ファイルシステム総合スレ その10at LINUX
ファイルシステム総合スレ その10 - 暇つぶし2ch816:login:Penguin
09/09/20 13:25:28 7/vSTIy+
300G→2Tで20秒が5分になる
これを「スケールしない」と言います

817:login:Penguin
09/09/20 14:18:12 C1QJ3cI8
reiserのマウントの独特のシーク音は好きだったけど、
パーティションがでかくなるとそういう弊害もあるんだなw

818:login:Penguin
09/09/20 14:30:24 Lx3Z4LGX
2Tのパーティションとかブロックサイズどのくらいにしてるの?
というか、未だに1セクタ512バイトが最小単位なのか。。

819:login:Penguin
09/09/20 14:38:49 wV9s5HBg
スケールしない
スケーラビリティがないこと
キャップしない
キャパビリティがないこと
リライしない
リライアビリティがないと

訳のわかんない事いうのやめようよ・・
もうすでに標準なの?

820:login:Penguin
09/09/20 14:39:52 Lx3Z4LGX
動詞もあるよw
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

821:login:Penguin
09/09/20 17:41:51 OY0QxSDJ
>>816>>819>>820
キャップしないって何だよwそいつはお断りだ

しないとできないは違う
信頼しないのと信頼性がないのは違う
スケーラビリティで使われてるのは拡大縮小可能もしくは比例しうるって意味。
スケールしないは比例しないの意味だろうが
比例しないって書けよ
チェンジとかスイーツとかファイルシステムとか
なんで片仮名ばっかり使うのバカなの死ぬのw?

822:login:Penguin
09/09/20 18:43:19 YJrAu4JI
そこで鼠型入力装置ですお

823:login:Penguin
09/09/20 20:38:21 W9OGi4v1
鍵盤型入力装置ですね

824:login:Penguin
09/09/20 20:48:48 6W0WwjBm
田宮1/35比例しない独逸兵下士官乙

825:login:Penguin
09/09/20 21:12:08 YJrAu4JI
カタカナ語というのは同字異義語を増やさないための知恵なんじゃないかと思った。
敵は正確な発音ならカタカナではこう厨。

826:login:Penguin
09/09/21 08:53:39 6BBUoYSs
>>825
ヘプバーンとヘップバーンとヘボンは異字同義語

# mkreiserfs -t 512 -h rupasov /dev/sda9
mount -r reiserfs /dev/sda9 /hoge/hage -o noatime,nodiratime,block-allocator=border,data=writeback

2chブラウザとログ置き場をこれにしてみたら、うっひょー。
マジおすすめ

rupasovはハッシュがダブるって書いてあるが実際にどうなのかしばらく試してみる。
ライトバックなのは2chログだから。

効果は不明だが
manの表記が不正なんでこう書かないとブロックの割り当てが変更できない。
block-allocator=border (hashed_relocation, no_unhashed_relocation, noborder)
URLリンク(web.archive.org)

827:login:Penguin
09/09/21 12:11:29 uDbg8rz1
>>826
スレチですまんが2chブラウザは何使ってるの?

828:login:Penguin
09/09/21 18:27:20 ChTxPFKE
>>799>>803
うちも360GBで参考にならないかもしれないけど
確かにジャーナルの最大サイズは100数十MBかもしれないけど
マウントって零コンマ何秒?ってくらいで全く引っかからないよ。

829:login:Penguin
09/09/21 18:42:30 B/OHxQzK
>>828
そのサイズだとまだまだだな
指数関数って怖いよな

830:login:Penguin
09/09/21 19:12:45 SXdmmE3S
>>829
ゑ? O(n)じゃなくて、O(n^2)すら超えてO(e^n) なの? なんでマウントに
そんなわけのわからんアルゴリズム使っているんだ?

831:login:Penguin
09/09/21 19:24:37 9q2aeNv/
>>830


л
л
пシ



832:login:Penguin
09/09/22 20:34:17 dZ+D1fmw
確実にファイル名が似通ってるから2chログ置き場をrupasovにしてみたんだけど
カーネルソース置いてコンパイルしてみたりしたが今のところ何ら異常はない。

俺は今後はrupasov使うわ。
reiser4は使ったことないけどreiserfs3と比べてどんな感じ?

>>827
V2C。

833:login:Penguin
09/09/23 11:19:44 hYkmayu9
>>627
意外とDB用途に最適かもよ?
URLリンク(ulfs.sourceforge.net)

834:login:Penguin
09/09/23 21:37:08 h2t+Bp3U
>>827
IDに決まってるだろ

835:login:Penguin
09/09/24 11:06:23 joayn3d8
log structured FSが最近勢いづいているのは何で?

836:login:Penguin
09/09/24 11:11:50 +QoMJhH9
nilfs2がマージされたからだろ

837:login:Penguin
09/09/24 11:20:13 9WTD7LOo
>>835
SSDで有利だから

838:login:Penguin
09/09/24 20:40:07 x6/1cqZT
>>834
JDじゃなくて?

今天的 Tetralet 又在????了
URLリンク(tetralet.luna.com.tw)

ちょっと前に会社で停電があってreiserfs使ぅとったのが立ち上がらんようになってしもたんや。
fsckしたら直ったけど冷や汗もんやな。
reiserfsの悪い評判とも関係あるけど。こんな事もあるんやなって身に染みて分かったわ。
で、結局何がえぇんよ?
半日ググったけど自分で試してみるんが一番ってことで。

839:login:Penguin
09/09/24 23:26:23 +0yImHYg
で、reiserfsのマウント時間が容量の指数オーダーというのはガセなの?
ほんとならソースくれ。


840:login:Penguin
09/09/24 23:29:36 oepUEYYM
ガセというか、落とし方やそれまでの稼働時間にも拠るんじゃね?


841:login:Penguin
09/09/25 00:10:23 8lp7KrzM
nがFS全体のサイズでなくてジャーナル領域のサイズとかだとしても
指数オーダーてのは直感的に想像できない。そんなだったらとっくに死滅してるはず。
>>829が指数の意味を誤解してるんだろう。


842:login:Penguin
09/09/25 00:24:02 If6aiUCb
組合せ論的爆発

843:login:Penguin
09/09/25 00:27:44 DlSn0Qec
芸術的爆発

844:login:Penguin
09/09/25 10:08:45 kIBKD3uE
>841
指数かどうかはともかく、直線的にスケールしないってのは普通にあると
思うけどな。問題はその程度って話でしょ。


845:login:Penguin
09/09/25 10:47:21 i8/4OJv9
reiserfs3は普通の環境で最大値は
ブロックサイズ4096、ジャーナルサイズが32749ブロック、トランザクションが1024ブロック。
これが*TB規模になると問題になるのかもしれんが。

マウントもリプレイも速すぎて目で追えないんだが遅いってか?
5分もあったらデスクトップ出してからリブート2回できるっちゅうに。
>>838でもマウントが遅いって書いてある。これはきっとアンチreiserfs厨の罠だな

NILFS2使ってみた。速度を求めるものではないが使う分には遅さは感じない。
遅い印象があったけどそのせいで逆に速く感じた。jfsと一部の特性取り替えたような感覚。

846:login:Penguin
09/09/25 11:02:40 QNISpLjD
5年程前に5TBのreiserfs3の運用経験から。
リブートは年1回だがな。

847:login:Penguin
09/09/25 11:22:37 8shufhsA
ext4フォーマットで使ってる人、感想を書いてくれ。

848:login:Penguin
09/09/25 11:29:07 kIBKD3uE
5分で2回もリブート行けるような小規模環境なら、何使っても大して変わらんでしょ。
うちのサーバはOS読み込み前のハードウェアチェックなんかだけで3分から5分は
かかるわ。


849:login:Penguin
09/09/25 11:30:43 hnnN3qZg
>>847
特になし

以上

850:login:Penguin
09/09/25 11:45:19 8lp7KrzM
マウントのときジャーナル領域をソートでもしてんの?
O(nlogn)くらいの。

851:login:Penguin
09/09/25 11:48:09 H6F4VVWn
>>847
たまに、ext2/ext3を前提としたコードがコンパイルできない。
それ以外はext3と同じ感じ。

852:login:Penguin
09/09/25 21:29:55 7i3jmdwD
>>687
FreeBSDのZFSが使い物になると宣言されましたよ。

853:login:Penguin
09/09/26 04:31:20 IigKfcmL
OracleがSunを買ってから、本当にbtrfsの話題が減ったなぁ…
NIFLSのほうが話題多いんじゃないだろうか。このスレに限らず。

>>852
URLリンク(gihyo.jp) ですな。

ただ、OpenSolarisのZFSはL2Arc URLリンク(blogs.sun.com)
なんていうSSDをキャッシュに使う機能なんていうのも実装されて、
ますます進化しているけど。

854:login:Penguin
09/09/26 10:02:46 6/kVht60
835> URLリンク(blogs.sun.com)
ZILは高頻度でsync()するアプリケーションに効くよ。
emacsはデフォルトでファイルを書くとsync()してくれるから
ZILでmewが速くなった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch