Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!3at LINUX
Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!3 - 暇つぶし2ch2:login:Penguin
09/02/04 15:45:55 pLTu9NBc
よし、今スレこそはなにかが起こる気がするぞ。

3:login:Penguin
09/02/04 15:47:37 4AB6dJ7B
「起こす」じゃないんだな。

4:login:Penguin
09/02/04 16:52:37 q3J4nX+a
糞スレたてやがったなあ

5:login:Penguin
09/02/04 18:20:16 h7RArRbU
むしろエロゲLinuxを作る方向で。
Erobuntuとか。

6:login:Penguin
09/02/04 18:36:22 oUM/XV7P
xclannad的な互換エンジンを作るスレでFA?

7:login:Penguin
09/02/04 18:56:49 KBm/gvBO
>>5
エロリなっくすって話だったんじゃないの?

8:login:Penguin
09/02/04 18:59:33 ATw5Z7Hg
じゃあlolixで

9:login:Penguin
09/02/04 19:04:19 lYRjQrsD
Xエロックス

10:login:Penguin
09/02/04 19:16:46 ATw5Z7Hg
いま、アップローダが正常に動いてないのに気づいた。
ちゃんと動くようになるまでリンク切っておくね。
前スレに出てたtracもいずれ載せる予定。

11:login:Penguin
09/02/04 19:20:03 KBm/gvBO
とりあえずろだの目処もできたことだし、キャラ募集でもしたいね。
募集要項は健康な未・・・もとい、オープンで各種フリーライセンスが適用可能であることみたいな
看板娘になるか脱がされるかはハックするヒト次第とかさ。

12:login:Penguin
09/02/04 19:41:06 4NtGOvSI
■過去ログ
 1 - スレリンク(linux板)
 2 - スレリンク(linux板)

■プログラミング言語
 C言語 - URLリンク(ja.wikipedia.org)
 C++ - URLリンク(ja.wikipedia.org)
 Java - URLリンク(ja.wikipedia.org)
 Python - URLリンク(ja.wikipedia.org)

■ライブラリ
 SDL - URLリンク(ja.wikipedia.org)

■ライセンス
 BSDライセンス - URLリンク(ja.wikipedia.org)
 CCライセンス/クリエイティブ・コモンズ - URLリンク(ja.wikipedia.org)
 GPL - URLリンク(ja.wikipedia.org)
 LGPL - URLリンク(ja.wikipedia.org)

13:login:Penguin
09/02/04 22:47:16 gNJ1N7t7
クリエイティブコモンズは権利者本人はライセンス適応外だから気をつけろ。

14:login:Penguin
09/02/04 23:13:14 zk3UbH5C
そういやSDLインストールしてパスつないでみたんだけど
「初心者の初心者による初心者の為のSDL」ってサイトにあったソースコンパイルしたのが実行できない
つか、この初期化に失敗しましたってどういう時に表示されるの?
教えてえろいひと

環境はUbuntu + gccコンパイラ

15:login:Penguin
09/02/05 03:56:56 5zikjhq5
ライブラリは、SDLでFAなの。まぁ、別にいいけど。

>>14
とりあえず、ソースとコンパイルオプション載せといたら


erolinux
LiveCDでゲーム起動までに多少時間がかかる。セーブは、サーバにする。と言う妄想。
DVD-PGのようなパスワードにしてもいいけど、ノベル系に限定されそうだな。と言う妄想。

16:login:Penguin
09/02/05 13:32:58 x3zFmMwc
じゃあpython+sdl+cairoでやる。

17:login:Penguin
09/02/05 14:14:57 wAfHx4g5
pythonにポートされたcairoがあるのか。便利だな。
でもゲームにcairo必要か?

18:login:Penguin
09/02/05 14:28:10 ijmqCdCm
組版を綺麗にするのに使えるんじゃまいか?
ノベルゲーならあると面白いかも。

19:login:Penguin
09/02/05 21:17:22 ON3rJbRJ
ノベルゲーで組版並みの複雑で正確な描画が必要なのか?

20:login:Penguin
09/02/05 21:33:08 ijmqCdCm
プロポーショナルフォントで禁則処理しても行末が揃うくらいのでもあれば
使いたいね。

21:login:Penguin
09/02/05 22:29:23 cD3ib1aM
でも夢をみるのがそんなにいけないことなの?

22:login:Penguin
09/02/05 22:33:51 DarHR2yV
>プロポーショナルフォントで禁則処理しても行末が揃う
javaだと標準ライブラリだけで組めるなこれ。
伊達に太ってないなjavaのライブラリw

23:login:Penguin
09/02/06 17:52:56 d/K5lxZZ
javaの話はいいよ。

24:login:Penguin
09/02/06 18:13:48 PIehWa8F
じゃあJavaで。

25:login:Penguin
09/02/06 20:13:01 Hej3RNY6
おっぱいそん

26:login:Penguin
09/02/07 00:50:56 FkaWfrgC
絵師はそろってるの?

27:login:Penguin
09/02/07 08:42:46 XCwvQQfk
いない
絵師はプログラムできてからの話

28:login:Penguin
09/02/07 08:48:25 +g/r7QB5
どんなゲームにするのか仕様が決まらなきゃプログラムできないだろ。
プログラムはシナリオできてからの話だ。

29:login:Penguin
09/02/07 09:05:41 klndrMRu
とりあえず鶏か卵かの話をしていても仕方が無いので>>11でもやらないか?
絵でも文でもハァハァしたもの勝ちだぜ。
ろだ使えるようになったか確認してないけど、まオプソなんだから後で誰かがうpり直せば問題ないだろう。

30:login:Penguin
09/02/07 09:07:14 frueACTe
シナリオはシーン割りができてからの話。
シーン割りはあらすじができてからの話

31:login:Penguin
09/02/07 15:36:37 tJhkOOiw
おっぱいが先

32:login:Penguin
09/02/07 15:49:34 P3pokvnH
ふとももだろ常考

33:login:Penguin
09/02/07 16:16:24 VENlmA5Q
んじゃあ、まずは朝、パンをくわえて走ってるシーンから作っていこうか。
なるべくスピード感を表現しつつ従来の表現手法を越えたプログラミングを期待する。 以上

34:login:Penguin
09/02/07 19:56:11 frueACTe
次の0時からその次の0時までこんなルールでも作るか

IDにEがつくヤツ → 800字前後で山場とオチのあるあらすじのうp
IDにRがつくヤツ → 鼻歌でもいいから2~5分ぐらいの曲のメロうp
IDにOがつくヤツ → キャラの名前、性格、外見、その他プロフィールのうp


35:login:Penguin
09/02/07 22:32:49 swWb9t8j
じゃあテスト

36:login:Penguin
09/02/07 22:55:04 2fQbq5bz
>>34
>IDにEがつくヤツ → 800字前後で山場とオチのあるあらすじのうp
掌編小説は技術がいる。原稿用紙2枚は少ない。三幕構成すらきついだろ。
せめて起承転結の4枚にしとけ。

37:login:Penguin
09/02/07 23:31:38 6Cu0Phwa
それらのライセンス条件はどうするの?

38:login:Penguin
09/02/07 23:49:47 frueACTe
>>36
いや、小説の話じゃなくてあらすじだから。
たとえばドラゴンボールのマジュニア編まででいえば、

・小さくてサルっぽい子が主人公。
・マジュニアとかいう顔色の悪いやつが世界を滅ぼそうとしてる。
・あといろいろキャラが出てくる。
・主人公修行しまくる。
・マジュニアと戦う。(これが山場)
・そして勝つ。(ここがオチ)

>>37
ライセンスに関しては、曲のメロ以外そのまま使うわけじゃないから問題なさそう。
曲のメロのライセンスはどうすりゃいいんかね

39:login:Penguin
09/02/08 00:02:14 IdzP/ppu
MMLってGPL適用できるんだろうか?

40:login:Penguin
09/02/08 20:57:51 z9mok7L3
音楽にGPLは向いてないんじゃない

41:login:Penguin
09/02/08 21:02:03 D6dWFc7/
GPLってそもそもソフトウェア限定じゃなかったか?
文書にはGFDLってのがあったはずだが…
音楽はどうなんだろ?

42:login:Penguin
09/02/08 21:07:57 IdzP/ppu
音楽マクロ言語で書いてコンパイルするんだからソフトウエアだぜ。

43:login:Penguin
09/02/08 21:19:47 D6dWFc7/
レスしてから気になってGPLの日本語訳見てきた
GPLにおいてプログラムは「コピーライトが主張可能な作品」らしい
音楽だろうが画像だろうが問題なさそうだな

44:login:Penguin
09/02/08 21:32:10 z9mok7L3
>>42
ソフトウェアなら適用できない理由が思い浮かばないけど
なにか気がかりな点があって質問したんでしょ?

45:login:Penguin
09/02/08 22:29:17 IdzP/ppu
直接オブジェクトにパッチあてたような場合は、GPLだとどうやって公開するのかなって話。

46:login:Penguin
09/02/08 22:37:20 4C2fXxfD
取らぬ狸の皮算用

47:login:Penguin
09/02/09 08:22:04 JtpIsfZD
Tracを導入してみました。wiki機能があったので、dokuwikiは削除しました。
アップローダもおそらく使えると思いますが、わけあって中の人からは検証できません。
どなたかお願いします。

48:login:Penguin
09/02/09 10:33:54 9+kW8VLe
2ちゃんのゲーム製作スレなんてどこも似たようなモンだと思ってたけど
さすがLinux板は違うな
ライセンスだとかGPLだとか議論の中心がハイレベルだわ

49:login:Penguin
09/02/09 18:05:22 ukkTNaIo
ソフト作るのにライセンス管理するのは当たり前だろ。


50:login:Penguin
09/02/09 20:10:51 +EfH1SF1
左様。ライセンスはOSEの要。
我々はこの議論に5年を費やしている。

51:login:Penguin
09/02/09 20:16:50 tPkPWr2L
一瞬ゼーレの召集会議に迷い込んだのかと思った。

52:login:Penguin
09/02/09 20:40:53 zDVMY0ZV
名無しでも気楽に弄れて、かつ権利関係が曖昧にならないライセンスってどうすればいいんだ?

53:login:Penguin
09/02/09 21:01:31 OLsb0/ut
cretive commons

54:login:Penguin
09/02/09 21:29:53 zDVMY0ZV
なんかCCって落とし穴があるような気がして気が乗らないんだよな。

55:login:Penguin
09/02/09 21:43:44 GwjL31Fl
CGなどの素材用のライセンスでまともなやつって、
CCライセンスくらいしかないんじゃね?
プログラムなら修正BSDライセンスなりLGPLなりGPLなりいくらでもあるんだが。

56:login:Penguin
09/02/09 21:50:24 zDVMY0ZV
どう違うのかよくわからない。
違いがあるならそれが逆に落とし穴になりそうな気がする。

57:login:Penguin
09/02/09 21:50:58 DEtQvLb1
落とし穴かどうか知らないけど
CCって公開者にとってはCCが適用外って聞いたけど。
詳しくは知らんけど。

58:login:Penguin
09/02/09 22:34:50 D52EP2N0
>>57
ライセンスは著作権者以外が著作物を利用するときのものなので、
どのライセンスであろうとも著作権者には関係ない。

メディアにGPLを使うときはソースの定義の解釈で、もめるような気がするから
GPLと互換があって制限の緩いCC-BYかCC-BY-SA、MIT/修正BSDライセンスあたり
にしてるほうが無難だと思う。


59:login:Penguin
09/02/09 22:44:45 GwjL31Fl
面倒なんで、
URLリンク(creativecommons.org)
これでいいんじゃねw

60:login:Penguin
09/02/09 22:47:00 zDVMY0ZV
あと、例えば公序良俗関係とかで、エロゲなんて聞いてねえ!とかは大丈夫?

61:login:Penguin
09/02/09 22:49:53 +qVCOdBK
creative commonsは一次配布物を保護することができないので却下

62:login:Penguin
09/02/09 23:33:47 +EfH1SF1
専門家が考えてくれたんだろ?大丈夫だ。
落とし穴があるなら落ちてみればいいさ。

63:login:Penguin
09/02/09 23:36:48 +qVCOdBK
ある日、過去に自分が作った物を見せられて、お前は俺の作品を盗作している、と言われた場合どうすればいいの?

64:login:Penguin
09/02/09 23:38:48 zDVMY0ZV
>>62
穴は出し入れできないと嫌だ。

65:login:Penguin
09/02/10 00:31:34 nqTnadit
>>63
普通に自分でも公開してるなら
言いがかりつけてきた奴に特別有利な証拠もないから
無視しとけば訴訟とかまでもってこないっしょ。

66:login:Penguin
09/02/10 00:36:17 gWUSjtF6
ロダを用意してくれた>>47氏のお願いを全く無視してライセンスを
議論しあうおまいらはさすが5年間の蓄積

というわけでテストうpしたのを貼ってみるテスト
URLリンク(yoshino.moe.hm)

67:login:Penguin
09/02/10 00:37:34 mScsVrUs
もう絵師だけ集めてエロCG集でいいじゃん

68:login:Penguin
09/02/10 00:37:53 gWUSjtF6
おkぽい?ですよ>>ロダの中の人

69:login:Penguin
09/02/10 00:42:08 Ym/PFi65
見えてますなぁ
という事で俄然ライセンスを考えないといけなくなってきたぜ(マテ

70:login:Penguin
09/02/10 00:59:28 pnvwNk4h
お前らぁ!
お姉さんとロリ、どっちが好みですか?

71:login:Penguin
09/02/10 01:00:27 F1NrpCrp
ロリ

72:login:Penguin
09/02/10 01:08:54 nqTnadit
このさい2EL (2ch Eroge-tsukuro License) を考えたほうが早いな。

73:login:Penguin
09/02/10 01:24:32 Mf5U74Wx
>>72
あと5年もあればちゃんとしたライセンスも作れそうだな

74:login:Penguin
09/02/10 07:27:44 +PedpR/v
GPLv1はストールマンが作成したらしいから、我々で作っても問題ないな。

75:login:Penguin
09/02/10 09:33:57 B/osSqQr
>>72-74

URLリンク(www.itmedia.co.jp)


76:login:Penguin
09/02/10 13:55:21 nqTnadit
>>75
単にまっつんがライセンス作り下手だっただけやん。
ライセンス改訂については許可なく変更されることを明記しておけばいいし。

77:login:Penguin
09/02/10 14:17:00 HMELLamR
>>76
> ライセンス改訂については許可なく変更されることを明記しておけばいいし。

どしろうとはこれだから困る。

78:login:Penguin
09/02/10 14:20:25 qJJQwNZU
まあ、GPLと互換があって緩いライセンスってMITか修正BSDか、zlibライセンスとか?

それかFoundationでも作ってそれが管理する範囲内なら自由ということにするとか。
SRCが今そういう形態になってるな。

79:login:Penguin
09/02/10 14:23:36 HoGu19L3
>>ライセンス改訂については許可なく変更されることを明記
一緒に作りたいという気になれない。

>>75のリンクは、参考にすればいいのではないかな。
ライセンスをめぐって、面倒なことになるかもしれないから、
始めからメジャーなライセンスにしとけよ、と。

プログラマは、面倒なこと嫌だから、メジャーなのでいいよもう。
でも権利は、守りたい。ただそれだけ。

動的リンク推進派なので、できるだけ緩くしたい
だから、LGPLかそれより緩くてGPLと互換のあるライセンスで頼む。
まぁ、もっともこんなことはある程度ソフトウェアが完成してからにしてもらいたい。

80:login:Penguin
09/02/10 14:52:39 WKMjewJE
まずはレスを嫁。
素材のライセンスの話だ

81:login:Penguin
09/02/10 16:09:12 szXOCQKc
お前ら本当は作りたくないから話そらしてんの?

82:login:Penguin
09/02/10 17:06:21 57zsuDgl
明日から本気出す

83:login:Penguin
09/02/10 18:28:27 Ym/PFi65
>>78
著作者の何名以上の賛成で決定することに同意するみたいなものにすればどうだろうか?
全体がそれに満たない場合は全会一致なり過半数みたいな。

84:login:Penguin
09/02/10 19:23:32 n7/C47jd
GPLだとソース公開も必須になるからBSDライセンスでおk

85:login:Penguin
09/02/10 19:49:44 /qLr+RQg
緩いライセンスだと、たとえばソースをクローズドにして
ダウンロードサイトで売りさばいたとしても文句は言えないということか。

86:login:Penguin
09/02/10 19:57:40 pnvwNk4h
どうでもいいけどせっかくwikiとかできたんだし
有ること無いこと書きまくるべきだと思うぜ。
例えば今なら各ライセンスの特徴をひとまとめにした表とかよー

87:login:Penguin
09/02/10 20:10:56 nqTnadit
みんな静かにして!86が珍しくいいこといってる。

88:login:Penguin
09/02/10 20:45:55 pnvwNk4h
>>87
そんなこと言われると俺がクラスの不良みたいじゃねーかw
ってか今wiki見たらなんか増えてるぜ
おまいらやりゃーできるんじゃねーか

89:login:Penguin
09/02/10 20:52:28 9EShTL0+
>>48
どこがだよwww
結局誰もナニも作らない
打ち合わせごっこが楽しいんだよな

90:login:Penguin
09/02/10 21:53:36 +PedpR/v
URLリンク(en.wikipedia.org)
主要なライセンスの一覧と特徴

91:login:Penguin
09/02/10 22:03:04 Ym/PFi65
>>89
んじゃEのヒトあらすじよろ

92:login:Penguin
09/02/10 22:07:47 Mf5U74Wx
Linuxなんだしここはベタにディストリ擬人化で

93:login:Penguin
09/02/10 22:44:36 t8CWDNXv
AIRで紙芝居でもいい?

94:login:Penguin
09/02/10 23:26:03 9Ksc1orM
鳥の唄が脳内で流れた。

95:login:Penguin
09/02/10 23:28:41 Ym/PFi65
ディス鳥の詩

96:login:Penguin
09/02/10 23:52:07 gNxQcIiq
誰うまw

97:login:Penguin
09/02/11 00:35:39 u7H/KnMD
ソース公開しても楽しめるように、ネトハクと同じで良いんじゃね?

98:login:Penguin
09/02/11 20:50:45 VVp3JRyo
既存のライセンスを修正するのはどうよ。

99:login:Penguin
09/02/11 21:15:49 stoWRaIA
既存の同人ゲーをLinux向けに移植してくれる香具師はおらんかのぅ
スクリプトベースなら、スクリプトエンジンだけ用意すればいいのか?
あとオープンソースってのが引っかかってるんじゃない?
開発はバザールモデルでも、成果物はクローズドにしてもいい訳だし

100:login:Penguin
09/02/11 21:46:38 syQSETuP
>>99
Nscripter互換はONscripterってのがあったな
吉里吉里は次バージョンからマルチプラットフォームにするらしい

101:login:Penguin
09/02/11 21:57:43 36qCCFXh
むしろWineでいいじゃないか、ちゃんと動く機能だけ使うってことで。

102:login:Penguin
09/02/11 22:02:16 DZOutnP0
>>101
俺もwineで良いんじゃないか思ってる
けどそれを言っちゃうとここの人たちに水差しちゃうから(ry

103:login:Penguin
09/02/11 22:26:56 36qCCFXh
いや、エロディストリならwineで問題ないジャマイカ。

104:login:Penguin
09/02/11 22:29:32 s6WrgqAT
JONGS使えば?

105:login:Penguin
09/02/11 22:34:28 5TSi+7og
うpろだにtxt2コうpされてんじゃん。
使えるかどうかはともかく前進してるな

106:login:Penguin
09/02/11 22:34:33 olBBg4kR
wineだと吉里吉里遅い

107:login:Penguin
09/02/12 14:46:19 57tvsprk
utopia.txtはちょっとポエマーなのでそっと閉じた
もう一つの方は文体だとか読みやすさだとかはおいといて、要はゲームのネタに使えるかどうかだけど
ちょっとマッタリしすぎててどうか。エロ胃ことはえろいけどインパクトに欠けるというか

女の子達は実は海の神様とか精霊とかなんそんなで男は実はいにしえのなんとかがなんとかで
そんなヲタっぽい設定を加えるとどんなかな

108:login:Penguin
09/02/12 18:41:21 V7lq0btJ
絵師はなかなか現れないだろうから、ここは一つうpされてるテキストだけで
音無し絵無しのテキストアドベンチャーを作るのはどうだろうか

109:login:Penguin
09/02/12 18:46:11 F66+dJF2
過去ログ読み返したら、昔からどの技術でやるかとかばっかり話してるんだなw

110:login:Penguin
09/02/12 19:31:58 I1/KtxRX
お金持ちいじめっ子お嬢様が可愛いいじめられっ子のケツ穴に
ワサビのチューブを挿して注入しようとして
言うこと聞かせる脅迫シチュエーション入れてくれよ。

111:login:Penguin
09/02/12 19:40:13 4BsV4bQ2
>>109
まあ、この板の住人は基本的にどこかズレてるからな

112:login:Penguin
09/02/12 20:27:52 BJxzLKNV
いっそ、著作権切れの古典をつかったらどうよ。
カーマ・スートラのアニメ絵版も需要あるかもよ。

113:login:Penguin
09/02/12 21:07:27 zIiNFdc+
初代某ネズミですね。分かります。

114:login:Penguin
09/02/12 22:20:15 /2e8vjFD
wikiのアドレスが古いのしかこのスレに乗ってないので
URLリンク(yoshino.moe.hm)
みんなガンガン突・・書いてぇ~

115:login:Penguin
09/02/12 23:42:17 4BsV4bQ2
>ストーリー案
>
>■テーマ案
>
> * ディストリ擬人化
> * 演歌的なノリ
> * ガチホモ
>
>■設定案
>
> * 女の子達は実は海の神様とか精霊とかなんそんなで男は実はいにしえのなんとかがなんとかで
>
>■シチュエーション案
>
> * お金持ちいじめっ子お嬢様が可愛いいじめられっ子のケツ穴に、ワサビのチューブを挿して注入しようとして、言うこと聞かせる脅迫シチュエーション

わけが分からんwww

116:login:Penguin
09/02/13 01:26:13 SDmniXS3
おもしろいやないか

117:login:Penguin
09/02/13 01:36:50 SDmniXS3
ちょっと誰か総合してみて。

118:login:Penguin
09/02/13 01:57:15 dOX92+oe
ヘタリナ -Eroge Licences-

119:login:Penguin
09/02/13 02:28:18 MLbqvyzx
落ちぶれぎみ名家レッドハット一族のフェドラちゃんは今日も不安定
ふと思いたち、冬の日本海へ。愛しいあなた、忘れられずに・・
ところが、やってきたビーチのトイレはハッテン場、
あろうことか愛しい彼は激しくホモっています。
失意の彼女は自暴自棄になり、ついには知り合いのお金持ち、
スースお嬢様の屋敷にお世話になるところまで落ちぶれてしまいます。
お嬢様はフェドラちゃんの立場をいいことに彼女でおおいに遊びました。
あるときにはフェドラちゃんのお尻の穴にワサビのチューブを入れようと脅迫・・
しかしなんということでしょう。
まさにその時、実は二人は海の神様だったと判明したのです。
そして全てを知った彼女達の前に愛しの彼があらわれます。
「実は俺はいにしえのインド人だったんだよ!」
Ω ΩΩ<な、なんだってー
そして彼はおもむろにボクサーパンツからカーマ・スートラを取りだし

120:login:Penguin
09/02/13 04:31:52 yTP0wZ68
>>112
神話とか平安文学とかもいいんじゃないか?
夜這いだの御渡りだのの一族繁栄シミュレーションとか面白そう。

オモイカネになって天の岩戸を開くゲームなんかもエロそうだせ。

121:login:Penguin
09/02/13 08:03:19 deASs7bP
鯖主です。トップページにも書きましたが、毎月1日、16日はサーバを止めます。
>>66-69
検証ありがとうございました。

122:login:Penguin
09/02/13 12:10:58 nIMR2tNy
必要な人材
・声優
エッチな声だしてくれる奇特な人募集

123:login:Penguin
09/02/13 12:28:21 dOX92+oe
ヤロウの声を早回しでおk

124:login:Penguin
09/02/13 12:31:17 nIMR2tNy
男声とかマジうざいんで、それならミクのほうがましです

125:login:Penguin
09/02/13 12:37:28 yTP0wZ68
合成ならWinのUTAUとかで結構いけそうな気がするけど、wineで使えたかは確認してないな。
しかしああいう場合権利関係どうなるんだろう?

126:login:Penguin
09/02/13 12:41:51 yTP0wZ68
まあ、ユーザー自身に生成させれば問題ないのかな? オプソだし。

127:login:Penguin
09/02/13 14:04:14 Ipjc5UBQ
WineはVBだめじゃね

128:login:Penguin
09/02/13 16:27:16 NyiRAR4H
>>124
なぜ阿久女イクが出ないwww

129:login:Penguin
09/02/14 05:24:02 lQHAiz4b
せっかくLinuxユーザーが作るゲームなんだから
「Linuxでどれを選べばいいのか、どれだけのコストやリスクがあるのか、
どうインストールしていいのか、インストール後どう使っていけばいいのか、わかんないよぉ」
と、ずっとおろおろしてしてる人を引きずり込めないと、内輪向けの一発物オナニーゲームになってしまうんじゃ?
とまあ、批判めいた事言うだけじゃ芸がないので一応思いつき企画案をw

[ゲーム内容]
Linuxを介した形で進行する美少女恋愛シミュレーションゲーム
[基本ストーリー]
主人公(プレーヤー)はこれといって目立たない普通の男の子。
ところが家族にIT関連の有名人がいたことが報道されただけで何の因果かクラス用のクラスメイトの家でWEBサーバー作りをすることになった。
そしてその「言いだしっぺだし・・・家でやろ、手伝うよ!」と言ってきたのがクラスメイトの前から気になってたかわいい子、
何か思惑があるみたいだがそれでも男の子、なんとかいいとこみせたい。
しかし、学校の授業とかあるので二人だけで話ができる時間は限られている。
また、Linuxのわからないところを家族に相談したり、あらかじめ勉強しなくてはならない。
休日には気分転換を理由にデートに誘うべきか、悩みは尽きない。
はたして主人公初のサーバ作りはどのような結果になるのか?
[ゲームシステム]
始めに名前を設定、サーバ制作当初にAPT系ディストリかYUM系か選択(OSを一つに縛る手もあり)
以下、NTP>SSH>DNS>WEB>セキュリティ>管理、といった流れでストーリー展開
会話選択とイベントフラグで通常パラメータが、各サーバ設定成功でボーナスパラメータが上下する典型的なポイントフラグ式w
マップ移動(ある場合に限り)マウス使用。
サーバー作りには避けられないCUIの基本コマンド、基本用語は、シミュレーション時には複数選択肢からの選択、実作業時は空白欄へのコマンド打ち込み。
音声、セーブポイントなどの使い勝手、Hシーンを凝るかどうかは追々考えるものとする。

こんなカンジ、一応音声なしの98DOSゲーチックに考えました、でわ!

130:login:Penguin
09/02/14 08:03:35 t2DxXIyv
>>129
面白いじゃん

131:login:Penguin
09/02/14 13:34:44 JwlVv9db
>>129
[ゲームシステム]以下の話に関してはちょっと無理があるかもね。
ゲームプレイヤーにとってめんどいもん。
やるとしたらただ単に、ゲームプレイヤーにLinuxのことを
レクチャーしていくようなものにすべきだね。

あらすじに山場がないのも問題ある。

ちょっと手をいれていいんだったらとりあえずシーン割りしてやんよ

132:129
09/02/14 14:49:52 lQHAiz4b
>>131
おっけー、どうせまだ企画検討用叩き台扱いだしどういじっても構わないヨロシク。
確かにパラメータ式はシナリオ次第だが繊細な分、煮詰め段階に入っても全然楽が出来ないしなー。

>やるとしたらただ単に、
でもそれだけだとなぜレクチャーされるのか、主人公(プレーヤー側)の「動機=理由付け」がなくなる。
やる気にならなきゃ男は起つもん起たんしw

場合によってはストーリーの体裁を省くくらいシンプルなほうがプレイする側も作り手も楽かも。
たとえば脱衣麻雀ゲーみたいに各ステージ対戦形式にして、
「対戦相手の女達を次々と倒して(脱がして抱いて)、
オレはこのディストリでLinuxのWEBサーバマスターになるんだ!」(これが動機)
みたいな(爆)

・・・わらっていいよw

133:login:Penguin
09/02/14 14:58:31 d3RO0Ryu
TOMOYOを犯すのはやっぱり難しいんだろうか?

134:login:Penguin
09/02/14 16:43:05 MmxCUtuE
擬人化されたサーバに不正侵入するゲームってのも面白いかも。
侵入成功で脱衣、ルートシェル奪取できたらHシーン、みたいな。

135:login:Penguin
09/02/14 16:51:12 A4+HY98W
となると擬声語や擬態語、喘ぎ声等はLinuxがらみの用語を使うというわけですね。
挿入時「グニュ !!」とか、喘ぎ声「うぶん、とぅ!!」「でび、あぁん!!」とか。
用語の解説などが入ると勉強になるかも。

136:login:Penguin
09/02/14 17:19:24 jqFXYO5U
擬人化はリーナスの顔が浮かんで若干萎える俺

137:login:Penguin
09/02/14 17:21:32 A4+HY98W
日本製18禁ゲームが英国会で追及される?
URLリンク(slashdot.jp)

こういう記事を見るとキツイね。
幼女レイプものなんて作ったら死亡確定かも。

138:login:Penguin
09/02/14 17:26:13 A4+HY98W
男のモデルはやはり…

リチャード・ストールマン - URLリンク(upload.wikimedia.org)
リーナス・トーバルズ - URLリンク(upload.wikimedia.org)

マジで作ったら袋叩きにされそう…

139:login:Penguin
09/02/14 17:33:47 jqFXYO5U
いっそのこと、ストールマンが幼女をグニュグニュしながら
「フリーSEX!」とかでいいんじゃない?

140:login:Penguin
09/02/14 18:16:22 NKobhzn4
配布は日本国内限定にしたほうがよかろう

141:login:Penguin
09/02/14 18:18:26 R2j9jNDf
おっさん臭い妄想を嬉々として書く神経www
加齢臭がすることに気づいてないのか?

142:login:Penguin
09/02/14 18:30:11 A4+HY98W
むしろ加齢臭を漂わせたい。

143:login:Penguin
09/02/14 20:34:30 swPb0tCw
やめて!

144:login:Penguin
09/02/14 21:43:42 JwlVv9db
>>129のシーン割り
とりあえず1シーンにつき2000字以上書くことを前提に構成してある。

登場人物一覧/性格

・主人公(プレーヤー)はこれといって目立たない普通の男の子。
けれどIT系大企業の社長の遠い親戚でもある。
性格は、可もなく不可もなく。平凡。凡人。帰宅部。押しに弱い。やるときはやる男。
金持ちではない。小市民。兄が一人いる。

・クラスメイトA(以下Aと省略)。前から気になってたかわいい子。女の子。
いや、男の子かも? 性格は、結構積極的なところあり。


シーン1 ~プロローグ~//背景<主人公の自宅の自室>
主人公が自室でなにげなくテレビを見ているとニュース速報が流れる。
内容は、遠い親戚にあたるホリ○モソおじさんが証券取引法で捕まったというもの。
主人公びっくり!

シーン1-1 ~プロローグ~//背景<学校の教室>
翌日学校に行くと案の定その話題が教室内で流れている。
平穏に授業が終わり、その日のホームルームも終わろうかというその時、
担任の先生から学校のホームページを作ることについての話があがる。
その話の内容は、当学校のホームページを作ることになっていた生徒が急病のため
作成不可能になり、代わりにこのクラスの誰かが引き受けてくれると有難いというもの。
生徒の中で誰も手を上げて引き受けるものはいない。
そんな時、一人の生徒の手がおずおずと挙がり、こう言う。
「<主人公>くんがやれば良いと思います」
なぜだか同級生たちの口々から多種多様な賛成意見が述べられ、そのまま決定してしまう。
主人公は、これはホリ○モソおじさんの呪いに違いないと結論付ける。


145:login:Penguin
09/02/14 21:46:27 JwlVv9db
似たような長さでシーン8まであるけどここに貼り付けたほうがいい?
それともうpろだにでも上げたほうがいいのかね?

146:login:Penguin
09/02/14 21:52:16 NKobhzn4
2chに書き込むと著作権が運営にいくので、upろだのほうがよかろう

147:login:Penguin
09/02/14 22:17:32 JwlVv9db
うpしといた

148:login:Penguin
09/02/14 22:39:54 hUVcpXdV
この話の進み方って
もしかして鬼畜・陵辱・調教系統の(ry

149:login:Penguin
09/02/14 22:47:32 NKobhzn4
寝取り寝取られルート、純愛ルートも可

150:129
09/02/15 08:21:07 0ord0y5E
>>144

???んー、ちょっと。
132でも書いたけど、動機やキャラの煮詰めについてはポジティヴに、かつシンプルでいい。
というのも、未だリーダーなし、不特定の人数で作ることが前提のゲームなのでそうでもしなきゃまとまりようがない。
皆が皆「出鼻から凝った味付けをしようとして失敗する素人」状態だから
ゲームプレイシーン以外でディテールに凝るのはまだ早い。

そこで「129企画」(便宜上この名前を使います)においては
131で言っていた
>[ゲームシステム]以下の話に関してはちょっと無理があるかもね。
>ゲームプレイヤーにとってめんどいもん。
に従い

●システムを含めた全体の骨子、流れ、そこから山場をどこにつくるか検討、
●何を以って各レベルクリア(難易度)、ゲームクリアとするか。

を固めて、そこから逆算してキャラクターへの肉付けを決めた方が混乱を最小限に出来ると思う。
不特定多数の製作参加者が入れ替わり立ち代りする以上、あとから不満や誤解が生じないようにするためにも。
「あれもしたいこれも入れたい」欲望の後出しを許した上てんこもりにしたら、絶対プログラマやらされるヤツ泣くし、逃げるしw

というわけで今はゲームの企画を出し合い、それぞれ煮詰めてプレゼンしあって一本化、この段階。
以上、129の再確認。

あと個人的な考えなんだけど容量とハードウェアの縛りについて決めて欲しい、企画の是非を決める数字面での基準になるから。
おいらは将来的な移植先にLinuxモバイル(LiMo、Androidなど)をも選べるくらいのゲーム容量がいいと思っている。
もちろん実際にしようとは思ってないけど、こういったハードウェア制限条項があれば全体サイズがいたずらに大きくなるのを放置しないようにできる。
あとはまっとうにゲームとして完成させりゃいい、とりあえずスレとしては成功。
(だから98DOSゲーチックなんて言葉を使ってたんだけどね)
そうでなくても、大作だと途中でへばるでしょ、みんなw
というわけで全コミで最大10M以下、推奨5M未満!

151:login:Penguin
09/02/15 09:08:44 FVRSByxg
いまどきインデックスカラーもないから、画像は枚数で制限をかけるのがより適切だと思う。
絵師の数がそろわないとその数字すら算出できないが。

それから、絵師はvipのプロジェクトより少なくなるのは必至なわけで、可能な限り背景等は写真をちょこっと修正したものを使う方式が望ましいと思うが、どうか。



152:129
09/02/15 10:57:05 0ord0y5E
>>151

賛成
というか、他に選択肢がない。
絵師に音を上げられたが最後、我々にはどうすることも出来ないし。
サウンドノベルなら、絵師いらないんだろうけどw

153:login:Penguin
09/02/15 11:23:04 SrgFnXCd
Vipでやれ


154:login:Penguin
09/02/15 13:33:07 XLz/DaKP
加齢臭否定してvipくさいってなんだかなあ。

>>152
っていうか絵なんて月姫クラスで良いや位のを書けばいいだろ。

155:login:Penguin
09/02/15 13:43:35 XLz/DaKP
あ、ちがった、ひぐらしだったか、
まあとにかく、人はあてにしない、しかし今あるものはしゃぶり尽くす、鉄の掟互換の方向で。

156:login:Penguin
09/02/15 13:56:56 Y7SYNHvz
昨日からセックスしすぎでチンポの皮が擦り切れて血が出てきた・・・
2~3日チンポつかえねえ

157:login:Penguin
09/02/15 16:10:26 NKOFGDgN
お兄ちゃんやめて!その人私たちの・・・

158:login:Penguin
09/02/15 16:38:34 FVRSByxg
えっ、俺がお兄ちゃんじゃないの!?

159:login:Penguin
09/02/15 21:27:45 hQzNrLvs
就活のために実家に帰ってきたら段ボールケースの自作PCが中身ごと粗大ゴミに出されていたでござるの巻!

家族共用のペケピーのPCならあるけれど
下手にパーティション弄ったりしたらリカバリ領域消しちゃいそうでこあいわ

160:login:Penguin
09/02/15 21:28:55 hQzNrLvs
ごめん
ごばくした

161:login:Penguin
09/02/15 21:30:39 XLz/DaKP
そこのおにいさん、ちょっとなにか出来ることはないかい?

162:login:Penguin
09/02/16 22:28:22 8FHryJsH
はりぼてでもいいからリーダーが必要だと思うんだ.

163:login:Penguin
09/02/16 22:33:43 qv/0zz0h
同意、リコーダーは必要。

164:login:Penguin
09/02/16 22:36:00 wc1gD9rc
笛吹き役は必要だけど、決まってる必要はあるんだろうか?
気になってる奴がやればいいのでは?

165:login:Penguin
09/02/16 22:40:49 wc1gD9rc
やっぱり、吹く役はキャラだろうか?
とりあえず>>66のコはなんて名前なんだ?

166:login:Penguin
09/02/16 22:58:09 tXMuPB87
むしろ尺八を…

167:login:Penguin
09/02/17 02:03:39 zI8Mgse2
何の話してるんだw

168:通りすがりの壊師
09/02/17 06:30:42 DLiaLdO3
>Linuxを介した形で進行する美少女恋愛シミュレーションゲーム

めんどくさくて触らない俺が言うのも偉そうですが、、、
やっとこの案が出て来たかと、、、。
こういうご当地ネタはかなりつおいですよ。他のゲームではできない。
それだけでゲームとしてのキャラが立ちやすい。

これだとプログラマでも、シナリオにタッチできる、というか、
そこでリナックス使いがニヤニヤできる様な感情移入の
余地のある切れ味の良いネタを考えるのはむしろおまいらの仕事かと。
他の奴にはできない。俺もだけど。
この辺は結構すぐたまりそうじゃね?

読んでる側が全員が分かる必要は鉄板でまったくないですよ。

むしろ知らない人は分からない方が良い。分からなくても
プログラムな女子を演出できますし。やった奴がちょっとリナックスに
興味も出るかもしれません。

>皆が皆「出鼻から凝った味付けをしようとして失敗する素人」状態だから

上の手はかなり使えるぞ。2キャラ分くらいこのリナックスネタどうかしら。
もう一人はマイスタークラスな、リナックス使いのお姉か妹か何か知らんが
そういうのを出すのも良いし、逆に主人公より詳しくなくても良い。
その辺りは全体のバランスで。


169:通りすがりの壊師
09/02/17 06:43:14 DLiaLdO3
「リナックスなキャラは鉄板ネタなので外さない方が良い」
と言いに来ただけです。すんませんw

170:login:Penguin
09/02/17 07:41:01 qV/a1J4c
相変わらずこのスレはドリーム空間だな

171:login:Penguin
09/02/17 20:23:32 zseGCt2b
>>165
> やっぱり、吹く役はキャラだろうか?
ストールマンたんに決まってるだろ

172:login:Penguin
09/02/18 04:08:15 qRewoDcB
グニュー ペドフェリア ライセンス

173:login:Penguin
09/02/18 05:42:14 9Z0+Tfy9
>相変わらずこのスレはドリーム空間だな

じゃあもうちょっと喋る。

>あと個人的な考えなんだけど容量とハードウェアの縛りについて決めて欲しい、企画の是非を決める数字面での基準になるから。
>おいらは将来的な移植先にLinuxモバイル(LiMo、Androidなど)をも選べるくらいのゲーム容量がいいと思っている。
>もちろん実際にしようとは思ってないけど、こういったハードウェア制限条項があれば全体サイズがいたずらに大きくなるのを
>放置しないようにできる。

例によって無責任なアイデアだが、、、。

リナックスというOSというよりも「エロゲのプレイに必要な
システムだけ」組み込まれてて、例えばUSBとかCDから起動する
といきなりエロゲが起動するようなシロモノとかは無理なんかな。

そうするとすごくエロゲリナックスって感じがして、
他の作り手へのアピールが相当良いよなあと思うんだけど
そういうのは難しいのか。


174:login:Penguin
09/02/18 06:00:06 UxinM4C0
>>173 こんな奴か?
URLリンク(www15.big.or.jp)
URLリンク(www15.big.or.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(www.fumi2kick.com)

175:login:Penguin
09/02/18 06:50:20 j4bqCMGW
うわっ、懐かしいなぁ。
ふみふみキックまだやってたんだ。

176:login:Penguin
09/02/18 08:27:44 0c3dITnm
>>173
debやrpmのパッケージを用意すりゃあいいだけだろうがアフォか。
いまどきマウスでクリックするだけでインスコできるんだから。

願望や人任せな話ばかり書いてないで自分にできることを書けって話だよ。

177:login:Penguin
09/02/18 08:46:20 Apd/Pdx9
>>176
そういう現実的な話をすると、エロゲはLinuxが一番てことになるんじゃ
ねーか?
タイトルも一番多いし、何より質が高い。
Windowsじゃ絶対真似できないね。
作れば飛ぶように売れる状態だからオープンソースにこだわらず作って
売ればいい。
Linuxは最高だね。

などといつものように語ればいいのでは?

178:login:Penguin
09/02/18 08:51:15 Apd/Pdx9
しかし、有能揃いと自画自賛のLinuxユーザーが雁首そろえて紙芝居
如き作れないとはほんと情けねーな。
Windowsで言えば同人ゲー程度の話なんだろ?
何でお前らに言わせれば素人集団のWindowsユーザーに軽く出来ること
が有能開発者集団のお前らにできねーんだよ?
やる気あんのか?

あーそーか、やればすぐ出来るけどやらないだけか。
いつも言ってる通りなんだな。

179:login:Penguin
09/02/18 09:10:42 LU0DG7B7
そりゃラーメンタイマー1つまともに作れない連中だからな。当然だろ(pgr

180:login:Penguin
09/02/18 09:47:01 qRewoDcB
まぁ、捕らぬ狸の皮算用的なレスは多いね

181:login:Penguin
09/02/18 14:34:50 vuw7eDfx
ことわざの意味を理解していないID:qRewoDcB
Linux上で動くプログラムを作る目途はたっている(最悪の場合俺一人でもできる)

問題はタヌキの皮を売る目途も立たないのにタヌキを捕ってどうするのって話。

182:login:Penguin
09/02/18 15:01:48 pynr1nXa
>>181
いえーて妙だな。

確かにLinuxプログラマは成果物のビジョンを大事にする傾向がある。
Windowsは作れりゃいいや、みたいなところがあるしね。

183:login:Penguin
09/02/18 15:09:24 T1mHSUcX
Windowsは売れればいいや。

Linuxは作れればいいや。

184:login:Penguin
09/02/18 18:31:52 TsG1bNpY
よくわからないが、金玉の付いてない狸じゃ孕ませられないって話でFA?

185:login:Penguin
09/02/18 20:06:33 jvCmHYN8
ゲームシステムが決まってないんだから作りようがないじゃん。
そこらの市販品のコピーじゃ、linuxでやる意味がない。

186:login:Penguin
09/02/18 20:13:00 vuw7eDfx
そうだね、何を作りたいのかすら分かってない情況は何とかしないとね

187:129
09/02/18 20:34:47 NO74RYWQ
不特定多数が自由に出入りを繰り返せる状態が
また”意見の集約”と”進行の阻害”を引き起こしてる。
充分な協議は必要だけど、リーダーがいないといつまでもまとまらず
「堂々巡りになったまま立ち消え」を避けられない。

まるで田原のいない朝まで生TV。
やっぱり誰か勇者に著作権の管理も含めて田原役やってもらわないと
計画自体無理かな。

188:login:Penguin
09/02/18 20:45:24 TsG1bNpY
答えは一つ
自分がハァハァできるゲームを作ればいいだけ。

何でそれを人任せにするんだ?

189:えし
09/02/18 21:22:38 qY0zsB2k
>>176
>debやrpmのパッケージを用意すりゃあいいだけだろうがアフォか。
>いまどきマウスでクリックするだけでインスコできるんだから。

それいっちゃあ全部おしまいですよ。
純粋に、エロゲリナックスがどんなものか、というものが
はっきりしないとどうしようもない。

OS要らずのエロゲなんてばかばかしくてそういうのも
良いではないか。簡単な工夫だけど、何よりたったそれだけの
ことでも、結構作り手びいきなものに変わるんだよ。
特に売り手にとってはパッと見でも、興味深い着眼点になるね。

その存在感は軽く吉里吉里を超える同人ゲーを生む土壌になるよ。
吉里吉里で作ると全部、同じ感じになっちゃうしね。んで、
まさにそれが、あの手のソフトが流行りきれない理由だったりする。
おれもきりきりはまったく興味がない。

ちゃんとしたものなら、だけど、クレージュとかが
エロゲ用リナックスに乗り換えてもおれは驚かない。

こういうことすら書いてなかったのは、まずモノ作った人が
このスレにすごく少ない感じがするんだよなー。
こういう意味じゃリナックスの柔軟性なら勝てるんだよ。


190:login:Penguin
09/02/18 21:51:26 TsG1bNpY
あれ?前スレでトリ化とか、パッケージ管理を利用したフラグ立てシステムみたいなのとか出てなかったっけ?

191:login:Penguin
09/02/19 00:00:50 lHL3LMgW
一行か二行くらいw

192:login:Penguin
09/02/19 08:17:53 kyjUOATw
>>189
そんなことがしたけりゃubuntuのlivecdでも使ってあらかじめインスコしときゃあいい話じゃん。
それ作るのに10分もかからんぞ。YOUはなんもわかってねーな。
だいたい、絵師なら立ち絵のひとつでもうpしていけよ。そしたら最低でもシーン好きなもん2コ書いたる

193:129
09/02/19 15:06:05 mEE5OMpe
ここを参考にするけど

URLリンク(dochikushow.blog3.fc2.com)

ここのカテゴリーで当てはめていくと
作り手の立ち位置が「ネットゲームプレーヤー型」
まとまりが悪いので作れる限界(ボリューム)はせいぜい「携帯ゲーム型」+α程度

でも作りたいシステムは”エロゲ”である以上基本的に「コンシューマ型」
もうちょっと簡単な、いわゆる「犯るだけゲー」にしたほうがいいのかな。
女の子(攻略難易度)3人くらいでクイズで正解するたび一枚ずつ脱がせられる、とかw

194:login:Penguin
09/02/19 21:40:54 jfv4rhoB
Linuxである意味はあるのか?

195:login:Penguin
09/02/19 21:42:43 1RQCJtzY
まったくない

196:えし
09/02/19 22:00:45 7PwKFsZP
>そんなことがしたけりゃubuntuのlivecdでも使ってあらかじめインスコしときゃあいい話じゃん。

それはリナックスの使い手だから言えることじゃん。未だにリナックスは
殆どのウィンユーザーには未知の世界なんだよ。インスコというか触らないよ。

エロゲならこれ迄見てなかった人も見るだろうと。なら、使い手に取っ付きやすい
切り口にしたら、ユーザーも増えるかなあとか、そういう方向性で語る人が
あまりこのスレにいないよなあ、と言うような話。

>それ作るのに10分もかからんぞ。

そういう気はするけどさ。改めてエンジンを作る必要が有るのか?とか書いて有った
からさ。あるのか?って言われたら、まずWin有りきの言い方だから、
そういう聞き方されたらそりゃないよ、と。そういう着眼点かよ!?と思って。

いくらでもウィンのエロゲーにあまりない機能って思いつくじゃん。
ゲーム中のエフェクト表示とか不思議な程少ないよね。ああいうのって、実は時間的に
できないんじゃなくて単にやらないんだよ。

やれば良いのになあと思うよ。そういういみじゃ、あんまりエロゲがやってこなかった
地味なことだけ実装していっても意外とそれっぽいのが出来上がっちゃうんだよね。
プログラマにはおいしくないかも知れないけど、それだけでも結構立派なのができね?

絵師とかは「エロゲリナックスでなにが出来るか」で乗り換えを検討するからさ。
個人エロゲ作者って絵師に意外といるんだよ。プログラムは除くけど、
曲まで書いてたりして。凄い人はかなり少ないけどね。

>作りたいシステムは”エロゲ”である以上基本的に「コンシューマ型」

よく分からんけど、普通な方が後からの参加者増えるんじゃね。

197:login:Penguin
09/02/19 22:11:56 708N4bbm
ブータブルな1CDエロゲというわけか。
しかし、まあサンプルは俺一人ということは予め断っておくが、エロゲは基本的に「ながら」でやるものではないか?
音楽(エロゲのBGMとオーバーラップ含めてね)を流しながら、家計簿をつけながら、ニュースをつまみ読みしながら。とか。
そういう点を考えてしまうと、ブートCD方式のエロゲはちょっと使いにくい。おもしろい試みとは思うけど。
正式なリリースは普通のパッケージ配布で、サブプロジェクトとしての運用が現実的ではないか。
ブータブルをネタにするより、他に凝るべきところもあると思う。

198:login:Penguin
09/02/19 22:16:31 jfv4rhoB
あのさー
エロゲが売れるか売れないかは、絵師の腕一つであって
OSや音楽やシナリオやプログラムや配布媒体は一切100%関係ないのではないか
ないのではないか、ていうか、ないだろ

199:login:Penguin
09/02/19 22:19:32 0X7VBjen
Linux馬鹿ってすぐユーザー拡大とか言うよね。
馬鹿じゃねえの?

200:login:Penguin
09/02/19 22:26:18 8BWh/lpt
とりあえず、自分で半分は完成させられるって所を目安にやることを考えたらどうかな?
そうすれば雪だるま式にでかくなっていくかもしれないしさ。

201:login:Penguin
09/02/21 22:19:43 2eggToPf
まずストーリーをうpするところから始めるんだ

202:login:Penguin
09/02/21 22:29:41 CicDIf6r
は?ストーリーとかもっと後でいいだろ。
先に何が作りたいのか話し合わないと。

203:login:Penguin
09/02/21 22:35:25 dD/8PFjX
ずっと夢を話しつづけていたい
手を動かす段になれば辛いことも出てくるから…

204:login:Penguin
09/02/21 23:39:24 WMGSxUcZ
最近積んでたメガマリとローゼンクロイツ スティレッテ始めたんだけれど
これってwineでも動く?

205:login:Penguin
09/02/21 23:50:00 nc324oNp
>>204
こちらで聞いてください。
今夜も Wine で乾杯! - 14本目
スレリンク(linux板)


さて、早く開発に戻るとするか。

206:login:Penguin
09/02/22 00:21:06 3iDo4Biq
ぐぐってみて
一瞬ロックマン系のクローンゲームでエロ有るのかと勘違いした

207:login:Penguin
09/02/22 00:24:29 QpGieT3o
エンジン作るって言っても自分は何もしないで文句だけ垂れるやつ居るからな。
まあモチベーション保て。

208:login:Penguin
09/02/22 00:55:34 Fr9FK0He
ロックマンでエロってどういう風にエロくするのか全く想像つかんのだがw

209:login:Penguin
09/02/22 01:18:56 te9x7tn2
・主人公は腕からピンクの謎ビームを撃って戦う
・中ボス達は美少女で、ダメージを与えると服が脱げて行き、撃破するとHシーンへ
・撃破した中ボスとは合体攻撃で協力できる
・攻略順でHシーンが変化

210:login:Penguin
09/02/22 01:31:00 iTkeE864
エローマンが倒せない。

211:login:Penguin
09/02/22 02:22:02 kUPmtZ1b
エアーマンが押し倒せない

212:login:Penguin
09/02/22 02:51:08 49/cnugY
スレは何気に進むのに、ものはできてこない不思議

213:login:Penguin
09/02/22 04:56:03 mQCOkX0d
>>197
>音楽(エロゲのBGMとオーバーラップ含めてね)を流しながら、
>家計簿をつけながら、ニュースをつまみ読みしながら。とか。

それは実際に人によると思う。非情に健康的なエロゲプレイなので
それが一番良いのだろうけど、エロゲマは馬鹿者も多いです。
作り手もどの程度のを作るかとか、どの程度売れるとかを
自分である程度低く決め込んで、低いのを作る人の方が今は
多いみたいですのでそのせいで、うっすーいエロゲが多いってだけです。

ちなみにリナックスキャラなネタが鉄板と言ったのは、既にそれ自体が
「シナリオの切れ味」の一部になるのを理解してない人が
多い予感がしたから言っただけ。

>>198
>エロゲが売れるか売れないかは、絵師の腕一つであって
>OSや音楽やシナリオやプログラムや配布媒体は一切100%関係ないのではないか

それは関係あるよ。どうでも良いラノベ以下のシナリオのワンパターンな
エロゲとかにはないけど。

そう思ってる馬鹿作者が多いから、「どうでも良いゲー」が多いだけ。
なんというか、この企画は期限が有る訳じゃないし、プログラムの人は
その辺りを難しく捉えることないんじゃないかなーと。

214:login:Penguin
09/02/22 05:13:48 mQCOkX0d
>>197
>正式なリリースは普通のパッケージ配布で、サブプロジェクトとしての運用が現実的ではないか。

それで良いとおれも思うけど、コロンブスなので端っこにでも
載せておいてもらえると小さな積み重ねになる。
リナックスな他の部分さえしっかりすれば立派な馬鹿ネタですよ。
職場の学校の親のパソコンを汚さずにエロゲを動かす暇人を思うと
阿呆らしくて良い。別にブートをメインに据える必要はないです。

「プログラマ的に見ておもろいこと」を提案してくだけなら、
いつまでも決まらんけど、暫定ページが出来たわけで、
できることから書いてけば、徐々に方向性が決まるのでは。
てか、そうしないと未だにこのスレのプログラムの人の
レベルが分からないのでは、、、。

>ずっと夢を話しつづけていたい
>手を動かす段になれば辛いことも出てくるから…

根気でやろうとしないで、ちょっとづつページに足してけば
後は作るだけになるよ。別に急がんでも。

215:login:Penguin
09/02/22 07:03:30 ot0BgrVX
>>214
Linux的には「サブプロジェクト」ではなく「サブプロダクツ」と呼ぶべきで
はないでしょうか?
「殿のサブプロダクツ」が正式名称です。

216:login:Penguin
09/02/22 23:16:50 guckwK3x
まぁなんでもいいけどエロゲリナックスを進めるのか、、、うーむ、、、。

217:login:Penguin
09/02/22 23:18:51 QErrs1Mw
>>213
>それは関係あるよ。どうでも良いラノベ以下のシナリオのワンパターンな
>エロゲとかにはないけど。
>そう思ってる馬鹿作者が多いから、「どうでも良いゲー」が多いだけ。

・・・エロゲはエロがメインでほかはどうでも良いんじゃないか
平たく言えばプログラムはhtmlでも良い。・・・これなんてCG集w

218:login:Penguin
09/02/22 23:56:40 BnaDm6/3
お前は何を言ってるんだ

219:login:Penguin
09/02/23 00:00:47 5tloldHq
いいから早く作れ
お前ら作る人
俺遊ぶ人な

220:login:Penguin
09/02/23 00:28:22 bEpvmdZy
んじゃとりあえずみんなであらすじでも作るか。


モエモエリーナスちゃんが趣味の女装をして新宿二丁目に行くと、そこで


221:login:Penguin
09/02/23 10:40:55 /sqlgSHQ
オープンソースのノベルゲーメーカーを作れよ
まずはそこからだ

そこから立絵の挙動、エフェクト導入をプラグイン型にして
ベースだけ作り改良しやすいようにすれば
発展していくんじゃね?

222:login:Penguin
09/02/23 23:18:08 GHvAn5xy
吉里吉里がOSSだろ。
開発手伝ってマルチプラットホーム化した方が早い。

223:login:Penguin
09/02/23 23:50:54 ix7AL79T
まあ、まとめ作業だけでリリースできるトリ化は、>>200のネタの一つとしては有望だよな。
さあ、誰もやらないなら早いもの勝ちだよ?

224:login:Penguin
09/02/24 04:00:45 rfDKM7gO
地味な疑問だがそんなすぐ作れんの?

ADV風ノベルゲーのシステムって。

付けたいシステムをページに載せてって
そこから考えてベターなプログラミングの
選択を絞るもんだと思っていたのだが。


225:login:Penguin
09/02/24 08:24:30 rx5jtmkI
っていうか、システム自体はごまんとあるだろ?
メーカーってのは例えばwikiに並べた素材をそれらのフォーマットに変換してパッケージ化してくれる
コンバーターのようなもので充分じゃないのか?

226:login:Penguin
09/02/24 09:33:03 /ISflRJ1
>>1-225
ここまで全部釣りでしたwwwwwwwwww
だれもエロゲ作る気なしwwwwwwwwwwwww

227:login:Penguin
09/02/24 18:02:39 YtuIbx+D
初代スレの今は無きまとめサイトOSAGMにあった成果物でもう十分なんじゃん?
前スレも現行スレもあの昔懐かしいキャラクタベースのゲームすら出てこないし。
俺は絵師さえ現われてくれればあとは脳内ゲームで済ますがw

228:login:Penguin
09/02/24 18:44:48 9vaWkMpb
エロゲをキャラクタベースでやるのってむしろ難しいと思うけど。
優秀なシナリオライターかAA職人連れてこないといけない。

229:login:Penguin
09/02/24 19:01:49 rx5jtmkI
調教げーならなんとでもなるとeraシリーズが教えてくれたんだ。

230:login:Penguin
09/02/24 19:23:51 /CTsIrdD
すべては絵師だろ
プログラムなんざなんでもいい
ラブデス超えるとか言い出さない限りはHTMLでマジ十分

231:login:Penguin
09/02/24 19:29:56 /CTsIrdD
やることはもうわかってる
1.超テキトーにジャンル決める
2.超テキトーにシナリオ作る
3.絵を描く
4.超テキトーにHTMLで紙芝居作る
5.余力があったらテキトーに音楽つける

ネックなのは3.だけ

232:login:Penguin
09/02/24 20:10:10 rx5jtmkI
>>230
いや、なんでもいいというのも違うな。
絵師が集まらないのなら、(絵師にとって)魅力が有る何かを提示する必要があるって事だろう。


233:login:Penguin
09/02/24 20:37:23 rfDKM7gO
>HTMLでマジ十分

ダーレも参加しないよ、それだとマジで。
ごっこ遊びにプラスαがないと絶対、人集めみたいのは無理だよ。

>(絵師にとって)魅力が有る何かを提示する必要があるって事だろう。

「ちゃんとやれば」ちゃんとしたものができます、という感じを目指す、
という感じで。吉里吉里ってこういったらなんだけどつまらん。
だから利用者は少ないでしょ。
Winエロゲにはない機能はどうしても必要だよ。
そも、DL販売とか出来ないじゃん、コンバートしただけみたいのだと。



234:login:Penguin
09/02/24 21:18:16 /CTsIrdD
>>232-233
とりあえず、なんでもいいから成果物を出すのが先だろ
絵師見習いでも、絵が好きレベルでも十分だから、とにかく
10分でクリアできるミニミニでいいからアウトプットが先だ
それで名前が浸透すりゃ人何ざついてくる。きっと

235:login:Penguin
09/02/24 21:29:32 mQ6lYGaD
HTML否定派が主流だけど、LAMP+AjaxでやればI/FにHTMLを使うだけのことで
プラットフォームフリーなアプリとしてはほぼ完璧なものが出来るぞ?

LinuxならApacheぐらい入ってるからローカルでもいいし
そこまでしたくないライトユーザー向けにはウェブで提供すればいい。

しかもやりようによってはオンラインエロゲという新ジャンルを築ける可能性に満ちあふれてる。

236:login:Penguin
09/02/24 21:40:05 JUq+bepe
このスレにできることはひたすらシステムを作ること
完成度の高いシステムを提供して
絵師や同人グループに目をつけてもらうのが一番

237:login:Penguin
09/02/24 21:50:00 rx5jtmkI
>>235
まあ、単純に良く知らないものは手伝えんってだけの話だからなあ。

238:login:Penguin
09/02/24 21:54:08 TncZrmtK
>>236
絵師や同人はとっくにLinuxに目をつけてる。

Gimpをはじめとする優秀なアプリケーション、OOoに代表される宇宙一の
ドキュメンテーションシステム、Audacityのような最高峰のサウンド編集
プラットフォーム。
絵師、同人の活動を支えるすべてがそこに揃っているからだ。
即ち余程の無能でもない限り、すべての絵師、同人がLinuxシステムを
満場の拍手で迎え入れ、歓喜の涙を流すものである。

Linuxを使わない絵師、同人は非国民。

239:login:Penguin
09/02/24 21:55:09 Uox16oyg
OOoはそろそろ太りすぎて(ry

240:login:Penguin
09/02/24 22:00:57 TncZrmtK
>>239
君のアイデアは素晴らしい!
私は感動した。

その通りだよ!OOo Basicで作ればいい。
VBAでは不可能な艶めく滑らかな曲線、天使を思わせる饒舌な音響、稲妻
のような瞬速アニメーション、その動きは一フレームで500ドットを移動
するという。
これを使わずして非国民の誹りを逃れられようか?

241:login:Penguin
09/02/24 22:02:52 rx5jtmkI
>>233
>吉里吉里ってこういったらなんだけどつまらん。
だからさ、何が必要なんだい?

>そも、DL販売とか出来ないじゃん、コンバートしただけみたいのだと。
そもそも販売というよりお布施になるんじゃない?
むしろ、その辺をユーザーに委ねると同梱できない素材でも
ユーザーの自己責任で差し替えて遊べたりする可能性があって面白いと思うんだよなあ。

242:login:Penguin
09/02/24 22:07:11 TncZrmtK
OOoの先天的エロゲ適合性は、旧世界に蔓延したといわれる伝説のIllustratorを
超える新時代のベクターグラフィックスーツ、その名も「OOo Draw」によって
担保される。
OOo Drawから繰り出される艶やかな曲線は全宇宙のエロゲファンを魅了して止ま
ないであろう。

243:login:Penguin
09/02/24 22:13:39 cAVpWZM6
ところでうpろだにあがってるnao_Layerてなにするソフト?

244:login:Penguin
09/02/24 22:14:59 yLtUePgq
>>242
初期のエロゲみたいにLINEとPAINTでエロ絵を描くんですね。わかります。

245:login:Penguin
09/02/24 22:17:15 /CTsIrdD
もうさー、志を下げて、萌えLinuxにしたら?

$ ls]
-bash: ls]: ご主人様、コマンドがありませんの

こういうのDOSにあったよな

246:login:Penguin
09/02/24 22:20:02 rx5jtmkI
言われてみればOOoなら当然紙芝居エンジン持ってるよなあ、確かに(w
winでもそのまま動くんだろうか?

247:login:Penguin
09/02/24 22:20:27 BK74JNjp
昔は良かったなぁ、いろんなことが新鮮で。
今のコンピュータ情勢は何もかも陳腐化してつまらないね。
コンピュータはそこそこにして新しいこと始めようかな。

248:login:Penguin
09/02/24 22:20:53 BK74JNjp
紙芝居やりたいならプレゼンツール使えよ。

249:login:Penguin
09/02/24 22:27:27 rx5jtmkI
そういやNAPLPSの描画の遅さを利用して最初に裸書いて上から服着せる絵とかあったよなあ。
linuxで見るにはどうすんだろアレ

250:login:Penguin
09/02/24 22:30:39 JUq+bepe
結局システムでできることは限られているんだし
要求がない今システムの枠をどれだけ広げられるかってところではないだろうか

要求があればその部分の枠を優先して拡げられる様にしておくという感じに

拡張可能なベースのシステムを作って
ベースが固まったらユーザビリティ(製作者の使いやすさ)と拡張機能という面で追求していく
というプランでどうだろう

251:login:Penguin
09/02/24 22:44:55 rx5jtmkI
まあ、作れるんなら出してみてよ って感じだなあ。

とりあえずコンバータ型のメリットとしては、サンプルは特に用意しなくても既存のを流用できる事かな?

252:login:Penguin
09/02/25 00:58:01 e8A2sBAH
>>243
レイヤシステムに凝った汎用ゲームエンジンになる予定
って書いてあるね。エンジンの製作が始まったみたいだし
中身の方も始めようか


253:login:Penguin
09/02/25 01:04:14 DxQ2dNpe
今さら汎用ゲームエンジンを作るんなら3Dデータを楽に表示できるようにヨロ

254:login:Penguin
09/02/25 14:17:23 tk6CYtQY
ココで作ってるのって、アリスソフトのSYSTEM3.Xみいなもの?の、上で動く
エロゲだと言う理解でいいの?で、今はSYSTEM3.Xみたいなもの?の開発中?

255:129
09/02/25 14:19:03 UoyZOls6
みんなまた袋小路に入ったな。

これ読んでクールダウンするヨロシw

ITpro ~エンドユーザーにとってオープンソースはどんな意味を持つか~
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

256:login:Penguin
09/02/25 15:23:08 UXzmGt7Q
>>255
運用をアウトソースすればいいとか思ったりなんかして

257:login:Penguin
09/02/25 17:03:24 /oXHqPf1
>>255
2億円のIP電話が数百万で構築できたうえに信頼性もNTTより高いとなれば、
センセーショナルに報道が過熱するのも理解できるけどね。
うちもNTTだけど、停電しただけで電話が使えなくなるんだぜ?

この記事を読んでオープンソースの信頼性を再確認したよ。
MSを超えるのは当然だけど、NTTの電話網まで超えてしまうとはね。
今までお金を払っていたのが馬鹿みたいだよ。
電話にお金を払うのは情報弱者の時代になったね。

258:login:Penguin
09/02/25 17:57:38 tk6CYtQY
>>257
スレチだけど、あの記事は『そう言う事じゃないよ』って事を書いてるんじゃなかろうかと。

259:login:Penguin
09/02/25 18:03:08 /oXHqPf1
>>258
オープンソースの経済性ばかりに焦点を当てないで信頼性についても
注目してほしいってことだろうね。

何億もするシステムがほんの数百万で構築されたとなるとそこに焦点が
あわされるのは当然だけど、本当に大事なのはオープンソースであるが故の
高度な信頼性とベンダーに惑わされない永続性ですよってこと。

260:login:Penguin
09/02/25 18:31:02 UXzmGt7Q
>>259
重大ですぐに修正できないセキュリティホールが発見されたとき
構築した担当者のみで対応し切れるのかというところを考えると

運用保守を地域か近辺のシステム会社にアウトソースし
責任の分散化を図るべきかなと

今担当者が事故死したら・・・

261:login:Penguin
09/02/25 18:36:02 PG+Z+/i/
>重大ですぐに修正できないセキュリティホールが発見されたとき
>構築した担当者のみで対応し切れるのかというところを考えると
どうせ、その辺のペーペーSEでも無理。


262:login:Penguin
09/02/25 18:48:41 DxQ2dNpe
スレ違いだ阿呆ども

263:login:Penguin
09/02/25 18:52:14 UXzmGt7Q
ゴメン

264:login:Penguin
09/02/25 19:18:54 3j1+OlMA
>>255
人件費無視
今後のトラブル無視
で安いだのなんだの、学生のLAN構築じゃあるまいし
公務員って馬鹿ですね()笑~。って嘲笑する記事だぞそれ
恥ずかしいねおまえ

265:login:Penguin
09/02/25 21:18:39 cT/BdaaZ
スレ違いの話を蒸し返すなよアホが

266:login:Penguin
09/02/25 23:03:26 ZuMIY0Xy
応援うp
URLリンク(yoshino.moe.hm)

267:login:Penguin
09/02/26 00:23:42 XUSWxjXG
キター
何気に初エロ絵かな? もしかして

268:login:Penguin
09/02/26 00:47:47 Zlso2kZf
おまんこは若いのがうまいらしいが…
性欲そそる女がいないなあ

269:129
09/02/26 01:11:44 BYBiavgY
一部の人に変な勘違いされちゃったな。

見失ったままだと妄想だけが100%以上いくらでも広がる上
何を以ってどれが正解か不正解かも誰もわからないまま。
そのまま堂々巡りしてスレ消費し続けるなら
ここに集うみんなのスキルがベンダー並にあろうがあの公務員並の構築すら出来ないかも

と気づいて欲しかったんだけどね。

それでもきっちり構築できる、とか万が一の対策がうてる、なら別にいいけど。
・・・オレは無理w

>>266
それでも応援してる人がいる!

270:えし
09/02/26 01:53:08 eEEOcSFK
その応援こと>>266は、なんとおれではない!
良かったですね。というか、他にも絵師がいたのが驚き。

>>241
>だからさ、何が必要なんだい?

>>250が全部言ったので言う事ないですが。

例えば、すぐ思いつくとこだと、「ゲーム中のエフェクト表示」
「会話ウィンドウ自体にもエフェクト」とか「アニメ表示」とか
使うかどうかは別として機能だけはあっても問題ないじゃん。
そういうのは沢山思いつくでしょ。※(実装がめんどくさくなければ)

俺が考えるよりプログラマが考えた方が具体的にすぐ出来そうな事って
思いつくんじゃね。

なにより後から仕様変更って、プログラマの人以外には、どういうことが
すぐ変更できて、何がすぐできないのか、そういう線引きが他の業種?
にはわからないという。簡単そうだと思ってさらっと言ったら、
んなもんすぐ出来るかゴルァ!と返されると言う、外野に分からない例の
ナニがある。よく知らんけど最初が肝心とか。
絵師にとってあったら喜ばしいものという話ならいくらでも
できるんだけど。

>と気づいて欲しかったんだけどね。

それは通じているので心配は要らん。
五年進んでないらしいので、まさかそんなにとは知らなかった。

271:えし
09/02/26 01:57:24 eEEOcSFK
>だからさ、何が必要なんだい?

に直接的に返答するとすれば、吉里吉里は
ゲーム中のウィンドウとかは作れたと思うけど、
上についてるシステムメニューとかは
全部一緒だったよね?あれは頂けないなぁと思う。


272:login:Penguin
09/02/26 02:13:33 JMLhPeY4
そういう直接的な、具体的な要求が必要なんだよ。
プログラマには、できるかどうかは判断できるけど、何が求められてるのかはわからないんだ。

273:login:Penguin
09/02/26 09:04:46 IGuK0zKE
よし、具体的な要求をしよう
嗜好が偏るほど難易度が上がり、ノーマルほど難易度が下がるゲーム
難易度高   獣姦─スカトロ─炉利─アナル─SM─幼馴染─ツンデレ─同級生 低

274:login:Penguin
09/02/26 09:15:38 l78Q6iT1
右手が忙しいので、文字スキップはその速度を自由に変更可能
にして欲しい。もちろん、ゲーム中に変更可能で、変更は即反映されるように。

セーブデータには名前付けるだけじゃなくてアイコンを指定出来るようにして欲しい。

フォントは自由に指定可能にして欲しい。キャラ毎に別のフォントを指定可能に。

絵・音・文字のファイルは特殊な形式で保存・配置されてて欲しい。
それらが簡単に見れてしまうと興ざめしてしまうので。


う~ん、どんなレベルで要求を出せばいいのかわからないので統一感が
全くないけど、パッと思い付いた所で。

275:login:Penguin
09/02/26 09:22:28 GLx0gzN5
勝手に作れよ

276:login:Penguin
09/02/26 12:09:28 icYGg11w
いろんなシチュエーションを妄想したり、ライセンスや機能について延々と議論したり
それでいて一向に始まらないのがこのスレらしいな

277:login:Penguin
09/02/26 12:13:58 WS+EHICJ
>>274
> 文字スキップ
> セーブデータには名前付けるだけじゃなくてアイコンを指定
> フォントは自由に指定可能
可能だろう

> 絵・音・文字のファイルは特殊な形式で保存・配置
xor暗号でよくね?

278:login:Penguin
09/02/26 12:15:05 WS+EHICJ
どうせどんなに複雑な暗号アルゴリズム使ったってすぐに解読されるに決まってるし、復号化時に余計なマシンパワー使いたくないしね。

279:login:Penguin
09/02/26 12:29:15 EXOzJf2f
eratohoのようなものでも立派なエロゲだと思ってます(キリッ!

280:login:Penguin
09/02/26 17:21:19 7OSPuka2
たまには左手使えよ

281:129
09/02/26 18:43:31 BYBiavgY
んじゃここで、も一個企画だしとくw

URLリンク(www.google.co.jp)オナホール+USB
を参考に

「エロシーンのみのゲーム」
と「Linuxで使用できるオナホール用システム構築」

あえぎ声に反応させるか、どっちかにディレイかけるか
それともテキストごとにポイント作るか
手を抜いてランダムに動かすだけにするかなどいろいろあるけど
それ以外ではシチュエーション展開とセリフ以外何も悩むとこがないというエロゲw

問題は各自オナホールの調達にかかるコスト、
いろんな意味でプログラマのスキル(SEX経験者厚遇、童貞お断り)w

282:login:Penguin
09/02/26 19:10:24 6oAwyr+d
おまいはもうコテハンにしなくていい>>281
くだらん妄想も垂れ流すな

283:login:Penguin
09/02/26 19:13:28 Z6ZZrx6b
ツクールを作りたいのか、
エロゲを作りたいのかどっちなんだよ
おそらく前者のやつには消えてもらったほうがみんな幸せになるぞ

284:login:Penguin
09/02/26 19:14:24 2+fTCb5H
ツクールを求めては駄目なん?

285:login:Penguin
09/02/26 19:16:14 Z6ZZrx6b
エロゲのフレームワークなんか
まさに誰でもできるゴミみたいな作業なんだから
中身の議論しようぜ。とはいっても、誰が絵やるの?だけが問題なんだがな。

286:login:Penguin
09/02/26 19:22:06 2+fTCb5H
絵は、どういった絵がほしいか要求出さないといけないから
シナリオが先だろ
シナリオが出せないとしてもプロットを

287:login:Penguin
09/02/26 19:23:22 XUSWxjXG
>>281
まあ、男女の大人のオモチャのセンサとアクチュエータをシンクロさせるネトゲ
とかいうアホなものは妄想したことあるんだけどさあ。

なんにしてもなんかしら本気を感じられないと誰も動かないだろうなあ。

288:login:Penguin
09/02/26 19:24:45 2+fTCb5H
>>287
コントローラーの振動のように音声に反応させればいいじゃ

289:login:Penguin
09/02/26 19:25:41 Z6ZZrx6b
>>286
そんなもん、とりあえずはリナックスだけに
ペンギン少女がひたすらいろいろされるゲームでいいよ
えこことギリギリ似てない感じにして

290:login:Penguin
09/02/26 19:28:37 XUSWxjXG
>>286
ロダにシナリオサンプルは上がってるんだから、とりあえずそれで演習してみたら?

291:login:Penguin
09/02/26 19:32:16 2+fTCb5H
>>289
テキストは
「あああああああああいいいいいいいい」

だけでいいとしても
それだけじゃマウスいじるゲームで終わるだろ

上着を脱がす→スカートを脱がす→下着を脱がすという過程を考えなければ

292:login:Penguin
09/02/26 19:32:48 dw2Eb3wR
>>文字スキップはその速度を自由に変更可能
前景表示+BGM再生+CV再生+文字表示とか
前景表示+文字表示とか
文字表示だけにするということなら、
スクリプト側で可能にできるようにエンジン側を作ることはできると思う。

>>セーブデータには名前付けるだけじゃなくてアイコンを指定出来る
スクリーンショットやキャラクタのアイコンではなくて、
他の画像から可能にするということだろうか。原理的にできなくはない。

>>フォントは自由に指定可能
フリーでは配布されているフォントなら、収録可能な場合もあると思う。
できれば、TrueTypeFontが望ましい。
また、起動時にttfがありようなディレクトリを探すことは、原理的にできないことはない。

>>キャラ毎に別のフォント
一部のコンシューマゲームでは、ときどき見られる。
ここもスクリプト側の範疇と思う。

>>絵・音・文字のファイルは特殊な形式で保存・配置
画像や音声は、プラグイン(Susieプラグインのようなもの)を通して読み込むように
しようと思っていた。
文字ファイル(スクリプトのこと?)は、一端中間言語にしたものを読み込むようにする予定なので
見られてもなんとかなるかも。
>>277のいうとおり
XORで十分


>>285
あいたたた。

プログラマは、いまのエンジンに不満がなければ動かない。

293:login:Penguin
09/02/26 19:33:59 XUSWxjXG
・・・状態遷移の例題?

294:login:Penguin
09/02/26 19:35:57 XUSWxjXG
っていうか、暗号化なんかしなくていいんじゃない?
アーカイブ化してマジックワード変えれば充分なんでは?

295:login:Penguin
09/02/26 19:40:48 2+fTCb5H
プロットがあれば、プロットを元にアレがほしいこれが欲しいと要求できるけど
プロットがない 具体的なイメージがないのであれば
ツクールとして性能を高めて、作れる環境を用意したほうがいいんじゃないかと

296:login:Penguin
09/02/26 19:48:54 XUSWxjXG
ツクールってのは、高性能になればなるほど、お手軽から遠くなって無意味になっていくからなあ。

297:login:Penguin
09/02/26 20:03:31 XUSWxjXG
とりあえず、ざっとみたところ制作上のネックだと言われているのは絵師だな。
という事はつまりツクールを作るなら作画支援機能が必要って事なんじゃないか?

お手本表示して真似すれば誰でもエロ絵が描けるなんてツール作れないだろうか?


298:login:Penguin
09/02/26 20:30:13 XUSWxjXG
これで、食玩萌えフィギュアとか作ってる職人居ないの?

299:login:Penguin
09/02/26 20:35:42 2+fTCb5H
動画の場合フレームベースだけど
動画製作ソフトのように、エロゲの場合ワンフレームのテキストベースで
下のようなインターフェイスを提供するツクールを提供できないだろうか
この場合アドベンチャーだけど・・・
というかエロゲー製作会社ってどんなのつかってるんだ

テキスト |  A  |  B  |  C  |    D   |
音楽    |←     E     →|←   F   →  |
効果音       |G|          |H|
エフェクト               |I|
背景    |←         J               →|
立絵 中央  |←       K          →|
立絵 左
立絵 右

絵は3Dカスタム少女のSSでよくね?

300:login:Penguin
09/02/26 20:38:29 icYGg11w
>>280
左手でもできるんだが

301:login:Penguin
09/02/26 20:41:32 LPGGDp8Y
>>280
シリコンじゃないと出来なくなった

302:login:Penguin
09/02/26 20:49:13 XUSWxjXG
>>299
タイムライン編集ができるスクリプターって事? 

303:login:Penguin
09/02/26 20:51:24 2+fTCb5H
>>302
そうそう
この場合タイムではなく、1フレームに収まるテキスト

304:login:Penguin
09/02/26 20:57:49 2+fTCb5H
アドベンチャーでなくとも使えるか
これで作ったものがシーン1として
パズルゲームでもアクションゲームでも繋ぎに挿入することも可能か

あとはフラグ管理をツリー形式にして、シーンを組み合わせる と

305:login:Penguin
09/02/26 20:58:00 XUSWxjXG
要するにト書きツクール?

306:login:Penguin
09/02/26 20:59:54 2+fTCb5H
そんな感じかな

307:129
09/02/26 21:02:47 BYBiavgY
>>282
ナイス突っ込み。確かに妄想、269で俺が書いたとおりのね。
でもせっかくだしついでに何か内容の方の企画も出そうよ、そのほうがまだ少しは建設的になる(かもよ)。

不評を恐れずにねw

308:login:Penguin
09/02/26 21:13:08 XUSWxjXG
ただ、正直タグ打ちって誰にでも可能で、でも上手い人がやれば別次元ってモノだから
下手に支援しても大味化して逆に質が落ちるだけって気がしないでもないな(w

309:login:Penguin
09/02/26 21:15:43 OA9agK3P
>>282
効果音と連動させるだけ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

310:login:Penguin
09/02/26 21:21:01 2+fTCb5H
>>308
確かにそのとおりだが
テキストと連動させることによってデバッグが楽というのも・・・今思いついた!

イベントがライン上に表示されるのは悪いことじゃないかと
修正が楽そう
製作者じゃないからわからないけど

311:login:Penguin
09/02/26 22:18:04 XUSWxjXG
ってちょおま、作るんじゃないのかよ!

とりあえずアウトラインプロセッサの類を流用するのはどうなの?


312:login:Penguin
09/02/26 22:35:40 2+fTCb5H
>>311
いいねぇ

313:login:Penguin
09/02/26 23:24:40 6oAwyr+d
あと一月足らずで5周年だし、大した成果が出なかったらこのスレで終了にしようぜ

314:login:Penguin
09/02/26 23:30:53 icYGg11w
後1ヶ月で完成したら死んでもいい

315:login:Penguin
09/02/27 05:06:09 gJEcxlSo
むしろ何で次スレ立てたんだ?

316:login:Penguin
09/02/27 10:33:24 lkI/fxHd
おまいらが書き込むからでしょ。

317:login:Penguin
09/02/27 10:52:01 jAhAGc31
エロゲを語る雑談スレが欲しかった

318:login:Penguin
09/02/27 15:18:52 vXLuW7eE
>>317
えっ?ここって雑談スレじゃないの?

319:login:Penguin
09/02/27 16:22:10 0rYv7ZtR
誰も成果物を上げない間は雑談スレ

320:login:Penguin
09/02/27 23:20:43 tvm2O0Dl
妄想楽しいです

321:login:Penguin
09/02/27 23:44:14 D3JXXQw+
ロダのあり合わせの素材を適当に組み合わせて何か作れないかな?

322:login:Penguin
09/02/28 02:01:06 AWQ3CksM
エロSS使って作ったら?
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

323:login:Penguin
09/02/28 15:38:20 O6lxbyzU
詳しいことはよく知らんが
どうせ作るなら3Dで作ってくれ
らぶデス2みたいなのでよろしこ

324:login:Penguin
09/02/28 15:47:55 BJktFNFn
3Dは実用にならんから却下

325:login:Penguin
09/02/28 18:48:10 AetRXNo0
トゥーンは使える

326:login:Penguin
09/02/28 18:55:52 vsqeqCS+
トゥーンレンダを雛形に使ったエロ絵ツクールってできないかな?



327:login:Penguin
09/02/28 19:19:45 h/CBQ+A5
2Dは抜けない

328:login:Penguin
09/02/28 23:48:33 NGTIp7wW
EROXができると聞いて

329:login:Penguin
09/02/28 23:54:58 xOmhQSVD
いまLinux板で一番熱いスレがエロゲ作りってどうなの。

330:login:Penguin
09/03/01 01:17:13 EtyZpqf4
ロマンチック

331:login:Penguin
09/03/01 01:18:09 SpsBWqeN
エロゲでLinuxに流れてくる野郎どもは
推定2000万人

332:login:Penguin
09/03/01 01:19:58 se49JQMR
とりあえず wine でいいんじゃねーのとちゃぶ台返し

333:login:Penguin
09/03/01 01:23:45 E0izRtee
>>330
ロマンチックとレスしておいてsageるのはどうなのかと言いたい

334:login:Penguin
09/03/01 02:37:52 5U5PPsjv
吉里吉里3を待つに1票

335:login:Penguin
09/03/01 04:44:39 HKUzrA7p
マルチプラットフォームならlinux板でやる必要無いんじゃね

336:login:Penguin
09/03/01 14:49:20 PWGtKfsj
吉里吉里3は開発停滞ぎみだよね
日記見ると電子工作にふけってるし

337:login:Penguin
09/03/01 17:07:53 ks9K0LJp
俺らが何とかするしかあるまい。

338:login:Penguin
09/03/01 21:02:09 mlaiKTzo
過去レスを一切読まずにカキコ

オープンソースという事でいろいろな開発者の趣味が入ってくるわけだ。

近親相姦、獣姦、ロリ、ショタ、レイプ、恥女、調教
ツンデレ、ヤンデレ、お兄ちゃん、妹、幼馴染、教師、生徒
触手、SM、スカトロ、ゲイ、レズ、義母、不倫、未亡人、秘書、OL、女子アナ
くノ一、人妻、巨乳、黒人、金髪、3P、4P・・・etc

ストーリーをまとめるのが大変そうだな。


339:login:Penguin
09/03/01 21:47:26 vGf/SbaV
ロダのtxt読んでヌいたw
いい作品じゃん。あれと>>1のjava組み合わせれば作品作れるのか?
javaはサッパリわからんが、落として見てみる。

340:login:Penguin
09/03/02 18:26:38 zJv24y6R
batファイル…?D:\…?
これ、win用?いや、winでも走るってだけなのか?
プログラム板逝ってくるノシ

341:login:Penguin
09/03/04 07:57:59 xFkFsfIB
突然の過疎
規制なのかお前らの飽き易さなのか

342:login:Penguin
09/03/04 12:49:28 tOT4YjNV
答) 一人の自演

343:login:Penguin
09/03/04 14:52:46 xFkFsfIB
な、なんだってー(AA略

344:login:Penguin
09/03/05 14:58:53 g4tYBDxh
カスタム化可能なエロゲってちょっといいな。
イベントとかを、背景+キャラ+セリフ、で作れてさ。

姉萌スレでは、プリンセスメーカー的な、娘でなくて
姉版のが欲しい、という声があった

345:login:Penguin
09/03/07 02:12:47 5go6M9pv
うーん。ただ、姉妹萌えの場合はでっしゃろ系お嬢様属性を
ブレンドすべし、というセオリーがあってはじめて
互換性を維持してるようなジャンルなわけで、
汎用的にそういうものが作れるかどうかは微妙じゃね?

346:login:Penguin
09/03/07 14:44:36 ojXhVS/z
前あったカスタム隷奴みたいなキャラ合成+イベントメーカー+音声合成、で普遍的エロゲできそう。
姉っぽい容姿とか妹っぽい台詞とかは妄想の全てを
込めて自作すればいい。いいのができたら、ネットで売る、と

347:login:Penguin
09/03/07 18:36:13 wksBh13J
とりあえず誰か絵を書けよ
その絵をお題にして適当にプログラムつければエロゲーのできあがりだろ

348:login:Penguin
09/03/07 19:55:21 pnK4Bb4n
ロダの催促娘ひん剥こうぜ?

349:login:Penguin
09/03/08 03:32:31 heqypsLn
それじゃぁキャラ絵の要求あげよう

ポニーテイル
眼鏡
強き
髪は黒
胸はC
乳首乳輪小さめ
制服はお任せ
色白

正常位 主人公目線
騎乗位 主人公目線
たちバック 股下からのアングルで
混浴シーンプラスお風呂エッチもほしい

お願いします><

350:login:Penguin
09/03/09 08:22:20 52nxa0vN
たまたまこのスレ見つけて最初からここまで読んで爆笑したw
*BSDとMacへの移植は任せておけ

351:login:Penguin
09/03/09 08:34:06 52nxa0vN
てか絵師はpixivで募集すればよくね?
それなりに集まりそうだが

352:login:Penguin
09/03/09 10:49:28 vQuhiCjy
でもPIXIVって告知みたいなこと出来たっけ?
やりそうな人に一人一人声かけていかなきゃいけない気がする
一発で決まればいいけど、複数誘っておいて「埋まりました」じゃ失礼だから
返事が来るまで一人ずつ待つか、そうならないよう招待文を工夫する必要がありそうだね
pixivにゲーム制作関係のコミュニティが既にあったら早いんだけども

353:login:Penguin
09/03/09 20:27:11 kx+618P3
>>549の要求は、ロダにある脚本にまんま使えるんジャマイカ?海岸の話しな。
リナックスらしさを出すなら、ぽえりなのキャラで進めたい気もするけどw

354:login:Penguin
09/03/09 23:15:48 yNl0QkB5
はやく荒れねぇかな~

355:login:Penguin
09/03/10 01:27:33 4VPWkdoa
よし、じゃぁエロゲのプロットを考えよう!と思ったけど
ありきたりな話しか浮かばなかった!

1.オープンソース的なアレ
かつてプロジェクトが存在した。。。うんぬんかんぬん
そして画面から出てくる女の子!
2.コミュニティ的なアレ
ネット上で色々教えてくれて仲のいい女の子は
実は同級生の眼鏡っ子!
3.未来的なアレ
舞台は2xxx年!メイドロボットはカスタムし放題!
4.天才的なアレ
従姉妹の双子は天才美少女で振り回される!
5.某企業的なアレ
マイクソソフトの令嬢は金髪高飛車!

356:login:Penguin
09/03/10 01:33:14 CEkNWeFB
5を支持w
擬人化OSは有名なのが既にあるのがアレだけどね。

357:login:Penguin
09/03/10 02:37:49 7yOnvA+z
全部やろう
・・・同じ絵で。

358:login:Penguin
09/03/10 08:18:16 nTH/njQd
絵柄は好き嫌いあるから、たとえどんな絵師さんが作っても
批判が噴出するだろうな リアル調とアニメ絵調の二種ぐらいは必須だろう

359:login:Penguin
09/03/10 12:49:43 CEkNWeFB
とりあえず、棒人間でもいいと思われ

360:login:Penguin
09/03/10 12:55:20 ZEKBD0UO
仮素材で動くデモ置いておかないと、絵描きも企画倒れ気にして来ないかもね

361:login:Penguin
09/03/10 16:54:29 4VPWkdoa
6.デバッグ的なアレ
幼なじみのお姉さんは超ドジっ娘!
実は 2 のお姉さん(主人公は家族との面識はない
姉妹どんぶり3Pの伏線!

362:login:Penguin
09/03/10 19:14:09 OIBIut8y
初めは伺かみたいなアプレット作ってみたらどうだろ。
テキスト、絵、SE、CVは各ユーザーがカスタマイズ。
簡単なものでもそーゆーのがあれば、絵師さんも描く
意欲が俄然違うんでね?

363:login:Penguin
09/03/10 19:18:11 7yOnvA+z
>>358
むしろ、批判があるならソースまとめて放出するから宜しく頼むぜって方針で。
とりあえず、エロ絵は無理だけど棒人間絵コンテなら描けるってどのくらい居るの?

364:login:Penguin
09/03/10 21:14:26 4VPWkdoa
主人公は男子高校生
幼い頃、父親と母親を事故で亡くし、祖父と一緒に暮らす
自作PCをインターネットオークションにだし小銭を稼いでいる
ある日倉庫を整理していた時、父親の遺品からメモ帳を見つける
メモ帳に記載されていたアドレスとパスワードを入力すると
画面から裸の女の子が!!!!

しかし女の子の行動や言動はおかしい箇所が多かった。
調べていると、父親は疑似思考を搭載した女の子を作る
プロジェクトを主催していたのだった
父親が死んだ後、参加メンバーは一人減り二人減りと
プロジェクトは自然崩壊してしまったようだ

最初は、あまり理解せず女の子と一緒に生活していた
主人公だったのだが、いずれその気持ちは
プロジェクトを復活させ女の子を完全体にする方向に
傾いていくのであった

なーんて

365:login:Penguin
09/03/10 21:22:59 74ubh1e+
「なーんて」とテレ隠しをした364だったが、
その秀逸なストーリーがスレ住人を刺激し
あっという間に成果物が出来上っていき
後にエロゲ作ろうスレの中興の祖と称えられようとは
この頃はまだ思いもよらないのであった。

366:login:Penguin
09/03/10 21:58:11 SQNTX+Ci
>>364
ピノコはおくさんだもん!

367:login:Penguin
09/03/10 22:09:00 4VPWkdoa
この手の文章書くのは恥ずかしい.///

368:login:Penguin
09/03/10 23:28:58 CVCa5p7z
いきなり大作作らないで
まずはストーリーないやつからはじめようぜ
野球拳とかブロック崩しとか、いかにもアマチュア丸出しのやつで

369:login:Penguin
09/03/10 23:42:17 K7qlO2jY
とりあえず誰かストーリーうpれ
ONscripterでとりあえず形にしろ。
俺?
俺は・・・

370:login:Penguin
09/03/11 00:10:53 3gDB4shF
>>368がいいと思うよ
いきなりエロゲ作るよりゲーム作る流れから作った方がいい
2ch発祥のゲーム制作はどこもそれが出来なくて倒壊してる

371:login:Penguin
09/03/11 00:17:05 aI1ws18c
俺上のスレもよく見ずに書いてしまった。
そうだな。まったくだ。
とにかく形にすることって大切なんだな。

372:login:Penguin
09/03/11 00:36:43 MdMhUgw8
じゃぁそうだな
野球拳とか
野球拳だ
野球件がいい!
だれか野球拳動かすプログラム作れ!

スタート画面
絵柄の枚数は調整可能
じゃんけんプログラム
二択からの分岐
音声の挿入
エンディング

これぐらいあればいいだろう
プログラムが完成したら絵を考えよう

373:login:Penguin
09/03/11 01:06:39 NqGiqAeG
なんか形が見えてきて希望が持ててきた

374:login:Penguin
09/03/11 01:08:15 nNuBblaS
作れというか、その位どっかのパッケージにないもんなの?

375:login:Penguin
09/03/11 08:02:17 LTwyI8wA
お前が作れよ

376:login:Penguin
09/03/11 10:39:15 NqGiqAeG
>>374
そこを自分で作ることにこのスレ的意義があるんじゃね?

377:login:Penguin
09/03/11 12:06:13 nNuBblaS
あるもん作ったって意味はないっしょ。そこから改造すればいい。
人の作ったもの把握するのが面倒だから、最初から自分で作り直した方が早いと言うなら別だけど、
それなら本人がやらなきゃ意味がない。

378:login:Penguin
09/03/11 12:31:09 oQgoqT7r
ディストリのメンテナのみなさ~ん
存在が全否定されましたよ~

379:login:Penguin
09/03/11 12:43:41 nNuBblaS
メンテナというのは、全体の機能保守を目的にパッケージを改造する人達だね。

380:login:Penguin
09/03/11 13:39:06 O7llWTkO
>>374
ないもんなのかな で終わるんならないものとして話を進める他ないだろ

そのように提案するんであれば、具体的なものを提示してくれ
話がまたそれるぞ

381:login:Penguin
09/03/11 18:09:14 nNuBblaS
>>380
自分で作れるんなら引っ張っていけばいいんじゃないの?
作るという動機付けに、無いから作るというのは大きいんだから、そこを調べずに立ち上げて、
それならこれがあったじゃんとか途中で発覚したらこの努力何だったんだって事になって
止まるんじゃないかと思っただけ。気づくまでに一気に作れるならどんどんやっちゃってよ。
要するに既存が有っても追い越してしまえば勝ち。

個人的には実はそういう作りかけで放置されたオープンソースをかき集めてまとめる方に興味あるんだよね。
かといって必要で必死という訳でもないから発掘自体は俎上に上がらない限りわりとやる気なかったりする。
むしろ、歯抜けの部分を多少自作すれば完成するみたいなエロゲキットが作れないかという感じ。
素材集以上ツクール未満のそういうのってあるかな?まあ有ったってまとめればいいだけだけど。
っていうかそんなのが別にもあったら組み合わせるだけで自作機みたいに増殖させられそうだなと。

382:login:Penguin
09/03/11 18:43:33 ouvWL4L5
後のGUI拡張式エロゲツク-ルである

383:login:Penguin
09/03/11 19:16:43 CCjF36Yw
つーか、エロゲのフレームワークなんて「努力」が要るほどのもんじゃねーだろ…

384:login:Penguin
09/03/11 19:42:06 nNuBblaS
そりゃ餅屋が餅つくのは朝飯前だろうけどさ、餅屋が居ないからと素人がやったら正月が来るだろう。
だからこその>>368の簡単なものからこつこつとっていう流れなんでしょ?

その場合、>>383みたいに軽くしかみられないんじゃやる気がしないだろうなぁ。
それとも383が俺が作ってやるちょいとまちな~って展開?wktk

385:368
09/03/11 20:42:49 i+b7mIY+
簡単なもので早く形にする、という以外に、
実は潜在しているゲーム作りの問題点の洗い出しが目的なんだぜ
一回、グラフィックありサウンドありマウス入力ありのゲームを作ってるみと
いろいろ見えてくると思うよ

とりあえずSDL使えばいいんじゃないかナ

386:login:Penguin
09/03/11 21:07:51 ouvWL4L5
市販のエロゲにも結構問題点みたいなのあるよね
セーブや設定の導線が長くて使えないとか、分かりづらいインターフェイスとか

387:login:Penguin
09/03/11 21:26:15 OL+i36FA
URLリンク(www.fumi2kick.com)

388:login:Penguin
09/03/12 00:47:56 uM9Jedrg
プロットを考える前に決めた方がいいもの(開発リソースの話は除く)

1. エロ/シナリオ/ゲーム性、のうち重視する要素
2. エロの方向性(濃厚とか陵辱とかショタとか)
3. ジャンル(学園物/SF/ファンタジー/ホラー、etc.)
4. ヒロイン設定(属性、性格、外見の特徴、etc.)
5. 物語のテーマ(「ヒロインとHする!」でもおk)

389:login:Penguin
09/03/12 00:57:30 8lhDgQdm
むしろ、1枚の濡れ場シーンから、何処まで設定を広げられるか考えた方が面白いかもよ?

390:login:Penguin
09/03/12 01:01:39 OIU2vn6Y
カスタマイズ性を強くして、使い方によっては実用性もありまつよ的な
作りにしたらどうだろう?

たとえば、「萌え単」みたいなもんも、画像ファイルとテキストファイル(音声ファイル)
みたいなもんをイベントに割り振っていけば勝手に各自作れますよ、みたいな作り。

391:login:Penguin
09/03/12 01:52:25 uM9Jedrg
>>389
突出して優れた要素(絵に限らず、システムでも、物語のアイデアでもいい)
が先行して存在し、後から残りを作っていくというのはアリだと思う。
だがもしそういう物が現れないならば、地道に積み上げていくしかないと思う。

あえてやるなら、>>388を決めて「この方向でエロい絵を描いてください」
と絵師に頼み、できあがった絵を見て想像をふくらませる、という所かな。

392:login:Penguin
09/03/12 02:40:40 H07TGOd9
理屈はいい!
とりあえず具体的なものを!

393:login:Penguin
09/03/12 03:15:58 8lhDgQdm
パンが無いなら、お菓子を探してくればいいじゃない!
気に入った人に交渉してみれば没絵の一枚位なら提供してくれるかもよ?

394:login:Penguin
09/03/12 04:56:32 MUyUYyDj
適当に現時点で決めるべき(と俺が思う)ことをまとめてみた

A:プロジェクト(スレとしての)の第一目的関連
1.市販ゲームの互換エンジン(NScripter系)をオープンソースで実装するのを目標にする
2.オープンソースの独自エンジンをひとまず作ってLinuxでもエロゲは作れますよということにする(話の流れ次第で3.へ発展)
2.5 >>1のJONGSはひとまずあるしそれ使うことにしないか?
3.イベントCG絵やストーリーまでスレ住民で作って完全オープンソースのエロゲができたぜというところまでを目的にする
4.いきなり大作を目指すのではなくまず野球拳とかブロック崩しとかそういうエロ要素があるゲームを作ることを目的にする(話の流れ次第で3.へ発展)

俺のコメント:3にするとしても結局2を経由することとなる
だからひとまず2.の実装から始めるのはどうか?
でも4.でなにか作ったという実績を残すのもあり 分岐ルーチンとか流用できそうだし

B:ストーリーと絵の関係関連(絵の調達に関してはC参照,ストーリー&状況詳細はD参照)
1.ストーリー&状況を考えてからそれに合わせて絵を用意する
2.適当に絵を用意しそれに合わせてストーリー&状況を用意する

俺のコメント:ひとまずここを決めないとどうしようもない気がする
ストーリー構成班と絵構成班がバラバラに作業してはまとまらない
あとストーリーの細かい仕様はそれぞれの(性的)趣向もあるし全ディストリの統合並みに不可能だから
ひとまずエロゲになればよしとするのがまともな妥協点だと思う

長くなったので次に続く

395:login:Penguin
09/03/12 05:16:11 MUyUYyDj
さっきの続き

C:絵の調達(今までに出た案中心に)
1.スレ住民に絵心のあるやついないの?
2.それぞれが自分の周りあたれば没絵が何枚か出てきそうじゃないか?
3.むしろこのスレ単体で絵用意すること諦めてpixivあたりで募集しようぜ

D.ストーリー&状況設定関連
1.人物設定(ヒロインetc,幼なじみor同級生etc)
2.場所設定(学校、軍隊、職場etc)
3.時代設定(現在、未来、過去etc)
4.(肝心の)エロゲの設定(想像にお任せします)

俺のコメント:ひとまずBをどうするかによってCとDの優先度が変わる

E.その他ゲームの内容関連
1.声優どうすんだよ?
2.BGM/サントラとか効果音などの音楽は誰が作るんだ? あとその成果物はライセンス的にどうするんだ? フリーの素材使うの?

E.プログラミング関連
1.言語: C? C++? Java? Ruby? Python?
2.UI実装: GTK+? QT?
3.ライセンス: >>12参照 成果物はどう帰属させるの? 自分たちでライセンス作る?
4.対応OS:Ubuntu? Fedora? SUSE? *BSD系はどうするの? etc
5.細かい処理ライブラリ(グラフィックス/Audio等):実際に軌道に乗ってみないと分からん
6.4.とも関係するがインストール方式? (rpm等)
7.フォントどうするんだ?
8.セーブ/ロードの処理
9.CG/音声等のデータの暗号化?
10.最終的にマルチプラットフォーム目指すのか否か(Android対応とかw)

また長くなったのでさらに続く

396:login:Penguin
09/03/12 05:17:10 MUyUYyDj
続きその2

F:プロジェクト一般
1.プロジェクトが指導したら関連ファイルの管理はsourceforgeでいいの?
それとも独自にSubversionとか使うの?
2.誰が何をするかというのを管理するプロジェクトリーダーの不在
3.まだまだいろいろ問題ありそう

A':プロジェクトの目標案として出たは出たけど少々異質な物(ひとまず3スレ目で出たもの)
1.HTMLで実装すればいいだろ
2.EroLinux的LiveCD作れば良くないか?
3.OOo上に実装しようぜ
4.lsならぬsl的な萌え系ギャグコマンド実装しようぜ

まとめてみたけど問題山積みだな
こりゃ3スレ目でも話がまとまらない訳だ


397:login:Penguin
09/03/12 05:19:48 MUyUYyDj
Eが2つあった...orz
2つ目のE(プログラミング関連)をFに,F(プロジェクト一般)をGに読み替えてくれ

398:login:Penguin
09/03/12 06:33:06 VjVMrTry
俺は A:4,B:2,C:3 がいいと思う
「アイコンやらラベルやら必要な素材」「ゲームを作る流れ」を作る
募集枠埋まった→外野は野次るだけ にならず、別のジャンルでゲーム作ったり素材共有しやすい
ゲーム制作に直結する素材を皆で作るところから始める (作る流れが必要なので出来るだけ外部の素材は使わない方がいい)

ブロック崩しなら全裸画像一枚に■敷き詰めればぎりぎりゲームになるし、解説も多いよ
ブロック崩しの作り方
URLリンク(cross-do.com)
Flashゲーム講座&ASサンプル集【ブロック崩しを作ってみよう】
URLリンク(hakuhin.hp.infoseek.co.jp)
HSPゲームプログラム初心者講座~ブロック崩し編~
URLリンク(iris.homeunix.net)
プログラミング/初心者向け/チュートリアル/段階的学習/ブロック崩しを作れ - game-develop.com wiki
URLリンク(wiki.game-develop.com)
ブロック崩し - Javaでゲーム作りますが何か?
URLリンク(javagame.skr.jp)

FはFlashとかあり?ActionScript3とか
あとG:2のリーダーはノベル中心ならライター、プログラム中心ならマが兼任した方が荒れないと思う
企画だけのがやるとカカシになってしまう

399:login:Penguin
09/03/12 19:29:55 8lhDgQdm
えーと、ゲーム自身は各自で勝手に作るべきだと思うな。
その上で足りないモノを具体的にスレでリクエストする感じで
それをひとつづつ毎回のお題にして、作るか探してくればいいかもよ。
その成果はオプソにしてスレへ還元していくことで、他に頼る割合を
徐々に減らせるような支援パッケージがつくれればおいしいかもよ?

400:login:Penguin
09/03/12 19:56:55 0Lt/36yv
おれは399のアイデアがいいと思う。
最初プログラマばっかりだったしなw

401:login:Penguin
09/03/12 23:44:50 7p4RPWJh
個別に作りつつもスターシステムを導入して
シナリオに共通点を持たせたら面白そう

最後は統合型アドベンチャーにまとめるという

402:login:Penguin
09/03/12 23:54:18 SMeJ8+i/
スターシステム懐かしいな、また手塚読みたくなってくる

403:login:Penguin
09/03/13 00:16:20 7Hiet24y
POSER買えば、三日もすれば、(主観的には)割とイケルじゃん?!
と思えるおにゃのこ絵ぐらい誰でも作れるぞ。
POSERキャラは最終的にはそれほど魅力無いと感じてくるけど、
当座の立ち絵サンプルとかなら十分。後で絵師さんのと差し替えればいい

404:login:Penguin
09/03/13 00:34:32 Jtvc/ojU
オプソ利用可ならサンプル上げてみてよ
とりあえず3Dならブレンダーでなんとかしてみるとか?


405:login:Penguin
09/03/13 01:17:15 GGsGFoyG
空気を読まず、ONscripterでやっつけで作ったのを投下。
マジ適当。
URLリンク(yoshino.moe.hm)

406:login:Penguin
09/03/13 01:26:08 GGsGFoyG
*Nscripterでセーブってどうやりゃいいのか・・
エロい人教えてください。
そして実装してくださいw

407:login:Penguin
09/03/13 18:32:59 C0ol51ny
>>405
やってみた。
青空の下で、すごく変態だと思った(ほめ言葉)
ヒロインの性格の違いもはっきりしているし、いけるんじゃない?
この後三角関係になると思うんだけど、
シリアス路線とエロバカ路線のどちらになるのか気になる。
個人的には後者希望。

408:login:Penguin
09/03/13 19:57:28 asYCPKuJ
>>407
話はロダのkaigane.txt。
kaigane.txtはUTF-8、zip内のtxtはShift-JIS。
気をつけて下さい。

409:login:Penguin
09/03/13 22:57:15 C0ol51ny
ふぅ... 読んだ。
三角関係じゃなくて3Pだったのね。
余分なドラマがない分、素直にエロを楽しめてよかった。
ただ、最後のシーンで本番なしはヤダw

せっかくだからバッドエンド案をContribute。
・レジャーショップで選ぶ海パンを友人の勧めるエロい方にすると、
 ビーチに乱入してきて、雰囲気ぶちこわしになって終了。
・デジカメの写真を消去しておかないと、家で発見されて終了。
 あるいはお仕置き(性的な意味で)。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch