。
動画再生時の CPU 負荷も下がって良いすね。
再生リストを使った再生で自動でつぎの動画に行ってくれなくなるのとか、
URL の最後に #t=0m30s とかつける再生開始時間指定が無効になるのとか、
アノテーションが見れなくなるのとかがいろいろ少しずつ残念ではあるけど。
ニコ動は最近見てないのでいいです。
Firefox のバグはもしかするとこのへんかなぁ。
Bug 521374 - Segfault in glib (g_slice_alloc) originating from out-of-process Flash
URLリンク(bugzilla.mozilla.org)
750:login:Penguin
09/10/16 00:22:02 t7Fupd5A
そういえば、URLリンク(www.afpbb.com) とか見るんだけど、
そこの各記事の写真が Flash になってるのは、
swfdec-mozilla 使って見ることにした。
sudo update-alternatives --config flash-mozilla.so して
libswfdecmozilla.so を使うようにして。
なんだかなぁな回避方法だけど、これでクラッシュしない感じ……。
751:login:Penguin
09/10/16 01:02:57 WMmqoJM+
>>724
自分の環境では「サービス管理画面」はあるけど…。
gnomeのシステムタブから選択できるシステム管理からアクセス出来るけど、
これはお望みのやつとは違うの?
kdeにもサービスマネージャってのがあるみたいだけど…。
752:login:Penguin
09/10/16 03:12:46 KwcIKIUH
iceweasel 3.0.*を野良ビルドしてみた感想。
公式パッケージはスクロールやメニュー表示が異常に重たい。gnomeuiかpangoが怪しい。
freetype2が有効な場合のpangoの意義って何なのかな?タイ語?
753:login:Penguin
09/10/16 03:52:59 rXTXEYYP
>>752
ブラクラ状態だったのが問題なく見れるようになったページ
URLリンク(en.wikibooks.org)
754:login:Penguin
09/10/16 08:05:32 TRzxUxH/
ffって、どうやってビルドするの?
軽くするconfigureオプションある?
755:login:Penguin
09/10/16 11:12:21 uLOOF2X+
>>754
ffって何?
756:login:Penguin
09/10/16 11:53:20 H8lmD1JA
ファイナルファンタジー
757:login:Penguin
09/10/16 14:41:26 Z9t2CuAP
すげえなソース公開されてたのか知らなかった。
758:login:Penguin
09/10/16 14:59:02 jTnRhpjD
フェデラルファンドレート
759:login:Penguin
09/10/16 15:02:42 Zbi30Jg8
フォルテッシモ
760:login:Penguin
09/10/16 15:08:50 A/3w2ZAS
>>754
ffmpeg ちゃう?
761:login:Penguin
09/10/16 16:52:16 az22rrc4
藤原不比等
762:login:Penguin
09/10/16 19:28:13 nfnaQb4K
藤子・F・不二雄
763:login:Penguin
09/10/16 19:56:58 JS4z1mno
ファイティング・ファルコン
764:login:Penguin
09/10/16 20:10:24 uCaBNj4K
lennyにAvira AntiVir workstation 3.0.5-11 を入れてみたんだけど
iceweaselの起動が異常に遅くなってしまった。同じ症状の方はいませんか?
今更ながらだけどネットワーク設定で固定IPなら自ホストにpingが通るのだけど
DHCPで設定するようにすると自ホストにpingが通らなくなる。
何がいけないのだろう。ルータにIPアドレスを貰ってるのがいけないのだろうか
765:login:Penguin
09/10/16 21:25:32 WboOjFrq
MacbookでDebianをインストールし、起動しようとしたところ、
Kernel panic - not syncing:VFS: Unable to mount root fs on unknown-block(8,3)
と表示されて止まってしまうのですが、解決策ありますでしょうか?
インストールは↓の手順で行いました。また、LILOをやめてGrubで起動しても同じでした。
URLリンク(wiki.debian.org)
気になるのは、grubを入れるときにupdate-grubのコマンドが認識されなかったことくらいです。
grubでマウントするときに、root (hd0,3)ではなくroot (hd0,2)で3つ目のパーティションが認識されたので、
grub2になっていないのではと思うのですが、アップデートする方法はありますか?
766:login:Penguin
09/10/16 22:06:01 zFx+1On6
ファイティングフィッシュ
767:login:Penguin
09/10/16 23:04:50 3qaaqpXK
ふわふわ ふるる
768:765
09/10/16 23:21:14 WboOjFrq
補足ですが、Debianはネットワークインストール版のamd64向けのものを使っています。
MacbookはLeopardでCore2です。
769:login:Penguin
09/10/17 00:14:25 QUSLkQmG
>>765
素のgrubはEFIに対応してないからインストーラーか何らかのlive cdで起動してchroot後
grub-efi-amd64をインストールして設定するんじゃないかな
当方PenIII 1GHzな環境なので具体的なアドバイスできないけど頑張ってください
770:765
09/10/17 01:09:35 hVJoju31
>>769
ありがとうございます。
試行錯誤したところ、grub-pcというライブラリがGRUB2であるらしく、こちらを選ぶと問題なくインストールできました。
Debian WikiにはgrubがGRUB2であるような記載になっているのですけどね…。
ブートも無事にできたので、色々弄って楽しもうと思います。
771:login:Penguin
09/10/17 11:06:05 dvHGqhiP
すけべ
772:login:Penguin
09/10/17 13:18:19 KPnoqRw8
>>765
私がインストールした後は acpi=off apm=off noisapnp vga=normal とかしないと
起動が途中で停止しちゃったりするんだが、そんなことにはならず?
(noisapnp は debian live の場合だけ必要だったかも。)
kernel はバイナリ配布の linux-image-2.6.26-2-amd64 とか ..-686 とか。
ハードウェアは A1181. SnowLeopard へのアップグレード権付きの時期の、
一番安い MacBook (白い奴)です。
773:login:Penguin
09/10/17 15:55:41 ftsPnmXs
いまだにacpi=offしないと起動しない環境とかあるんだな
774:login:Penguin
09/10/17 16:01:57 8JzNWJxM
soundは出る?
775:GLIBCに苦戦中
09/10/17 21:39:25 a4pOX+Ta
Debian 5.0.2 (kernel 2.6.26-1-686)を使っています。
GNU C Libraryはversion 2.7です。
この環境でGLIBC-2.8をインストールしたいのですが、Web上を探しても
"apt-get install"コマンドで取得する方法を説明したサイトが無く、
Debianのサイト内で探してもそれらしき物が見当たりません。どこを
探したらDebianでインストールできるGLIBC-2.8に辿り着けるでしょうか?
厨なので基礎からよく分かってないです。宜しくお願いします。
776:772
09/10/17 21:47:28 KPnoqRw8
A1181 は会社で実験・検証機(という名目で買ったので)OS が色々入れてあって、
Debian は趣味兼ツール用なので起動すれば OK という状態。
いざというとき、コンソールでも良いから慣れた生 Linux 環境が使えた方が便利なのと、
LILO を BIOS エミュレーション環境での XP, Vista のローダーに使ったり、
dd で PBR とかパーティションのバックアップを保存したりなんだりと、
ツールとして使っているだけなので。
以下みたいな感じ。Loader として貢献してるのに、虐げているようなそうでも無いような。そのうち Windows 7 が入るかも。
EFI, Vista Ultimate (32bit), Shared Data (FAT32), Windows XP (32bit), OSX Snow Leopard, OSX Leopard, Debian x86 (LVM)
>>774
Debian はあまりチューニングしていないのです。nVidia の有線 Ethernetインターフェイスが使えれば OK みたいな。
音とか、Xorg が使えるかは確認してません (VESA で使えると思うけれど)。
そのうち、console の fb で最大解像度を出すのは試みてみるけれど、
それて満足してしまいそうだ。GNU Screen + emacs 使えれば良いじゃん、みたいな。
>>773
acpi=off が必要なのは、(U?)EFI ベースの環境で BIOS エミュレーションで Debian を起動していて、
(Apple が提供している?) ACPI の エミュレーションが半端なのか、
それに 32bit 動作の Linux Kernel がちゃんと対応していないから、だと、予想してる。
(ちょっと調べただけでは良くわからなかった。)
777:login:Penguin
09/10/17 21:48:09 t3DGZOLC
>>775
$ apt-cache search glibc2.8
などでパッケージの検索はしましたか?
それに、apt-getにこだわらなくても、
パッケージの検索からインストールまで、
synapticからでもできるのでは?
778:login:Penguin
09/10/17 21:48:36 wYGGi/Cb
なぜバージョンしたいの?
779:login:Penguin
09/10/17 22:31:03 3i4zlWwg
意味わかんね
780:login:Penguin
09/10/17 22:49:28 4bHF3t4f
海の水はどうしてですか?
781:login:Penguin
09/10/17 23:20:30 pirEJZjZ
>>780
上手いね。座布団1枚!
782:765
09/10/17 23:39:37 JMgFGuU6
>>772
こちらはちょっと前の黒マックですが特に設定なしに動いてますよ。
ちょうど音声が鳴るようになりました。
状況はこんな感じです
・amd64
・ネットワークインストールで標準システムとラップトップ?というのだけ導入(GUI無し)
・BIOSのエミュレーションにはrEFItを使用
783:login:Penguin
09/10/18 09:36:19 hYJpnS4O
ORCAも見限った・・・
784:login:Penguin
09/10/18 14:11:33 jwPZ+d8k
おおお
いつの間にか、ufwがubuntuから逆輸入されてきているじゃん
これは嬉しい
俺の使ってるiptablesのフロントエンド調子悪いんだよね
早速、ufwに切り替えるぜ
これは嬉しいぜ
785:login:Penguin
09/10/18 14:13:32 BjD7Yc7D
>783
入れ替わるにしても春以降なんだぜ?
786:login:Penguin
09/10/18 17:45:56 zrjiJYR3
$top
すると
rootでhalt-addon-stor
というcommandが出ていました
unknown opcode ......
CD-R/RWドライブにアクセスしようとしたりします
マザーチップかHDDが故障してるのでしょうか?
787:login:Penguin
09/10/18 17:59:39 ANXfutLZ
試しにkillしてみてどんな変化が出るか見るとか
788:login:Penguin
09/10/18 20:12:47 d0rKS1xQ
testingの安定度ってどんなものかな?
(testingだけに安定度を聞くのも何だけど)
789:login:Penguin
09/10/18 21:31:33 hvIHcI0j
>>788
うーん、いまいち。
起動しないことはないけど、細かいデグレードが発生し、修正されの
繰り返しのように感じる。
790:login:Penguin
09/10/18 21:42:00 d0rKS1xQ
>>789
ありがとう、やっぱtestingにするのはやめておくよ
791:login:Penguin
09/10/18 21:43:54 IsgjlMMm
>>790
いっそsidで。
792:789
09/10/18 22:02:32 hvIHcI0j
スレ違いも甚だしいけど、Ubuntu は Debian testing に比べて安定しているのかしら?
793:login:Penguin
09/10/18 22:48:51 IsgjlMMm
つーか何に使うかによるんじゃね?
別にDebian sidでもFedoraでもUbuntuでも
普通に使えてるし。
極力アップデートがないほうがいいってなら
Debian stable使っときゃ良いと思うけど。
794:login:Penguin
09/10/18 23:35:00 +0Ps7g0E
一番最初にDebianという言葉を見たとき
「デビアン!デビアン!デビアン!ウォンチュステーフォーミー!」
と唄いたくなったのはオレだけではないと信じている。
すまない、どうしてもこれだけは書いておきたかったんだ。(´・ω・`)
795:login:Penguin
09/10/18 23:38:50 w8KQFcgw
アルフィーだっけ。YMOだっけ。
796:login:Penguin
09/10/18 23:54:00 BsspkaDr
>>795
アルフィー
まったく中年臭いスレですね
そういう私は鋼鉄の巨人が好きでした
797:login:Penguin
09/10/19 07:52:56 KYXxYSO5
>>794
過去ログのver.49を見て欲しい
そのことについては俺が既に言及している
798:login:Penguin
09/10/19 08:12:53 FNWDuKEl
sid に eglibc 2.10.1 が落ちてきた。
799:login:Penguin
09/10/19 11:53:29 /l2mzMC8
>>788
testingはunstableで問題なかったパッケージを機械的に集めてるだけなので、
パッケージが足りなかったり、いろいろ面倒くさいことが多くて
安定度でいうとイマイチだと思う。(Freezeがかかれば別)
デスクトップで使うならunstableのほうがオススメ。
800:login:Penguin
09/10/19 21:47:25 MyFZtuay
うお!libc6のアップデート来とる。しょんべんちびる!
801:login:Penguin
09/10/19 22:09:49 AicLJDAV
>>772
2.6.31 で acpi=off しなくても動くようになっているはず。
802:login:Penguin
09/10/19 22:13:29 AicLJDAV
>>775
glibc-2.8 は Debianでリリースされていないので、ソース持ってきて野良ビルドするしか
ないですね。
つか、glibc-2.8はupstream的にも問題があって短命でした。
803:772
09/10/19 23:23:01 qj+csxec
thx death.
ただ、職場の席替えに伴い、色々物理移動した関係で、
メインのコンソールが当該マシン上の Windows Vista になってしまっており、
動作を確認するには少々時間を要しそう。情報ありがとうございます。