ファイルシステム総合スレ その10at LINUX
ファイルシステム総合スレ その10 - 暇つぶし2ch730:login:Penguin
09/09/03 22:32:44 1emXHjlu
URLリンク(plaza18.mbn.or.jp)
このベンチマークの不思議なこと

・320SCSIという、今となっては低速なHDDをあえて選択している
 俺もST336732LWやST373454LW、Atlas 10k IV&V、Atlas 15k IIを愛用していたSCSI原理主義者
 だったので良く分かるが、今となってはSASでないSCSIは低速なデバイスでしかなく、ぶっちゃけ
 ST336732LWなんて2世代前のRaptorやAtlas 10k Vより全ての面で遅く、ST373454LWですら現行Raptorには及ばない。
 回転数が高ければHDDの速度、得にランダムアクセスが速くなるなんて幻想。
 HDDの速度を決めるのは、HDDが作られた「世代」につきる。2世代も離れたらもうね・・・
 ましてやHDDやSCSIアダプタの型番すら書かないなんて論外。

・HDDによってランダムアクセスに強い製品や、RAIDを組んだ時に遅くなりにくい製品、
 単体で使うのが一番速い製品など色々と特徴があるのは常識だが、このベンチマークでは
 型番すらないSCSI HDDの一騎がけのみのベンチマークであるにも関わらず、ファイルシステムの評論をしている。

・ベンチマークの仕方がbonnie++だけという、意味があるんだか無いんだか分からないベンチマーク
 最低限、linux kernelの展開に掛った時間だとか、全文検索アプリ(例えばEstraierとか)のインデックス作成に掛った時間とか
 DVD ISOイメージのコピー・削除に掛った時間とか、色々とやり方はあるだろうに、あえてbonnie++だけ。意味あるのかと。

・一部のJFSのベンチマーク結果が異常に低いが、その事には一切触れず
 また、やり方や環境構築にミスがあったとも考えない、幸せ指向なベンチマーク。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch