【初心者専用】Ubuntu Linux 37at LINUX
【初心者専用】Ubuntu Linux 37 - 暇つぶし2ch440:login:Penguin
09/04/18 13:10:50 +MOII0UW
Ubuntuスレでよいのか分かりませんが、ネットワーク関連の件です。

今自宅にUbuntuが3台あって、2台がデスクトップでマンションのLAN
につながってます。もう一つはeeePCなんですが、自宅に置いてある
無線LAN経由でマンションLANにつながってます。

マンションLANのネットワークはDHCPで、同一住居内部の接続されて
いるマシンはお互い見えるようになってます。他人の家のは当然見えません。

自宅のUbuntuは全てwinbindを入れて、nsswitch.confにwins記述により
名前解決設定をしてあります。

質問なのですが、上記デスクトップPC2台はお互いに名前解決してファイル
共有などちゃんとできるのですが、無線LAN経由のeeePCだけできません。
しかし、IPアドレスによってpingは通ります。また、一回pingを通すと、何故か
その後はちゃんと名前で接続可能になります。

長文すみません。ヒントになるようなことでも構いませんので、どうぞよろしく
お願いいたします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch