Debian GNU/Linux スレッド Ver.61at LINUX
Debian GNU/Linux スレッド Ver.61 - 暇つぶし2ch2:login:Penguin
09/08/27 16:06:14 w0tG/UcW
前スレ
60 スレリンク(linux板)

過去ログ(10スレ分)
49 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
50 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
51 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
52 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
53 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
54 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
55 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
56 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
57 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
58 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)
59 URLリンク(2chlinux.dtdns.net)

3:login:Penguin
09/08/27 16:10:18 musmLLKo
>>1

4:login:Penguin
09/08/27 16:22:39 j8GigC/X
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


5:login:Penguin
09/08/27 16:37:51 1lxG5Bq/
ntpなんて必要ないし、時刻あわせしたら削除したいけど

6:login:Penguin
09/08/27 16:43:50 A2XIOUqs
なるほど、夏休みか

7:login:Penguin
09/08/27 17:01:09 A3iVlGBP
debian ていつも時計で揉めてるよな

8:login:Penguin
09/08/27 17:43:54 X+B7/bxq
>>5
date -s '2009-08-27 17:43:30'

9:login:Penguin
09/08/27 17:47:42 iEpVbSNK
>>7
いま揉めてるのは Debian が悪いわけじゃない。

10:login:Penguin
09/08/27 18:01:46 Af7dJoYK
一度時刻合わせすれば二度とずれないと思っている奴がいるのか...

11:login:Penguin
09/08/27 19:56:04 X/2519VG
>>8
それやって調子悪くなったことがある
>>10
業務サーバは別だけど家庭用PCの場合はときどき時刻あわせすれば間に合うよ

12:login:Penguin
09/08/27 20:29:49 zlwV8fRA
Debian最新版のDVDって発売されましたか?
うちは回線細くて、DVD何枚もダウンロードできないんです。
せめて書籍のオマケでいいですから最新版DVDがついている書籍を紹介して下さい。
よろしくお願いします。

たしか、lenny(5.0)だったと思うんですけれど…
etch(4.0)もまだ出ていないような…

13:login:Penguin
09/08/27 20:31:17 X+B7/bxq
>>11
mjd?

14:login:Penguin
09/08/27 20:35:34 iEpVbSNK
>>12
URLリンク(www.jp.debian.org)

15:login:Penguin
09/08/27 20:45:44 zlwV8fRA
>>14
・゚・(ノД`)・゚・ >Debian GNU/Linux 5.0.1 Offical i386 CD-R 50,000円
いまどきCD-Rじゃねーし。31枚って何だよ。DVDじゃねーのかよ。

スマソ。取り乱した。サンクスλ......

16:login:Penguin
09/08/27 20:48:23 X+B7/bxq
カナダの linux cd store だと dvd*5 で 14.95 US$ で海外発送ありだったよ。

17:login:Penguin
09/08/27 20:50:28 scZzCswk
私も回線が細いけどネットインストしたよ。
たしかFDD使う奴でw
今時時間で課金されるのでなければ素直にネットインストおすすめします

18:login:Penguin
09/08/27 21:03:38 c8j82uhp
昔フレッツISDNでCD3枚落とした
1枚MD5が合わなくて落としなおしたさ

19:login:Penguin
09/08/27 21:07:14 zlwV8fRA
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この書籍、早く改訂してくれないかなぁ。今のバージョンだとSATA-HDDに対応していないんだよ。
CentOSはDVD一枚で5000円未満で書籍として売っているのに、どーしてこんなことに…
CentOSも古いけどなぁ…(Fedoraでいえば、FedoraCore6。現在Fedora11)

>>16 日本円1ドル100円で換算してみると一応1500円くらいだね。けど、日本語環境じゃないし、送料別だろうし。

>>17 ネットインストって途中でハングしたらおしまいじゃない?

書籍を改訂してもらえるまで待っている間、CentOSでも使って時間潰そうかな…いや、やっぱしFedora11かな…
一応素直にUbuntu9.04インストールしているし、Fedora10入っているけどね…
やっぱし良くも悪くもDebianって上級者向けなんだなぁ…
遊ぶだけだったらDebianは危険なんだろうなぁ…てか使いこなせないっていう危険。
OSそのものは旨みがあるんだろうけど。上級者向けの旨みなんだろうなぁ…

20:login:Penguin
09/08/27 21:08:44 iEpVbSNK
>>19
> けど、日本語環境じゃないし、
え?

21:login:Penguin
09/08/27 21:16:08 scZzCswk
>>19
最小構成でインストールすれば危険も少ないと思うけど
とりあえずWorkstationの構成でやっても途中で止まったりしなかったよ
欲しいソフトは後で入れればいいと思うよ

私より細い回線ってなかなか無いから大丈夫だと思うけどw

22:login:Penguin
09/08/27 21:18:03 feFVX9q9
ヤフオクで誰か出品してんじゃね?

23:login:Penguin
09/08/27 21:25:01 wVldxNk2
いつになったらCDの音とびが解決されるんだろう、、、


24:login:Penguin
09/08/27 21:36:42 iEpVbSNK
>>23
BTS

25:login:Penguin
09/08/27 22:44:26 CjZC5573
>>19
ヤフオクで1580円で出してる人いたよ。
debianで検索してみ。

> やっぱし良くも悪くもDebianって上級者向けなんだなぁ…
いや、そんなことないし。
安定版はubuntuのLTSみたいなもんだよ。


26:login:Penguin
09/08/27 23:06:42 bcZzJeSa
>>19
CentOSは業務でRedhat系触る機会が無いなら必要ないと思うな。
色んなソフトが古すぎだよ。


27:login:Penguin
09/08/27 23:15:45 c8j82uhp
無理にDebianをすすめる気はないけど、勝手な思い込みで判断するのはどうかと思う。

28:login:Penguin
09/08/27 23:18:31 X/2519VG
Debian GNU/Linuxと表記するように上級者から指導された

最近ほ初級者に使えるようになってきてるよ

29:login:Penguin
09/08/28 00:33:36 xTJggtkY
#aptitude full-upgrade

したら「gnome」消すぞって言われたよ。(((゚Д゚)))
酔った勢いで実行しちまうところだった、さすが気が抜けないぜ

30:login:Penguin
09/08/28 00:39:14 Ic003gZx
twmに回帰せよとの神託です

31:login:Penguin
09/08/28 12:40:50 X7X+ph8L
safeなやり方でいこうぜ

32:login:Penguin
09/08/28 13:39:54 gfwDvVIS
blackboxより快適なやつを知らない

33:login:Penguin
09/08/28 13:52:26 NAo57ywG
jwm

34:login:Penguin
09/08/29 02:27:17 elt5i9I7
>>12は一体どんな回線使ってんだ?
隣人のワイアレスにフリーライドでもしてるん?

35:login:Penguin
09/08/29 04:52:40 PvfjrUDJ
適当な生ディスク買って、そのへんのネカフェで落として焼けばいいのに


36:login:Penguin
09/08/29 09:18:25 KiixwiQ3
デスクトップ本体をネカフェに持ち込んでnetinstallすればいいのに

37:login:Penguin
09/08/29 09:34:00 1+eoCrbM
>>12
LennyのDVDが付録でついている日経Linuxのバックナンバーとかを
Amazonで買うか、ネットワークインストール用のCDイメージを
ダウンロードすればいいだろう。
だいたい、DVDイメージをいくつもダウンロードするやつなんて
いるんかい。



38:login:Penguin
09/08/29 10:05:11 vSyZT/5y
ネカフェを経営してそれで上げた収益で
DebianJPを買収して
それで知り合ったDebianプロジェクトの
開発者にお願いしてGoogleの社員と知り合いになり
それつながりで

39:login:Penguin
09/08/29 13:37:40 Ds72BlqV
>>37
1. ネットワークのない所でインストールせにゃいかんので1枚目のiso
2. 欲しいパッケージが入ってなかったので、入ってるiso
3. んで入れようと思ったら依存関係で引っかかってもう一枚

ということで3枚落とすハメになった事はあった。
今になって考えてみると2と3はcdでもよかったのか…


40:login:Penguin
09/08/29 13:59:29 AlyHA7PL
5万円って何の冗談かと思ったら本当だったんだな。
でも、ベンダー紹介の3つめにあるハイパーコアってとこは3,200円で売ってるじゃん。

41:login:Penguin
09/08/29 20:04:09 fWkKl7gj
sarge使ってる
不満ないんだけど、バージョンうpしなきゃだめなの?

42:login:Penguin
09/08/29 20:48:01 dCwKbn5e
AMD信者さー、もっとAMDに「これなら捨てる覚悟で買ってやっても良い」って値段まで
安くするように言っておいてよ。

43:login:Penguin
09/08/29 20:54:13 iEJ34+jP
>>42
それはDebianスレに書かなきゃいけなかったことかい?

44:login:Penguin
09/08/29 21:01:13 dCwKbn5e
>>43
あー、ごめん。誤爆です。
どこにいっちゃったかな?って探してたらここでした。
レスが来る前に弁解したかったけど、間に合いませんでした。すみません。

45:login:Penguin
09/08/29 22:21:11 fWkKl7gj
取り敢えず暇だし lenney にしてみた
重てぇ・・・

Toshiba dynabook SS 1600
Pen M 1.0GHz
RAM 1.25GB に増設

なんだけど、スペック不足ってことはないよな?
sarge だと軽いんだがw

46:login:Penguin
09/08/29 22:28:44 3j68TPjF
CPUが力不足かもしれんねぇ

47:login:Penguin
09/08/29 22:32:39 B09Amgyn
>>45
それはlennyが重くなったんじゃなくて、お前がlennyで使ってるWMやDEが重く
なっただけだろ。GNOMEを使ってんのかKDEを使ってんのか知らんが
お前が重くて使いもんにならんと思うならスペック不足じゃないか?
ちなみに俺はXFCEをお前より貧弱なスペックで使ってるが別に困ってないぞ。

48:login:Penguin
09/08/29 22:37:35 fWkKl7gj
言ってることは分かる
が、Win ですらサクサク動くマシンでこんなに重いとはおもわなんだ。。。
ちと環境考えてみるか

49:login:Penguin
09/08/29 22:43:47 bgt06SPD
WindowsでもVistaなら重いはず。
まぁ、そういうことだ。

50:login:Penguin
09/08/29 22:45:35 pblVIrla
俺はデュアルコア3G、MEM4G、ゲフォ9800だが
Xfceつこてる

gnomeはどうも好きになれないんだよな
まぁkde使うよりかわマシだけどね

51:login:Penguin
09/08/29 22:56:08 nLrx0OBa
そもそもxwindowがどうしようもない

52:login:Penguin
09/08/29 23:08:04 Bh0Zafv6
>>48
speedstepだかcpufreqがうまく動いていなくて、CPUが低クロックで動作
してんじゃね?
cat /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/scaling_cur_freq でわかるんでは?

Pentium-M使ったことねーけど。

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:40:08 xOo6K9ll
昔はFreeBSDとか使ってたんだが、最近はずっとWindowsでやってた
ふと思い立ってLinuxまた使ってみようかなあと思いdebian選んでみたんだけど、
インストールが超簡単になってるね
Windowsより簡単じゃね?w
インストール時間も短いし

んで、ブラウザとかMUAは何が人気なの?
昔はw3mとかwanderlustとか使ってたんだけど、今のEmacsはあまり軽快じゃないらしいし
何を使おうか迷ってる
あとLatexは標準装備じゃなくなってるのね
しかしパッケージ管理が楽だわdebian

54:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:53:21 Ue4R3zlq
感想なら自分のblogにでも書いてたら?

55:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:57:16 IHJ1WvuS
iceweasel, icedoveを使っているよ
evolutionも有るけど触ったことが無いや
何がメジャーかは分かりませぬ

56:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:06:15 IHJ1WvuS
マヌケな質問なのだけど
インストールされていないプログラム名が分かっていて
そのプログラムが含まれるパッケージ名を探す方法って有りますか?

57:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:22:28 zvsetUPO
>>56
URLリンク(www.jp.debian.org)

58:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:29:59 52HQQ5E6
aptitude search hoge
とかかな?

59:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:40:16 IHJ1WvuS
>>57
おぉ下の方に有ったのですか・・・
有り難うございます

60:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:06:26 rDVucXjv
武藤氏が本を書かないのはubuntuに負けたことを認めたからだろう
負け犬OSは使いたくないな
俺の人生は勝利の哲学で成り立ってるから

61:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:13:56 MULDgepx
>>60
お前はすでに負け犬だ

62:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:49:04 +5ITuV2c
 ○  >>60  もうお前に用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


63:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:51:49 5yOVwx+Z
言いたかないが、OS界の勝者って何だかんだでMicrosoftじゃね?
買うつもりはないが

64:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:56:13 tPAQxHDq
 ○  >>63 ハイハイ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


65:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:08:58 ISrV6L2w
>>56見て、Debian入れ直すたびに、なぜGNU ARCHのパッケージ名はtlaなんだろうと思うってことを思い出した。

66:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:28:46 WP652lYs
仕事でのRHEL漬けからようやく開放されて、
遅ればせながら家のノートにlenny入れてみたんだけど
xorg.confが空で初期作成されるようになってる?

とりあえず中身かいたら普通に反映されたからいいんだけど、
xorg.confに設定書くのってもうobsoleteな手法なのかしら。
それともデフォルト設定みたいなのを別に持ってて、
上書きたい設定だけxorg.confに書く感じなのかな?

お作法的にどうするのが良い感じなのか教えてください。

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:35:44 52HQQ5E6
>>66
Fedoraもxorg.conf作られないよね。
作法的にはどうなんだろう。
俺も勝手にxorg.conf書いちゃうけど。

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:11:16 Iy6nfCHG
xorg 自体がそういう方向で作ってるようだし
最近リリースされた distro はだいたいどこでも空っぽなんじゃないかね
自動認識になってからかえって微調整に手間がかかって本末転倒な状況だが

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:29:18 jNLseoxs
archもxorg.confじゃなくhalで自動設定されてる

まぁ>>68とおんなじ理由でxorg.conf作ってるんだが

70:66
09/08/30 17:53:07 lqtgTP1d
>>67-69
fedoraでもそうなってたのは知りませんでした!
しばらくXと縁遠い感じだったので、ちょっとした浦島ですね。
xorg自体がそういう意向なのかあ…。

自動認識がもうちょっとイケてればいいんだけど、
普通書かないとダメな状況ですよね…。

ちょっと自分でも背景が知りたくて調べてみたところ、
Debian Bug report #538077 installation-reports: Netinstall 5.0.2
でこんなの見つけた。

> Comments/Problems:
> The xorg.conf is completely empty!
> Because of that, the keymap under X is wrong.

Yeah, known bug in xserver-xorg's postinst in 5.0.2.

直るにしても直らないにしても、とりあえずxorg.confに書けばおkなのか。

71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:29:29 /YmPJoiq
Debian使ってる時点で俺もおまえらも人生の負け組だよ
ここまで負け犬根性が染み付くとはっきり人生に諦めがつく
日本も民主が政権握ったところで死期が早まるだけで
この国はいずれは中国に喰われて終わりだ
こんな甲斐のない人生をグズグズ生きるより
いっそデカいことやって華々しく散りたいものだな同志

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:30:38 +dIVrnPH
俺は散るつもりはない!

73:login:Penguin
09/08/30 22:11:49 8BE7lQzc
>>66
作法的にはHALが読めるようにfdiだかなんだかいうファイルを作ることになるようだが、
俺もやっぱりxorg.conf書いてる。

> 上書きたい設定だけxorg.confに書く感じ
でいいらしい。

74:login:Penguin
09/08/30 22:27:31 y8+f2cH1
>>73
既出かと思うが。
URLリンク(kmuto.jp)


75:login:Penguin
09/08/30 22:46:20 UdGBtcD0
kmuto さんの日記の debian カテゴリの RSS 更新止まってね?
URLリンク(kmuto.jp)

76:login:Penguin
09/08/31 09:02:21 UWxWWD/0
>>74
thanks.
疑問が氷解した。

77:login:Penguin
09/08/31 09:36:10 rk9BpfAN
libapr1他はいつになったらtestingにセキュリティパッチが来るんだろう
URLリンク(packages.debian.org)
URLリンク(packages.debian.org)
testingだから仕方ないとはいえ1ヶ月弱の間unstableで止まってるとは…

78:login:Penguin
09/08/31 10:57:54 xbWMmFbh
CD iso1 だけ落として install してみたら、
なんと X も標準で入るのな
いつから?

79:login:Penguin
09/08/31 11:39:53 cjNgM9v+
>>77
気になるならunstableからパッケージもらってきたら?


80:login:Penguin
09/08/31 22:51:26 k04M1t6V
satge か etch あたりから。

81:login:Penguin
09/08/31 23:28:26 H1RCJ83f
サトゲ?

82:login:Penguin
09/09/01 14:12:58 6gk6jWlx
>>80
sargeのときは、XFree86かWMの依存から別個に入れた記憶がある

83:login:Penguin
09/09/01 22:29:18 c1XvB0/S
教えてください。
以前どこかで見た記憶があるのですが・・・・
最近サーバをMacOSXからlennyに切り替えたのですが、
PHPでsession_startを使うと、その行の前に<php?しかないのに、
session_start() [function.session-start]: Cannot send session cookie - headers already sent by (output started at
が出てしまいます。
macのファイルの先頭に自動的に何かが入力されているがために起こる現象だったような記憶があるのですが、
どのように直せばよいか、ご存知の方いらっしゃったらお教えください。

84:login:Penguin
09/09/01 22:40:56 8+rpyrKh
BOMちゃうの?

85:login:Penguin
09/09/01 23:20:20 Z9W60ZmO
>>84
それかもしれない。
その問題を回避するには、PHPのdefault charを変更すればいいんでしょうか?

86:login:Penguin
09/09/01 23:40:27 8+rpyrKh
URLリンク(bugs.php.net)

87:login:Penguin
09/09/02 13:58:27 b967OYFW
巫女 GNYO のほうがいいね^^

88:login:Penguin
09/09/02 20:03:33 +f1yFvut
amazonで調べたら2007年を最後にdebian本て1冊も出てないのなw
kondaraみたいに、俺が選んだらすぐ終焉迎えたりして・・・w

89:login:Penguin
09/09/02 20:54:19 e71i2GxE
ムトゥに全力で土下座で頼み込む?
てか、それできる?>Debian GNU/LinuxユーザーALL

90:login:Penguin
09/09/02 21:00:40 6nxB4rob
>>12
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

91:login:Penguin
09/09/02 21:03:22 RLLJo4nX
それできる? じゃね~よボケ


92:login:Penguin
09/09/02 21:30:17 UlgmX1j2
Debian本無くても不自由しないしな
今どき本欲しがるのは情弱

93:login:Penguin
09/09/02 21:30:33 UXHqFJUU
全くいらねぇ

94:login:Penguin
09/09/02 22:20:32 e71i2GxE
えーと光を使えない情弱はUbuntu使えと。
マニュアルはググレカスと…_〆(。。)メモメモ…

95:login:Penguin
09/09/02 22:42:39 yIC8pQrn
つか、武藤神はTeXユーザーの集いに降臨してたろ?

96:login:Penguin
09/09/02 22:45:19 Phz2yEv1
エッチ

97:login:Penguin
09/09/02 22:48:15 CL9p0+W9
>>94
> えーと光を使えない情弱はUbuntu使えと。
で、インストールが終わって再起動すると、CDと同じ容量のアップデートがきて死ぬと。

98:login:Penguin
09/09/02 22:55:34 WBSgZLVg
Ubuntuのインストーラで足りるならDebianもCDを1枚ダウンロードすれば良い

99:login:Penguin
09/09/02 22:57:48 e71i2GxE
ごめんなさい皆さん・゚・(ノД`)・゚・
素直にネットワークインストールしてみますっ!(T_T)

100:login:Penguin
09/09/02 22:57:56 UlgmX1j2
>>94
Debian自体は本をアテにするよりももっと確実な入手法あるし
マニュアルは/usr/share/docにあるだろ

うぶんつの森へお帰り ここはおまえの住む世界じゃないの

101:login:Penguin
09/09/02 23:06:19 NlPZXmMv
つか、本ってなんだよ。
そんなの全く必要性ないし発売しても売れないの分りきってるからでてないんだろう。

102:login:Penguin
09/09/02 23:30:44 d/4MxQhD
>>86
ありがとう。BOM問題が解決した。
ほんとありがとう。

あとは、PDTの問題だけ。
Eclipseは動くけどPDTってインストールできます?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
のとおりにやったけど、java6がインストールできない!!

だれか入れた人っていますか?

103:login:Penguin
09/09/02 23:41:35 vemvobjw
ネットワークインストールってあくまでも有線LANを想定してるのがなぁ、
無線LANドライバがデフォじゃ入ってなかったりするのがイヤンなところ


104:login:Penguin
09/09/03 14:01:04 yBr4xGfl
公式のISOファイルがリンク切れでダウンロードできねえ

105:login:Penguin
09/09/03 14:31:16 yslBX+Wf
lenny入れてからsidにdist-upgradeしたんだけど、iceweasel起動するとXorgプロセスがCPU食いまくってすごい重くなるんだけど、誰か同じような人いませんか?
ウィンドウの描画が落ち着くとCPUの重さも落ち着くんだけど、また別の画面に遷移するたびにそうなります。


106:login:Penguin
09/09/03 14:48:26 Gj1kFYTx
lennyでiceweaselだけどたまに重くなる。
タブ数十枚開いてるからだろうけど。
iceweasel再起動すると直る。

あとたまにflashで音が出なくなる現象が起こる。
iceweasel再起動でなおるけど。

それとページを開いたとたんお亡くなりになる現象もたまにある。
iceweasel再起動後はちゃんと開くから、メモリ管理に問題ありそうな気がする。

107:login:Penguin
09/09/03 14:55:54 yslBX+Wf
即レスさんきゅうです。
lennyで使っているPCでは今のところ起きてないです。
というか、sidでの現象はたまにとか少しとかじゃなくて、もう起動直後からいきなり激重になります。
その状態をtopで見るとfirefox-binプロセスじゃなくてXorgプロセスが重くなってます。
でもgimpとかEmacsとか他のものじゃそういうことないんですよね・・・
lenny入れて即sidにdist-upgradeしたことはこれまでにも何度かあるんですが、今回はじめての現象です。
あ、いつもと違うのは4GBのメモリを積んで2.6.30のbigmemカーネルってところかな。
もう少し調べてみます。


108:login:Penguin
09/09/03 15:50:18 yslBX+Wf
iceweaselに限りませんでした・・・
フォント関係かと思ったんだけど、gwenviewで写真表示させたりしてもとても重い・・・
サムネイル一覧出すのも個別の画像を表示するのも遅いです。
しかも今度は表示が落ち着いて何もしてなくても重くて、gconfd-2プロセスがなんかしてます。
さらに調べてみます。


109:login:Penguin
09/09/03 18:50:23 yslBX+Wf
gconfd-2が重かった理由はわかりました。
startxがエラーメッセージを吐き続けてました。
.xinitrcでsawfishを起動して使っていたんですが、何故か勝手にmetacityも起動されていて
~/.metacity/がないために書き込みエラーがちょー頻繁に起こっていました。
とりあえずmetacityをpurgeして解消しました。
しかしiceweaselやgwenviewなど、普通の画面描画でXorgがなぜか重くなる理由はわかりません。
よくわからないのは、vmwareは普通に動くんですよね。


110:login:Penguin
09/09/03 19:04:40 eSkfzAmh
netinstとかありえん・・・
ISDNなんだが何日かかるか分からんわ!

111:login:Penguin
09/09/03 23:18:15 ff7GQ9g8
debianをインストールするためにisoファイルをダウンロードしたいのですが
ファイルがどこにあるのかわかりません
このサイトのどのディレクトリのisoをダウンロードしたらいいのでしょうか?
URLリンク(ring.nihon-u.ac.jp)

112:login:Penguin
09/09/03 23:27:18 1CabJ9vM
>>111
とりあえずここから。
URLリンク(www.jp.debian.org)

113:login:Penguin
09/09/03 23:29:16 d12dERF5
>>111
debianのサイトから辿った方がわかりやすいと思うよ。

ネットワークインストール用最小イメージ
URLリンク(www.debian.org)

CD/DVDイメージ
URLリンク(www.debian.org)

114:login:Penguin
09/09/03 23:32:39 sZvuhleT
>>112-113
おかげさまでisoにたどり着きました
ありがとうございます


115:login:Penguin
09/09/04 02:27:30 adtMSyOH
>>109
xserver-xorg-video-intelの問題。(BTSにあった。番号は覚えてない)
PAE(Debianだとbigmem)付きのカーネルを使うと起こるらしい。
2.6.31のrcなら使えるらしいからそっちにするか、30の間はbigmem使わない、
もしくはvesaドライバを使うと直る。

116:login:Penguin
09/09/04 03:38:07 XZ/92H9G
>>106
Only at iceweasel, original "Classic" theme use such a CSS,
{
border: 1px solid transparent;
background: transparent;
}
so, your VGA driver don't support that,
for example, fb,vessa,,nv it should respond too much slow.

117:login:Penguin
09/09/04 05:12:37 GofYLJli
ガバッ ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/´∀`;::::\__ < 呼ばれた気がするぞ!
|〃/ ,   /::::::::::|  | \______________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\          ______ _
|  \            \         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|     |\.||  56Kbps . |
  \ |_______|      '\,,|==========.|

118:login:Penguin
09/09/04 20:26:19 8TYHrlxl
>>115
bigmemじゃないとメモリが2.5GBしか認識されなかったのと
2.6.31rcはaptで持ってこれないみたいなので断念して、
とりあえずvesaドライバを使うようにしたら解消しました!!
やっと快適になりました!!
2.6.31が正式に出てきたらまた戻してみたいと思います。
ありがとうございました。


119:login:Penguin
09/09/04 23:00:11 9mwd2fHI
初めてのlinuxでDebian奨められて使ってるヤツに情弱とか言うヤツってw

120:login:Penguin
09/09/04 23:55:43 /GrI4aMx
>>118
めちゃめちゃ盛大にメモリ載せてるね~

121:login:Penguin
09/09/05 04:34:46 rSs9M07a
今ならwinモデムでFax送受信できますか?
もしできるんだったら化石マシンをFAXとしてよみがえらせたんですが

122:login:Penguin
09/09/05 06:42:31 8VXCrnWw
>>121
外付けのクラス2モデムを買うべし

123:login:Penguin
09/09/05 11:33:13 QO+BE750
>>117
              __________
      ___   /
    /´∀`;:::\<  テレホマン憑依攻撃だッ!
 /⌒_ヽ__/⌒ヽ/::/| \__________
 し'・∀・ し'::\:/:::|__________
/  A  /:::::::::|::::/
| ./|  /:::::|::::::|< ぐわぁぁっ!時間が気になるッ!!
| ||/::::::::|::::::|  \__________

124:login:Penguin
09/09/05 15:26:42 sxtEyCHh
stable の lenny なのに今日なんだかスゴイ数のパッケージが更新されてるんだけども…。

125:login:Penguin
09/09/05 16:37:09 V91obdcX
5.0.3が出るのかな。

126:login:Penguin
09/09/05 16:50:19 V91obdcX
パッケージアップデート後にlsb_release -aしたら案の定5.0.3になってた。

127:login:Penguin
09/09/05 17:27:15 e+hDjoTN
Debian GNU/Linux 5.0 updated
URLリンク(lists.debian.org)


128:login:Penguin
09/09/06 00:03:53 YQ/+RY+B
recommend入れない設定にしている上にサーバー用途だからか、特に大した更新は
無かったなあ。

129:login:Penguin
09/09/06 14:01:47 bKTWhMDK
>>88
俺の部屋に去年出たDebianサーバなんちゃらった本があるぞ

130:login:Penguin
09/09/06 19:44:44 4knFtBQf
これすごいね。徹底本欲しいと言ってた人はこれ読んでみたら?

Debianリファレンス
URLリンク(www.debian.org)


131:login:Penguin
09/09/06 20:55:04 EsQJzp+n
debian-lennyでGW-US54GXS(zd1211)という無線アダプタを使いたいのですが、
svnコマンドない、パッチあてようとしてもあてるファイルsrc/zdusb.cがない。
別方法でmakeしてもエラーが出る。ディレクトリに直接入れようとしたらrootでもアクセス権がない。
など、ググった方法をやってもなぜかできません。
よかったらアドバイスや、ここのサイトのやつできたよなど教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

132:login:Penguin
09/09/06 23:33:22 +pAHs3Ab
ところでmixiのDebianコミュは見ていてほのぼのするなあ。
まさに癒し。

133:login:Penguin
09/09/07 01:56:14 cW7W2ztm
スレ違いだったらすみません。
lennyを使っています。
IPAモナーフォントを利用したいので
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
のサイトの通りにやっていったですが(nanoは使い方がわからなかったのでテキストエディタにコピペしました)
ブラウザの設定でIPAモナー関連のフォントを選択すると
日本語が表示されなくなってしまいます。
.ttfファイルに日本語の情報が入ってないのかと思い、viで見たのですがバイナリファイルで
見るに見れません。
どうすればよかでしょうか。。

134:login:Penguin
09/09/07 02:32:43 r5kqdehd
IPAモナーのパーミッションを確認してみたら

135:login:Penguin
09/09/07 04:03:14 SQvF/eDM
俺は普段~/.fonts以下の適当なディレクトリに突っ込んでfc-cacheしてるけど
>>133のが正式な方法なの?
.hintsファイルとか作ったことないわ


136:login:Penguin
09/09/07 04:39:04 /HrKCO22
>>134
調べてみます。
>>135
URLリンク(www12.atwiki.jp)
やり方3つあるみたいです。

137:login:Penguin
09/09/07 04:49:59 /HrKCO22
>>134
パーミッションを変更したら表示されました。
思い通りに動作しなかったらパーミッションを疑うのは基本ですよね。。
ありがとうございました。

138:login:Penguin
09/09/07 04:50:03 4pjdQoAG
>>135
俺も同じ。.hintsとか知らない…

>>136
IPAモナーってTrueTypeでしょ? それだと2か3ですよ。
もしかしてfontconfigでハマってたりするんだろうか。。。

139:login:Penguin
09/09/07 06:51:28 UjD1D90I
無線LANのDHCPで自動的にresolv.confにモデム宛のIPをもらうじゃん
ところがその後モデム(てかプロバイダ?)によっては、
pingは通れどWebで名前解決できなくなる

/etc/dhcp3/dhclient.confを編集して
send host-name "ほげほげ";
ってホスト名与えてやってもダメ

直接/etc/resolv.confにプロバイダのネームサーバのIPを書き込めば
解決できるけど、友人宅や得意先でいちいちそんなこともやってられない
どうすればいいのか分かる人教えて


140:login:Penguin
09/09/07 09:26:04 oNDkcoak
>>135
フォントを defoma で管理するのなら hintsファイルを作るべし


141:login:Penguin
09/09/07 10:07:25 2PzvmZXr
>>135,140
いいえ。
つかdefomaは廃止決定だから、hintsなんていらね。
むしろ作らない方がいい。

142:login:Penguin
09/09/07 10:46:44 oNDkcoak
>>141
>つかdefomaは廃止決定だから、hintsなんていらね。
は良いとして、
>むしろ作らない方がいい。
defoma前提でフォントの野良パッケージをしているので、何か理由があるのなら教えて欲しい。
今の sid には defoma に代わり、何か他の新しいフォントマネージャが入っていたりするのか?


143:login:Penguin
09/09/07 13:21:35 ZFJ5Lc3U
パッケージのある Monapo フォント入れるのが楽
squeeze 以降だけど

144:login:Penguin
09/09/07 13:42:05 2PzvmZXr
>>142
> >むしろ作らない方がいい。
> defoma前提でフォントの野良パッケージをしているので、何か理由があるのなら教えて欲しい。
作らない方が、というのは今更バッドノウハウを知っても仕方ないという意味。

> 今の sid には defoma に代わり、何か他の新しいフォントマネージャが入っていたりするのか?
ない。今のアプリがfontconfig前提で作られてるものがほとんどなので
特別なフォントマネージャは必要ないんじゃない?という感じ。
defomaは、なくなるといってもフォント/TeX関連の都合で当分居座るとは
思うけど、メンテナンスされていなし必要ならば何か考えていた方がいいかも


145:login:Penguin
09/09/07 13:44:19 2PzvmZXr
initもupstartに変わります。

Linux板ニュース速報 11
スレリンク(linux板:487番)

487 :login:Penguin:2009/09/07(月) 03:54:28 ID:Pr7EZH5I
Debian switching to upstart
URLリンク(lwn.net)
次世代initもそろそろ決着


146:login:Penguin
09/09/07 16:50:48 kxheZi19
>>135
debianが変態なだけ。

147:login:Penguin
09/09/08 04:43:08 8SPQD9pp
Debian本家パッケージページ:posh
日本語とドイツ語ページで説明文に誤りがあります。
pdkshであるはずが、それぞれpkdsh,pkkshとなっています。

URLリンク(packages.debian.org)
>posh は、pkdsh の軽装版であり、
URLリンク(packages.debian.org)
>posh ist eine reduzierte Version der pkksh,

当方語学にまったく自信を持てない為、どなたか報告よろしくお願いします m(__)m

148:login:Penguin
09/09/08 05:05:09 A/jsNLrd
URLリンク(packages.debian.org)
s/pkdsh/pdksh/

URLリンク(packages.debian.org)
s/pkksh/pdksh/

こんな報告で充分わかってくれる

149:147
09/09/08 06:07:16 8SPQD9pp
>>148
アドバイスありがとうございます。
報告してみました。これを機会に英語を復習します。
せめて英文メールくらい書けなくちゃorz

150:login:Penguin
09/09/08 13:26:56 w0rieTTa
503のiso落とせるところが少ないけど何で?
配布停止にでもなった?
出回ってないだけ?

151:login:Penguin
09/09/08 13:41:11 x4wHRlWS
ミラーに時間かかってるだけでないかい。
そのうち行き渡るだろう。


152:147
09/09/08 14:55:50 8SPQD9pp
[結果報告]
debian-www@lists.debian.orgにメール報告したのですが不適切な送信先でした。
ウェブページ編集者Matt Kraai氏によって独日翻訳者へメールのコピーを送信して
いただきました。その後Kenshi Muto氏から各語翻訳チーム(DDTP)へメール及び
翻訳訂正していただけたことで私の役目は完了の様です。

[反省点]
今回の様な誤記報告の場合、debian-www@lists.debian.orgはふさわしくなく
debian-l10n-<language>@lists.debian.orgの各翻訳チーム宛にした方が
良さそうです。武藤さんのメールによると、日本語訳の場合はdebian-l10n-japanese
への連絡が有効とのこと。germanチームは爆睡中なのかな。

お礼とお詫びのメール1つでもしたいのですが、これ以上煩わすのもどうかと思うので
この場にてお礼、お詫びを申し上げます m(__)m

153:login:Penguin
09/09/08 19:21:54 R2E35LM8
>>145
いつsidにくるの?

154:login:Penguin
09/09/08 20:22:08 Q4+aQ5Nw
>>153
もうsqueezeにもある。

155:login:Penguin
09/09/08 20:31:00 FINRuuwW
> FD からインストールできないの?
> 残念ながら、 lenny では Linux kernel のサイズの増大により、インストーライメージが FD に収まらなくなりました。
ってありますが
インストーラには古いカーネルを含むものを使って
インストールするバージョン向けのカーネルはネットからダウンロードする
とかできないんですか?

さらにインターネットを介してインストールする場合に
どのバージョンのDebianをインストールするかのリストみたいなのもネット経由で参照できれば
インストールディスクを作り直さなくて一度作れば使い回せていいなと思うのですが
やっぱりそういうわけにはいかないんですか

156:login:Penguin
09/09/08 20:50:42 8SGvl7rC
>>155
わ~これ本当かよ
俺のボロの寿命も本当に来たっぽいな
焼いたCD読み込めねーんだyo

157:login:Penguin
09/09/08 21:25:25 IqM/m/VE
アップグレードならいけるんじゃね

158:login:Penguin
09/09/08 22:00:39 yX5e86P6
>>154
どうやっていこうすればいいの?

159:login:Penguin
09/09/08 22:02:35 H0tuYApK
機種によってはネットワークからブートしてインストールすればいいはず。
別にもう一台マシンが必要になるけど。
あと、USBメモリからとか…。

どうしてもフロッピーじゃないとダメ、という場合はコレとか…
URLリンク(www.amazon.co.jp)
もう手にはいるのか分からないけどw

160:login:Penguin
09/09/08 22:21:09 t0STb5QI
フロッピーからインストールできねーのかー、、残念!
って思ったけど、良く考えたらフロッピーにインストール用モジュール手に入れる環境
あれば、全然問題ないんだな。
確実な技術進化を久しぶりに実感した。

161:login:Penguin
09/09/08 22:32:54 8SGvl7rC
別ディスクに保存してあるCDイメージをGRUBからブートしてインストールとか出来ないのかねー
>>160
>全然問題ないんだな。
ん~どうやったらいいのか詳しく教えてください
今の所はアップデートで問題ないのだろうけど、再インストールしたくなったら困る

162:login:Penguin
09/09/08 22:54:33 QrorUwqU
聞いた話では grub2 は iso を焼かずに食べてくれるらしいんでその辺は大丈夫でしょ

163:login:Penguin
09/09/08 23:06:28 ookNZGEf
>>160 , 161
Linux/LennyのFDDインストール
URLリンク(infobsession.net)
ページは出来立てほやほや。・・・死蔵してたのを記事にしてみた。
自分用のメモを思い出したから公開しただけで、おまいらのために書いたんじゃないんだからな!

・・・質問には応じるよ。
テンプレ実験場でも、こっちでも、雑談すれでも好きなところに書きやがれ。



164:login:Penguin
09/09/08 23:07:58 t0STb5QI
>>161
あんまり詳しくないけど、そのPCの通信ポート具合でだいぶ変わってくると思う。
FDとCPUしかなくて、1と2をスイッチで変える環境だと全く分らないけど、IDE
のHDDさえあればなんとかなるでしょう?一番面白いとこだね。

165:login:Penguin
09/09/08 23:15:54 t0STb5QI
出すぎたまねしました。すみませんです。

166:login:Penguin
09/09/08 23:33:45 ookNZGEf
荒らして何ぼのにちゃんで、出すぎたマネと書くとはおもしろい。
どっか別の場所でたたかれでもしたの?
たとえば mi*i とか m*xi とか mix* とか。


167:login:Penguin
09/09/08 23:35:04 JsQaPypU
hd-media/initrd.gz を GRUB からブートして、その後isoの場所指定してあげるんじゃダメなのかな?
いつもそうやってる。

168:login:Penguin
09/09/08 23:55:05 t0STb5QI
>>166
いや、嬉しい気持ちで>>165は、書き込みました。いらぬ心配かけすみません。
別に叩かれても気にしないです。
一人でも多くの人が触る環境を提供でき接触できればいいですね。

169:login:Penguin
09/09/09 00:03:05 gkLQsHBS
>>166
最後のはmixyのことか!

170:ftp.jaist.ac.jp
09/09/09 00:56:31 ZypRveOU
>>150,151
リリースからISOイメージがcdimage.debian.orgで公開されるまで、
いつも数日遅れます。
今回は昨日公開されたので、ミラーサーバに行き渡るのはこれからです。
うちは人気があるi386とamd64を先に取ってくるようにしているのですが、
まだi386のCDとDVDの1枚目しか来てないです。

171:login:Penguin
09/09/09 01:21:13 XkKv3Ixi
>>170
いつも大変お世話になっております。

172:login:Penguin
09/09/09 02:59:42 iwYstn+N
>>161
> 別ディスクに保存してあるCDイメージをGRUBからブートしてインストールとか出来ないのかねー

CDイメージからvmlinuzとinitrd.gzを取り出して
GRUBでそれを指定
この時カーネルオプションに

iso-scan/filename=

でCDイメージのファイル名を指定


Ubuntuではこうしてた, Debianでも同じだと思う

173:login:Penguin
09/09/09 08:49:26 YeR3YYEX
フロッピーでDebian Lennyをインストールできるよ。
俺は、debian-users MLの
URLリンク(lists.debian.or.jp)
を参考にして、Lennyをインストールできたよ。

174:162
09/09/09 10:37:06 8/LJwdBM
1. boot に full gurb をいれた FD を使う
2. initrd と vmlinuz を、どうにかして BIOS 経由でアクセス出来る場所に置く
(Lenny ではこれに FD そのものを使えなくなったのが悲しい、と。)
3. linux kernel が含むドライバでアクセスできる場所に cd(-image) を置く

だけ満たせればどうにでもなるって感じだね。2, 3 を
それぞれの環境に応じてどうにかせにゃぁ。と。
特に 2 に工夫がいる場合があるぞ、ってくらい?


175:login:Penguin
09/09/09 12:12:31 ghfN9QKi
>>172
レスありがとう
ちょっとやってみたけど、途中のCDROMのマウントが出来ないみたいだった
何か指定が間違えているのだろう・・・
こんな感じに書いてみた

title Debian GNU/Linux lenny install CD
root (hd0,0)
kernel /installer/vmlinuz so-scan/filename=/installer/debian-503-i386-netinst.iso
initrd /installer/initrd.gz
savedefault


176:login:Penguin
09/09/09 12:30:44 YeR3YYEX
>>175
typoか?
s/so-scan/iso-scan/

また、menu.listに書くのもいいが、grubをコマンドモードにして、
コマンド補完で入力したらどうか。iso-scan/filename=以降の
isoファイルの指定はコマンド補完ではできない鴨しれないが。
コマンドモードは確かキーcを入力すればいけると思った。


177:login:Penguin
09/09/09 13:14:36 ghfN9QKi
>>176
起動して途中まで進むのですがCDROMをマウントする項目になると
CDがマウント出来なかったと言ってくるのです。
編集は既存のメニューのコピペでやっていますので完全にタイプのみでは有りません。
コマンドモードでやるのが望ましいのでしょうが、残しておきたかったので
menu.lstに書いています。

178:login:Penguin
09/09/09 13:33:03 ghfN9QKi
so-scanってなんだiso-scanだ・・・直してみてもダメだった

179:176
09/09/09 15:19:20 YeR3YYEX
>>178
GRUBでのブートの詳しい仕組みがわからないので、間違っている
かもしれんが。

fURLリンク(alpha.gnu.org)からGRUBブートディスク
のイメージファイルgrub-0.97-i386-pc.ext2fsを
取ってきて、ループバックデバイス経由でマウントすると、
/boot/grubにiso9660_stage1_5というCD-ROM関係の
ファイルがある。一方、稼働しているDebian Lennyの
マシンの/boot/grubを覗くと、iso9660_stage1_5はない。
このファイルがないと、GRUBからCD-ROMを操作
(扱う、参照するという意味)できないのではと思うのだが、
どうだろうか。
で、このファイルを/boot/grub以下にコピーしたらどうなるか。
ただ、単純にコピーしただけではダメかもしれないね。
コピーでダメなら、GRUBフロッピーディスクでブートして、
カーネル、isoファイルの指定、初期RAMディスクの指定をやれば
インストールできそう。
うまくいったら、報告よろしく。




180:login:Penguin
09/09/09 16:13:20 ghfN9QKi
>>179
結果的にはダメでした。一応GRUBのバージョンも確認して0.97と同じでした

最小構成のvmlinuzとinitrd.gzを持って来た方が良いのかもしれませんね
「最小の CD、フロッピーディスク、USB メモリなど」
URLリンク(www.debian.org)

181:login:Penguin
09/09/09 16:25:26 iwYstn+N
iso-scan/filenameの項目は, initrd.gzを展開した中に処理が入ってて気付いたものなので
Debianのinitrd.gzにその部分があれば動くはずだと思うし
別の何かが入っているのなら, 置き換える必要があるかもしれない

debian.orgに載ってる方法は(前に試したことあるけど)今は動くかどうか知らない
URLリンク(www.debian.org)
URLリンク(www.debian.org)
URLリンク(www.debian.org)

どちらにしても, それに合った適切なinitrd.gzじゃないと動かない

182:login:Penguin
09/09/09 16:30:05 iwYstn+N
あぁ, だから>>172でカーネルオプションと書いたのは間違い
起動オプションだよね

183:login:Penguin
09/09/09 18:45:50 RzzRAH0D
>>171
個人事業のベンダーさん?

184:login:Penguin
09/09/09 19:57:58 Wi7mir8C
>>181-182
initrdの頭の方ってシェルスクリプトだったんだ。。。知らなかった。
有益な情報をありがとう。

185:179
09/09/09 21:17:20 YeR3YYEX
ちょっと興味があったから、VMware仮想マシンでテストしてみたけど、
カーネルオプションにiso-scan/filename=isoファイルを指定しても、
インストーラがisoイメージを認識してくれないね。

やっていることはLinuxが入っているマシンで、あるディレクトリに
vmlinuzとinitrd.gzを入れて、ブート時にGRUBメニューでそれらを
指定するというんだから、pxeboot対応のvmlinuzとinitrd.gzを
入れ、ネットワークインストールすればどう?
pxeboot対応のものは
fURLリンク(ftp.riken.jp)
で、展開して得られるlinuxがカーネル、initrd.gzが初期RAMディスクです。


186:login:Penguin
09/09/09 21:28:20 bho1n1Zo
boだかhammだかの時は、
インストールCDにbase.tgzってファイルがあって
インストーラ使わなくてもそれを展開すれば最小構成になったな。
最近のは中身見たこと無いが。

187:login:Penguin
09/09/09 22:37:53 Rw3InMX6
>>185
俺も最近はもっぱらPXEブートで突っ込んでるな。
だってCD焼くのメンドイし。

188:login:Penguin
09/09/09 22:54:21 /Kx83R8g
CDイメージからインストールする場合、
URLリンク(ftp.jp.debian.org)
のvmlinuzとinitrd.gzを使ったらできた記憶がある。

189:login:Penguin
09/09/09 23:53:19 Y27TKViJ
11歳♀です
lennyって何ですか
教えてくれたらパンツ見せてあげます

190:login:Penguin
09/09/10 00:27:44 r6bmce7g
>>189
君44歳♂だろ

191:login:Penguin
09/09/10 00:50:03 xqDsMHHm
正解です
パンツ見せてあげます

192:login:Penguin
09/09/10 04:26:41 q/aGqQRi
>>191
君は3歳♀じゃないか


193:login:Penguin
09/09/10 04:49:11 OZHpwu1o
>>170
日本ではジャイストと山口が一番。
>>135
すぐに認識されない時は defoma-reconfigure

KDE3では選択画面を開くと~/.fonts.confを設定していても軽く初期化されてしまう。
/etc/fonts/local.confにこんなふうに書いておくとフォントが綺麗になります。
**
<edit mode="assign" name="dpi"><double>7500</double></edit>
<edit mode="assign" name="dpi"><double>75</double></edit>
Windowsでgdi++ってのがあったがそんな動作

194:login:Penguin
09/09/10 06:21:22 lz5/vY1A
>>193
後半のそれはどういう意図でどういう効果があるの?
KDE3 限定の話?

195:login:Penguin
09/09/10 07:39:50 5l9BfONA
俺はビットマップ派だが
サウナに入った後で水風呂に浸かるようなもんだ

196:login:Penguin
09/09/10 09:54:58 eg5FoMXt
7500dpiで痔を掻かせて75dpiに縮めて表示→アンチエイリアス効果ウマー
とかそんなところなのかな?
しかし、拡大して精緻にしたところで細かいところは殆ど潰れるだろうから
あんまり意味ナサゲな気が駿河

197:login:Penguin
09/09/10 12:39:39 1aSlHZZ3
Synapticを併用する場合でもapt-getじゃなくてaptitudeでいいの?
Synapticはaptitudeとだと整合性が取れなくなるからapt-getにしたほうがいいとか何とか

198:login:Penguin
09/09/10 17:57:22 sIx3dd/Q
URLリンク(ftp.riken.jp)
の i386, amd64 は大体揃っているね。

199:login:Penguin
09/09/10 18:53:56 o4f2CSwN
>>197
もうどれ使ってもよくなったんだよ。

200:login:Penguin
09/09/11 02:57:29 CyE8alMj
>>197
>Synapticはaptitudeとだと整合性が取れなくなるからapt-getにしたほうがいいとか何とか
そうだったのか…知らなかったよ。。。気分でSynaptic使ったりaptitudeにしたりしてたわ。

>>199
それって最近?

201:login:Penguin
09/09/11 03:08:29 ZfKShgCN
aptitudeはapt-getより依存性をよく解決してくれるとか聞いたけど。

202:login:Penguin
09/09/11 03:08:36 Ka2Od+oo
>>200
エッチなお話だね

203:login:Penguin
09/09/11 03:36:23 2yWbg7aR
>>193
<match target="pattern" qual="all">
<test compare="more_eq" name="size"><double>15</double></test>
<edit mode="assign" name="hinting"><bool>true</bool></edit>
<edit mode="assign" name="autohint"><bool>true</bool></edit>
<edit mode="assign" name="antialias"><bool>true</bool></edit>
<edit mode="assign" name="dpi"><double>9600</double></edit>
<edit mode="assign" name="hintstyle" ><const>hintslight</const></edit>
<edit mode="assign" name="width"><const>condensed</const></edit>
<edit mode="assign" name="weight"><const>medium</const></edit>
<edit mode="assign" name="embolden"><bool>false</bool></edit>
<edit mode="assign" name="dpi"><double>75</double></edit>
</match>
</fontconfig>

フォントのDPIって基本はいくつになってるんだろ?
URLリンク(wiki.fdiary.net) -->
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
このへんを参考にして
15ポイント以上で全部のフォントに拡大→縮小処理させてみた。

>>199
dpkg

204:login:Penguin
09/09/11 07:50:59 NUlgzjSI
>>197
aptとaptitudeを混ぜて使ってはいけないは昔の話。

>>200
Lennyになってから


205:login:Penguin
09/09/11 11:13:51 CyE8alMj
>>204
㌧クス

206:login:Penguin
09/09/11 22:30:17 /5BSAqbq
pdfで日本語が表示されない時ってどうしたらいいのだろう

207:login:Penguin
09/09/11 22:32:40 OTur3wL9
>>206
おいらは
最強のセットで乗り切ってる。

evince
poppler-data

で日本語表示できるし
めちゃ早い

208:login:Penguin
09/09/11 22:40:33 CyE8alMj
>>207
おれadobereader入れてたよ。
重いけど日本語化けないし最強だと思ってた。

209:login:Penguin
09/09/11 22:44:32 OTur3wL9
>>208
おいらも昔に
acroread入れてたよ。
でも遅いからやめた。
このみだよ。
でもevince+poppler-data使ったら
acroreadに戻れないw

210:login:Penguin
09/09/11 22:55:49 VTWhy7ay
foxitでまんぞくしてた

211:login:Penguin
09/09/11 23:08:59 NUlgzjSI
epdfviewとpoppler-dataかな。

212:login:Penguin
09/09/11 23:51:39 q4CPpFjI
へー、そんなビューアあったんだ。
ずっとxpdfだったよw


213:login:Penguin
09/09/12 03:45:39 tmgzT54x
xpdfの遅さはガチ

214:login:Penguin
09/09/12 06:40:44 dNnvivGF
webminでjava入れろヴォケってメッセージが出る項目があるんだけど、
openjavaで工夫すれば代用できるの?

215:817
09/09/12 07:26:47 lub7L1kL
iwconfig での設定が数秒で消える件
>>637
ようやく解決。network-manager なるパッケージを消した。
他パッケージから参照されてないので、
覚えはないけれどやはり自分で入れたのだろうなぁ...


216:login:Penguin
09/09/12 11:02:50 2uTN7CqD
「Linuxを? Windows 7でしたら……」 - 米MSの販売店向けマニュアルが流出
URLリンク(arstechnica.com)

217:login:Penguin
09/09/12 13:25:34 dm3xdjkE
インストールしただけだとWireless LANが認識できないんですが、
/etc/network/interfacesに、例えばeth1として記述を追加する以外に
どんな設定をすればifup eth1で立ち上げられるようになるんですか?
これまで全部自動でうまくいっていたので分からなくて・・・
ドライバについてはなんとか探してみます。


218:login:Penguin
09/09/12 15:55:57 7wpIrWJD
なんのチップか知らんが、non-free の firmware じゃね?

219:login:Penguin
09/09/12 19:55:15 VDcQWeXH
>>206

pdfの表示用の日本語フォントを入れる。
インストール時に入ってくる状態では日本語のフォントがない。
cmap-adobe-なんちゃらとかついているパッケージを入れれば、日本語や
中国語、韓国語も表示可能になる。
ただし、pdf側でフォントが指定されている時はこれではダメみたい。
その時は上でみんながすすめてくれているパッケージで何とかして。


220:login:Penguin
09/09/12 21:51:57 IQpZm94M
php5.3.0入れたくて、sources.lstにexperimental追加して、
パッケージマネージャでインスコしようとしたんだけど、
本体と依存関係のファイルが5.3.0-2と5.3.0-3が混在しててはじかれちゃいます。
どう回避すればいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

221:login:Penguin
09/09/12 21:53:00 PAqwhe92
Winだとちゃんと見れるんだけど、Debianだとyoutubeが音割れ、紙芝居モードになるのな
やっぱ腐れOSはダメだわ

222:login:Penguin
09/09/12 21:56:08 mHoXi24u
あーなるほど、Windows7の発売が近いから頑張ってるのか。

223:login:Penguin
09/09/12 21:56:17 e8s9IsP4
へぇ~

224:login:Penguin
09/09/12 22:03:34 uijaj3jV
ペンティアム4のおいらですらエロ動画グリグリ動くというのに…

225:login:Penguin
09/09/12 22:24:52 7XQeFOIy
なんか、squeezeおかしくない?
インストーラがこける。

226:login:Penguin
09/09/12 22:33:02 bo3uepTu
>>222
今時OSに金出す人なんているのかね
VISTAが出たときに一斉に入れ替えした企業があったけど
マイクロソフトに仕事もらってるならともかく
ただ貢ぐだけの奴隷根性いい加減直せよといいたい
ただでさえ日本崩壊始まってんのによォ


227:login:Penguin
09/09/12 22:35:18 Haz+Q4Ny
>今時OSに金出す人なんているのかね

社会の勉強しろよ

228:login:Penguin
09/09/12 22:38:14 v4E/W+M8
>>203
途中で 9600dpi にした時としなかった時の screenshot を見せてもらえんだろうか
うちの gnome 環境ではどこにも変化が見られないんだ

てか安い餌で爆釣だなおい

229:login:Penguin
09/09/12 23:17:11 qQtswBWU
>>227
会社でFedora使ってます。

230:226
09/09/12 23:26:07 tmgzT54x
>>229
IT関係とかの特殊環境の話はいいです

231:login:Penguin
09/09/13 00:21:13 AjfZmxMc
>>230
IT関係ではないね。
別にWindowsじゃなきゃならない仕事じゃないから。
でもFedoraじゃなくDebianにしておけばよかった。

232:login:Penguin
09/09/13 07:30:29 J5G7XGsQ
>>231
だから特殊環境の話はいいって

233:login:Penguin
09/09/13 07:50:51 AjfZmxMc
>>232
お前の言う特殊環境って何だよ?
特殊、とまで言うんだから数少ない環境だろ?
列挙してみろよ。

234:login:Penguin
09/09/13 08:43:31 J5G7XGsQ
>>233
だから特殊環境の話はいいって

235:login:Penguin
09/09/13 09:37:53 xf2hG60l
Windows7の発売が近いからな。Linuxは特殊環境ってことにしとかないと…

236:login:Penguin
09/09/13 10:01:48 9Xg9yj+8
おまえらこんな釣りに食い付きよすぎだろ

237:login:Penguin
09/09/13 12:13:51 c0qLXOBf
>>236
だから特殊環境の話はいいって

238:login:Penguin
09/09/13 12:57:31 A7jW/a2e
DELL M1330にsidをインストールしたんだけど、凄いbeep音がなって耳が痛いのですが、対策ありますか?

ググったのですが、いい方法が見つかりませんでした。


239:login:Penguin
09/09/13 13:04:24 Bak/nRra
URLリンク(www.n-ohsk8.com)

240:login:Penguin
09/09/13 13:24:25 rdMCUoTf
ID:J5G7XGsQ

キモ

241:login:Penguin
09/09/13 13:26:46 3T5FoN4h
>>238
beep音がいらないのなら
/etc/modprobe.d/blacklist.conf

blacklist pcspkr
を追加してしまうとか。

242:login:Penguin
09/09/13 13:54:30 xVlkJ4Y9
ああ、そう言えば、うちの M1330、kernel を 2.6.30 にして以来、snd-pcm-oss モジュールを自動では読み込まなくなって、
/dev/dsp が無くなるんだが、そんなもんなの?

その前は、/etc/modprobe.d に
option snd-hda-intel model=dell-3stack
と書いた conf ファイルを置いて、音を出していたんだけど。

243:240
09/09/13 17:35:44 Ed2Zm19s
>>241-242

なるほど、ありがとうございます。


244:login:Penguin
09/09/13 19:20:04 xIHMDV5x
>>242
そのモジュールをロードするのは、
# modpeobe snd-pcm-oss
なんだろうけど、起動時に読ませるには、どうすればいいのでしょうか。
素でインストールして、gnomeを立ち上げると、サウンド関係のエラーダイアログが出るのですが。


245:login:Penguin
09/09/13 19:49:14 AjfZmxMc
>>244
# echo "snd-pcm-oss" >> /etc/modules

246:login:Penguin
09/09/13 21:07:49 WjRJmjcL
>>230
Windows7の発売が近いからおまえは社会の勉強しとけよ
ちゃんとマイクロソフトには金を払えよ
Debianみたいな糞OSは使うなよ


247:login:Penguin
09/09/13 21:20:36 h4DYtvNz
Linuxオンリーなんていないと思うけどなあ


248:login:Penguin
09/09/13 21:26:22 3T5FoN4h
>>247
呼んだ?
PCのOSはDebianだけ使っている。

249:login:Penguin
09/09/13 21:32:24 xSiMTi4S
>>245
thx


250:login:Penguin
09/09/13 21:32:25 qiSgW+gr
>>247
Linuxオンリーだけど。
もちろん出先ではWindowsも使うが。

251:login:Penguin
09/09/13 21:36:39 CEVpimOv
>>247
俺は家で9年以上Debianだけだよ。
仕事はWinXP使うけど。
ってか使わされてる。

252:login:Penguin
09/09/13 21:52:17 QQcwtEJf
>>247
うちも家族が使うノーパソは(Debianじゃないけど)Ubuntuになってる。

最初はプレインストールのWinXPだったんだけど、HD がぶっ壊れて、
そのWinXPを再インストールするためのイメージもその中だったんで、
もう面倒臭くなってLinuxを突っ込んだ。

もともと俺以外の家族全員、ATOKとFirefoxとThunderbirdしか使ってなかったんで、
HDを換装してUbuntuを入れてgdmのログインプロンプトを見せたり、
metacityのデスクトップを見せても「どこが変わったん?」と真顔で聞いてきたので、
むしろこっちが仰け反りそうになった。むしろ、レスポンスが良くなって喜んでる。
一般ピープルはきっとそういうもんだと思うぞ。

だから我が家にもゲイツOSで動いているハードウェアは今はひとつもない。

253:login:Penguin
09/09/13 21:57:12 03rWihEz
>>247
釣られてみる

所有しているPC4台全て、Winすぐに消してDebian or Ubuntu使ってますが、何か

254:login:Penguin
09/09/13 22:02:16 R/UiZMXu
はじめてコンピュータの概念を学んだのが Linux を通してだったので自宅ではずっと Linux ばかり使ってますよ。
Windows にあまり詳しくないので知人からは PC使えない人扱いされちゃいますけども。


255:247
09/09/13 22:11:30 h4DYtvNz
そうなのか。Linuxは最新のハードへの対応とかが弱いから
マルチメディア担当のPCには入れてないや。


256:login:Penguin
09/09/13 22:11:38 GW8pg15b
私もLennyばっか使ってる。
さっき別パーティションにインストールしてあるWindows起動したら、前回起動したの6月だったよ…

257:login:Penguin
09/09/13 22:12:34 ccZvIAMO
>>254
Linuxだけのパソコンって楽しいですか?
私はWindowsがないとなんとなく楽しめないのですが…
どんな風に楽しんでいますか?

258:login:Penguin
09/09/13 22:16:14 qiSgW+gr
>>257
あなたはWindowsでどんな風に楽しんでいますか?
それともWindowsだから楽しいのでしょうか。

259:login:Penguin
09/09/13 22:24:25 PQqp4IDl
Synaptic(or apt)で知らないアプリ見つけて遊んでみるのもおもろいよ。

260:login:Penguin
09/09/13 22:25:17 ccZvIAMO
>>258
そう質問されても…とりあえず、新しいハードウェアの対応が早いから使っている。
RAIDボードやアナログTVチューナーはハードウェアを利用するのが難しそう。
動画みたり、音楽聴いたり、ネットショップ楽しんだり、2ちゃんねる楽しんだりしている。

Linuxは…Ubuntuがそうだからかもしれないけど、フォントが大きい。(ウィンドウに書かれている文字)
高解像度でも画面が小さく感じる。
それでも仮想デスクトップで窓をひらく気にはなれない。
放っておいたらアプリケーション終わらせないでシャットダウンしそう。

確かに今あげたものはWindowsじゃなくてLinuxでも楽しめるかも知れないけど…慣れは怖いな。
この間、Debian(lenny)を4台目のマシンにインストールしたら、古いサウンドボードが動作しなくて驚いた。
今、Fedora11ダウンロードしている。インストールしてみてサウンドに異常がないか試してみるつもり。

261:login:Penguin
09/09/13 22:25:17 UJ7Gu8Xw
>>257
くだ質でやれ

262:login:Penguin
09/09/13 22:30:03 Ze/MzbcW
>>218
firmware-iwlwifiとかwireless-toolsとか入れていろいろやってたら
iwconfigでインターフェイスの名前がwlan0だと分かったので
/etc/network/interfacesでその名前でエントリー作ったら
ifup wlan0で無線で繋がるようになりました。

Debian便利ですよね。
一時Vistaをメインにしてみようかと思ったものの
やっぱりDebianが一番で戻りました。

Windowsはvmwareに閉じ込めてます。
パワポ位かな、あんなもの使う必要があるのは。
IPAフォントが使えるようにまるまではウェブはVMwareの中のwinで見る事も夛かったけど。
でも、人にはWindows良く分からないからと言ってるのに、
何かトラブルがあると結局こっちに回ってきます。


263:login:Penguin
09/09/13 22:39:12 9Xg9yj+8
なんでこんな爆釣れなの? 馬鹿なの?

264:login:Penguin
09/09/13 22:40:42 xVlkJ4Y9
俺たちは釣り師をいつも待っている
そして全力で釣られる

265:login:Penguin
09/09/13 22:47:59 Dorr6thY
>>247
家ではLinuxオンリーだよ。会社ではXPだけど。

266:login:Penguin
09/09/13 22:50:41 8rDcWMiK
>>265
(´・ω・) 人(・ω・)

267:login:Penguin
09/09/13 23:37:26 mTLc2EEw
なんかわかんないけど会社はもうSevenなんだけどこれは死ぬの?
Windowsってだけでも…

268:246
09/09/13 23:38:12 h4DYtvNz
Windowsが家からなくなると、
VisualStudioが使えなくなる
テレビが見れなくなる
あまり見ないWebサイトが本当に見れなくなる
字を変換するのが億劫になる
オフィスが使えなくなる
もちろんイルカとも本当のお別れ
24インチモニターが使えなくなる?
MP3がプレイヤーから買えなくなる
ゲームは当然ネットハック一決になる
フォントがアレなのでマカーに対する窓使いの気持ちを理解できるようになる
ウイルス関連の話やWindowsの脆弱性についての話についていけなくなる

どうですかね?

269:login:Penguin
09/09/13 23:48:41 slmuoIjh
なんか、おかしなのが沸いちゃってるのな・・・

270:login:Penguin
09/09/13 23:51:34 03rWihEz
全力で釣られてみ…(1/2)

> VisualStudioが使えなくなる
Eclipseや、Anjuta等のIDEがLinuxにも存在します。
また、EmacsやVimという選択肢もあります。

> テレビが見れなくなる
キャプチャボードはLinuxでも動作するものが存在します。

> あまり見ないWebサイトが本当に見れなくなる
Firefoxが動きますので、大概のサイトが閲覧できます。
それでも見えないサイトも、UAを偽装する等すれば、見える事があります。

> 字を変換するのが億劫になる
Linux用のatokが存在します。

> オフィスが使えなくなる
OpenOffice.orgが存在します。

> もちろんイルカとも本当のお別れ
当たり前です。


271:login:Penguin
09/09/13 23:54:08 03rWihEz
全力で釣られてみ…(2/2)

> 24インチモニターが使えなくなる?
使えます。

> MP3がプレイヤーから買えなくなる
これについては、自分は分かりません。

> ゲームは当然ネットハック一決になる
nethack以外にもLinux向けのゲームは存在します。
また、Wineを使用すれば動くゲームも存在するようです。

> フォントがアレなのでマカーに対する窓使いの気持ちを理解できるようになる
VLGothicやIPAフォント、梅フォント等の出来が悪いとは思わないです。

> ウイルス関連の話やWindowsの脆弱性についての話についていけなくなる
個人の意識の問題です。

272:login:Penguin
09/09/14 01:11:00 NYyjime9
全力で(ry

> テレビ
液晶テレビもろくに持てない貧乏人かよ
> イルカとも(ry
あれって必要?
> MP3が(ry
MP3()笑
> フォントが(ry
いいことじゃん。相互理解は大事だよ。
> ウイルス(ry
ついていく必要ないし

273:login:Penguin
09/09/14 01:46:51 vlG75a2i
そもそも未だにTVなんか見てるのかよ。

274:login:Penguin
09/09/14 02:10:53 +UdDbLyD
>>273
そもそも未だに2chなんかやってるのかよ

275:login:Penguin
09/09/14 03:13:36 i1GOwQCY
スレ間違えたかと思ったがここでいいんだよな?
関西Debian勉強会に参加したことある人に質問
1、どんな雰囲気?
2、年齢層は?
3、どれくらいの知識が必要?
以上の3点について答えて貰えるとうれしい

276:login:Penguin
09/09/14 08:32:11 Xc8vYMRI
お前らの全力っぷりにワロタ
相手どうみても涙目だろw

277:login:Penguin
09/09/14 09:00:27 96UuSxRp
>>275
> 関西Debian勉強会に参加したことある人に質問
> 1、どんな雰囲気?
アットホームな感じ。なごやか。

> 2、年齢層は?
20代~50代ぐらい。
どこの勉強会も同じだけど20代後半~30代が一番多いかな

> 3、どれくらいの知識が必要?
楽しむというなら、普段Debianを使っているなら楽しめるはず。
話の内容は開発者寄りのものが多いから、まったくの初心者にはつらいかも。
開発者寄りの人にとっては、日本語でDebianの新しい情報が
手に入ることはすごく嬉しいと思う。
初心者でも質問したいとかあるなら、みんな丁寧にきちんと答えてくれるから
そのために行ってもいいんじゃないかと。
あと本やMLで名前を見た人と実際に話しできるのは嬉しい。
懇親会は出た方がいい。懇親会の方が普通に話できて面白かった。

> 以上の3点について答えて貰えるとうれしい
あんまり参加したことないけど書いてみた。


278:いや、むしろ
09/09/14 09:09:51 kQ3SOo5v
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

279:login:Penguin
09/09/14 09:58:08 3zZXJDYO
家でわざわざアンチウイルスソフト買う情弱はLinux板にはいないと思うけど
AVG7.5のサポートが終了してAVGの次のエンジンが激重
入れたくないからAVG7.5を古いウイルス定義で常駐させてる
こんなんでネット接続はしない方がいいから、家でネット接続するにはLinuxでやってる
Windowsはノートンでも入れとこうね

280:login:Penguin
09/09/14 10:43:18 6oNH95ix
投資関連のツールが使えないからWindowsは手放せない。
VMとかWineとかあんなの実質使えないレベルの物だから意味ないんだよな

281:login:Penguin
09/09/14 10:50:29 3zZXJDYO
>投資関連のツール

そんなアプリばっかり使う訳じゃないし

282:login:Penguin
09/09/14 10:54:54 Up50SdBg
>>280
投資ツール使うに当たって、VMの何が使えないレベルなのか教えて。

283:login:Penguin
09/09/14 11:07:34 o6onj49K
>>282
つ スルー

284:login:Penguin
09/09/14 11:10:03 6oNH95ix
>>281
あら、、もう認めちゃうの?
もっとIE使ってシルバーライトサイトで遊びたいとかもあったんだけど。

>>282
やっぱりVM勧める人っているんだ。
重すぎで、ダメダメじゃん。他のスレでも散々いじってみたけど、だんだんVM勧める人
いなくなって、最終的に「まぁ、これがVMの限界じゃね?」みたいな結論。
「最初にVM勧めてた奴どこいったんだよwww」状態。いい勉強になった。

285:login:Penguin
09/09/14 11:12:28 3zZXJDYO
>シルバーライトサイト
マンガ喫茶とかでやれよwあほくせえ

286:login:Penguin
09/09/14 11:16:06 6oNH95ix
残念ながら今日は本物の魚がいないんだな。
シルバーライトサイトくらい使えるのにもうあきらめるのか。
また、スレがかそったら来るよ。

287:login:Penguin
09/09/14 11:18:50 Up50SdBg
>>284
別に勧めてないぞ。VMを駄目だと判断した理由が聞きたかっただけだ。

>>283
お前さんの言う通りだったな。すまん。

288:login:Penguin
09/09/14 11:25:18 mbQvmZg8
スルーカ低すぎだろ

289:login:Penguin
09/09/14 11:33:15 3zZXJDYO
>シルバーライトサイトくらい使えるのに
何こいつ

290:login:Penguin
09/09/14 13:23:52 3mEtF+ki
無理にWindowsを手放そうとするのが真の情弱
適材適所で使い分けろ

291:login:Penguin
09/09/14 14:01:35 6INexhfZ
>>290
いや
要らないもん買ってどうすんの?
要らなきゃ買わないからw
買わなきゃ手放すもクソもないだろ?

292:login:Penguin
09/09/14 14:29:53 A4mLhKxK
>>291
えっ

293:login:Penguin
09/09/14 17:58:06 usrFBwQt
>>291は自作er
もしくはマカー

294:login:Penguin
09/09/14 18:36:58 BxdpOYSj
>>284
>最終的に「まぁ、これがVMの限界じゃね?」みたいな結論。

情弱自慢乙w

295:login:Penguin
09/09/14 20:08:25 vlG75a2i
情報強者ならLinuxくらい使いこなせるんだろうなぁ。
俺はダメだわwww

296:login:Penguin
09/09/14 20:51:58 1sVbdXF1
なんの話してるんだ……。

ところで、数日前に insserv への移行と grub-pc への移行をやったんだが、
なんの問題もなかった。
前者は一応事前に移行可能か調べてくれるし、
# うちでは console-common が設定ファイルだけ残ってて、
# purge してから出直してね、って言われた。
後者は一旦、grub-legacy から grub-pc への多段ブートになって、
問題なければ grub-legacy 部分を消すって段取りになる。
なんかあってももちろん自己責任だけど、
Debian はあいかわらず親切だと思ったw

297:login:Penguin
09/09/14 20:52:39 i2VZFXp6
シルバーライトだっけ、まあ既に涙目らしいが。
情弱はまだ知らないのかな?

米AdobeがFlash PlayerでDRM付きコンテンツを利用可能に,IBC2009で発表
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

298:login:Penguin
09/09/14 20:59:53 i2VZFXp6
>>296
あれ?うちでは grub-pc (sid に入った時のバージョン) が vista を認識しなくて、ぐぐってコードを付け足した。
sid に落ちてきて、何回かアップグレードされてるから、もう解決されてるかも知れないが。

299:login:Penguin
09/09/14 21:02:47 i2VZFXp6
ああ、grub-legacy を消したときのことだけどね。>vista を認識しない

300:login:Penguin
09/09/14 21:05:40 1sVbdXF1
>>297
どっか他の板に Flash vs. Silverlight vs. HTML 5 みたいなスレがあるだろうし、
そっちでやろうよ。
# 個人的には HTML 5 がんばれ派。
# gnash も swfdec も moonlight もがんばってほしいけど。

>>298
ゴメン。家のマシンで Windows 入ってないのよ。
ちなみに ATI の VGA だとダメってバグもある (あった?) みたいだけど、
うちは nVidia なんで無視した。

301:login:Penguin
09/09/14 21:11:56 i2VZFXp6
おいらも、昔は gnash、最近は swfdec 超ガンバレ派。
でも、Adobe は DRM 対応で、Flash Player をオープンソース化する気は全くないことを示した発表だな、と思った。

まあ、今後も non-free でヨロシクと言うことなんだろうけど。

302:login:Penguin
09/09/14 21:21:25 VzdY/ocG
REGZAの録画用LANHDD(I/O製GS500)が急に認識しなくなったので
ネットを徘徊していたらKNOPPIXで修復できたというブログを
いくつか発見。で、自分もやってみようと思い2日前KNOPPIXのDVD版を
ダウンロードした。
LANHDDを分解してUSB接続にてKNOPPIXをDVD起動させて
シェルからsudo xfs_repair -Lv /dev/sda6 (sda6は確認した)
を実行したんだけど「・」ドットが延々と表示されるだけで、
かれこれ48時間目に突入します。
参考にしたブログ(数箇所)は「数十分」とか「待つことしばし」の
表現で明らかに自分の動作とは違います。
これは何かまずいことしてしまったのでしょうか?


303:login:Penguin
09/09/14 21:28:29 i2VZFXp6
>>302
なんか状況が良く分からんが、その HDD は xfs ってことなのかな?

あと、KNOPPIX は今、スレの再利用中らしいよ。
KN0PP IX 2O
スレリンク(linux板)

304:login:Penguin
09/09/14 21:29:55 iCMZderl
容量わからないけどメモリ不足?

305:login:Penguin
09/09/14 21:40:56 VzdY/ocG
>>303
誘導ありがとうございます。
KNOPPIXスレで再度聞いてみます。

306:login:Penguin
09/09/14 21:42:12 i2VZFXp6
余談になるが、おまいらの favorite fs って、何?
おいらは時々ポカをやって、recover のお世話になるから、ext2 から抜け出せない。

307:login:Penguin
09/09/14 22:25:15 i2VZFXp6
#546528
おまいら、気をつけろよ。

308:login:Penguin
09/09/14 22:27:00 03ZMqZqy
ext3

309:login:Penguin
09/09/14 22:28:41 iTWp0bq8
>>298
その辺はos-proberのお仕事みたい。

310:login:Penguin
09/09/14 22:30:55 i2VZFXp6
>>309
うん、そうらしいコードだったんだけど、何故動かないのかまでは詮索しなかった。

311:login:Penguin
09/09/14 22:56:34 TOYRSyR/
>>306
ext3

昔は xfs 使ってたんだけど、(あくまで個人の主観で)安定性に欠ける感じがして。
xfs が悪いのかは知らないけれど、xfs_... みたいなトレースバックを dmesg に吐いて
問題が発生した以外のファイルシステムにまでアクセスできなくなることに何度も遭遇して ext3 にした。
/home で問題発生。/ も直接の問題箇所じゃないのにダメ。とか。

jfs は dump/restore が無いのがイヤで、raiser3 とかも一時期使ってたけど・・・。
今はスピードは気にせず致し方なしに ext3。安定性は(主観で)向上したと思うよ。

あと、xfs は半端なタイミングで落ちたときに
ファイルを zero fill してくれることがあるのがうれしくない。

今でも、目的によっては xfs を使っても良いかな、と、思うが、
(別ファイルシステムを利用した) バックアップが非常に充実した環境とか、
スピード命で再生成可能な消えてもいいようなデータとかにか使いたくない。


312:login:Penguin
09/09/14 22:56:36 ige1NuiX
>>193
山形工大?とかじゃなくて山口?
>>203>>228
7500とか9600dpiってメモリが逝ってしまいそうw

>>206>>219
update-alternatives --config ttf-japanese-gothic.ttf
を小夏フォントに指定して(ttf-japanese-micho.ttfで明朝だったと思う)明朝フォントを完全削除して、
fontconfigでMincho,Gothic,Sans,Sans Serifを小夏にエイリアス?バインドもかけてある状態で
GIMP,KPDF,KGhostViewそれぞれで小夏で表示される。

たぶんfontconfigの設定を見てる。変態環境で参考にならなくてすまそ

>>241
/etc/modprobe.d/*.confは将来的になくなるって警告がでるけど
次の形式はどうしたらえぇもんか分からん

>>306
reiserfs3。意外としっかりしてる印象があるのがxfs。
BTRFSもイマイチ。ext2,ext3は/bootに使い道が分からん。

313:login:Penguin
09/09/14 22:57:56 kQ3SOo5v
>>301
まあ、当分Adobeはつぶれそうにないし元気もあるから
flashplayerはnon-freeでも構わんよ
それより、flex sdkをandroidなみにlinuxでも
オープンに使いやすくしてくれ
今のは中途半端すぎて本気になれん
さらにjqueryの面白さにはまったから

314:240
09/09/14 23:03:41 fIav94K/
>>241
このpcspkrというモジュールですが、squeezeではlsmodしても出てこず、

/etc/modprobe.d/blacklist.conf

に登録しても、耳障りなbeep音は消えませんでした。。


315:login:Penguin
09/09/14 23:09:03 ige1NuiX
>>311
Ctrl+Alt+Insert RSEIUBが利かん時はreiserfsのリプレイ?で冷やっとするけど
xfsはかなり頑丈でエラーチェックもさっくりクリアで安全な気がする。
# xfsのマウントオプションはこんな感じ
# noatime,nodiratime,allocsize=8192000,logbufs=8,logbsize=256k
mkfsのパラメータとかにもよるんだろうし主観なんであんまりお気になさらずに。

316:login:Penguin
09/09/14 23:10:34 Up50SdBg
>>314
いつそのbeepが発生する?ブート中のデーモンをロードしている時だろ?
俺の場合はlm-sensorsが悪さしていたことがあった。

317:275
09/09/14 23:14:32 i1GOwQCY
>>277
ありがとうございます。
時間とれたら第27回に参加しようと思います。
でも日曜って大抵仕事はいってるんだよなぁ。

318:login:Penguin
09/09/14 23:15:39 F/CR4mBr
>>312
現時点で Debian 5.0.3 の cd/dvd が全部揃っている国内のミラーは

URLリンク(www.de.debian.org)

をみれば一目瞭然だけど

riken(ftp.riken.jp) と jaist(ftp.jaist.ac.jp) だけだよ。 

wideさんや Debian JP Prokectさん、いったいなにやってんの?


319:login:Penguin
09/09/14 23:17:30 i2VZFXp6
>>314
良く分からんが、WM のコントロールセンターみたいなとこの、システムベルが設定されていて、
snd-pcm-oss とか経由で音が出てるとかじゃね?

320:318
09/09/14 23:18:54 F/CR4mBr
× Debian JP Prokect
○ Debian JP Project

321:login:Penguin
09/09/14 23:23:34 i2VZFXp6
Debian JP に縁が深い、とある鯖にはあることは知っているが、
今のとこは bt とか jigdo で落として欲しいから、言わない。

322:login:Penguin
09/09/14 23:25:44 VgABzyc5
君たちどうしてUbuntuを使わないの? バカなの?

323:login:Penguin
09/09/14 23:26:30 A4YuMXx3
なんか日本発のロギング付きファイルシステムはまだ取り込まれてないの?


324:login:Penguin
09/09/14 23:32:00 f4WAD2lN
>>323
もしかして、ext4 のこと?

>>321
いまどき、10GBEで鯖がつながっていると、SINETからは、bt とか jigdo
より、そっちが速かったりするので、、
URLリンク(ftp.riken.jp)

325:login:Penguin
09/09/14 23:35:46 i2VZFXp6
つーか、lenny をインストールするのに、今時 DVD の iso 落とすとかって、どうよ?
おいらは、最後の最後に出る、archive 入りする DVD だけ、記念コレクションとして焼いている。

326:login:Penguin
09/09/14 23:39:32 ige1NuiX
>>318
俺に言うなやw
jaistとyamagata-u?とrikenとtokyo-u?かそんなのが早かった気がする。
ftp.twとftp.krはdnsでホゲホゲしてあるみたいだけどkrは糞遅いがtwは国内並み。

debian-multimediaもtaiwan頼みだし日本ってなんだろね?
cdn.debian.or.jpはほとんどjaistに飛ばされてる気がして気の毒になったんで
debtorrentを導入しようとしたけど分からん。落ちてこねーよ上げれねーよハゲ。
って事で今まで通りapt-cacher-ngでローカルでの重複はないようにしてます、

今さらかもしれんけどLennyのバックポートの国内ミラー発見。
deb URLリンク(backports.mithril-linux.org) lenny-backports main contrib non-free
deb-src URLリンク(backports.mithril-linux.org) lenny-backports main contrib non-free

で、例えばftp.jp.debian.orgとftp2.jp.debian.orgを
同じコンポーネント sid mainを分散DLさせるパッケージってある?

>>321
CD/DVD版じゃなくてdebtorrentとapt-p2pについてkwsk

>>324
NILFSクマー

327:login:Penguin
09/09/14 23:43:59 i2VZFXp6
> deb URLリンク(backports.mithril-linux.org) lenny-backports main contrib non-free
いや、それの源氏名が www.jp.backports.org だから。

328:240
09/09/14 23:47:20 50h6JxFk
>>316
とりあえず、コンソールでは、

$ setterm -blength o

Xでは、

$ xset b off

して、gdmではアクセシビリティーで、音設定を消しました。

これ以外のシーンで音が鳴るかどうかわかりませんが。。

Windowsでいう、デバイスマネージャー(非表示デバイスの表示)でBeepを無効にしたいのですが。。

ちなみに、lm_sensorsはインストールしてないです。多分、Dellのノートの方は、同じ症状が出ているのではないでしょうか。


329:login:Penguin
09/09/14 23:50:28 ige1NuiX
>>327
バックポート自体知らんかった。
ところで半ズボンって何?落とせるの?

330:login:Penguin
09/09/14 23:53:27 ige1NuiX
>>328
snd-pcspってエイリアスがついてるかも
BIOSで切れるかも

331:login:Penguin
09/09/14 23:53:33 Sx/0mHgL
やっぱり、Windows 最強だろ。
期待を裏切らない。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

332:login:Penguin
09/09/15 00:02:30 i2VZFXp6
半ズボンと言えば、これ。
URLリンク(hackaday.com)

333:login:Penguin
09/09/15 00:38:23 kaKoSMv5
>>331
どっかのコピペ

お前本当にバカだな。このスレはLinux板のDebian GNU/Linux本スレなんだよ。分かるか?
あとバカなだけでなくて相当なパソコン音痴だぞw「やっぱり、Windows 最強だろ。」てw
あと「期待」ってLinuxはそもそも商用じゃねえぞwwwww
本当にお前のレスは低脳過ぎて話にならねえ。まあどうせ俺の言ってる事理解
出来ないだろうからレスはいらんぞ。あと俺からのアドバイスだけどお前みたいな
バカはあまり自慢げにうんちく語らない方がいいぞ。多分リアルでも周りから
バカにされてるから気をつけろよ。まあバカにされてるっていうかバカそのもの
なんだけどw

334:login:Penguin
09/09/15 00:40:42 yHdKkp5v
嫌われる奴ってなんで嫌われるかわからないから嫌われるんだよ
俺みたいにw

バカな奴は自分のどこがバカなのかわからないからバカなんだよ
俺みたいにw


335:login:Penguin
09/09/15 00:42:01 v+iHU5th
>>326

答えられそうなところがあったので回答を。

debian-multimedia のホスティングは難しいです。
mirror のページにも書いてありますが

Beware, patent and copyright laws operate differently depending on which country you are in.
For example Content Scramble System (CSS) isn't legal in USA.

というように法的に問題ないと判断してよいかという側面がありホスティング支援が
得にくいですし、自前でやるにも手出ししていいかどうかを考えねばなりません。


あとjaistに行くのがどうして気の毒なんでしょう?

ftp2.jp.d.o は現状の回線がすごく細いので利用は推奨していません。

backports ミラーについては他の方が仰っている通りです。あんまりいいハードウェア
使ってないので故障したら暫く止まることもあります ;-)

CD/DVDミラーはもうちょっと早くイメージが出回るといいんですけどねぇ、というところです。

336:login:Penguin
09/09/15 00:49:46 FV0j6S2F
>>333
ちゃんと、リンク先見ろw

337:login:Penguin
09/09/15 00:52:53 kaKoSMv5
>>336
見てねえw

338:login:Penguin
09/09/15 04:05:03 ViNnDbhK
>>328
echo -en "\007"

339:login:Penguin
09/09/15 07:43:58 v6n2P6ee
>>324
そうそう、NILFS。
URLリンク(www.nilfs.org)

名前忘れてたわw
でもまだ古いログのスイープ実装されてなくて、
ログで一杯になったらハイ御仕舞いなんだっけ?


340:login:Penguin
09/09/15 08:45:18 yPFiOpR5
SINET だけの Map だよな?これ。
URLリンク(www.sinet.ad.jp)
北見工大?とか、弘前とか、沖縄までちゃんと 1G で繋がってるのがすげぇ。
特に北見とか弘前とか、北大までの 10G * 2 とか。

これってダークファイバー借りてんかね?テレホが無くなって
さっぱり聞かなくなったみかか税で引いたファイバーでも余ってんのかな。

俺が大学出るころに SHINTE2 がどうのって話題になってた気がするけど、
いまは 3 なんだな。しかもすげー早くなってる。経費的にはどうなってんだろ。
大差なく増速できてるんかな

341:login:Penguin
09/09/15 21:39:06 OHv7SYYb
>>340
そのMAPかなり古いよ。最新の 2009/03/25~ は
URLリンク(www.sinet.ad.jp)
RIKENは10G,JAISTは2.4Gだよ、

342:login:Penguin
09/09/15 22:23:32 8yU3o4DN
>>331
> やっぱり、Windows 最強だろ。
> 期待を裏切らない。

最近それ思ったのはむしろ↓
URLリンク(thenextweb.com)

343:login:Penguin
09/09/15 22:47:58 P95oruNz
Windows XPのTCP/IP問題には対処せず、Microsoftが表明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

相変わらず、マイクロソフトらしい対応だな

344:login:Penguin
09/09/15 22:58:51 sGqrTD7F
DebianかUbuntu系で画面のクールな派生ディストリを日本語化して使うのが良くねぇ?

345:login:Penguin
09/09/15 23:46:43 lEEU8DA8
Debian ユーザーなら外見よりも中身を取ると信じたいものだ

346:login:Penguin
09/09/15 23:53:23 88OjiUrA
sidで、
/etc/console-tools/remap
で、ctrlとcapsの入れ替え設定行のコメントをを外して、/etc/init.d/console-tools.shを叩き直したけど、設定が反映されない。。


347:login:Penguin
09/09/16 00:16:08 9G1wjOYI
NILFS と ext4 と、 xfs と jfs と Reiser どれがいいの?

             ,. - ── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   Linuxのファイルシステム
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   本当はどれがいいの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |    教えて!!
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′


348:login:Penguin
09/09/16 00:54:48 J2nYciaQ
>>347
ファイルシステム総合スレ その10
スレリンク(linux板)

349:login:Penguin
09/09/16 07:17:24 4iWk0AGg
>>341
まあrikenにしろjaistにしろsinet以外にもたんまりもってるわけだが.

350:login:Penguin
09/09/16 07:21:36 nI44nyRO
>>347 >>348
スレリンク(linux板:792番)n-
移住しといた/しようぜ

351:login:Penguin
09/09/16 07:26:55 nI44nyRO
>>341 >>349
物理線を自己資産で保有してるのか、
ダークファイバー借りてるのかが気になる。
構内は自己資産だろうが。

少し話がずれて、大規模遠隔キャンパスの話になるけど、
たとえば一昔前、東大の本郷と柏の間の線は借り物じゃなかったっけ?
しかも WideEther とか、Layer2 だったような。物理線を借りてたわけでさえも無く。


352:login:Penguin
09/09/16 15:29:15 903P3h7H
>>339

すれ違いになるけど、バージョン2になってガベージコレクタが搭載された。
残したいスナップショットを自分で指定できるようになったらしい。
他のファイルシステムに比べて劣っているのは速度。
書き込みがかなり遅い。


353:login:Penguin
09/09/16 16:16:06 +oIXB/F3
初歩的な質問をさせてください…。
スレ違いだったらごめんです。

今perlでCGI組んでいるんですが、
#!/usr/bin/perl

と入れて、hoge.cgiとファイル名つけてHTMLと連携させましたが、
表示がうまくできず、ソースがそのままHTMLに表示されてしまうんです。

ターミナルからプログラムを指定する際に、

~$perl ファイル名

と入力するしか実行できず、

~$ファイル名

で実行する方法をいろいろ探していましたが見つからず。
自分ではお手上げになってしまい。。。

ファイルではうまくPerlのファイルとして認識されていますが、
うまく動きません。

ファイル名で実行できるようにするにはほかにどんな手段が
あるのでしょうか…orz

354:login:Penguin
09/09/16 16:29:13 ZkYfIKFB
.を最初に付けるといいよ。

355:login:Penguin
09/09/16 16:33:18 Y/JAWVsn
>>353
スレリンク(linux板)

356:login:Penguin
09/09/16 16:42:56 +oIXB/F3
353です。

>354
ありがとうございます。
試してみます。

>355
情報ありがとうございます。
のぞいてみます。

357:login:Penguin
09/09/16 16:48:09 7rDbViSt
>>353
apacheで動かすにはこのあたりを参考に
URLリンク(diary.lampetty.net)

コマンドラインで実行するには、実行権限をchmodでつけたうえで、ファイル名の先頭に
「./」をつけてきっちり相対パスで指定して実行。

358:login:Penguin
09/09/16 17:19:26 +oIXB/F3
>>357
ありがとうございます。
実施してみたところ、確かに実行することができました。

あとはHTMLとの連携で実行させるだけです。。。

359:login:Penguin
09/09/16 18:15:09 +oIXB/F3
353です。

お陰さまで無事動作確認が取れました。
ありがとうございました。

360:login:Penguin
09/09/16 22:04:29 LA4CKsjk
テンプレページのALSAのところにfirmware云々について書いてないのは何かの罠ですか?

URLリンク(www.linuxquestions.org)
の下の方の
> check out: URLリンク(bugs.debian.org)

> it's an alsa problem, i just finally got over a 3 day struggle to get sound by doing this:

> download alsa-firmware-xxxx from URLリンク(alsa-project.org)

> then
> Code:

> bunzip2 alsa-firmware-xxx
> tar -xf alsa-firmware-xxx
> cd alsa-firmware-xxx
> ./configure ; make ; make install

これをやったら音が鳴るようになったので記念カキコ




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch