09/04/20 23:19:22 rWLto4ri
>>493
唯一僕が答えられそうな話題がw WHR-HP-Gを使ってUbuntuしてます。
Windowsで親機は設定済みですかね?
そしたらデスクトップの右上回線接続のアイコン右クリック→親機ステルスならステルス接続、ステルスじゃないなら無線接続選んで、
あとはSSIDと事前共有キーを入力するだけで、簡単に繋がるよ。
俺はWPA2-PSK-AES、any接続拒否、MACアドレス制限等かけてますが、簡単に繋がりました。
Ubuntuはその辺Windowsより優秀に感じましたよ。