09/04/24 16:26:15 OL+zytq/
/etc/php5/の直下にconf.dがあって
/etc/php5/apache2/の中にもconf.dがるんですが、どっちも同じ内容にしないといけないんでしょうか?
601:login:Penguin
09/04/24 17:15:59 JhyRFaIl
>>600
$ file /etc/php5/apache2/conf.d
/etc/php5/apache2/conf.d: symbolic link to `../conf.d'
602:login:Penguin
09/04/24 20:22:20 wI0X2cwh
どうしてもインストールできません。
「ディスク全体」を選択して、パーティションを作る場面のときに「5%」でとまります。
たまにアイコンが2個あるデスクトップ画面間でたどり着きますが、
「インストール」というアイコンがあり、インストールできてません。
バージョンは9.04ですが、8.10でもインストールできませんでした。
ディスクのチェックもしましたが、異常ありませんでした。
2000年ごろの古いNECのノートです。
珍しく相性問題なのでしょうか?
603:login:Penguin
09/04/24 20:34:54 Oee/yfli
ノートの詳しいモデル名を書かないの?
604:login:Penguin
09/04/24 20:41:11 wI0X2cwh
>>603
すみません、Lavie LのLL700/1です。
605:login:Penguin
09/04/24 20:42:47 s363AM5S
・AlternateCDで試してみる
・8.04 LTSで試してみる
606:login:Penguin
09/04/24 20:46:59 DGrrLajB
フォーマットするとこチェックしてあるよね
607:login:Penguin
09/04/24 20:51:16 oHie95k3
とりあえずインストーラのログ見てみれば?
608:login:Penguin
09/04/24 21:28:41 ttlXipKq
liveで動作するのかな?
まずそれで確認してみたらいいかも。
上の方でも書いてあるが、バージョンは8.04で試すが吉。
後、メモリーもどんくらい搭載してるかも書いてくれ。
609:login:Penguin
09/04/24 21:29:59 uNpFbF0q
>>604
メモリが少なすぎる
増設したほうがいいんじゃないかな
610:login:Penguin
09/04/24 21:41:01 6uGnqyX+
ディスクチェックってHDD?
LiveCDが付録とかじゃなくDLしてきたならMD5チェックしてみた?
611:login:Penguin
09/04/24 21:44:25 JhyRFaIl
古すぎるだろ。
必須メモリ容量に満たない可能性大。
612:602
09/04/24 22:01:32 wI0X2cwh
皆様、ありがとうございます。
メモリは1GB近くに増設しています。
インストールは、最初のGUI画面の「F6 その他のオプション」をチェック入れてみたら、何故か
今のところ順調にシステムをインストール中です。
オプションの意味はわかりませんが。。。
613:login:Penguin
09/04/24 22:16:33 8F/aahz7
9.4をクリーンインストしたらシステムのメニューに画面のロック・ログアウト・シャットダウンがないんですが
614:login:Penguin
09/04/24 22:22:40 w9hHJmMD
>>613
無いね。
右上にあるのみかな。
615:login:Penguin
09/04/24 22:24:01 L6TrqnQX
>メモリは1GB近くに増設しています。
出来るのか?無理じゃね?
616:login:Penguin
09/04/24 22:37:18 7Qka9Y4j
デスクトップになるが、8.10 なら768MBでもインストールできたが。
機種は2003年1月発売のNEC VALUESTAR VL300/5D。
動作はちょっととろいがちゃんと動く。
「1GB近くに増設」って、768MBだろうね?
617:login:Penguin
09/04/24 22:40:20 knPPM4a9
>>612
一応CDからメモリチェックやってみたら?
自分は不可解な現象がいろいろ起きて結局コレが原因だった。
618:602
09/04/24 22:40:43 wI0X2cwh
無事インストール終了しました!
acpiのオプションを三つオフにしたのが効いたようです。
ありがとうございました。
619:login:Penguin
09/04/24 22:44:58 8F/aahz7
>614 教えてくださりありがとうございます。
8.10にもあったのにこのしるしを使ったことがないので知りませんでした。
620:login:Penguin
09/04/24 23:24:53 0yG/jVZn
jaunty、Gnome
デュアルモニタでサブモニタ側からソフト起動させると
メインモニタ側にソフトが起動するんだけど、対処法ありませんか?
621:login:Penguin
09/04/24 23:39:37 XCAaHSn1
パーミッションが111、つまり
-r--r--r-- 1 root root 12800 2009-04-23 17:12 extlinux.sys
こんなファイルが出来てしまいました。削除したいのですがrootでrmはもちろんchmodをしてもchgrp,chown
どれも権限なしでまさに読むだけ状態です(><) 何か方法は有るのでしょうか?
622:login:Penguin
09/04/25 00:07:24 A0F2NCFj
8.10 カーネル2.6.27.11から9.04へアップデートマネージャ実行
13個のパッケージが削除されます
156個新規パッケージがインストールされます
1272個のパッケージがアップグレードされます
全部で1029Mをダウンロードする必要があります
このダウンロードは約22分かかります。
再起動まで90分経過
9.04 カーネル2.6.28.11 ブート不能 終了!
9.04 カーネル2.6.27.11 正常に起動 不具合なし
623:login:Penguin
09/04/25 00:07:48 lsJlXTaU
>>621
sudo chmod 777 extlinux.sys
が効果なしってこと?
624:login:Penguin
09/04/25 00:24:13 L2DvKyLn
>>623
無いです。
# chmod 777 extlinux.sys
chmod: `extlinux.sys' のパーミッションの変更: Operation not permitted
unetbootinというアプリを使って落としたCDのISOイメージを焼かないでインストールしたんですが、
その時ISOの展開先を/dev/sdc1にしたんです(空きが多かったと言う理由だけでw)。
なんかそのアプリがISOの中身を解凍して/dev/sdc1に置いて、そこをCDロム(というかUSBドライブ)として
認識してインストールするみたい。インスコ終わってsdc1に残ったISOの解凍した物を全部消したけど
このファイルだけ-r--r--r--でいじれない。多分bootの関連かもしれない。
625:login:Penguin
09/04/25 00:36:07 yqDuiZxu
chattr -i extlinux.sys
626:login:Penguin
09/04/25 00:42:36 TMN/owZO
9.04にしたらthinkfingerが上手く動作しなくなっちゃいました
ちゃんと動作してる人いますか?
627:login:Penguin
09/04/25 00:53:07 yqDuiZxu
>>626
URLリンク(bugs.launchpad.net)
628:login:Penguin
09/04/25 00:53:48 L2DvKyLn
>>625
おお! トン! 素晴らしい。
629:login:Penguin
09/04/25 01:34:52 czZ2PZkW
9.04の64bitをvirtualboxで動かしてるんだけどguestadditionsインストールしてもマウス統合ができないんだが
解像度は任意で変えれるようになった
630:login:Penguin
09/04/25 01:36:43 L11BjD1o
それはここじゃなくてvirtualboxスレか何かで訊くべきじゃね?
631:login:Penguin
09/04/25 01:40:38 TMN/owZO
>>627
ありがとうございます
無事動作するようになりました
632:login:Penguin
09/04/25 01:50:48 wVu8vqP7
>>577
どうでもいいけど、sudo不要だろw
633:login:Penguin
09/04/25 03:19:51 973UifBy
Gatewayのノートで、Ubuntu8.10からアップグレードインストールしたけど、
いまのところ、動かなくなったソフトもなく快適(はぁと
634:login:Penguin
09/04/25 07:53:25 bwneFsGh
sudo ls
635:login:Penguin
09/04/25 08:10:05 qrZeAkXU
xkcd@home:~$ make me a sandwitch
make:*** What? make it yourself.
xkcd@home:~$ sudo make me a sandwitch
OKAY
636:login:Penguin
09/04/25 08:11:07 FEjEW33e
超安物のネットブックに、9.04 netbookリミックス入れた。
良く考えられてるよこれ。狭い画面を実に有効に使ってる。
バンドルOSで売れるよこれ。
637:login:Penguin
09/04/25 08:31:22 c6ZsBlPh
9.04をインストールしたのですが、以前はできた
デュアルディスプレイの両方の画面にパネルを表示することが出来ません
助けてください
638:login:Penguin
09/04/25 08:45:22 e/natGo6
8.10のアップデートが来たので実施した。
そしたら、9.04にアップグレードするボタンが出たので
行った。
アップグレードは成功したみたいなんですが、
パソコンが起動する時(GRUB ?)は8.10になっている。
639:login:Penguin
09/04/25 08:59:32 lsJlXTaU
>>636
左側に『デスクトップ』を追加してくれればもっと良かったんだけどね
640:login:Penguin
09/04/25 10:58:01 0I0RT8UH
メニューやメッセージを英語のままで日本語を正常に扱うことはできますか? 英語しか読めない人もPCを使うので
-言語の追加から翻訳(translations)以外のものを入れて英語でログインすると、FirefoxやOpenOfficeでは日本が入力できます。
-Skypeのチャット、ニコニコ動画のコメント、Wineでの日本語アプリの実行などは、日本語でログインしないと出来ません。
日本語でログインすると、Translationsを入れてなくてもメニューや一部のアプリは日本語になってしまいます。
641:login:Penguin
09/04/25 11:00:42 3bdjF+8W
>>637
俺もドゥアルできてないな
更新待ちだね、過去と違い初版からBUG少ないな。
642:login:Penguin
09/04/25 11:08:13 iAWn19Y0
>>640
英語の人のアカウントはその人の国のロケールにすればいいだけじゃね?
643:640
09/04/25 11:19:34 0I0RT8UH
アカウントは分けずにログインしっぱなしで使ってます
不特定じゃないけど割と多数で使うので
644:login:Penguin
09/04/25 11:22:11 hSLqVMPF
>>641
やっぱりバグなのかな。
既存設定gnome+compizデュアル→NG
gnome+metacityデュアル→OK
新規アカウントgnome+compizデュアル→OK→compiz設定進めるとNG
うちはこんな感じ。
compizのバグなのか、nvidiaボードのせいなのか特定出来なくて困ってたけど
同じ症状の人がいればバグかなという気になってきた。
Geforce5の128MB
645:login:Penguin
09/04/25 11:26:37 XGi7spsa
>>643
じゃあお前が英語覚えるのが手っ取り早いかもな
646:640, 643
09/04/25 11:35:30 0I0RT8UH
>>645
ごめん、解りにくかったかも
使う人は自分も含めて全員英語は使えます。日本語は読み書き苦手な人も居ます。
具体的には海外のNGOで、日本人以外のスタッフが居ます。
寄付して貰った古い共有PCにUbuntuを入れて使っています。
なので、基本英語で日本語の入力と表示が出来ればベストなのですが、
日本語ローカルにするとメニューが日本語になるので、英語ローカルで使っています。
英語版のXPで日本語ローカルにすると、メニューは英語のままで日本語扱えるので
ベストなのですが、WindowsのライセンスがないPCもあります。
647:login:Penguin
09/04/25 11:39:29 kZzg0GsZ
localじゃなくlocaleでは?
648:login:Penguin
09/04/25 11:46:14 e4Qkn4sW
>>646
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
//・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 英語勉強した方がいいよ?
| (_人_) |
\ \_| /
649:login:Penguin
09/04/25 11:51:07 XGi7spsa
>>646
英語版インスコして日本語化しても駄目なの?
うちのAMD64版はメニュー項目英語なんだけど
650:login:Penguin
09/04/25 12:02:06 hSLqVMPF
>>646
使ったことない設定でうろ覚え。
基本英語でフォールバック言語に日本語を設定する項目があったような。
651:login:Penguin
09/04/25 12:13:18 iAWn19Y0
>>646
要するに英語ロケール下で日本語入力するにはどうするかってこと?
scim-anthyならscimの設定で日本語以外を無効にしとけば日本語入力できると思う。
表示はフォント入ってれば大丈夫だろうし。
652:login:Penguin
09/04/25 12:31:53 TMN/owZO
何気にrhythmboxがsjisに対応するようになったんだね
653:login:Penguin
09/04/25 12:34:59 TMN/owZO
勘違いでした
654:login:Penguin
09/04/25 13:10:40 PjW5fAo8
>>636
それwubiでインストールOKですか?
655:login:Penguin
09/04/25 13:22:39 6xrV2dLR
>>646
試したことないから適当書くけど、英語ログインの状態で
SkypeやWineを起動するときにLANG=ja_JP.utf8を指定してみたらどうかな?
#! /bin/bash
exec env LANG=ja_JP.utf8 skype
↑みたいなスクリプト作っといて自分が使うときだけ起動するとか?
Firefoxは言語ファイルがオプショナルだから、外人には英語版使わせて
どこかに日本語版Firefox置いといて自分だけそれ使うとか?
でもプロファイル一緒だと面倒だから、そっちも起動オプションで切り替えるといいかもね
OperaはUSBメモリ等に入れといてポータブルで使えるよう、${HOME}/.operaにプロファイルを作らず
Operaのバイナリがあるフォルダにプロファイルを保存することもできる
そんな感じで自分用USBメモリとか使うのも手かもしれない。セキュリティ上の理由で禁止されてなければだけど
ま、まともにセキュリティ考えてるなら、ユーザー毎にログインさせると思うけどさ
656:login:Penguin
09/04/25 13:23:05 lsJlXTaU
>>654
Windowsなんか今すぐ捨てろ
657:login:Penguin
09/04/25 13:36:57 CjdqQwh4
8.10から9.04にアップグレードしたら起動時にcompizが動かない
自動起動に設定していたfusion-iconも出てこないしccsmも起動しない
>Traceback (most recent call last):
> File "/usr/local/bin/ccsm", line 99, in <module>
> import compizconfig
>ImportError: libprotobuf.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory
って出てきたのでググったらlibprotobuf0というパッケージがあるらしい
そこでsynapticで検索するとlibprotobuf0が出てきたが、
>パッケージ libprotobuf0 はどのバージョンも存在しませんが、データベースには存在します。
>おそらく理由は、このパッケージが依存関係で指定されているにもかかわらず、未だアップロードされていないか、
>廃止されたか、あるいは sources.list で指定されたコンテンツに存在しないためだと思われ
で、もう俺には無理だと思うので諦めてクリーンインストールすることにした^^;
なぜかctrl+alt+backspaceも効かないし、firefoxのbbs2chreaderもスレッド一覧表示はできるのに
肝心のスレッド表示はできなくなるし
operaも再インストールするハメになるし日本語書き込みできなくなるし散々だ('A`)
とwinで書き込む俺( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
658:login:Penguin
09/04/25 13:49:43 JfvvWNRL
グレードアップのトラブルで自分がよくやる手段は、
${HOME}/.gconf フォルダを削除して再起動
こうすると、Gnome 環境が初期設定値の状態に戻って結構問題が解決したりする
659:login:Penguin
09/04/25 13:56:03 CjdqQwh4
winのoperaでググってたら分かったかも^^;ノ
URLリンク(ubuntuforums.org)
今はファイル名がlibprotobuf.so.0 ではなく libprotobuf.so.3 になってるらしい
でもいちいち書き換えるよりクリーンインストールするお(´・ω・`)
もう何度めのscim-bridge?入れ直しだろうか・・・
もう何度目のfont.iniの書き直しだろうか・・・
operaで日本語入力できないとかopera使いにはひどい仕打ちだお(´;ω;`)
660:login:Penguin
09/04/25 14:41:45 oxQf+8ju
>>657
Japanese Teamのubuntu 9.04 リリースメモぐらい先に読め!
661:login:Penguin
09/04/25 14:47:58 e4Qkn4sW
japaneseチームの中の人が来ているのか・・・
662:login:Penguin
09/04/25 15:11:07 aJIkduFw
そういえば、wubiってどんな人が使うの?
個人的には
・CD焼くのがめんどくさい
・適当なパーティションが余ってないor用意するのが面倒
・普段WIndowsを使ってるがLinuxの特定のソフトが使いたい
・Cygwin/MinGWを使うのが面倒
・仮想PCを使うのも面倒
・特殊な環境(=wubi)で使いこなせる自信がある
という条件を満たす人ぐらいしか使わないと思うんですが
こんな人っているんですか?「Wubiを使うこと」以外に特にメリット感じないんですが
663:login:Penguin
09/04/25 15:22:12 hSLqVMPF
>>662
HDにインストールするのとHD読み書き速度以外は同じになるから
Windowsを普段利用してるけどUbuntuを試してみたい人向き、じゃないかな?
Ubuntuを使ったことがない人限定で、普段からUbuntuを利用してる人にメリットはなさそう。
Wubiは気軽に試せてもUbuntuそのものより劣るから
WubiでUbuntuを判断してしまう危険が伴う諸刃の剣?
664:login:Penguin
09/04/25 15:37:33 lEHbEWUr
8.10から9.04にアップデートしたらpptp(poptop)でログイン出来なくなってしまいました、、、、。
CTRL: Starting call (launching pppd, opening GRE)
GRE: read(fd=6,buffer=8059540,len=8196) from PTY failed: status = -1 error = Input/output error, usually caused by unexpected termination of pppd, check option syntax and pppd logs
CTRL: PTY read or GRE write failed (pty,gre)=(6,7)
んー、なんでだろ。設定変更してないのに。
665:646
09/04/25 15:48:26 0I0RT8UH
>>655
Skypeはそのスクリプトで日本語チャット出来ました。
この起動方法でもメニューが英語のままで都合が良いので、ショートカットをこっそり入れ替えておきます
FireFoxは、一部Flash(ニコ動とか)で日本語が書けない位で、GmailもYahooも特に問題ないのでそのままにしておきます
多謝!
666:login:Penguin
09/04/25 16:56:24 nxAF1l4Q
MobaLiveCDで「Failed to start the X server (以下略)」って出るんだけど、
駄目なのかな?
CDから起動した場合は動くんだけど。
667:login:Penguin
09/04/25 17:25:09 TVRc4AH9
intelドライバアァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーア!!
668:login:Penguin
09/04/25 18:01:57 FEjEW33e
>>654
wubi.exeがあるからきっと出来る・・と思う。
669:login:Penguin
09/04/25 18:08:20 kobuB2k8
8.10で使えてたATIのドライバが9.04対応してなくて涙目
何かコマンド打てばいいの…?
670:login:Penguin
09/04/25 18:21:39 tghmwpG1
>>668
dekinaidaro.baaaaaaakawww
671:login:Penguin
09/04/25 18:23:23 abr06Npq
需要が少ないだろうが、アンチエイリアスを解除してくっきりした文字を見る方法。
アンチエイリアスが嫌いなのでアンチエイリアスを無効にして使ってるんだが、
Ubuntu9.04(Jaunty Jackalope)は前のバージョンと違うようだ。
適当にやったら、Firefoxの表示が死ぬほどむちゃくちゃになって読めなくなった。
何度かUbuntu9.04入れなおしてこの順番で行ったらうまくいった。
(1) rootでログイン。
[etc]→[fonts]→[conf.avail]フォルダ内の29-language-selector-ja-jp.confの
アンチエイリアスの項目をfalseに書き換える。
(○pt以上~×pt以下にはアンチエイリアスをかけるな)も追記。
ビットマップの項目をtrueに書換え。一旦ログアウト。
(2) 登録ユーザーでログイン。Firefoxの表示が正常であることを確認。
(3) rootでログイン。
「○○.ttc」「XX.ttc」を[usr]→[share]→[fonts]→ [truetype]を開き
[△△」というフォルダをつくり、その中に「○○.ttc」「XX.ttc」を貼り付け。、
それぞれのファイルを右クリックでプロパティを開き
アクセス権のタブをクリックしてアクセス権を上から順に
「読み書き(read-write)」「読み込み専用(read-only)」「読み込み専用(read-only)」に
プルダウン選択して閉じる。一旦ログアウト。
(4)登録ユーザーでログイン。Firefoxの表示が正常であることを確認。
672:login:Penguin
09/04/25 18:24:25 abr06Npq
(5) rootでログイン。
[etc]→[fonts]→[conf.avail]フォルダ内の69-language-selector-ja-jp.confの
優先的に使われるフォントをフォントリストの先頭に追記する。一旦ログアウト。
(6)登録ユーザーでログイン。Firefoxの表示が正常であることを確認。
(7) rootでログイン。
8.04.1LTS(Hardy)まで、提供されていた「□□corefonts」(フォント入りフォルダ)を
[usr]→[share]→[fonts]→ [truetype]に貼り付ける。
貼り付けたフォルダを開き「全て選択」をクリック。
右クリックでプロパティを開きアクセス権のタブをクリックして、
アクセス権を上から順に
「読み書き(read-write)」「読み込み専用(read-only)」「読み込み専用(read-only)」に
プルダウン選択して閉じる。
次にフォルダのアクセス権を変更する。
フォルダ上で右クリックでプロパティを開きアクセス権のタブをクリックして
アクセス権を上から順に「作成と削除」・「アクセスのみ」「アクセスのみ」となるよう
プルダウン選択して閉じる。一旦ログアウト。
(8)登録ユーザーでログイン。Firefoxの表示が正常であることを確認。終了。
アンチエイリアス嫌いのへそ曲がりの皆さんどうぞ!
673:login:Penguin
09/04/25 18:36:37 wVu8vqP7
>>669
メニューから制限付きドライバとか選んでみればいいんちゃう?
674:login:Penguin
09/04/25 18:56:21 hSLqVMPF
>>671
×くっきりした文字
○ギザギザした汚い文字
CRTのぼやけたモニタをまだ使ってるならまだしも
くっきり表示の液晶モニタでアンチエイリアスを効かせないって、なんの拷問…
675:login:Penguin
09/04/25 19:00:31 8VYWeklu
まあ、いいじゃないか。アンチエイリアスは見にくいって言い張る人もいるから。
676:login:Penguin
09/04/25 19:11:16 hSLqVMPF
>>675
良くないと思う。
改悪で日本語表示の12pxl以下でアンチエイリアスが効かなくなくなった。
デフォルトインストール状態だととても汚ない、不満だ。
修正方法はあるけど、そんな話じゃない。
汚くしてどうするんだと。
677:login:Penguin
09/04/25 19:16:24 xE8eJfH7
>>676
>>671のやり方はどうか知らないが、 dpkg-reconfigure fontconfig-config
で設定したら結構きれいな表示になったが。
それでも不満なのかな。
678:login:Penguin
09/04/25 19:17:57 wVu8vqP7
実際視認性はアンチエイリアス&サブビクセルレンダリングのほうが高いんだよな。
5px以下のフォントだとよくわかる。
679:login:Penguin
09/04/25 19:18:17 pibTX8tT
好きな方をちょちょいと選べるといいね。
680:login:Penguin
09/04/25 19:22:48 hSLqVMPF
>>677
デフォルトで設定してほしい。
今のユーザーの主流は液晶モニターで、それも年々の価格低下で大画面化してる。
その状況下でアンチエイリアスを切るのがデフォルトで
アンチエイリアスがかけるのに手間をかけなければいけないのか意味がわからない。
なぜアンチエイリアスをかけるのが亜流扱い?
一部の声を拾って、アンチエイリアスを切ったならば愚行だと思う。
681:login:Penguin
09/04/25 19:51:08 3YZiFOEz
md5sum チェックしてCDに焼いて、ライブで立ち上げてみた。
起動バーがフルになって画面が黒くなったが、それ以降黒いまんまw
うんともすんとも言わない。
682:login:Penguin
09/04/25 20:02:41 CjdqQwh4
クリーンインストールして良かった
F4キーからセーフグラフィックスモード選択じゃないとインストールできなかったり
デュアルディスプレーのプライマリだなんだって設定をすっかり忘れてたけど何とかなった^^;
compizも動くようになったしまあ今日はここまで
operaは見なかったことにしようw (⊃д⊂)
683:login:Penguin
09/04/25 20:28:17 973UifBy
9.04入れていろいろいじってたら、この半年で集めたエロ動画まとめてけしてしもた orz
684:login:Penguin
09/04/25 20:45:57 3YZiFOEz
ディスクチェックしてみたら1ファイルにエラーがあるという。
うーむ、ダイソーのcd-rが悪いのかな?
書き込み速度落としてもっかい焼くか。
685:login:Penguin
09/04/25 20:46:14 QDXKLoBG
なんか復旧できる奴なかったっけ?
686:login:Penguin
09/04/25 21:04:38 3YZiFOEz
ミッドナイトコマンダーだったかってのがあったと思うけど
使い方知らんw
別のCD=Rに焼いてみたが、やっぱだめだな。
ctr+alt+pf1でcuiに切り替えてみると生きてる。
んでguiに切り替えると一瞬何やら茶色っぽいものが見えるがすぐに真っ暗。
687:login:Penguin
09/04/25 21:04:58 KRzIZx2w
アンチエイリアスのフォントが見やすいというのがまったく理解できなかったけど
ブラウン管モニターだったからなのか。
壊れるまで買い換えるつもりはないけど。
688:login:Penguin
09/04/25 21:05:24 +kxMzAaz
>>684
cd-rが悪いのじゃなくて
お前の頭が悪いのじゃないのか?
689:login:Penguin
09/04/25 21:12:55 7Czj+Pjp
あぁ、チクショー
9.04にすりゃあATIのビデオカードドライバ安定すると思ったのに8.10以上に不安定になりやがった・・・
690:login:Penguin
09/04/25 21:37:05 HbYs7jWh
>>590
俺もデュアルでネット接続できない。
デュアルが原因か?
ごくまれにつながることもあるし良くわからん
691:login:Penguin
09/04/25 22:13:54 G1LKWyUU
初めて、バージョンアップしましたが、楽すぎてびびりました。
どんなコマンドが待ってるんだとか。
どんな不具合が待ってるんだろうとか。
映像出力の不具合だと何も見えないなとか。
データは全部もってかれるなとか。
は、杞憂でした。
このOSが無料で使えるのは、すごいですね。
692:login:Penguin
09/04/25 22:53:14 rTUOkukz
9.04にアップグレードしたらニコ動が見れなくなったのですが、
なぜでしょうか?
693:login:Penguin
09/04/25 22:57:14 LsQ6ol6z
見れない理由ない。見れるはず。
694:login:Penguin
09/04/25 22:58:04 e4Qkn4sW
>>693
かっこいいー
695:login:Penguin
09/04/25 22:59:23 LsQ6ol6z
てへっ
696:login:Penguin
09/04/25 23:23:42 kipQrTwJ
みんなアップデートする時にあなたのハードのドライバはありません的な事言われた?
697:login:Penguin
09/04/25 23:28:47 bUrYqg5e
ニコ動、普通にみれたよ
698:login:Penguin
09/04/25 23:37:56 lsJlXTaU
ニコ動、普通は見ないよ
699:login:Penguin
09/04/25 23:57:04 x48BH1Zs
9.04に上げてから、let's note Y8 で、ハイバネからの復帰は
recovery mode じゃないと戻れない・・・
もうずっと recovery mode で使うかorz
700:login:Penguin
09/04/26 00:01:33 e4Qkn4sW
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
人柱様、ご冥福をお祈りします。
701:login:Penguin
09/04/26 00:17:14 DHMS5Nb7
見られる
見られない
な、日本語は正しくつかえよクズ度も
702:login:Penguin
09/04/26 00:22:18 mUBVx24c
904のnetbookバージョンってどこから落とすの?
703:login:Penguin
09/04/26 00:26:16 cx32rPa+
>>702
URLリンク(www.ubuntu.com)
704:login:Penguin
09/04/26 00:28:32 mUBVx24c
>>702
センクウ
705:login:Penguin
09/04/26 00:45:46 02WDd420
>>701
いまだに、ら抜きがおかしいとか言う人いるんだ
706:login:Penguin
09/04/26 00:47:56 6UTuA12Y
>>687
あー、ブラウン管だとサブピクセルレンダリングが効かないからね。
液晶だと解像度が3倍になると思っていい。
707:login:Penguin
09/04/26 00:54:37 CYBJdP++
Ubuntuのnetbookバージョンって、普通のバージョンとどう違うのですか?
708:login:Penguin
09/04/26 01:08:03 aeAaNtcq
俺も9.04にあげたらニコ動見れない、というかFirefoxのabout:pluginsからFlashが無くなってた
インストール前に「管理されていないパッケージ?は無効化する云々」出てきたからこれか?
SynapticでFlashを消してもう一回入れたらニコ動見れるようになった
あとTotemで映像見ようとしたらいきなり画面が真っ黒になった後にログイン画面になった
gstreamerとかのプラグインが無効化されてるのかよく分からん
だれか分かる人います?
709:login:Penguin
09/04/26 01:20:16 KFMKTO/P
64bit版(本家)でも試してみたが、やっぱ真っ黒だな。
いやはやなんとも。
とりあえずHDD上の32bit版の方だけアップグレードしてみるかな。
710:login:Penguin
09/04/26 01:20:32 C8OIFDc1
9.04にしたらニコ動のチラつきなくなった
711:login:Penguin
09/04/26 01:46:36 9CZb558z
テーマ欲しいんだけどいいみんなどんなサイト使ってる?
712:login:Penguin
09/04/26 01:49:41 oPRCO9yr
WiindowsをあとからインストールしてMBRが書き換えられたのでなおす方法について教えてください
SATA-HDD 一台目 最初のパーティション Windows その他データ用パーティション
SATA-HDD 二代目 最初のパーティション Ubuntu その他スワップなどのパーティション
LiveCDで起動し端末から、マウントしてGRUBのINSTALLを試みたのですが
> sudo mount /dev/sdb1 /mnt
> sudo grub-install --root-directory=/mnt/dev/sdb
Not found or not a block device.
上記コマンドができなかったのでsudo grubを引数なし起動して以下のコマンドを入力し修正できました
grub> root (hd1,0)
grub> setup (hd0)
grub> quit
最初にやろうとしたコマンドのほうは何が間違えていてエラーなのか知りたいので教えてもらえませんか?
713:login:Penguin
09/04/26 02:01:24 6UTuA12Y
>>711
URLリンク(www.gnome-look.org)
714:login:Penguin
09/04/26 02:03:03 6UTuA12Y
>>712
インストール先デバイスを指定してないからじゃないの?
715:login:Penguin
09/04/26 02:08:38 gAPgDqOz
細かい手順や引数は知らんが
--root-directory=/mnt/dev/sdb
は少なくとも明らかに存在しないパスだろ
716:login:Penguin
09/04/26 02:20:19 ghxT9RGB
>>708
gstreamer0.10-plugins-badに不具合があるみたいだな・・・
まぁまだまだベータ版なレベルだよ
717:login:Penguin
09/04/26 02:37:37 QZH5ncBO
>>712
--root-directory で指定したディレクトリ以下の /boot/grub にインストールするので
(例: --root-directory=/mnt --> /mnt/boot/grub にインストール)
/mnt に /dev/sdb1 をマウントしたなら
sudo /grub-install -root-directory=/mnt
でOK
718:login:Penguin
09/04/26 02:44:08 C8OIFDc1
何か変だと思ったら気温表示が”℃”じゃなくて”°C”になってんじゃん
719:login:Penguin
09/04/26 02:54:56 9CZb558z
>>713
てんくす
720:712
09/04/26 03:08:22 oPRCO9yr
皆さんありがとうございます
× sudo grub-install -root-directory=/mnt/dev/sdb
○ sudo grub-install -root-directory=/mnt(すぺーす)/dev/sda
こうということですね?
最初の引数でmenu.lstをおいたりするパーティションの場所指定で
次がMBR書き込みたいデバイスなんですよね?
721:login:Penguin
09/04/26 03:14:48 6UTuA12Y
>>720
そうそう。
でも、grubの本体と、grubのmbrが別々のHDDに入ってるのはお勧めできない。
sdaにubuntuとgrubを入れて、sdbにWindowsを入れておいたほうが綺麗だったかな。
そうすれば、Windowsのmbrも傷つかずにそのまま残るし、どっちかのHDDを取り外しても残ったほうを起動できる。
722:login:Penguin
09/04/26 03:20:11 337Sdkf2
wubiでインストールしたが、全く動かないわけだ。
どうすればいい?
723:login:Penguin
09/04/26 03:21:21 oPRCO9yr
>>721
なるほど
今度そうしてみます
724:717
09/04/26 03:21:50 QZH5ncBO
>>712
それであってる、MBR書き込みドライブを忘れてた
sudo grub-install -root-directory=/mnt /dev/sda
ですな
まぁ、多少変になってもCDから起動して簡単に直せるのでWindowsより楽
725:login:Penguin
09/04/26 03:22:08 3UmAOB45
Vistaでkubuntuのiso落としてデーモンでマウントしたんだがwubiがうごかない
無印IMEに変えたりCドライブにコピーして起動したがだめ、起動してもウィンドウ出る前に落ちる
Tempフォルダのごみ消すとできるって見たんだけどpyl~.tmp.exe消せばいいんだよね?
8.04入れたとき無線LANをどうしても認識してくれなかったんでもう一度やってみたいんです
どなたか教えてください。。
726:login:Penguin
09/04/26 03:37:35 M4MIpoBh
9.04 ネットブック re を入れてみたんですけど、OOoでIPAフォント使えないのは何故でしょうか?
727:login:Penguin
09/04/26 04:31:51 ymPhGs7L
勘だけど、OOo って OpenType って使えた?
もし使えなければ、IPA は OOo で使えないな、たぶん。
728:login:Penguin
09/04/26 05:02:40 WGKmdQks
>>727
otf2ttfでググれカス
729:login:Penguin
09/04/26 05:45:33 FHtJboH2
>>726
フォントがちゃんとインスコされてないのかも。ネットブックは違うのかな。
デスクトップの自分の環境下では使えてます。
>>727
OpenTypeは使えない、対応はまだ先みたい。UbuntuのIPA,IPAモナはTrueTypeです。
730:login:Penguin
09/04/26 06:13:39 BSukxc/G
おれんとこも、日本語セットアップヘルパーからflash入れたのに動かない挙動になってたな。
プロプラだから、アップグレードの時になんらかの原因でメタパッケージだけ入れて実際はものは入ってないみたいな状態になったのかもしれない。
入れ直したら見れるようになったけど。
731:login:Penguin
09/04/26 07:29:17 r75RVNOb
9.04入れたんですが
前まであった「セッション」の設定はどこにあるのか
教えてください
732:login:Penguin
09/04/26 08:01:54 r7CS53GX
>>731
項目の名前が自動起動するアプリに変わってるね
自分も最初迷ったよ
733:login:Penguin
09/04/26 09:36:16 M4MIpoBh
やっぱり otf であることが原因ですか、ありがとうございます
拡張子を勝手にいじればよいという問題でもないですし、対応するのを待つしかないですね
このままでは fedora10のときの方が よかったかも… orz
734:login:Penguin
09/04/26 09:44:22 ozmWKqx6
先生!
operaが暴速になってます><;
735:login:Penguin
09/04/26 11:22:44 1sgjc4e4
LOOX U/B50に9.04を8.100からアップゲレイドしましたが、
コールドブートと休止状態からの復帰は時間が同じくらいですね。
シャットダウンと休止状態入りでは、シャットダウンの方が明らかに
数秒ほど速い気がします。
736:login:Penguin
09/04/26 11:47:53 BSukxc/G
>>733
あれ?otfって使えないの?
ubuntu-jpのIPAが古いので本家からダウンロードして.fontsに入れてるけど別に普通にIPAも選択出来るんだけど、なにが問題?
737:login:Penguin
09/04/26 12:24:49 9CZb558z
起動画面(バーが出る所)って変えられる?
738:login:Penguin
09/04/26 13:49:39 BSukxc/G
>>737
うん
739:login:Penguin
09/04/26 13:57:19 QZH5ncBO
というか何を変えたいのが解らん
740:login:Penguin
09/04/26 14:12:53 9CZb558z
スプラッシュスクリーン
741:login:Penguin
09/04/26 14:23:07 ZDWGgHAE
9.04の使い心地はどうでしょうか?
742:login:Penguin
09/04/26 14:25:23 NpIRq9It
さいこーです
743:login:Penguin
09/04/26 14:26:37 A9cA2XGB
9.04にあげたら、スプラッシュスクリーンが出なくなった・・・
744:login:Penguin
09/04/26 14:27:18 1y2/54y/
>>703
ここで落としたいimgがデーモンでマウント出来ないんだが
俺だけか?
745:login:Penguin
09/04/26 14:27:40 A9cA2XGB
ちなみにGrubの背景画像の方は問題ない
746:login:Penguin
09/04/26 14:31:57 1y2/54y/
落としたimg
747:login:Penguin
09/04/26 14:40:53 C0s0GyzO
9.04ってのは、スプラッシュスクリーンが出る間もないほど起動が高速化されたのか
748:login:Penguin
09/04/26 14:42:46 zVeJ37ub
>>722
アンインストール
749:login:Penguin
09/04/26 14:45:35 zVeJ37ub
>>725
ちゃんとディスクに焼いてやれ
750:login:Penguin
09/04/26 14:50:52 YfESPWAC
Netbook Remix 入れた人蛭?
751:login:Penguin
09/04/26 14:55:46 vtatKmrY
crontab 編集しようとしたらNanoなるエディタが出てきたんですが・・・
使い方所か終了の仕方すらわかりません。
終了するにはどうしたらええんでしょうか?
752:login:Penguin
09/04/26 15:00:16 vtatKmrY
事故解決しました><
753:login:Penguin
09/04/26 15:06:52 D7DPrhPv
ubuntu9.04でもGeforceがちゃんと動かないのであきらめた
754:login:Penguin
09/04/26 15:11:50 ikVILxwg
とりあえずメインで使ってるデスクトップ、自宅サーバ、ネットブックのすべてのubuntuを9.10にアップデート完了。
netbookバージョンは今回始めて使用。aspire oneで。
今まではネットブックにも8.10いれてたけど、やっぱりネットブックではnetbookバージョンの方が使いやすいデザインになってるな。
おとしたimgでインストールUSBつくってUSBからbootしていれればOK。
755:login:Penguin
09/04/26 15:19:11 BZJ6KUr8
9.10てまだalpha1も出てないだろ
756:login:Penguin
09/04/26 15:28:10 ikVILxwg
ごめんまちがった。9.04だった。
757:login:Penguin
09/04/26 15:45:51 pYpKzh4L
pidgin の書き込みウィンドウで日本語変換が開始できない…
758:login:Penguin
09/04/26 16:16:50 TdDU+hfb
>>757
こちらでは問題なし
759:login:Penguin
09/04/26 16:41:21 07ogw29e
まだ不安定だけど起動が爆速だな
スペックある程度ありゃ新型knoppixよか早いんじゃね?
760:login:Penguin
09/04/26 16:47:21 AVqdHtuo
9.04にアップデートしたら、ニコニコ動画が見れなくなってしまいました
フラッシュプレイヤーも最新のを入れたのですが見ることができません
761:login:Penguin
09/04/26 16:48:56 FxRzq4GD
なんでだろうねー?うちはみれるよ。
762:login:Penguin
09/04/26 16:50:50 02WDd420
二年前ならいざしらず、いまごろニコ、ニコってw
763:login:Penguin
09/04/26 16:54:53 zLuJus3X
なんでだろうねー?うちもみれるよ。
764:login:Penguin
09/04/26 17:03:14 BSukxc/G
>>760
flashそのものが見れなくなってないか?
一旦flashのパッケージをアンインストールして入れ直してはどうだろう?
765:login:Penguin
09/04/26 17:04:12 cx32rPa+
ログインしないと見られません、と言われました ><
766:login:Penguin
09/04/26 17:07:01 AVqdHtuo
>>764
Youtubeやニコニコ動画のまわりの広告のFlashはちゃんと表示されます
プレイヤーだけが表示されません。
767:login:Penguin
09/04/26 17:10:52 u+Tci5HM
EeePC901に9.04のNoteBook RemixをSDHCにインストール出来た。
インストール後、うまく動いてない点もいくつか確認。
・内臓カメラが認識されない。
・Bluetooshが認識されてないっぽい。
ま、ここまでは普通に使う分には問題ない。
起動もはやくて快適。
でも、desktop-switcherでNotebookディスクトップとクラシックディスクトップ設定を
切り替えると、設定が壊れちゃうみたい。
ま、不具合リリースに出てるから、なおりそうだけど、すぐ使いたいから
再インストールしかなさそうだな。
768:login:Penguin
09/04/26 17:35:39 Rcq9/dQo
>>754
liveUSBからインスコしたの?
俺のネットブックもインスコしようかな。
あと前にどこかで見たような気がしたんだが、liveUSBってそのまま使用しててもデータ保存可能じゃなかったっけ?
HDDや他のメディアにインスコしなくてもデータが保存できるのがliveUSBの魅力ってどこかで見たような
気が・・・・・・。
769:login:Penguin
09/04/26 17:46:18 usv1aHlN
隊長
シャットダウンがカウントダウン方式になったのでウザイんですが。
770:login:Penguin
09/04/26 17:59:20 QZH5ncBO
>>769 gconf の中に設定あるような気がする
771:login:Penguin
09/04/26 18:02:28 xnOA369M
コマンドラインからsudo shutdown -h nowすれ。
772:login:Penguin
09/04/26 18:15:27 QI9XYZCo
初configure、make install性交
helloworldなみの嬉しさだ;w;
しっかし数年前とくらべて操作環境がずいぶん様変わりしたもんだ
773:login:Penguin
09/04/26 18:25:13 9CZb558z
iso書き込む時ライティングソフト無しでもおk?
774:login:Penguin
09/04/26 18:34:11 cx32rPa+
好きにしろよ・・・
775:login:Penguin
09/04/26 18:36:09 6UTuA12Y
むしろライティングソフト無しで、どうやって書き込むつもりなんだ?
776:>>768
09/04/26 18:39:59 Rcq9/dQo
なるほど。
パーシステント機能が付いた8.10で作成したUSBメモリならある程度の保存が可能なんだね。
フーン。めんどいからインストールしよーっとww
777:login:Penguin
09/04/26 18:44:12 17pDrcbF
>>773
マジレスすると不可能。
ついでにエスパーするとコマンドラインからでも書き込みは可能だが・・・
778:login:Penguin
09/04/26 18:48:52 oPRCO9yr
抽出 ID:9CZb558z (5回)
711 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 01:46:36 ID:9CZb558z
テーマ欲しいんだけどいいみんなどんなサイト使ってる?
719 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 02:54:56 ID:9CZb558z
>>713
てんくす
737 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 12:24:49 ID:9CZb558z
起動画面(バーが出る所)って変えられる?
740 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 14:12:53 ID:9CZb558z
スプラッシュスクリーン
773 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 18:25:13 ID:9CZb558z
iso書き込む時ライティングソフト無しでもおk?
779:login:Penguin
09/04/26 18:54:06 9CZb558z
初心者丸出しの質問をしてしまいました。本当に申し訳ございません。
おまいらお許し下さい。
右クリでcdに書き込むしたら出来た。
780:login:Penguin
09/04/26 18:56:52 6UTuA12Y
その辺、よくできてて関心するよな。
Windowsもこれくらい簡単に使えればいいのに。
781:login:Penguin
09/04/26 19:10:03 /xBJTIrN
>>762
動画投稿サイトに今更も無いと思うが、流行にのっかって見てるんじゃなく
Youtubeと並ぶ情報ソースの一つだろ?
782:login:Penguin
09/04/26 19:11:39 BbYZbKcg
にこにこすごいなぁ
783:login:Penguin
09/04/26 19:12:51 vLXIUzml
ごく最近ニコニコのアカウント取ってみた
やっぱり全然見なかった
784:login:Penguin
09/04/26 19:16:27 vtatKmrY
ファイル検索にファイル内の単語まで含めることって無理ですか?
785:login:Penguin
09/04/26 19:17:16 cx32rPa+
>>781
たとえ価値のあるリソースでも、ユーザ登録をしないと入手できないようなリソースは
「WorldWideWeb上のウンコ」と呼ぶに値します。
786:login:Penguin
09/04/26 19:19:10 cQuTU2RN
なんで9.04にしたがるんでしょうね
しかも初心者に限ってね、ほんとね、もうね、LTSバンザイ
787:login:Penguin
09/04/26 19:29:15 Bs8iqw+i
おわった~
自分が使う主なアプリもチェックしたけど特に問題ないようだ。
wacomのタブレット関係のxorg.confがちょっと変わったみたい。
788:login:Penguin
09/04/26 19:34:08 Bs8iqw+i
と思ったら、Anjutaがなぜか消えてるな。
再インストールはできるようだ。
789:login:Penguin
09/04/26 20:02:18 BSukxc/G
>>775
多分Braseroが標準じゃなくなってNautilusでやるって意味じゃないかな?
790:login:Penguin
09/04/26 20:04:34 hppuMV6+
>>773
右クリック
791:login:Penguin
09/04/26 20:42:36 UQNhFvfx
windowsXPにVirtualBoxをインストールをしてUbuntu 8.04を利用したいのですが
VirtualBox VirtualBox-2.2.0-45846-Win.exeをクリックしたときにエラー
could not create temporary directoryのエラーが2回でてインストーラーが起動出来ません
テンポラリフォルダが作れないというエラーなのですが C:\WINDOWS\Tempの中は消せるだけ
けしました 何個かは使用中のエラーが出て消せませんでした
インストーラの場所は日本語がダメなのかと思いC\に移動させても同じ状況です
792:login:Penguin
09/04/26 20:55:20 YfESPWAC
Ubuntuの問題ではなく、VirtualBOXの問題だと思うので、こちらへ
【Sun】VirtualBox総合スレ Part4【仮想化】
スレリンク(os板)
【仮想化】 VirtualBox
スレリンク(software板)
793:login:Penguin
09/04/26 21:11:35 2M2cNJAL
8.10から何も考えずに9.04にあげてニコ動は普通に見られるが
794:login:Penguin
09/04/26 21:23:59 AX+f9+Dr
>>784
ファイルの検索にある追加オプションの選択に設定する項目があるよ
コマンドだったらgrepでいいんじゃない?
795:login:Penguin
09/04/26 21:24:06 s0LGtgM2
だからニコニコなんかどうでめいいって話。
あんなんおもろいと感じた事ないわ。つべならまだしも。
796:login:Penguin
09/04/26 21:31:16 4FiJEwdc
>>795
何がいいたいんだ?
797:login:Penguin
09/04/26 21:31:46 FxRzq4GD
どうでめいい
ど
う
で
め
い
い
798:login:Penguin
09/04/26 21:37:36 BvMAkRu/
9.04のJAリミックスでWubiが起動途中、無反応で息を引き取る。。
うーん。8.04も8.10も大丈夫だったんのに。。
799:login:Penguin
09/04/26 21:41:11 /xBJTIrN
自分が面白いか、利用するかどうかを発表する場ではなく
利用できるはずのWebサービスが上手く利用できない人の問題点を
答えるのが主眼だろう?
それがYoutubeだろうとニコニコ動画だろうと自分の好き嫌いを
一生懸命主張する場所じゃないから、そういうのは他所でやってね。
800:login:Penguin
09/04/26 21:43:18 FxRzq4GD
It doesn't matter.
801:login:Penguin
09/04/26 21:54:11 jdw8GVZT
俺も9.04でニコ動は普通に見られるぞ。
802:login:Penguin
09/04/26 21:54:19 oPRCO9yr
たぶんマイナーなWebサービスいちいちあげたらきりがないって言いたいんじゃないの
ニコがマイナーかどうかはしらないけど
803:login:Penguin
09/04/26 21:55:32 nDWSPohY
まあ9.04がでてここも少し華やかになるんですな
今度ここが賑わうのは秋ですか、、、
枯れ葉散る秋、郷愁が漂います。
804:login:Penguin
09/04/26 22:04:48 9cgNFwKb
9.04にした・・・firefoxが糞重い
805:login:Penguin
09/04/26 22:08:54 7v1Qpv7q
>>802
マイナーな話題ならレスがつかないから自然に消える。
メジャーな話題ならレスが増える。それだけだ
806:login:Penguin
09/04/26 22:25:00 /xBJTIrN
>>802
そんなこと言いた気な奴はいないけどな、
少なくとも多くのWebサービスがこのOSよりはメジャーだということくらい意識しておいたほうが良いと思うよ
初心者用なんだから、特殊な用途のためではなく家庭用のデスクトップだろ
初心者でもUbuntuは普通に使えますと銘打ってるが、メール、Webブラウズ、
Officeスイートなど…しかし、いきなり使ってみる初心者にはゲームもろくすっぽ無く
Linuxはそのものを弄る事を娯楽にしない奴には遊ぶためのコンテンツが極端に少ない、
多少マイナーでも使えるはずのコンテンツが使えないと質問にくる初心者に
そのコンテンツは面白くないから、俺は見ないからって答えじゃますます
デスクトップ用Linuxは好事家だけの玩具から抜け出せない。
807:login:Penguin
09/04/26 22:27:30 jNpwz4Bm
Ubuntu 9.04って、起動時間が短縮されてるのがウリじゃなかったっけ?
VirtualBox2でXPとほぼ同時に起動してみると分かるが、XPの方が遙かに
起動が速いぞw こんなもんなの?
808:login:Penguin
09/04/26 22:36:44 Q0/+OpH8
>>807
"ほぼ"同時って・・・w
XPとJauntyで5回ずつ測ってそれぞれ5で割るとか、そういう考えはできないの?
809:login:Penguin
09/04/26 22:41:46 FHtJboH2
>>807
XPがノート型でアンチウイルスアプリ等を起動してるなんて状態以外ならほとんどのケースでXPの起動速度には
敵わないのが現状だと思うよ。
それくらいXPの起動自体は早い。まあ起動してからXPはガリガリやってるんだけど、それ抜きにデスクトップが
きちんと現れるのはXPは早いよ。Ubuntuは9.04でなんとかそれに追いついた感じかな。
810:login:Penguin
09/04/26 22:47:35 Ds9Q5zkz
8.10からアップグレードインスコしたけど、体感的には起動速度は変わってない。
811:login:Penguin
09/04/26 22:50:17 jNpwz4Bm
>>808
5回も計測とかめんどくせぇw
>>809-810
ふーむ、そんなもんなのか。thx
812:login:Penguin
09/04/26 22:52:36 7v1Qpv7q
>>809
XPはデスクトップが出てから使えるようになるまでが長いからね。
1年使うと再インスコしないと使ってられない。
813:login:Penguin
09/04/26 23:05:33 //ocgv05
ubuntuの外観で設定されているデフォルトのフォントを教えてください。
ubuntu9.04を初linuxとしてインストールしました。
色々サイトを見ながらセットアップしていったのですが、
日本語環境セットアップを実行したところフォントが勝手に変わってしまいました。
そこでデフォルトがどういう設定になっていたのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
814:login:Penguin
09/04/26 23:07:29 w8hVxxoS
WindowsはBootvisで起動時間が計れるけど
ubuntuの場合はどうするの?dmsgに記録されてるのはあくまでOSの起動時間だから
Xの起動完了はどうやってはかればいいんだろ?
815:login:Penguin
09/04/26 23:19:18 iPjMwVEw
>>813
VLゴシック
816:login:Penguin
09/04/26 23:21:57 cmJ+dzw6
Ubuntu9.04です。
ニコニコに限らずFlashで一切文字が打てません。
右クリックして貼り付けをしないといけない状況です・・。
FlashPlayer再インストール前はアルファベットや数字は打てたのに。
どうすれば文字を入れられますか?
817:login:Penguin
09/04/26 23:27:34 fk9ArJrp
>>816
uimにする。
818:login:Penguin
09/04/26 23:54:20 d+UmL46v
遅レスだが,
>>769
1. 上部パネル終了(ユーザ切り替え)ボタンを右クリック.
2. 設定をクリック.
3. 「ログアウト、再起動、シャットダウン時に確認ダイアログを表示」のチェックを外す.
4. (゚д゚)ウマー
819:login:Penguin
09/04/27 00:06:52 nMiv2RpW
ThinkpadX22(Pen3-800,384MB)にCD-ROMからインスコしようとしたが、途中でインストールが
止まって"permisson denied"と吐いてコマンドシェルに戻る。
CD焼き失敗してるんかなあ。
820:login:Penguin
09/04/27 00:36:51 RKGV4yUO
>>816
もしくは設定でインライン変換止めちゃうとか
821:login:Penguin
09/04/27 01:12:16 HU5rlqtE
アップグレードしたら画面真っ黒になってしまったw
xorg.confを以前のに差し替えて、とりあえず最低限の解像度で見えるようにして、
ハードウエアのドライバとか入れたらなんとか普通に見えるようになった。
822:login:Penguin
09/04/27 04:29:41 CjCr2QHE
9.04楽しみにしてたのに7.10が動いてたマシンでkernel panic…LiveCDすら起動しなかった
M/B ... P5KPL-VM
CPU ... C2D E6750
諦めて9.10待つしかないのか…
823:login:Penguin
09/04/27 04:53:21 ySHQ3E2l
>>822 マルチ
824:login:Penguin
09/04/27 10:28:46 6K/Xmkpq
8.10から9.04にアップグレードしたけど今のところ問題無し。
LavieG PC-LG16LWTGJ。
起動速度はあまり変わらない気がする。
どちらにしても普段はサスペンドから復帰して使ってるから気にならない。
825:login:Penguin
09/04/27 11:33:09 pVp9HG/X
9.04日本語RemixCDのWubi.exe
XPでダブルクリックしても無反応
俺だけ?
826:login:Penguin
09/04/27 12:12:50 iSyFppRM
俺もアップデートした時はあまり起動時間は変わらないと思ったがクリーンインストールしたら劇速!
827:login:Penguin
09/04/27 12:28:48 QHyOJcZC
>>825
同じく
ログ確認したら
ERROR root: unpack tuple of wrong size
Traceback (most recent call last):
File "Z:\home\evan\bzr\wubi.trunk\build\wubi\files\lib\wubi\application.py", line 54, in run
File "Z:\home\evan\bzr\wubi.trunk\build\wubi\files\lib\wubi\backends\common\backend.py", line 161, in fetch_basic_info
File "Z:\home\evan\bzr\wubi.trunk\build\wubi\files\lib\wubi\backends\common\backend.py", line 665, in find_any_cd
File "Z:\home\evan\bzr\wubi.trunk\build\wubi\files\lib\wubi\backends\common\distro.py", line 85, in is_valid_cd
File "Z:\home\evan\bzr\wubi.trunk\build\wubi\files\lib\wubi\backends\common\distro.py", line 156, in check_info
ValueError: unpack tuple of wrong size
というエラーを吐いてた
MD5も一致してるし
試しに、isoファイル直接wubi.exeで試してみても
結果は同じ
828:login:Penguin
09/04/27 13:07:23 O02TiVRU
ミニノートでubuntu楽しもうと思ったけど、wubiで死んだ。
829:login:Penguin
09/04/27 13:27:31 UnVTDC/O
>>812
超同意。
XPってログイン画面までは速いけど、使い込むと、ログイン後にかかる時間がどんどん長くなる。下手すると数十秒とかね。
Ubuntuはログイン後にGNOMEが立ち上がる時間はかかるけど、使い込んでも殆ど変わらない。
jauntyにしてはっきり速くなったよ。
うちではEXT4にしてるからかもしれないけどな。
830:login:Penguin
09/04/27 13:40:09 oRDCXqkJ
>>829
>XPってログイン画面までは速いけど、使い込むと、ログイン後にかかる時間がどんどん長くなる。下手すると数十秒とかね。
>Ubuntuはログイン後にGNOMEが立ち上がる時間はかかるけど、使い込んでも殆ど変わらない。
デスクトップの画面が出た後にディスクアクセスが長いこと終わらない。
その間は動作が遅くてしょうがない。
デスクトップだけ先に出して初期化処理を裏でやっていたりしてw
831:login:Penguin
09/04/27 13:47:56 CgQQpMB5
>>830
>>829も指摘してるように、XPは使用してるうちにどんどんと
起動のディスクアクセス時間が長くなっていく。買い換えたときは速いので
2000からXPに変わった時は「おおっ!爆速」と感動したもんだが。
Ubuntu(に限らずLinux全般)はそういうことがない。
使ううちにどんどんどこかにゴミがたまって足を引っ張るのがWindows。
どのファイルが原因なのかわからない。
OS再インストール以外に、こうしたゴミを削除する方法は知らない。
ユーザーにとって「起動時間」というのは、電源押してまともに使えるように
なるまでの時間であって、デスクトップが立ち上がるまでの時間ではない。
832:login:Penguin
09/04/27 13:53:24 2Mh6ZWz0
SoundBlaster Audigy2 のマイクが使えないな。
8.10の時もおかしくてPulseAudioを削除したんだが、9.04だと色々依存関係が増えてて削除も影響が大きい。
もっとも、常時ミキサーのマイクミュートが外れないから、もっとハードに近いドライバーの問題のようだけどね。
Skypeが使えないのは痛いけど、アップデートがくるまで当分我慢するしかないか。
833:login:Penguin
09/04/27 13:54:49 yiz2fRB0
起動が遅いって言ってるヤツに限ってデスクトップに物置いたり常駐ソフト多用してる事多いけどな('A`)
834:login:Penguin
09/04/27 14:51:23 ySHQ3E2l
起動の速さというかそもそもXPに限らずWindowsは長期間使ってアプリの出し入れが積み重なると安定動作さえしない
綺麗に跡形を消すアプリなんて珍しいし、勝手に自動アップデート監視の常駐ソフトとかスパイウェア紛いのを入れるのまで居るし
この点”だけ”は出し入れするアプリがブラックボックスじゃないUbuntuの圧勝
835:login:Penguin
09/04/27 15:23:58 nrDh1fuH
最近PCが重い!
│
├ 1.Windowsを再インストール
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、時間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
関連スレ
【漢専用】RegSeeker 八代目【ばっさり上等】
スレリンク(win板)
836:login:Penguin
09/04/27 16:15:20 ScnSQhYh
Netbook Remixの場合、maximusだか外すとVLCもちゃんと使えるね。
837:login:Penguin
09/04/27 16:21:04 pBQXa2Yu
>>804
gnashが動いていないか確認してみたらどーよ
838:login:Penguin
09/04/27 16:41:24 BU23U+GU
9.04を新規インストールしたら、画面解像度が1152x864になってしまいました。
8.10を使っていた時は1280x1024まで出ていました。
ビデオのチップはATIのE1000というショボいやつです。
何か対処法があれば教えてください。
839:838
09/04/27 18:00:28 BU23U+GU
超マヌケに自己解決
#!/bin/bash
# 1280x1024 @ 57.00 Hz (GTF) hsync: 60.31 kHz; pclk: 103.24 MHz
xrandr --newmode "1280x1024" 103.24 1280 1360 1496 1712 1024 1025 1028 1058 -HSync +Vsync
xrandr --addmode VGA-0 1280x1024
xrandr --output "VGA-0" --mode 1280x1024
っていうシェルスクリプトを自動起動アプリに登録したら1280x1024で表示できた。無理やりにもほどがあるけど。
ただしxorg.confの
Virtual 1152 864
を
Virtual 1280 1024
に変えておかないと無理。
840:login:Penguin
09/04/27 19:10:56 lHycEHWE
>>835
パーティションイメージのバックアップをとっといて
適当なタイミングで書き戻せば時間はかかんないべ
841:login:Penguin
09/04/27 20:15:32 Er/DY0PG
/bootの空き領域が足りないのでアップグレードできません
ってでるんだけど、こういう場合どうすればいいの?
45Mぐらいしかないんだけど
842:login:Penguin
09/04/27 20:25:26 RBZz9SOJ
>>841
LiveCDのGPartedで/bootのパーティーチョンw広くする
843:login:Penguin
09/04/27 20:28:39 iaHTIQqu
>>841
使ってないバージョンのカーネルを消す。一つのカーネルで12M位使うかな。
消す物無ければ>>842が言うように/boot広げるしかない
844:841
09/04/27 20:36:39 Er/DY0PG
ありがと
今gpartedをUSBにインストールしてるとこ
インストールする前にアップグレードに必要な/bootのサイズとか
教えてほしいね・・・
845:login:Penguin
09/04/27 20:40:14 RBZz9SOJ
>>844
100mありゃ十分。
846:login:Penguin
09/04/27 20:43:40 OxCDAxf+
100メートルあればいいのか
847:login:Penguin
09/04/27 20:49:40 VDzJGjQR
HDD1台じゃ無理だな・・・
848:login:Penguin
09/04/27 21:07:19 yEuhn8ub
よく分からんけどテープメディアってやつじゃないのか
849:login:Penguin
09/04/27 21:28:56 sTx8uUMN
>>848
ホントはテープと戯れたおやじのくせに若ぶるなよ
850:login:Penguin
09/04/27 21:31:17 iaHTIQqu
>>849
懐かしいな。紙テープにたくさん穴が開いてる奴ね。
851:login:Penguin
09/04/27 22:01:40 KBB8dM6k
>>815
ありがとうございます!
852:login:Penguin
09/04/27 22:17:15 DjIifj/P
テープってあれか、次の面に画面変わる度に30分くらいかかるやつだよな!
853:login:Penguin
09/04/27 22:29:06 SLqkOQkV
9.04にアップグレードしたらmplayerとtotemどちらでもwmvが再生できなくなった。
俺が入れたものなんだから勝手にコーデック消すなよ~
854:login:Penguin
09/04/27 22:57:54 SKSD11yO
それを俺に言うなよ
855:login:Penguin
09/04/27 22:59:55 QtSElZiO
別個にcodec必要だったっけ?
856:841
09/04/27 23:10:40 Er/DY0PG
gpartedのLiveCD作ってみたけど使い方全くワカンネw
古いカーネル削除しようと思ったけどよく考えたら8.04LTSからアップグレードしてないから
古いカーネルのイメージもなかった
詰んだw
857:login:Penguin
09/04/27 23:10:51 oU8+76WF
gstreamerとかいるんじゃないか
858:791
09/04/27 23:18:41 MXvExoCW
インストール済みのVirtualBoxのアンインストールと最新ではなく
1個前のバージョンインストールで解決できました ありがとうございました
859:841
09/04/27 23:19:11 Er/DY0PG
URLリンク(www.dotup.org)
今この状態なんだけど、何をどうすればいいのか教えて・・・
860:841
09/04/27 23:21:15 Er/DY0PG
パスは1111です
861:login:Penguin
09/04/27 23:21:31 RBZz9SOJ
>>856
プッ
'Ubuntuの,LiveCDにGPartedが'含まれている,ってのに。
パーティーション・エディタと言わないと分からないか?w
862:login:Penguin
09/04/27 23:29:24 HU5rlqtE
ニコニコ動画、コメント直書きできるようになってるな。
変換キー押すまでの状態がわからんけどw
863:login:Penguin
09/04/27 23:29:57 DjIifj/P
なんでこんな細かくパーティション切ってんだ?
後で困るくらいならhomeとスワップだけ切って、あと一つにまとめておきゃいいのに。
まあとりあえず一番左のがbootだから他のを少し縮めた後で、bootを増やせばいいかな。
864:login:Penguin
09/04/27 23:29:58 ljSRYrs3
9.04にしたらgnome-panelに移動って項目が消えたんだけどgnomeさんがverUpしたから?
デュアルディスプレイで両方のディスプレイにpanelを表示させたいんだけども移動がないとできないっす・・・
865:841
09/04/27 23:37:47 Er/DY0PG
>>863
鯖です
866:login:Penguin
09/04/27 23:41:22 V3hfbdbw
9.04でwubiがうまくいかない。どうすればいい?
867:login:Penguin
09/04/27 23:41:52 OfVuN18V
駄目鯖
868:853
09/04/27 23:44:34 SLqkOQkV
win32codecという面倒なのが必要らしいです。
他のgstreamerは消されなかった。
869:login:Penguin
09/04/27 23:49:23 OfVuN18V
何も面倒無い。入れるだけ。
870:login:Penguin
09/04/27 23:53:29 3pyOmKqJ
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ >>865カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ) )
< >
871:login:Penguin
09/04/28 00:06:22 V5GLcqQ6
Gparted < メビバイトw ギビバイトww
872:login:Penguin
09/04/28 00:08:11 VSVLsbJP
>>871
URLリンク(wiki.ubuntulinux.jp)
873:login:Penguin
09/04/28 00:13:32 m/CYeeS7
>>868
そんなの入ってないけどVC-1はちゃんと見れるなぁ。
昔は必要だった気がする。
gstreamer0.10-plugins-bad-multiverseか、gstreamer0.10-plugins-ugly-multiverseあたりが入ってるからかなぁ。
874:login:Penguin
09/04/28 00:24:15 t08/zgta
ibus入れている人いる?
875:login:Penguin
09/04/28 00:34:38 y1ijJEeg
UNRをMini2140で使う方法教えてください。
Dualcoreの設定をBIOSから切ったらエラーは出なくなったけど、一向にロードしてくれない。
876:login:Penguin
09/04/28 00:38:32 GjPIk1Zw
headphon端子にプラグ挿してもヘッドフォンに出力されないのは仕様?
877:login:Penguin
09/04/28 00:50:37 m/CYeeS7
LiveCDで起動してみたら、gstreamer0.10-plugins-uglyとgstreamer0.10-plugins-ffmpegが自動でインストールされてWMV再生できた。
878:login:Penguin
09/04/28 04:10:05 gQldptig
>>807
XP起動してからタスクマネージャー立ち上げて使用メモリのとこ見てみろよ。。。
安定するまでかなり時間かかってるだろ。
あれは起動が早いんじゃなくて、あくまで
「デスクトップを表示してマウス動かせるようになるまでが早い」 に過ぎなくて通常通り使えるようになるまではubuntuのが圧倒的に早い。
まぁ、ubuntuもXPのそゆとこは見習った方がいいと思うけどね。
879:login:Penguin
09/04/28 05:37:40 6bKyGrAC
俺なんかPC立ち上げてすぐ火狐起動することが多いけど
そこまでを考えたらUbuntuのほうが圧倒的に早い
ともかく8.04と9.04をVBで確認したら、すんげぇ早くなったのな
VB起動のせいでもっさりだったUbuntuに嫌気がさして素直にデュアルブートにしたのに
そこそこのことならVistaのうえのVBから9.04でもわりと平気だ
880:login:Penguin
09/04/28 05:44:55 w8rP44ca
>>879
逆の方が便利。
ホストをUbuntuにしたほうが面倒がない。
881:login:Penguin
09/04/28 06:20:37 6bKyGrAC
残念だけどWindowsはゲームに使ってるから仮想やWineじゃ厳しいんだ
882:login:Penguin
09/04/28 06:45:02 Tbni/5g2
>>881
同じく、ノートはUbuntuメインでOffice使うときとかはVirtualBoxだけど、デスクトップはUbuntuメイン無理
883:login:Penguin
09/04/28 06:45:42 KfpM7fJ2
win2000→ubuntuに移行を考えてるのですが
P866Mhz 256MB i810
これぐらいのスペックもしくはこれ以下のスペックで
ubuntu常用してる方いらっしゃいますでしょうか?
884:login:Penguin
09/04/28 06:56:29 WN0wNEwy
win2000→9.94
Cel650 256MB
ギリ我慢の限界。
せめてメモリだけでも増設。
885:login:Penguin
09/04/28 07:03:27 Ae9iDUS+
こんにちは。あたしはカウガール。
メモリを買った方がいいと思うの。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
886:login:Penguin
09/04/28 07:26:16 5U/dwq/r
>>883
1GHz 256MB
LXDEでストレス無く常用中
887:login:Penguin
09/04/28 07:42:01 QVBkeUMh
やることを少なくすれば軽くなる
888:login:Penguin
09/04/28 08:10:49 pQOvX7cu
質問です。
格調パーティションの/をgpartedで拡大したいんですがシステムファイルはぶっ飛びますか?
l
889:login:Penguin
09/04/28 08:38:45 6p6GjuXG
>>862
てゆかニコ動プレイヤー(?)が変わったせいなのか、64bitでもチラつきがなくなってうれしい。
890:login:Penguin
09/04/28 09:47:06 OIZs/5ch
>>888
システムファイルって?なんか特殊なファイルシステムでも使ってる?
消えるときにはシステムファイルどころか、全部が全部吹っ飛ぶよ。
ext3というか、GPartedがresizeに対応しているFSはresizeしても原則データはなくならない
encrypt LVMとか使ってたらどうなるかわからん。失敗したらデータは吹っ飛ぶ
ヘルプにその辺の説明ってかかれてなかったっけ?
891:login:Penguin
09/04/28 10:55:15 qztXBhsW
RS232C変換USBデバイスを接続しました。
接続されたメッセージは表示されていますが、
/devフォルダのどこにあるのかわかりません。
この場合だけではなく、どこに接続されたかは
どうやって調べるのでしょうか?
892:login:Penguin
09/04/28 12:44:05 oKAckaVr
>>883
ちょうどその構成でも使ってたことありますが
メモリをあと+256M足したらもっと快適になりました。
ただし3Dデスクトップはあきらめたほうがいいかもです。実用上たいして関係ないし。
893:login:Penguin
09/04/28 12:57:26 2lGbYP/d
>>883
cd部屋が作ったLxbuntuあたりがいいんじゃないか?
インテルチップセット使ってるみたいだから9.04アップグレードしないようにね
894:login:Penguin
09/04/28 13:16:24 oKAckaVr
>>883
追加:
グラボは拾ってきて刺したほうがいいかも.
nvidia系で~64M程度のやつ。中古だと数百円。
895:login:Penguin
09/04/28 13:19:04 N14u1oDv
インテルで9.04だけど問題ない。
896:login:Penguin
09/04/28 13:34:13 m/CYeeS7
>>883
動きはするだろうけれど、デスクトップ使用での推奨メモリ容量は512MB以上。
URLリンク(help.ubuntu.com)
897:login:Penguin
09/04/28 13:35:11 r0xOptPD
UbuntuとXPのデュアル環境にしているのですが、MacのParallelsのように、あらかじめインストールしているWindowsをUbuntu内で起動できるソフト等はあるのでしょうか?
898:login:Penguin
09/04/28 13:41:28 uy3k7lRT
あるけど、テンプレも読めずググる事も出来ないお前には扱えないだろ
899:897
09/04/28 13:48:01 r0xOptPD
テンプレ・まとめwiki等読んだのですが...。
VMware、VirtualBoxは新規インストールのみですよね?
900:login:Penguin
09/04/28 13:49:02 GAmovdGq
天プレ見ようとしたら見えなくて吹いた
そういやアホが立てたんだったなこのスレ・・・
901:login:Penguin
09/04/28 13:54:17 oUj+WZ4l
>>825
オレも。8.10まで普通に使えたPenIIIノートも
DELL9150も同じ。Wubi途中でストンと落ちる。
902:login:Penguin
09/04/28 14:46:14 HdmmxbiP
>>899
それは元の質問の仕方が悪いな
ちなみにおれは知らん
903:login:Penguin
09/04/28 15:05:22 7yZHT1kb
なんだろ俺のチビノート、Netbook Remixじゃなくて8.10でずっと問題なく来てるもんで9.04にする気がおきひんの。
8.10LTS来るよこれ。
9.04Netbook RemixのLiveUSBいじったけど、逆に使いづらいんでおます。
なにこれ?
チビノートでデスクトップ版入れてる人おりますか?
904:login:Penguin
09/04/28 15:11:06 Tbni/5g2
>>903
AspireOneに、パーティション分けて 8.10, 9.04, 9.04NetbookRemixと入れてる
NetbookRemix使い勝手悪いね
・ フォルダ開くのに"Loading..."とか表示されて何故か時間がかかる (メニューから開くより遅い)
・ ランチャー自体が固まることもある
・ Terminal使わせたくないのか、キーボードショートカットから項目が消えてる
・ アプリの追加と削除どこ?
・ Windowsサーバーへの接続どこ?
タイトルバーの分スペースを消費しないの”だけ”は良いね、他の横長ノートでも使いたい位
905:login:Penguin
09/04/28 15:18:04 gZkO4xUI
俺もアスワンだがNBRでもディスクトップ版と同じ画面にすぐ切り替えられるじゃん。
画面をいくつか使いたい時にはそっちに切り替えればいいだけ。
ターミナルとか、アプリの追加と削除もお気に入りに入れとけばデフォルトのままで使いやすいけどね
906:login:Penguin
09/04/28 15:26:02 G6I2IdWR
NBRはcompizと相性が悪い。
907:login:Penguin
09/04/28 15:31:39 gZkO4xUI
ネットブックのスペックでcompizなんて重くなるだけだし普通使うかよ
908:login:Penguin
09/04/28 15:32:03 EwBP7Nlo
モニタの明るさをかえたいんですがどうしたらできますか?
909:login:Penguin
09/04/28 15:33:46 7yZHT1kb
>>904
トリプルブートっすか?
スゲーよまじで。
910:login:Penguin
09/04/28 15:38:45 gZkO4xUI
8GのSSDの俺には絶対無理だなw
それでもちょっとだけ空けてpuppyでも入れて見たいね
911:login:Penguin
09/04/28 15:41:27 ZBKHOTaV
>>891
/dev/ttyUSB0
912:login:Penguin
09/04/28 15:43:29 7yZHT1kb
>>908
電源の管理からいけますよーん!
Commandはしらんw
俺のはほっとキー(fn+▼)でいけるよ。
913:login:Penguin
09/04/28 15:44:51 qv8Idlrr
>>891
ルールは/etc/udev/rules.dに書いてある
914:login:Penguin
09/04/28 15:47:39 qv8Idlrr
GUIならシステムログで
コマンドラインならdmesgで
何が行われたか確認できるよ
915:login:Penguin
09/04/28 15:48:17 etUjQd1u
>ネットブックのスペックでcompizなんて重くなるだけだし普通使うかよ
知障か?
Compizのような3DデスクトップはGPUに処理を丸投げできるから、
只でさえ非力なCPUがウィンドウの移動程度で
VRAMの書き換えに処理を奪われずに済むため、
むしろシステム総体としては処理の軽量化が可能なわけだが。
ディスクリートGPUを搭載するようなゲーミングノート等の場合は
GPUの処理が増えることで消費電力も増えてしまい、
バッテリー駆動時間が減ってしまうという弊害も出て来るが、
945GSEのような低電力のIGPを搭載した環境=ネットブックでは
そのメリットをフルに享受できると言っていい。
916:login:Penguin
09/04/28 15:52:09 EwBP7Nlo
>>912
できました!ありがとうございます
917:login:Penguin
09/04/28 15:58:38 Tbni/5g2
色々遊ぶために買ったんで、160GBをOS用の10GBx6個とデータ用100GBに分けてる
入れてるOSはXP, 8.10, 9.04, 9.04NBR の4つ
>>905 あと何故か9.04と同じはずなのに、NBRではBluetoothマウスとのペアリングが出来なくてますます放置
でもオリジナルにすぐ切り替えられるのか、それならそっちメインにしても良いかな
>>906 AspireOneでも結構軽いよ、常用してる、ぷるぷる楽しいしw
918:login:Penguin
09/04/28 16:11:21 Tbni/5g2
驚いたのが、AspireOneのAtomって仮想化(VT-x)対応してるんだね
VirtualBox内のWindowsでCPRM付きのDVD再生させてるんだけど、
Celeron2.16GHzのノートより、Atomの方がずっと負荷低い
Celeron 585 > CPU100%でコマ落ち
Atom (AspireOne) > CPU100%近いけどコマ落ち無し
919:login:Penguin
09/04/28 16:14:14 3wTm5g7N
>>915
それたまに見るけど本当なのか?
ウインドウとか動かしたらCPUにも負荷かかってるんだが。
軽いWMとかで移動時にウインドウの中身を
表示させないようにした方が体感的にも軽いんだけど。
920:login:Penguin
09/04/28 16:32:22 gZkO4xUI
>>915
やったことないだろ
実際にやると重くなるのが現実だぜ
921:login:Penguin
09/04/28 16:58:51 Tbni/5g2
>>920
915じゃないけど、そのAspireOneのデスクトップ効果最大にしてみ
ウィンドウの移動もかるかるだし、田+Tabの切り替えもするする動くよ、全然重くない
ちなみに俺のはメモリ1.5GBのモデルだけど違いないよね?1GBモデルだとスワップしてるとか
922:921
09/04/28 17:01:17 Tbni/5g2
あ、もちろんNBRモードじゃなくて通常のデスクトップでね
視覚効果オフにするよりずっと軽いっしょ?
923:login:Penguin
09/04/28 17:13:28 m/CYeeS7
>>920
環境によりけり。
最近のnvidiaのチップを使ってれば、metacityよりも明らかにcompizの各種効果off状態のほうが軽い。
924:login:Penguin
09/04/28 17:26:29 Tbni/5g2
>>923 915からの流れを読んでくれ
ネットブックでどうかって話だし、ネットブックのチップセットでも十分compiz使った方が速い
デスクトップ効果に最新のnVidiaなんかいらんよ
925:login:Penguin
09/04/28 17:54:27 8DpGtyz2
>それたまに見るけど本当なのか?
>ウインドウとか動かしたらCPUにも負荷かかってるんだが。
それはCompizが無効で、ウィンドウをドラッグする間のひとコマひとコマ、
その下のウィンドウの分までCPUが丹念に描画しております故 ※
>軽いWMとかで移動時にウインドウの中身を
>表示させないようにした方が体感的にも軽いんだけど。
それはそうだろうね。枠だけならCPUで処理しても軽いだろ。
…で、その貧相な画面で対等扱いしろと?
マジで知障しか居ないのか、ここは?
※ 厳密に言えば、VESA FBでも使っていない限り多少のアクセラレーションは効くが
926:login:Penguin
09/04/28 17:57:26 8DpGtyz2
>>920
やったことないだろ
実際にやるとグリングリンのヌルヌルなのに、CPUはほとんどお休みしてるんだぜ?
視覚効果offやXP以前のWindowsでウィンドウをドラッグして振り回すだけで
軽く100%に張り付いちゃうのが、3Dデスクトップの恩恵を受けられない前時代的デスクトップ環境。
装飾過多でリッチだからこれはものスゲー重いに違いない、
透過処理なんて色演算だけでどれだけコストがかかるんだ!
おまけに3D変形ウィンドウなんてもうCPU食いまくりに違いない…!!
…って、頭が20世紀で止まってる証拠だよな(苦笑
927:login:Penguin
09/04/28 18:03:01 Tbni/5g2
>マジで知障しか居ないのか、ここは?
荒れるからやめろ
928:login:Penguin
09/04/28 18:12:56 3wTm5g7N
そりゃ同じことするならcompiz有効にするほうが早いだろうけど、
ウインドウぐにゃぐにゃとか移動時の中身の表示とか、
他のWMならGPUに投げるどころか処理自体が存在しないからな。
余計な処理を勝手に増やしてそれでCPUに負荷かからないって言われても…
929:login:Penguin
09/04/28 18:14:30 QVv0SeHb
俺、速いマシン使ってるからその話自体無駄に思えてしょうがない。
930:login:Penguin
09/04/28 18:17:06 m/CYeeS7
>>928
そういうエフェクトを使わなければいいだけじゃん。
そもそもそんなエフェクトはデフォルトでOFFなんだし。
931:login:Penguin
09/04/28 18:20:26 m/CYeeS7
せっかくだから試してみたら、ウィンドウをグニャグニャさせてもMetacityよりCompizのほうがCPU負荷が少ないな。
ビデオはintelの統合チップセット865G。
932:login:Penguin
09/04/28 18:23:31 8DpGtyz2
>ウインドウぐにゃぐにゃとか移動時の中身の表示とか、
>他のWMならGPUに投げるどころか処理自体が存在しないからな。
>余計な処理を勝手に増やしてそれでCPUに負荷かからないって言われても…
そんな余計な機能は
ユーザーが明示的に指定しない限り有効にもならない訳だが…
…で、ウィンドウの移動程度で裏側のウィンドウまでredrawかけて
CPU資源を食い尽くす前時代的なWMよりも重いんですか?軽いんですか?
Vista叩き厨も同じ論調だし、無闇にリッチだから糞重いに違いない、とか
やりもせずに盲目的に叩く連中の僻み根性ってのは何処も同じだな
933:login:Penguin
09/04/28 18:27:47 8DpGtyz2
>>931
Compizの要求性能なんて、いまどきのGPUにしたら屁みたいなもんだしねえ…。
それこそnVIDIAならGF2MXあたりの糞GPUでもサクサクだし。
糞重いと言われるVistaでさえ、AeroGlassなんてGMA950で十分動くレベルだし、
今となってはNetbookですら(メモリさえ十分なら)サクサク動くのに、
無駄な機能の筆頭のように言われる3Dデスクトップは不憫すぎる
つうか、無知なアンチ相手には何言っても届かんと。
やってみろと言ってもやらんし、やってからほざけと言ってもやらずにほざく。
934:login:Penguin
09/04/28 18:32:13 4f+oZeXW
Eye Candy にふさわしいやりとりですね
935:login:Penguin
09/04/28 18:33:02 K+CuNWhL
まあ、使わなかったからって自分のことじゃないからいいだろ。
936:login:Penguin
09/04/28 18:33:37 /wcSQBnc
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼 ぼく池沼
937:login:Penguin
09/04/28 18:36:29 8DpGtyz2
>>935
知障ちゃんが確信し切って自分でそうしている分には構わんけど、
こういう所にノコノコ出て来て「3Dデスクトップなんてやめろ、遅い」とか
害毒振り回す奴は、害虫みたいにぶちっと潰しておかないとさあ(笑
938:login:Penguin
09/04/28 18:38:57 A+VcrrGW
いいよ、そんな奴変態だからほっといて。皆賢いから自分で試すさ。
939:login:Penguin
09/04/28 18:45:08 2lGbYP/d
>>931
ubuntuのバージョンは?
個人的に聞きたい
教えてください
940:login:Penguin
09/04/28 18:54:33 m/CYeeS7
>>939
8.10からアップグレードした9.04の32bit版デスクトップ。
MicroSD 8GBにインストール。
常用してる環境じゃない。
普段はちゃんとHDDにインストールした64bit環境でgeforce9600。
941:login:Penguin
09/04/28 18:55:49 3wTm5g7N
>>932
compizでもウインドウの移動やリサイズ時に中身を描画しない設定ってできたっけ?
942:login:Penguin
09/04/28 18:59:00 aa6jnlOW
ubuntuをアップデートしたらvimの設定ファイル
$home/.vim/ftplugin/c.vim
に書いてあるものが読み込まれなくなったんですけど。
どうすれば読んでくれるの?
943:login:Penguin
09/04/28 19:09:16 /wcSQBnc
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼 compiz 重い ぼく池沼
944:login:Penguin
09/04/28 19:12:32 8DpGtyz2
>compizでもウインドウの移動やリサイズ時に中身を描画しない設定ってできたっけ?
日本語でok
3Dデスクトップだとウィンドウの中身(サーフェイス)は
ウィンドウ自身に変化があった時だけ描画されてVRAMに送られ、
ウィンドウの移動や変形は全てGPUが行うので、その都度再描画などしない。
前世紀ウィンドウ(笑)では、ウィンドウのドラッグ時に1ドットでも掠るウィンドウがある場合は
ドラッグしている最前面のウィンドウだけでなく、その裏に関わる全てのウィンドウで
サーフェイスの再描画が行われる。それも1フレーム分ごとにだ。
今時の高スペック機でも、よほど高速な環境、且つよほど軽いウィンドウでもない限り
再描画はモニタのリフレッシュレートにさえ到底追いつくことは無いので、当然ガクガクになる。
その上CPUの負荷は100%近くまで跳ね上がる。当然、為すべき処理は後回しになる。
…まあ、Linuxを使う目的はLinuxのインストール作業で、
あとはほとんどアイドルで放置してるだけみたいな無能なお前らの環境では
CPUをフル活用できる数少ない機会だろうから、せいぜいCompizはoffにして
「いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!」…とでも実感してくれたまえ。
945:login:Penguin
09/04/28 19:15:51 2lGbYP/d
>>940
ライブCDだとCompizが動かず表示が少し可笑しかったからアップグレードしてなかったよ
有難う
これで安心してアップグレードできるよ
946:login:Penguin
09/04/28 19:18:05 /wcSQBnc
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
いまCPUがフルに回ってるぜぇぇぇぇ~!!
947:login:Penguin
09/04/28 19:20:45 8DpGtyz2
>ID:/wcSQBnc
お前に道化役は無理だ
無能には勤まらんよ
948:login:Penguin
09/04/28 19:21:29 /wcSQBnc
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
ID:8DpGtyz2 NG登録必須!!
949:login:Penguin
09/04/28 19:24:02 m/CYeeS7
>>945
乗ってるチップと設定に注意。
別環境の945GはCompizが動かなかった。
あと、VRAMを8M割り当ててないと挙動が不安定だった。
950:login:Penguin
09/04/28 19:25:28 m/CYeeS7
あ、間違い。
動かなかったのは945Gじゃなくて、845G。
951:login:Penguin
09/04/28 19:27:37 3wTm5g7N
>>944
なるほど。そういう話が聞きたかったんだ。
でも実際はcompiz使ってる時でもウインドウ動かしたら
静止してる時に比べてCPUの使用率は上がるじゃん?
前世紀ウインドウだと移動時に枠だけしか表示されないから負荷自体大したことくて
実際の負荷で言うと前世紀ウインドウの方が軽いと言いたいわけ。
952:login:Penguin
09/04/28 19:32:52 ARVuKhzg
夏休みはまだだよな?
953:login:Penguin
09/04/28 19:33:23 8DpGtyz2
>でも実際はcompiz使ってる時でもウインドウ動かしたら
>静止してる時に比べてCPUの使用率は上がるじゃん?
でも前時代ウィンドウ(笑)よりは軽いよ?
つうか100%いくしな
>前世紀ウインドウだと移動時に枠だけしか表示されないから負荷自体大したことくて
>実際の負荷で言うと前世紀ウインドウの方が軽いと言いたいわけ。
枠だけドラッグすればCompizより軽いとして、
Compizより軽いぜ!俺の勝ちだ!!…と勝ち誇ったところで、
そこまでするならまずGTKみたいな重いライブラリ使う環境を止めたら?
なんでUbuntuみたいな重量級ディストリなんか使うわけ?
…という根源的な疑問が出て来るわけで。
TWMまで逆行しろとは言わんけど、Puppyあたりの軽量ディストリでも使った方がマシじゃねーの?
954:login:Penguin
09/04/28 19:35:14 m/CYeeS7
metacityより昔の話か?
955:login:Penguin
09/04/28 19:36:27 2lGbYP/d
>>950
自分のはi865Gです
8.10でCompizが動いてます
956:login:Penguin
09/04/28 19:38:12 gAqgHA60
世の中は16日間のゴールデンウィーク中だぜ
957:login:Penguin
09/04/28 19:47:01 Jxy0fT1U
512RAMだとcompizはきつい。
cpuはたいしたことないけど。
@PenM1.7/geforce6200-pci-128vram
958:login:Penguin
09/04/28 19:50:09 8DpGtyz2
実際のところ、Compizのサクサク度に匹敵するレスポンスを得るには
どのあたりまで逆行すればいいのかね?
それこそTWM並みの環境くらいしか思いつかんのだが…
ドラッグやリサイズの時に枠のみで手抜きをする貧相なWMでも、
XORで超手抜きなものでない限り、裏に何か別のウィンドウやアイコンが掠ったら
それだけでリドローがかかる(=CPU負荷が跳ね上がる)しなあ…
metacityどころかGTKも捨て、近代的なメニューやdockも捨て、
効率的なcompizにCPU負荷率で勝つために涙目になって
必死で不便で貧相な環境に逆行するとしても、一体どこまで行けば果たせるのか…
…ま、甚だ非生産的な行為としか思えんが、単純に興味は沸くね。
時間の無駄でしかないから、自分で試す気にはならんが。
ID:3wTm5g7Nは、ワイヤーフレームにすればCompizより軽いと豪語した以上、
どこまで逆行すれば実際にそれが果たせるのかを責任持って検証し、提出すること。
期限はこの連休いっぱいくらいまでで十分か?
959:login:Penguin
09/04/28 19:51:51 8DpGtyz2
512だとUbuntuって時点で厳しいとしか言い様が…(苦笑
メモリ1GBもあれば、Pen3-1GHz dualでGeForce2MXなんつー遺物環境でもサクサクよ。
つうかウチの宅内鯖機なんだけどね。ついでに言うとUbuntuでなくてLennyだけど。
960:login:Penguin
09/04/28 20:15:31 30YwQwrO
レッツノートW2にクリーンで9.04いれてみたけど、うちの環境ではカーネル内のホットキー設定を有効にしても
照度の調節ができません。gnomeでも照度の参照ができてないみたいです。
ボリュームやレジュームは問題ないんですが・・・
分かる方いらっしゃいますか?
961:login:Penguin
09/04/28 20:34:16 +WgvzJEJ
>>917
君すごいおwww俺なんてチキン丸出しだからウブンツオンリーー!
だってマルチブートかますとgrubやらMBRやらめんどくさい事になりそうでいやなんや??
962:login:Penguin
09/04/28 21:32:22 CKelkC17
i815E PenⅢ866 512M(最大) GeForce2MX
でも Compizでサクサクかな?
963:login:Penguin
09/04/28 21:38:17 lbN89tB7
復旧用にLiveCDをUSBメモリに入れとけ。remastersys使うのも良し。
964:login:Penguin
09/04/28 21:46:19 w8rP44ca
>>953
>なんでUbuntuみたいな重量級ディストリなんか使うわけ?
イメージ操作に踊らされていると思う。
軽量ディストリと比較して、その他に属するだけで
重量級だとは思わない。
具体的にどこ?と聞けばさしたる違いは言えない。
965:login:Penguin
09/04/28 21:49:59 RVf2NFZ9
確かに重いもクソも無いよね。動かしたいものだけ動かしてあと止めるとかすれば
何も他と変わらんよね。別にgnome使ってるのは他も同じだし、何が重いというのか。
966:kana
09/04/28 21:53:40 +D1/KqRn
私のパソコンAにubuntu最新版をインストールできますか。インストールのやり方を教えて下さい。CD-ROMは持っていませんのでFDとpxeとパソコンBを使ってパソコンAのHDDにubuntuをインストールしたい。
やり方をわかりやすく教えて下さい。どうも回答ありがとうございます。お世話になります。
パソコンAはdellデスクトップパソコン Dimension 2400で
Windows xp home edition version 2002 service pack 3を搭載し、
CPU2.4GHz RAM512MB HDD全容量80GB中、15GB使用中です。
ニフティーのセキュリティーソフト、常時安全セキュリティー24、バージョン5.xを使っています。
パソコンBは東芝ノートパソコン dynabook satellite 2650
型番 PD265C464DAB Windows98から2000 プロフェッショナル Service Pack 4に
アップデートしたOSを搭載し、RAMは196MB、CPUは466MHz、HDD全容量11GB中、5GB使用中です。
ニフティーのセキュリティーソフト、常時安全セキュリティー24、バージョン3.64を使っています。
バッファロー社のLANカード LPC-PCM-CLXと東芝パソコンを接続しています。
回線業者KDDIの@nifty ひかりone Tシリーズ マンションV100のプロバイダーから借りた
VDSL装置、沖電気のoki EV5201Bをつなげています。
バッファロー有線ルーター、BBR-4HGとパソコン上記2台を接続しています。
967:login:Penguin
09/04/28 21:55:04 lbN89tB7
Compiz Fusion running great on a Pentium 2/450!
URLリンク(www.youtube.com)
> I am running Ubuntu 7.10 Gutsy Gibbon on my nine-year-old Pentium 2 computer.
> It has a 450mhz processor, 320MB of RAM, and a 64MB ATI Radeon 7500 graphics card.
968:login:Penguin
09/04/28 21:55:48 w8rP44ca
>>966
は
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
のコピペ
969:login:Penguin
09/04/28 21:57:26 w8rP44ca
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
それともこっちからのコピペかな?
970:login:Penguin
09/04/28 22:03:56 w8rP44ca
Ubuntuが重量級ではないという話が都合悪くて流したかったのかな?
Ubuntuはごく標準的なディストリだよ。
他ディストリとの違いはパッケージが多くメンテされてることくらい。
971:login:Penguin
09/04/28 22:12:30 fA4TOH6i
確かに重いもクソも無いよね。動かしたいものだけ動かしてあと止めるとかすれば
何も他と変わらんよね。別にgnome使ってるのは他も同じだし、何が重いというのか。
大事なことなので2回書き込みました。
972:login:Penguin
09/04/28 22:50:27 v8YGK6Mt
これ、軽いし日本語入力がかなり作り込まれていて使いやすい。
ubuntu9.04よりも良いと思う
URLリンク(trac.vinelinux.org)
973:login:Penguin
09/04/28 22:53:06 GS7DUayp
Vine(笑)
974:login:Penguin
09/04/28 23:09:09 U8HQ3LAI
という自演でした
975:login:Penguin
09/04/28 23:12:57 GS7DUayp
2ちゃんをやる上で大切なのは脳内変換である
wなどの文字や罵倒をあびせられても想定する相手によって全く印象が違うからだ
例えばブサイクなおっさん(おばさん)を想定した場合、スルーするのは困難を極める
だが綺麗なオネエさん(オニイさん)が微笑みながら優しくカキコしていると思えば
ハッピーな気分になれるのである
976:login:Penguin
09/04/28 23:17:14 Ai2vk+TK
9.04サーバーインストールしてたら必ずGRUBとLILOのインストールに失敗するんですが
どうすれば解決できますか?
977:login:Penguin
09/04/28 23:32:41 m4iIkfW0
>>973
救いようのないバカだな。
978:login:Penguin
09/04/28 23:57:41 9OcQ88+I
はじめてubuntuいれようと思ってるんですけど
8.10も9.04もどっちも何回やってもシステムのインストール中に20%くらいまでいったとこでフリーズしてしまいます
ぐぐってもわかりませんでした
メモリ1G、HDD40GBのふるいvaioノートです
どうしたらよいでしょうか?
979:login:Penguin
09/04/28 23:58:26 fA4TOH6i
すっぱり諦める
980:login:Penguin
09/04/28 23:59:22 fA4TOH6i
Windowsを愛する。
981:login:Penguin
09/04/28 23:59:27 w/+pBNFl
s○nyが悪い
982:login:Penguin
09/04/29 00:01:04 E9EKD6Kj
>>976 >>978
嘘くさい。
983:login:Penguin
09/04/29 00:04:34 EwBP7Nlo
>>978
CD(DVD?)のせいじゃない?
984:login:Penguin
09/04/29 00:12:01 SOU5h9Et
>>982
嘘じゃないです
>>983
9のほうはcdのせいだって可能性はあるかもしれませんが
8.10のほうは今日買ってきたスタートアップバイブルの付属cdなので
違うのかなって思ってさっきから調べてるんですけど、わからないんです
985:login:Penguin
09/04/29 00:18:58 vSXEcCTF
9.04にアップグレードしたら、ウィンドウを移動するのにやたらと
かくかくするようになった。
スクロールもやたらともたつく。
AMDの制限付きドライバが悪いのか?
これまでも同じドライバ使ってたけどこんなことにはならなかったんだが。
986:login:Penguin
09/04/29 00:20:21 1mul7sLR
調子悪いなら新規イン須子
987:login:Penguin
09/04/29 00:21:40 E9EKD6Kj
>>984
やっぱり嘘だろ?
988:login:Penguin
09/04/29 00:24:11 E9EKD6Kj
>>985
グラフィックボードのAMDはダメだろうな。
CPUのAMDは良好なんだが。
xserverの仕様変更にドライバ追いついてないんじゃない?
nvidiaは最近落ち着いた。
989:824
09/04/29 00:27:26 ZLvevzD2
Firefox3.0.9でGoogleマップ、マウススクロールして地図を見てたら
熱暴走の時のようなハングアップ1回(カーソルもキーも一切きかなくなる)。
GoogleEarth(googleearth_5.0.11337.1968-0medibuntu7_i386.deb)を
使って火星を見てたら旧に動作が重くなりマウスカーソルは動くが、
ゆっくり、他のキーも効かず。
グラフィックドライバのトラブルの気もするが・・原因不明。
ちょっと8.10より不安定な印象。