オススメLinuxディストリビューションは? Part34at LINUX
オススメLinuxディストリビューションは? Part34 - 暇つぶし2ch711:login:Penguin
09/08/20 17:11:34 LTxNVqaD
手軽なプログラミング環境重視ならUbuntu


712:login:Penguin
09/08/20 17:12:48 KqfqT0CX
サーバだけならredhat系のcentosやfedoraが主流だけど
学習、開発用ならdebian系のubuntuがお勧め。
ブログなんか見てるとはubuntu利用者が多いみたいなので
大抵の問題はそういうところを参考にさせてもらってる。

713:login:Penguin
09/08/20 19:31:09 lytgC0kx
sudo apt-get install build-essential
sudo apt-get install open-cobol libncurses5-dev libncursesw5-dev
sudo apt-get install openjdk-6-jdk
sudo apt-get install sun-java6-jdk

>>711
C、COBOL、Javaはubuntuで動くことが分かりました。

>>712
ユーザーが多く、情報が多いのでubuntuで試してみたいと思います。

SQLもMySQL、PostgreSQLが動くようです。
ありがとうございました。
とりあえずインストールして開発環境を手にいれてみます。



714:login:Penguin
09/08/21 00:05:18 JReH9oHX
随分昔の話になるが、
Linux4you とかいう名前でLinuxCDを販売している業者?
があったのだが、今はやっていないのだろうか?
(ググってみたが販売しているのが見つからなかった)

そもそも、販売して良かったのかわからんが、
そこんところ詳しい人教えて。

715:login:Penguin
09/08/21 00:15:22 71jClaLR
>>714
LASER5とかあったね。

GPL的には販売しても問題ない。
ただ同じものが無料あるいは低価格で他からも入手できるので商売としては成り立たないと思うけど。

昔はネットも遅かったからCD-ROM販売ってのはそれなりに需要はあったんだけどね。
今じゃGバイト単位のものもネットで落としちゃうようになったから


716:login:Penguin
09/08/21 00:23:02 korZcQ4D
OSの細かいリビジョン違いを全部保存してて販売してくれるならちょっと需要有るかも。

717:login:Penguin
09/08/21 01:18:49 A0kVZFYr
Linuxのインスコメディアを売ってる通販業者は海外ではフツーにいるが。

718:login:Penguin
09/08/21 01:24:55 aeFJe0dr
ディスクレーベルとかジャケットがちゃんとしてるプレスCDなら買う

719:login:Penguin
09/08/21 09:11:56 qSckLYce
Ubuntuは、ディスクレーベルとかジャケットがちゃんとしているCDを、送料すら取らずに無償で配布してる。

720:login:Penguin
09/08/21 20:16:00 eIlmoVL5
みんな、いわゆるフリーソフトのUNIX系OS が好きなんだろ。
だったら、インストールメディア(DVDとかCD)を買ってやれよ。
俺、Slackだけど、支援の意味で、ウェブサイトで申し込んで買っているよ。
まあ、Tシャツでも良いけどな。

721:login:Penguin
09/08/21 20:36:09 LxLG6YaR
お前ら、オススメの糞鳥を教えてください

722:login:Penguin
09/08/21 20:44:15 aeFJe0dr
Ubuntu

723:login:Penguin
09/08/21 21:30:00 QwOTDxy2
Xubuntu

724:login:Penguin
09/08/21 22:57:19 Z4SM3Dzc
Vine

725:login:Penguin
09/08/21 23:19:53 dTxX/hpP
jaris

726:login:Penguin
09/08/21 23:54:35 cbXa0o0/
>>725 だからJarisはLinuxでは無いと何度言ったら

727:login:Penguin
09/08/22 00:00:12 V28EhIwc
条件が糞鳥なのにムキになるとは

728:login:Penguin
09/08/22 15:05:03 2grYzFmr
じゃあ自信を持ってお勧めできるディストリは何だよ

729:login:Penguin
09/08/22 16:07:18 ozxdoFJQ
TurboLinux

730:login:Penguin
09/08/22 20:38:22 PfVfCeDx
>>728
Linuxそのものがオススメできない

731:login:Penguin
09/08/22 20:41:05 Kyu5z3Xm
使いたいディストリのスレで、
お奨めを聞くのが効率的

732:login:Penguin
09/08/22 20:53:05 qH15qIrx
>>730
じゃあ何でこの板にいるんだよ。

733:login:Penguin
09/08/23 21:59:58 7gmBBDj+
VineにすれVineじゃないかな?

734:login:Penguin
09/08/28 10:31:32 DS4Vflo3
age

735:login:Penguin
09/08/28 22:25:18 HBq6CuA7
Veni flag?
URLリンク(www.redflag-linux.com)
紅旗Linux 7.0 2009-06-30 iso更新

URLリンク(www.ankty.com)
4周年? ankty.com 糞鳥愛好者之家

736:login:Penguin
09/08/29 13:13:07 n/aaIKP7
玄人は自分でディストリビューション(俺Linux)を作る。

737:login:Penguin
09/08/29 13:14:09 FZV0+bt8
それ玄人指向の間違いだろ

738:login:Penguin
09/08/29 13:37:14 l0gsahaz
>>736
それにしても素体は欲しい。
それがDebianと思うのだ。

739:login:Penguin
09/08/29 14:18:50 Iq10K6ej
いまどきDebianベースはないわ。

740:login:Penguin
09/08/29 14:29:30 l0gsahaz
>>739
あれほどシンプルでカスタマイズしやすいディストリも無いと思うが。

741:login:Penguin
09/08/29 15:06:26 8G5EDMyf
Windowsから乗り換えるメリットあるの?

742:login:Penguin
09/08/29 15:08:32 l0gsahaz
>>741
自分で判断出来なきゃ無いよ。

743:login:Penguin
09/08/29 15:15:09 ihc5VaDl
>>740
あの独自コマンドの嵐でそれはない。

744:login:Penguin
09/08/29 15:38:13 FZV0+bt8
例えば、あるファイルがどのパッケージに含まれているのか調べる方法
Debian初心者はそれを見つけ出すまでに数日はかかるだろう
Red Hat系ならman rpmすれば数分で見つかる

745:login:Penguin
09/08/29 15:54:25 l0gsahaz
>>744
dpkg -l

RPMしか知らんだけだろと。

746:login:Penguin
09/08/29 16:01:07 xI5csuZd
>>743
カスタマイズするんだろ。

747:login:Penguin
09/08/29 16:10:08 FZV0+bt8
>>745
お前が言いたいのはdpkg -lじゃなくdpkg -Lだろう
しかもそれは
「あるファイルがどのパッケージに含まれているのか調べる方法」
ではなく、
「あるパッケージがどんなファイルを含んでいるのか調べる方法」
だ。

Debian信者はどいつもこいつもこの程度のインスコ厨房ばかり
dpkg -Sくらい覚えてから来い

748:login:Penguin
09/08/29 16:40:09 UC1R/kJ4
パッケージの量でdeb系の圧勝

749:login:Penguin
09/08/29 16:43:45 FZV0+bt8
質より量
そこまで旧ソ連の思想に感化されなくていいのに

750:login:Penguin
09/08/29 16:45:47 UC1R/kJ4
つまりパッケージの量で足元にも及ばず言い訳しかできないと

751:login:Penguin
09/08/29 17:26:51 KidJpals
debian のパッケージ数がアホほど多いのは
単一のソースをアホほど多数のパッケージに分割するからだろ

752:login:Penguin
09/08/29 17:34:35 OzavR5PX
なんか堀江もんみたいwww

753:login:Penguin
09/08/29 19:21:15 X6iqyrKF
suse最強だろjk

754:login:Penguin
09/08/29 21:44:26 NiisP/DD
suseって言うかKDE4とpulseaudioをどうにかしてくれ
すんなり動いた試しがないぞ

755:login:Penguin
09/08/29 21:50:46 3j68TPjF
KDE4はsiduxではすんなり動いてますが。

756:login:Penguin
09/08/29 21:55:23 JpXrCGsz
KDE4はArchLinuxではすんなり動いてますが。

757:login:Penguin
09/08/30 00:04:58 XotIuTM2
SUSE11.1をKDE3.5とALSAで使ってる俺邪道?

とても快適です

758:login:Penguin
09/08/30 00:57:23 i6mPTzr+
>>757
おお、同士よ!
そうだよね、超安定、超快適だよね。
KDE4がこのレベルに達するには、まだまだ時間が掛かりそう。


759:login:Penguin
09/08/30 01:15:07 9G6pC+rK
>>757-758
SUSE11.1でKDE4.3.0を使ってるけど、Factoryということで全く期待してなかったんだけど
超安定しててびっくりしてる。いやマジで。

>758
先月までは、俺も同じ事をKDEスレで主張してました(´・ω・`)

760:login:Penguin
09/08/30 21:35:47 MG5mCDtz
Ubuntu 9.04をノートにインストールしようとしてたけど、無線LANがどうやっても
つながらず断念した orz

GentooとかArchならうまく行くんだが。
メジャーってことでUbuntu入れようかと思ったけどArchで行くことにした。


761:login:Penguin
09/08/31 04:31:12 DgIXDKOl
>>689
この情報量スゴいす。
俺、LFSやってみるよ、兄貴!

762:login:Penguin
09/08/31 10:40:34 srUIRl4Q
たいていはインスコして満足しちゃうんだけどね

763:login:Penguin
09/08/31 11:19:31 ZIBYDAG4
ディストリビュータがやっているメンテの内容を全部自前でやらなければならないことを考慮すると、
自前でディストリビューションを公開してサポートするくらいの人的リソースがなければ、実用性は皆無。
それだけのリソースが無い場合はインターネットには繋がないでください。
迷惑ですから。

764:login:Penguin
09/08/31 12:29:10 +FS5UxPj
まぁそう言うな
どうせ生きてるだけで迷惑なんだから

765:login:Penguin
09/08/31 18:37:13 Q9A447hq
鯖を立てるのは初めてなんですが
1.RAID組んだりしたい。
2.RubyやらPythonやらでプログラミングしてみたい。
んで参考となるドキュメントが多いディストリビュータはどこなんだろう?
Linuxはユーザーとしては4、5年使っているけど、自宅鯖は初めて。

よろしくお願いします。

766:login:Penguin
09/08/31 18:44:55 DXTiUirG
Linuxを4、5年使っていてこんな質問するレベルなら、WindowsかMACでも使った方がいいと思う。
Linuxはプロ用のOSであって、ど素人には向いていない。というか使おうとすること自体がプロに対して失礼である。

767:login:Penguin
09/08/31 19:01:43 Q9A447hq
ユーザとしては、ハード屋なんでNC-verilogとdesign compilerが動けば
OSはなんでも良かったんだよ。知識としてはシェルスクリプト書いて
ジョブを流せれば問題なかった。

今回、自宅鯖を立てるにあたって、プロの方からのディストリビュータ選びの
アドバイスが欲しいという訳ですよ。

768:login:Penguin
09/08/31 19:05:59 bO52Ys11
>>767
CentOSとか
RHL互換だから情報も多い。

769:login:Penguin
09/08/31 19:24:59 LvH9j/ce
Linuxユーザーってやっぱり自称上級者、自称プロだな
そんなんだからSolaris、*BSDユーザーに見下されるんだよ

770:login:Penguin
09/08/31 19:26:28 bO52Ys11
>>769
そんなことないです。
素人同然と思ってます。w


771:login:Penguin
09/08/31 19:47:17 xjsJVqiH
>>769
Linuxだけに限らず一つの分野に間しては
上級者又は専門家な人は居るだろうけど
すべての分野に対して上級者って人は居ないと思う。

772:login:Penguin
09/08/31 20:11:25 ZIBYDAG4
>>765
ドキュメント量ならダントツでgentooが多い。
だが、普通にubuntu選んどけ。
インストール時からRAIDを組むには、alternate版を使え。

773:login:Penguin
09/08/31 20:15:33 wcBhoTiP
>>772
Slackware 3年使ってから出直せ

774:login:Penguin
09/08/31 20:17:22 jUuT9w53
なにがいいたんだ?

775:login:Penguin
09/08/31 20:30:23 ZIBYDAG4
Slackwareのドキュメント不足を嘆いているんだろ。

776:login:Penguin
09/08/31 22:03:09 wcBhoTiP
Slackwareはドキュメント不足なんじゃなくて
ドキュメントが不要なくらい見通しがいいだけ。

777:login:Penguin
09/08/31 22:10:55 ZKtaU34m
>>776
それはBSD系など他を使ってた経験があるからじゃないか?


778:login:Penguin
09/08/31 22:21:02 k+s8p+Ta
Slackware使うくらいならFreeBSDのほうがはるかにすっきりとしている

779:login:Penguin
09/08/31 22:25:50 dXbK+obb
>>766
すいません。
素人ですがUbuntu使ってます。
Windowsはノートンとか毎年金がかかるので見捨てました。

780:login:Penguin
09/08/31 22:27:15 Q9A447hq
CentOS でのRAID記事が判り易かったので
まずはCentOS でやってみます。
それで躓いたらubuntuかな?

とにかくありがとう>ALL

781:login:Penguin
09/08/31 22:39:10 RvTZ1HxH
>>778
かならずしもそうとは言い切れない。
すっきりの意味が「サーバOSとしての管理しやすさ」とか「セルフコンパイルしていろいろとインストールしやすい」という事なら、どちらも同じようなものだと思う。
どちらも気に入っている。

782:login:Penguin
09/09/01 04:32:53 U9AFcw+B
どっちも最低。
セルフコンパイル(笑)
放置サーバは迷惑だからネットから切り離せよ。

783:login:Penguin
09/09/01 06:02:17 v8Dxqwcx
NIC二枚挿しでルータBOX作ったり、Radiusサーバ作ったりと重宝したぞ>>FreeBSD&Slack
まさかGUIインストーラが無いから「最低」と評してるなんてことは無いよな?

784:login:Penguin
09/09/01 06:06:27 SK8JjQP4
>>783
「最低」なんて言うやつは、だいたいがチキン

785:login:Penguin
09/09/01 07:28:58 v8Dxqwcx
SlackwareもFreeBSDもunix分かってる人にとっては極上大吟醸なわけだが

786:login:Penguin
09/09/01 07:42:28 2p3KwBS7
だから、なんだよ、おすすめじゃねえよ

787:login:Penguin
09/09/01 07:50:01 l2Jjlrik
環境を自分でビルドできる人にはお勧めだな。
タコはUbuntu使えばよろしい。

788:login:Penguin
09/09/01 09:37:23 U9AFcw+B
ビルドだけで済むなら安いもんだよな。
そのあとの運用を放棄するなよ。
穴の空いたソフトを穴に気がつかないまま使い続けるなんて論外だからな。

789:login:Penguin
09/09/01 09:54:00 bKQy2VyT
>>786
人によって好みがある以上、
「お勧め」なんて結果的に全ディストリだろ

790:login:Penguin
09/09/01 10:25:08 xHWwAsa5
Turboでもか?

791:login:Penguin
09/09/01 10:59:19 bKQy2VyT
Truboの関係者が
Turboお勧め
とか書いたら、お勧めだろな

Trueboに限らず批判者が「それはないww」と草を生やしまくっても
そもそも”お勧めとしての”基準がない以上きっとお勧めなんだよ

つか、今までお勧めたる所以も書いた奴何人いる?
結局 アンチvs信者の構図で34もスレ消費しただけじゃん

792:login:Penguin
09/09/01 10:59:41 n4HmEP3x
>>788
どうして、そんな当たり前のことを偉そうに力説できるの?

793:login:Penguin
09/09/01 11:16:02 bKQy2VyT
その当たり前の事が判らない奴もいるんだよ


しかし、どうみれば>>791が偉そうにみえるんだ?ww

794:login:Penguin
09/09/01 11:52:23 hCj4s+I9
普通は頭悪そうに見える

795:login:Penguin
09/09/01 11:59:58 bKQy2VyT
まあ、どう説明しても>>792>>794のような奴が現れるのは分かってたがな

結局誰構わず、罵りあいたいんだろ?

796:login:Penguin
09/09/01 15:37:51 n4HmEP3x
ID:bKQy2VyT

797:login:Penguin
09/09/01 18:14:47 vQXWKGq+
TruboとかTrueboになってるのが頭悪く見える原因じゃないか?

798:login:Penguin
09/09/01 21:19:47 2p3KwBS7
ディストリビュータってのは、最低でもカーネルハッカーとセキュリティチームを抱えてるんだぞ

799:umm
09/09/01 21:24:24 E8aeI5Dz
突然782や788みたいな程度の低い輩が乱入すると、荒れるんだよ。
slackwareもFreeBSDも、すごく使いやすいぞ。

800:login:Penguin
09/09/01 21:26:27 s1Rl/Yzg
自前でビルドしたソフトのセキュリティ情報は、ちゃんと頻繁にチェックして対応してるの?
fedoraより実験的要素の強いportsで満足してるの?

801:login:Penguin
09/09/01 21:45:38 U9AFcw+B
自前でビルドする類のものは、興味が向いていて時間もあるうちならいいが、興味が他に
移ったり、時間がなくなったりすると、途端に放置気味になる。
企業なら、直接人件費に跳ね返る。

また、世界中のユーザーが個別にビルドしまくるなんていうのは、バカバカしいくらいに
電力の浪費。

802:login:Penguin
09/09/01 21:50:57 JhJJoMoh
パッケージでいれてもメンテナの興味がなくなったら終わりだし
自分で管理できる方がまだマシだろ。

803:login:Penguin
09/09/01 21:53:06 U9AFcw+B
>>802
大手のディストリビュータは、興味なんて動機では動いてないよ。
本当に万が一ディストリビュータが潰れたときにも、自分で管理できなくなるわけでもなし。

804:login:Penguin
09/09/01 21:56:29 dcHKQR/h
大手のディストリビュータなんて存在しないよ。

805:login:Penguin
09/09/01 21:59:40 JhJJoMoh
>>803
そういうとこは限られたパッケージしか管理されてないだろ。
rpm系は元々パッケージ少ないし、
Ubuntuもパッケージ多いけどセキュリティまで面倒見てるのは極一部だし。
Debianは多いけどアップデート間隔が長くて古い。


806:login:Penguin
09/09/01 22:03:23 U9AFcw+B
>>805
関係ないベクトルに逃げましたね。
主要なものすら自前で全て面倒をみなければならないのと、そうでないものとの間では雲泥の差がある。
通常のWebサーバで必要なものくらいは、大抵提供されているわけだしな。

807:login:Penguin
09/09/01 22:03:50 dcHKQR/h
Debianは20世紀最大の発明だと思う。

808:login:Penguin
09/09/01 22:05:40 JhJJoMoh
>>806
Slackwareも主要なのはセキュリティアップデートあるけど

809:login:Penguin
09/09/01 22:07:48 U9AFcw+B
>>808
君はそういうものもあえて自前でビルドするんでしょ?

810:login:Penguin
09/09/01 22:13:58 JhJJoMoh
>>809
さすがにそこまではしないよ。
するとしてもgtkとかくらいから。

811:login:Penguin
09/09/01 22:15:49 U9AFcw+B
>>810
ちゃんとGTKのセキュリティ情報をこまめにチェックしてんの?

812:login:Penguin
09/09/01 22:21:50 JhJJoMoh
>>811
バージョンアップのチェックはしてた
DistrowatchのRSSとかでメジャーなパッケージのバージョンアップは知らせてくれるし
今はgtkもシステムの使ってるけど

813:login:Penguin
09/09/01 22:24:19 U9AFcw+B
なんでやめちゃったの?
面倒だからでしょ。

814:login:Penguin
09/09/01 22:31:23 JhJJoMoh
止めたというかその時はそのバージョンのgtkが必要だったから
入れただけで基本的には面倒だからやらない。

815:login:Penguin
09/09/01 22:39:11 z9AxPKhm
>>806
>主要なものすら自前で全て面倒をみなければならない

これが普通で当たり前だと思っていた俺は異端だったのか!

816:login:Penguin
09/09/01 22:42:57 Dl4bDT4l
10年前ならそうだったかもしれないけどね

817:umm
09/09/01 23:04:28 E8aeI5Dz
なんとも、悲しくなるくらい不毛な議論だよ。
自分でコンパイルー>インストールするのも、コンパイル済みのパッケージを入れるのも、それぞれの流儀。好きにやれば良い。
ただし、レアなものを使う人は、当然自分でコンパイル(場合によっては、ソース自体を少し改変して)する。
自分は、Lisp処理系を何種類かインストールするので、自分でコンパイルする。
ずっと以前は、MIPSプロセッサー向けに書かれたCommon Lispのソースをi386に移植したこともある。(2ヶ月くらいかかった)
当時は自分でコンパイルする以外に手が無かった。今でも、レアなものを使おうとすると、ほぼ同じ状況。
自分はそんな風に使っているけど、パッケージを使っている人を批判するつもりは、毛頭無いよ。
流儀について、いちいち、相手を批判するから、話がややこしくなる。


煽りと罵りの 2ch でこんなこと書いちゃいけないかなあ・・・

818:login:Penguin
09/09/01 23:19:19 z9AxPKhm
Lisperハッケソ!
最近はSBCLで遊んでます~

819:login:Penguin
09/09/01 23:35:26 ZobU7fsL
Xをコンパイルしないやつは池沼

820:login:Penguin
09/09/02 01:21:43 HTlry97O
結局、SlackwareもFreeBSDも面倒くさいということで異論は無いようだな。

821:login:Penguin
09/09/02 01:26:15 xxwld14B
>>820
謝れ!LFSに謝れ!

822:login:Penguin
09/09/02 02:19:32 QnxOqGDS
面倒くさいとか言うと荒れるよ

823:login:Penguin
09/09/02 03:04:58 WVHuXtLn
面倒くさいお(´・ω・`)

824:login:Penguin
09/09/02 04:39:42 RkDkcMSI
面倒くさくない人は自分でディストリ選択できる人。
面倒だと思う人にこそGUIインストーラ&セキュアパッチ機能充実のディストリが必要。
鯖目的、デスクトップ目的、学習目的
人それぞれ。
何を言いたいかというと、多様性マンセー

825:login:Penguin
09/09/02 13:28:34 EX2z+Dmn
「面倒くさい」はうつ病のサインだったりするから気を付けろよ

826:login:Penguin
09/09/02 14:51:06 Gc7IIddq
キリスト教の7つの大罪だろ

827:login:Penguin
09/09/02 15:07:44 Tc7/y77p
そろそろ ((Redhat * Slackware + Debian)/Vine)^CentOS なディストロが出てきてもいいころなんだけどね。

828:login:Penguin
09/09/02 15:22:24 bwlF4LjR
まさにSUSE

829:login:Penguin
09/09/02 18:45:06 6TjKIrT5
Debianのパッケージを動作検証もしないで、RPMやAURに変換して配布してる鳥は糞。

830:login:Penguin
09/09/02 20:13:08 4o1XzB2z
鳥のユーザと鳥との区別もつかない>>829はハナクソ。

831:login:Penguin
09/09/02 22:03:31 zbipKvUC
c,javaの開発環境が使えて、linuxのお勉強が出来て簡単にDL出来て
イメージがCDで配布されてて、pen3でも動くディストリビューションはどれですか?
ubuntu,fedoraはちょっと固まる感じがするのでこれらはのぞいてください。

832:login:Penguin
09/09/02 22:11:52 Tc7/y77p
>>831
それだとSlackwareくらいしかなくね?

833:login:Penguin
09/09/02 22:22:10 vemvobjw
>>831
opensuse


834:833
09/09/02 22:24:08 vemvobjw
>>831
ごめんpen3ってのを見落とした。
suseがそのスペックで動くかはわからないわ。
ただインストールは簡単だよ。


835:login:Penguin
09/09/02 22:24:45 uhJ6s1R0
red hat7.3程度でいいんじゃない?

836:login:Penguin
09/09/02 23:03:35 zbipKvUC
回答ありがとうございます。
slackwareに興味あります。
ただ、イメージの配布はこれはtorrentでしか配布してないのでしょうか?

837:login:Penguin
09/09/02 23:37:46 zbipKvUC
836です。一枚目のDL完了したのでこれから入れます。
アドバイスありがとうございました。

838:login:Penguin
09/09/04 01:01:26 /H1FME5y
slackは使ったこと無いがGentooとFreeBSDはアップデートやプログラムのインスト
楽だよな。Linuxの勉強しつつデスクトップや鯖で使うならGentoo以外無いと思う。

839:login:Penguin
09/09/04 01:08:50 a4lF34zJ
は?その用途ならSlack一卓が世界的常識なんだけど。何をいってるの?

840:login:Penguin
09/09/04 15:44:39 qUPXPjuw
>>839 Slackwareをバカにしてるわけじゃないけどどこが常識なの?

841:login:Penguin
09/09/04 16:41:19 PWhKp7P8
ネタにマジレス、カッコ悪い。

842:login:Penguin
09/09/04 18:01:00 /zDMsuRB
は?その用途ならWindows一択が世界的常識なんだけど。何をいってるの?


843:login:Penguin
09/09/04 19:42:30 1BqJAATC
slackware使う奴は脳が化石のバカばかりじゃん。

844:login:Penguin
09/09/04 22:38:19 pKU+jkNl
Win7に対抗できるディス鳥ってどれよ?

845:login:Penguin
09/09/05 00:41:59 JOXIBQ6z
>>844
opensuse

846:umm
09/09/05 07:26:15 2HVn4RNQ
>>843
この品の無さが、実に2chらしい。

847:login:Penguin
09/09/05 09:17:54 uiq+YSXi
>>843
あのCD15枚セットのやつか?
面倒くさくてやっておれんぞ。

848:login:Penguin
09/09/05 09:38:36 zoGMl38g
ふつうはFTPインストールする

849:login:Penguin
09/09/05 15:09:49 TgEGXNGo
ふつうはDVDだろwwwwww

850:login:Penguin
09/09/05 15:56:13 CwVJj3Py
Linuxは、X Window Systemが足を引っ張ってるよな
これから脱却しない限り、Windowsに追いつくのは無理だろう

最近のUbuntu見るまで、そう思っていた
Ubuntu9.10 VS Windows7 勝ち目はないな

851:login:Penguin
09/09/05 16:12:40 ry07F17U
というか、「Xがダメ」論って中途半端な知識しかない奴が
LinuxのGUI要素を区別できずに(XとかWMとか)、
なんとなくもったイメージだけでLinux使えねーとか思って
だけどちょっと玄人っぽく語りたいから
(よくはわからんが)Xがダメってことにしておこう
という時の常套句だったよね。

X自体は問題こそあるがGUIの土台としては必要十分なものだし
結局そういう指摘は本質的ではないことに気付いて
別の部分に注目していたエンジニア達が
デスクトップ環境やディストリを整備しつづけて
Windowsを窮地に落しいれるほどのUbuntuブームに繋ったわけで。

852:login:Penguin
09/09/05 18:37:44 fgUkLK9t
Windowsが窮地に陥ったのはVistaによる自爆なので、ubuntuの台頭とはあまり関係ない。

853:login:Penguin
09/09/05 18:38:23 rN6NB7AX
>>849
sclapwareですから

854:login:Penguin
09/09/05 19:31:03 RoVNF76i
Windows7の最大の敵は他でもないXPだからな
コンシューマは7につつがなく切り替わるだろうけど、企業は2014年までXPで粘るだろ
買い換え需要なんて無いんだからw

855:login:Penguin
09/09/05 21:27:45 IYEnAHCv
ま、要するに、慣れの問題だってことだな
Windows同士の移行ですら、ちちとして進まないってことは

856:login:Penguin
09/09/05 21:32:52 IYEnAHCv
だいたい、勝つだの負けるだのは、Linuxで商売してるRedhatやSuSEが考えることで
俺は、自分が使えればそれでいい

857:login:Penguin
09/09/05 21:39:31 UU4wi4rh
Ubuntuで いいじゃん

858:login:Penguin
09/09/05 21:51:26 cHr+EbSy
Ubuntuだめじゃん

859:login:Penguin
09/09/05 22:01:27 Vq4xNL+k
Vineで いいじゃん

860:login:Penguin
09/09/05 22:03:36 UU4wi4rh
麗子~

861:login:Penguin
09/09/05 22:13:18 15V5ZSOj
インストールが簡単で、Linuxの勉強ができるディストリは何

862:login:Penguin
09/09/05 22:15:01 JOXIBQ6z
インスコはどれも簡単だよ
仮想化してそこであれこれいじりぁえぇんでね?

863:login:Penguin
09/09/05 22:21:48 X+gIj9I4
CentOSで 飯井じゃん

864:login:Penguin
09/09/05 22:26:43 kdIxt+iD
>>863
仕事で使うならRedHat系だろうけど、自宅で使うならカーネルその他が古すぎる。
ついこの間 RHELの5.4がでたけどさ。


865:login:Penguin
09/09/05 22:34:54 CwVJj3Py
>>854
企業は、入れ替え時期が難しいんだよね
とくに今回はXPで十分なわけだし、変える必要がない
2k使っていた企業なら入れ替え始めるだろうけど、そう言うとこは稀で、ほとんどXPにしているだろうからな
SP1待つことは無いとしても、企業の入れ替えは1年後だろうしね
その時点でLinux使えるとは思えないし、7はアタリだな

>>861
勉強なんて、どれでも出来るよ
でも、みんなが使っている方が情報が入りやすいだろうから
UbuntuかDebianあたりにしておくといいかもね

866:login:Penguin
09/09/05 23:41:28 F7AZOAlB
>>844
そんなものはない。

867:login:Penguin
09/09/06 10:08:10 PcATWQ94
>>35
そういや、Linuxといえば、RedHatかSuSEしか
企業で使ってるの見たこと無いな。

俺も自宅ではSuSEだし、やっぱ使いやすいのかな?
Ubuntu一度入れてみたけど、不安定で止めた。


868:login:Penguin
09/09/06 10:45:34 bpr59f7L
昔KANOTIXやSuSE使ってた俺としては、
Ubuntu使ってみたら、何このガラクタって感じだったな。

869:login:Penguin
09/09/06 11:01:54 Do1aOLvX
>>868
で今は何使ってるんですか?

870:login:Penguin
09/09/06 11:06:54 bpr59f7L
>>869
sidux

871:login:Penguin
09/09/06 11:36:26 ip2lnnzK
>>867
TurboやMiracle、Soralisなんてのも使っているのみたことある。

872:login:Penguin
09/09/06 12:45:08 vBkZ910L
>>853
ふつ~はNFSマウントしてインストールするだろ

873:login:Penguin
09/09/06 17:28:36 5f420rVM
sclapwareの普通は、Linux全体のそれとちょっとズレてる。

874:login:Penguin
09/09/06 21:30:31 hvGO+Rj8
>>871

Soralis って中国製?


875:login:Penguin
09/09/06 22:20:18 NCovfV/1
>>874
アメリカ製じゃないの?
惑星ソラリスはソ連製ですが。

876:login:Penguin
09/09/06 22:26:56 tatlyvkS
>>875
ソラリスのパチモン?って意味じゃないかと。

877:874
09/09/06 23:33:02 hvGO+Rj8
>>876 には伝わったみたいだね。ありがとう。





878:login:Penguin
09/09/06 23:36:13 5L+mxLlb
Solarisってたまに書き間違えるな。

879:umm
09/09/07 07:35:09 mCAbQddk
でも、Solarisって、元はSunOSでBSD系、今はsysV系だよな。
どのみちLinuxではない


あ、また「ネタにマジレスかっこ悪し」の批判が来そうだ。

880:login:Penguin
09/09/07 14:56:29 a99DBZV7
ネタにマジレスかっこ悪し

881:login:Penguin
09/09/07 16:19:42 qMx2mzvS
ネタじゃないし、突っ込みどころが違うし。

882:login:Penguin
09/09/07 16:20:29 qMx2mzvS
一番かっこ悪いのは>>875だと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch